サンバーのエンジンがかからない!直ったと思ったら別の不具合が・・・【後編】

  Рет қаралды 118,862

モリモトシンヤ

モリモトシンヤ

Жыл бұрын

今回は怪しいダイアフラムを取り外していきます!
今回はエンジン不調の要因が複数あったので修理に手こずりました・・・
◯整備車両の情報
車種:サンバー(KS4)
年式:平成9年式
走行距離:54,300km
◯参考にしたデーボン自動車整備工場さんの動画
• スバル サンバー エンジンかかりにくい キャ...
◯前編の動画
• サンバーのエンジンがかからない!直ったと思っ...
◯サブチャンネル
/ @morimotoshinyasub
◯質問フォーム
forms.gle/tUKADnEndDfCdmzU9
◯Twitter 
/ mmmotor
◯note
note.com/mmotors/
◯オンラインショップ
mmotors2892.thebase.in
◯LINEスタンプ
line.me/S/sticker/14631869
◯使用素材
BGM:MusMus
musmus.main.jp/
BGM:DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
BGM:KZfaqオーディオライブラリ
kzfaq.info...
効果音:効果音ラボ
soundeffect-lab.info/
※Amazonアソシエイトリンクを使用しています。
#自動車整備
#サンバー
#始動不良

Пікірлер: 47
@user-hj9oq8bz3f
@user-hj9oq8bz3f Жыл бұрын
旧い修理屋です。その部品はアンローダーバルブといってエンジン始動直後にチョークバルブを開けてあげて混合気の過濃を防ぐ物です。すべてのキャブレターについている物ではありません。三級ガソリンの教科書には当時記載がありました。キャブレター関係のネジは大概固くてなめてしまうことが多いので、ドライバーのサイズや形状に注意しないといけません。ダイヤフラム関係は年数たつと、劣化して大概壊れます。そして部品が単体では供給がなかったり、出たとしても高いんですよ。私が現役のときは、当たり前のように交換作業たくさんありました。ディスビキャップやローターは消耗品でした。キャップのセグメントなどは、よく磨いてあげていました。昔はポイントがあってしょっちゅう清掃調整してたので、その機会にキャップやローターの清掃なんかもしてました。トランジスタ点火装置になってポイントの煩わしさが無くなったのはいいのですがキャップやローターの耐久性が追いつかないんですよね。今のダイレクトイグニッションは私らからすれば、夢のような機構ですよ。整備ご苦労さまでした。
@user-fk7xq8jc9i
@user-fk7xq8jc9i 2 ай бұрын
亡くなった祖父のksサンバー引き継ぐ予定です まだ、部品出るんですね 少し安心しました
@user-vu3yu9ji2o
@user-vu3yu9ji2o Жыл бұрын
作業お疲れ様でした。🙇‍♂️🙏
@tadamasa0909
@tadamasa0909 Жыл бұрын
この型のサンバーは昔、よく修理しましたね。 特に梅雨時期になると、大雨の影響でディスビ内に湿気が入り エンジン不調や、エンジンが止まってしまうなどトラブルが 出て出張修理などで大変でした。
@user-gk4if7tt9q
@user-gk4if7tt9q Жыл бұрын
森本さん こんばんは🌇 交換作業お疲れ様でした! ボルト🔩やネジが 確かに固くて外すのに一苦労しますね。 部品代も少しお高い部品になりますし💦 交換作業お疲れ様でした😊
@user-eg3mi3er2e
@user-eg3mi3er2e Жыл бұрын
今回も、見ごたえのある動画をありがとうございます。森本さん、デーボンさんありがとうございます。
@hiro825yc
@hiro825yc Жыл бұрын
エンジン不調原因も色々ありますからね…。 簡単に原因を見つけることもあれば、今回の様に難儀してしまうことも。 整備解説書、ネット情報等を参考にしつつ、自分で原因を発見して直った時の達成感があるのがいいんですよね!
