スクエニ&バンナムとカプコン&フロムから見える、今売れてるゲームの特徴解説

  Рет қаралды 325,997

ナカイドのゲーム情報チャンネル

ナカイドのゲーム情報チャンネル

Күн бұрын

実は去年出した動画の完全版です。
あれ以降FF16、FF7R等いろんなゲーム出たのでアップデート。
00:00 はじめに
00:44 面白そうなことが大事
02:01 どういうゲームが売れてる?
03:48 大企業はでかいゲームを作りたい
05:03 うまくいってる会社は?
10:57 ソシャゲという毒
13:13 一週間騒げればいい
14:44 まとめ
過去動画:
• 【業界解説】カプコン&フロムの好調、スクエニ...
スクウェア・エニックス
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Ⓟ SUGIYAMA KOBO
カプコン
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
フロムソフトウェア
© 1994-2023 FromSoftware, Inc. All rights reserved.
◆更新中サブチャンネル◆
/ @user-mv5lu2lq9t
◆連絡先◆
メール:nakaido0913@gmail.com
※企業様からのお仕事、ご相談受け付けております。
動画案件、ゲーム制作やKZfaqチャンネルへのアドバイス等
お気軽にご連絡下さい。
◆SNS◆
Twitter: / nakaido_f​
質問箱:
peing.net/ja/f31af569d80415
◆資料◆
Game-i(よく引用している売上サイト。金額はどんぶり勘定。)
game-i.daa.jp/​
Song: DEAF KEV - Invincible [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: ncs.io/invincible
Watch: • DEAF KEV - Invincible ...
Song: Itro & Tobu - Cloud 9 [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: ncs.io/cloud9
Watch: • Video

Пікірлер: 1 000
@nakaido
@nakaido 3 ай бұрын
昔作ったFF発売前動画の完全版。 ここに出てないナンバリングでも、元気なものはユーザーに好かれている共通のシステムがあります。 僕が好きなドラクエモンスターズや女神転生もそうですね。 ちなみに任天堂はプラットフォームまで持っちゃってるので例外です。
@user-lx4jj3qy6x
@user-lx4jj3qy6x 3 ай бұрын
このネタまえにやってね?
@nakaido
@nakaido 3 ай бұрын
完全版商法です。
@type97chihataso
@type97chihataso 3 ай бұрын
任天堂は頭おかしい(褒め言葉)
@tsnm279-dn4my
@tsnm279-dn4my 3 ай бұрын
エンデンリングは面白いし世界売上はすごいですが、国内での初週売上は併売でFF7リバースとほぼ同じ27万本です。 国内売上も7リメイクに比べると数十万本少ないのでここの比較に入れる対象かは微妙だと思います。 7リバースはグラフィックを落としてでもオープンワールドの探索や育成要素などのRPGとしてのゲーム性を追究したから高評価されてるので、グラフィックやボリュームだけかのような評価は客観的なゲームの評価からズレてると思います。 別にコメントさせて頂いたように、欧米では好調なのに日本でだけあまり売れてないのは他の原因があるのでは?と思うので、吉田直樹氏の「誹謗中傷の殆どは日本から」という言葉もありましたが、その辺りの分析や考察がされてほしいです。
@mpa6631
@mpa6631 3 ай бұрын
スクエニは純粋に開発力ないのに、世界1番とか目指し過ぎ。ff16は今流行りの、オープンワールド削るか、アクション削るかで、オープンワールド削った最悪の選択。 オープンワールド+コマンドバトル、クラフト、育成、隠し要素、グラとストーリーは普通であんまり良くない、だったら間違いなく売れたよ。 ナカイドさんのいう通り、FFはナンバリングの良さである同じゲーム性の正統進化を毎回無視して、迷走し過ぎ。だから既存ファンももう買わない。 FF3-10みたいなやつでいいんだよ。ストーリー王道(悪役倒す)、グラそこそこで、オープンワールドで冒険できてクラフトできればいいんだよ。 FF7に引っ張られ過ぎてジョブ無くなるし、ストーリーに力入れ過ぎ。FF7は冒険できて、かつストーリー良かったから名作、ちゃんとゲーム性も面白かった。
@TreeWell2712
@TreeWell2712 3 ай бұрын
「ほぼ日刊イトイ新聞」の今年1月の記事に、糸井重里氏と宮本茂氏の対談が載っているのですが、そこに今回のテーマの真相に迫るような話が いくつか書かれていました。 もう既に読まれているかもしれませんが、「任天堂は3~5年の間に大ヒット(3000万本以上)を出せばなんとかなる会社」「100人、200人の大プロジェクトでも (チームの意思疎通が曖昧だと意味がないので)最初の数年は3~5人の最少人数のチームで開発を進める」などのキーワードがあり、特に後者は「なるほど!」と納得させられる内容でした。 宮本氏は「初期のチームにはデザイナーを入れず、(時間がかかる)グラフィックはチームの方針が完全に定まった後」とのことですが、今のスクエニはこの真逆な気がしました。
