【セクシー田中さん】原作を勝手に改変することは有りなのか?【脚本家】

  Рет қаралды 51,069

笠さんとみなみちゃん

笠さんとみなみちゃん

5 ай бұрын

原作へのリスペクトがないことが最大の原因な気がする

Пікірлер: 589
@user-et6ld6yp9s
@user-et6ld6yp9s 5 ай бұрын
今までなぁなぁで済ませて来たTV界の慣習が通じない時代になって来たのを ひしひしと感じますね
@user-ju8ws9gm3e
@user-ju8ws9gm3e 5 ай бұрын
この脚本家自体が過去に色々言われて「原作クラッシャー」とか言われていたのに使い続けたテレビ業界ほんと、ほんと。
@user-oc3xr9ix6o
@user-oc3xr9ix6o 5 ай бұрын
原作クラッシャーだけではなく、背乗り、Droboまでやってましたね。「本能寺ホテル」で直木賞作家万城目学氏が2年がかりで仕上げた脚本を全てのアイデアを盗んで自分の脚本として映画化されたものにクレジットとして登場。結局、万城目学氏は泣き寝入り。
@yukii-fy3ud
@yukii-fy3ud 5 ай бұрын
田中さんの件は「事前に『原作通りのドラマ化をする』と言う約束がかわされていたのにその約束が破られた?」ってのが主題の筈なのにワイドショーは「ドラマ化における原作改編はアリ?ナシ?」の話しかしない
@AngryCoward
@AngryCoward 5 ай бұрын
テレビ局が総出で論点のすり替え、ストローマン論法をやってると見られても仕方ないよな
@user-ef5ig5hy6c
@user-ef5ig5hy6c 5 ай бұрын
この件で一番納得いかないのはテレビ局が完全に我感せずなこと
@nyan_donut
@nyan_donut 5 ай бұрын
募金着服の件といい抜けジャニアイドルの扱いといい、昨今の日テレは印象最悪だよね
@user-zd8is2do5c
@user-zd8is2do5c 5 ай бұрын
他人の批判する前にまず自省しろが、多分根源的な怒りにある気がするのよ
@Finalwood
@Finalwood 5 ай бұрын
都合が悪い事実はスルーするのがテレビ局
@ninninn29
@ninninn29 5 ай бұрын
我感せずじゃなく普通に「許可されて作ったから脚本家とテレビ局は悪くない‼」ってコメントしてなかった?
@Mochi餅Mochi
@Mochi餅Mochi 5 ай бұрын
我関せずでいていいはずがないのにね、人1人亡くなってるっていうのに
@user-wi5fv9tk9h
@user-wi5fv9tk9h 5 ай бұрын
原作の良さを理解してその良さを殺さずに上手く昇華させる事ができるのが、実写作品を作る上で理想の脚本家だと思うけどなぁ
@junk438
@junk438 5 ай бұрын
作者と作品に敬意を払い、作品を十分読み込んだうえで作品への愛を感じるような自己解釈を加えたオリジナルで視聴者や作者さえ唸らせるような改変なら、素直に賛辞を送れるんだけど 改悪して叩かれるようなものしか書いてないくせに叩かれると屁理屈こねて自己弁護するとかド底辺過ぎる
@user-ic1lz5ri5g
@user-ic1lz5ri5g 5 ай бұрын
原作者が「お任せします」で製作側も原作を読み込んだ上で原作の面白さを100%(できれば120%)引き出すのが理想なんでしょうけどね。 とくに実写化の場合、媒体の違いや人気俳優を呼ぶためにお金がかかる。そしてそのために受けを狙うようになる。
@yukikokay
@yukikokay 5 ай бұрын
全く興味のない作品の同人マンガ/小説を作ってみれば分かりますが、 オリジナルの方が圧倒的に楽なんですよね。(面白いかどうかは別ですよ?) オリジナルは自分が書けばそれが正解になりますが、 同人では他人が用意したキャラを、断片情報から把握して制作しないといけないので。 だから原作通りに作れる脚本家は書き起こし能力以外にも、他者への共感能力とか、いろんな人とのコミュニケーションが円滑に取れる能力が優れてると思われます。
@user-fe5xl3eu5d
@user-fe5xl3eu5d 5 ай бұрын
一番被害を被っているのが契約通り原作を忠実に守って仕事をする、多少改編するにしても原作者の許可をきっちりもらってからやる等のまともな脚本家さん達ですよ。 今回の件で全脚本家が改編してる、みたいな固定観念と風潮まで生まれてしまったし、本当にいい迷惑でしょうね。
@masahirobaba5882
@masahirobaba5882 5 ай бұрын
理想じゃなくてそれが本来「あたりまえ」なのに、現実は真逆だという事が腹立たしいね。
@user-km1gy2gc5e
@user-km1gy2gc5e 5 ай бұрын
9-10話で急に原作者が出てきたんじゃなくて、1-8話もがっつり原作者の修正が入ってるのに、 受けた部分は自分の手柄!ってしてるのが嫌らしいですね
@user-ex2mh6qj4b
@user-ex2mh6qj4b 5 ай бұрын
それですよね… 高そうなプライドも見せかけだけ あのインスタでの弁明もただの負け犬の遠吠えでした
@user-fh4wh7gx7s
@user-fh4wh7gx7s 5 ай бұрын
なんか結局自殺が一番社会へのメッセージに効果的になっちゃってるの良くないよなぁ
@user-vi7oe1yc6o
@user-vi7oe1yc6o 5 ай бұрын
これほんと動画の冒頭で紹介された脚本家がSNSで投稿したのが発端なんだよな。 ほんと何様なんだよって感じだし、まずは事前に設定した約束は守るべきだし、原作にも原作者にもリスペクトがなさすぎる。ほんと悲しすぎるよ。
