No video

【マツダ センティア】史上最大級に切れまくる4WS

  Рет қаралды 428,588

ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド

ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド

4 жыл бұрын

完全にスポーツカーの前後フェンダーの低さ! これが対クラウン兵器とは、マツダの戦い方すごいな……
(※ちなみに撮影車両の車高はじゃっかんローダウン済みですが、それにしてもですよ)
------------------------------------------
CAR SHOP OZAWAの販売ページ
goo-net.com/ip...
------------------------------------------
ウナ丼(UNADON)と申します。1985年以降のノーマルか、ほぼノーマル車両を紹介していますよ
ツイッター
@EnthuCarGuide
(ウナ丼_STRUT_エンスーCAR)
インスタもやってるけど仮死状態ですよ
/ unadon2000
メール
unadon@strut00.com
       ↑(ゼロゼロ)

Пікірлер: 546
@namekomisosoup
@namekomisosoup 4 жыл бұрын
免許を取って初めてのクルマがセンティアでした。もう一度乗りたい最高のクルマです
@penpen3175
@penpen3175 4 жыл бұрын
FDとかユーノス800とかこの時代のマツダはめっちゃすごいデザイン。特にセンティアが好き♥
@anesi198
@anesi198 4 жыл бұрын
無駄な線が一切無くてとても綺麗なボディ。そしてメーター周りもクラシックカーのようで本当に美しい
@ka9silver
@ka9silver 4 жыл бұрын
オラオラ系じゃなくて、このセンティアみたいな高級感が好き!
@user-vd8rh4fi7h
@user-vd8rh4fi7h 3 ай бұрын
落ち着いたシックな感じですね
@pretanpretan9715
@pretanpretan9715 2 жыл бұрын
いつ見てもうっとりする美しさ。同じデザインでまた作ってくれないかしら?
@ponkittan777
@ponkittan777 4 жыл бұрын
このクルマは高卒で免許取り立てで初めて買った中古車なんだよね。 自分の運転技術の未熟さゆえにあちこちぶつけたけど、故障もなくデザインも気に入っていて思い入れがあった。 ほんと懐かしいなぁ。
@user-nt7qi9mo5r
@user-nt7qi9mo5r 4 жыл бұрын
今見ても綺麗、惚れる💓VIPCARブームの中でエアロレスがカッコいいのはセンティアだけ😁当時は気付かなかったんよ、このカッコ良さに😭
@user-si9zj5xt7g
@user-si9zj5xt7g 4 жыл бұрын
母が昔2500の白いセンティアに乗ってました。デザインに惚れて買ったらしいです。僕も2年前にデザインや走りに憧れてfd3s を買いました。母がデザインに憧れてこの車を買った気持ちが動画を見て少しだけわかった気がします。
@chums4350
@chums4350 4 жыл бұрын
センティアをアップして頂きありがとうございます。 20年前に中古でマツダディーラーから購入した初代最終のエクスクルーシブの黒で8年半乗り一時は手放そうと思いましたが、この美しいラインに惚れていたため手放さず今も農機具小屋に保管しています 今すぐは無理ですが娘達が学校卒業したら公道復帰させようと思ってます。この型のセンティアは今も変わらずカッコいい!
