内窓(二重窓)引き違い窓編+参考価格紹介します!

  Рет қаралды 136,162

チャンネルあきMy Home Recovery

チャンネルあきMy Home Recovery

4 жыл бұрын

2022.02.24
追加補足:当初まだ日射取得&日射遮蔽の両方の事を考えていない状況での動画です。
今振り返ると1Fの南側の窓にLow-eガラスにはしない方が、冬の日射取得でエネルギーを得られる
事が判明しました。。。その代わり1Fの南窓はアウターシェードで遮蔽するという作戦が理想です。日射取得がガンガンできる方が暖房エネルギーを節約できるのでこれから導入される方は
お気をつけください。
内窓って価格高いんじゃない?という疑問と結露は実際どうなの?といった実情について語ります。
動画で話されて無い内容を追加
①防音効果
雨が降っていても、多少の雨では気付かない位静かになりました。
そのあと気になるのが、三種換気の吸気口からの音漏れ⇒吸気口に吸音スポンジを施工⇒これでかなり静かになりました。
(朝の鳥の鳴き声が聞こえなくてちょっと寂しい)
自分は下記URLにてお見積もりと注文をしました!
冬の期間はアルゴンガス入り無料になるかもしれません。
ハッピーコーポレーション株式会社 エコ内窓クラブ様↓↓↓
ecouchimado.com/
Leobro 隙間テープ すきまモヘアテープ 網戸用 10m×9mm×9mm ブラウン モヘア すき間シール 虫よけすき間テープ 玄関ドア 戸当たり 窓 サッシ用 隙間対策
amzn.to/3xKb9ui
下記URLチャンネルあきMyHomeRecovery
「kzfaq.info/love/rfC...]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」
#内窓
#アルゴンガス
#樹脂窓
#ペアガラス
#Low-eガラス
#ポリカ
#ハニカムシェード

Пікірлер: 139
@user-bs3sg9bt3w
@user-bs3sg9bt3w 2 жыл бұрын
詳しい説明ありがとうございました🎵
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 2 жыл бұрын
こちらこそありがとうございました。鍵のクレセントぶつかる問題の解決動画もボチボチアップしますので🙏
@user-bs3sg9bt3w
@user-bs3sg9bt3w 2 жыл бұрын
@@MyHomeRecovery 窓の結露がずっと気になり、うち窓を検討してたので丁寧に説明して 頂いてたので参考になります😊
@user-sn4po7hc1o
@user-sn4po7hc1o 4 жыл бұрын
今一番知りたいことが知れました!
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 4 жыл бұрын
良かったです(^o^)給付金で購入してみては?
@user-yu2ny2xq7c
@user-yu2ny2xq7c 2 жыл бұрын
チャンネルあきさんの動画を見ながら断熱DIYするのが最近の日課です。うちも内窓付けました。暖かさもさることながら喘息がなくなったことに驚いています。早くやればよかった
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 2 жыл бұрын
喘息無くなったのですね!凄いですね! そういえば引っ越したての頃に息子が一度だけ喘息になりました。 その後は断熱リカバリーの鬼になったので喘息は一度もなってないですね🙀 それぐらい付加価値があるのですね!
@1613ppp
@1613ppp 3 жыл бұрын
取付けようか検討していたので参考になりました。 因みに大きい窓の中央のサッシが太いのは風に対して強度を増すためだと思います。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
ですね❗2メートルあると設計上致し方ないですね💦
@chiguno2253
@chiguno2253 4 жыл бұрын
元々樹脂窓ですが断熱強化したいので私も付けます。 ウェルネストホームの動画でやっていた内窓の中にロールスクリーンを入れるのもスッキリしてお洒落でした。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 4 жыл бұрын
APW330でしょうか❓ 引き違い窓は比較的弱いので、効果は絶大ではないでしょうか❓🌟 サーモスⅡHと内窓の樹脂窓だとUa値0.8位になる計算なので、樹脂窓でやれば更に良くなりますね🙌
@chiguno2253
@chiguno2253 4 жыл бұрын
@@MyHomeRecovery はい、APW330です。 かなりの断熱強化ですよね❗️ ただし、YKKapに確認したところFIX窓にFIX窓にFIX窓の内窓をする場合は遮熱・断熱タイプだと真夏に熱がこもりすぎて樹脂が変形してしまう恐れがある為普通の内窓を推奨しているとの事でした。 注意が必要です。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 4 жыл бұрын
@@chiguno2253 なるほど…たしかに夏は間の温度40℃越えとか普通ですからね💦 自分も心配で暑いときはたまに外窓の左右を少しだけ開けて換気したりもしてます。 日差しをダブルLow-eで防ぐことになりますので、少し開けてたとしてもそれでも快適です。
@mrapple9321