@user-hs4xi4ud8m
@user-hs4xi4ud8m 5 ай бұрын
脚本家が一概に悪い訳ちゃうけどな(脚本家は監督やプロデューサー等の意見を聞いて作る訳だし)だから一番悪いのは改変した脚本にOKだした奴ら
@user-vz9pk3id5l
@user-vz9pk3id5l 5 ай бұрын
@@user-hs4xi4ud8m 今回の場合改変の直接の原因であろうテレビ局だけでなく日本シナリオ作家協会が出した動画の内容の事もあって 一部脚本家達の原作・原作者に向き合う時の姿勢も問題になっていますから
@masahirobaba5882
@masahirobaba5882 5 ай бұрын
@@user-hs4xi4ud8m  順位の問題か? 順位なんてどうでもいい。 問題は原作がレイプされて、原作者がもののようにあつかわれていること。最も守られ尊敬されリスペクトされるべき原作者をないがしろにした奴ら全員同罪。
@reyunika2222
@reyunika2222 5 ай бұрын
もう業界というか日本の毒なんだろうけど、 脚本家の仕事のイメージがオリジナルと原作付きで一緒くたにされてるのが問題なんじゃないかな。 いい加減名前を言い換えよう。 海外では、 オリジナル……脚本家……小説家にあたる 原作付き……脚色家……翻訳家にあたる ってイメージで分けられてるらしいよ。 原作の直訳だと意味が通らないところを口語(意味が分かる形)に言い換える。 脚本家が意識できてないのがほんと毒でしかない。 脚本家の部分のイメージが強すぎて脚色家にあたる仕事は見下されて来たんだろうね。 アニメ業界では最近見直されてきたのかいい感じのアニオリが多くていいのに……
@user-lr1gd1bp5y
@user-lr1gd1bp5y 4 ай бұрын
@@reyunika2222 海外ではハッキリと脚本家と脚色家が別れてるんだなそりゃそうだよな 日本の脚本家の立ち位置が謎すぎて叩くほうも全く脚本家の仕事を理解できずに叩いてる人も多いよね この件でもアレだがアニメも謎に脚本家だけ叩かれやすいよな
@hi88de
@hi88de 5 ай бұрын
「SNSで馬鹿が何勝手に発言しているんだ」って責任者の心の声が聞こえる。
@am-ke5vp
@am-ke5vp 5 ай бұрын
海猿の佐藤先生の "「繊細な人だったんだろうな」という感想をいくつか見かけました。 多分、普通の人だったんじゃないかと想像します。 普通の人が傷つくように傷つき、悩んだのだと思います。" という言葉を見て苦しくなった。 ちゃんと調査して説明してほしいよ…
@AA-zg1bo
@AA-zg1bo 5 ай бұрын
脚本家もテレビドラマ業界全体も、どこかに「自分が負けている」意識があるからこそ、自分のポジションや自尊心を保つために漫画業界を見下してるところがあるんじゃないでしょうか。 オリジナルの脚本を書けず、漫画原作を落とし込むだけの作業にどこかコンプレックスがあるから、漫画家はそんな自分より更に下だと思いたい。自分の仕事には意味があるんだと思いたいから、爪痕を残そうと改変する。 テレビドラマ業界も、アニメ・漫画や動画配信サイトに負けつつあると感じているからこそ、古い特権意識を手放せない。 それが全てではないだろうけど、そういう要素はあるように思います。
@SN-ji6rs
@SN-ji6rs 5 ай бұрын
今回の件は「約束を破って改変した」ってところが叩かれてると思うんだけど、脚本家の言い分聞いてると改変そのものを叩かれてると思ってるように見える。
@_mmz_
@_mmz_ 5 ай бұрын
原作者が『改変するな』と言うならそれに従うべき という単純な話
@user-lu6pj5ti1b
@user-lu6pj5ti1b 5 ай бұрын
「原作付きのドラマ、アニメを制作する立場の人達は「我々は原作をお借りしている立場」というのを忘れてはいけない。」 ⇒本当にその通りですね。今回の悲劇は脚本家を始めとしたドラマ制作サイドがこの事を思い切り軽視したから起きたのだと思います。
@fuwafuwashippo9667
@fuwafuwashippo9667 5 ай бұрын
ドラマは主婦層に向けてか謎の恋愛要素とか入れがちですよね 漫画とドラマ、見てる層が違うのはわかるけど改変されて当たり前というドラマ制作側の意識をいいかげん変えてほしいです。 極主夫道とか、白杖ガールとか、改変されたと聞いて原作は好きだけど見る気はなくなったドラマです
@solar_space_satellite
@solar_space_satellite 5 ай бұрын
ニチアサ特撮で評価の高い小林靖子氏は、 ジョジョシリーズや進撃の巨人など 常に原作を尊重した脚本を書けるんだよな。 だからファンも安心して見てられる
@subacco
@subacco 5 ай бұрын
靖子さん、販促ラッシュ無理!でニチアサから手を引いちゃったの残念過ぎるけどしゃーない
@user-fk9ov5bf9f
@user-fk9ov5bf9f 5 ай бұрын
テレビドラマがいつまでも昔のやり方やってたから、起こるべくして起こったと思う
@user-kn8dr4go6b
@user-kn8dr4go6b 5 ай бұрын
これは脚本家だけに限った事では無くプロデューサー等にも責任は有ると思います。 とにかく、原作に対してリスペクトを持って作品作りをして欲しいものです…
@yoshihirotamura2912
@yoshihirotamura2912 5 ай бұрын
それはそう、脚本家“だけ”がその気になって改変しても、実際にそれを映像の形にするのは不可能であり、さらにその上の立場の人間(プロデューサーやら監督やらシリーズ構成等々の方々)がその脚本にGOサインを出したからこそ、形にすることができるはずですよね?
