No video

銅管で熱交換器を作って風呂に入る part2 copper tube hot tub

  Рет қаралды 252,835

katsuya yoshida

katsuya yoshida

Күн бұрын

前回の動画で制作した銅管の熱交換器を薪ストーブに入れてお風呂を沸かしてみました。
part1
• 銅管で熱交換器を作ってお風呂に入る part...
ブログ
akogare.blog.jp/
ツイッター
/ makihisao

Пікірлер: 251
@marinelake
@marinelake 4 жыл бұрын
人間が時間をかけて行う試行錯誤をショートカットして見ることができるのはとてもありがたい
@dsmgr733
@dsmgr733 4 жыл бұрын
ガス湯沸かし器のありがたみが分かる。いい動画です。
@hijimonegi
@hijimonegi 4 жыл бұрын
銅管巻いて熱交換したり、廃材バスタブ使ったり、タオル巻いて風呂入らんからモザイク処理したり、わざわざの技が何とも楽しい動画でした。
@chan-nel9311
@chan-nel9311 4 жыл бұрын
今日初めて吉田克也さんを知りました。 (以下、全てほめ言葉ですよ(^^)) 作業が雑。ハンマーの振り方、銅管の曲げ方、鋼板の切り方・曲げ方。いつか指を切り落としそう。ストーブの内寸も測らずに銅管を曲げ始める。熱交換テストもせずに端末処理してしまう。まだ完成の目処も立っていないのに浴槽を洗う、目隠しシートを張っちゃう。 全てが雑で行き当たりばったり・・・。この動画には緻密・計画性・熟練という言葉は一切出てこない。 でも、 この動画を観ているうちに思いました。この人は「絶対、今日ここで温かい風呂に入る!!」と決めているんだなと。 思いついたら行動してしまう人、人生が楽しくて仕方ない人、自然に人生を楽しんじゃう人、ですね! まだこの銅管風呂シリーズしか観ていませんが、とても楽しかったです! チャンネル登録しました♪応援します♪(^^)
@Maroyan2001
@Maroyan2001 4 жыл бұрын
行き当たりばったり感がとてもほのぼのとして楽しそうw
@big-zo3qc
@big-zo3qc 4 жыл бұрын
みんなのコメントで知恵を出てくる楽しい研究所だね   冒険心たまんない  h
@user-dr8vc5om8x
@user-dr8vc5om8x 2 жыл бұрын
どこまでも自分で作ってしまう素晴らしいアイディアだと思いました😉
@morinoishimatsu3850
@morinoishimatsu3850 4 жыл бұрын
燃焼室で熱を奪いすぎると燃えてくれなくなるし、遠慮しすぎると効率が落ちるし。 どの部分からどの程度、どうやって熱をもらうかが重要なんでしょうね。
@zakosishou
@zakosishou 4 жыл бұрын
成功するにしろ失敗するにしろ、試行錯誤の過程が楽しいよね。 そして結果が伴ったらさらに嬉しくて、改良するのにまた試行錯誤してさらに楽しくなる。 良い時間の使い方。
@9696tanu
@9696tanu 4 жыл бұрын
ポンプで循環させるの良いですね、ちとうるさいですが。以前わたしも同じような事やりました、銅管の代わりに車のヒーターコアを2台分直列に繋いで直火では同じく結露してダメだったので羽釜でお湯を沸かしてそこに放り込んで熱交換させて水は、ちょろちょろ谷水を掛け流しでいい感じに入浴出来ました。
@hunterhunterdesu
@hunterhunterdesu 4 жыл бұрын
こういうのが見たかったんだよ!小屋暮らしの動画って感じでいいっすねー!