@user-iv8in6zv3n
@user-iv8in6zv3n 4 жыл бұрын
羨ましいです。私は高校時代に憧れて、今中古を探してますが、個体が少なくなって来て、きびしいです、、
@Ryukash
@Ryukash 4 жыл бұрын
当時親が兄弟車のMS-9新車購入しましたがカッコイイというより曲線がエロい車だなーって思ってました 正直今までも曲線がエロい車ナンバーワンですね 程無くしてバブル崩壊で家計が苦しくなり手放してしまいましたが... VIPカーブームでかなりの数が犠牲になってしまって残存数がかなり少なくなってるようなので (実車はここ数年見てないです…) 是非復活させてあげてください
@user-jn3kp5td1p
@user-jn3kp5td1p 3 жыл бұрын
私も三十代の頃白のMS9に乗ってました。グリルマツダスピードに換えて、インチアップ、少しだけローダウンした姿はイタリア車みたいで、スタンドで コレなんてクルマ?て聞かれた。内装も素晴らしく、エアコンはジョイスティックで使いやすく、4WSでは隅っこの形の悪い皆が避けて空いてる場所に停められました。私の車史でナンバー1です。その後しばらく6気筒ばかり乗ることになります。
@chums4350
@chums4350 3 жыл бұрын
@@user-iv8in6zv3n 返信遅れてすみません。自分も高校時代にセンティアに一目惚れしてしまった1人です ボディラインがキレイだし内装も良くてセンティアは最高ですね 最近はなかなか売られてるのも見なくなりました。なので更に大切にします
@chums4350
@chums4350 3 жыл бұрын
@@Ryukash コメントありがとうございます。もう5年後にはなりますが復活させます。おそらく部品はほとんど廃盤になっていて維持するのも楽ではないと思いますが好きな車なのでまた乗ります。 このボディラインはイイですよね~20年以上たった今見ても最高のデザインです
@zonea8637
@zonea8637 4 жыл бұрын
現在多い怒り顔のフェイスより、この品があるというか落ち着いた高級感が好みです。性格的にも独自の立ち位置を模索した苦労が伺える車ですね。通好みだなぁ。
@hojiharu8898
@hojiharu8898 4 жыл бұрын
大根おろしみたいなグリルとかで高級感出してるような変な車が多い中、センティアは全体で滲み出る高級感があって欲しかったなぁ。買える頃には無くなっちゃってたけど。
@user-mq6ld9xg3l
@user-mq6ld9xg3l 4 жыл бұрын
私の中では、デザインだけなら日本の高級サルーンの中でナンバー1ですね。美しすぎる。
@MrKent616
@MrKent616 2 жыл бұрын
親戚のおじさんがこれに乗ってましたよ。the高級車って感じ。
@NikoKourouklis
@NikoKourouklis 3 ай бұрын
特にɛ̃fini MS9バージョンが大好きです。
@user-iq4bt1ki2k
@user-iq4bt1ki2k 4 жыл бұрын
うわ〜懐かしい。25年くらい前に親戚の伯父さんがマルーン色のコレに乗ってたな。今見ても惚れ惚れするスタイルですね。
@maeyou0004
@maeyou0004 4 жыл бұрын
マツダのデザインセンスが好き。
@user-ro1kv2rw2j
@user-ro1kv2rw2j 4 жыл бұрын
この車に付いていた「サンルーフを使ったソーラー電池による自動換気システム」がインパクトありました。夏場35°c越え連発な今の時代こそ必要な気がします。
@hondaehevfreak4528
@hondaehevfreak4528 4 жыл бұрын
確か、似たようなシステムが30プリウスにもあったような気がします。(メーカーオプションのムーンルーフ車にソーラーパネルを搭載)
@user-ro1kv2rw2j
@user-ro1kv2rw2j 4 жыл бұрын
佐藤隆洋 さん それは初耳でした! ハイブリッドカーや電気自動車なら尚更いいシステムですよね。
@hondaehevfreak4528
@hondaehevfreak4528 4 жыл бұрын
@@user-ro1kv2rw2j 因みに、50プリウスのPHVにはメーカーオプションでソーラーベンチレーションシステムではなくソーラー発電システムが設定されてます。
@us-cbactqa8893
@us-cbactqa8893 3 жыл бұрын
@@hondaehevfreak4528 30プリウスのはソーラー発電と思わせといて、ただの換気用と言う、ほとんど詐欺だったよなw
@hondaehevfreak4528
@hondaehevfreak4528 3 жыл бұрын
@@us-cbactqa8893 当初の企画段階ではソーラー発電で考えていたようですが、ソーラーパネルの容量(1枚あたりの効率)の問題や電流を安定させるための回路の設計の問題などがあって、やむを得ずそういう措置が取られたとのことでした。
@ejay729
@ejay729 4 жыл бұрын
懐かしい!! これ、当時本当にかっこよかったです。 この頃からマツダってヘッドライト、テールライトがシュッとシンプルでカッコ良かったんだなぁ。
@user-jq4ps5io9z
@user-jq4ps5io9z 4 жыл бұрын
入口の狭さと内装の雰囲気を、千利休の茶室の様な、って言うのは凄い素晴らしい例えですね(^^)
@Mr-km5hb
@Mr-km5hb 3 жыл бұрын
発表当時、欲しくてディーラーに見に行きました。落ち着いてて今見てもカッコいいよなぁ。
@shanderia_yu
@shanderia_yu 4 жыл бұрын
個人的に同世代のクラウンとかセドグロより好み
@user-bq9bo4jw2q
@user-bq9bo4jw2q 4 жыл бұрын
ユーノス500と共通部品がいくつくか有るので嬉しい! やっぱり、この頃のマツダのデザインやエンジンの特性、ハンドリングはとてもいいです。自分はユーノス500を乗ってますがバブル頃のマツダはどれも魅力的です。乗れば乗るほどその魅力を感じられます!