@morimotoshinya
@morimotoshinya Жыл бұрын
使える情報は色々使ったほうがいいですね。
@SHIN-hw4zx
@SHIN-hw4zx Жыл бұрын
そろそろ北海道もタイヤ交換の時期です、タイヤ交換のついでにブーツの破れなどの点検しました、自分の解る範囲で異常が無いか見るのもドライバーの仕事ですね。変だなと思ったら直ぐメカニックさんに見て貰うようにしてます。サンバ懐かしい車ですね。
@user-ni6dj2no8h
@user-ni6dj2no8h Жыл бұрын
これで燃費やプラグかぶりも解消されるでしょうね 昔はキャツプの摩耗で交換をよくしてましたロータはペーパをかけて再利用しましたね
@Daichan2190977
@Daichan2190977 Жыл бұрын
バイクのキャブレターでダイヤフラム穴あくとエンジンは回るんですが中速から吹けなくなります。 はじめてパーツ注文する時に、「この部品こんな値段高いの?!」ってなりました。 1万円ぐらいはするんですよね😅
@user-mq5ov4ib8p
@user-mq5ov4ib8p Жыл бұрын
何時も参考になる動画配信をありがとうございます。 (ディストリビューター・キャップにローター)そしてハイテンション・プラグコード、 今のガソリン車には無くなってしまったパーツ類ですが、 私も昭和40年代の愛車に(永井電子のフルトランジスタ点火キット)を装着し、 エンジン(かなりの高回転型の車両)のスムースなレスポンスに変貌したのに 驚いたのを思い出しました・・。 まあ、現在の市販車には考えられないほどに(アフターチューニングの余地)が 有りましたねえ。
@oftenahohidechan492
@oftenahohidechan492 Жыл бұрын
さすが森本さん
@user-oi5hb5dv1f
@user-oi5hb5dv1f Жыл бұрын
チョークオープナーさすがSUBARU まだ補給部品があるんですね。それでも少し高いですね。我がサンバーH3年式ですから同じです。ダイヤフラムはダメになっていると思いますが、始動は一発だし、断機後は全く問題無いです。ただし断機中はオーバーリッチ気味でプラグは低熱価に替えても燻ります。それでも走りは抜群で素晴らしいです。こんなサンバーと仲良くやっていきます。 ー
@TATARICHANN
@TATARICHANN Жыл бұрын
こういったトラブルは、ネットで即解決できるときもありますが、そうでないこともあります。 以前、HM2バモスに乗ってた時があったんですが、いきなりエンジンがかからなくなった時がありまして、ネットで調べると、カム角センサーの異常という原因を突き止めて、部品交換で直ったんですが、次もまたエンジンがかからないトラブルがあったんですが、ネットで調べる余裕がなかったので仕方なくディーラーにもっていったところ、エンジンハーネスの留めが切れて、ペラシャフトにこすれて断線したとのこと。 このトラブルはディーラーでも究明にかなり難儀したそうです。
@sunenke
@sunenke Жыл бұрын
懐かしいディスビ。TE71スプリンターで触ったっきり 次のS13であれ?と思いました。車も進化しましたねー。でも昔のほうが整備性は抜群でしたね 原因あたるのも簡単だったし
@tomoyanjp2009
@tomoyanjp2009 Жыл бұрын
古い車は消耗部品も多いですね。 ボルトも予備を複数ストックしとくといいかもですね。 うちもネジがなめてしまい、知り合いに頼んで無理やり外してもらったことがあります。 メンテのときに錆びに強いボルトに交換するとトラブルの防止になるかも?
@Key-oc2oj
@Key-oc2oj Жыл бұрын
デーボンさんいい仕事していますよねー。
@suoHnokami
@suoHnokami Жыл бұрын
自身で突き合わせて確認を取る/又は考える。 コレ重要!
