日本の銃の歴史「火縄銃から89式まで」【実銃解説】NHG

  Рет қаралды 294,794

NHG:中の人げぇみんぐ【実銃解説】

NHG:中の人げぇみんぐ【実銃解説】

5 жыл бұрын

高評価とチャンネル登録お願いします~
kzfaq.info...
最新投稿情報はツイッターから《@NakanohitoGamin》
/ nakanohitogamin
たわいもない話の再生リスト
• 【BO3】コミュ障の話 『中の人Aのたわいも...
実銃解説の再生リスト
• 【実銃解説】誰でもわかる!ガリルのメカニズム...

Пікірлер: 458
@konishijohn3318
@konishijohn3318 4 жыл бұрын
次回:「ごん、お前だった件。」
@tomoseven73
@tomoseven73 3 жыл бұрын
国語の教科書やめぇい
@box418
@box418 3 жыл бұрын
テスト10点だった教材やん
@Mariko.kusozakoCodplayer
@Mariko.kusozakoCodplayer 2 жыл бұрын
@@box418 草
@user-ip3uu8zr4u
@user-ip3uu8zr4u 5 жыл бұрын
本当に丁度ゴールデンカムイ見直してる時に、日本の銃を火縄から紹介してくれるAさん流石すぎ。
@user-hx9cx5rx4p
@user-hx9cx5rx4p 4 жыл бұрын
64式の木製ストックかっこよ、、、 89式の落ち着いたブラックかっこよ 村田銃系のやつ和って感じでかっこよ 種子島もなんか古って感じでかっこよ フリントノックは火を使わなくなってかっこよ 全部の銃かっこよくね?
@user-oe3rb6rw5l
@user-oe3rb6rw5l 3 жыл бұрын
機関銃ゴツゴツしてカッコよ…
@user-nn7qn4ws6c
@user-nn7qn4ws6c 3 жыл бұрын
俺かっこよ(急なナルシスト)
@mugicha39s
@mugicha39s 3 жыл бұрын
(日本だから)
@rbmagician
@rbmagician 5 жыл бұрын
自分は外国人ですがこう言う話が好きなので有難い動画っす
@user-hx9cx5rx4p
@user-hx9cx5rx4p 4 жыл бұрын
嘘だ、めっちゃ流暢に話すやん
@rbmagician
@rbmagician 4 жыл бұрын
と も 子供の頃日本に合わせて9年住んでましたです
@user-co5uy2ro3r
@user-co5uy2ro3r 4 жыл бұрын
Sanitäter 住んでましたです(迫真)
@user-xf6ve3wl8j
@user-xf6ve3wl8j 5 жыл бұрын
20年以上前に自衛官でしたが、64式の照星と照門(フロントサイトとリアサイト)には死ぬほどイライラさせられたのを覚えてます。古い銃だと1発撃つ度に照星がパタンと倒れてしまうので、爪楊枝を隙間に挟んで倒れないようにして射撃検定をしてました。いろんな所が「もどかしい」感じの銃でしたね。
@sachi115
@sachi115 5 жыл бұрын
照星って何ですか?
@Kongo_S
@Kongo_S 5 жыл бұрын
@@sachi115 アイアンサイトの銃口側のやつ。
@sachi115
@sachi115 5 жыл бұрын
@@Kongo_S なるほどです
@heberekesuihei1
@heberekesuihei1 5 жыл бұрын
うちは相も変わらず64式を使っています。89式は触ったこともありません。初めて護衛艦乗り組みになった時に、銃格納箱に64式と一緒にM1A1トンプソンが入っていたのを覚えています。(平成の話です。)陸上基地の分隊支援火器はM1919とBARが今でも現役です。トンプソンは9mm機関拳銃に変わりましたが、小銃は64式のままです。たまに行う野外戦闘訓練で64式を使いますが、泥を被ると漏れなくスライドの動きが渋くなりジャムるので、時折スライドを手ぬぐいで拭きながら射撃をしています。銃の精度は良いと思いますが、各パーツがタイトすぎるので、汚れに弱い感じですね。
@user-fk3sv7xu9r
@user-fk3sv7xu9r 5 жыл бұрын
時期がどうあれ本職で銃に触れる機会のある方々の話は非常に興味深いですね。 ところでやっぱり89式って高級なんですかね?高性能ですが...