@mrapple9321 4 жыл бұрын
本橋さんの動画から来ました。 やっぱり窓なんですねー 家は今建て替え中です 窓にはこだわり、全てオール樹脂のトリプルガラスでダブルローイーのアルゴガスにしました。だけど勝手口付けちゃいました。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 4 жыл бұрын
羨ましい限りです!いいなぁ😄 勝手口参考にしてみてください☺️ 窓だけで本当に幸せになれますね(笑)
@user-yi8eb4ri2r
@user-yi8eb4ri2r 4 жыл бұрын
ラクジュさんから来ました。チャンネル登録しました! 同じような地域、むしろ宮城より北なので寒い日はマイナス10度になります。 4年前に建てたスペックはオール樹脂ペアガラス、壁ウレタン、床下スタイロ、天井グラスウール200、ですが冬はやはり寒いです。引き違い窓が無駄に多いのであきさんの動画を見て内窓を付けようかと思います。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 4 жыл бұрын
ラクジュの本橋さんに感謝です(泣) ありがとうございます❗ 岩手、青森、秋田あたりでしょうか❓内窓は本当に劇的に変わります‼️ホント良い意味でカルチャーショックでしたね✨ なぜこんな良い物が広まらないのか不思議です。 掃除が面倒だと言う方もいますが、逆に二重なので外からのホコリが部屋に入りにくくて本当に快適に暮らせます‼️是非とも頑張って取り付けてください❗
@user-ic8ty9cl3l
@user-ic8ty9cl3l 2 жыл бұрын
私は最初から樹脂窓にしてくださいってお願いしたら「準防火地域なので無理です」言われたのであ〜そうですか💢って内窓つけました😑 付けても寒いけど無いよりずっと良いです😌💕
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 2 жыл бұрын
樹脂窓1枚よりは樹脂内窓がプラスされた方が結果的に高性能なので、ポジティブにとらえましょう! 本当はアルミの熱伝導率がヤバいので良くは無いのですが💦
@to7343
@to7343 4 жыл бұрын
大変参考になりましたー! 今度、新築を考えていまして、窓をどの性能まであげたらいいかなと悩んでいました。 下手に良い窓つけるよりもオーソドックスなペアガラスのハイブリッドサッシで後から内窓がコスパと断熱最強かなと思ったりしました。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます(*T^T) 自分で取り付けできれば60万位あれば余裕で全ての窓に高性能なうち窓が取り付けられますね‼️ 最近のうち窓は下部にスカートのようなパッキンがあるので、そこそこ気密性も上がると思います😄 外窓がハイブリッドサッシでうち窓がオール樹脂サッシだと、窓の合計の熱貫流率は1.0は切ると思いますよ❗
@sinsin1988ym
@sinsin1988ym 4 жыл бұрын
うちもアルミ樹脂混合なんですが、これみちゃうと、内窓つけたくなります!しかし、妻を説得しきれないです!苦笑
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 4 жыл бұрын
給付金の10万円で交渉頑張ってください(笑)本当に窓で幸せになります🌟
@user-gp2yl1oc6n
@user-gp2yl1oc6n 4 жыл бұрын
取り付け動画あればぜひ見たいです。よろしくお願いします。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 4 жыл бұрын
次回小窓編を同じ工法でやりますので、お楽しみ下さい😄 木製パレットの廃材で内窓木製式を作成します❗
@kazu8864
@kazu8864 4 жыл бұрын
実家が激寒・激暑なので、両親の居住環境改善のため、内窓を付けたいと考えています。ご紹介いただいているサイトですと、本当に安いですね!内窓のDIYですが、いきなり挑戦するのでも大丈夫でしょうか。。。(Ikeaの家具を作ったり、自転車やバイクの基本的な整備をする程度の経験しかありませんが)
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます❗ ハッピーコーポレーション様(エコうち窓クラブ)からもKZfaqにあげた事を先日御礼メールを頂きました🌟 かなり安いと思います(^o^;) バイクのメンテできれば間違いなく設置できます。 ネジ固定する下穴用のドリル2㍉を100均で買ってきてずれないように丁寧にあけて、均等にネジを締めていけば取り付けられます❗ネジは最後は手締めがいいと思います❗ 取りつけ説明書もわかりやすく付いてますので、慣れなくても90分あれば完成まで安心して設置できました❗ 段ボールのゴミは大量に出ますので、お気をつけください。
@scottKitty
@scottKitty 2 жыл бұрын
とても参考になります。外窓がlow-e付きのアルミサッシ複層窓の場合でも内窓にもlow-eつけた方がいいでしょうか なんかだいぶ日射が少なくなって冬はかえって寒くなりそうな気がするんですが
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 2 жыл бұрын
そこは仰るとおりです! 自身の中でも一番の後悔ポイントです…特に東北や北陸などの日の入り安い東と南窓はニュートラル窓が年間トータルで考えたときにお得です!
