【栄養学】こんな症状が出たら要注意!タンパク質不足になると起こる不調とダメにする体の機能一覧

  Рет қаралды 441,516

サプリソムリエチャンネル

サプリソムリエチャンネル

Күн бұрын

タンパク質の多い食事やプロテインが健康に効果的ということで大人気です。
コオロギ食なども話題になっています。
ただ、何となくブームだから食べてるけど
実際何のために必要なのかはよくわからない、という方も多いんです。
実はタンパク質は筋肉以外のためにも超重要で
身体中の様々な場所で、とんでもない働きをしているんです。
今回はタンパク質が体のどこで使われているのかと
タンパク質が不足した時に起こる不調を徹底解説します。
■タンパク質を食べて健康になるために絶対知るべきルール↓
• 【栄養学】タンパク質で健康になりたい人が絶対...
■これを食べないとプロテインがムダになる。ビタミンとミネラル↓
• 【栄養学】プロテイン効果なし!タンパク質を増...
■タンパク質を効率良く摂れる食品の選び方↓
• 【栄養学】植物性タンパク質は本当に体に良いの...
■サプリソムリエが世界中から
おすすめするサプリ・注目成分を集めた
『オプティマルサプリ』↓
optimal-supple.com/
■KZfaqでは語れない情報をお届け!
サプリソムリエ公式LINEに無料登録はこちら↓
line.me/R/ti/p/%40qfi3244y
■毎日最新or旬な栄養学情報をお届け!
2023年から本格始動
Twitterはこちら↓
/ supplemiya
00:00タンパク質の基本知識
02:41タンパク質と筋肉
07:00タンパク質と貧血
08:02タンパク質とメンタル
11:09タンパク質と肌・髪・爪
12:41タンパク質と骨
14:04タンパク質と免疫力
14:30タンパク質と酵素
15:30その他タンパク質が材料なもの
16:06タンパク質不足で起こる不調
16:37タンパク質の摂取量
#栄養学
#プロテイン
#たんぱく質
#コオロギ食
#アミノ酸
#ペプチド
#筋肉を増やす方法
#筋肉の合成と分解
#ダイエット
#冷え性改善
#肩こり改善
#腰痛改善
#むくみ改善
#サルコペニア
#フレイル
#貧血改善
#成長ホルモンを増やす方法
#幸せホルモンを増やす方法
#セロトニンを増やす方法
#睡眠ホルモンを増やす方法
#コラーゲン
#ケラチン
#抜け毛予防
#切れ毛の原因
#抗酸化酵素
#SOD
#ヒートショックプロテイン
#HSP
#新型栄養失調
#時間栄養学
#ラクトフェリン
#ミネラル
#マルチビタミン
#マルチビタミンミネラル
#サプリメント

Пікірлер: 114
@user-zb7ob1lv6z
@user-zb7ob1lv6z Жыл бұрын
━━━━━━━━━━━━━━━━ 💊5000人が登録💊 サプリソムリエ公式LINE ━━━━━━━━━━━━━━━━ KZfaqでは出せない サプリ業界の裏話や 最新栄養学の情報などを配信中。 ⏬公式LINE無料登録はこちら⏬ lin.ee/mjbr3TD 毎日最新or旬な栄養学情報をお届け‼ 2023年から本格始動 ⏬Twitterはこちら⏬ twitter.com/supplemiya ✨この動画が面白かった方✨ 栄養素やサプリについてもっとたくさんの面白い動画を用意しています。 ⏬栄養素やサプリの知識・基本の動画リストはこちらから⏬ kzfaq.info/sun/PLCNCFLQ-TrkY_1kDvFCS_KeytUMr38Kgc
@user-zi9fx4hd4w
@user-zi9fx4hd4w Жыл бұрын
😅😅😅😅😅😅
@haru9256
@haru9256 Жыл бұрын
鶏胸肉皮なしかプロテイン。
@user-kh8bu1tl7e
@user-kh8bu1tl7e Жыл бұрын
肩こりや首の痛みの原因が貧血にあると知り、血を作るたんぱく食品を 意識して取るようにしたところ、疲れにくくなり、不平不満を言わなくなりました。 77歳の今、薄毛に悩む仲間が多いのに髪の 毛もたっぷりで、皺もすくなく、 きれいだね と言われるようになりました。 従妹は、ほとんどたんぱく食品を取りません。その結果、薄毛に悩み、腰もまがって、 しまいました。 アンチエイジングには、ちゃんとした食事を取ることが大切だと痛感しています。
@user-og7mb4yo5r
@user-og7mb4yo5r Жыл бұрын
知人夫婦の旦那が、ストレスなどで怒りっぽくなったと言ってたので、タンパク質を摂取するよう勧めます。 元々ヘルシー食な夫婦だったので、良い話を聞かせて貰いました。
@toomama7344
