No61【ダニ対策】治療完了後の確認

  Рет қаралды 2,151

藤養蜂園

藤養蜂園

Күн бұрын

ダニ感染群の様子。
アピスタン投薬から5週間経過した群の様子です。
治療は順調に進み、ダニの数も少なくなり順調に回復。
しかし気を抜けば別の群がダニ被害に・・・!
しっかりと前兆を見極めて、越冬前の一仕事です!
【目次】
0:00 オープニング
1:28 ダニ感染の前兆
4:27 治療完了後の確認
6:50 治療完了の合図
#ダニ対策 #アピスタン #巣箱の交換 #養蜂 #セイヨウミツバチ

Пікірлер: 31
@user-vl2gc3nl4y
@user-vl2gc3nl4y Жыл бұрын
皆さんも書いてあるようですが、とても丁寧な解説で勉強になっております。 ありがとうございます。
@fuji_beefarm
@fuji_beefarm Жыл бұрын
こちらこそ参考にして頂いてありがとうございます(^^) 今後ともご視聴、コメントお待ちしています! こちらとしてもコメントは参考になり次回の動画のヒントになるので気になる事はコメント下さい(^o^)
@user-qc1en7np8n
@user-qc1en7np8n Жыл бұрын
今年はいろんな事教えてくださりありがとーございました又動画参考に頑張って行きたいと思っています まだまだ色々質問しますけど宜しくお願いいたします
@fuji_beefarm
@fuji_beefarm Жыл бұрын
こちらこそいつもご視聴頂きありがとうございます(^^) 参考になったようで良かったです。 質問どんどんしてくださいね。 お待ちしてます!
@user-qc1en7np8n
@user-qc1en7np8n Жыл бұрын
久しぶりです皆さん元気に過ごして居ますか 冬越し準備終わりましたか 古い女王を変える時はどのようにしますか 教えて下さい宜しくです
@fuji_beefarm
@fuji_beefarm Жыл бұрын
お久しぶりです、こちらは元気にやっております。 越冬準備はほとんど終わりました。 後は春を待つだけですね(^^) 女王の交換は状況によって様々です。 詳しく説明するのが難しいですが、古い女王を取り除き、新しい女王をカゴで保護しながら馴染むか確認してみてそれから開放するのが1番安全かと思います(^o^)
@user-qc1en7np8n
@user-qc1en7np8n Жыл бұрын
@@fuji_beefarm 何時も丁寧にありがとーございます 女王は何年ぐらいで交換が良いですか?
@fuji_beefarm
@fuji_beefarm Жыл бұрын
女王の交換は調子が悪く(産卵が少ない、動きが悪い)なると交換の目安としてはどうでしょう? 内検してると、この女王調子悪いなー?と感じることがあるかと思います。寿命を待たずとも群の調子を見ることが1番だと判断材料にしています(^o^)
@user-qc1en7np8n
@user-qc1en7np8n Жыл бұрын
@@fuji_beefarm ありがとーございます 産卵が目安ですね もう正月も目の前 コロナもまだ減らず 気をつけて下さい まだまだ色々質問しますが宜しくお願いします ありがとーございました
@user-qc1en7np8n
@user-qc1en7np8n Жыл бұрын
@@fuji_beefarm いつも質問ばかりですみません 弱群どうしで合同したいのですが両方に女王が居ます 合同出来るでしょうかね?教えて下さい宜しくです
@user-kt3vr3tk2b
@user-kt3vr3tk2b Жыл бұрын
いつも丁寧な解説で本当に勉強になります。藤さんの解説を参考にしてダニ駆除がうまくいったようで 全群ダニが見られないようです。当方はもう越冬期間に入りました。 今年はかなり貯蜜があり、貯蜜枠を20枚ほど保存してしています。越冬期間の給餌は砂糖水を与えて いましたが、保存貯蜜を与えるだけにしようと思いますが、やはり砂糖水も給餌した方がいいでしょうか。 いつも質問して申し訳ありません。
@fuji_beefarm
@fuji_beefarm Жыл бұрын
こちらこそいつもご視聴、コメントありがとうございます! ダニ駆除良かったですね(^o^) 越冬期間早いですね、ダニがいなかったら心配ないと思うので今年は安心して春を待てますね。 越冬中の給餌に関してですが、こちらと気温差がありすぎてあまり参考にはならないかと思いますが、越冬中は基本的に液体は与えません。 保存枠があるのならそれと、心配でしたらNo35のべっこう飴を与えてやってください(^^)
@user-qc1en7np8n
@user-qc1en7np8n Жыл бұрын
藤さん 今年もたびたび質問ばかりですけど動画参考にしています まだ今年1番目の内検査まだですか?宜しくお願いします