@osapyon481
@osapyon481 2 жыл бұрын
凄く参考になりました。2Fにサッシをどう上げるかが問題なんですけどね。ベランダ少しは広いけど階段はペアガラスキツそうだし、皆んなどうやって上げているんでしょうか
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 2 жыл бұрын
1枚ずつ(左側と右側)なら持ち上がるとは思います💪2枚重なって梱包してあるので、ばらす所からですね👍
@user-pw6og1dx1x
@user-pw6og1dx1x 3 жыл бұрын
いつも参考にさせていただいています。 現在の窓がアルミ樹脂ペアLow-eアルゴンガス入りなのですが内窓もLow-eペアがオススメですか?夏場、外窓と内窓の空気層が高温になって外窓が割れるとか聞いたことがあります。ペアかLow-eペアか悩んでいます。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
ホントか嘘かわかりませんが、割れるとかいう都市伝説ありますよね… 特に網入りガラス…遮熱フィルムは貼るとNGとは聞いた事はあります…これは本当みたいです… 内窓付けて割れた方を自分は見たことありません…ってとこですかね💦 よく「気密性を上げすぎると逆に良くない」とか言う方いますが、それに近い部類の方のようにも思います…もし割れたら直ぐ報告しますね!多分そんな事は起きないと思いますが(汗) とはいえ真夏の炎天下でアウターシェードをしない南向きの日が長時間当たる窓だと70℃超えになるかもしれませんので💦あらかじめ外の窓のみ両側少しだけ開けてあげると全然違うと思います❗自己防衛で我が家もやりました❗(外窓換気的な) もちろん内窓はちゃんと締めて…ダブルLow-eだと日射がかなりブロックできるので快適だと思います❗ 家電もクリーム色になりにくいです(笑) あ、大事な回答を忘れてました💦 もちろんオール樹脂窓Low-eペアガラスがおすすめです❗(アルゴンも入れられれば…更にグッド👍)
@user-pw6og1dx1x
@user-pw6og1dx1x 3 жыл бұрын
チャンネルあき My Home Recovery 実体験を踏まえたお返事ありがとうございます。 少し自分で調べてみたところ プラマードu WEBカタログ74ページ施工上のご注意に記載がありました。設置環境、設置組み合わせによっては高温による網入りガラスの熱割れ、樹脂形材の変形、変色のリスクがあるようです。これが実際に起こるのかどうかは分かりませんが、可能性はあるようでした。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
@@user-pw6og1dx1x 様 素晴らしいです❗ 少しだけ住まい方に工夫は必要かもしれませんね💦情報大変にありがとうございました‼️ 網入りガラスを入れなくてはいけない土地は不利かもしれませんね💦
@user-ib3hp8mv4f
@user-ib3hp8mv4f Жыл бұрын
いつも、動画見させて頂いてます。ありがとうございます。 さて、我が家はペアガラスですが、冬は寒いです。内窓をつけようかと思いますが、あきさんは仙台市のどこの工務店さんにお願いされました?? また、仙台でオススメの窓屋さんあれば教えて下さい!
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery Жыл бұрын
内窓補助金対象の工務店さんで依頼をすればそこまで変わりはないと思います🙆‍♀️ しかしクレセントの問題で無駄に手前に設置されてしまうケースもあります。 自分がそうでした… なのでその辺は自分でグリップしておかないと雑な感じになってしまいます。 どういう風に取り付けるのか?ちゃんと聞いた方が良いですね🫡
@tomo-zy8qy
@tomo-zy8qy 4 жыл бұрын
窓の二重化で外の音も聞こえづらくなりましたか?発泡ウレタン断熱だと、車の音や窓付近で子供が大声でしゃべると壁と窓のビビりで筒抜けになるもので。 あと今度迎える冬に無暖房時の朝方の部屋の室温をのせてみては? やり方は、ペアガラス2重で閉めていた時と、内窓は開放していたときの室温比較です。 ペアガラス2 重化の性能比較は皆さん興味があると思いますよ。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 4 жыл бұрын
我が家は内窓を設置して、自然吸気口の中に吸音スポンジを入れたら、外の音が全く聞こえなくなりました。ウグイスの声も聞こえずそこは少し寂しいです。 音の検証やっている所でしたので、アップロードするまで少々お待ちください🙏 今年の冬は住まい方や大寒波の時の家の温度湿度も動画にしようと思います😄コメントありがとうございました❗
@to5558
@to5558 3 жыл бұрын
遮熱のため、うちまどと外窓の間に自作の段ボールにアルミシートを貼ったボードを外向きにおいて室内に日差しと熱せられた空気を入れないようにする予定ですがいかがでしょうか
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
夏限定なら面白そうですね!
@gintast62
@gintast62 3 жыл бұрын
いつも楽しみに拝見してます。ウチもアルミ樹脂複合で、 内窓良いなーと思ったのですが、各部屋とも3種換気の吸気口がサッシの換気框から吸気するようになっており、内窓付けると換気が出来なくなりそうで諦めなきゃいけなそうです...
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(*^ω^)ノ なるほど!とても興味がある窓です! もし差し支えなければプロフィールの概要欄にメールアドレスがございますので、写真を送って頂ければ何かアドバイスすることができるかもしれません。 例:内窓のわきに2×6の木材を取り付けて、換気口の穴を開けて吸気口をつければ内窓つけることは可能かもしれません😎サッシに付けるエアコンみたいなイメージですかね😃
@user-jx1hs9et3o
@user-jx1hs9et3o Жыл бұрын
いつも参考にさせてもらっています。 現在アルミLow-eペアガラスが付いているのですが結露と冷気で困っています。 業者に見積もりをお願いしたらLow-eガラスに内窓を付けると熱割れの危険が有るとの事ですが、あきさんの動画を拝見した所Low-eに内窓のようですが設置してなにか変化は有りますか!ぜひご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery Жыл бұрын
特に問題無しで3年が経過しました。 夏の日射が窓にダイレクトに入らないように気をつければ大丈夫かもしれません。 くだらない隆で内窓設置しないのは本当に損ですし、不幸だと思います。
@user-jx1hs9et3o
@user-jx1hs9et3o Жыл бұрын
@@MyHomeRecovery ご返信ありがとうございます。 業者に見積もりをお願いした所、その様な現象が起きる事を知って迷ってます。色々調べましたが分からずご意見を頂いて安心しました。
@rigolo4967
@rigolo4967 Жыл бұрын
Rigoloの丹羽です。 動画作る上で調査してまして、あきさんの家 外窓がLow-Eガラス、内窓もLow-Eガラスですが 熱割れ(外窓のガラスが割れる)こと起こってますか?? 最近、外窓Low-E、内窓もLow-Eの時に熱割れの懸念がある話がよく出てまして、その調査です。 特に冬の晴れた朝、放射冷却で東窓で熱割れが起きやすいとの話のようです。 当社では経験少ないので、もしよかったら教えてください。 またLow-Eですが、遮熱型(Low-E層が屋外側)、断熱型(Low-E層が屋内側)、どちらかご存知でしたら教えていただけるとありがたいです。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery Жыл бұрын
リゴロ丹羽さん ご無沙汰しております。 我が家は外内共にLow-eガラスの遮熱にしてしまいました。熱割れは今のところありません。なるべく真夏は直射日光が当たらないように気をつけたり、外窓を少し開けて置いたりしてます。
@rigolo4967
@rigolo4967 Жыл бұрын
@@MyHomeRecovery さま ご返信ありがとうございます。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery Жыл бұрын
@@rigolo4967 何か異変がありましたら、Twitterで発信したいと思います🫡何も無ければ使えているとご判断ください😂
@rigolo4967
@rigolo4967 Жыл бұрын
@@MyHomeRecovery さま ありがとうございます。
@to5558
@to5558 3 жыл бұрын
Diyでもうちまどはグリーン住宅エコポイントの対象になりますか?