@sus347
@sus347 4 жыл бұрын
煙突に銅管巻いて 水を循環させる
@yuiko120
@yuiko120 4 жыл бұрын
手でくみ上げる水を2メートル以上の高さの貯め桶の中に入れて、自然落下のエネルギーを使えば、うるさいポンプのモーター音もなくなるし電気代がかからないと思うよ。流量はコックで調節すればいいし。
@user-hh6fd8pz4r
@user-hh6fd8pz4r 4 жыл бұрын
これぞリアル!👍 part1から来ましたw ある人の格言「できねぇ理由探してるヒマあるなら、まず、やっちまえ」 を思い出しました。 やんなきゃわかんないことがある!グッジョブです!👍
@nabucco115
@nabucco115 4 жыл бұрын
高価な銅管がすぐダメになる予感
@yamagamihirosi
@yamagamihirosi 4 жыл бұрын
もう凄すぎます。!!! わたしも絶対山小屋作ったときチャレンジします。 アップありがとうございます。
@cafecom7950
@cafecom7950 4 жыл бұрын
ウチの風呂も薪ボイラーなのですが、薪の投入口を大きく開けるとかえって燃えにくいです。 燃焼室内の温度が冷たい空気によってさがっちゃうのが原因だと思います。 投入口を閉じて、ロストル入れて、下から空気を入れるといいんじゃないでしょうか。 それで空気の引きが悪いなら煙突延長してみるとか。
@86373tohchan
@86373tohchan 4 жыл бұрын
忙しいな!。 でも、こういうの好き❗️楽しそう!
@user-pl2hp1fe4b
@user-pl2hp1fe4b 3 жыл бұрын
この方の動画で初めて羨ましいと思ったww
@user-zz7hi9rt1j
@user-zz7hi9rt1j 4 жыл бұрын
銅官のパイプ バーナーロウ付けした経験がありますが直火は溶けるかもです。 水をはったのふろガマ出口をふさぐ形のパイプを活用しましたよ 簡易シャワー 電気バケツヒーターでも十分 ふろ沸かせます🤗♨️
@znmax
@znmax 4 жыл бұрын
燃焼室に熱交換器入れると温度上がらないので燃焼効率が下がるよ。
@hunterhunterdesu
@hunterhunterdesu 4 жыл бұрын
やはり、釜自体を温める五右衛門風呂方式が熱効率がいいのが、よく分かる動画だなあ。五右衛門風呂だと風呂釜自体が熱で傷むのもあるのだろうけど。
@user-fn7ny3es6w
@user-fn7ny3es6w 4 жыл бұрын
熱効率は 五右衛門だと 悪いと思いますけど ほとんど熱捨ててますよ
@mctrading1431
@mctrading1431 4 жыл бұрын
水道用のジャバラステンレスパイプがいいよ、煙突に巻いてやると熱効率いいよ、あとポンプは¥980のお風呂ポンプで十分です。
@yasudan7690
@yasudan7690 4 жыл бұрын
成る程、薪ストーブで追い炊き可能なお風呂が出来るんですね。感心しました。 少し考えてみました。 薪ストーブで屋内を温めながらお風呂を沸かすなら、銅パイプコイルは水平面のスパイラル(蚊取り線香の様に渦巻き型)に巻いて、先ず外から内側に巻いて次はそのまま同じ方向で内側から外側に巻いて二段の銅パイプのスパイラルコイルを作ります。 二段の平たい銅パイプコイルをストーブの真ん中より上の部分に設置するようにすれば、薪の投入もスムーズで、ストーブの高温部に銅パイプが通って熱効率も良くなると思います。 なお、後方の煙突側は銅パイプコイルを下げて全体が水平よりも斜めになる様に設置すると高温の燃焼ガスが直接銅パイプを熱するので、より効率が良くなると思います。 パイプの水の出し入れ部分はストーブに深めの伏せたお盆の様な蓋を被せて、その縁に切欠きを設けるれば良いと思います。 更に、ステンレスの針金で蓋から吊り下げればパイプコイルが落ちずに済むでしょう。
@muamagi411
@muamagi411 4 жыл бұрын
これはいい!夢叶うだ! これで夜中に夜空を見ながら風呂に入るとかほんと贅沢もの!