@user-yg1jl8wb9j
@user-yg1jl8wb9j Ай бұрын
任天堂はまずシステムから考えて、それがゲームとして動くかどうかを検証し、形になりそうならそれをマリオやらゼルダやらのガワをかぶせてゲームにする。というのは過去のインタビューでも語られてますね。 モノリスソフトがゼノブレイドを作ってたいたとき世界観ばかりでシステムをつくらずまったくゲームにならなかったのでまずシステムから作らせたってのは結構有名な話ですね。
@balbatos1
@balbatos1 3 ай бұрын
フロムゲーみたいにゲーム始まるまで特にムービーなんか重要視せず、特に説明もなく、すぐ殺伐と始まんのがすげーよ。
@no_wayhome
@no_wayhome 3 ай бұрын
多くを語らない世界観がゲーム体験にもいい影響を生んでるのがすごいよね
@ニオ
@ニオ 3 ай бұрын
たしかエルデンリングのDLCの値段って4400円ぐらいだったけど、フロムならっていう信用があるおかげかあんま文句言われてないんだよね。積み重ねた信頼って大事なんだなと思う。
@user-hh3rm4mm9m
@user-hh3rm4mm9m 3 ай бұрын
モンハンで言うところのアイスボーンとかサンブレイクみたいなもんだからな 荒れないよね
@rokemitusaki
@rokemitusaki 3 ай бұрын
それなー スクエニは、ソシャゲやらでユーザーを裏切りすぎた戦犯が痛すぎる それに、どうせ3ヶ月もしたら、半額になるから、それからでいっか!って思ってしまう😅
@SPIRALJAPAN
@SPIRALJAPAN 3 ай бұрын
安すぎますよね、マジ神ゲーだし
@user-go9jo5ul1h
@user-go9jo5ul1h 3 ай бұрын
仮に期待外れても御布施でもいいやで気持ちよく払える
@user-ez4bx4ui2s
@user-ez4bx4ui2s 3 ай бұрын
ダクソやブラボ等ですさまじいクオリティのDLCを出してきたから安心感が違うよね DLCで武器種が七種類増えるとか意味わからないことも言ってるし値段相応に本当に本編の半分ぐらいのボリュームが有っても全く不思議じゃない
@kazuyukigame
@kazuyukigame 3 ай бұрын
私は中古ゲーム店で働いていた時から 発売日のぶつけ合いで、ライバル会社潰して吸収した悪影響かなとも思ってますな 競争する相手がいなくなれば、結局流れが悪くなるのは必然 それに、テラリアのように、映像にこだわらなくても ゲームがしっかりしてれば売れるから、ゲームを、遊ぶことを重点に作って欲しいですね 少なくとも私は「映画を見るつもりでゲームを購入」していませんから
@mobius118_04
@mobius118_04 3 ай бұрын
”面白い”と"面白そう”は結構な隔たりですよね この動画もユーザーが欲しているものドンピシャにそしてちょうど良いタイミングで出していてすごいと思いました。
@rambo713
@rambo713 3 ай бұрын
落とした信用を取り返すのは難しいね。 着実に信用を作っていったフロムと 自身のIPを雑に扱ってきたスクエニの違いが顕著に現れてる
@lightacenoahi.287
@lightacenoahi.287 3 ай бұрын
ザルに稼ぐために価値を高めていったスクエニと、 作りたいものをもっと作りたいがために作り込んだフロム。 差が出るのは火を見よりも明らか。
@user-cf7hs6rf2l
@user-cf7hs6rf2l 3 ай бұрын
ヴァルキリーエリュシオンとかゴミだしな。
@user-kc2mb5
@user-kc2mb5 3 ай бұрын
最近出て来たスプラっぽいあれもそうなんだよなぁ
@user-tt7et5cy4c
@user-tt7et5cy4c 3 ай бұрын
@@user-cf7hs6rf2lスターオーシャンは6も2リメイクも良く出来てるのにねぇ
@user-yt4op9cn5d
@user-yt4op9cn5d 3 ай бұрын
ファンが多い昔のゲームをウンチにして小銭稼いだり 金ふんだくるだけふんだくってサ終したり パクりゲー作ったり 売れないからDLC作るのやーめたするし FF7Rは3部作目どうなるんだろう?小説か漫画になるんかな
@user-rv6ho2bv1e
@user-rv6ho2bv1e 3 ай бұрын
少し毛色が違う話だけど、サッカーパンチが作ったゴーストオブツシマは、DLCは無料だった。 あまり認知度が高くないから、あまり高すぎると売れないってのがわかってるからかな。 ただ、ゴーストは海外の会社が作ったとは思えない程クオリティが高かったし、何より日本に対するリスペクトが感じられた。 これでサッカーパンチは次回作を作ることへのある意味の投資に成功したと言える。 何が言いたいかというと、ユーザーに対する誠意が大事ってことだと思う
@tarimotarimotarimo
@tarimotarimotarimo 3 ай бұрын
最近フロムが自分の中では昔のスクエニのポジションですね~ 開発の作りたい物を作ってユーザーも楽しめる(苦しむw)Win Winな感じ 今のスクエニはユーザーの事より 会社の都合・株主の顔色の方ばかり気にしてユーザーに向き合ってない気がする…
@user-lj7wo5le5o
@user-lj7wo5le5o 3 ай бұрын
上がスクエニはもうダメだからね
@zokubutsu_
@zokubutsu_ 3 ай бұрын
