【生きるバブル遺産】負債100億で経営破綻も復活!崖の上に立つ昭和の超豪華ホテル“ホテルニューアカオ”に泊まってみた

  Рет қаралды 84,149

のぶりん

のぶりん

3 ай бұрын

編集したのはのぶりんです
綺麗な景色、美味い飯、高級感漂う館内。最高の三拍子が揃っていて最高。
是非泊まりに行ってほしい!
↓ホテルニューアカオ公式サイト↓
hotel-new-akao.com
【のぶりんのSNSフォローしてね】
Twitter: / nobunobunobune
Instagram: / nobuhiko.o.o

Пікірлер: 101
@kenokafi
@kenokafi 3 ай бұрын
カメラマンのかずきさんが慣れてない感があって逆に面白い
@user-zh3jr3on7d
@user-zh3jr3on7d 3 ай бұрын
かずきくん😊カメラマンさん、お疲れ様でした!👏 慣れないカメラワークもまた、初心の味があって私はとてもよかったと思いますよ🥳 のぶりんさんは、いつも、きちんと下調べをした解説をしてくださるので、単なる旅や廃墟紹介配信ではなく、歴史を感じられるので観て聞いて本当に楽しいです。 これからも、全国各地の色々な角度からの視点紹介を楽しみにしています😃
@user-hp5ey9uj4l
@user-hp5ey9uj4l 3 ай бұрын
かずきくん、相槌に慣れてない感あるけど、そう考えるとしょうくんの相槌や感想さりげなく言うの、すごいんだなって思いました!
@user-CN9Bd9Ryou9Kyou
@user-CN9Bd9Ryou9Kyou 3 ай бұрын
まるで昔見ていた子供向けビデオで子供が相槌とかツッコミを言う感じでしょうさんがいないと 面白さって少し欠けてしまうんだなと思いました でもまぁしょうさんも忙しいと思いますし仕方がない事でもあるので今回はかずきさんのそんなの関係ねぇの倍速が面白かったのでよしとしましょう
@yk-wg3fj
@yk-wg3fj 3 ай бұрын
一緒に連れてってもらった気分ですよ。ありがとう! 台風での大変な被害やその後の廃業の件は、知っていました。このまま廃墟になってしまうのか?と思っていました。
@osamotakuro
@osamotakuro 3 ай бұрын
こんなに大きくなかったけどハワイのコンドミニアムを思い出した。やはり泊まる所の設備って大事だね。
@user-ym2pv1gp6t
@user-ym2pv1gp6t 3 ай бұрын
私の80代の父母が、新婚旅行で京都から熱海を訪れたと聞いてます。どの年代でも、良い思い出ができそうですね
@-1000mg
@-1000mg 3 ай бұрын
2名で泊まるのに10名部屋とは豪快!(?) 今回も土地の時代背景を学べて楽しかったです。 それにしても本当に良いホテルですね!
@user-mw9pt7rs8n
@user-mw9pt7rs8n 3 ай бұрын
のぶりん! 登録者50,000人おめでとう🎊 バイキングで寿司をおかずに白飯を食らうのぶりんサイコーです😂😂
@noburindayo-
@noburindayo- 3 ай бұрын
ありがとうございます! 寿司はおかずっす
@AutoService
@AutoService 3 ай бұрын
かぼちゃのポテトサラダ、コーヒーでティータイム  名言いただきました!
@OCEANSIDE80
@OCEANSIDE80 2 ай бұрын
小学生の頃(80年代)毎年家族旅行でアカオに宿泊していました。 その頃の面影もしっかり残っていつつ新しい部分もちゃんとあって、今度は自分が両親を連れていってあげようと思いました(^-^) 素敵な動画、これからも楽しみにしています。
@soze616
@soze616 3 ай бұрын
錦ヶ浦というと自殺の名所の印象が強いけど景色が綺麗で行ってみたくなりました。 あと、熱海というと昔は新婚旅行の人気旅行先だったりしましたね。
@user-nz7ki2oh3j
@user-nz7ki2oh3j 3 ай бұрын
川久ホテル(和歌山の🏨)も一度KZfaqで視聴した時は感動の⚡でしたけどこちらのほうが私は好みかな?