@toomama7344 Жыл бұрын
とても詳しく、そしてとても分かりやすくイラストや図、写真を使って配信下さってありがとうございます。筋膜痛や筋肉の衰えを感じる今日この頃で、とても為になりました。この動画がおすすめで出会えたことに感謝!貴方に感謝です!!
@user-jq8ec7cg3n
@user-jq8ec7cg3n Жыл бұрын
素晴らしい説明だと思います!!ありがとうございました!!
@user-zb7ob1lv6z
@user-zb7ob1lv6z Жыл бұрын
こちらこそご覧いただきありがとうございました☺
@Atliermia
@Atliermia 8 күн бұрын
参考になりました❤
@ttt-zn3yu
@ttt-zn3yu Жыл бұрын
いつも今日は何話すんだろ、と私も知識が増えていくのがうれし。
@user-zb7ob1lv6z
@user-zb7ob1lv6z Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そう言っていただけると私もとても嬉しいです☺
@hsawa6714
@hsawa6714 Жыл бұрын
すごく分かり易くて為になりました。夜食で物足りなかったので、ちょうど茹で卵2個を食べた所でした。タンパク質がこんなに重要な役割を果たしているとは知りませんでした。新しい情報に感謝致します😃❤✨✨
@lea-rv2dh
@lea-rv2dh 10 ай бұрын
見始めたらあんまり好きじゃない腹筋筋トレやる気がでて聞きながらやりました!ありがとうございました。
@user-ct7pg9lk8f
@user-ct7pg9lk8f Жыл бұрын
ありがとうございます☺️とても参考になります。
@user-zb7ob1lv6z
@user-zb7ob1lv6z Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 今後ともどうぞよろしくお願いします☺
@user-millefeuille
@user-millefeuille Жыл бұрын
筋肉は全てを解決するという論文は、たんぱく質的に間違っていなかったのですね
@user-bs9ui3pr6f
@user-bs9ui3pr6f Жыл бұрын
為になるお話し大変参考になりますありがとうございます❗
@user-zb7ob1lv6z
@user-zb7ob1lv6z Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そう言っていただけるととても励みになります☺
@hirokopurtto2680
@hirokopurtto2680 Жыл бұрын
こんなに詳しく、優しい語りで教えてくださり、最後まで興味深く聴かせていただきました!これは知っているのと知らないのでは健康や幸せに大きく左右されると感じます。 教えてくださりありがとうございます。
@user-zb7ob1lv6z
@user-zb7ob1lv6z Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そう言っていただけるととても励みになります☺
@hiromibee
@hiromibee Жыл бұрын
30年前にこの動画見たかった😂 私、鉄とタンパク質不足で人生地獄でした。鉄不足の症状、全部当てはまる。 若くて綺麗だった時も、体調悪くて屍状態でした😂 アラフィフになるとお肉食べるのが辛い😢
@munemitsu
@munemitsu Жыл бұрын
説得力と知識量が素晴らしくて感動しました。とても勉強になります。
@user-zb7ob1lv6z
@user-zb7ob1lv6z Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そう言っていただけると励みになります。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします☺
@user-ln7de5nw8j
@user-ln7de5nw8j Жыл бұрын
30代後半、抜け毛がすごく分け目が少し薄くなりました。40過ぎてから食事に気をつけるようになり、タンパク質を毎食積極的に摂るようになったら,抜け毛がかなり減り,分け目が薄かったのが改善しました。 タンパク質の大切さを体調で知ることが出来ました。
@user-zb7ob1lv6z
@user-zb7ob1lv6z Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 改善されたとのこと。嬉しいですね☺ タンパク質、重要ですね!