@user-kc5vs9wr9x
@user-kc5vs9wr9x 4 жыл бұрын
リヤドアをぶつけてる車が当時多かったのは4WSの操舵感に慣れない人が車庫入れ時によく当ててたからというエピソードもありますね。
@off9443jp
@off9443jp 4 жыл бұрын
車庫入れ支援機能がある今こそ復活していいギミックですよね!!
@aikobros
@aikobros 3 жыл бұрын
後輪が30㎝前にあると考え、後退駐車時はリアドアの真ん中が当たらないように気をつけるはずだった。
@user-su9im9qr1m
@user-su9im9qr1m 3 жыл бұрын
当時MS-8に乗っていましたが立体駐車場で擦ってしまいましたw
@Ys_KimagureChannel
@Ys_KimagureChannel 4 жыл бұрын
改めて見ると、センティアのデザインって、ロー&ワイドのフォルムも相まってかなり迫力あるなぁ。
@nakamuranohara
@nakamuranohara 4 жыл бұрын
まるで欧州車のような高級感とスポーティー感。メーター周り最高だな!
@vtwin-dododo
@vtwin-dododo 4 жыл бұрын
ちと出すのが早すぎたのかな 最高に美しいライン
@tategami05
@tategami05 4 жыл бұрын
サムネで見たときホイール変えてあるのかなって思ったら純正なことにびっくり メーター周りクラシックなスポーツカーに見えます
@user-ou5ho6sl6d
@user-ou5ho6sl6d 4 жыл бұрын
センティアがアルミボンネットなのは前後重量配分に拘った結果。実はエンジンの配置もフロントミドシップで、前後重量配分は52;48ぐらいになっている。日本の高級車でこんなところに拘ったのはセンティアだけだと思う。 4WSは確かに小回りが利くけど、操舵感覚が独特過ぎるので、後期型には2WSのグレードも設定されてた。妙にハンドルが軽いのもこの車の味かな。 あと、前期型のMS-9にだけ設定されていた緑の革内装は必見。
@silenteagle511
@silenteagle511 3 жыл бұрын
昔2500の乗ってたけどめっちゃ乗りやすくて好きだったなぁ
@silenteagle511
@silenteagle511 3 жыл бұрын
昔2500の乗ってたけどめっちゃ乗りやすくて好きだったなぁ
@emash_TL
@emash_TL 4 жыл бұрын
この頃のマツダには腐る直前の爛熟しきった果実のような華があったよね
@user-hx3uy7qn8m
@user-hx3uy7qn8m 4 жыл бұрын
発売当時、陸運局にナンバー取得に来たセンティアを見ました。聞いたら試乗車用らしく、CM始まりますのでよろしくとのこと。すごくかっこ良かったです。ホイールがAMGそっくりですね。
@user-gu4ox4vb8i
@user-gu4ox4vb8i 4 жыл бұрын
子供心に日産のポキッと折れた尻下がりはなんじゃーと思っていたけど センティア、ユーノス500の尻下がりなのにハイデッキにはうっとりしていた
@user-xx6ht7np4y
@user-xx6ht7np4y 4 жыл бұрын
Jフェリーとかあるでしょ
@user-gu4ox4vb8i
@user-gu4ox4vb8i 4 жыл бұрын
@@user-xx6ht7np4y コメントありがとう。Jフェリーとか9代目ブルーバードは 普通のセダンが急に尻すぼみしたような意匠に見えて ごめん、子供心としてもウットリするデザインではなかった
@NCC1701AtsujiNaito
@NCC1701AtsujiNaito 4 жыл бұрын
私の35年の車履歴のなかで、最高の車です。内装、スタイル、乗り心地、ハンドリング、エンジントルクなど、燃費以外のあらゆる面で、現代のレベルを超えています。
@ageageage3
@ageageage3 4 жыл бұрын
免許を取って初めて買った車がセンティアHD5S。その後、HDES exclusiveに乗り換えました。とても懐かしいです。いつかまた、MAZDAからセンティアのような流線型のセダンが発売されないかと夢見ています。
@mr.3294
@mr.3294 4 жыл бұрын
これこそ本物の高級サルーン
@type0077
@type0077 4 жыл бұрын
二台乗り継いだなあ。今見てもデザイン最高!