@user-ic1di8zf1q
@user-ic1di8zf1q 5 жыл бұрын
入隊前わい「64木ストいいよね」 入隊わい「69じゃくて89でよかった…
@user-ep6ln7pg1q
@user-ep6ln7pg1q 5 жыл бұрын
現在の64式は持つくらいしか出来ない程ボロボロな場合もあるので試験射撃も出来ないとかでクレーム殺到だそうです。 89式でも初期生産品なら酷いモノもあるらしくて新規入隊で当たると上官から怒られることもあるとかで・・・・・潤沢な部品供給と性能維持が解決されると良いですね・・・・
@f-2956
@f-2956 5 жыл бұрын
满大人 わかる
@nopperabou542
@nopperabou542 5 жыл бұрын
64は打撃武器ですよ。ついでに射撃機能がついてるだけ。殴ったとき部品が飛散して殺傷能力を上げてるんです(白目)
@dlnvpcp9307
@dlnvpcp9307 5 жыл бұрын
@@nopperabou542 銃剣で人を殺らないんだな
@okb7686
@okb7686 4 жыл бұрын
ピストン桿止め用バネピンなくしたらおわりやからね
@kszk1117
@kszk1117 5 жыл бұрын
低反動かつ命中精度が高い点じゃないかな。→89式小銃の特徴 試し撃ちした米軍でも似たような感想が出てるから「特徴が無い」事はないと思います。
@COGMATUBE
@COGMATUBE 5 жыл бұрын
持ったことありますが、想像していたよりも短くて軽いのには少し驚きました。 まぁ軽いと言っても、自衛官の方のように手に持って障害物競走とかはしたくないですが・・・
@user-mr8eq9zc3e
@user-mr8eq9zc3e 3 жыл бұрын
ノーマルの方が汎用性が高い
@Nunnnnnnn
@Nunnnnnnn 5 жыл бұрын
ありがとうAさん。テスト勉強中に見て今日テストで歴史の時間にまさかこの動画の火縄銃とてつはうが出るなんて…6点分はAさんのおかげです。 本当にありがとうAさん🥳🥳
@aki.kan07
@aki.kan07 5 жыл бұрын
Aさんのこのような銃のお話のお陰で僕と同じようにNHGチャンネルを見てる人と銃の話で仲良くなることができましたありがとうございます!ー
@user-do4ly7rq4f
@user-do4ly7rq4f 5 жыл бұрын
プレイに気がいってしまう笑 うますぎ笑
@heheboi4610
@heheboi4610 5 жыл бұрын
防衛の予算あげてくれよなぁ...頼むよぉ〜...
@user-gu1be9kj4p
@user-gu1be9kj4p 4 жыл бұрын
まぁでも現在の日本守るには足りるくらいのイージス艦はあるんじゃない? 日本の空だってドイツよりはマシだろうし…
@user-pj4wq7hk3w
@user-pj4wq7hk3w 4 жыл бұрын
こっちゃん 船があっても弾がなきゃ……
@user-hb8ki8cf3l
@user-hb8ki8cf3l 4 жыл бұрын
そういえばこのコロナ禍で防衛費減らせとか言っとったやつがおったなぁ
@user-ih5hu1pt1z
@user-ih5hu1pt1z 3 жыл бұрын
@荒らしgood-by いつ使うかわからんから
@user-eg6xh7qb6s
@user-eg6xh7qb6s 3 жыл бұрын
@@user-gu1be9kj4p ドイツ空軍とか、比較にもなりませんよ
@user-ph7rr1cj7y
@user-ph7rr1cj7y 4 жыл бұрын
そして2020年に20式が制式採用された
@ender2499
@ender2499 5 жыл бұрын
フリントロックは日本だと湿度が高くて着火し辛かったらしいですよ
@kongouseki1
@kongouseki1 5 жыл бұрын
自分が聞いた情報ですが 火打石の質が悪くてうまくいかなかったというのもあります
@user-ty2zg7tt3w
@user-ty2zg7tt3w 5 жыл бұрын
ENDER 火縄銃の方が命中率が高かったってどっかで見たきがする
@user-ix8lm1op6p
@user-ix8lm1op6p 5 жыл бұрын
ああ まあロングバレル
@MIDORInoKYURI
@MIDORInoKYURI 4 жыл бұрын
梅雨うてないやんw
@marlboro_7
@marlboro_7 4 жыл бұрын
@@MIDORInoKYURI わいの部屋だと無理だな(梅雨時期湿度高いと85%、湿気溜りって言うらしい)
@user-iz8qm3fn7e
@user-iz8qm3fn7e 5 жыл бұрын
まーた面白そうな動画出しやがったなご飯が進むわコノヤロー
@user-jy6sw7st9x
@user-jy6sw7st9x 3 жыл бұрын
たまに設楽さんみたいな話し方するの好き
@user-bl3fm2jz1c
@user-bl3fm2jz1c 5 жыл бұрын
いろんな国の銃の歴史でシリーズ化期待!
@XANA054
@XANA054 5 жыл бұрын
89式カッコいいな M4係並み
@user-yl2ls2lq5c
@user-yl2ls2lq5c 5 жыл бұрын
自国の銃って言うだけで好き
@marlboro_7
@marlboro_7 4 жыл бұрын
89式!そいつは好きだ!大好きだ!