@ch-rg1ih
@ch-rg1ih Жыл бұрын
1日にどのくらいのタンパク質を取っておられたんですか?
@user-ln7de5nw8j
@user-ln7de5nw8j Жыл бұрын
@@ch-rg1ih だいたい一食20グラムを目標にしていました。足りない時はプロテインも足しています。
@ch-rg1ih
@ch-rg1ih Жыл бұрын
@@user-ln7de5nw8j 返信ありがとうございます! 薄毛気になってるので、参考にさせていただきます!ありがとうございました!
@user-sd3ny5op4n
@user-sd3ny5op4n Жыл бұрын
とっても参考になりました。私も採血検査でタンパク質が不足していると言われています。タンパク質が大事なことがよくわかりました。
@user-zb7ob1lv6z
@user-zb7ob1lv6z Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そう言っていただけると嬉しいです☺
@user-po9of9uy8t
@user-po9of9uy8t Жыл бұрын
今日も有効な情報をありがとうございます😄最低体重の×1グラムは必要とのことで食事だけでは無理なのでプロテインパウダーを購入し接種しています。飲み物を飲むのが苦手なのでドリンクにせずにナッツ、フルーツやヨーグルトにふりかけるようにして朝食、夜の夕飯のデザートという立ち位置でに意識して食べております。少しずつ肌と髪の毛、爪の質が良くなってきたように実感しています。体重も良い感じで落ちて良い数字で何故かキープしています。運動や他にも足りないことが沢山ですが楽しみながら自分の変化をチェックしていきます。今後も宜しくお願い致します😊
@user-nh9dn1tt8r
@user-nh9dn1tt8r Жыл бұрын
そんな事したら腎臓痛めますよ。将来腎臓透析で不自由な生活になりますよ
@user-dd7yr7sy9v
@user-dd7yr7sy9v Жыл бұрын
17:12 納豆1パック 7g
@user-zb7ob1lv6z
@user-zb7ob1lv6z Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 「納豆1パック」を追加したスライドを作らせていただきました。次回たんぱく質と朝食に関する動画を作成する時に使わせていただきます☺ ありがとうございました!
@user-gf9eu9lj1y
@user-gf9eu9lj1y Жыл бұрын
先に結論から お願いしたいです
@cacao9612
@cacao9612 Жыл бұрын
最近へパーデン結節は血流が悪いためと知りましたが そもそも血が足りていないのかもと思いました。よく考えてみるとタンパク質足りてないなあと。抜け毛やそのほか老化と思っていた症状も改善されるかもしれませんね。
@minamino-zk
@minamino-zk Жыл бұрын
たんぱく質は動物性でも植物性でも良いのかな? 一品プラスの表にはお豆腐とかあったから、植物性でも良さそう? お肉食べるの苦手だけど、お豆は好きだから、メインのたんぱく質が植物性でもOKなら、摂取しやすいな。
@user-kw8ou3dz8k
@user-kw8ou3dz8k Жыл бұрын
タンパク質は卵🥚肉🍖🐟➕植物性の納豆や大豆、だいたい7対3くらいの比率です。ただ腎臓のGFRが70位だと摂取過多には注意⚠️?
@user-ry3uc6oq1s
@user-ry3uc6oq1s Жыл бұрын
タンパク質、だいたい分かりました。ありがとう!