@sam-my6kv
@sam-my6kv 2 ай бұрын
素晴らしいホテルですね、初めて知りました。 見終わってホテルや企業などのプロモーションより全然分かり易くて見入ってしまった。 50歳超えるおっさんとしては昔の豪華なホテル再来感が凄いですね、 何より凄い印象的なのは地元静岡の食材をしっかり使ってるのって歳をとると 「うわー、わかってるなぁ・・」って痛感しますよ、自分は他県だけど凄く良い印象。 最後に友人のかずきさんの高速おっぱっぴーは毎回やるべきやなw
@user-CN9Bd9Ryou9Kyou
@user-CN9Bd9Ryou9Kyou 3 ай бұрын
やっぱりしょうさんの方がとても馴染みがあるので 少し違和感しかなかったです でも楽しく今回も視聴できました とてもすごくレトロなな建物が復活できてよかったです 自分は10代の若い人だけど こういうバブルとか昭和の雰囲気とかエモくて好きなので こういう建物がいつまでも残って欲しいですね
@bernigunther5804
@bernigunther5804 3 ай бұрын
90年代後半はホテル廃墟が多かったけど、昭和の大型観光ホテルが未だに盛況なのは嬉しい! 伊豆高原でのフットサル合宿&3チーム総当たり試合の〆に日帰り温泉と海鮮丼食ったのがラスト熱海か..... 熱海はハトヤも良いらしいから、そのうちレポお願いします。 それにしてもどーやったら2人部屋を10人部屋に間違えるの??
@user-xw7hg4jh9x
@user-xw7hg4jh9x 3 ай бұрын
海外ファンドに買われ続ける熱海だが日本人相手だからかちゃんと現地日本の需要をぶっ壊さない。 良い傾向だと思いますよ。 熱海はカオスで面白い街ダし立地も良いし花火で復活させるキッカケをみんなで考えたからこそだよ。
@user-gh7ku9bj5w
@user-gh7ku9bj5w 3 ай бұрын
のぶりん(何故、今日は熱海に来たのか?というと!温泉に浸かってゆっくりしたいなぁ?ってです!) 観てる人達(温泉に浸かってゆっくりかぁ?いいなぁ?よし!行くか?) ってなかなかならないよね?😢
@koichigoto4313
@koichigoto4313 3 ай бұрын
ニューアカオは日払いアルバイトで3回ほど行ったことがある・・・・・
@norikonn3666
@norikonn3666 3 ай бұрын
のぶりんさん、かずきさん、楽しめて良かったですね!私もとても楽しくなりました!
@Rara-wd8pg
@Rara-wd8pg 3 ай бұрын
始めまして~ おすすめであがり 只今こちらの動画から拝見させて頂きましたぁ~🎵 充分な下調べをしている様子が伺えました。知らない事も知れ勉強になりました。  応援してますよ 頑張って下さい。(*^^*)
@user-ie9fj9sj8u
@user-ie9fj9sj8u 3 ай бұрын
昨日泊まった〜
@No1eagle
@No1eagle 3 ай бұрын
赤尾一族が熱海市議にいるなぁ。 ホテル横にはノスタルジックなトンネルあり、写っていた熱海湾の外側 目の前に140mある沈没船が沈んでいて、その手前に迫力あるソーダ根、ホテル裏側には小曽我洞窟とボートダイビングポイントになっている。 昭和30年代40年代に新婚旅行地になったのは金色夜叉の影響が大きいかと。親は熱海とハワイに行ったが。
@user-ob5bp8fq7x
@user-ob5bp8fq7x 3 ай бұрын
へえー か 世界に通用するね
@sssakulai
@sssakulai 3 ай бұрын
熱海、最近まためちゃくちゃ人気でホテル取るのも大変になってきたよね。 ニューアカオも想像以上に人多くてびっくりした😮
@user-tw6uw1yf2q
@user-tw6uw1yf2q 3 ай бұрын
のぶりんの、待ってました❗️ 最高な配信ありがとう❤? 熱海よくいきます。時代背景含め勉強になりました
@user-ek5dl1lv7k
@user-ek5dl1lv7k 3 ай бұрын
熱海は1度行きました。 0系新幹線の時代でしたが1度 行きました。 大東館と言うホテルに泊まりました。 火災で今は解体されありません。 大火災で,かなり死者を出しましたから。
@janesjanes
@janesjanes 3 ай бұрын
いつもとは違った趣向の素敵な動画でした。熱海市は、坂で有名な長崎市より坂や階段が多く、高齢になると住民たちが苦労するようです。首都圏在住者がちょっと一泊旅行に行くには最高の場所ですね
@user-zs9eg4zt8g
@user-zs9eg4zt8g 3 ай бұрын
数年前、台風による高潮で窓が破壊されたレストランのホテルはここだったんですね そこからの復活にはどれだけ苦難があったことでしょう ともかくも、若いのぶりんさんたちがこうやって盛り上げようとレポしてくれると嬉しいですね
@user-ev7cy7gv5n
@user-ev7cy7gv5n 3 ай бұрын
5万人おめです!