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
ごめんなさい、わかりません🙏
@kazuyuki77777
@kazuyuki77777 3 жыл бұрын
初めまして、楽しく拝見してます。内窓と既存の窓のクレセントは一緒なのでしょうか?数ミリ干渉してしまいそうなので交換出来れば収まりそうなので知りたいです。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! よくぞ聞いてくださいました。 メーカーによってはショート型のクレセントがありまして、それに交換することでふかし枠不要で収める事ができます。そんな動画も公開したいと思います。 下記で購入できると思います。 LIXILですが… parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/goods/index.html?ggcd=K-01L-BXDZ
@kazuyuki77777
@kazuyuki77777 3 жыл бұрын
@@MyHomeRecovery 返信ありがとうございます、参考になります今後の動画も楽しみにしてます。
@user-yt6nm8qj7p
@user-yt6nm8qj7p 3 жыл бұрын
クロスをコーティング(車等の)で壁体内結露防止出来ないですか?
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
実験してみてはいかがでしょうか?コーティングとは?ガラコみたいな物?ですか?
@user-yt6nm8qj7p
@user-yt6nm8qj7p 3 жыл бұрын
私の家は、壁内断熱のアクアホームです。 吹付部を削ぎ落とし(スキンカット)しているので、透湿抵抗が下がっている?湿気が壁内部に入るのをクロスで止めたいと思ってます、保温材が水分を含むと断熱性能が下がるので、フッ素、シリコン系の中性スプレーで 実験します。やる前に透湿抵抗値が上がるか先に調べます。 ちなみに内窓は実験結果を見て全窓やろうと決心しました。ありがとうございます。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
@@user-yt6nm8qj7p 様 考え方が凄いですね‼️ なるべく湿気を入れない&湿気が入ったとしても抜ける構造であること、とありますので、それに沿う物であればイケるかもしれませんね❗ 窓の結露は換気量にもよりますが、9割は減りますね…冬の換気量を少し減らすと結露リスクは少し上がります。 無いよりは良いかと思います🍀でも油断はしないように…💦と言った所ですかね✨
@changhongzhu7525
@changhongzhu7525 Жыл бұрын
どうやって取り付け工事まで注文しますが
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery Жыл бұрын
工務店やリフォーム会社さんですかね、自分は工務店で頼みました。 今はホームセンターでも普通に受けてくれると思います。 未来応援補助金の活用もすれば安価に設置できると思います🙌
@changhongzhu7525
@changhongzhu7525 Жыл бұрын
@@MyHomeRecovery ありがとうございます
@user-zt4hj9hb3p
@user-zt4hj9hb3p 2 жыл бұрын
既存の窓はアルミサッシペアガラスです。 内窓の設置を検討しています。 南側は大きな窓があり日射取得が出来るので冬の日中は暖かく過ごせるのですが、内窓をつけるならどの窓の種類が最適ですか? 樹脂サッシのLow-e無しペアガラスのほうが良いですか? また遮熱or断熱仕様もあるようですがどうすれば良いでしょうか?
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 2 жыл бұрын
南側で日射取得したい場合はLow-e無しのペア樹脂窓が良いと思います。自分もそこは当初知識が追いつかず後悔しております😭 ただし夏の日射遮蔽を外側ですることができる場合のみです。 よしずやサンシェード等が設置できれば有効です。 なので2階の南窓だと真夏の太陽を外で日射遮蔽が難しい場合あると思いますが、LIXILの巻取り式スクリーンを設置するなど、工夫が必要です。 日射取得したい場合は断熱窓 例 南向き窓 日射遮蔽したい場合は遮熱窓 例 東西北向き窓 がオススメです。 家の方位によっても変わるのでなんとも言えませんが… 単体の性能は遮熱窓の方が性能は高いようです。 あと、暑い地域と寒い地域でも変わると思います😅
@user-zt4hj9hb3p
@user-zt4hj9hb3p 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 南側の窓はのきが出てるので夏はある程度日射遮蔽できていますので南側の窓は断熱窓にしようかと思います。雪も多少積る地域なので冬の寒さをなんとかしたいと思っています。 全く別の話になりますが別の動画を見て洗面脱衣所の窓をスタイロフォームで塞ぎました。 暖房のきき具合が抜群によくなりました。 ありがとうございました。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 2 жыл бұрын
@@user-zt4hj9hb3p 効果を感じれたのですね! それは良かったです👌教えて頂きありがとうございます🪟
@user-uf8qo2yx9x
@user-uf8qo2yx9x 3 жыл бұрын
二重窓、奧の窓と一緒に動くんですか? 開け閉めがラクそう。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
2回開けないといけませんが、普通にカギ部分もかわして開けられますƪ(˘⌣˘)ʃ
@amkm3842
@amkm3842 3 жыл бұрын
チャンネル登録させていただきました。今年マンションから一戸建てに引越しして本当に色んな面で助かっています。今回、内窓を2階の窓に付けたいと思い、インプラスに見積もりを依頼しました。1800X1600の窓で重さがあるため2階までに搬入するのに8000円(税抜き)の別途料金が必要とのことです。一応保留することになりましたが、60歳の私に無事2階まで運ぶことは可能でしょうか?相談する相手がいないし、私にとっては切実な問題のため教えていただければ大変嬉しく思います!