@hoyabow6998
@hoyabow6998 4 жыл бұрын
当時MAZDAは「ときめきのデザイン」をテーマにカーデザインを進めていましたね。 FD RX-7やこのセンティア、ユーノス500/800など秀逸なデザインの車が送り出された頃です。 ユーノス500に乗っていましたがこれらの車のリアのウィンドウからフェンダーへ繋がるライン、ボディへの 光の映り込みの美しさは今見ても魅力的です。 ノーマル外装、マツダスピードのマフラーに若干のローダウンなんて良いセンスしてますなあ リバース時の車内の音がなつかしい。
@user-yd3op6ny1u
@user-yd3op6ny1u 4 жыл бұрын
待ってました! 当時欲しかった一台。 今見ても古さを感じさせないフォルムですね。
@tokyof4113
@tokyof4113 4 жыл бұрын
内外装すべてにおいて、ケチのつけようがない 機構もエンジン音も、、、 そして、オラついてない、ノーブルなデザインが本当の高級車であることを感じさせてくれる むしろ、今乗るとかっこいいと思う
@yusuke550316
@yusuke550316 4 жыл бұрын
センティアカッコいい! あまり若い頃はカッコいいとは思わなかったけど、現在CLSに乗っていますが、同じ雰囲気が有る。 内装のデザインとて良いです。 30年近く前の車とは思えない。 こんなエレガントな車を日本車で作って欲しいですね。
@WasHereTom
@WasHereTom 4 жыл бұрын
今まで乗った車で、一番好きなデザインでした!! 今でも愛しています💗
@HADO_0215
@HADO_0215 4 жыл бұрын
セクシーな曲線!クーペセダンなデザイン!いいエンジン音!この車の悪いところなんて無い!
@XX-ppwww
@XX-ppwww 4 жыл бұрын
ダッシュボードのデザインが当時にしては斬新すぎる。
@verbbirb2340
@verbbirb2340 4 жыл бұрын
メーター一つ一つが独立してるデザインいいね
@koizumigarage
@koizumigarage 4 жыл бұрын
昔、友人がゴールド色のセンティア乗ってました。このスタイルには魅了されますね。これぞ東洋の美意識✨ しかし故障が多かった。 何故かリヤのパワーウィンドウのレギュレータが壊れて中古パーツ探して交換、ラジエターカシメから水漏れでラジエター交換、ハロゲンバルブを社外品に変えると熱でカプラーが溶けてライト点かなくなるなどなどいろいろありました。
@kentamiyamae6591
@kentamiyamae6591 4 жыл бұрын
この車といい、MS-8といい、マツダの4WSは本当に良く切れたと思います。
@sawasawa8864
@sawasawa8864 4 жыл бұрын
なつかしー!今見てもカッコいいですね。古い車を大切に乗るって最高のエコですね。 税金安くしてあげて下さい!
