南にウッドデッキを作ると失敗する?

  Рет қаралды 90,394

兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム

兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム

3 жыл бұрын

今日はウッドデッキを作る時の注意点をお話します。家を建てるにあたって、ウッドデッキも作りたいという方が最近すごく増えてきてます。おそらくコロナの関係で、家でゆっくりすることが増えたというのがあると思います。
家の中のリビングがインナーリビングだとしたら、外のデッキはアウトリビングというような感じで、リビングが続いた形にしたいという人が多いですね。そういうのを希望されている方にありがちなパターンと、その時のポイントを解説します。
家を建てる時、南に面したいい敷地をほしいという方、多いですよね。願いがかなって、南側に土地が取れたら、南側にウッドデッキを作りたいという方も多いと思います。でも僕は、こういう形のウッドデッキの作り方って、実は一番良くないんじゃないかなと思っています。
なぜかを解説する前に、まず、このウッドデッキは、いつ、どういう目的で使うのか、ということを考えていただきたいです。
土地を探す時、多くの方が、南側にあって、道路との高低差がない敷地というのを希望されます。でも、リビングを起点にして間取りを考えた場合、住みづらい家になることがあるんですね。よく見るのは、南側にリビングを持ってくる間取り。この間取りだと、日当たりをしっかり確保したいから、窓を作りますよね。そうすると外の道路から、家の中が丸見えになるんですよ。視線をカットしたいから、終日カーテンを引くことになりますよね。このリビングと連続してウッドデッキを作ると、外から丸見えになりますから、せっかくお金をかけて作ったのに、見た目もあまりよくない、ということになってしまいます。
またウッドデッキといえば、バーベキューとか、プールで水遊びと、夏に使うイメージが強いと思います。でも、この形だと夏に使うは結構しんどいです。なぜかと言うと、表面の温度がかなり高くなるんです。昔、夏場に、直射日光が当たった南側のウッドデッキを測ってみたら表面温度が58〜60℃くらいありました。素足で出たら熱くて立ってられないですよね。コンクリートの方が熱いイメージがありますが、実はコンクリートでも45℃位。芝生や土だと40℃以下です。なので木というのは直射日光が当たったら、結構な高温になります。なので、真夏の日曜日の昼間にバーベキューとかプール遊びというのは、暑すぎてしんどいです。
もし南側にデッキを作るなら、日よけを作ることも考えてください。パラソルでもいいですが、そんなに大きな物ってなかなかないので、一緒に作るのがいいと思います。また、外からの視線カットも必要なので、目隠しを作るのもおすすめします。すぐ外に道路があるとしたら、道路の高さから2m位の目隠しがあるといいです。子どもさんを水遊びさせる時、親御さんも結構薄着だと思うので、そういうことを気にせず過ごせるようにするためにも、作っておいてください。逆に、南のいい場所にウッドデッキが出来ても、日よけや目隠しが無かったら使いづらいです。せっかくお金かけて完成させたのに、住んでみたら全然使わない、ということが無いようにするためにも、ぜひ覚えておいてください。
僕は、西とか東側にデッキを作るのもいいと考えています。自分もね、若い頃はウッドデッキ作って、夏はそこでビール飲んで過ごしてみたいなと思っていました。でも正直言って、ほとんど使っていないです。では、いつするかと言ったら秋口。すこし涼しくなってきた頃に椅子を出して過ごす、ということはありました。10月とか11月もいい感じです。日が暮れてくると肌寒くなりますが、その時間帯に西日がやわらかく差し込んできて、意外と気持ちのいい空間になるんですよね。西側のデッキも悪くないと思います。
東側のデッキは、お子さんを水遊びさせるときに良いと思います。特にお昼過ぎてから遊ぶとなると、この当たりは結構陰ってきます。でも水は、ほんのりあったかくていい感じになるので。こうした良さもありますね。過去には、北側にデッキを作ったお客様もいます。直ぐ側が道路になるので生け垣とかで目隠しして、遊べるようにしました。夏場は、陰になって意外と涼しいので、こっちに作ってよかったとおっしゃっていましたね。
なので、南側に大きいウッドデッキを作ることは、時に注意が必要だということを知っておいていただきたいです。「南側に作りたい!」と方位のことだけ考えてしまうと、暑さとか目線の問題で、使いづらいものになってしまいますので。