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 本当に嬉しいお声です🌟ありがとうございます❗ 運搬費高いですね…💦 因みにお見積りはどちらでされましたでしょうか? あと取り付けはご自分でしょうか?専門業者様でしょうか? (手配先と取り付け業者は別でしょうか?という意味です) 取り付け業者が別であれば、取り付け業者様に相談して運搬もしてもらう事はできないでしょうか❓ おそらくそのサイズの取り付けだと最初から最後まで1人作業というのはなかなか無いと思いますので、二人来るのであれば、運搬ぐらいサービスでやってくれるのではないでしょうか❓💦 サイズ幅1600なら引違い窓と予想するに二枚だと思いますので、ばらして半分ずつ運ぶ事を考えると、そこまでキツくは無いかと… 60歳の方1人では危険だとは思います…💦
@amkm3842
@amkm3842 3 жыл бұрын
チャンネルあき My Home Recovery こんなに早くお返事をいただけるとは思いもしませんでした。ありがとうございます。お見積もりは激安内窓クラブからです。実は、今年の5月に2回にわたり1階のリビング、和室、2階の部屋2つの窓に自分でとりつけた経験がありまして、今回2階の窓はリビングほど大きくはありませんが、その重さが半端じゃないのですが、なんとか頑張ればできるのではという思いで質問させていただきました。配達の業者ならある程度重さに慣れているし、2階までなんとかサービスしてもらえるのではとの勝手な思いで見積もりをお願いしたら、結構な料金を提示されたため、仕方なく自力でなんとかできるのでは、しかし不安もあるため相談させていただいた次第です。メリットは十分分かっており、冬が来る前になんとか設置したいと思いますが。。。。やはりお金を払って業者さんに運んでもらうしかないでしょうかね。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
なるほど❗ご自分で取り付けたのですね❗凄いです❗ 自分はたまたま不在で妻しかいなかった時に配送が来まして、たまたま親切な配送業者様が全ての窓を2階に運んでくれました💦 1階に大量にあると邪魔なので…💦 一枚の窓を階段の一段一段、着実に上げていけばいけそうな気がしなくもないですが…💧(②往復して)そこはなんとも申し上げられないですね…ご近所の方で手伝ってくれる方いるといいのですが…なかなか頼みにくいですよね💦 怪我だけはしないでください😅
@amkm3842
@amkm3842 3 жыл бұрын
2階まで運んでくれる親切な配送業者様もいるんですね。羨ましいかぎりです。激安内窓は3回目の注文ですし、2階までサービスとして運んでもらえるのではと勝手な希望を持ってメールで問い合わせしたら提示された8000円は運送費6000円に上乗せされるためとても受け入れない金額になります。周りに手伝ってくれる人もいませんし、妻も怪我などを心配して大反対の立場なので、この窓はなくなく諦めるしかありませんね。親身になって相談に乗っていただき本当にありがとうございました。これからも一戸建て住んでいる人の知りたい情報をどんどんアップしてくれることを期待しております。今の私の家は、隣の家との境界がスチールメッシュフェンスになっておりお互い丸見えの状態なので直接境界のフェンスには無理なため間接的にシェードをかけて色々と対策を立てています。フェンスに関する勉強になる動画も期待しますので、よろしくお願いいたします。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
@@amkm3842 なるほど…恐らく2階に上げてもらう声が多くて、そういうルールができたのかもしれませんね💦 ちょっと残念ですが、致し方ないですね💦 今後も様々な動画を作っていきますので今後とも宜しくお願い申し上げます😄
@papag2575
@papag2575 Жыл бұрын
内窓付けると外窓との間に結露が付いてびしょびしょになってフローリング痛みませんか?