@user-zb7ob1lv6z
@user-zb7ob1lv6z Жыл бұрын
こちらこそご視聴いただきありがとうございました☺
@wjdaw
@wjdaw 4 ай бұрын
アメリカに住んでたけど、凄い量の肉をみんな食べてた 自分も沢山肉食べてから風邪も引かないし、すごく丈夫になった 日本人は野菜が良いと思い込んでる人多いけど、肉の方が遥かに身体に必要だね
@user-rc4xe1gr3y
@user-rc4xe1gr3y Жыл бұрын
ご説明にあった通り、終戦後の食事をしてでも、ひもじさに耐えてダイエットしたい人が増えてると思います。タンパク質を摂取しない人は代謝が落ちてしまって痩せにくいので、質素な食事をするようになってしまったのかと思います。食品からタンパク質を摂取する場合には脂質に注意しないと、FCPバランスが崩れてしまうのだそうです。
@user-yl2ok5rc2w
@user-yl2ok5rc2w Жыл бұрын
草食動物ってタンパク質どうしてるんだろう?
@user-fd4ek5we2j
@user-fd4ek5we2j Жыл бұрын
体重のkgをgに直した量を食べれば良いです。60kgの人は60g、45kgの人は45g、という具合です
@user-cl5zb4fx5f
@user-cl5zb4fx5f Жыл бұрын
膀胱炎からの血液検査で赤血球の少なさを指摘されたこと思い出した 中学生だったけど、部活動が激しすぎてエネルギーやタンパク質の摂取量が追い付いてなかったのが原因って言われた
@user-mx2zw3px2j
@user-mx2zw3px2j 10 ай бұрын
これに加え、本当は、日が落ちて寝て 日が明けたら起きる生活をすると良さそうですよねぇ
@user-pm4ov3qu7g
@user-pm4ov3qu7g 5 ай бұрын
プロテインはゆっくり飲むのが肝です 30分かけて20g飲むのがいいですね
@user-zk7gl6rt3s
@user-zk7gl6rt3s Жыл бұрын
勉強になりました もっと詳しく知りたい
@user-zb7ob1lv6z
@user-zb7ob1lv6z Жыл бұрын
ありがとうございます。 これからもたくさん動画を出していくので、引き続きご覧いただけると嬉しいです☺
@kuritatakasi9285
@kuritatakasi9285 Жыл бұрын
参考になりました。慢性腎臓病の者はたんぱく質摂取はどの様にすればいいでしょうか?
@fujiume8253
@fujiume8253 Жыл бұрын
当分もたんぱく質もお水も過剰に接種してはいけません。厚労省の摂取基準が有ります。多くとれば体によいとは言えません新陳代謝を維持する分解酵素を消耗します。 なので1日1色が良いという医師が多くいるのです。食事を減らすことは免疫機能を向上させると論文が出されています。
@user-tu6rx7cm3p
@user-tu6rx7cm3p Жыл бұрын
この方の動画内容は素晴らしいです!栄養の話をテーマにされてある方は沢山いらっしゃいますが、群を抜いておられると思います。 しかし、あまりにもずーっと同じ調子で切れ目なく話し続けられるので、聞いている方は段々と疲れてしまう。(私だけかもしれんが…) もう少し緩急つけて話すとか、半拍間をとるとか、お考え頂けないかと勝手ながら述べさせて頂きました。🙇
@osamu1837
@osamu1837 Жыл бұрын
原稿があるのか?頭の中で考えているのか、淀みなくすらすら話せますね。聞き流していますが何となくわかります沢山の情報ありがとうございます。
@user-wk2vc5cw4y
@user-wk2vc5cw4y 7 ай бұрын
ヘモ(鉄)+グロビン(タンパク質)=そうだったのか(私)!!!!!!ありがとうございます。。。
@user-er9mc8ly5c
@user-er9mc8ly5c Жыл бұрын
とても参考になりました(^_^)v
@user-zb7ob1lv6z
@user-zb7ob1lv6z Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そう言っていただけると嬉しいです☺
@onchikun1
@onchikun1 Жыл бұрын
長いので、先に結論を言ってくれると嬉しいです。
@to5148
@to5148 Жыл бұрын
16:13
@m.y.k.8237
@m.y.k.8237 Жыл бұрын
8分くらいがベスト
@jet-e1027
@jet-e1027 Жыл бұрын
​@@to5148 結局2分で終わる話で草
@yomogikozue3832
@yomogikozue3832 Жыл бұрын
白米は、玄米に比べたんぱく質が少ないです。玄米は、完全食です。玄米を中心の和食が白米となって食生活が乱れた事で栄養が偏るようになったのではないでしょうか?