@user-fg4hd8dy8x
@user-fg4hd8dy8x 5 ай бұрын
そもそもプロデューサーも原作クラッシャーだったからそもそもの人選を間違えてる。 日テレは最初から約束を守る気なかったと取られても仕方ないことしてる。
@trentsen2554
@trentsen2554 5 ай бұрын
京アニ作品はオリジナルキャラを登場させたり原作改変が多いイメージがあるけど原作者と京アニ側がきちんと話し合ってお互い納得しているからか炎上しているイメージがない
@IIIIhmtfyckx
@IIIIhmtfyckx 5 ай бұрын
そういった意味でも京アニは異質だからTV局の連中に放火テロ喰らった、というのが自論。
@user-ef5ig5hy6c
@user-ef5ig5hy6c 5 ай бұрын
というか近年は自分たちの要求通せる弱い相手を選んでるイメージですね
@user-fb4nd8zm2x
@user-fb4nd8zm2x 5 ай бұрын
そもそもアニメ化前提の小説コンテストを自社でやってそこで受賞した作品映像化してるから
@user-js6tu9mv7n
@user-js6tu9mv7n 5 ай бұрын
NHKあたりが黒幕という説は、全く検証も報道もされませんものね
@p-rock5936
@p-rock5936 5 ай бұрын
氷菓の米澤穂信先生なんか本読み(脚本会議)に参加して、アニメのためにわざわざ新規でプロット書き起こしたりまでしてる ただこういうのって作者と制作の関係だけでは成り立たず、間にいる出版社と連携が取れてないと難しい 氷菓の頃はまだ京アニと角川が蜜月だったから出来たことで、本来なら作家をコントロール下に置きたい出版社は、作者が制作と直接繋がるのを嫌がる 映像制作に作者が肩入れしすぎて「映像化に合わせてシリーズの今後の展開も考え直したい」とか言い出したら編集者の立つ瀬が無くなるからな
@user-ie8qs5ff9b
@user-ie8qs5ff9b 5 ай бұрын
原作者が改変してもいいよならいいけど勝手に変えてはダメだと思う。
@user-pl4rx7xd4t
@user-pl4rx7xd4t 2 ай бұрын
ただ、原作者が納得できても原作ファンが納得できない改変だったら、また意見は違ってくるな
@user-hl8ru1rh1v
@user-hl8ru1rh1v 5 ай бұрын
日テレは責任を取れ 少なくとも調査委員会を設定しろ
@user-on1dq7bg3l
@user-on1dq7bg3l 5 ай бұрын
ぶっちゃけていえば改変自体はあっていいと思うけど、それはちゃんと合意がとれているのが前提なんよね 予めちゃんと話し合って合意がとれてればこんなことにはならないのよ
@user-kj7sd2ky2m
@user-kj7sd2ky2m 5 ай бұрын
ミステリと言う勿れで要らない恋愛要素追加した事忘れんからな
@user-cv9js9fs4o
@user-cv9js9fs4o 5 ай бұрын
原作者はXに遺言のように「攻撃するつもりじゃなかった」と書いてたから、ここまでことが大きくなってしまった・脚本家へ批判が集まってしまったことに責任を感じてしまったのかなと。 ただ、媒体が違うことでどうしても起こる改変は仕方ないと思うけど、原作者からドラマ化の条件として「なるべく原作通りに」と提示されたなら制作側はそうすべきだったし、脚本家は原作者を悪く言うようなインスタを投稿すべきじゃなかった。 それがなければ原作者が経緯を説明する必要はなかったわけで。 あと、テレビ局の追悼コメントも言い訳・責任転嫁っぽくてなんかなーと思った。 セクシー田中さんの漫画は未完の作品になってしまった、やりきれない。
@user-rq3fg5mj1n
@user-rq3fg5mj1n 5 ай бұрын
「日本のドラマをつまらなくしてるのは漫画原作!TV界から漫画原作追放を!漫画撲滅運動を‼︎」 なんてことを漫画家がいる目の前で叫んだ脚本家。 これは2008年橋田賞受賞式会場で起こった出来事で脚本家によっては原作軽視が脚本家の美徳にになってた。 この時点から脚本家は何も成長していない。 今回、おこりえる最悪の事態が起こった。 漫画家が作品を投げ出してまで逝く事の意味を考えると本当に悲しい。
@SFDUKE848
@SFDUKE848 5 ай бұрын
こういう事がある度にガビ山先生の変態ぶりが際立つw
@user-hv9qg2pg6j
@user-hv9qg2pg6j 5 ай бұрын
原作者が介入して実写版を破壊して駄作化した稀有な例よな… なお本人は大満足な模様
@IIIIhmtfyckx
@IIIIhmtfyckx 5 ай бұрын
​​@@user-hv9qg2pg6jまああのくらいしても良いはずだよな。芦原さんのあんな扱い見てると。
@user-pl4rx7xd4t
@user-pl4rx7xd4t 2 ай бұрын
諫山が満足なら我々は何も言うまい
@lr559
@lr559 5 ай бұрын
今思えば水木しげるのウエンツ鬼太郎への「これは鬼太郎じゃないけど金になるからいい」のスタンスがデカ過ぎるな
@user-ex2mh6qj4b
@user-ex2mh6qj4b 5 ай бұрын
鬼太郎自体ちょっと掴み所の無いキャラクターですからね アニメでも毎回微妙にキャラが違う気がする 妖怪そのものが時代と共に変わっていく特徴があるからか、あまり違和感が無い
@user-pl4rx7xd4t
@user-pl4rx7xd4t 2 ай бұрын
6期猫娘も「可愛くて金になるからいいよ」とか思ってそう
@user-hi7vo3px1l
@user-hi7vo3px1l 5 ай бұрын
脚本家とかテレビ業界とかって漫画アニメを下に見てる風潮があちこちで感じられるからなぁ 脚本家全員がそうでないことは分かってるけど少なくとも原作軽視して自分の作家性表現する為の捨て石程度にしか思ってない脚本家も存在するってはっきりしちゃったのがねぇ
@user-oj6bi1eq5m
@user-oj6bi1eq5m 5 ай бұрын
原作改変は割と受け入れる派だけど今回の問題は「原作者の意向を無視」に尽きると思う
@bayozemi
@bayozemi 5 ай бұрын
「変えるな」って契約を勝手に放棄した挙句開き直って逆ギレしてるのが問題であって変える事自体は問題ではないと思う。まぁ変えた挙句面白かった原作が大抵つまらなくなるのがまた別の問題なんだけど
@user-eu2zr7nv6c
@user-eu2zr7nv6c 5 ай бұрын
腕のいい、評価されてる作品の脚本家さんほどXでの短い文章でも、原作に対して真摯に向き合ってるのがわかるし原作者への敬意が見える 視聴者からの支持は置いといても、ドラマ化の座組の段階で、原作者や出版社が「このPや監督や脚本家ではやれません」としっかり取捨選択出来れば良い作り手が残ると思うんですよねぇ
@masahirobaba5882
@masahirobaba5882 5 ай бұрын
と言うかなんでこんな腐った脚本家が何人もこの業界にいるのだろうか? なぜ淘汰されない??