前に違う動画でも話したことがありますが、デッキを作る時は寸法にも注意が必要です。1200mmとか1300mmくらいの大きさで作っても、使いづらいと思います。というより、人が座るには怖いと思います。特にテーブルを置いて、その横に椅子を置くとなるとスペースギリギリになって、落ちそうになるんですね。子どもがふざけて、ドーンと押したりしたら後ろに倒れてしまうこともあります。それなら600mmぐらいの濡れ縁にして、腰掛けて使うものとして作るほうがいいと思います。
「南側にせなアカン」とか「大きくしなきゃ」という思いが強くなりすぎた結果、ちょっと無理して中途半端な寸法になってしまうのは、あまり面白くないです。
繰り返しになりますが、南側の明るい場所でウッドデッキを作る時に大切なのは、日よけと目隠しを作ることです。
また、ウッドデッキの下側は結構汚いので、こうしたところが見えないようにしてください。もしくは柄のきれいな木を使う。そうすると、使う自分たちも外からの人にとっても、きれいなウッドデッキが作れます。
家づくりをしていると、結構無造作に作られたウッドデッキを見かけます。みなさまには「せっかく作ったのに使いづらい」ということがないよう、ぜひ知っておいていただければと思います。
--------------------
ホームページはこちらです。
www.m-athome.co.jp/
モデルハウスはこちらです。
www.m-athome.co.jp/model_house
#モリシタアットホーム #ウッドデッキ #庭 # #姫路 #工務店 #注文住宅

Пікірлер: 54
@hirogih4428
@hirogih4428 3 жыл бұрын
さすがプロですね。 すべてに納得しました。 限られたスペースでのウッドデッキのリアルな話、ありがとうございました!
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@skyfish7777
@skyfish7777 Жыл бұрын
ありがとう御座います。南側にウッドデッキを作る予定でしたが再考します。
@morishitaathome
@morishitaathome Жыл бұрын
デメリットもあるのでトレードオフで判断ですね。
@narichiyo_chan
@narichiyo_chan 4 ай бұрын
いつも興味あるタイトルでコメントしたくなります。 ウチは洗濯物を外干ししたい、ということで1畳分ほどのウッドデッキで洗濯物が塗れないほどの軒も出してます。 意外だったのが、結構汚れるんですね、天気次第で雨も雪も吹き込みます。春先の花粉や黄砂を膝をついて拭き取るのはキツいです。 兵庫県の北部ですけど、南部はないかもですね。
@morishitaathome
@morishitaathome 4 ай бұрын
今時分は黄砂で結構白くなりますね。
@user-ob1nt7yq4k
@user-ob1nt7yq4k 3 жыл бұрын
息子が広いウッドデッキを備えた家を建てました 今日の森下さんの注意点を上手くクリアーしたようです 一体、いつそんな知識を得たのか不思議で偶然だと思っています いつも内容のある動画をありがとうございます。 絵にかいたように5月の連休にはBBQ決行です。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
いい季節ですね!楽しんでください!
@kinsei2000
@kinsei2000 3 жыл бұрын
転ばぬ先の・・・でなく、転んでしまってます。2年前に建てた家が南道路で南側にウッドデッキを作り、塀も低いため外の視線も気になり、ほとんど使ってません。塀を作り直し高いものにしようかと検討中です。もっと早くこちらの動画を知っていたら、またそういうことをアドバイスしてくれる営業と会っていたら・・・、家作りは色々と勉強することがあるのですね。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
塀のつくり直しもですが、改造も検討ですね!
@masahiroookamura8067
@masahiroookamura8067 3 жыл бұрын
ウッドデッキは、材木の選び方も重要と思いました。 知り合いの所は、ウッドデッキがあるものの風化して朽ちてきています。 当家のデッキはウリン材で出来てるので20年経ってもビクともしてないので予算もあると思いますが長い目で見たら耐久性のある材木か木樹脂で出来たものが良いと思います。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
おっしゃるとうりですね!