フロムやカプコンみたいに作品作りの方向がユーザーに向いてれば新規タイトルだろうとナンバリングだろうと売れる それが出来ないメーカーは期待されなくなっていくだけ
@user-ed3rx7qn6h
@user-ed3rx7qn6h 3 ай бұрын
任天堂が山内さんの「ハードのスペックだけ求めるとビジネスとして成り立たなくなるから、単純なグラフィクスの綺麗さとかより新しいゲーム性を追求することが必要」っていう主張を継いで、ハードのスペック競争から降りて、DSとかWii、Switchとかにつながって成功しているのを見ると、やっぱすごいなと思う。 どうしても、スクエニはゲーム性というより、ストーリーとグラフィクスっていう部分を追い求めてるように見えてしまうな。。
@user-cf7hs6rf2l
@user-cf7hs6rf2l 3 ай бұрын
スクエニというかDQとFFの差を見ると旧スクウェア系のチーム?上層部?が完全にグラフィック信者なんだよね。
@user-rt4rh1up2h
@user-rt4rh1up2h 3 ай бұрын
ただそれはそれとしてゲームが快適に遊べるだけのスペックは必要だとは思う。 ガックガクでswitchの排気音凄いポケモンSVとか回線のラグが酷くて当たってない弾が当たるスプラみたいにゲームの内容以前の部分がストレスになると話が変わってくる
@user-bq1oz5pv3s
@user-bq1oz5pv3s 3 ай бұрын
​@@user-rt4rh1up2h  それは凄いその通り、顕著なのはゼルダも使った無双系ゲームだけどSwitchだとPSと比べて表示キャラ数減ったり背景消えたりとかあったんだよな、無駄に綺麗である必要はないけど画面に表示されるものが減らされるくらいスペック差があるのもどうかと思う
@Orange-ws7om
@Orange-ws7om 3 ай бұрын
でも流石にもうニンテンドーのハードの低スペックが目立ち始めてきてる気がする。特にポケモンとか。
@sousei4
@sousei4 3 ай бұрын
​@@user-rt4rh1up2h 自分の快適性はわざわざ腰据えてPC起動より寝転がってゲーム起動する方なんだよね。ロード時間長いのはPS時代に慣れているから結構待てる。快適性も人によっては違う気がする。
@user-vd3mh7du6b
@user-vd3mh7du6b 3 ай бұрын
AC6で面白そうって思った所が 【姿勢制御のブースト】がカッコ良すぎる所。 ロマンに溢れてる!
@user-yd4ow1ic8f
@user-yd4ow1ic8f 3 ай бұрын
各武器のリロードがロマン、武器のギミックがロマン、排熱のギミックもロマン。 AC6自体がロマンの塊だぜ……
@ruumou3313
@ruumou3313 3 ай бұрын
やっぱり動かすだけで楽しいは正義。私はダブルガトリングとソングバードの射撃音が気持ち良すぎてたまらない
@lightacenoahi.287
@lightacenoahi.287 3 ай бұрын
@@ruumou3313 ソングバードはそれこそ小鳥のリズミカルな囀りの如く聴いてられるし、ユニークだ
@user-me8dx2ht2p
@user-me8dx2ht2p 3 ай бұрын
AC6は今まで作ってきたゲームのシステムを全部乗っけてきた感じで、しかもそれをマッチさせてきたところがすごいと思う
@ux-ss6ds
@ux-ss6ds 3 ай бұрын
ACはアニメや特撮の文脈なんだよな
@user-hq8sc1cj6r
@user-hq8sc1cj6r 3 ай бұрын
いきりはじめたら終わるよね 古くはSNKのイキリインタビュー見て、ああこの会社終わるだろうなって思ってたら終わった。 スクエニなんか全く現場みなそうな天上人の管理別会社つくった時点でw
@user-cf7hs6rf2l
@user-cf7hs6rf2l 3 ай бұрын
スクエニどころかスクウェアの時点でイキリまくりなんすわw イキリ1 任天堂に喧嘩を売る イキリ2 トチ狂って映画作り出して大コケ 会社を傾ける イキリ3 数々の神ゲーを排出と同時に数々の糞ゲーも排出して小売に抱き合わせ商法 イキリ4 糞ゲーのレビューをゲーム雑誌に圧力かけてブチ切れさせて戦争勃発 イキリ2で会社傾けたくせにスクエニになった後にもユアストーリー作っちゃうような過去の失敗から学ばない会社。
@user-lz8zp8kg1o
@user-lz8zp8kg1o 3 ай бұрын
グラフィックが横並びになってくるとムービー見てるよりアクションとして直接動かすほうが体験として楽しいんですよね。すごく当たり前のことですけど
@lad8591
@lad8591 3 ай бұрын
KZfaqなどの「ネットでゲーム動画を観られるようになった」のが最も革命的で影響が大きい。 昔は動画なんて無くてゲーム雑誌に載った画像だけで、自分で買わないとゲームの映像を見る事すら出来なかったけど 今はストーリーを売りにしてるムービー多いゲームはもう動画観るだけでプレイしたような感覚になるから 『面白そうだと思わせる宣伝』と『買って自分でプレイしないと分からない楽しさを創る事』の2つが非常に重要。
@user-wl5qn6vb3h
@user-wl5qn6vb3h 3 ай бұрын
ゲーム実況はもっと厳罰化してほしい。 ゲーム好きだったけど障がい者になっちゃってゲーム出来る体じゃなくなった人にのみ許すコンテンツにすべき。
@nance417P
@nance417P 3 ай бұрын
⁠@@user-wl5qn6vb3h もっと厳罰化してほしい もっと?