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery Жыл бұрын
内窓の気密性が良いこと、換気計画がしっかり整っている事(空気の澱みがあるとNG) が重要です。 逆に外窓がスースーしていると湿気が抜けやすくて結露しにくくもなります。 内気密、外開放ってヤツですね。
@user-fk7qe2ot8n
@user-fk7qe2ot8n 2 жыл бұрын
断熱に関して奥様も理解があっていいですよね。 うちも内窓付けたいな〜と持ちかけると、「掃除が大変になる、今でも二重だから内窓つけたら三重になるやん」と言われました(泣) 二重でなく、ただのペアガラスですけど・・ 元より窓枠なんて年1の大掃除の時だけやん・・ と心の中で泣いていました
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 2 жыл бұрын
掃除が大変になるって言う人ほど掃除をしていないという事実(苦笑) 人間やらない言い訳を探すので、そうなっちゃうんですよね💦 体感すると手のひら返したように感動しますけど、そこに行くまでが辛いですよね… 2重窓になると余計なホコリや塵が入りにくくなるので掃除が楽になります😅
@user-fk7qe2ot8n
@user-fk7qe2ot8n 2 жыл бұрын
ですね〜  何か始めたいけど、却下されそうだから黙って進めるかですね。 新築時にハニカムブランドも憧れたんですけど、嫁は「ホコリが溜まり掃除が大変」とか「カーテンなら洗濯できるから」と言ってましたが、 アパート時代にカーテン洗濯したの6年で2度程だぞ!?と心の中で突っ込みました。 愚痴ばかりですみません、僕も何かしら始めたいと思います。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 2 жыл бұрын
そういう家族の方が多いと思います😵ある意味住宅の断熱気密の重要性について理解が浅い、未発達な国とも言えるでしょうね😣 先ずはトイレや洗面所の窓を最強窓をポリカで作っておいて、内窓があるのと無いのとで比べてグーの音も出ないぐらいに体感させてあげたらどうでしょうか?(笑)
@livegym909
@livegym909 2 жыл бұрын
お疲れ様です(^^) いつも参考にさせていただいてます。 子どもみらいの補助金で内窓を考えています。北側の風呂、洗面、トイレがペアの引き違いで若干気流を感じます。内窓で引き違いか内開きで迷ってます。気密でいえば内開きですが、使い勝手や見た目は引き違いだと思いますが、採光のみでほぼ開けることはありません。アドバイスいただければと思います。 また、岩手県なのですがあきさんの出張リフォームなど企画があれば楽しいと思います。もちろん、リフォーム代と人件費と交通費はお支払いしますので。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます✨ 景色が不要であれば内開き窓かスタイロフォームで埋めて、壁のようにしてしまうのが、性能も気密も上がり良いような気はしますね… もちろん使う窓なら透明のガラスにした方が良いですが、正直岩手県であれば寒い日が長いと思いますので、北側窓は性能に特化した方が良いかもしれません🤔 時間が合えば出張もできなくはないと思いますが…ともあれ最善の方法をしっかり作戦を練ってからですね🤗
@livegym909
@livegym909 2 жыл бұрын
@@MyHomeRecovery ご返信ありがとうございます😊 私は不動産系の自営業なのでいつでも大丈夫です笑笑 貴重なご意見ありがとうございます。 築6年なのですが、中途半端に寒くて2棟目を新築しようと思っていたのですがウッドショックやらロシアやらで価格が上がりすぎてるので諦めました😭 天井断熱のグラスウールを増してふいて断熱を高めようとも思ってます。 床下断熱なので無垢材なのに床が冷たくてウレタンをふこうかと思いましたが、床下が狭くて厳しいです💦床下の断熱はスタイロなのですが、何か良い方法ありますでしょうか⁉️
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 2 жыл бұрын
@@livegym909 遅くなりすみません💦 床下は断熱材と大引きの隙間がしっかりと気密が取れていればかなり改善するとは思います。 床下は匍匐前進すら厳しいぐらい狭いのでしょうか? 天井に付加断熱して気密取るのと合わせると上昇気流が止まるので、住みやすくなるとは思います… あとはご存知かと思いますが、窓は内窓が必須です👌
@livegym909
@livegym909 2 жыл бұрын
@@MyHomeRecovery 遅くなりすみません💦 床下はギリギリ人が入れる位ありますが、私は身長182で腰が悪い40代なのでかなりキツいです(*´Д`*) あきさんの過去動画を見直して勉強させていただいております。 構造塾の工務店さんに相談しながら気密断熱改修をしていきたいのですが、正直あまりやりたくなさそうな感じを受けます。(新築の方が面倒がなく儲かるので) 内窓はニッショウが安いみたいですが、どうですかね。補助金がでるうちにはやりたいと思います。  あきさんにプロデュースしていただきたい気持ちもあります(^-^)
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 2 жыл бұрын
@@livegym909 なるほど! そうですね…多分2日か3日連チャンで施工する感じにはなるので、ざっくり見積もってみましょうか? 交通費、施工費、雑費、宿泊費とかですかね… dreamhappyprocess@yahoo.co.jp にメール頂ければお送り致します👌
@to5558
@to5558 3 жыл бұрын
ポリか板は高さ最大180センチしかないです。勝手口は210センチあります。どのように設置すればいいですか?
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
勝手口の動画を見て頂ければ説明しておりますので…ドアクローザーのアームを避けて木材をアングルの金具で固定して1820mm以下にすれば作れます👍
@userbulebomber
@userbulebomber 2 жыл бұрын
冬は内窓必須ですね。SDGsの観点からも。
@user-bz7bs6sx3i
@user-bz7bs6sx3i 2 жыл бұрын
すみません。 チャンネル登録してました😓
@user-bz7bs6sx3i
@user-bz7bs6sx3i 2 жыл бұрын
度々失礼します。 本日チャンネル登録します!! 私は九州南部に住んでいるのですが、それでもlow-eを選ぶべきでしょうか? 子どもみらい支援みたいな補助金も出るので内窓つけたいと思ってます!