@user-ol5lg2gn9y
@user-ol5lg2gn9y 3 жыл бұрын
出幅4.5mのウッドデッキを自作する予定ですが出幅3mのオーニングをセットで考えてました。仰る通り日射遮蔽も考えとかないと夏場は厳しいかとおもいます。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
夏場の南デッキは意外と過酷ですね。
@NA-nr7zj
@NA-nr7zj 3 жыл бұрын
おっしゃる通りです✨以前家を建てましたが、まさに南側は直射日光が当たり、暑くて、眩しくて、外へ出るどころではなかったです。オーニングや長めの屋根などをつけていれば、もう少し南側は快適だっただろうなぁ、と後悔したことがあります💦幸いにも南側にウッドデッキは作らなかったので、良かったです(その後数年後に離婚したので、その家は今どうなっているのかは分かりません)
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
うーーーん。一時の熱や勢いで過ごせないのは、ウッドデッキも結婚も同じという感じでしょうか汗。
@user-fo3hl7ww8d
@user-fo3hl7ww8d 7 ай бұрын
築40年の寄せ棟の家です。屋根を守るために2つの対策をしました。2階の軒天を全面換気とし、瓦はS字瓦てす。いぶし銀の釉薬の焼き物です。瓦の下に空気が抜ける空間があるからです。屋根裏からは瓦固定の釘が見える。50年後も大丈夫と思う。
@morishitaathome
@morishitaathome 7 ай бұрын
十分な通気・屋根換気を確保されたんですね!さすがです。
@tames_one
@tames_one 3 жыл бұрын
ウチは庭に4畳半ほどの大谷石を敷き、丸テーブルに傘を立て椅子4ケ。石は旧土留めの再利用。 西には紅オガタマ、南にイチジクと柚子、イチジクは八ッ手形でなく大葉だから結構日陰となる。 東も紅オガタマで囲い、5月~6月には紅オガタマの花がバナナの香りで御もてなし。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
わ~甘い香りに包まれたデッキですね。ステキだ!
@hide6757
@hide6757 3 жыл бұрын
既に南面に設置済みです 人口木は夏場鉄板の上かのような暑さになります オーニングによる日陰を作ったり、ウッドデッキに人工芝を設置とかもありですね
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
人工芝も焼けると暑いです。オーニングが一番いいと思います。ゴーヤなどのグリーンカーテンもステキですが。ビタミンCもとれる(笑)
@fryusuke3490
@fryusuke3490 3 жыл бұрын
ウッドデッキの下はコンクリートか砂利のどちらがお勧めでしょうか?コンクリートは夏に熱を貯めて厚くなるように思えるのですが。。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
デッキの下なのでそれほど焼けはないと思います。コストが許せばコンクリートですかね。物をおくことも容易ですしね。砂利を敷くときは防草シートを引いておいてください。でないと雑草が生えてきます。
@kos.A
@kos.A 3 жыл бұрын
東側と南側というか、真南が、 まさに例図の通りで家の角にあたります。 軽い傾斜地なのでRC擁壁が目隠しにもなる状態。 結果、東側にも南側にもスペースがあります。 東側に大きく作るのが賢明、ですかね… いや、ちょっと考えてたのと違うので悩ましい…
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
南側デッキをするポイントは、道路側からの目隠し、適切な日よけだと思います。逆にそれができれば最強なのでうらやましいです!
@user-mo4bm9jy7e
@user-mo4bm9jy7e 3 жыл бұрын
北側リビングで道路から丸見えですが、午前中は日差しが当たらないのでまだマシですね。 シェードもつけたけど、西側からの太陽は昼は当たるので真上よりも西からの日差しはなんとかしたいです。 秋のバーベキュー最高ですね。 自分で作ったウッドデッキなのでさらに美味しく感じます。 バーベキュー関連も自作してるので肉を焼きながら別のグリルで魚やしいたけを焼いたりと同時に楽しめます。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
中村様流石ですね!とことん楽しんでおられるので尊敬です。
@user-dt8tm4lu1q
@user-dt8tm4lu1q 3 жыл бұрын
友人が4畳半のウッドデッキを作り電動のオーニングも大枚20万以上かけて取り付けました。が、せっかくの日よけもまるで張り出しが足らず夏の強い日差しの下でのBBQには無力で家族から大ブーイング。結局大きなタープを張っていました。イメージだけじゃ失敗しますね。まあ庇としては役には立ってるみたいです。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
なるほどなるほど。これは参考になる体験談ですね!