@index_librorum2612
@index_librorum2612 3 ай бұрын
⁠@@user-wl5qn6vb3h文章変だよ
@user-wl5qn6vb3h
@user-wl5qn6vb3h 3 ай бұрын
@@index_librorum2612 何が変なのか説明してない時点でやな。 ゲーム実況という娯楽はこういう人のためにあると言える。
@user-cc8if9xn5v
@user-cc8if9xn5v 3 ай бұрын
具体的にはそのラインをどう線引きする。健康手帳とかでゲーム実況できる人を調べるようにしてそうでない人がやっていたら収益剥奪でもするか?  まあ、それをしたところでffのような映像中心のゲームが人気を取り戻すのは難しいと前の動画で説明されているがな。それにそこまでするべき根拠も乏しい@@user-wl5qn6vb3h
@user-vp3nb2cr1r
@user-vp3nb2cr1r 3 ай бұрын
スクエニはまず新作出すのにハード跨ぐのやめてほしい
@kxmxmusic
@kxmxmusic 3 ай бұрын
PS4の発売が2014年で、SONYが他機との競合に決定打を打つために発表したFF7Rトレーラーが2015年。 で、それが実際に発売されたのがPS5発売と同年の2020年。 以降のDLCやリバースはPS5限定。ってもうハード売るための撒き餌にされてんだよね。 FFやドラクエきっかけでしかハード買わないような自分みたいなおっさんライト層がカモにされてんだろうな もうついてけねーしゲーム卒業した。やりたいのもないし。 FF7ってスクエニにとって再起をかけた最後の一手だろ。SONYに使い捨てられてんじゃん。
@user-em4tp3ui5c
@user-em4tp3ui5c 3 ай бұрын
ff7r3はPS6で発売する説
@jameschen7135
@jameschen7135 3 ай бұрын
ps4 remake 70_ps5 rebirth 26 _ ps6 rexxxx 26down?
@user-yt4op9cn5d
@user-yt4op9cn5d 3 ай бұрын
@@user-em4tp3ui5c 安心しろ ハード持ってないって人の為に3部作目はは小説展開だから やったね!
@831Tg6A8nF
@831Tg6A8nF 3 ай бұрын
@@user-yt4op9cn5d それがあるから(信用ないから)7は完結まで手を出さない
@user-mc7tl5fm3f
@user-mc7tl5fm3f 3 ай бұрын
スクエニがソシャゲで楽して稼ぐ事を覚えてコンシューマー作るノウハウ持ってる人居なくなったってのはずっと自分も感じてたから納得。 オープン的な作り方するとどうしても一作毎の物語の奥行きというかボリュームは目減りするからFFとしてその方向で作り続けるのは限界だと思う。
@akmsk1226ify
@akmsk1226ify 3 ай бұрын
グラフィックすげー ↑ すぐ慣れる
@user-cf7hs6rf2l
@user-cf7hs6rf2l 3 ай бұрын
他のゲームでも同等かそれ以上のが出てるからね。 特にPCが普及したからPCゲーのグラに勝とうとしても無理無理。 PSの頃はPC普及率も低かったし、PC以上のクオリティだった。 まあ、その頃からゲーム性がクソのグラフィックゲーは批判も多かったけどね。
@user-sd5ky9dx3b
@user-sd5ky9dx3b 3 ай бұрын
ツシマのラスボス戦前のあの上から見下ろす演出・ビジュアルは生涯忘れられないわ
@lacoquet45997756
@lacoquet45997756 3 ай бұрын
それ逆でも通用するよね 昔のゲームて評判いいからノリで買ったけど (序盤)画面きたねーな (中盤)目が見慣れてきてる (ラスト)めっっちゃいいゲームやったわああ
@ck8785
@ck8785 3 ай бұрын
8:50 少女もオッサン化してて草
@user-gh7hc6sh5s
@user-gh7hc6sh5s 3 ай бұрын
ゲーマー女子大体オッサン化して行くから大体あってる
@user-fn5ze5lp5w
@user-fn5ze5lp5w 3 ай бұрын
​​@@user-gh7hc6sh5s確かに(笑)女性ゲーム配信者って女性として見れないところあるなあ
@user-fd2xs6hk7g
@user-fd2xs6hk7g 3 ай бұрын
スクエニはアクションでヒット作ほぼないからそもそも作る技術自体ない。 カプコンはアクションメインだから時代とマッチした。 バンナムは玩具メーカーの片手間だからそもそも期待すんな。 任天堂もアクションゲー得意だからいける。 って事やな。 スクエニヒットタイトル改めて見てみるとアクションゲーがホントにない、そりゃあ無理だよなとも思う。
@user-cf7hs6rf2l
@user-cf7hs6rf2l 3 ай бұрын
ど、どらくえひーろーず… クソ真面目に言えばアクション作ってきてないんだから今更アクションに走っても意味ないのよ。完全新作作るならともかく。アクションRPGでスクエニのヒット作は聖剣くらいかな。あれも大コケしてブランド名汚したし。 聖剣新作を本気で面白くなるように考えて作ったらワンチャンかなぁ。
@yiyo3314
@yiyo3314 3 ай бұрын
@@user-cf7hs6rf2l その理屈的には、スクエア・エニックスは『RPG』とは何ぞやを今一度突き詰めるべきなんじゃないかと アトラスのメガテンやペルソナが、根本は旧態依然と言っていいシステムのままで高い評価(完全版商法などはあるけど)を得られているのだから、必ずしもRPGが時代に合わず駄目、という話でもないと思う まあアトラスもそろそろ次のメガテン完全版や今度の新IPで最新の評価をされるからはっきりとは言えないけども、少なくともP5は今またやっても十二分に面白いゲームなのは確か(全体が長くて面倒ではあるけど)
@user-fd2xs6hk7g
@user-fd2xs6hk7g 3 ай бұрын
@@user-cf7hs6rf2l ユニコーンオーバーロード方面なら全然戦える気がする。一々止まって何か選ぶゲームはまじで名作揃い。 改めてすごかったのはわかるが同じ方向のもの作ってたメーカー合併して巨大化したのがそもそもの間違いな気がするw
@user-fd2xs6hk7g
@user-fd2xs6hk7g 3 ай бұрын