@user-mv9po7jn2x
@user-mv9po7jn2x Жыл бұрын
まだ新品でるんですね! 乗ってる人からしたらありがたい…
@lips04ds49
@lips04ds49 Жыл бұрын
動画を拝見させて頂きました。 勉強になりました。 ありがとうございます! 森本さんの手 車屋の手ですね。 深爪、爪に詰まった油汚れ 僕と同じ手ですね。 あ、気持ち悪かったら すみません 他意は無いです。 次回の動画を楽しみにしています。 ご安全に!
@nousagi_tetz
@nousagi_tetz Жыл бұрын
マスカケ線! はともかくとして 不具合部品の交換は必須ですが 予防的交換は森本さんの信用あっての事でしょう 素人の経験的には エンジニアさんに致命的な部品以外の交換を勧められた記憶がありません
@user-gg2nx2ys4m
@user-gg2nx2ys4m Жыл бұрын
デスビほぼ自動車では使われなくなりましたが最近2010くらいまでMAZDA FE、F8エンジンでありました。 産業車両では設計古い5K、4Pなどエンジン使いまわしてるので、普通にデスビついてます。
@Sakaiya_MFG
@Sakaiya_MFG Жыл бұрын
いつも素晴らしい情報有難うございます。ひとつ気になるのはディストリビュータの減り具合で、普通はロータ側が多く磨耗するはずです。ロータだけ最近交換済みなら良いのですが、コイル一次側の接続が逆になっている可能性もあります。
@morimotoshinya
@morimotoshinya Жыл бұрын
私が今まで見た車はどれもキャップ側の摩耗が激しかったですね。ローターは意外と丈夫です。
@Sakaiya_MFG
@Sakaiya_MFG Жыл бұрын
@@morimotoshinya  確かにこの車のキャップ側の電極は細いですね。寿命のバランス等考えて作られているのかもしれません。有難うございました。
@user-sw8uq5hi3y
@user-sw8uq5hi3y Жыл бұрын
ネットは便利ですけど、嘘情報も信じてしまうので見極めは重要ですよね。 スバル製サンバーの整備動画みると昔の思い出がよみがえりますよ😊
@user-jf7ze6qw5b
@user-jf7ze6qw5b Жыл бұрын
キャブのエンジンのサンバーの生き残りの修理何ですね!
@TK-ky3nr
@TK-ky3nr Жыл бұрын
お疲れ様です。 デーモンさんとコラボお願いします
@user-jx8gr7rt6b
@user-jx8gr7rt6b Жыл бұрын
部品高いな~
@banimalo
@banimalo Жыл бұрын
私もHH5アクティバンの前の足回りからコトコト音がしてたんで、ネットの情報を鵜呑みにしてストラットアッパーマウントと スタビライザーブッシュ両方交換しましたが直りませんでしたw それほど値段が高いものじゃないし、走行距離的に交換してたほうがいいので別にいいんですが…。 ChatGPTに聞いたらHH5アクティって何?て言われたしw ネットが当てにならないこともたまにはありますね。
@morimotoshinya
@morimotoshinya Жыл бұрын
ネットはあくまで一例ですからね。参考程度にするといいです。
@user-tw4zf3jl5i
@user-tw4zf3jl5i Жыл бұрын
簡単に外せるディスキャップってことはポイント点火の可能性があるけど、点検してるシーンが無いってことはこのサンバーはセミトラ点火だったのかな?