@koukaku2501
@koukaku2501 3 жыл бұрын
つまり、土地広くて中庭がある田舎最強ですな。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
そうですね!
@user-hi4mm3xb5z
@user-hi4mm3xb5z Жыл бұрын
絵の様な配置で南面道路の条件の場合、東・西側にデッキを作ったら、建物外周を歩けないし、作れても奥行90cmしか取れなくないですか?それから隣家の窓があったら寛げないし、北側に作っても日陰で10年後に苔まみれになるしね。 テーマ変えてお客さんが作りたい場所別に最善な提案をされた方が良いですよ。
@morishitaathome
@morishitaathome Жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます。おっしゃるとうり、お客様ごとも好みや希望が一番判断基準ですね。それをいっしょに探したいです。
@user-fv1vb2ly4f
@user-fv1vb2ly4f Жыл бұрын
リビングダイニングの南側にウッドデッキを作ろうと考えましたが バーベキューもやらないし子供は中学生でプールもやらないし。 必要性がないような気がしてメンテナンスの必要だけが出てきそうで止めようかと思ってます。 室内に床より40cmほど上げたベンチを掃き出し窓沿いに作る予定なのでその高さに合わせてウッドデッキをあげると凄く高さもでてしまい二階バルコニーの床とも近くなってしまったので。 でも何もないのも長方形で凸凹がない家なのでつまらない?かなと旦那は言ってますが。 まだまだ悩んでます、間取りにはOK出してしまったけど変更したいですね。
@morishitaathome
@morishitaathome Жыл бұрын
1階の平面プランがわからないので何とも言えませんが、ベンチを跨いで1回フロアレベルより少しさげたデッキもありかもです。 弊社のモデルハウスはそんなつくりです。 www.m-athome.co.jp/modelhouse/miyamae/
@masaosa6791
@masaosa6791 Жыл бұрын
長文失礼します。 屋根の上にウッドデッキを考えてます。 ↓の条件でオススメの屋根材、デッキ材、屋根形状、取付け方法が知りたいです。 部分3階建ての家。デッキ広さ5~6畳。大人6人乗る。 デッキは軽い素材を希望(木材じゃなくても可)。 屋根形状は、切妻屋根か片流れ屋根の予定。 切妻屋根が安定しそうですが、換気棟の上にウッドデッキがあると換気効率が落ちないか??知りたいです。 デッキの固定方法は、屋根や外壁に穴を空けない工法を希望。 太陽光パネルのキャッチ工法みたいなの。 屋根材はガルバリウムが良いと思ってますが、凹まないか不安。 乗る分には瓦の方が良い?のでしょうか? デッキの耐久性は最低でも15年。 長文の質問、読んで頂き有難う御座います。
@morishitaathome
@morishitaathome Жыл бұрын
デッキいいですね!木材なら耐久性重視ならイペ、ウリン、セランガンバツ。足ざわりならヒノキも悪くないと思います。固定は木なら太陽光発電固定用のキャッチ金物とL型アングル+ステンのボルトナットで加工すればいい感じです。3階なら1メートル以内のピッチで取り付けしたいですね。
@masaosa6791
@masaosa6791 Жыл бұрын
@@morishitaathome 返信ありがとうございます。 参考になります。
@misasachi
@misasachi Жыл бұрын
家を建ててから気がついた北面の利用価値‥
@morishitaathome
@morishitaathome Жыл бұрын
私は個人的に東面を愛しています。
@archetype_
@archetype_ 3 жыл бұрын
自分だったら南道路の庭は リビング/ダイニング -------------- 通り土間的な長めの土間 ===掃き出し窓=== 庭 -------------- ウッドフェンス みたいな感じにしたいですね。 ウッドデッキではないですが夏は窓開けてリビングの端に腰かけて 縁側のように日除けしつつ外を楽しむ感じで。 最近じわじわと見かけることが増えた造りですがソト以上ウチ未満の空間として 観葉植物を置いたり、自転車を置いたり、子供やペットが土まみれになっても そこで綺麗にしてあげれば室内まで汚さずに済みますし。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
いーですね!いただいたコメントの詩的でいい感じ。情景が浮かびます。
@sumaoo9877
@sumaoo9877 2 жыл бұрын
コの字の家で中庭にウッドデッキを作ってる人いた(道路からは見えない)
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
ウッドデッキ的には良い空間かもしれません。
@user-hd9fo6cz9h
@user-hd9fo6cz9h 3 жыл бұрын