@HageZura
@HageZura 5 ай бұрын
​@@masahirobaba5882 コネやろなぁ
@user-pk2qn8wk9r
@user-pk2qn8wk9r 5 ай бұрын
原作者の同意がないのに、勝手に改悪したら、契約違反ですよね。 ドラマが勝手に改悪されて、駄作となったら、作品の評価も下がり、原作者の本も売れなくなるのに、出版社がドラマの制作会社や脚本家、テレビ局から、原作者を守らなくてどうする。
@alecthandra
@alecthandra 5 ай бұрын
実写化された映画やドラマがことごとく失敗している理由は今回の出来事を見て何となく分かった気がする・・・
@hirokage9427
@hirokage9427 5 ай бұрын
せっかくゴールデンカムイの様な原作完全再現を謳う実写邦画が出てきたというのにな
@user-vv8wl2kc7z
@user-vv8wl2kc7z 5 ай бұрын
脚本家の発言が何様って感じでほんとに胸◯そ悪い。 なんでこんなにプライド高くて上から目線なんだろ。原作がある作品なんて「使わせてもらってる」んだよな。
@TAYRAC6
@TAYRAC6 5 ай бұрын
「使わせてもらっている」のは制作会社であって、脚本家もまた制作会社のために「書いてあげている」立場だから。 原作とかけ離れた脚本を生まれないようこれを突き返すのは制作会社の役目
@masahirobaba5882
@masahirobaba5882 5 ай бұрын
プライドって言うけどさ、プライド=誇り。 でもあいつらが持っているのは誇りだろうか? ただただ過剰な自尊心と他者へのリスペクトのなさだけが浮き彫りになっているよね。 あいつらが高いのは誇りではなく「鼻」だけだね。
@yukikoto
@yukikoto 5 ай бұрын
​@@masahirobaba5882 悪く言うと虎の威を借る狐、でしかないんだけどその虎が自分の支配下にあると思い込んでるわけで……
@masahirobaba5882
@masahirobaba5882 5 ай бұрын
@@yukikoto それ別のコメントで似たような事自分も書いたよw 虎の威を狩る狐は虎を侮辱したりしない。虎に尊厳があるから威を借りるのであって自分で虎の尊厳を落とすことなするわけがない。狐の方が遙かにマシw
@GreenAhs
@GreenAhs 5 ай бұрын
苦心して作った作品を「素材扱い」された挙げ句にグチャグチャに改変してから世間の目に晒される訳だからなぁ…。ストレスのスーパーチャージだ。 作品は作家の内面から生まれてくる以上、作家のデリケートな部分だ。細心の注意と敬意を払って欲しい。とくに「金稼ぎに一枚噛ませて?」とか「売りたい俳優・芸人が居るの」とかなら尚更に。
@ru-ko112
@ru-ko112 4 ай бұрын
誰も幸せにならない最悪な幕引き
@user-vw7xy6xq9d
@user-vw7xy6xq9d 5 ай бұрын
赤松健は、ネギまの単行本ovaの脚本を編集に勉強してもらった。その編集は脚本家として大成して、最近の原作ありのアニメを受託する会社になってる。SOAの脚本家とかになってる。最近のアニメが原作準拠になったのは、漫画家が育てた環境と言っても良いと思う。今後は、漫画家が脚本家の会社を指定する可能性がありますね。
@user-we8si4gb5r
@user-we8si4gb5r 5 ай бұрын
日本のアニメのローカライズでもおかしな事になっていて海外のファンが切れてるので、いろいろ決まりが出来そうですね。
@taitan10defen
@taitan10defen 5 ай бұрын
勝手に変えて死者が出たら問答無用で脚本プロデューサーが悪いだろ…
@user-fh5dy7hx5o
@user-fh5dy7hx5o 5 ай бұрын
脚本家はただ当人がクズってだけですけど、小学館と日本テレビは闇が深いですね 契約履行せず原作者に負担を押し付けたブラック労働に似た環境だったと思います 原作者は炎上を止めたかったのでしょうが、責任がなかったのに責任を取ろうと考えた事は間違いだったと思います 小学館や日本テレビが無責任だったのが根本原因ではないでしょうか
@user-wu6fd4qk3u
@user-wu6fd4qk3u 5 ай бұрын
今回の件、原作者VS脚本家みたいな構図で見られがちだけど、最も責任を持つべきなのはその間で調整する立場のはずのプロデューサーであり、ひいては出版社やTV局だと思うんですよね。そこが上手いこと脚本家に攻撃を誘導させてる感が
@user-el7ve2eq3n
@user-el7ve2eq3n 5 ай бұрын
一時そう思ったのだが やっぱり駄脚本家とオレオレ脚本家は我を出してオリジナリティぶち込みたくて仕方ないのも結構居る事がこの数日の自爆や暴露でよくわかった
@user-js6tu9mv7n
@user-js6tu9mv7n 5 ай бұрын
それはそうなんだけど、インスタでなにが起きていたのかキチンと調べてみてね
@user-bd1fz9vb3p
@user-bd1fz9vb3p 5 ай бұрын
昔ならそうだったんでしょうがSNSで直接攻撃を始められたら間に挟まるにも限度があるのでは
@user-to6gs9et6i
@user-to6gs9et6i 5 ай бұрын
結局は批判側の中にも「日頃の自分の支持してた作品の映像化が微妙だった」系の人が今回の事件で自分の都合のいいこん棒と盾を持ったことで ヒートアップしてる印象があるのよね。そして「物語の流れが不満だった」だから真っ先に脚本家を殴りに行ったと。ただ実際の所、特に実写で 顕著だけど、「脚本はこうだけどいろいろな都合で決定稿を現場で改変した」とかよくあるんだよね、わかりやすい例がアドリブとかなんかが。 そのため本来は監督やプロデューサーがやり玉にあがる話なんだけど、ここいらの言及って批判側ではまず見当たらないのよねぇ…
@takajakupan
@takajakupan 5 ай бұрын
まぁ確かにあの番組のプロデューサーに一人「いい加減な事しか言わない調子のいいオッサン」がいる気はするんだよねw 原作者に「現場も混乱してまして〜」って言ってて現場には「原作者のババァがうるさくてさ〜」って言う感じの。
@user-jh4dr6se3j
@user-jh4dr6se3j 5 ай бұрын
原作の設定だけ使わせてもらってベリーダンスで婚活する完全新作パロディドラマ『ゼクシー田中さん』だったら誰も泣くことはなかったはず。
@himi4789
@himi4789 5 ай бұрын
個人的には改変はアリ ただし、「高い原作理解度」「原作及び原作者へのリスペクト」は絶対であるべき
@user-zk8ou7yl4p
@user-zk8ou7yl4p 5 ай бұрын
改変というよりも、文字作品や漫画作品を映像化するときに上手く映像に落とし込んで原作以上に昇華できる脚色家(ここではあえて脚本家とは言わない)や監督は素晴らしいと思う
@user-kt8fe8vf9c
@user-kt8fe8vf9c 5 ай бұрын
好評だったのに、原作者が納得いかないと言い出して、積極的に口出しして作り直させたのに、むしろ不評だったガンスリのケースもあるからなかなか難しいものです
@badorange4172
@badorange4172 5 ай бұрын
普通に本人に確認すればいいだけだよ なのに会いたくないとか言ってるからもう完全にダメだと思ってるけど
@user-ll8ue2hp7j
@user-ll8ue2hp7j 5 ай бұрын
今回、胸糞過ぎて本当しんどい… 漫画家さん達が、これ以上 傷つくことがないようにして欲しい…
@sprigganr3
@sprigganr3 5 ай бұрын
そもそも原作者が改変しないって契約でドラマ化することになったのに、それを脚本家が改変したのが問題で、改変の有り無しなんて低い問題じゃないだろう。
@user-mp3sq5jy6h
@user-mp3sq5jy6h 5 ай бұрын
脚本家のせいじゃないPのせいだっていう声もあるけど、今回最悪の帰結を辿った全ての発端は相沢友子がインスタで芦原先生を攻撃したのが原因だからやっぱり脚本家のせいだよ
@user-hs4xi4ud8m
@user-hs4xi4ud8m 5 ай бұрын
それはそうだけど改変されてる全部の作品が、脚本家が悪いみたいに言われるのは違うかなって
@user-bo2ci1bf3f
@user-bo2ci1bf3f 5 ай бұрын
@@user-hs4xi4ud8m じゃあ今回の問題はなあなあで済ませるのか? そういう態度で変に擁護するから、相沢みたいな連中が天狗になって、漫画家一人を自殺に追いやったんだぞ?
