日本は恵まれている!世界で2つしかないロケット打ち上げに向いている国!

  Рет қаралды 40,210

竹田恒泰ch公式切り抜きチャンネル

竹田恒泰ch公式切り抜きチャンネル

21 күн бұрын

地理・経済・技術的に考えた時
本来ロケットは日本とアメリカしか出来ません!
ドンドン実験してチャレンジしましょう!
【本家 竹田恒泰チャンネル KZfaqチャンネル】
/ @takeda_ch
【竹田恒泰先生】
Twitter  / takenoma
インスタ  takedatsune...
【管理アカウント】
竹田恒泰チャンネル公式切り抜きアカウント
/ takedachcut
#ロケット #日本の技術 
#竹田恒泰
#竹田恒泰チャンネル
#竹田恒泰切り抜き

Пікірлер: 40
@user-ru1gw3lj7p
@user-ru1gw3lj7p 19 күн бұрын
めげないで、誠実に頑張ってほしいね🎉
@user-yw8zx5bg1e
@user-yw8zx5bg1e 19 күн бұрын
大賛成!
@squp4173
@squp4173 19 күн бұрын
日本では原発なしでは生きていけない。東日本では電気代が高すぎて大変でしょうが。 特に工業とIT産業。 失敗したら取り返せばいい。過剰に厳格な懲罰は委縮させる。 失敗を恐れずチャレンジできるように後押しすべきです。
@nanndemoNO
@nanndemoNO 19 күн бұрын
基礎技術の積み上げも無くて、失敗したとしてもこれだけのロケットを作ったのは大したものです。
@akisuzu55
@akisuzu55 19 күн бұрын
南米フランス領ギアナにユーロ・ロケット基地がある。赤道に近い程、遠心力が大きく発射に有力だ‼️ 但し、ロケット本体を欧州から船で運ぶが難点だね😢
@sumaotoraibe4761
@sumaotoraibe4761 19 күн бұрын
仏領ガイアナ(南米)は東に大西洋、しかも赤道に近い。でもロケット造って船で運ぶ、ここが弱点。
@user-jd9vz7md4o
@user-jd9vz7md4o 19 күн бұрын
商用の人工衛星の大部分が静止軌道(赤道上に存在し、地球の自転と同期している)を利用するので、人工衛星打ち上げは緯度が低いほど有利です(エネルギーが少なく済む)。因みに最も赤道に近い打ち上げ施設は南米にあるフランス領ギニアで、ここで欧州宇宙機構のアリアンロケットを打ち上げています。 >本体ロケットは日本とアメリカしか出来ません! インドも中国も韓国も北朝鮮もフランスもロシアも可能です。最初に人工衛星の軌道投入に成功したのはソビエト(ロシア)です。
@nanananamnan
@nanananamnan 19 күн бұрын
ロケット先進国ですね
@miraclesaorin12
@miraclesaorin12 16 күн бұрын
1番良い場所は、1番低緯度にあって(地球の自転による遠心力の恩恵を受けやすい)東側が大西洋という仏領ギアナのロケット打ち上げ施設。 欧州宇宙機関(ESA)の所有だが、日米に比べるとあまり数をこなそうとしていない(多国籍ゆえに思惑が噛み合わないと実践に結びつかない)のがちょっとデメリットですけどね。
@user-zx8tb3nd2d
@user-zx8tb3nd2d 19 күн бұрын
一点を除いたら、ほぼ勉強させていただき、感謝しています。
@john-qo8pt
@john-qo8pt 16 күн бұрын
ロケット🚀地政学😮知らんかった。勉強になります
@miyukihanzlikova5382
@miyukihanzlikova5382 19 күн бұрын
勉強なります。ありがとうございます。
@Ch-tm4og
@Ch-tm4og 19 күн бұрын
先日米国の企業が有人スペースロケット「Falcon 9」の打ち上げ成功してたね
@user-sk1ft9in6z
@user-sk1ft9in6z 19 күн бұрын
オーストラリアは🤔
@jumpnekoo
@jumpnekoo 15 күн бұрын
アメリカは南側に中南米がありますので、ロケットを西海岸に運んだり若干やっかいなんです。 位置ではむしろ東から南まで全部太平洋が広がってる日本に優位性がありますね。 技術力、資金力でアメリカは圧倒してますけど。
@norioutunomiya1782
@norioutunomiya1782 19 күн бұрын
恵まれた環境を生かして開発を進めるべきという意見は、まったくその通りです。 海もまた海底資源が眠る広大な領海や排他的経済水域が有るのですから、それらをもっと開発するための技術開発をすべきですね。深海で作業するロボットを開発して、無人で資源を採掘できるようになれば日本は資源大国にもなれるでしょう。
@user-ux1bn8wl4y
@user-ux1bn8wl4y 18 күн бұрын
ホリエモンも和歌山も失敗しました。 でも、頑張って民間で是非成功して欲しい。 北朝鮮!西に向けてロケット発車して欲しいなぁ。
@user-zg6dv3sh4s
@user-zg6dv3sh4s 19 күн бұрын