@grandprix-white2977
@grandprix-white2977 4 жыл бұрын
凝った造りに撤し過ぎて、マツダの経営に莫大な損失をもたらしてしまったセンティアだけど、その分こうして見ると、マツダの車造りに対する拘りというか、そういう所が伝わってくる気がする(^^)d
@00ta
@00ta 4 жыл бұрын
何という格好よさ。ウナ丼さんの説明も素晴らしい。
@ppapppap7493
@ppapppap7493 4 жыл бұрын
凄いな~全然古くさく見えない… そしてすっごい綺麗な状態😲
@user-te9gi6cc8k
@user-te9gi6cc8k 4 жыл бұрын
ASAM=朝マック 分かるかそんなもんw
@hiace9761
@hiace9761 4 жыл бұрын
懐かしい。当時、どう頑張ってもドリンクホルダーが付けられなかったのをおもいだします。
@ufo8871
@ufo8871 4 жыл бұрын
このままグリルをでかくしたり下手にデザインいじらないで今出したら結構いけると思う。 当時はデザイン先取りしすぎちゃって不人気に・・・ でも、この頃のマツダ車が個人的には一番すき!
@kitaba06165935
@kitaba06165935 2 жыл бұрын
デザインはよかったけどレシプロエンジンが他社より非力すぎてな。
@user-ws3bl1bh1h
@user-ws3bl1bh1h 4 жыл бұрын
センティアといい、MS-9といい、発売当時から現在に至るまで、これほどカッコいいセダンは無いと断言します。
@buibuibuihide
@buibuibuihide 4 жыл бұрын
昔、乗ってたけど、この車は本当に名車だと思う。とにかくスタイルが抜群。4WSは馴れるまで大変だったけどとても便利だった。 あーー!また、買おうかな🎵
@-hirokichi-
@-hirokichi- 4 жыл бұрын
日本版カプリスみたいでかっこよかったなぁ、、今見てもあまり古さを感じないし、それでいて高級感はあるし威圧的でもないし、良い車です!
@mg-dp4wg
@mg-dp4wg 2 жыл бұрын
このホイールマツスピ純正なのか… てっきりザウバーディッシュとかその辺かと思った それにしても欧州車チックで流れるようなデザインは唯一無二で素敵だなぁ
@user-lo3nv7jm8l
@user-lo3nv7jm8l 4 жыл бұрын
センティアのデザイン、メーターパネルは素敵だった
@VTT1800
@VTT1800 4 жыл бұрын
めっちゃキレイなラインのセダン。 この後に続くアンフィニMSシリーズまでがマツダ高級車の最高潮だったと思う
@takashiokaniwa2218
@takashiokaniwa2218 4 жыл бұрын
待ってました、センティア!以前このモデル(正確にはMS-9)及び二代目センティアを所有していました。今見ても惚れ惚れするスタイルですね。現在欧州車でトレンドになっているラージサイズの4ドアクーペ、この車が火付け役では?と思ってしまいます。バブルの頃の設計だけあり、初代モデルはとても贅沢な造りでしたね。それに比較して二代目は(涙)いつまでも所有していたかったのですが持病の冷却水漏れとドア内張りの割れのため、泣く泣く手放しました。この個体の程度の良さにもビックリです!とてもいい動画を見せて頂き、ありがとうございます。
@kiha82
@kiha82 4 жыл бұрын
マツダマニアの親父に1993年に買わせました。上手く言いくるめて(^^; 2500v6。めちゃくちゃ静か、とエンジンかけたとき重厚な優しいエンジン。 横幅20センチ明けないと壁にぶつける4wsはコツ掴めば小回り抜群。 2500のほうは3500回転で最大トルク21.5。 町のりでも良いトルク感です。欠点はオートマチックがドッカンスタート気味になる当時のマツダの悪い癖。 このエンジンを1boxのボンゴフレンディに乗せてたのもマツダらしいし、私、乗ってました。 車重1600キロで1boxとしてはフロントミッドシップで良く走り曲がりました。!燃費だけは町のり5~6キロ。やはり今の時代には辛いか。。
@gotcha3able
@gotcha3able 3 жыл бұрын
自分はMS-8に乗ってました。本当はセンティアが欲しかったです。このデザインは綺麗ですよね。
@user-cm5jv2zl3i
@user-cm5jv2zl3i 3 жыл бұрын
カッコいいと思います セルシオとかほど人気は出なかったけど 好き 今ならもっと行けた気がする
@herrgolf
@herrgolf 4 жыл бұрын
One of the most beautiful sedans of the era
@user-jd7wk8jh5p
@user-jd7wk8jh5p 4 жыл бұрын
セダンに興味がなかった当時もカッコいいと思ってましたが、今見てもやっぱカッコいい!!