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 2 жыл бұрын
南窓で日当たり良ければ不要かもしれません。 夏の日射対策が優先か、冬の日射取得優先か、地域によっても変わると思われます👍
@user-go2dh2ih9i
@user-go2dh2ih9i 4 жыл бұрын
はじめまして! チャンネル登録させていただきました! とても参考になっています! ハニカムシェードはどちらで購入されたのか、おすすめのものがあれば教えていただきたいです。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^o^)自分は安さ重視でカインズで取り扱っている「フルネス」というメーカーです。ただ上下のフレームよりハニカムの部分が引っ込む感じで隙間が目立つタイプでしたのでそれが嫌であればネット注文の「Resta」という所はツラなので良いかと思います。他有名所は間違い無いですが、下手したら高性能な内窓が30,000円しないで購入できる場合もありますのでお気をつけください。本当にピンキリです(汗)
@user-go2dh2ih9i
@user-go2dh2ih9i 4 жыл бұрын
ありがとうございます! カインズすごいですね! 現在新築戸建住宅を建築中なので、今後も参考にさせていただきます!
@user-wd6iw1rv3n
@user-wd6iw1rv3n 3 жыл бұрын
はじめまして。以前から何度も動画を拝見させて頂いて内窓の必要性をひしひしと実感しています。 しかし夫を説得できません!泣 妻を説得できないの逆パターンです。 関西で新築3年の長期優良住宅仕様の戸建てに住んでいるのですが、8畳の寝室に家族5人で寝ていると窓枠だけ結露が発生してしまいます。2階にあがると途端に寒くなるので本当は2階全室に内窓をつけたいくらいなのですが、夫は現状に満足してしまっていて聞く耳を持ちません(;_;) 何なら「これくらい昔の家に比べたら全然や」と。 説得するために第一段階としてまず中空ポリカで寝室の腰高窓に内窓をつけてみる作戦です!!!
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
こあらのまーちさん ありがとうございます❗ 18℃以上をキープできるようにすることが後々の健康を維持するポイントとなりつつあります。 冷えは万病のもとです… 奥様が病気になったら旦那さんもお子さんも心配でしょうから、やれる事からやっていってください😄 説得頑張って👊😆🎵
@user-wd6iw1rv3n
@user-wd6iw1rv3n 3 жыл бұрын
@@MyHomeRecovery 3週間地道に「内窓いいよ〜」と吹き込みながら、まず洗面所とトイレの窓に中空ポリカの内窓を作って設置し、毎日「結露が大変〜」と言いながら拭いてる姿を見せて、ようやく夫が「内窓見積もりしてみようかー」と言ってくれました❗️びっくりです!! 腰窓は自分で取り付けて、掃き出し窓(3窓)は工事をしてもらおうと思ってるんですけど、どのサイトがおすすめとかありましたら教えてほしいです! アルゴンガスのサービスとか…
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
@@user-wd6iw1rv3n 様 エコ内窓クラブ で検索してみてください。そこが安いです。アルゴンガスも3月までなら入ってます。
@user-wd6iw1rv3n
@user-wd6iw1rv3n 3 жыл бұрын
@@MyHomeRecovery ありがとうございます!検索してみます! 内窓ライフへの第一歩✨
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
@@user-wd6iw1rv3n 様 ご家族で合意が得られて良かったですね~😊おめでとうございます‼️(*^ω^)ノ
@tamashiirei3777
@tamashiirei3777 Жыл бұрын
ハッピーコーポレーション株式会社 エコ内窓クラブ(インプラス)は、来月11月から値上げするようです。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery Жыл бұрын
情報ありがとうございます! そうなんですね💦今まで値上げしてなかったのも凄いですが…
@NaDaGuGu
@NaDaGuGu 3 жыл бұрын
おかげさまでいろいろ情報をいただいております。勇気を出して2重窓にしたいと思いますが、網戸はどうなっていますか?網戸は右側になるので、開けるときは右側を開けないと思いますが、2重窓にしちゃうと外窓が閉まっていると右側は開けられなさそうな気がします。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
カギを開ける時に手が入りにくいですが、慣れれば問題なく開けられますよ😊 あまりの快適さにそんな事は不便と感じなくなりますから安心してください🎵 ただ夏は熱がこもって樹脂が劣化しやすいかもしれないので、夏は外窓を少し左右開けて換気した方がいいかもです☑️
@NaDaGuGu
@NaDaGuGu 3 жыл бұрын
@@MyHomeRecovery ご返答ありがとうございます!!
@yonk99
@yonk99 3 жыл бұрын
参考になります! 外のガラスはLow−Eの遮熱タイプですか?断熱タイプですか?また内側はLow−Eのどちらのタイプを設置しましたか?
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(*^ω^)ノ 申し訳ございません、外のガラスは資料にも書いておらず不明です😰 調べる方法ってございますでしょうか… 内窓は全て断熱タイプですね! 東北地方なので…地域によって変わる感じですかね!
@yonk99
@yonk99 3 жыл бұрын
チャンネルあき My Home Recovery ありがとうございます。外に断熱タイプ、内側に遮熱をするのは空気層の温度がかなり上昇してしまうそうです。 ここらへんはメーカーも何も情報開示してくれないので、やってみないと結果がわからないというのがヤキモキます。 まぁ今より向上するのは間違い無いのですが、メーカーのスタンスには少々疑問を感じます。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
めっちゃ性能上がるので結果オーライ的な感じになってますね💦 内窓は遮熱タイプではありませんが、夏も十二分に快適です❗
@user-fi7on1cd1l
@user-fi7on1cd1l 3 жыл бұрын
私も、DIYでプラマードUをつけました。実はプラマードU、樹脂サッシでは無いんですよ 枠に芯材として金属が入っています、それに樹脂がかぶせてあるんです。なので正確には半樹脂ですね 分解して、芯材も取り出せます。サッシって意外と簡単にガラスと枠と分離できるんですよ 時間があれば、一度分解してみてくださいね 金属芯材は、サッシを窓枠から外して上からでも下からでも見たら見えます 簡易気密パッキンの奥になります。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
樹脂スペーサーではなくアルミスペーサーという事ですよね💡 よく言われる 『樹脂サッシのアルミスペーサー』 ってやつです。 確かにそうなんですよね😅金具を固定する芯材が金属でそこにビスのタップが切ってあるのを見て、なるほど…と思ったのはありました🌟 気になる効果のほどはいかがでしたか?