米がロケット産業に消極的(露の後塵を拝している)なのが気になりますね。
@user-op2yn5es7i
@user-op2yn5es7i 18 күн бұрын
良いね~
@user-wt2ci3mq4k
@user-wt2ci3mq4k 19 күн бұрын
なぜか韓国もやってますね🙄
@user-zk1pq7ox7t
@user-zk1pq7ox7t 19 күн бұрын
あとニュージーランドもできると思う
@ystszk9901
@ystszk9901 19 күн бұрын
赤道に近くないと推進力が数倍必要、でも赤道直下には碌な国がないからねおもしろい。
@jumpnekoo
@jumpnekoo 15 күн бұрын
ニュージーランドは位置は良いですが、工業力が低いのがデメリットですね。 小型ロケットは大成功yしてますが、中型大型でどんどん打ち上げるには大変になってくるかもしれません。
@sameman4274
@sameman4274 18 күн бұрын
東側が世界最大の海洋に面して居るので…へこたれるな🇯🇵😮
@user-bb9qv1tm6v
@user-bb9qv1tm6v 16 күн бұрын
モノタロウで部品買ってロケット🚀作ってる企業あるしね。😊
@user-og7ri1kh6e
@user-og7ri1kh6e 19 күн бұрын
ホリエモンに期待しています!
@hihiroshi867
@hihiroshi867 19 күн бұрын
素晴らしく理屈っぽいな、感心するわ😲
@rse071891
@rse071891 18 күн бұрын
水俣病の基と云われている工場は国の基準を的確に守って居たのにも拘わらず 理不尽な無過失責任を負わされましたね。
@user-lp4cj3hf4d
@user-lp4cj3hf4d 19 күн бұрын
弾道ミサイル開発?
@glu583
@glu583 19 күн бұрын
ロケット?打ち上げの元となる子供用の打ち上げセットがすでに利権化されてるから、その辺どうにかして欲しい。 花火なら、2000円も出せば結構なセットが買えるのに、コンテスト?材料は数千円だった記憶がある。
@user-fi7ur4ck3x
@user-fi7ur4ck3x 19 күн бұрын
北朝鮮のミサイルが日本に落ちて日本人が死んでも、事故で済ませて戦争にはならないのだろうな
@users13124
@users13124 19 күн бұрын
地球の周りがゴミだらけにならないん?
@ystszk9901
@ystszk9901 19 күн бұрын
スペースデブリで空が見えなくなる?
@user-vr1vb3rm9r
@user-vr1vb3rm9r 19 күн бұрын
政治、中枢が力無さすぎ 何故か不明ですがね
@user-lc5bd3fd1p
@user-lc5bd3fd1p 18 күн бұрын
オゾン層壊してないんですね。
お師匠さんの現場にて。デビアスの砂時計ならぬダイヤ時計
0:20
アメカジ屋ディッシャーズ
Рет қаралды 341
Trágico final :(
01:00
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 24 МЛН
Which one will take more 😉
00:27
Polar
Рет қаралды 83 МЛН
ISSEI funny story😂😂😂Strange World | Magic Lips💋
00:36
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 130 МЛН
How to open a can? 🤪 lifehack
00:25
Mr.Clabik - Friends
Рет қаралды 14 МЛН
年金いくらもらってる?4月から新制度【しらべてみたら】
20:14
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 8 МЛН
【そうだ京都、行こう】新幹線で2泊3日の貴族ツアー
3:22:57
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 883 М.
竹田恒泰の「日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか」
51:05
全国賃貸オーナーズフェスタ 公式チャンネル
Рет қаралды 726 М.
【ぷらり途中下車の旅】中央本線を全線走破 東京〜名古屋 前編
3:01:57
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 554 М.
History of Africa from the 16th to the 20th Century
3:39:03
Jabzy
Рет қаралды 7 МЛН
Trágico final :(
01:00
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 24 МЛН