@nyan_donut
@nyan_donut 5 ай бұрын
確かにこの件は契約を反故にしたプロデューサーの責任は重いけど、だからといって脚本家に罪が無い訳ではないよね あのインスタの文言も攻撃的というか原作者に対する悪意みたいなものをひしひしと感じたし
@hirokage9427
@hirokage9427 5 ай бұрын
プロデューサーも原作クラッシャーの過去あるしなあ その時原作者はあまりの改変ぶりに病んで休筆に追い込まれてる
@user-ch6cn1lz2u
@user-ch6cn1lz2u 5 ай бұрын
そう、そもそもの原因は脚本家の原作者への攻撃で他の脚本家も攻撃に参加。 こともあろうに不特定多数がSNSで原作者へのヘイト攻撃。 これがなければこういう事態にはならなかった。 後は原作側と制作側の橋渡しのプロデューサーがおそらく無能だったこと。ちゃんとすり合わせをしていればと思うとホントにね…
@toyshill3go574
@toyshill3go574 5 ай бұрын
削除された例の動画では「欲しいのは原作、原作者はいらない」って主旨の発言もあったみたいですね、この発言が全てを物語っていると思います。
@user-ou8vu9mi5y
@user-ou8vu9mi5y 5 ай бұрын
あえて強い言葉を使うと今回のことは 原作者さんと原作を殺してしまったことと同じだと思います テレビ側も原作通りやるのが嫌なら完全オリジナルのドラマを制作すればいい
@yyam8650
@yyam8650 5 ай бұрын
「いいひと。」は正確には打ち切りではなく、最終章を前倒して連載する形で終わらせています。なのでドラマの件の後もしばらく連載は続き、綺麗に完結しています。作者様の中ではいろいろと苦悩もあったであろうことを思うと胸が痛みます。
@user-mv3er7ls8j
@user-mv3er7ls8j 4 ай бұрын
デジモンアドベンチャーシリーズのtri以降の続編が正にそれだな。 版権持っているのがテレビ制作陣ではなくバンダイ、東映側だからより質が悪い…
@orihatameg818
@orihatameg818 5 ай бұрын
高橋ナツコとユアストーリーだけは許さない・・・
@user-pi6mn6gu8i
@user-pi6mn6gu8i 5 ай бұрын
なんと言うか、三流ほどプライドが高いのは、 脚本界も一般界も違いはないんだと思いました。 だからと言って、日テレ、プロデューサー、脚本家()が許される訳ではありませんよね。 みなみけおかわりが悪例です。
@user-qu3gg3mv1w
@user-qu3gg3mv1w 5 ай бұрын
おかわ…り?!うっ…頭が……
@user-pp2xj3pw6i
@user-pp2xj3pw6i 5 ай бұрын
原作改変と聞くと真っ先にT橋N子が😔
@user-lj2wz7tt1v
@user-lj2wz7tt1v 5 ай бұрын
いや、改悪だろ?w
@user-bd1fz9vb3p
@user-bd1fz9vb3p 5 ай бұрын
ナツコ↑ォォォ!
@user-op1uv7cz4k
@user-op1uv7cz4k 5 ай бұрын
まるで将棋だな
@user-ud6cz6eq2l
@user-ud6cz6eq2l 5 ай бұрын
あの人は改悪というか破壊
@Doublejetshisho
@Doublejetshisho 5 ай бұрын
スピードラーニング封神演義
@user-fu3wu4qs9v
@user-fu3wu4qs9v 5 ай бұрын
この問題、流れ的に「問題になった脚本家一人悪者にして一件落着」になりそうな感じになってるのがヤバい 日テレと小学館も徹底的に叩いて埃と膿を出しておかないと他社も含めて同じことは何度も起きる。
@user-js6tu9mv7n
@user-js6tu9mv7n 5 ай бұрын
まぁ埃と膿99%で構成されてるわけで、出し切ると何も残らないでしょうけどね()
@hirokage9427
@hirokage9427 5 ай бұрын
原作完全再現がキャッチフレーズのゴールデンカムイが大絶賛中なのになあ
@IIIIhmtfyckx
@IIIIhmtfyckx 5 ай бұрын
その代わりビジュアル面がなあ
@user-ds8nm2jx5m
@user-ds8nm2jx5m 5 ай бұрын
ドラマ脚本の場合、原作は決まってるしキャストもありきでポイっと渡されるのだとすれば一定のフラストレーションが脚本家に貯まるのは、ある一定で理解はできるんですがね。 後は、原作通りにしたら下で漫画・アニメ・ドラマのテンポ感や演出がそれぞれ違うので面白さが無くなってしまうこともあると思います。 ただ、そういう部分を原作者に理解させる事や、取り決めを守らせる事や、話し合いの場を持つ事がそもそも制作側の仕事ではないのかと。 それぞれが自我を発揮しすぎた結果爆死した多くの作品を知っているし、その逆に円満とはもしかしたら内部ではいえない部分があったにしろ双方が納得した上で視聴者も楽しめた作品も多くあるわけで……。 単純に、原作者、脚本家どちらがどうって話じゃなさそうな気がします
@user-le3un6ef4n
@user-le3un6ef4n 5 ай бұрын
「言い方!」の人がコンスタントに作品に関わっているところを見るに、脚本家って映像業界で力のある職種なのかなぁと思う。当たり前のことを注意した監督さんが外されちゃうくらいだし……。 重宝される職種だからこその驕りもあるでしょうね。
@user-fb4nd8zm2x
@user-fb4nd8zm2x 5 ай бұрын
枕なのでは…
@user-ge9tm4jo3x
@user-ge9tm4jo3x 5 ай бұрын
あの監督は監督で問題ありなんだけどね
@user-cl1df8sz5m
@user-cl1df8sz5m 5 ай бұрын
フリーレンやジョジョみたいに原作で描ききれなかった部分を補完する改変はしても良いと思うけど、原作の流れを無視して自己流のアレンジするのは全く違うよなって感じる
@user-xb6yg4zb4z
@user-xb6yg4zb4z 5 ай бұрын
​@@masato291フリーレンのやつは脚本家じゃなく作画監督です。 作画、つまり絵の方の調整をする方ですね。 なのでストーリー自体にはそこまで関わらないです。 ただ、原作者からの注文が入って、ここからここまで全部やり直し(描き直し)となったら作画監督はかなり負担がデカいので、そういう事を言いたくなる気持ちは多少分からなくもないです。 あと、斎藤圭一郎監督は原作リスペクトしてる監督だと感じます。
@user-ed9wv7pt2p
@user-ed9wv7pt2p 5 ай бұрын
その補完する改変とやらも原作者からすれば解釈違いになる可能性を孕んでる 改変の是非は作者と製作側が決めることであって外野が意見することではない
@NOTSWORD16
@NOTSWORD16 5 ай бұрын
@@masato291なあ?わかっててデマ流してんの?