@sutemarucat
@sutemarucat Жыл бұрын
私はオートファジーを信じているのですが… あと、ケルブラン博士の体内電子転換…
@SuperYumisan
@SuperYumisan Жыл бұрын
l
@mym9331
@mym9331 Жыл бұрын
朝食に追加したい食品の時、画面に表出てるんだから、いちいち全部何g、って言わなくてもいいのに… もしくは、鮭と牛乳だけで20gは取れますよ〜とかでいいと思いますけど…
@user-wc7sr5bh2e
@user-wc7sr5bh2e 10 ай бұрын
セロトニンやドーパミンを大事にしたいねw
@mmww6987
@mmww6987 10 ай бұрын
ソラで喋りまくり凄すぎる😂
@user-mi7lf5xg1t
@user-mi7lf5xg1t Жыл бұрын
肉🍖魚🐟高いので、大豆製品、卵でも良いでしょうか?魚肉ソーセージはどうでしょうか?
@user-zb7ob1lv6z
@user-zb7ob1lv6z Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 もちろん大豆製品、卵、魚肉ソーセージも良いと思います☺
@user-mi7lf5xg1t
@user-mi7lf5xg1t Жыл бұрын
@@user-zb7ob1lv6z さま、お忙しい中返信ありがとうございます😊
@user-kq1ro2df4b
@user-kq1ro2df4b Жыл бұрын
骨量や筋肉の状態がわかる体重計で測ってますが、年取ると食べても食べても筋肉が減る一方で、筋肉の質が悪いと赤字🟥で出だして焦っています。
@yc12able
@yc12able 10 ай бұрын
動物性タンパク質を摂取しない食生活をしているので、植物性タンパク質が中心に しています。それでは、栄養不足なのでしょうか?
@user-lx9oy9mn3z
@user-lx9oy9mn3z Жыл бұрын
今晩は私も納豆とか鶏の胸肉とか 木綿豆腐とか豚肉とか牛肉ぐらいかしら
@user-od8od4vg8s
@user-od8od4vg8s Жыл бұрын
精神疾患の主な原因がたんぱく質不足、鉄不足が原因 女性の精神疾患は特にたんぱく質鉄不足で太り運動不足が拍車がかかり悪化する
@user-zb7ob1lv6z
@user-zb7ob1lv6z Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 たんぱく質と鉄でメンタルをはじめとした不調が改善する女性はかなり多いですね☺
@user-od8od4vg8s
@user-od8od4vg8s Жыл бұрын
@@user-zb7ob1lv6z 精神疾患の人は食生活が乱れに乱れています 特にたんぱく質鉄を取らない人がほとんどです 精神科心療内科は薬を売れば自分達の儲けになるため薬漬けにしようとしてきます
@user-nh9dn1tt8r
@user-nh9dn1tt8r Жыл бұрын
タンパク質は色んなもんに言ってるよお菓子にもね。しかしタンパク質も摂りすぎるとリンがあるから腎臓を痛めるとか。国は30gを推奨してますが。
@user-zl5no5li4x
@user-zl5no5li4x 10 күн бұрын
プロテインバー毎日四本です(笑)
@user-hl5hr7jg1f
@user-hl5hr7jg1f Жыл бұрын
蛋白質分解酵素+水ミネラルウォーター%=精神性ケア〜も大切ですよね
@user-zb7ob1lv6z
@user-zb7ob1lv6z Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 それぞれとても大切ですね☺
@__-ye3cq
@__-ye3cq Жыл бұрын
長い。結論を最初に出そう😂
@abaku7221
@abaku7221 Жыл бұрын
痩せていても、栄養は足りています。適度な運動もしています。どうしたら太れますか?