@@user-cf7hs6rf2l あ、一応武蔵伝ありました。あれはなかなか良かったと思う。
@user-rz6ih6ro4z
@user-rz6ih6ro4z 3 ай бұрын
綺麗なグラフィックは、楽しいゲームプレイの要素の一つであって、それがメインにはなりえないということをスクエニには理解してほしい。
@user-vf9mg1xi2d
@user-vf9mg1xi2d 3 ай бұрын
ほんとにそれ。ムービーみたいわけじゃないのよ、ゲームがしたいのよ。早く独り善がりだということに気づいてほしいなぁ〜…
@user-tk9nb7mc9y
@user-tk9nb7mc9y 3 ай бұрын
まず惹きつけるゲーム要素あってこそなんだよね スクエニの思想と正反対のマイクラが何故3億本も売れてるか理解すべき
@melholi9999
@melholi9999 3 ай бұрын
@@user-tk9nb7mc9yマイクラはFFとは土壌が違い過ぎて比較対象にならんでしょ。
@user-go9jo5ul1h
@user-go9jo5ul1h 3 ай бұрын
​@@user-tk9nb7mc9yマイクラの他にもアンダーテールも高い完成度でしたね(好みで評価は分かれそうだけど)
@user-uv4cp4il4i
@user-uv4cp4il4i 3 ай бұрын
@@user-vf9mg1xi2d 逆にスクエアゲーの共通点。次作も予算の8割突っ込んだムービーばっかりだと予想できるでしょ。
@user-cy7cr7eo8j
@user-cy7cr7eo8j 3 ай бұрын
「対CPUゲームなんて何回かクリアしたら飽きるでしょ」 って思って格ゲーしかやってこなくて 何となくモンハンライズ:サンブレイクを始めてみたら、 気が付いたらラージャン1000体以上狩ってた 飽きさせないゲームを作るって凄いよね ゲームを作ってるスタッフさんを本気で尊敬する
@user-hl7gx3rt2s
@user-hl7gx3rt2s 3 ай бұрын
ライズ・サンブレイクには「今日より明日はもっと~」がある気がする 倒せたら終わり、じゃなくもっと上手く・早く・魅せるなどなど
@user-tk9nb7mc9y
@user-tk9nb7mc9y 3 ай бұрын
武具集めようとするとラージャン狩りが必須なのがなぁ… 武器はまだいいとして防具フル強化価格アレ何なんだよと
@user-yv9jl6jj6f
@user-yv9jl6jj6f 3 ай бұрын
俺はライズがつまんなかったから、サンブレは触ってないんだけど。ライズ楽しめない人間でもサンブレ楽しいかな? ちょっと触ってみようか迷う
@user-jk5pg8sw1x
@user-jk5pg8sw1x 3 ай бұрын
​@@user-yv9jl6jj6f楽しいぞ、戦い方やボリュームがまるで違うし、仲間がいる
@Athi_t5k9
@Athi_t5k9 3 ай бұрын
​@@user-yv9jl6jj6f手応えはサブレのほうがあるけど、懐古厨なせいでちょっと動きヌルヌル過ぎるなとは思う。でも十分楽しめたよ。
@rabi-bz8sp
@rabi-bz8sp 2 ай бұрын
エルデンリングは価値観の集合体だから凄いんだよね 一人でストーリーを追っかける層、マルチでワイワイしたい層、対戦したい層、敵の一部になりたい層、緊張感を味わいたい層、小ネタで笑いたい層、レベルカンストして俺つえーしたい層とか低レベルと高レベルマッチング分ける理由が価値観の棲み分けにあると知ったらフロムって本当に職人だわ
@user-ys7yi7je2j
@user-ys7yi7je2j 3 ай бұрын
カプコンとフロムは手放しで即予約でもいいって言えるけどスクエニは信用ならんw
@user-ko4kb5gb8e
@user-ko4kb5gb8e 3 ай бұрын
スクエニってトップの感性が全盛期の古いまま止まってる気がしてならない 他の会社は時代を読んで消費者側の視点に立ってゲーム性進化させてるのに いつの間にかワゴンまで待つ会社筆頭に
@user-xt8ne7ne1i
@user-xt8ne7ne1i 3 ай бұрын
今のゲームシーンの流れが非常にわかりやすかったです。映像の綺麗さが必ずしも感動に必要でないのはアンダーテールが証明してくれたと思うんですよね。スクエニは行き詰ったが故にソシャゲに走ったのかソシャゲに走ったからCSが微妙になったのか、その両方か、悪循環な気がしますね。グラブルリリンクの成功によってサイゲはソシャゲとCS両方で成功した事になるけどあの会社は今後どっちに振っていくんだろなぁ。
@user-cf7hs6rf2l
@user-cf7hs6rf2l 3 ай бұрын
ソシャゲでボロ儲け出来ちゃったから脳が焼かれたんじゃないかな。 スクエニの瞑想は随分昔からだし。アンダーテイルどころか自社のオクトラでも自己証明まで出来たのにね。もはやFF開発はグラフィック信仰だからなぁ。 なんか数百億の超大作ナンバリング1つ作るより10億規模の制作チーム大量に小分けで組んで沢山出した方が商売になると思うんだけど。 とりあえずオクトラ3出せ。
@senavell
@senavell 3 ай бұрын
ナカイドさんも言っているけど、カプコンの作るモンハンは本当に現代人に合っているよね。 少しの時間でクエストが回るので今日は1回だけして寝ようができる。 基本オフラインで適度なオンライン要素 雑談に向いているため配信にも向いている 難易度がちょうど良いが、かと言って上級者を蔑ろにしない調整。 過去作から続く世界観の統一性と没入感 時間と人間関係に疲弊する社会人にも優しいし、やり込み要素で時間のある人達にもコンテンツを与える。 やり込み要素の先に得られるものは勲章や自己研鑽、キャリー要素と幅広い。 神ゲーだね。
@user-tk9nb7mc9y
@user-tk9nb7mc9y 3 ай бұрын
なお修正入ったとは言え怪異レベルの下りで大勢人抜けてた模様 上級者以外お断り、即死レベルの攻撃してきてるのに1乙でクエ失敗 2Gのバランスで雑魚の動きを今風にして簡悔地形をなくしてくれれば…
@tabletannis73
@tabletannis73 3 ай бұрын
怪異討究はまあ手放しに褒められるシステムではないけど、怪異化モンスターと戦うためにはそもそもMR開放が必要だから、ポケモンでいうところの殿堂入りくらいまでは楽しめてるわけだしとりあえずモンハンを楽しむことは出来てるんじゃない?