@takuminfle
@takuminfle 5 жыл бұрын
自衛隊が言えること、「改修しろだぁ?金がねぇんだよ!」
@takuminfle
@takuminfle 5 жыл бұрын
@ばじる〜2代目おんみょーん〜 国は貧乏じゃない。予算が無いだけ。5%ぐらい使ってもいいぐらい。上と西の国が文句言うがな
@user-pk6hh3nn2l
@user-pk6hh3nn2l 5 жыл бұрын
taku minn 隣国のよりも身近にいるよ 国民だよなぁ ここ最近の一部をの日本人はクソ
@user-mp1um5id4e
@user-mp1um5id4e 5 жыл бұрын
税金を取り空母を作って銃はなにも変えなかったのであった
@edoardoyuto9367
@edoardoyuto9367 5 жыл бұрын
@@takuminfle 日本が抱えてる借金2000兆円だってよ。
@Cosfox436
@Cosfox436 5 жыл бұрын
@@edoardoyuto9367 その借金の殆どは支払う必要のないものなんやで 実際の借金額は-200兆円から+300兆円っていう
@762forest_railway
@762forest_railway 5 жыл бұрын
日本の火縄銃は 海外のようなパイプを作る技術が無かったので、鉄の棒に巻き付けるように銃身を作りました。 そのために銃身内部にわずかですが,らせん状になり、鹿皮で弾をくるんで押し込んでた場合、若干の回転が付いたようです。世界の火縄銃の中でも命中精度が高いのは日本の火縄銃だそうです。
@dlnvpcp9307
@dlnvpcp9307 5 жыл бұрын
すごい偶然だな
@user-pj4wq7hk3w
@user-pj4wq7hk3w 4 жыл бұрын
偶然にもライフリングが出来てたのか……
@user-rd9dj4qt2c
@user-rd9dj4qt2c 5 жыл бұрын
セレクターが右に付いているのは匍匐前進する時に、勝手にセレクターが動いてしまわないようになってるからだそうです
@yutaka8931
@yutaka8931 5 жыл бұрын
ありがとうございます! お疲れ様です!
@user-kd1xe9yg2w
@user-kd1xe9yg2w 3 жыл бұрын
64式はBAR的な分隊支援火器として使うのが正解
@code3_nypd
@code3_nypd 2 жыл бұрын
古い銃も好きw火縄銃の紹介ありがとう!❤️
@pezqorally2713
@pezqorally2713 5 жыл бұрын
待ってましたーー
@sena6030
@sena6030 5 жыл бұрын
bf1のプレイが気になって銃の解説が頭に入ってきませんでした笑 その後もう1回見ました
@user-cg3gb3jk1b
@user-cg3gb3jk1b 5 жыл бұрын
自衛隊では5段階匍匐前進があり、第5ほふくでは銃の左側が地面に引きずられる形になります。その際セレクターが変わってしまうのではないかという事で右側セレクターになったらしいです
@where-is-the-goddamn-money
@where-is-the-goddamn-money 3 жыл бұрын
やっぱ太平洋戦争で使われてた銃が一番好きだな、ボルトアクションが主流ってなんかいい
@user-tg2qm7df9g
@user-tg2qm7df9g 5 жыл бұрын
6.5ミリから7.7ミリになった理由、目的としては主に威力不足と弾薬統一ですね。 威力不足というのは人に対してではなく主に軍用車などの対物です。 また弾薬統一というのは九二式重機関銃というその時期新たに開発された銃の使用弾薬が7.7ミリでして小銃の使用する弾も同じにして補給簡単にしようぜって感じですね。 まあ他にも理由はあるかと思いますが主な理由としては上記の通りだと思います。
@nuruosan4398
@nuruosan4398 5 жыл бұрын
でも、日本軍が当時採用していた7.7㎜弾って、やたら種類(それぞれ互換性がない)があるんですよね(´・ω・`)
@user-eb7sz5nr6p
@user-eb7sz5nr6p 4 жыл бұрын
@@nuruosan4398 一応92式実包と99式実包は互換はあったよ 初期の92式実包はリムカートリッジで99式実包はリムレスだけど 最終的に92式実包をリムレス化したから互換性はあったみたい ただ強装弾のせいで九九式軽機関銃には使いづらかったみたいだけど込めて撃つ分には普通に使えたらしいよ、逆も然り
@ponkotsu2585
@ponkotsu2585 5 жыл бұрын
次期小銃、SCARに似てる
@kuroneko7857
@kuroneko7857 5 жыл бұрын
Ponkotsu_Kazu 全く同じこと思ってました! Mk17にそっくりですよね 中身は結構違うんでしょうけど....
@user-te8vr5zw2m
@user-te8vr5zw2m 5 жыл бұрын
もう現代の銃は進化しきってしまっている希ガス
@user-on4cb9jw7l
@user-on4cb9jw7l 5 жыл бұрын
FN社と何か関係があるのか...