要らないものの代表 躯体に入隅作る坪庭 やかましくて冷暖房効率の悪い吹き抜け そして近所迷惑で使い道のないウッドデッキ
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
リズム感ある良コメント!楽しくて役に立ちます。
@goe3600
@goe3600 2 жыл бұрын
南側がマイナス的な言い方してるが、そもそも家を建ててる建築関係者が今までそう進めてきたんじゃねぇーの??? それにウッドデッキは毎日使うつもりで設置はしてないからね。 野ざらし地面の手入れの手間を省く為設置してるけどね。
@morishitaathome
@morishitaathome Жыл бұрын
面目ないですが、業者サイドが進めた部分もあるかもしれないですね。もちろん南デッキは欠点ばかりじゃないですが、使ってみてのお客様からの感想でこういう意見もあるということで判断材料にしていただけたら幸いです。
@goe3600
@goe3600 Жыл бұрын
@@morishitaathome 確かに使う側が納得して使えばいいだけですよね。 ご返信ありがとうございます。 夏場は北側に庭がある家か、お向かいが南側なら影が有るお家の庭は日陰で良いなぁーと感じるこの頃ですw
@kensuga8195
@kensuga8195 2 жыл бұрын
南側道路の家はもう古い考え。だからそのような内容しか語れない。正直言って、今のご時世に合ってませんよ。北側道路の家で作れば全て解決するのでは?コンクリートと同じ白系でウッドデッキ作れば熱くならないのでは?1200mmデッキ作っても、低く作れば落下の恐怖が避けれるのでは?一辺倒の考え方にしか思えません。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
それぞれにメリットデメリットありますね。補足コメントありがとうございます。
リビング階段はあり?なし?
13:50
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 33 М.
vol.33 濡れ縁とウッドデッキの魅力
21:16
オガスタ新潟 相模社長の「家づくりの知識」
Рет қаралды 48 М.
Schoolboy - Часть 2
00:12
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 4,9 МЛН
ЧУТЬ НЕ УТОНУЛ #shorts
00:27
Паша Осадчий
Рет қаралды 10 МЛН
What it feels like cleaning up after a toddler.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 91 МЛН
少しのコストアップで満足度がアップする家づくりアイテム10選
14:50
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 31 М.
何度も失敗して辿り着いた最強の暖房器具
12:49
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 1,2 МЛН
地鎮祭のお金は無駄??地鎮祭って必要ですか?
9:01
大上住宅不動産【京都で不動産と注文住宅】
Рет қаралды 454
60歳になったらリフォームよりリノベをすすめる理由
16:13
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 142 М.
片付く家と散らかる家の違いとは?
25:58
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 167 М.
50年以上持つ家とは(外壁編)
16:26
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 67 М.
キューブ型住宅は危険が潜んでいる
11:14
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 383 М.
ウッドデッキとタイルデッキ、どっちがお得なの?
23:20
庭ファン【外構の大学】
Рет қаралды 220 М.
Funniest pool clips #funny #laugh  #funnyvideos #funnyfails
0:46
路飞太过分了,自己游泳。#海贼王#路飞
0:28
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 38 МЛН
Draw your favorite | Inside Out Graffitis
0:30
AmogusMan
Рет қаралды 22 МЛН
Света квадробер в парке! Часть 4 #shorts
0:31
Настя AmyMyr
Рет қаралды 1,1 МЛН
СУШИ ИЗ АРБУЗА//ПРОВЕРКА РЕЦЕПТА
0:24
ОЛЯ ПЕРЧИК
Рет қаралды 1,4 МЛН