@user-qb5gn7dv8d
@user-qb5gn7dv8d 3 ай бұрын
傀異核を破壊した時の大ダメージと音が爽快で好きなんだけどあまりそこに魅力を感じてる人はいないのかな。 システム面でも攻撃と回復を両立できるし傀異化モンスター狩る方が楽しいまであるんだけど
@user-tg8nr4dd2e
@user-tg8nr4dd2e 3 ай бұрын
@@user-qb5gn7dv8dあいつらじゃないと満足できないよな
@user-wx4il6uz1t
@user-wx4il6uz1t 3 ай бұрын
面白いを作り続けるフロムやカプコン 良い素材を委託などでグダグダ量産するスクエニ、過去の栄光引きづり過ぎ もはや比べるのも違う
@user-jc5ng2gq6g
@user-jc5ng2gq6g 3 ай бұрын
面白そうかどうかって本当に重要なんですよね。 一昔前は「攻略Wikiの充実度」で面白そうかどうか判断してましたが、 今は完全に「配信者が遊び方を教えてくれるか」で判断してます。 こうやって遊べば楽しめそうだと確信を持ったら購入に至る感じかな。 だからストーリー重視のゲームって現代では相性がよくない気がします。
@user-os2sj4rm5v
@user-os2sj4rm5v 3 ай бұрын
「ユーザーに楽しんで欲しい」と「ユーザーを感動させてやる」の社風の差でしょう。 現実はどうあれ、責任者や広報のイキリ発信などで受け手にそう思われたらもうダメです。 後者は「テレビ」と同じ道です。
@user-je3mu2ti8q
@user-je3mu2ti8q 3 ай бұрын
ゲームの話からマーケティングの話になっていくのが興味深い 他の分野でも参考になる動画(笑)
@user-ms5tb8wq4j
@user-ms5tb8wq4j 3 ай бұрын
ファミコン時代からFFやってたおばちゃん、全てのゲームについていけなくなってもうずっとSwitchで上海ばかりやってる
@kkida1265
@kkida1265 3 ай бұрын
カプコンなら予約するけどスクエニはとりあえず人柱とワゴンフリプ待ちかなってなるんよね現状
@user-cf7hs6rf2l
@user-cf7hs6rf2l 3 ай бұрын
ドラクエ11の完全版商法もイメージ悪かった。11sはDQ最高傑作だとは思う、けど売り方は擁護出来ん。
@user-rw3xb8yr2d
@user-rw3xb8yr2d 3 ай бұрын
カプコンに関してはむしろすぐ値下がりするの承知の上で感謝の意味も含めて発売日即買いしてるわ
@user-ub5tj1sg6o
@user-ub5tj1sg6o 3 ай бұрын
バイオ新作→とりあえず予約 モンハン新作→とりあえず予約 FF→とりあえず様子見
@user-fl1ku7fv5h
@user-fl1ku7fv5h 3 ай бұрын
ドラクエは本筋音沙汰少ないからもうソシャゲのイメージしかないわ
@riyodesi
@riyodesi 3 ай бұрын
ユニコーンオーバーロード ほんとにおもろい
@user-cf7hs6rf2l
@user-cf7hs6rf2l 3 ай бұрын
オクトラといい、ユニコーンといい、「こういうので良いんだよ」ってまさにこの事
@GSK-kt2vq
@GSK-kt2vq 3 ай бұрын
自分はシンプルにユーザーエンゲージメントが正直に反映された結果かと思ってる。 カプコンもフロムもヴァニラも丁寧に誠実にゲーム作りしてる印象。 ここ最近のスクエニはディオフィールドやフォースポークンなどフルプライスクソゲー連発してソシャゲもユーザーファーストな対応してなくて、全体的にユーザーの不信感が高まってる状態。 FFシリーズも平気で外注に出すし丁寧さに欠ける。 個人的なトドメだったのが製品PRにエアリスやティファの水着姿を押し出してきた事。 これもう完全に外してる。 作り手のオジサン達の汚いスケベ心見せつけられただけ。 そこで数字とれると思ったんだなって。 浅はかだな、と。 お色気要素はシークレットで良かった。インフルエンサー任せで良かった。 ユーザーを下に見て下品なプロモーションしたプロデューサーの悪手。 ここ数年の手抜きゲームリリース。 このあたりがエンゲージメント減少の要因と考えてる。
@GSK-kt2vq
@GSK-kt2vq 3 ай бұрын
分作は弱い、というのも言い訳でしかないです。 ジャンルは違うけど、新劇場版のエヴァはリメイクかつ分作という同じ境遇でありながら興行収入が1
@user-cf7hs6rf2l
@user-cf7hs6rf2l 3 ай бұрын
個人的な感想で言うとエアティファの水着はともかく半裸のクラウドが嫌。 旧作のクラウドは自分の分身だった。リメイクリバースのクラウドは物語の登場人物でしかない。 旧クラウドはモテると自分がモテてるような感情移入ができたけど、グラのせいか構成のせいかイケメンがモテてるだけにしか感じれない。 極論、コレじゃない感が強いんだよね。特にpvの時点で。
@tailtokage1207
@tailtokage1207 3 ай бұрын