@fuji_beefarm
@fuji_beefarm Жыл бұрын
いつも参考にしていただきありがとうございます! 花粉や給餌を除いて基本的には内検は14℃を目安に2月後半、3月辺りからになります!心配かもしれませんが、秋にしっかり調整してやれば元気に冬を越してくれます(^^) 今週は気温が15度位の予報があるのでもしかしたら軽く見てみるかもしれません(^o^)
@user-qc1en7np8n
@user-qc1en7np8n Жыл бұрын
@@fuji_beefarm もし気温が上がり内見することができたなら是非とも動画宜しくです いつもありがとーございます
@user-qc1en7np8n
@user-qc1en7np8n Жыл бұрын
@@fuji_beefarm いつも返信ありがとーございます 良い群でしたが良く中を見るとムカデがいました‼️ いぜんトカゲを追いかけたら箱の中に入り蜂が出て驚いた事があり それと同じですね‼️ガックリです 藤さん経験ありませんか?動画楽しみにしてます
@fuji_beefarm
@fuji_beefarm Жыл бұрын
報告ありがとうございます。 ムカデが原因だったのですか!? トカゲもですが、それは驚きで経験はありません。 屋根の裏にムカデは良くいますが、巣箱の中には入っていることはありませんでした。 もしかして弱群だったのでしょうか?
@user-qc1en7np8n
@user-qc1en7np8n Жыл бұрын
@@fuji_beefarm 私が蜜蜂初めた頃蜜蜂の本に書いてある事を思い出し本を読んだらやはり書いて有りました ガックリです‼️良い群でしたのに‼️
@user-wi2je7pz5y
@user-wi2je7pz5y Жыл бұрын
(視聴者さまからでも良いのですが…) ちょっと疑問なんですが、ダニって 全く対策しない場合どのくらいの感染するモノなんでしょうか? もし100箱あったら90箱ぐらいは春までに全滅しちゃう感じなのか??
@fuji_beefarm
@fuji_beefarm Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)対策しないとどうなるか… 気になりますよね! 無対策を仮に予想してみると… うちの場合で、おそらく全体の80%は感染の疑いがあり対処が必要です。 そしてその群はほっとくと間違いなく全滅します。 現在50群くらい居ますが、例えば今年対策をまったくせず来年の春となると、10群残るかどうか位だと予想します! そして残った10群も近くに巣箱があるからきっと感染してるので、1-2年後くらいには全部の巣箱が感染して無くなるのではないでしょうか! 対策をしない養蜂家はいないと思うので何となくで予想してみました。 疑問の解決になっていればいいのですが(^o^)
@user-oz5ct8od1f
@user-oz5ct8od1f Жыл бұрын
今年も色々質問をさせて頂きありがとうございました♪ 養蜂はじめてまだまだ分からない事だらけですが、やはりダニはいちばんの悩み事ですね。あとは夏場から秋口の蜂が減るタイミングの給餌!自分の今年の反省点でした。やはり年々暑くなり夏場の内見は辛いでした。早いですが駆け込み寺みたいな頼れる配信をありがとうございました。来年もお願いします😊
@fuji_beefarm
@fuji_beefarm Жыл бұрын
​@@user-oz5ct8od1f こちらこそいつもご視聴、コメントありがとうございます。確かにダニですねぇ~ダニさえいなければ勝手に増えて養蜂が簡単になってしまいますね(^^♪ 夏から秋の給仕も大事ですね、暑い時の内検は本当に辛いですね・・・ 参考にしていただきありがとうございます! 来年はイチゴもやっていきますのでこちらこそお願いします(^^)/
No57【日常作業】越冬は1段か2段か
16:33
藤養蜂園
Рет қаралды 9 М.
No59【ダニ対策】ダニ感染群の対処
11:50
藤養蜂園
Рет қаралды 12 М.
1❤️
00:17
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 13 МЛН
孩子多的烦恼?#火影忍者 #家庭 #佐助
00:31
火影忍者一家
Рет қаралды 48 МЛН
No73【その他】罠と女王育成
5:08
藤養蜂園
Рет қаралды 760
ミツバチの一生(字幕アリ)
7:01
鈴木養蜂場
Рет қаралды 169 М.
2024年1号群 入居後、3週間の様子
9:15
なっさんのASOBIBA
Рет қаралды 1,6 М.
1❤️
00:17
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 13 МЛН