@unkonow_buryuburyu
@unkonow_buryuburyu 5 ай бұрын
@@masato291間違えってわかったんならコメ消せ
@masato291
@masato291 5 ай бұрын
@@unkonow_buryuburyu 消してやったぞ😃満足か?🥺
@ninninn29
@ninninn29 5 ай бұрын
これ実際は1~8話も原作者が修正しまくりで相沢って人が面白くしたわけではないし、9話と10話はそもそも原作が終ってないから原作者も急遽用意した内容ってことでよっぽどの天才でないとまとまるはずがない そのあたりはっきりさせないと原作者が可哀想、あと原作を変える変えないより約束を守るって子供でもわかる道徳的な話
@lamacalon0530
@lamacalon0530 5 ай бұрын
原作改変の問題と一人の自殺者が出た事を関連づけるのは慎重にならないといけない気がする。 二つの因果関係を正しく理解しないとまた同じ事が起きちゃうよ。
@NOTSWORD16
@NOTSWORD16 5 ай бұрын
何年前か忘れたが、フジテレビのノイタミナ枠でアニメPとか出演する特番やってた事あったんだけど、どう見てもPにとってアニメとかどうでもいいようにしかみえなかったな・・・
@user-wd3bx6bz8g
@user-wd3bx6bz8g 5 ай бұрын
トクサツガガガの当時連載中の時期に主人公が親に思わず手を出す展開がドラマの終盤であって不意を突かれたって意味では良い改変だと思った。そう言う本質を理解した上で構成変えるなら原作と切り口変わっても全然問題なんだいけどねぇ。バクマンとか。
@user-ei8ck7gz3n
@user-ei8ck7gz3n 5 ай бұрын
長年みんながモヤモヤしていたことが一気に可視化された感じのする事件だわな
@user-lj2wz7tt1v
@user-lj2wz7tt1v 5 ай бұрын
自身のオリジナルで勝負出来ない 脚本家の戯言により最悪の結果‥‥‥
@IIIIhmtfyckx
@IIIIhmtfyckx 5 ай бұрын
まあ出来ないと思うよ。 オリジナリティがねえ作家なんだから。 めまい、サイコの頃のヒッチコックを見習えってんだ。
@user-ql1fl2db2m
@user-ql1fl2db2m 5 ай бұрын
脚本家協会だか何だかの七ヶ条だかに「脚本家が原作を改変したシナリオは、脚本家オリジナルの作品だ」とか何とかがあるらしい 傲慢が過ぎる
@user-oz3vt8bl6g
@user-oz3vt8bl6g 5 ай бұрын
漫画版屍鬼なんてこのシーンが書きたいからって理由でほぼコミック2冊分の下書きを持っていったぐらい原作をリスペクトしてた。 ドラマなんてほんと原作のリスペクトが一切なく、あくまで俺が改変してウケるドラマにしてやるって上から目線。
@user-od6rf6di3y
@user-od6rf6di3y 5 ай бұрын
料理と同じで原作というレシピを無視してオリジナリティ(笑)を加えた結果起こった事件だから胸糞すぎる。 なぜ実写化界隈はレシピ通りに作品を作る真っ当なクリエイターがこんなに少ないんだ。
@thisistheshock3687
@thisistheshock3687 5 ай бұрын
脚色と原作改変は違うという概念をこの件で知って、如何に今までの実写映像化が酷いものであるかを尚更に思い知った😢
@user-pn3mz8fv2e
@user-pn3mz8fv2e 5 ай бұрын
こういうのは日テレ、特に実写ドラマのスポンサーにクレーム入れるといいんやで
@unauna5665
@unauna5665 5 ай бұрын
原作改変はべつにいいよ。原作者が認めてるなら 問題は著作権持ってる原作者の権利を蔑ろにした利用をすること 良い悪いじゃない。単純に法律違反。著作権の同一性を完全に無視してる
@mastakos2400
@mastakos2400 5 ай бұрын
ややこしいのが、日本脚本家連盟と日本シナリオ作家協会は別物ってこと。日本シナリオ作家協会の方はポケモンやミンキーモモで有名な首藤剛志さんが「アニメの脚本を軽視しすぎ!」とブチ切れて脱退しちゃうくらいなので漫画家に対してもさもありなん、という感じ。
@kuroko7376
@kuroko7376 5 ай бұрын
良かった改変の1つがドラマごくせん。 原作では最後ヤンクミは生徒の1人と結婚して終わりなんだが、倫理的によく思われないから結婚せずそのまま卒業、その後原作にない第2、第3シリーズをやって大人気になった。 改変ってこういうやり方をするものじゃないのかね。
@user-wf4oo1lo9n
@user-wf4oo1lo9n 5 ай бұрын
これまでの様々な映像作を見るに、制作側に原作愛や原作を敬う心があれば改変があれど素晴らしい作品になるんよな
@h.n8826
@h.n8826 5 ай бұрын
原作者が命を絶ってしまった、本当に痛ましい事件だと思います。 TV側も出版側も真摯に経緯を調べ、2度とこのようなことが起きないようにしていただきたいと思います。 話は変わりますが、 推しの子の2.5次元舞台編(って言うのかな?)がまさにこの問題を扱ってるんだけど、この問題の影響で、変な改変されないかどうか心配です。
@user-nl6gs7en2p
@user-nl6gs7en2p 5 ай бұрын
むしろこれで、始まる前から大きな釘刺されちゃったから、実際どう対峙してくれるのか?興味湧きます
@iroRi_Rorin
@iroRi_Rorin 5 ай бұрын