@junk2401
@junk2401 4 жыл бұрын
そうか、燃焼すると,CO2とH2Oが発生するから結露するのね。燃焼室と排熱からの熱交換を考えないといけないのか、勉強になりました。
@dodesyo1
@dodesyo1 4 жыл бұрын
エコフィール(灯油)やエコジョーズ(ガス)の2段階熱交換には、結露対策と結露水(腐食性酸性)対策が施されてます。 この薪ストーブ熱交換は、無対策なので、直ぐ銅管が腐食して穴が開きます。
@maconasu8657
@maconasu8657 4 жыл бұрын
克也君の避難所で研究所みたいな感じになってきたね✨ 彼女も手伝ってくれてる感じだし怪我しないように❗ 頑張ってる姿素敵ですよ、楽しみに克也君の動画観てますからね💦😊
@user-gk9rs5wf2k
@user-gk9rs5wf2k 4 жыл бұрын
いやーみんなの改善コメントが凄い参考になるわー
@banboochild
@banboochild 4 жыл бұрын
これはいい実験動画
@naoo15
@naoo15 4 жыл бұрын
水が通るホースの長さ短くして距離を短くしてやれば冷えなくなるかも、断熱材も巻いて。外気温で冷える
@GELSSK
@GELSSK 4 жыл бұрын
煙突の外周に巻きつけたほうがいいと思います。銅管も長持ちしますし。 できれば、煙突を一斗缶に通してパーライトなどを埋めて断熱してはいかがでしょう。
@mmeinukai4384
@mmeinukai4384 4 жыл бұрын
吉田さん、素晴らしいですね。銅管をコイル式に巻いてストーブに入れて自宅で風呂は、凄いですよ。
@user-on5gg3ye3z
@user-on5gg3ye3z 4 жыл бұрын
ワクワクする動画です! ひのきもえやすいんですね。 竹ですかね 近くにすんでたら、ダンボール届けたいくらいです。彼女さんいるから、デミオ積めるだろうけど。 うっかり、怪我とか 体調不良とかにも お気をつけ、つけ、つけてくださいね!
@fumipapa6631
@fumipapa6631 4 жыл бұрын
文明の力の有難さ分かる動画だね
@Mani3ham
@Mani3ham 4 жыл бұрын
実際の焼却炉タイプは浴槽に2個穴開いててそこからパイプが炉側にいってるだけなんだよな。 浴槽にためたみずを熱対流で回してるだけ。
@2011yosshi
@2011yosshi 4 жыл бұрын
銅管が熱い火の中であんなに結露するとは思わなかった。でも楽しそう!
@misogi
@misogi 4 жыл бұрын
こういうのが男の夢なんだよなぁ・・・。
@user-sf3qy5wt1m
@user-sf3qy5wt1m 4 жыл бұрын
夢を砕く一言 「バカぽ」
@user-hz2sd8zu9j
@user-hz2sd8zu9j 4 жыл бұрын
山田太郎 理屈を求めない馬鹿なことを本気でやるのがロマンって奴だよ。車だって軽自動車あればスーパーに行けるけど高級車で行きたくなるのが男
@ariru2056
@ariru2056 4 жыл бұрын
コメント欄に有識者が集まってて最終的に物凄い高機能なものになりそう
@mukitama
@mukitama 4 жыл бұрын
風呂用に簡単な薪ストーブ(ペール缶とか再利用する感じの)作って、銅管入れたほうが利便性は良さげ このまま銅管入れっぱなしでは通常の煮炊きのたびに取り出さなきゃならなくなるのでは???
@shochan2396
@shochan2396 4 жыл бұрын
コメントに返信ありがとうございました。 補足ですが、不凍液じゃ無くてお湯の中に銅管を入れると言う事です その変わりに余り長めの銅管だと水の温度の低さに負けてしまうので、鍋や寸胴等の大きさにより鍋の中のお湯が常に沸騰出来る長さにするのが必要です ストーブの中が冷え過ぎて不完全燃焼が起きて煙突の吸い上げが悪くなってしまってるので、少し短くするのも良いかもですよね 色々コメントすいませんです 又楽しみに待ってます
@user-ik2jq4dj5d
@user-ik2jq4dj5d 4 жыл бұрын
熱対流の速度とポンプ循環の速度が合わない、速すぎるから 放熱して温まらない
@jirosendai8514
@jirosendai8514 3 жыл бұрын
日本語でOK
@user-bz2cz8kl1k
@user-bz2cz8kl1k 4 жыл бұрын
まず、風が入らない浴室を先に作ろうよー 風邪引くって〜!