@zui8282
@zui8282 5 жыл бұрын
スカーは人間に一番合う設計をしてるから結果的に人間に一番合う設計をしたら被ってしまう はず
@user-qs4be1nt4o
@user-qs4be1nt4o 5 жыл бұрын
レイダー/Rayda128 自衛隊SCAR購入しているっぽいですからね。特殊作戦群も使ってると言われてますし参考にしたのは間違いないでしょうね
@panzerfukui
@panzerfukui 3 жыл бұрын
38式から99式に変わるとき音がでかいほうが中国兵がにげるからというのをどこかで見た気がする
@user-pi4ss2zv5f
@user-pi4ss2zv5f 5 жыл бұрын
改修したら予算増えて左の人とかから文句言われそう
@suri4713
@suri4713 5 жыл бұрын
HAKONE19箱根 軍事費を上げろとデモが起こらないのは日本くらいらしいです。つまり左派とかそういう問題じゃなくただの平和ボケな気がします。
@user-vw5lc6ch2w
@user-vw5lc6ch2w 5 жыл бұрын
89式のレール謎だよね。普通のピカティニーレールでいいと思う
@user-it8nz1os9z
@user-it8nz1os9z 5 жыл бұрын
89式のセレクターのとこにある ア タ レ が子供心を感じるw
@user-st8wr7hz2b
@user-st8wr7hz2b 5 жыл бұрын
ア、レ、3タだったと思うぞ。
@user-it8nz1os9z
@user-it8nz1os9z 5 жыл бұрын
ア タ レのそれぞれの意味は知ってます。ただ、そこをあえてカタカナにしているところに「(弾が)当たれ」の意味も込められているように感じて、作った人の遊び心が感じられると言いました。
@zudayaHD7256
@zudayaHD7256 5 жыл бұрын
今度はドイツ軍の銃の歴史やってほしいです!
@user-tl1nb8ii2t
@user-tl1nb8ii2t 3 жыл бұрын
89の3バーストだが、あれはフルオートの発射レートが高すぎて指切りで発射弾数をコントロールするのが難しかったため、個人的にはありがたかったよ。(ちなみに64はセレクターがフルオートのまんまでも指切りで1発ずつとか2発ずつとか自由自在に撃ち分けられるww)
@user-uv6mx6li3o
@user-uv6mx6li3o 5 жыл бұрын
「次期小銃らしき何か」SCAR感
@orkus0005
@orkus0005 5 жыл бұрын
64式にビニールテープ巻いてないと逆に違和感を覚えるw あと、日本の右セレクターって匍匐の時に地面に擦って変わらないようにって事だったはず…
@user-nm6pz8to4j
@user-nm6pz8to4j 5 жыл бұрын
ビニテぐう分かる
@user-ep6ln7pg1q
@user-ep6ln7pg1q 5 жыл бұрын
現代では左右問わずのアンビ化が標準となりつつあるので匍匐前進とかで邪魔とかの特定域でダメだからとかの理由が無くなってきましたね(銃の撃ち方に矯正が必要ではなくなったし状況のよっての左右持ち替え撃ちも積極的に採用してるから)そのためケースデフューザーの位置やエジェクトの方向性も重要な課題として研究開発は進んでいます。
@envy5923
@envy5923 5 жыл бұрын
89式もビニールテープぐるぐる巻きですしね。逆にライフルにビニールテープ巻いてる部隊なんて日本ぐらいですね
@user-ep6ln7pg1q
@user-ep6ln7pg1q 5 жыл бұрын
@@envy5923 テープ自体はツールとしてみるなら戦場で必須ですけど銃の補強とか部品損失の防止で使うことは少ないと思います。本来は一人一人が念入りに点検し不具合あれば修理と交換が遠慮なく出来る環境が必須だが、自衛隊は過保護な物品愛護が浸透しているのと予算の都合で交換出来ない等が多発してる為テープ補強等が必須なんだそうです。入隊時に銃の良し悪しで上官がワザと怒ったりすることもあるそうで・・・(運が悪いと撃つこともままならない銃器が支給されたりしている)
@envy5923
@envy5923 5 жыл бұрын
暁狭霧 m.kzfaq.info/get/bejne/ibyJoM6Dy8rRdZ8.html このマック界さんの動画で特殊作戦群の人が89式を使うときは訓練が始まる前にビニールテープで必ず補強していたと言っていたので多分やっているんだと思います。でも部隊によって色々違ったりするらしいんでよくわからないですね。自衛官でもないですし。
@user-bh7fb9xv7f
@user-bh7fb9xv7f 5 жыл бұрын
64式は比較的最近まで使われてましたよね。 あれで良く合同演習してたなって思いました。
@opop150
@opop150 5 жыл бұрын
立派な御託と与太話wwwwwwwwwww
@moapa44
@moapa44 5 жыл бұрын
お疲れ様です。
@NUJSSDFVXAJ
@NUJSSDFVXAJ 5 жыл бұрын
ロクヨンは男のロマン
@user-gc5ku8nk7g
@user-gc5ku8nk7g 5 жыл бұрын
幸せな14分だった
@user-lf2lr5qh1k
@user-lf2lr5qh1k 5 жыл бұрын
親が64よりM1の方が撃ちやすいとは言ってたかなあ
@hobakura
@hobakura 5 жыл бұрын
親何もんだよw
@usun3N
@usun3N 5 жыл бұрын
@@hobakura 戦争のときじゃね
@usun3N
@usun3N 5 жыл бұрын
@@d.s2651 まじか
@NUJSSDFVXAJ
@NUJSSDFVXAJ 5 жыл бұрын
うなうな 自衛隊の人ですか
@user-lf2lr5qh1k
@user-lf2lr5qh1k 5 жыл бұрын
@@NUJSSDFVXAJ そうですよー、94年入隊なので最近の自衛官はみんな使ったことあるかも?