@YouTube_Watch_JPN
@YouTube_Watch_JPN 3 жыл бұрын
当時知人が所有していて何度か乗ってましたが、今更ながら雄麗って言葉がよく似合う車だったんですね。
@user-qn6nf6om4n
@user-qn6nf6om4n 4 жыл бұрын
アマティ1000 見てみたかったなぁ
@wonderwonder7369
@wonderwonder7369 4 жыл бұрын
懐かしい、私はアンフィニのMS-9を新車で買って乗っていました。 流麗なフォルムと乗り心地、素晴らしかった。
@kaokun2809
@kaokun2809 4 жыл бұрын
優雅なスタイル!この頃のマツダは流面系が多かったですね。
@user-zi9kt5zx7s
@user-zi9kt5zx7s 3 жыл бұрын
初めて見たのはプリンスホテルの前に停車していたセンティアさん 初めは外車か? その後マツダ!? しばらく色々な角度から眺めていた 思い出
@torakoara1
@torakoara1 4 жыл бұрын
触れられていませんが、フォグランプは舵角追従式です ちな、20b3ロータリーエンジンを搭載する計画もあったそうですが、バブル崩壊でキャンセルされたそう
@MrSIBKO
@MrSIBKO 4 жыл бұрын
当時の高級車クラスの走りだとルーチェの13Bターボですら加速も燃費もバケモノでしたよw。
@えしたー
@えしたー 4 жыл бұрын
いろいろと難産なクルマでしたからね。
@type0077
@type0077 4 жыл бұрын
そうそうハイグレードのみでしたよね!2500には追従式は無かった!
@MrSIBKO
@MrSIBKO 4 жыл бұрын
@@type0077 自分の2.5Lには追従フォグ、付いてましたよ??。メーカーOPかパーツ流用後付けかは判らんけど…。買うとき、何だかよく判らないOPとかサービスしますって言われたからそれに含まれてたのかもしれませんw。
@type0077
@type0077 4 жыл бұрын
MrSIBKO え!?そうなんですか?自分のには付いてなかったです!3000に乗り換えた時はついてたので、空気清浄機も笑 きっと、オプションパーツがたくさんついた良いグレードに乗っておられたんですね!
@takanariiwasaki5414
@takanariiwasaki5414 4 жыл бұрын
コンサートの時間に遅れ大急ぎだった時、トンネルの中で初めてこの車に遭遇した。 テールのあまりの美しさにしばらく後をついて走ったのが今でも忘れられません。
@user-ty1uu9ne7j
@user-ty1uu9ne7j 3 жыл бұрын
木目とか金属パネルをくり抜いたメーターデザイン、また復活して欲しい
@user-uw2ei7yc8o
@user-uw2ei7yc8o 4 жыл бұрын
これ、出たときは大きいと思ったけど今はもっと大きい車ばかりですね。
@HAYABUSAe653HA_Electone
@HAYABUSAe653HA_Electone 4 жыл бұрын
90年代のマツダはヤベェな…… 高級感というものが古いものながら感じるし、当時だったら憧れの車だったと思う。 インパネの造形も凄いけど、なによりキー警告音やバック警告音の高級感よ!!