@abaku7221
@abaku7221 Жыл бұрын
有り難うございます😊 これからも動画配信宜しくお願いします。
@user-cj1nu4in5y
@user-cj1nu4in5y Жыл бұрын
こんにちは 私も痩せている方で、若い時に付き合っていた人の母親に痩せていたら子供が生まれ無いとか育た無いとか言われ悲しい思いしましたが 人一倍食べても太らなくて、ポチャポチャしている人が可愛く思えてましたが でも、体質なんだもの しっかり食べてて運動してて毎日快便で元気でいるなら、痩せてたって気にしないと今はそう思ってます☺️ 世の中では痩せたい願望者が大半ですがね😂🤣😂🤣
@jptwmkajtm
@jptwmkajtm Жыл бұрын
​@@user-cj1nu4in5yさん そんなにズケズケものを言う人もいるんですね。私も若い頃から痩せていて頑張っても太れない体質なので、気持ちわかります。でも、血液検査は問題ないし、食事に気をつけて運動もしてるし、もう体質だと思って、あまり悩まないようにしてます。 人間だもの、体型体質人それぞれですよね。
@susamajiro
@susamajiro Жыл бұрын
女性が「ムキムキになりたくない」って勘違いも甚だしい。そんな簡単に筋肉は増えない。アスリートを馬鹿にしてる。 毎日腹筋100回やってプロテイン飲んだところで維持するのがやっと そもそも筋肉があるのはとってもいいこと。ないと生存競争に負ける
@user-qd2bf3gx5s
@user-qd2bf3gx5s Жыл бұрын
加工肉は良くないと聞きますが、ハムは大丈夫なのでしょうか?
@mutsukok3439
@mutsukok3439 Жыл бұрын
無添加のものであれば大丈夫と思いますよ。 ちょっとお高くなりますが。 ハムやウインナー美味しいですよね☺️
@onchikun1
@onchikun1 Жыл бұрын
発がん性のある食品添加物(亜硝酸塩)は避けたいです。ハムでしたら「無塩せき:(亜硝酸塩を使った加工をしていない)」と書かれているものが良いかもしれません。 亜硝酸塩はきれいな色を発色させるために使う目的とボツリヌス菌などが繁殖しないように加える目的があるようです。 亜硝酸塩はハムだけでなく「タラコ」、「明太子」、「ソーセージ」、「フランクフルト」などにも添加されますので、食品に付いているラベルをよくご覧になってご購入なさることをお勧めします。それから派生して、明太子入りのパンやハムのサンドイッチなどにも含まれることは十分考えられます。 生野菜にも亜硝酸塩は含まれますので、「そんなの気にしたらキリがないよ」と判断されるのもひとつかもしれません。「食品添加物として認めているからいいじゃん」と判断されれば気にせずお召し上がり下さい。「少しでもリスクを回避したい」と判断されれば食品を選択して下さい。答は消費者が出すものと思っています。 別件ですが、牛・豚の「赤身肉」にも発がん性のリスクがあると報告されています。↓ www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2015/1029/index.html なかには、電子レンジで食品を温めると有害物質ができるという動画もyoutube上ではあります。そこまできたら、判断が難しいですね。
@user-mi7lf5xg1t
@user-mi7lf5xg1t Жыл бұрын
こんにちは😊 魚肉ソーセージも避けたほうが良いでしょうか?