@user-jh8zi2wf5m
@user-jh8zi2wf5m 3 ай бұрын
全然関係ないけど昨日苫小牧にいるの見かけた!
@ymymym0917
@ymymym0917 3 ай бұрын
ここからアカオハーブ&ローズガーデンに行ったり,夜は窓から花火が見られたり,何度か楽しい宿泊ができた記憶があります。リニューアル復活できて良かったです。米系ですか?中国系ではないと良いな
@yamagucciryo1111
@yamagucciryo1111 3 ай бұрын
錦ヶ浦って、昔は自殺の名所だったんですよ。
@hedvadavid6445
@hedvadavid6445 2 ай бұрын
うちの両親の新婚旅行先が熱海で、電車に乗ったら米軍兵ばかりでジロジロ見られたという進駐軍時代。あれ専用列車だったのかも
@user-vs7gx5xs1z
@user-vs7gx5xs1z 3 ай бұрын
さすが東洋のモナコ😊 すごいロケーションにあるホテルゆえにいろいろ大変だっただろう中、 営業を続けるニューアカオさんに敬意を表するとともにいつか泊まってみたい
@user-tw6ui5gs6q
@user-tw6ui5gs6q Ай бұрын
ご飯おいしそう(`・ω・´)b
@user-bz9rv5ps2f
@user-bz9rv5ps2f 3 ай бұрын
かずき、頑張れ!
@user-jx6tu2ox1t
@user-jx6tu2ox1t 3 ай бұрын
のぶりんさん いつもありがとうございます♪ また お疲れ様でございます。  今回の熱海編 良かったです。   ホテルニューアカオ ランチも狙い目ですね!
@weekend0954
@weekend0954 3 ай бұрын
5倍速のオッパピィが始まった、その時点でCM。やるねーKZfaq
@dokuzetsu.
@dokuzetsu. 3 ай бұрын
8:46地球儀の話からゴージャスはややこしいやろ。レボリューションやん。
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 3 ай бұрын
お久しぶり のぶりん最高
@user-vu8vo5rh9k
@user-vu8vo5rh9k 2 ай бұрын
温泉の方は撮影禁止でしたか!😊
@kodomoyo
@kodomoyo 3 ай бұрын
こんな広い部屋を二人で!? 企業案件みたいな豪華さ。 5年前なら24分くらいから荒野行動のプレイ動画挟まってるやつw この広さで6万ってなかなか安いなぁ。
@KK-ks1hj
@KK-ks1hj 3 ай бұрын
えー! のぶりん大学生だったんですか??? 学業や就活と両立してこんなちゃんとした方クオリティのもの上げれるってすごいですね。 専業の大人youtuberがモラルもなくくだらないコンテンツ上げてるのが恥ずかしいですね。 そういえばスーツさんとかも学生と両立してましたね。 現代の若者たちを頼もしく思いました。 モラルを守ってまっすぐ生きる姿をyoutubeで拝見するのを楽しみにしています。
@abebetaro
@abebetaro 3 ай бұрын
熱海ってこんなに発展してたんだな。 結構廃れてるイメージあったけど。
@ckc5086
@ckc5086 3 ай бұрын
経営破綻から復活は凄いなしかも超豪華
@1217chicchi
@1217chicchi 3 ай бұрын
なんだか男同士最高に楽しそうだなぁ 若いってうらやましいです。 これからも頑張って下さい! 応援してます。
@user-cc9cp4vp5c
@user-cc9cp4vp5c 3 ай бұрын
ちょくちょく挟んでくる小ボケにやけてまうw
@user-jc6zf8fh8i
@user-jc6zf8fh8i Ай бұрын
なつかしー 廃業してなかったんですね
@user-vk9qx7qq6d
@user-vk9qx7qq6d Ай бұрын
客室内が古臭いやっぱりオヤジ使用だね
@r125gsx3
@r125gsx3 3 ай бұрын
撮影してたから個室に回されちゃった感じかな?まぁしょうがないね。夜景は長崎の方がいいかも?生演奏のピアノなんか聞かされたら、自分で弾きたくなる