@user-pg7uf2db6m
@user-pg7uf2db6m 4 жыл бұрын
ストーブの中でも結露するんだ。 水って根性あるな(笑)
@user-ei2fz2lz6v
@user-ei2fz2lz6v 4 жыл бұрын
こんな事する人好きだな
@toshinorijp
@toshinorijp 4 жыл бұрын
この苦労を見ると、長府の焼却兼用風呂釜ってよくできてるなって思った
@kannon22000
@kannon22000 3 жыл бұрын
有益な情報ありがとうございます!ググってみます
@shingan1154
@shingan1154 4 жыл бұрын
俺の死んだ親父みたいな事やってて、懐かしくてワロタ・・・(´;ω;`)
@user-fn7ny3es6w
@user-fn7ny3es6w 4 жыл бұрын
配管長を長くして 燃焼室内ではなく 煙突の中に設置すれば 燃焼の邪魔もせず効率は少し上がりそうですけど 直火には敵いませんかねw
@jirosendai8514
@jirosendai8514 3 жыл бұрын
燃焼効率より、熱伝達率が重要
@user-wv5dw9qx7y
@user-wv5dw9qx7y 4 жыл бұрын
銅管、部屋の床に這わせて床暖房もいいと思う。煙突に銅パイプ巻き付けるとか、薪ストーブの熱最大限に活用して、快適生活実現してください。
@nobu3
@nobu3 4 жыл бұрын
燃焼が不十分になるのは、水の入った銅管に熱量を奪われるからです。 結露が出来るのは、薪の乾燥が不十分なためかと思います。 薪ストーブで温水を作る時は、煙突に湯沸かしの器具を付けますが、この場合も煙突に巻いた方が、燃焼も安定して良いのでは無いかと思います。
@user-tv1uu5bs3k
@user-tv1uu5bs3k 4 жыл бұрын
同じストーブ愛用してますが上の扉開けっぱなしは空気の流れが悪くなって火が弱くなります 上の扉は閉めて下の扉全開が最も高火力です
@Mitsuyoshi
@Mitsuyoshi 4 жыл бұрын
自分も銅管は煙突に巻き付ける方法が良いと思いました。出来るだけストーブに近いところに巻いて、ワンサイズ大きい煙突で覆い、ある程度断熱すると高効率になって良いと思いました。 如何でしょうか?
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 4 жыл бұрын
銅管で熱交換器を作る! 勉強になりました。ミツバチの巣箱で使えるかもです。
@catman4872
@catman4872 4 жыл бұрын
よっしゃ、作田温泉の完成だな。バスタブが汚いのが気になるけどもw
@user-un3re6gy9n
@user-un3re6gy9n 4 жыл бұрын
これをポータブル電源で屋外でやってる動画が見たかった!! (期待してます)
@JAWEYE
@JAWEYE 4 жыл бұрын
ストーブ本体か煙突に巻いても 熱交換出来ないのかな?少し気になります!
@TihaTan3150
@TihaTan3150 4 жыл бұрын
銅管がボロボロになるのでは?何かしら、こう、ガラス繊維とか岩綿的なものを挟んだり、直火でなく水蒸気(ボイラー)にすればなと、無知な私なりに考えるのですが。
@user-py3ui9kr9s
@user-py3ui9kr9s 4 жыл бұрын
とりあえず入浴出来て、おめでとう㊗️。
@gasyano936
@gasyano936 4 жыл бұрын
今日知った、人生で必要な情報 「自作風呂の熱水排水口は自分に向かないように固定する」
@inuneko3pp5oz
@inuneko3pp5oz 4 жыл бұрын
やってる事が面白過ぎる。さらなる挑戦を期待します。流石吉田くん!