@user-ql4ci8bs6w
@user-ql4ci8bs6w Жыл бұрын
鬱には亜鉛不足だと思っていました。
@user-zb7ob1lv6z
@user-zb7ob1lv6z Жыл бұрын
コメントありがとうございます。亜鉛なども、人によってはもちろん関係がある可能性はありますね☺
@user-wc7sr5bh2e
@user-wc7sr5bh2e 7 ай бұрын
マラソンしたいw
@papa8912
@papa8912 10 ай бұрын
最近、プロテインって必要ですか?て聞いてきた人いた。 家で筋トレするのでタンパク質はいらないかなと思ってますとかいう人いたけど、どんだけ無知なんだって思うことあった。 日本人って栄養学の知識が低すぎる人多い。今だに、食べないでダイエットするなんていうアホがいる事にも驚く
@-aki-gtck
@-aki-gtck 10 ай бұрын
取りすぎると屁がめっちゃ出る!俺だけかな?w
@user-rf1qe2rx9i
@user-rf1qe2rx9i Жыл бұрын
結局タンパク質が足りない、ビタミンが足りない、カルシウムが足りない… と 過剰に偏った摂取が良くなく常にバランス良くと言う事が現在社会の人には足りないと言う事の本質に有る様ですね そしてもっと足りないのはアルコール類や薬に頼らない適度な睡眠時間の不足、身体を故意に自分の意思で動かす適度な運動不足と言う全てに適度差が足りて居ないと言う事なのでしょうね 今回言われて初めて気付いて慌てて一つだけを中心に集中して適度差を忘れて、摂取をするのが良くないと言う事の様ですね 全てに対して過剰になり過ぎてサプリに頼る偏った食事や運動、睡眠が良くないと言う事ですね
@user-so6jr4wv5i
@user-so6jr4wv5i 4 ай бұрын
筋肉量とタンパク質摂取は無関係 タンパク摂らなくても筋肉使えば筋肉質になる。 机上論、単純思考は愚かしい タンパク質は植物性で取らないと内臓やられる
@user-gz8kc6iq6f
@user-gz8kc6iq6f 9 ай бұрын
専門用語を使わないで、素人でもわかるように具体的に話してもらえると良いのですが。要は素人は何を食べて、どのような行動をして、いけばいいのかが、まず第一に知りたいのです。専門家が専門用語ばかりを並べてペラペラと言われても追いついていきません
@nho1107
@nho1107 Жыл бұрын
私はお肉大好きなので嬉しいです^^ 毎日お肉たべてますし、焼肉も週4、5くらいいってたくさんたべてます😊
@tanpopo8327
@tanpopo8327 Жыл бұрын
骨を 折って 足に 6本の鉄を 入れています。 それから カルシウムとタンパク質を 取る ように 食生活を 改造中です。 リハビリもして 車椅子生活から 杖で 歩ける ように 今は リハビリで 階段の上り下りの 練習を しています。
@user-cg7pl4nn3j
@user-cg7pl4nn3j Жыл бұрын
グッドJOB!! 首輪に繋がれなかれ
@orlg21
@orlg21 Жыл бұрын
私は若い時代;高校生ぐらいからお肉をほとんど食べてなかった;イワシや鯵、マグロ、サバ、鯛、サワラなどの魚 がほとんどで量も一般的な推奨量よりも半分以下で30代には栄養が不足してるとか医師から言われました。 元々魚が好きなんです。めざしなど干物は幼少期から苦手ですが。 それでも一時的に鶏肉+時々豚ヒレの豚カツを頂いてましたが、亜鉛とビタミンB1が足りてないと 血液検査結果で言われました。 なので以降は亜鉛の多い牡蠣、牛肉;脂身無し を摂る様に意識してますが 何方も他の肉類よりも高額だし店頭にも少ないので 摂取できてない。 牛肉は柔らかいヒレ以外は消化に悪いし ハンバーグは脂身や小麦も含んでいるし。。。 なので亜鉛サプリとビタミンB1の多いB群サプリも 時々摂取。 でも余計な添加物にアレルギーがあるので 毎日は避けてて時々です。 ピーナッツも亜鉛含むらしいので時々。 親は、私に牛肉スライスや牡蠣、ホウレンソウなどもよく食べさせていたのですが;中学生ぐらいまでの成長期。 ほうれん草は湯がいてお浸しや、黒すりゴマと木綿豆腐とこんにゃくと砂糖と醤油であえたものが すごくおいしかった。 小松菜の方がカルシウムが含まれてるので 小松菜と鶏ささみのポン酢しょうゆで和えたものも食べさせてくれた。