@kodomoyo
@kodomoyo 3 ай бұрын
動画の内容はとても良かったけど、すれ違う人の顔が特定出来てしまうのでもう少しモザイク処理をして欲しいですね…
@seaslyd
@seaslyd 3 ай бұрын
ホテルニューアカオ ぜひ行ってみたいです! カメラマンさんのグッジョブに乾杯(^^♪
@balandy
@balandy 3 ай бұрын
三浦マホロバに次ぐ一度は泊まってみたいホテルです。変身ポーズ、面白かったです😂。
@iidukafly
@iidukafly 3 ай бұрын
5万超えたんですね。おめでとうございます。
@tsukumo-farm
@tsukumo-farm 3 ай бұрын
確定申告めんどくさ😢。 動画見たけど8:43の地球儀のところで絶対芸人のゴー☆ジャスやったでしょ。カットしてるけど。オレほどののぶりんマニアになるとわかります。
@noburindayo-
@noburindayo- 3 ай бұрын
すげぇ、、バレてる笑
@user-zs9eg4zt8g
@user-zs9eg4zt8g 3 ай бұрын
やったんだw
@user-tw6uw1yf2q
@user-tw6uw1yf2q 3 ай бұрын
千葉にもきてー 廃墟やら、隧道たくさんあるので、wいつも沢山の動画おつかれさまと、癒され応援してます❗️❤
@nana-yy9fi
@nana-yy9fi 3 ай бұрын
待ってましたー😊のぶりん まだまだがんばってくださいね!動画あがるとワクワクします🥳5万人登録者おめでとうございます✨🎉🎉
@t1k9h8s0k1u0i2c0
@t1k9h8s0k1u0i2c0 3 ай бұрын
熱海は静岡県ですが、静岡感が薄いような気がします 神奈川県民からしたら近場ですし、関東、神奈川県の延長線上という感じですね でも箱根同様、ちょっとしたお出掛けスポットには最適なんですよね! 良い情報をありがとうございます!
@koichigoto4313
@koichigoto4313 3 ай бұрын
電話番号や最低賃金は紛れもなく静岡県・・・・・
@48-yj5qh
@48-yj5qh 3 ай бұрын
【7:11】のぶりんの乗った電車🚃🚊は「踊り子」号❓
@user-cy4mj4sr6d
@user-cy4mj4sr6d 3 ай бұрын
いつも動画楽しみにしてますー!
@48-yj5qh
@48-yj5qh 3 ай бұрын
ホテルニューアカオまだあったんだ‼️‼️‼️🤗🤗🤗🤗🥳🥳🥳🥳
@48-yj5qh
@48-yj5qh 3 ай бұрын
【16:23】このモナコの夜景にた~まや~っ🎆🎆🎆🎆‼️‼️ってか、
@tsukumo-farm
@tsukumo-farm 3 ай бұрын
ちょっと確定申告してるからまた後でしっかり動画見てからコメントするね❤
@kokohone6223
@kokohone6223 3 ай бұрын
リニューアルオープンした日(7月12日)が、自分の誕生日と同じだから何だか嬉しい🥰💖内容盛り沢山のホテル、いつか此処へ行ってみたいな🏨✨
@15royalflash
@15royalflash 3 ай бұрын
カメラマウントのネジがちょいちょい映り込んでておもろい
@user-qb7gb2pg1l
@user-qb7gb2pg1l 3 ай бұрын
おじさんがみると80年代ホテルは避けちゃうんですが若い方は新鮮なんですね。 朝のブュッフェを案内された方は顔がモザイクなんですね。嫌なのかな。
@user-pr9ge8km5f
@user-pr9ge8km5f 3 ай бұрын
和歌山の浦島とよく似てる
@user-sb4oy6hp3j
@user-sb4oy6hp3j 3 ай бұрын
旅を楽しくするのは旅する本人ですね~ のぶりん、最高!!! ホテルニューアカオもおすすめですね☆
@TheMasuzoh
@TheMasuzoh 3 ай бұрын
いいものはいい 資産を活用してうまく収益を つけて続いていってほしいよね
@rr-oq1zu
@rr-oq1zu 3 ай бұрын
遠征に行った際、気絶はしてないでしょうか?