@user-bp4xv8vd1e
@user-bp4xv8vd1e 4 жыл бұрын
ホ-スその他を保温しないと覚めますね。ポンプの代わりに電気ドリルに連結できるプラ製ポンプがあります、H/Cなどで入手可能です。 銅管コイルは水平方向に置いて、加熱された水(湯とも言う)が上昇する様に改造されたら、結露は考えずらい。また、煙突に巻き付けたらどうかな。   2020/02/01
@jirosendai8514
@jirosendai8514 3 жыл бұрын
常に水流しとかないとホースの接続部溶けちゃいますよね。 適温をキープするのが難しい。
@atm09stpt
@atm09stpt 4 жыл бұрын
うわ~こりや時間忘れて楽しいだろうな✨
@lightscustom8602
@lightscustom8602 4 жыл бұрын
ストーブ中の銅管に着く水滴は木酢液だから銅が腐食するんで安定運用できないよ。 前回動画のコメントで誰かが書いていたがストーブの上に鍋、その中に銅管の間接的な方法が良いだろう。
@user-lp8ht7jg6t
@user-lp8ht7jg6t 4 жыл бұрын
楽しい、生活ですね!羨ましいw
@SN00KER147
@SN00KER147 4 жыл бұрын
いいタイミングで熱くなったね
@tuiteru888
@tuiteru888 4 жыл бұрын
初めてのニュースで感動しました!銅管10mとストーブで お風呂に入れるとは。 自分は4日に一度しか シャワーしないので、ベビーパウダーが欠かせませんが この方法なら、お風呂にも入れるようになるでしょう。 生きてて良かった😹
@user-biratube
@user-biratube 2 жыл бұрын
銅管はストーブで沸かした湯に入れて循環させたほうが良いと思う。 水は沸騰させる必要ないし100℃までしかあがらんし。 2年も前の動画にコメントするのもあれだけど。
@user-fb4xr2bo8l
@user-fb4xr2bo8l 4 жыл бұрын
銅が熱くなるとホースの接続部分が溶けてきそう。でなくってもだんだんもろくなると思う。
@nireshin2373
@nireshin2373 4 жыл бұрын
もう一槽増設してそっちで循環して熱水の作りおきするのはどうでしょう 台とかで少し高い位置においとけばバルブ開けるだけで必要量のお湯がとれますよ 浴槽ならフタしときゃ冷めにくいでしょう
@hidekiniwa6150
@hidekiniwa6150 4 жыл бұрын
銅管は高いので10mサスジャバラを使用しU字溝使用のロケストにてここ数年毎晩入浴しております。湿った薪でも泥だらけの竹でも良く燃えてくれます。サスジャバラは時々目視確認しておりますが問題の兆候はありません。着火が悪い時は団扇、ドライヤー、扇風機、火吹き竹にて風を送ればほどなく乾燥して良く燃え上がります^_^薪のはぜる音、檜木の芳しい匂いの中での入浴は至極幸せですね!私もポンプ循環させておりまして、音が邪魔なのでバスタブに穴を開けて温度対流にしようと思っております。
@user-yv1ou1nb1p
@user-yv1ou1nb1p 4 жыл бұрын
焼いた石を風呂桶に入れた方が良いのでは?
@jirosendai8514
@jirosendai8514 3 жыл бұрын
いや、石より銅管の方が表面積が何倍も大きいので効率的に熱を受け取れます。
@bakaoh7805
@bakaoh7805 4 жыл бұрын
銅管についてる液体は弱酸性の液体だから銅管すぐダメになるよ。構造を根本的に変えた方いいよ。長期的には使えんぞ。
@hiyogan
@hiyogan 4 жыл бұрын
銅パイプを煙突に巻いて、その上から断熱材でカバーしたらどうでしょうね。炎よりも効率は悪いかもだけど水の流量で調節できそうだし片付けの手間が減りそう。
@ycj5942
@ycj5942 4 жыл бұрын
今回の動画大変面白く見ました。薪ストーブの横に穴を開けてパイプを通す人もいました。
@usan8973
@usan8973 4 жыл бұрын
他の動画で、ぐるぐる巻のステンレスパイプを焚き火に放り込んで、お風呂ポンプで海水を循環してプラボートの海水を沸かして風呂に入る動画があるよ。
@gwater12345
@gwater12345 4 жыл бұрын
お風呂って自宅でも一回入るのに100~200円ほどかかる。 お金がないときにこの方法でやりたい。
@hayakuneroya