@user-oj9lk1fe4q
@user-oj9lk1fe4q 5 жыл бұрын
よくわからんからチャンネル登録したわw
@user-ol4ql2mb1k
@user-ol4ql2mb1k 5 жыл бұрын
毎回ゲームうまいなぁって思ってそっち見ちゃう それで戻して説明聞いてる
@user-zj9ly2vr9h
@user-zj9ly2vr9h 5 жыл бұрын
日本の銃の魅力は特にハンドガンの面白ギミックや変な形なのに…
@user-oe3rb6rw5l
@user-oe3rb6rw5l 3 жыл бұрын
九四式拳銃のクッソ謎なシステムめっちゃ好き
@Donald_Unchi
@Donald_Unchi 3 жыл бұрын
Tanegashimaで通じるとは知らなかった
@user-ui1uh3zy1r
@user-ui1uh3zy1r 5 жыл бұрын
最高
@tkuro274
@tkuro274 4 жыл бұрын
89式のマグウエルは何故かはわからんけど、試作過程で削られてる。 後、セレクターは匍匐前進時に操作するためだった。 89式の開発史等ではそうなってた。 ちなみに80年代当時は自衛隊員=匍匐前進だった。
@sspdbytats3609
@sspdbytats3609 3 жыл бұрын
自衛官です。常時引き金から指を離して置くので右側のセレクターが非常に操作しやすいです。むしろ左側のレバーを実際に使ったことはありません。撃ったら安全装置掛けて,撃つ時安全装置を外すので。
@user-hh8ob4pc1f
@user-hh8ob4pc1f 3 жыл бұрын
おー! 貴重な体験談
@kantetsu2834
@kantetsu2834 5 жыл бұрын
豊和の知り合いから聞いた所時期銃は今試作機が完成して試験中らしいですね
@satotsuyoshi8537
@satotsuyoshi8537 5 жыл бұрын
もちろん登録しましたよー(笑笑
@tachapai
@tachapai 5 жыл бұрын
フリントロック式のやつ、大河ドラマの「真田丸」で馬上筒とか言うて使われとったな
@user-vt3hi9xh9z
@user-vt3hi9xh9z 5 жыл бұрын
あれ,めちゃくちゃかっこよかったですね!
@user-ov6hl6ns3u
@user-ov6hl6ns3u 5 жыл бұрын
会社の旅行先の資料館で見たオクタゴンバレルの火縄銃(当時品)かっこよかったなぁ
@pahoehoe
@pahoehoe 4 жыл бұрын
親が予備自衛官なのだが、64式は反動がすごいと言ってた
@cattiger6783
@cattiger6783 5 жыл бұрын
HK416などは耐久試験の一環として水中に沈めたり、砂の中に埋めたりしてから発射試験を行ったりしていますが、89式小銃には1か月位地中に埋めてから掘り返しても戦力化出来るだけの耐久性はあるのでしょうか?
@shooting_voice
@shooting_voice 5 жыл бұрын
シンプルに89式カッコいいなぁ
@user-yg4tx6kc5d
@user-yg4tx6kc5d 4 жыл бұрын
この人が社会の先生なら頑張れそう
@user-nc1ng4xf4u
@user-nc1ng4xf4u 5 жыл бұрын
NHGは寝る前に音声だけ聞くw
@kunba6653
@kunba6653 5 жыл бұрын
俺のじいちゃんの親戚が、日中戦争終わり頃から部隊に入って18年式村田銃を貰ったらしいのですが、ずっとおじいちゃんはそれを使っていたらしく変わり者扱いされてたらしいですw そして驚きなのが、その村田銃がまだ家にあることが凄いですよね!もちろんもう撃てないですが、めっちゃカッコいいんです!最後に私が小さい頃にその村田銃にこびりついていた血にびっくりしたのを覚えています。 これって凄いですか?