ドラマって制作やスタッフで見ようとすることがないし、アニメに比べて良い作品にしようという意識が感じれないんだよね アニメでも、スタッフの作品に対する愛が強い作品ほど面白いよね
@user-pl4rx7xd4t
@user-pl4rx7xd4t 2 ай бұрын
改変は面白ければ全然大丈夫 BLEACHのアニオリとか面白いの多いし ファンはただ、原作とはかけ離れたオリジナルを出されるのが酷く無理なんだよ
@takajakupan
@takajakupan 5 ай бұрын
原作も書けない、オリジナルの脚本も書けない「程度」の才能なのに作家気取り、作家と対等な気分なのもイヤ。 そういうヤツが他人のふんどしで相撲取り続けてると歪むんだろうね。 逆に他人のふんどしで「横綱相撲」取ってる素晴らしい脚本家もいるとは思う。 骨子は守って「枝葉末節」の細かい部分を映像化に合うように整えるような脚本を書いてくれる人は素晴らしいと思う。
@miyab5033
@miyab5033 5 ай бұрын
原作への理解度が高ければ多少の改変も受け入れられるとは思うけど… 敬意も理解も欠けている人には関わってほしくないなぁ。
@user-sk4ft7wc9v
@user-sk4ft7wc9v 5 ай бұрын
何処のテレビも脚本家が何やらかしたか全然言わないから議論が明後日の方向にいってばかり🫤
@itamemono.9
@itamemono.9 5 ай бұрын
「無責任艦長タイラー」とか「ガンスリンガー ガール」とかは原作を知らないままアニメを見てファンになった人も多いんじゃないかな。 例え原作者が納得していなくてもアニメ版の方を求める人の方が多いまであるかもしれん。 そうなると、その時の原作者の心が弱っていたら危ないですよね。
@user-jx6kl1jh7t
@user-jx6kl1jh7t 5 ай бұрын
脚本家には個性を発揮する場がないと言う意見についてはテレビから離れれば、それこそシナリオ作家協会が作品募集して有望な脚本家の作品は小劇団でもいいから上演して貰う(演劇は配信とも相性が良いし)とかボイスドラマにして声優なり読み上げソフトなりで配信するとかいろいろ出来ると思うけどね。 特に後者はそんなにお金はかからず何なら自分たちでも出来るはずだし、今までやる奴がいないのが不思議なくらいだが。朝ドラ脚本家の「漫画原作のせいで実写が衰退した!」発言まで発掘されてるし、日本が海外からよく言われる「宿題をしない子供のようだ」を体現してしまってる業界だなぁ。
@user-er6zu9jm6e
@user-er6zu9jm6e 5 ай бұрын
これで炎上してたら、ジョジョのミュージカルがクソみてえな理由で公演中止したので、今年になって急に業界人の底の浅さが見えてきたな
@ayano1462
@ayano1462 5 ай бұрын
本当に悲しい結末になってしまいましたね……取り上げてくださり、ありがとうございます。 テレビ業界は良くも悪くも古い体制で、変にプライドも高いですよね。昔はテレビ一強だったかもしれませんが、今の時代は違いますよね。プロデューサーや脚本家の頭が古いままだったんです、おそらく。 芦原先生のご冥福をお祈りします。
@user-tj4gg5nx2v
@user-tj4gg5nx2v 5 ай бұрын
個人的に好きな改変は原作の説明不足を補うことや、日常描写を増やしてキャラの行動理由をつよくすることとかだけど、それって原作に対して大きな愛とリスペクトがないと無理なんだよね。それが全くないやつが作ったら三流以下の駄作しか作れんよなって
@SUZUKI-TANAKA
@SUZUKI-TANAKA 5 ай бұрын
ようは原作の知名度がほしいだけで、原作の内容とかどうでもいいと思ってんだろうな
@user-dn9lo5pm2h
@user-dn9lo5pm2h 5 ай бұрын
実写映画を作るに当たって、いっそはなから「全く別の世界にした上で好きに作ってください」ってしてしまった『進撃の巨人』の諫山先生のやり方が一番丸い可能性すらある。まぁ、ファンが納得するかはわからないけれど。
@user-dn5fo5bd2b
@user-dn5fo5bd2b 3 ай бұрын
SHIROBAKOもまた事実なんだろうし、現場として口出し面倒ってのはわかる そこの調整が全く機能しなかったのが今回の悲劇だと思う まあ、本来原作者のみかたのはずの学館が一番の悪だな
@kinsan-pdk
@kinsan-pdk 5 ай бұрын
「協同組合日本シナリオ作家協会」 このホームページに、 2月4日付けで一応謝罪の言葉はありましたが、 このタイトルだと、何が言いたいのか分からないでしょうに。
@kinsan-pdk
@kinsan-pdk 5 ай бұрын
『公式 KZfaq チャンネル「シナリオ作家協会チャンネル」の配信動画 「【密談.特別編】緊急対談:原作者と脚本家はどう共存できるのか編」につきまして』
@kinsan-pdk
@kinsan-pdk 5 ай бұрын
「〇〇での不適切発言のお詫び」 誠意があればはっきりと そんなタイトルを付けるはずです。
@user-qe5hz7xk4l
@user-qe5hz7xk4l 5 ай бұрын
外国はさらに上をいく。シティーハンターは除く。
@user-mj5pn1hb5i
@user-mj5pn1hb5i 5 ай бұрын
原作者が納得満足する改変でも視聴者にはあまり受け入れられなかったり、その逆で原作者は不満だけど視聴者にはウケたみたいな改変とか色々なパターンもあるだろうから、人それぞれで難しいわね。 映像化の際に事前に条件を提示されていてそれを守らなかったってのは契約違反だよね…?