@orlg21
@orlg21 Жыл бұрын
。。。歳とってくると?肉類などの動物性タンパク質が受け付けなくなってきました。 不味く感じる様になった。 それで手足が頻繁に攣るようになった;大腸全摘や潰瘍性大腸炎の後遺症の軽い炎症 で消化が悪い、吸収が一部不足、 夏は暑い中で食欲沸かない なども原因。 なので肉類と魚類、卵などの動物性たんぱく質の ミキサーにかけたものをポタージュみたいにして 飲むのも手ですが その手間暇が面倒でしてません。 何故か豆腐はいけます。 野菜とご飯が美味しく感じる今日この頃。 北京料理の豚まんとかシュウマイ、ニラ饅頭も美味しく感じるけど 加工食品だし添加物も多いかも。 でもこの夏は欲して食べる機会が増えてます。 小鯵やワカサギや青背魚の南蛮漬けも好き。 これだけだと鉄分や亜鉛などが不足。 鶏と豚のレバーも筋肉部と同様にやや苦手 (牛肉の高級レバーのたたきは美味しい;一味+自作の甘みのあるタレ+ごま油少々で。 でも長年食べてない) お造りも生臭さで最近は少し苦手ですが 意識して摂取してます。 大きな白身の焼き魚は大好き。 浜焼きサバ、イサキ、アジ、鯛、など。 クロマグロの幼魚のお造りも美味しいですね。 北欧産のオーロラサーモンも良質の脂肪酸で割と美味しくて良いですね その分高額ですけど。 サバの酢締めや押しずしも若いころに大好きでした。
@orlg21
@orlg21 Жыл бұрын
☆食事の時だけでも冷房点けて頂くと食欲もわいてきます。 鶏ささみを加熱しすぎないように加熱すると柔らかくて美味しい。 問題は豚と牛肉。 牛はフィレかたたき、ローストビーフだと食べれます。 お造りは 赤だしやみそ汁とわかめ・ミョウガ、シソ、レモン果汁 糠漬け;大根やナス、キュウリ、白菜 も添えると食べやすくなる。
@santaspring8291
@santaspring8291 Жыл бұрын
😂😂😂😂😂😂😂😂本当なら確実なエビデンス・論文等を示してほしい。😂😂😂😂😂😂😂😂
@user-wv4lr7mf4q
@user-wv4lr7mf4q Жыл бұрын
そこら辺歩いてる女のほとんど、こんなんじゃないですか?
@user-qv4ep9ee9k
@user-qv4ep9ee9k Жыл бұрын
すみません、バックミュージックがうるさいです。2倍速でも、遅いです。
Heartwarming Unity at School Event #shorts
00:19
Fabiosa Stories
Рет қаралды 24 МЛН
ЧУТЬ НЕ УТОНУЛ #shorts
00:27
Паша Осадчий
Рет қаралды 10 МЛН
【薬なしで眠れる】眠れなくてお悩みの方に試してほしい5つの解決法
24:03
サプリソムリエチャンネル
Рет қаралды 27 М.
У вас больше никогда НЕ будет вздутия живота!
19:19
О здоровье с Натальей Зубаревой
Рет қаралды 3,3 МЛН
World’s Largest Jello Pool
1:00
Mark Rober
Рет қаралды 100 МЛН
WORLD'S SHORTEST WOMAN
0:58
Stokes Twins
Рет қаралды 104 МЛН
Bro didn’t make it 😬😟💀 (FAKE NOT REAL) #shorts
0:19
Nate Nahhh
Рет қаралды 12 МЛН