@hayakuneroya 4 жыл бұрын
月々払うのにお金がない時とは。お金がない月って事? うちはプロパン高いから浴槽に水溜めて電気で沸かすやつ使ってる
@ARASISAN2501
@ARASISAN2501 4 жыл бұрын
銅管剥き出しで(薪ストーブの中に入れないで)やらないと・・・・。
@user-nn8we7zv1s
@user-nn8we7zv1s 4 жыл бұрын
そういえば秩父の山奥の親戚の家が薪の風呂だった。専門メーカーが作ってるキチンとした窯なんだよ。そういう製品の構造を調べてみたいね。
@-yamato-1098
@-yamato-1098 4 жыл бұрын
前後編拝見しました。この手の試行錯誤ってロマンがあって面白いですよね。でも流石にコストを掛けてる割に効率悪いと思います。既存のFRP浴槽を使うなら通常の循環式の薪兼用の風呂釜の方が比較的安価で早く沸くでしょうし、ドラム缶風呂で下から沸かした方が金額的には優しいかも知れません。ただこの手の挑戦は本当に面白いと思います。塩ビ管を使った太陽熱温水器も面白いと思いますよ。
@nogasolinemoregasoline1429
@nogasolinemoregasoline1429 4 жыл бұрын
あら、逞しいのネ。
@nichiham-NO
@nichiham-NO 4 жыл бұрын
どうしても銅管をつかいたいなら、銅管をくるくる巻いて鍋の形にして、その下で焚火をしたら一番良いよ。なんでも思考錯誤するのが大切。
@bunbunraida88
@bunbunraida88 4 жыл бұрын
銅管をストーブ内に入れるとストーブ内の温度が下がって燃焼しにくくなるからストーブの排気が銅管に当たるようにした方が安定するかもね。
@agnosticbamboo
@agnosticbamboo 4 жыл бұрын
ポンプ繋げ方によっては要らないかも
@suchan5963
@suchan5963 4 жыл бұрын
先に火を着けて、ストーブ内の温度を上げておけばよいのでは? 空焚きは銅管痛めるからお風呂に水を入れずに、タンク循環させとけばだめかな
@nine971
@nine971 4 жыл бұрын
ストーブの上で木を乾燥させてから入れれば良いのに。。。
@onttant629
@onttant629 4 жыл бұрын
風呂桶が汚すぎる…
@gyopicyan999
@gyopicyan999 4 жыл бұрын
絶対に入りたくないw
@user-pl2hp1fe4b
@user-pl2hp1fe4b 3 жыл бұрын
個人的には気にならないレベル
@takuyoshi3952
@takuyoshi3952 4 жыл бұрын
温かいお風呂はいいですね。最後のGoProに向かって喋ってる様子を、撮影してるのが面白い。
@akr47rr
@akr47rr 4 жыл бұрын
浴槽を家庭用ハイターできれいにしてみませんか? 気持ちもスッキリしますよ~
@user-yy9np2hl2h
@user-yy9np2hl2h 4 жыл бұрын
巻いた銅管をストーブの上にそのまま乗せても良いような気がする。
@user-yk5uv1wc4w
@user-yk5uv1wc4w 4 жыл бұрын
銅管を煙突に巻いていったん予熱したらいいんじゃないかと思いました。
@tuiteru888
@tuiteru888 4 жыл бұрын
あんた!天才やろ。 否定しても分かっとる。 煙突に銅管を巻く発想は狂人や〜。 今まで見た事も聞いた事もない。
@user-kt3lq9ko3o
@user-kt3lq9ko3o 4 жыл бұрын
@@tuiteru888 さん 煙突に巻く人はいましたよ。動画も上がってました。
@dokenplus
@dokenplus 4 жыл бұрын
それ、排熱回収型ガス給湯器(いわゆるエコジョーズ)と同じ原理ですね。
@misaki181207
@misaki181207 4 жыл бұрын
以前グンマ17さんがドラム缶でお風呂沸かしてましたけど、その改良版みたいで面白い(^ω^)
@knj0410
@knj0410 4 жыл бұрын
風呂桶に水を張って、そこにポンプを入れて循環した方が楽だと思う。
@kkk888fff
@kkk888fff 4 жыл бұрын
それが正解です。 温度調節も楽だし、弱火で温めればゆっくりと他の作業もできます。
@sugimotodenki
@sugimotodenki 4 жыл бұрын
偉い!