@walkerentspace8007
@walkerentspace8007 4 жыл бұрын
黒柳徹子の愛車。ルーチェの面構えで排気音がランボみたい。運転にスキルが必要なスポーツセダンだったんですね。
@cuibapsano1043
@cuibapsano1043 4 жыл бұрын
2000年代後半になってもアメリカではまだまだ走ってた。あっちだとちょっと大きめのミドルセダンのマーケットみたい。2+2クーペみたいな扱いでマーケットセグメント間のボーダーを狙った立ち位置みたい。ちょっと大きめで、ちょっと高級感があるけどフルサイズほど大きくない一人用みたいな。なので高級車のカテゴリではなかった。残念だったのは塗装が弱いみたいで、青空駐車の過走行車はつや消し塗装じゃないかと思えるくらいショボくよれててた。
@nekoneko7282
@nekoneko7282 3 жыл бұрын
私はアンフィニMS-9に乗ってました。ソーラーサンルーフが気に入ってました。夏の炎天下に駐車していても、太陽電池パネルがトランク部にあるファンが作動して快適でした。
@user-fw1kp1ju5w
@user-fw1kp1ju5w 4 жыл бұрын
当時は大きく感じたけど、今見ると小さいなぁ。それにしてもメッチャかっけ~ デザイン的には今のmazda6よりも好みです。
@user-ej3gp3jy1s
@user-ej3gp3jy1s 4 жыл бұрын
インパネ形状がこんなにカッコ良かったなんて知りませんでした! ついでに、FRだったことも初めて知りました。てっきりFFだとばかり思ってました。アンフィニMX-6もこのシャシー使えば良かったのに、、、 オーナー(店長?)さんが仰っているとおり、ルーフからトランクにかけてのラインがとても綺麗で、これを眺めるだけでも所有する満足度Max!って感じではないでしょうか。 フロントシートの高さが不足気味な事以外は最高の車ですね👍
@fndmij
@fndmij 4 жыл бұрын
CMが印象的だったな。 大概高級車はクラシックとかニューヨークフィルとかなんだけど、 石畳の上に佇むセンティアの周りは白抜きで、BGMは鳥のさえずりのみという。飾り気の無い、清々しいイメージのCMだった。
@yamato9067
@yamato9067 4 жыл бұрын
曲線美なデザインの外装がいいですね。 後輪も曲がるのすごいですね。
@aqua20000
@aqua20000 4 жыл бұрын
もう何年も前のことですが、仕事の関係でマツダの幹部と言っていい方にお会いして色々車のお話を伺いましたが、その方はセンティアを日本のジャガーに育てたかったと仰ってました。
@supana19
@supana19 4 жыл бұрын
わぁ、貴重な話。自分もそういうイメージで乗っていました。当時他の車が縦に四角くてドイツ車っぽかったが、センティアは低く長くデザインがエレガントでしたからね。ジャガーっぽいと思ってました。 もう一度作ってほしいって言っておいてほしかったw。
@user-np9og9sw9h
@user-np9og9sw9h 4 жыл бұрын
ルーチェの広島ベンツか~ら~の~センティアの広島ジャガー マツダは馬鹿にされることがややありますが、モデルと生産時期によっては本当に名車があるのです! ランティスクーペが紹介されるのを心待ちにしております
@unagijaponica
@unagijaponica 2 жыл бұрын
ワイヤースポーツホイール履いたセンティア見たことあって、レトロ感増して本当かっこよかった
@nigoi_f
@nigoi_f 4 жыл бұрын
この頃のマツダ大好き
@user-tz7jy3mg3f
@user-tz7jy3mg3f 2 жыл бұрын
今でもセンティア乗ってます🙆
@user-ru7fs9pf4m
@user-ru7fs9pf4m 3 жыл бұрын
我が愛すべきセンティア。今でも美しすぎる( ;∀;)
@user-bi6kq4hg3t
@user-bi6kq4hg3t 4 жыл бұрын
全体的にジャガーに近いデザインな気がする
@user-hq2bb6kr5w
@user-hq2bb6kr5w 4 жыл бұрын
昔、これの2.5L版を新車で購入して乗ってました。 色はセンティアのイメージカラーである、ボルドーマイカ。 やはり最大の魅力は、国産車離れしたデザインに尽きますね。 ロー&ワイドで後部が絞り込まれたデザインに惚れ込みました。 まあ、凝ったデザインのせいで、トランクが狭いのと、後席の頭上に若干圧迫感を感じましたが。 4WSは、後席に座っていても独特な感覚が味わえました。車庫入れは確かに慣れが必要でしたね。 ほんと、面白いクルマでしたよ! マイナーチェンジでMS-9が廃止され、木目インパネと4WSというセンティアの魅力がベースグレードでは省かれたのは残念でした。 2代目は、うって変わってオーソドックスなセダンになってしまいましたね。
@life-mx9kr
@life-mx9kr 4 жыл бұрын
かっこよすぎるなー 一度は所有したかった車
@user-vp2il2tl4r
@user-vp2il2tl4r 4 жыл бұрын
免許取って中古で初めて買った車でした!納車の日、親にはどんな車なのか伝えてなかったので付き添った母親が頭抱えてため息ついてました。笑 ほんと懐かしい、、グリルの黒い部分剥がすとメッキ出てくるんで全部剥がしてメッキグリルにして喜んでました。笑  今となってはオフ車好きになってしまいましたが、唯一セダンでまた乗りたい車です! メッキのリップが欲しかったなぁ。
@vaiotypet
@vaiotypet 4 жыл бұрын
20数年前、2.5Lですが中古で購入して乗っていました。 当時はやり始めの17インチ履かせてました。 とても静かで狭い道路もスイスイ曲がって乗りやすかったのを覚えています。 子供が生まれトヨタのミニバンに乗り換えましたが、『間違えてディーゼル車持ってきました?』 と納車時に営業マンに聞くほどこの車は静かでした。
@tsuka3
@tsuka3 4 жыл бұрын
当時FD3Sを購入したのですが、 まったくジャンル違いにも関わらず 気になる存在がセンティアでした!