@morimotoshinya
@morimotoshinya Жыл бұрын
セミトラですね。もうポイントを使っている車はウチでは扱って無いです。
@SuperA12345678901
@SuperA12345678901 Жыл бұрын
昔、口で吸って確かめたことがあります。
@user-qs5gb7eq9s
@user-qs5gb7eq9s Жыл бұрын
キャブ車あるある、、、 ダイヤフラムよくダメになりますよねー
@user-qs5gb7eq9s
@user-qs5gb7eq9s Жыл бұрын
進角のダイヤフラムもダメになりますね、進角できなくて負荷かかるとエンストするという、、笑
@user-vk8cx7hk9b
@user-vk8cx7hk9b Жыл бұрын
以前同じエンジンのKVサンバーディアスのエンジン不調(少しオイルが燃える?少し白煙?)で仕方なくエンジン載せ替えしたことがありました。おろしたエンジンのディサビキャップを見たらモリモトさんと同じようにかなり摩耗していました。あとからそれが原因なのではないかとさえ思ったぐらいでした。
@user-mx5mh9ts9j
@user-mx5mh9ts9j Жыл бұрын
いつも参考にさせていただいてます。 点火プラグや点火コードなどの点火系不具合の場合、エアーの吸い込みが原因の場合が多々あります。ダイヤフラムからエアーを吸っていると通常10~18Kvの点火電圧が30~50Kvにもなっていて、プラグやコード、デスビに負荷がかかり、ダメにします。根本的な原因を直すためにも、点火要求電圧や点火波形を見て、おかしい!と思ったら希薄燃焼を疑っています。 これはダイレクトイグニッションになっても同じです。 先月にはダイハツ車で、IGコイル不良→IGコイルとプラグ交換後点火要求電圧が高い→OVCからのエアー吸い込み・・・がありました。 参考までに! それにしても、動画のきれいさには感嘆しています!
@morimotoshinya
@morimotoshinya Жыл бұрын
情報ありがとうございます!
@user-jx1ii1lz1y
@user-jx1ii1lz1y Жыл бұрын
なめた⊕ねじも新品に変えたほうが良かったかもね。
@kunieihamachiyan110
@kunieihamachiyan110 Жыл бұрын
これらの故障は、OBD2では判断できないんですか😮?
@morimotoshinya
@morimotoshinya Жыл бұрын
これは無理ですね・・・
@user-pk9we8yt1k
@user-pk9we8yt1k Жыл бұрын
デストリビューターキャップは、やはり、年式が古い車だと、交換した方がいいですか??(10年落ち車)
@user-gv9os9un1x
@user-gv9os9un1x Жыл бұрын
10年落ちならデスビなんて使われていないのでは?
@morimotoshinya
@morimotoshinya Жыл бұрын
見た都合で交換ですね!
@yutabutta1
@yutabutta1 Жыл бұрын
だいぶ年式が古いのですね。そして新品パーツも有る。
アクセル踏んでも加速しないバモス!原因は?
13:37
モリモトシンヤ
Рет қаралды 169 М.
mini track Subaru Sambar Clean engine bay
13:05
スグレモン自動車用品
Рет қаралды 349 М.
Tom & Jerry !! 😂😂
00:59
Tibo InShape
Рет қаралды 65 МЛН
Wait for the last one! 👀
00:28
Josh Horton
Рет қаралды 141 МЛН
【駐車場の汚れ】サンバーの深刻なオイル漏れの原因は?
12:20
走行中に車内で会話ができないほどの異音!原因は?
22:50
モリモトシンヤ
Рет қаралды 877 М.
スバル サンバー エンジンかかりにくい キャブレターの部品交換
24:33
54年間働き続けたエアーコンプレッサーが壊れ万事休す!今までお疲れ様なんて言わない!100年は働いてもらいます
27:20
走行中にオーバーヒートしました・・・#1
20:06
モリモトシンヤ
Рет қаралды 396 М.
【突然】スタンドで給油後にエンジンかからない【MH21S ワゴンR】
32:10
デーボン自動車整備工場
Рет қаралды 402 М.
走行中にオーバーヒートしました・・・#3
18:45
モリモトシンヤ
Рет қаралды 362 М.
НАИВНЫЙ ВОДИТЕЛЬ 🤯
0:22
Top YouTubs
Рет қаралды 986 М.
Что делать, если отказали тормоза?
0:12
обзор на Audi RS2🔥 #ауди #audirs2
0:30
SEVEN FORCE
Рет қаралды 757 М.
#comedy #biking
0:17
Rider Mahfuz Vlog
Рет қаралды 2,2 МЛН