水着云々に関しては本当にあんたの極めて個人的な好き嫌いと思想でしかないかなと 女は分からんだろうけど男は歳とるほど性欲落ちるんだわ
@user-px6zh7xo1t
@user-px6zh7xo1t 3 ай бұрын
スクエニは利益優先で見てくれだけの薄っぺらいゲーム作るんだよな、、フロムは濃くて深い。ゲーム作る熱量が違う。
@ZyoAISim
@ZyoAISim 3 ай бұрын
スクエニはそういう運命。なぜなら社員が多すぎる。彼等を食わすにはダイの台無しの大冒険のようなクソゲーでも売りつけなきゃならん。
@jirouy9147
@jirouy9147 3 ай бұрын
こういうタイミングでソシャゲじゃなくてCSに入る動きしてるサイゲとかNikke開発とかはかなり今後も期待出来そうですね。ちゃんと時流を見れてると思います
@m.n2325
@m.n2325 3 ай бұрын
そう考えるとドラクエ12は、やはりFFみたいに変に戦闘システム別物とかに絶対しないほうが良いよね 11までずっと王道ターン制だったわけで、その安心感から11を手に取った人も多かったはず 並のユーザーからしたら数年に一度のRPGなんだし「ターン制飽きた」なんて感情無いんですよ 「久々に『ドラクエ(王道RPG)』やろうかな」であって 昔応援してた野球チームを久々に応援に行ってみたらサッカーチームに変わってた、なんてのは誰も望んでないわけで
@user-wu4gk6hh2q
@user-wu4gk6hh2q 3 ай бұрын
同じ意見です。王道ターン制のままであって欲しかった。
@m.y.347
@m.y.347 3 ай бұрын
わかります。と言うかもう王道ターン制RPGってほとんどないから一周回って王道じゃなくニッチを名乗っても良くない?新鮮!とは流石に言いづらいけど。年取るとアクションより安心感あるんですよ
@ux-ss6ds
@ux-ss6ds 3 ай бұрын
ボーイングが外注と利益至上主義で製品をマトモに作れなくなったのにそっくり 金融装置と化した企業は持続不可能
@user-zl6xl6ln6v
@user-zl6xl6ln6v 3 ай бұрын
ソシャゲでごく一部にしか知られずに消えていった良シナリオは少なからずあるんだろうなと思うと切ない
@ntszcom
@ntszcom 3 ай бұрын
最近のコンシューマーゲームに多いのが、 「初見の人、下手な人でも楽しめるプレイの方法」がちゃんと用意されていて「システムを理解し始めた中級者だけが楽しい時間」「上級者にしかできない楽しいプレイの方法」「飽きて作業化してきても遊べちゃう方法」がちゃんと用意されている。 上達すると共に楽しめる遊び方が変わるから、結果的にエンドコンテンツを長く遊べたり、周回プレイをしたくなる造りになっている。
@bils5141
@bils5141 3 ай бұрын
自分にとってのティアキンがそれ 下手でもゴリ押しでもなんとかなるし、コツ掴んで上達する楽しさもあって、上手い人の見せプ動画もめっちゃ見た
@silverrune-7
@silverrune-7 3 ай бұрын
あー 今エルダースクロールオンラインにハマってる理由がやっと理解できた 初中上エンド各熟練度に対応した楽しみ方が全て網羅されてるからだ…
@user-pt6nn9qj9m
@user-pt6nn9qj9m 3 ай бұрын
コンシューマーゲームじゃないけど原神もそれだわ だから楽しかったのか
@user-pi2cu6vt3v
@user-pi2cu6vt3v 3 ай бұрын
アクション重視言うけど、エルデンリングのほうがストーリー面白い
@user-ty4mx4sz2u
@user-ty4mx4sz2u 3 ай бұрын
ユーザーからの信頼に応え続けて来たかどうかじゃないのかなデカイのは…
@ZyoAISim
@ZyoAISim 3 ай бұрын
ユーザーの需要をきちんと理解してないとダメですよね。
@user-tj8go4jn8j
@user-tj8go4jn8j 3 ай бұрын
信頼の強さも、この企業のゲームは面白いはずに繫がるので重要ですね
@Takky-3
@Takky-3 3 ай бұрын
信頼を切り売りしたスクエニの真っ当な結末とも言える
@Yuuki-sb4pq
@Yuuki-sb4pq 3 ай бұрын
カプコンはダウンロード版だと頻繁にセールやってるし、人気シリーズだとセールの時1000円未満とかわりと手に取りやすい価格帯にされてるから新規層が増えやすいとかあるかもしれないですね。
@user-rt4rh1up2h
@user-rt4rh1up2h 3 ай бұрын
ドラゴンズドグマ2出るよ!無印大幅値下げするから面白かったら2も買ってね! モンハンワイルズ出るよ!アイスボーンとサンブレイクを大幅値下げするから面白かったらワイルズも買ってね! って感じで新規を取り込む動線をしっかり敷いてるのが本当に素晴らしい
@user-hs3in2yx8s
@user-hs3in2yx8s 3 ай бұрын