@user-ds4hx9ye8e
@user-ds4hx9ye8e 5 жыл бұрын
各国のLMG解説聴きたいな〜|´-`)チラッ
@NakanohitoGaming
@NakanohitoGaming 5 жыл бұрын
ほぼ大抵ミニミなのでは(´-`).。oO
@hirostudio7427
@hirostudio7427 5 жыл бұрын
日本の拳銃も紹介して欲しいです
@tempusfugit9357
@tempusfugit9357 5 жыл бұрын
次期小銃らしきなにかのデザイン、流行を色々組み合わせて割ったような感じでかっこいいですね。 日本らしく中身が複雑な機構になりそうw 後は光学照準器等の個人装備を一層充実できれば・・・。
@user-vo3ik4vc9n
@user-vo3ik4vc9n 5 жыл бұрын
tempus fugit マガジンついたのを想像すると、SCARにしか見えなくなる
@tempusfugit9357
@tempusfugit9357 5 жыл бұрын
ストックの形状とレール配置はまさに似てますね。
@ganchan2024
@ganchan2024 5 жыл бұрын
SCARよりMASADAのほうが似てるきする
@suri4713
@suri4713 5 жыл бұрын
スカーとマサダを足して÷2した様な感じですよね
@hironk2183
@hironk2183 3 жыл бұрын
6、5mmから7、7mmになったのは遮蔽物抜きたかったのと、鹵獲した敵側の弾薬を使いたかったらしいです。小野田少尉は分捕った弾薬にスペーサー改造して使ったらしいです数十年
@7abilitright660
@7abilitright660 5 жыл бұрын
詳しいなぁ
@user-bq5il2mh4q
@user-bq5il2mh4q 5 жыл бұрын
64式の木製ストック好きです
@hans-ulrichrudel4732
@hans-ulrichrudel4732 5 жыл бұрын
右に付けるのは匍匐の時にセレクターが変わらないようにする為と聞いたことがある
@user-vs4tr1nn7o
@user-vs4tr1nn7o 4 жыл бұрын
64式については色んな意見があると思うが私自身とても扱い易いものでした。 採点射撃でも50点満点中49点というハイスコアを3年連続叩きだし(満点は無かったんだけど)中隊長賞を頂いた! 私にとっては名銃だと思っている。 ただ反動が大きく肩にタオルを入れて運用したことを覚えてる。 鎖骨が折れるんだって!
@Mc-sr6qi
@Mc-sr6qi 5 жыл бұрын
各国で使ってるハンドガンの解説してください
@konsometteoisiiyone
@konsometteoisiiyone 5 жыл бұрын
教育隊に置いてある89って大体古すぎて塗装が剥げてるというね……
@user-rd9dj4qt2c
@user-rd9dj4qt2c 5 жыл бұрын
セレクタが右側についてるのは匍匐前進の際に不意にセレクタが動いて誤発してしまうのを防ぐ為だそうです。
@user-tl7zu3gp5n
@user-tl7zu3gp5n 5 жыл бұрын
村田銃3つ出てきて、おじさんも出てきて、バック画面では、階段のとこにいるシーン夢で見た笑(唐突)
@user-tl7zu3gp5n
@user-tl7zu3gp5n 5 жыл бұрын
正夢…? でもそのワンシーンだけだから違うかな
@aok700
@aok700 5 жыл бұрын
6.5mmだと車両に対する効果が薄いからという理由があるそうです。あと評判の良かった九九式軽機関銃と弾丸を統一するためだったという説もあります。
@maryu0610
@maryu0610 5 жыл бұрын
新しいて銃SCARに似てて個人的にすこ
@user-qi4zb2wt6n
@user-qi4zb2wt6n 5 жыл бұрын
30年式のエアガン、ガスガン欲しいゾ……
@NUJSSDFVXAJ
@NUJSSDFVXAJ 5 жыл бұрын
お、そうだな
@emulor
@emulor 5 жыл бұрын
3点バーストはフルと違って弾数管理がしやすいとかなのかね 3×nならn回トリガー引いたら空ってわかるから、マガジン内に不発弾を残さないように出来るかも
@nuruosan4398
@nuruosan4398 3 жыл бұрын
89式のセレクターが右に付いていたのは匍匐前進する時に下側になる左側面にセレクターを付けると、勝手に切り替わっちゃったりするかららしい(´・ω・`)
@user-iv6hr5vr9y
@user-iv6hr5vr9y 3 жыл бұрын
海上自衛隊で64撃ったけど糞
@user-zy3il1tq4c
@user-zy3il1tq4c 5 жыл бұрын
89のセレクターが右についているのは、ホフクした時誤作動しないためだとか、、、
@user-qm8qu2ky2c
@user-qm8qu2ky2c 5 жыл бұрын
89式のマガジンは米軍と同じマガジン使ってた気がする
@nuruosan4398
@nuruosan4398 5 жыл бұрын
NATO軍で統一することになってたはず・・・日本はNATOに加盟してないけど、米軍に付き合って共通で使うことになってる。
@Drizzle_United
@Drizzle_United 4 жыл бұрын
STANAGマガジンだっけ
@user-xq6op4my6d
@user-xq6op4my6d 4 жыл бұрын
僕の親は自衛隊の銃より旧日本軍の銃のほうが使いやすいと言ってた
@user-cr4jd6lo2t
@user-cr4jd6lo2t 5 жыл бұрын
フリントロック式の前に、ホイールロックやミカレットとかが有るのも忘れないでくださいよ!
@blitzjingo3831
@blitzjingo3831 5 жыл бұрын
自分のとこはM1ガーランド現役() 分解結合楽で助かる
@user-gt4rx8dl2u
@user-gt4rx8dl2u 5 жыл бұрын
銃は日本の歴史も動かしていた
@user-hl4tj9jg4y
@user-hl4tj9jg4y 5 жыл бұрын
うぽつです各国が使ってるマークスマンライフルの解説お願いします
@NakanohitoGaming
@NakanohitoGaming 5 жыл бұрын
配備数が少ないから調べるのが大変そうではある_(:3 」∠)_
@user-hl4tj9jg4y
@user-hl4tj9jg4y 5 жыл бұрын
@@NakanohitoGaming そこをなんとかお願いしますw
@user-hx5jk7cs8o
@user-hx5jk7cs8o 5 жыл бұрын
ドイツはG28ですか?