@ozaki009ify
@ozaki009ify 4 жыл бұрын
このフェンダーからトランクのラインがキレイで 当時から気になっていました。 これとレパードJフェリーはいいッスねぇ。
@user-xi9kz6lg8s
@user-xi9kz6lg8s 4 жыл бұрын
Jフェリー好きな方が結構いて嬉しいです。 尻下がりな感じは日本ではあまり受け入れられないみたいですからね。センティアも本当にキレイなラインで好きでした。
@user-ds5xnSoR
@user-ds5xnSoR 4 жыл бұрын
モダンなメーター部分の木目調、、いいねぇ
@user-zc4gf9jl5p
@user-zc4gf9jl5p 4 жыл бұрын
ちょっと前まで走ってましたよね~ホントに流麗なデザインで所有したいと思っていました。
@user-sw3fy4wr8e
@user-sw3fy4wr8e 3 жыл бұрын
これ、当時見に行ったな~。結局は買わなかったけど。やっぱりカッコいいな~。
@sashimimann
@sashimimann 4 жыл бұрын
In the US, it was sold as Mazda 929. I rode this back in 1993. It was equipped with solar panel sunroof.
@user-yk6pg7tl3j
@user-yk6pg7tl3j 4 жыл бұрын
マフラー交換済みとはいえ、高級車とは思えない”エエ音”ですね
@blueday5597
@blueday5597 4 жыл бұрын
マツダのエンブレム、ロウソク型の前に僅かな期間菱形のものがありましたよ。この頃のマツダ、面白い車多かったですよねー。
@osamurasakiiro
@osamurasakiiro 4 ай бұрын
これと全く同じ車種で、名前だけ違う兄弟車アンフィニMS9に乗ったことあったがとて速かった。4WSは低速域では後輪はハンドルを切った方向と逆に切れるから小回りが軽自動車並みに効いて、高速域だと切った方向と同じ方向に後輪が切れるから、直進安定性と特に高速域での車線変更の追い越しが物凄くスムーズにできる。この車本当に良い車だった。
@poruporuporsche
@poruporuporsche 4 жыл бұрын
後輪がウニョウニョ動いてる(笑)不思議な感じ
【アルシオーネSVX】窓が全部つながってる!? 究極のスバル
20:21
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 501 М.
TOYOTA CENTURY V12 REVIEW
23:24
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 1,8 МЛН
CHOCKY MILK.. 🤣 #shorts
00:20
Savage Vlogs
Рет қаралды 27 МЛН
【流麗】これが30年前のデザインだと!?時代を先取りしすぎたマツダ初代センティアを解説
14:04
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 108 М.
【C33 ローレル】特殊装備で助手席に座るのが画期的にラク!
15:30
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 333 М.
<ENG-sub>Otto, Atkinson, or Miller: Internal Combustion Cycles Explained
27:48
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 336 М.
実は近年復活?四輪操舵 4WSの仕組み・特徴・歴史【ゆっくり解説】【クルマの雑学】
16:30
カーメカニズムTV【クルマの技術ゆっくり解説】
Рет қаралды 162 М.