@user-zo9cq8pv5d
@user-zo9cq8pv5d 5 ай бұрын
こんなに悪用されるなら今後クリエイターさんは絶対メディアミックス化できないテーマでしか創作できなくなってしまったのでわ…😱
@user-hu8tx9zb5i
@user-hu8tx9zb5i 5 ай бұрын
これ、脚本家のインスタが発端なのは間違いないけど、原作者さんを自殺に追いやったのは事を必要以上に荒立てて大騒ぎしたSNS民だよ 自分のツイートがきっかけで一個人を信じられないくらい汚い言葉で罵る人を数え切れないほど生み出した苦悩は本人にしか知り得ないだろうけど
@youkan6523
@youkan6523 5 ай бұрын
「セクシー田中さん」の事件は僕もショックでした。脚本家さんのコメントを読みましたが、原作者さんへの敬意が感じられないと感じました。こんな悲しい事件は二度とあって欲しくないです。
@YukkuriReimu
@YukkuriReimu 5 ай бұрын
一昔前のアニオリ展開は、そもそも漫画に追いつくことが原因ですね ゲームとかでもお前だれや!?ってラスボスが出てきたりする
@rinnne321
@rinnne321 5 ай бұрын
サムゲ荘を忘れるな
@user-pg2kb4yi6f
@user-pg2kb4yi6f 5 ай бұрын
ちょっと聞いてほしいんだけど… ハガレン1期を悪の象徴みたいに扱うのはやめてほしい、マジで まず時代が違う 旧ハガレンはSEEDの後番組、ちょうどMBSがアニメに本気出し始めた時代 深夜帯に短いクールのアニメが放送され始めた時代(それまでは古いアニメの再放送とかOVA、短い映画とか。あと東京だと夕方とかだけどローカルだと枠がないやつとかが主体だった) この少しあとにハルヒやゼロ使らラノベ爆発が起きる そもそもこの時代アニメはまだ地方局やテレ東系がやってるだけで見てるとまだまだオタク認定される時代 一般人には『原作準拠』という発想がなかったと言っていい さらにハガレンは放送開始時点でまだ数巻しか発売されていない あの濃密な物語考えればまだプロローグすら終わってないレベル だから途中から完全オリジナルに分岐した。原作者先生は構想上の結末を伝え、それとは違う物語をアニメ班に求めた 見てもらえばわかるが、旧アニメは原作を一コマ一コマレベルで完全再現し、さらにはノベライズやCDドラマまで完全再現した 仕方のないことではあるが新アニメは逆に尺なさすぎて新旧で重なったエピソードを見るとだいぶ省いてしまっている。アレを原作準拠じゃないは納得いかない 旧アニメで問題が起こってしまったのは、原作者先生がアニメ班を信頼して丸投げしてしまった結果、自身の作家としての信念、ポリシーにあたる部分に思いっきり引掛かる展開になってしまったということ 悲しいが原作や原作者に敬意がなかったはありえない、そこだけはわかってほしい むしろあの時代にあんな敬意あるアニメは珍しかったと思う
@KusuhARIA
@KusuhARIA 4 ай бұрын
冗談抜きでドラマ業界には上澄み中の上澄み以外碌な人材が残ってないんじゃないか 日本で目先の利益でなく良い映像作品を純粋に作りたいと考えるような意欲的な人間なら、表現技法の選り好みさえなければ真面目にアニメ業界の方が魅力的だろうし たぶんその傾向はここ20年近くはずっと強まり続けてる(加えてそれより前の時代は他業界から見下されがちな業界だからこそ熱い信念を持って取り組む意欲的な人材が多い界隈でもあった)からね 近年の実写系映画で興行的に成功してるのすら昔の実写屋が見下してた特撮やアニメ畑出身の人達ばかりだしなあ… 才覚のある人間が畑違いの場所にばかり集まるから業界を変えるほどの人材に長らく恵まれず、残った人材も停滞したままの業界然とした俗物ばかりになり…と、そんな悪循環に陥ってるのかもしれないね
@kaizars
@kaizars 5 ай бұрын
一番悪いのはドラマも観てないしもちろん漫画も読んでない、 ファンでもなんでもないけど大騒ぎしてるネットイナゴ達です。
@user-ye8rb3ju5b
@user-ye8rb3ju5b 5 ай бұрын
漫画協会理事長さんの「ドラマやアニメなどの二次創作は、原作とはまた別の世界」というのが、個人的には結構衝撃かつ納得のいく言葉だった 小説や漫画を映像化、という時点で表現方法がそもそも違うものだし、作り出された世界を元にするのだからその通りだと それだけその世界を生み出した才能と努力を持つ原作者の権利は当然だよね 気を付けなければいけないのは「こうした方が面白いと原作改変するメディア」同様、「この展開は望んではいない原作者批判するファン」もいたり 悲しいかな原作に愛やリスペクトが必要ではあるけれども、それが行き過ぎてもいけないんよな その世界の未来展開と幕引きをする権利も当然原作者にある訳だし 万人が万人納得する映像化は難しいけれども、それでも「最低限「原作者」が納得」していたらファンとしては収まりもつくんだけど
@user-lb8zs1vg6y
@user-lb8zs1vg6y 5 ай бұрын
原作改変は珍しくないし、原作ファンも納得できるオリジナルはアリなんだけど 原作者を蔑ろにする姿勢はいただけないねぇ。
THEY made a RAINBOW M&M 🤩😳 LeoNata family #shorts
00:49
LeoNata Family
Рет қаралды 23 МЛН
Heartwarming: Stranger Saves Puppy from Hot Car #shorts
00:22
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 18 МЛН
Sigma Girl Past #funny #sigma #viral
00:20
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 32 МЛН
아이스크림으로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 4,9 МЛН
【脱税事件】何故ねこクラゲさんは告発起訴され、徳井さんは未告発で済んだのか?(ゆっくり解説)
17:20
闇金税理士イブカくん【お金のゆっくり解説】
Рет қаралды 2,8 М.
【全員馬鹿】私が腸が煮えくり返ったアニメ映画特集【児童虐待】
13:21
【ビビットアーミー】NURO光炎上騒動が色々とやばい【AIイラスト】
8:22
【漫画のメディア化】ドラマ・映画・アニメ化などの際に漫画家が感じていることを正直に言います【山田玲司/切り抜き】
23:24
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 496 М.
【ハズレ】作画がひどすぎるアニメ制作会社【ガチャ】
9:01
笠さんとみなみちゃん
Рет қаралды 160 М.
空调吹的吃舒服啊!#海贼王 #路飞
0:48
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 1,8 МЛН