@user-fi7on1cd1l
@user-fi7on1cd1l 3 жыл бұрын
@@MyHomeRecovery 私の住んでる所は、6地域の中でも暖かい方の地域です。最低気温が氷点下になるのが一日あるか無いかぐらいで。去年は一日も氷点下になりませんでした。サーモスⅡHにプラマードU単板5ミリを付けました。 放射温度計で各部測ったところ、特にサッシ左下部の温度はかなり上がりました。 APW430(樹脂トリプル)を付けられてる方で各部を放射温度計で測られてるブログの数値と同じぐらいになりました(外気温が同じ5度の日)、天井と床の温度差も2度から1度以内になりましたが、 体感的には??  ・・・・・です、電気代は比較していないのでわからないんですが、 温暖地では、体感的にはわからないが正直なところです、数値的にはかなり改善されています。 サーモスⅡHの場合サッシ下部で12度が内窓を付けて19度まで上がりましたから、 結露の心配はなくなりました。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
貴重な情報ありがとうございました‼️😭
@yudai04251192
@yudai04251192 3 жыл бұрын
スペーサーはアルミですか?
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
おそらく金属なのでアルミスペーサーだと思われます❗
@ryouko4x
@ryouko4x 2 жыл бұрын
初めまして。私は2005年ころに居室にDIYで内窓付けました。当時はアルミサッシシングルガラスの家に樹脂サッシシングルガラスでも満足していたのですが、最近やはりもっと断熱性を高めたく、ガラス屋に相談したところ、外窓にスリムLow-Eを勧められ・・・それ違うだろ?と思い、内窓をLow-Eペアに交換で見積もり出してもらったらそっちの方が安いという・・・旧内窓取り外し、新内窓取付、廃材処分等すべて含めて内窓クラブのDIY用見積もりと同じくらいでした。しかも、今だとこども未来住宅支援事業の補助金出る可能性もあるので、DIYより業者施工の方が安く上がりそうです。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 2 жыл бұрын
今、徐々に補助金も増えてきましたよね!素晴らしい戦略です! DIY対応にも、補助金出してほしいですね…
@kikikoko8365
@kikikoko8365 4 жыл бұрын
本橋さんの動画から来ました。 既存のサッシはLIXILのどの商品ですか? サーモス2 とかですか?
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 概要欄にも記載しておりますが、サーモスⅡHです。これだけでは寒いですハイ…
@kikikoko8365
@kikikoko8365 4 жыл бұрын
ありがとうございます。 うちも一緒なので内窓検討してみたいと思いました。
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 4 жыл бұрын
@keikeikoikoiさん 究極を言えばプラスドライバーとマイナスドライバーだけでもいけます❗ 本当は下穴空けてからビス止めした方がきれいに取り付ける事ができます。 頑張ってください☺️
@user-bz7bs6sx3i
@user-bz7bs6sx3i 2 жыл бұрын
参考にさせてもらい、工務店さんにつけたいですと、お願いしたら壁内結露を起こす可能性があると言われました。 実際どうなのでしょう?
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 2 жыл бұрын
クレームを受けたくないからやりたくないのでしょうね。 内部結露はゼロではないとは思いますが…湿度を上げすぎない生活だったり、風を積極的に回してあげたりすると大丈夫だったりします。 窓の縁縁に薄いザ・スリムのようなスタイロフォームを上下左右に貼ったり工夫するとリスクは下がるかもしれません👌 結局そういうところまで配慮してくれない所が多いんですよね💦
@to5558
@to5558 3 жыл бұрын
貴殿の自宅のうちまど付きの開口部の熱貫流率はapw330より低いですか?
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
APW430より高性能ですよ!
@to5558
@to5558 3 жыл бұрын
@@MyHomeRecovery なんかうれしいです。 壁のグラスウールが90ミリなので、うちは壁が弱点です。良い改善方法はないでしょうか?
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
あ、微妙にAPW430の方が高性能でした。 窓、勝手口、玄関を全てやる事とユニットバスの基礎断熱の方が先です。 90ミリあればそこまで問題ないはずです。やるとしたら天井裏などの見えない所の壁合板に増やすなどは可能です。あとは角の断熱が弱いのでその辺です。
【窓の断熱】メーカーが間違って教えている!LOW-Eガラスの選び方
11:00
住まいのコンシェルジュ
Рет қаралды 185 М.
Русалка
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 5 МЛН
【寒さ対策】100万円も安く内窓付けられました
18:40
楽しい主婦ひまわり
Рет қаралды 43 М.
【先進的窓リノベ】全く気づけなかった内窓の後悔7選/リフォームしたのに
12:12
ちょびろぐ【やっぱりお家が1番】を作ろう
Рет қаралды 79 М.
【契約前に必ず確認して!】窓サッシ選びで大損しない方法をプロが解説!時代遅れのサッシとは?
14:44
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 28 М.