@naohikawa4784
@naohikawa4784 3 ай бұрын
熱海なら秘宝館見てきてほしかった。まだあるのかな、昭和のオヤジはみんな行ってる、か。
@48-yj5qh
@48-yj5qh 3 ай бұрын
バード🐦サンクチュアリホテルニューアカオ
@user-vv4nm3bo6k
@user-vv4nm3bo6k 3 ай бұрын
すき
@TheNAPSince2005
@TheNAPSince2005 3 ай бұрын
昭和の頃、CMでしか見た事が無いホテル。中はこんなに豪華だったんですね!
@user-nx4hv7yf3s
@user-nx4hv7yf3s 3 ай бұрын
いつも楽しみにしています😊今日もありがとうございます。
@June-8637
@June-8637 3 ай бұрын
暫く仕事が忙しく、旅行に行けてないので😅今回の動画は、私自身も旅行に行った気分になりました❗👍 最高です❗👍 いつも配信ありがとうございます❗🙏☺️ これからも御活躍お祈り申し上げます❗👍
@user-ux1gk8ms1f
@user-ux1gk8ms1f 3 ай бұрын
このチャンネルが好き過ぎてアイコンを の にしました
@48-yj5qh
@48-yj5qh 3 ай бұрын
熱海後楽園ホテルあります❓🥺
@mari2095
@mari2095 3 ай бұрын
うまそー 行きたい~🤑
@48-yj5qh
@48-yj5qh 3 ай бұрын
【6:02】室内に豪華な日本庭園🥰🥰🥰
@user-gg3xi6ie9z
@user-gg3xi6ie9z 3 ай бұрын
おけいがあって良かった。
@user-fq8ps4zb8b
@user-fq8ps4zb8b 3 ай бұрын
ビュッフェ会場に自分が写っている
@misato750
@misato750 3 ай бұрын
こんばんは🤗  旅行で初熱海に初めて行った時ホテルニューアカオに1回泊まった時とても良い思い出になりました😌思い出のホテルニューアカオをのぶりんさん紹介してくださってありがとうございます🙏😄
@teety8778
@teety8778 3 ай бұрын
ダイニングの大きなガラスが数年前の台風でわれたんですよね。
@user-NOYAMA
@user-NOYAMA 3 ай бұрын
小島よしおの5倍速が面白かったです!
@user-jg5gw3lo6c
@user-jg5gw3lo6c 3 ай бұрын
テレ東でみた
@sakeko3
@sakeko3 3 ай бұрын
22:38 コーヒーはブラック?カフェオレ?
@user-wq6zk5ql8d
@user-wq6zk5ql8d 3 ай бұрын
子供の頃 伊勢海老づくし食べた記憶がある。
@boiboiboychan
@boiboiboychan 3 ай бұрын
確か、ここって日プ女子の舞台やなかったっけ?
@ryunosuke_marvelous
@ryunosuke_marvelous 3 ай бұрын
アカオ 波でガラス割れてそこから復活して良かった 又行こう
@cuteyangels
@cuteyangels 3 ай бұрын
以前、熱海の側に住んでいたんで懐かしいです。旅行にご一緒させていただいたような気分になれた素敵な動画でした。いつかは鬼怒川温泉も熱海のような賑わいを取り戻せたらと思います。登録者数5万人おめでとうございます ( ´∀` )
@48-yj5qh
@48-yj5qh 3 ай бұрын
1986年に熱川温泉の旅館に火災があったのは知っている❓
@48-yj5qh
@48-yj5qh 3 ай бұрын
【17:15】毒リンゴ🍎を食べて○んだお姫様👸は❓
@48-yj5qh
@48-yj5qh 3 ай бұрын
【15:51】プール🏊付き❤❤ここで水着美女🩱👙がいたら言うことナシでしょう🥰🥰🥰🥰🤩🤩🤩🤩🤩
@user-ji6zi6ry7g
@user-ji6zi6ry7g 2 ай бұрын
ジョーと比べると、つまらなすぎる
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 23 МЛН
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 61 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 42 МЛН
築50年の空き家を50万円で買いました。家の中をお見せします。 #01
16:45
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 23 МЛН