@1919pippi
@1919pippi 4 жыл бұрын
凄くイーと思うんだけど、よく見たら浴槽に2つ穴あるので、普通に高さ合わせて循環させたらポンプ要らないんじゃ?一方を焚口の方から入れて、湧いたお湯を上の方から出せばと。
@user-fv9no4hs5y
@user-fv9no4hs5y 4 жыл бұрын
そうですねそれが普通に効率がいいと言うか、本来の使い方ですね
@Mr.channel
@Mr.channel 4 жыл бұрын
宮永咲 さん 私もそれ試したんですけど水量が沸騰❓のせいか❓分かりませんがあまり勢いよく出なかったですサイフォンの原理でもっと高さ調整したら良いのか分かりませんが。結局お風呂排水ポンプで循環させましたが、やはりモーター音ちょっと気になりますね(;_;)
@user-fv9no4hs5y
@user-fv9no4hs5y 4 жыл бұрын
サイフォンではないです 上の穴(暑いゆが出る方)は釜より上にないとだめですよ 水が気体になって 空間ができてまわらんですから
@user-ky2kd2ms6w
@user-ky2kd2ms6w 4 жыл бұрын
池勝 50年前の風呂釜はそうだったんですよ
@atm09stpt
@atm09stpt 4 жыл бұрын
普通の薪だきの風呂は火加減が難しい、木桶は何時も水を張っておかないと乾燥して割れて破損する、した。
@cyber-nyan
@cyber-nyan 4 жыл бұрын
声がいいですね。聞きやすい。 オンリーワンな動画ですね。 こういうことが、好きなんですね。 私と真逆です(笑)
@user-ch8jx4lb6l
@user-ch8jx4lb6l 4 жыл бұрын
水をはったら、バケツヒーターで温めた方がスッキリです。
@user-ch8jx4lb6l
@user-ch8jx4lb6l 4 жыл бұрын
ぶっちゃけ石油風呂釜付けた方が、手っ取り早い。
@take5t0ky0j
@take5t0ky0j 2 жыл бұрын
これなら古民家に倣って単純な五右衛門風呂作った方が効率良いね。
@dotetin1226
@dotetin1226 4 жыл бұрын
・火は元より先の方が温度が高い ・燃焼室の灰の処理がし難い ・放射温度計は測定物の表面色、性状に合わせて係数設定を 私なら煙突の中に銅管巻いて通します
@l-the7998
@l-the7998 4 жыл бұрын
追い炊きできる風呂釜を改造してストーブ化すればいいと思うけど、それだと作る楽しみがなくなるのかな。
@user-bo5vz8yk3y
@user-bo5vz8yk3y 4 жыл бұрын
水槽などで使うポンプを使えば音静では?
@user-wq2tr9zy3u
@user-wq2tr9zy3u 4 жыл бұрын
ポンプは吊り下げられないのでしょうか? 置いてあるから音を増幅して余計うるさいのでは?
ドラム缶のロケットストーブで五右衛門風呂を自作!
13:19
遊火人キンタのロケットストーブTV
Рет қаралды 92 М.
WORLD'S SHORTEST WOMAN
00:58
Stokes Twins
Рет қаралды 201 МЛН
Logo Matching Challenge with Alfredo Larin Family! 👍
00:36
BigSchool
Рет қаралды 22 МЛН
КАКУЮ ДВЕРЬ ВЫБРАТЬ? 😂 #Shorts
00:45
НУБАСТЕР
Рет қаралды 3,3 МЛН
小屋暮らしの若者達
14:24
吉田克也
Рет қаралды 1,2 МЛН
自作熱交換器で庭風呂
2:19
そろそろソロキャン!
Рет қаралды 2,8 М.
DIY Wood Fired Hot Tub
4:31
HomeMadeModern
Рет қаралды 7 МЛН
Using Thermite to Cast an Iron Pan
38:17
Cody'sLab
Рет қаралды 536 М.
【後悔】誰も教えてくれなかった薪ストーブの現実
19:20
古民家DIYと犬
Рет қаралды 170 М.