No video

【リズムで教える!】学習者が日本語を聞き取れるようになる教え方とは?【ディクテーション】

  Рет қаралды 6,107

日本語教師養成チャンネル

日本語教師養成チャンネル

Күн бұрын

私たちが普段聞いている日本語は、文字のとおりではありません。
学習者が音を聞き取れない理由について、岩崎先生が解説します。
今回は聞き取りの練習「ディクテーション」、カタカナの指導方法について、
なぜ難しいのか、日本語が聞き取れるようになる練習法をお伝えします。
1:01 ディクテーションの目的
2:27 日本語を聞き取れない原因
6:27 単語によって速度、リズムも違う
12:32 カタカナ語が理解されにくい理由
13:53 複合語のカタカナ
<岩崎先生>
東京中央日本語学院(TCJ)/日本語教師養成講座リーダー
国内MBA修了後→国際協力活動に従事→日本語教育の大学院進学
現在は、東京中央日本語学院(TCJ)の専任講師
<岩崎先生も登壇!1日ですべてがわかる日本語教師セミナー(無料)>
TCJでは、日本語教師を目指す方のために、現役講師による無料セミナーを開催しています。
まずは、↓よりお申込みください。
xn--euts3n8lg6...
<日本語教師に関する相談はこちら(無料)>
TCJでは、日本語教師に関するご相談を随時受け付けています。
どんな些細なことでもお答えさせて頂きますので、お気軽に相談ください。
対面・オンラインのどちらでも実施していますので、↓よりお申込みください。
xn--euts3n8lg6...
●日本語教師養成チャンネル公式Webサイト
xn--euts3n8lg6...
< Produced by 東京中央日本語学院 (TCJ) >
1988年設立。日本語クラスと日本語教師養成講座を併設している新宿区にある老舗の日本語学校。通年で留学生800人、養成講座受講生300人が勉学に励んでいます。TCJ日本語教師養成講座は東京と大阪に校舎を構えています。
-各種SNSアカウント
●東京中央日本語学院(TCJ)/日本語教師養成講座 公式Facebook
/ tcjnihongokyoushiyousei
●東京中央日本語学院(TCJ)/日本語教師養成講座 公式Instagram
/ tcj_youseinihongo
●東京中央日本語学院(TCJ)/日本語教師養成講座 公式Twitter
/ tcj_school_info
#日本語教師 #日本語教師養成講座 #日本語教育能力検定試験 #登録日本語教員

Пікірлер: 4
@lssignacks4309
@lssignacks4309 7 ай бұрын
岩崎先生、カタカナ語のテーマを取り上げて下さり有り難うございます。「カタカナ語は似た構造のものが探しにくい」というご指摘とそれを踏まえた指導法に蒙を啓かれる思いが致しました。自分の場合はとにかく『みんなの日本語』に出てくる100ちょっとのカタカナ語彙を正しく覚えて再現性を高めるという狭い観点に縛られていたことを反省致しました。ご教示御礼申しあげます。
@nihongo_kyoushi_yousei
@nihongo_kyoushi_yousei 6 ай бұрын
コメント誠にありがとうございます。おっしゃられるようにカタカナ語は単純に出てくる語彙の量として少ないので、カンやコツのようなものがつかみにくいんだと思います。効果的な指導法があまりお示しできず本当に申し訳ないのですが、何か天啓を得ましたら、また動画にさせていただきたいと思います。引き続きご視聴どうぞよろしくお願い申し上げます。
@user-ww8qj1pi7g
@user-ww8qj1pi7g 7 ай бұрын
タン、タタンのお話とでも身に沁みます。赤本(検定試験の論点でも?)では音節と拍について多くの 説明がありますが、タン、タタンの部分は「フット」として少しの解説があるのと特殊拍の解説に、 関連するような事項が少し述べられているだけのように思います。(読み込み足らん!と𠮟られそうですが。。) ただ現場に出ると特に文法が出来ている中国系の方に撥音・長音・促音(濁音もそうですが)が聴き取り の段階から怪しい方が多く居られ、経験の浅い教える側(含む小生)は皆さん苦労していると思います。 この辺り日本語の特徴が出ていると言われる七五調、五七調など上級にいってもついて回るように 思いますので、解説動画等作っていただけると有難いです。 下記にコメントされている方、気持ちすごくわかります。私も「みん日」にある「シュミットさんは サッカーのチケットをくれました。」をよく使います。
@nihongo_kyoushi_yousei
@nihongo_kyoushi_yousei 6 ай бұрын
コメント誠にありがとうございます。おっしゃられるように「フット」の概念をベースに指導されることはとても有効だと思います。「タン」「タタ」は厳密にはフットの概念に対していろいろと齟齬があるとは思うのですが、大外しもしていないと想いますので、ご参考になれば幸いです。 聞き取りはどうしても瞬間的な処理が多い技能なので、できる人とできない人の差ができやすいですよね💦何かご参考になる動画もいずれお出ししたいと思います。引き続きご視聴どうぞよろしくお願い申し上げます。
【教えてはいけない?】学習者に気づいてもらう「普通形」 導入の方法は?
19:07
OMG what happened??😳 filaretiki family✨ #social
01:00
Filaretiki
Рет қаралды 13 МЛН
When you discover a family secret
00:59
im_siowei
Рет қаралды 25 МЛН
Meet the one boy from the Ronaldo edit in India
00:30
Younes Zarou
Рет қаралды 20 МЛН
wow so cute 🥰
00:20
dednahype
Рет қаралды 32 МЛН
Asking Japanese teachers how to learn Japanese FASTER
18:51
TAKASHii
Рет қаралды 988 М.
日本語の授業って何をするの? 日本語学校の初級/中級/上級の違い
18:21
日本語教師養成チャンネル
Рет қаралды 10 М.
【武田塾English】撤退する理由を語る件
28:04
北川哲平チャンネル【経営Vlog】
Рет қаралды 188 М.
日本語教師養成講座どうやって選ぶ?おすすめの選び方を受講生に聞いてみた!
38:20
こせんだ式日本語教室〜Japanese Language Lesson by Kosenda 〜
Рет қаралды 4,4 М.
OMG what happened??😳 filaretiki family✨ #social
01:00
Filaretiki
Рет қаралды 13 МЛН