@nickjone986
@nickjone986 5 жыл бұрын
そろそろ6ミリ弾を使用する銃を普及させてほしい,,,
@user-qr3nm1rl9x
@user-qr3nm1rl9x 5 жыл бұрын
村田銃=そっかぁ(´・ω・ `)って感じの武器
@takeocello
@takeocello 5 жыл бұрын
だがしかしをやめるだけでストレスがだいぶ減る
@user-nm6pz8to4j
@user-nm6pz8to4j 5 жыл бұрын
セレクターが左につかないのは自衛隊式の匍匐前進が銃の左側を下向きにして進むから誤ってセーフティ解除したりしないようにするためらしい
@user-wg9ye2zy8e
@user-wg9ye2zy8e 5 жыл бұрын
バースト射撃の仕組みが見たいなぁー|д゚)チラッ
@user-pv9os5ew8d
@user-pv9os5ew8d 5 жыл бұрын
セレクターが右側についているのは誤射防止だと思われます。 右側にセレクターを付ければセレクターを回すときに使う手は必ずトリガーを引く「右手」と なりセレクターを回してる最中に誤射してしまって居場所が露見したり、味方を撃ってしまう、ということがなくなります あと銃を持つときに銃身の前の方を持つのは左手なのでより安定して目標に銃口を向けたままモード切り替えが可能です あと三点バーストがなかったら連射は全て指切りバーストになってしまうので射撃に今より高い練度が必要になってしまいます
@Karioth_666
@Karioth_666 5 жыл бұрын
ア タ レ
@user-te8vr5zw2m
@user-te8vr5zw2m 5 жыл бұрын
安全 単発 連発
@_alsno5654
@_alsno5654 5 жыл бұрын
当たれ(懇願)
@Drizzle_United
@Drizzle_United 4 жыл бұрын
アタレ は願掛けも兼ねてるらしい
@user-mv2pj5hd5d
@user-mv2pj5hd5d 5 жыл бұрын
7.7mmになったのは、6.5mmが日中戦争で遠距離戦に不利なことが分かったから
@COGMATUBE
@COGMATUBE 5 жыл бұрын
遠距離戦では有利なはずですよ。 2km先の騎兵隊を少人数で殲滅できる三十年式の発展版としての三八式、と読み物に書いていました。 また「戦術上で想定する」着弾距離では空気抵抗で7.7mmと6.5mmの威力差が無くなるとありました。 ですから、日中戦争での市街戦で生じた中近距離戦での対物含む、威力不足でしょう。
@user-un9pe1ow5d
@user-un9pe1ow5d 5 жыл бұрын
歩兵1個小隊が携行する弾数よりも92式重機1挺の方が携行弾数が多い 発射する弾数が多い方に少ない方を合わせたという話
@nuruosan4398
@nuruosan4398 5 жыл бұрын
@@user-un9pe1ow5d 歩兵大隊の実戦での消費弾量も大隊の全歩兵が撃つ弾数より、大隊に2丁しかない重機の方が消費弾量(&殺傷数)が多いという事実。
@user-un9pe1ow5d
@user-un9pe1ow5d 5 жыл бұрын
小銃や軽機が7.7㎜になった理由は重機に合わせたからで終わりなんだけど、何故に重機が6.5㎜の3年式から7.7㎜の92式にボアアップしたかというと ライト兄弟の初飛行が1905年、つまり明治38年と38式の制式と同じ年 世界初の実用乗用車のT型フォードの発売開始が1908年、38式実包の開発時に想定してない車両や航空機が現れたというのがある 威力もさることながら当時の日本の技術では6.5㎜の曳光弾が作れなかった、軽機はバースト射撃しかしないから要らないけど重機で曳光弾が無いと対空戦闘するのに不便だった 対人威力の点では38式実包でも問題ない、開発の指標がコサック騎兵の前進を止めるという事なので馬を斃せるなら人間ごときわけない話でね。 7.7㎜クラスともなると北海道のヒグマ撃ちのハンターが使っているのが米軍がM-1ガーランドで使用した30-06なわけでヒグマを斃せる弾なんて人間相手には過剰威力なんだよね。
@nuruosan4398
@nuruosan4398 5 жыл бұрын
@@user-un9pe1ow5d いや、重機もバースト射撃が基本です。連射なんかしたら上官からぶん殴られます。日本軍の重機が景気よく連射している映像は宣伝用に撮影されたもので、実戦であんな射撃はしない。基本的に日本軍の重機は運用上の実態は軽機です。 7.7㎜にした理由は6.5㎜弾じゃ貫通力が低すぎて農家の土塀すら打ち抜けなかったから・・・普通の民家であっても6.5㎜弾には十分な効力のある防壁となるので、中国兵が立てこもればありふれた民家がそのままトーチカになってしまう。それに対処するためには一々砲を担ぎ出すか決死隊を組んで突入させなきゃいけない。本格的な戦闘の一場面ならともかく、ほんの数名の便衣兵による「いやがらせ」相手に砲を担ぎ出したり決死隊送り出したりしたんじゃ割に合わない。
@user-ef3xd1ez3w
@user-ef3xd1ez3w 5 жыл бұрын
フリントロックって海賊が使うイメージが強い
@re.be_sunrise
@re.be_sunrise 5 жыл бұрын
現役だが、89式はアイアンサイトの位置が低くて照準しにくいなとおもいました。(子並感)
@sal-ju6lr
@sal-ju6lr 5 жыл бұрын
最新の89式のセレクターは左右両方にあったぞ、ソースは定年間際に89式に切り替わった部隊の俺
@Snip3-xian
@Snip3-xian 5 жыл бұрын
母国の銃の歴史くらいは常識ですよね?(震え声)最近bo4に向けて操作性が似てるbo3をやってるのでAさんの過去のbo3動画見てます!
@user-hb3eo2yu9b
@user-hb3eo2yu9b 5 жыл бұрын
長文失礼します..... ふと疑問に思ったのですが、自分のように銃や戦車,軍艦のような武器や兵器を好きな人は度々ミリオタと呼ばれますが、甲冑や槍,刀そして投石機のような昔の武器や兵器を好きな人はミリオタとはあまり呼ばれません... 一体どの時代の武器,兵器から好きになるとミリオタと呼ばれるのでしょうか?
@NakanohitoGaming
@NakanohitoGaming 5 жыл бұрын
WW2くらいからっすかね WW1マニアが少ないので何とも言えないっすけど
@natoralf8431
@natoralf8431 5 жыл бұрын
第1次位からの銃じゃね(適当)
@user-hb3eo2yu9b
@user-hb3eo2yu9b 5 жыл бұрын
やっぱり 機関銃が出てくるかが大体のボーダーラインですかね...
@user-jj5hq7st6v
@user-jj5hq7st6v 5 жыл бұрын
その答えは一人一人の心の中にあります なんかすいません
@envy5923
@envy5923 5 жыл бұрын
第一次世界大戦の前から機関銃はありますしもっと言ったら南北戦争でもガトリング砲など機関銃的なものもあります。レバーアクションのスペンサーカービンなど色々あるので幕末あたりからじゃないかなと思います。
@user-yu1lz8gj6k
@user-yu1lz8gj6k 5 жыл бұрын
ゴールデンカムイってめっちゃ面白くね?
@user-kk2zx9cm6q
@user-kk2zx9cm6q 5 жыл бұрын
アシリパさぁん・・・・・・
@poopspov
@poopspov 5 жыл бұрын
おそまぁ
@ganchan2024
@ganchan2024 5 жыл бұрын
鶴見中尉ィ!
@user-vt3hi9xh9z
@user-vt3hi9xh9z 5 жыл бұрын
ヒンナヒンナ
@user-vl5jw1dn6f
@user-vl5jw1dn6f 4 жыл бұрын
このマタギ、スケベすぎる!
@volkswagen-ct9hr
@volkswagen-ct9hr 5 жыл бұрын
豊和工業の工場が乗ってる電車の沿線にあるけど、めちゃ厳重。窓も曇りガラスで格子がうちからはってある
@dlnvpcp9307
@dlnvpcp9307 5 жыл бұрын
まあ銃器を保管する場合は厳重に保管しないとまずいし
自衛隊が同じライフルを30年使う理由【NHG】
15:54
NHG:中の人げぇみんぐ【実銃解説】
Рет қаралды 149 М.
銃の世界で勘違いされてること【NHG】
14:30
NHG:中の人げぇみんぐ【実銃解説】
Рет қаралды 572 М.
He sees meat everywhere 😄🥩
00:11
AngLova
Рет қаралды 11 МЛН
A clash of kindness and indifference #shorts
00:17
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 33 МЛН
Мы никогда не были так напуганы!
00:15
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН
【実銃解説】猟銃と軍用銃の違い【NHG】
14:21
NHG:中の人げぇみんぐ【実銃解説】
Рет қаралды 90 М.
ベトナム戦争は銃の優劣だった、カラシニコフ vs M16
4:09
【歴史のIF】もしも日本がソ連に侵攻していたら【ゆっくり考察,北進論,第二次世界大戦】
21:38
銃の豆知識15連発~明日使えるムダ知識をあなたに【NHG】
18:34
NHG:中の人げぇみんぐ【実銃解説】
Рет қаралды 154 М.
現代でよく使われるアサルトライフル5選【NHG】
18:45
NHG:中の人げぇみんぐ【実銃解説】
Рет қаралды 262 М.
[実銃] 帝国陸軍小銃、今年振り返り
18:26
Sato_Hunt
Рет қаралды 99 М.
He sees meat everywhere 😄🥩
00:11
AngLova
Рет қаралды 11 МЛН