それに対してスクエニは「セールやります!定価8900円が半額の4450円です!みんな買ってね!」って感じで、セールでもそこそこ高いから気軽に手を出し辛いんだよね
@user-rt4rh1up2h
@user-rt4rh1up2h 3 ай бұрын
2000円前後だったら広告で流れてきた時に「え?安っ!ちょっとやってみようかな」ってなるけど4000円だったらそうならないし興味惹かれてもフリマアプリの方が安くね?ってなっちゃってメーカーの懐に入らないというね
@oumugai
@oumugai 3 ай бұрын
カプコンは開発費回収したらDL版一気に値下げしてくれるのほんとすごいと思う 値下げで一気に間口広げて沼にハマらせていくのいい戦法よ
@llUoxoUll
@llUoxoUll 3 ай бұрын
これめっちゃ同意はできるけど、実際問題すでにもう売れてて回収できてるソフトを投げ売りできるカプコンと回収できてるのか怪しいソフトを投げ売りできないスクエニって差でもあると思うから難しい気がする。 売れないからこそより良い販売戦略を取れない負のループから抜け出せる一手が必要なんじゃないかなあ
@rustedbear4160
@rustedbear4160 3 ай бұрын
こういう考察面白いしありがたい
@q1252
@q1252 3 ай бұрын
ソシャげで成功しなかった事が…生贄に捧げられてしまったブレスオブファイアの悲しみを思い出しましたよカプコン。
@user-cj6wy9pd6h
@user-cj6wy9pd6h 3 ай бұрын
FFは7の頃から「グラフィック」を売りにしてきたので そのグラフィックが「売りにならなくなった」のだから、売れなくなるのは当たり前です ぶっちゃけて言うと、もう他ゲーと大差無いどころか、他ゲーのほうがグラが良いです あと、「会社が大きいから」とか「社員の給料を」なんて理由はユーザーには関係ありません
@user-iw7zn7fo4d
@user-iw7zn7fo4d 3 ай бұрын
FFのまだポリゴン感が残ってるようなCGの時代は「リアル!」とか「映画みたい!」なゲームが持て囃された時代だったんですよね 現在で例えるとVRからバーチャルリアリティの間の進化を見ているようなもので、ゲームでそんなことができるのか!っていう「すごくて面白い」ものだった 主なマーケティングが雑誌やCM等の限定的な画像や映像に限られたのもでかいと思います。今は見ようと思ったらゲームの隅々まで動画で見れちゃいますからね 思えばあの頃のリアル表現は明らかに時代に恵まれすぎていたんでしょう。けどスクエニはまだその黄金時代を引きずっているみたい リアルさもムービーも、今となっては表現方法の一つでしかないです
@user-cf7hs6rf2l
@user-cf7hs6rf2l 3 ай бұрын
FF7の時にそれまでFFを触ったことのないライトユーザー(それどころかゲームをプレイしたことのない女子までも)がグラフィックに惹かれて大量流入したんだよね。 おっしゃる通りグラフィックを雑誌の写真やTVCMで流すことが宣伝になった時代だったと思います。 正直FF7のメガヒットは偶然の産物だと自分も思います。時代とタイミングが良かった。 既存のFFファンもほぼ全員購入して新規顧客も大量に流入した。 次作の8の頃からスクウェアの驕りが出始めたと思います。 既存のファンを蔑ろにするようなゲーム開発が増えたと思う。
@user-go9jo5ul1h
@user-go9jo5ul1h 3 ай бұрын
他社の映像技術が向上してきたら他に他社には持ち得ない札が必要になりますね
@user-en6se3do8p
@user-en6se3do8p 3 ай бұрын
12:17 これまさしく昔の旧スクウェアや旧エニックスと一緒なんだよなあ。まだファミコンとかスーパーファミコンでドラクエやFFを作っていた時代、あの頃は売れるか売れないかというカネじゃなくて自分達で作っていてプレイしていて面白いか・より面白いかを探求して作っていたし何よりそういう熱意があった――この時代のFFドラクエはいまだに名作の評価されてるくらいだしね。そういう現場の意見が強くて経営部分では危なっかしかったところも同じだし。 それが今じゃ合併してでかくなりすぎたのもあってか4:01~の要素が強くなりすぎたのもあってかこんな現状にまでなってしまったってのは悲しい限りだよ。それもただでかくなりすぎただけならまだ「食っていけないからしゃーないな」と分からなくもないんだけど、ソシャゲでやりすぎて落ちぶれたんならもうね……
@melholi9999
@melholi9999 3 ай бұрын
そのソシャゲも無駄にFFばっかだからね。 CSもムービーゲーと化したナンバリングとリメイクばっかり。 もう過去の遺産を食い潰すだけで目も当てられない。
@user-cf7hs6rf2l
@user-cf7hs6rf2l 3 ай бұрын
スクウェアは旧FF7が最後な気がする。8以降はグラフィック良くすれば売れるんでしょ?みたいな作りにシフトしていった。なんならキャラをちょっとだけ動かせる映画を作りたい病に罹ってた。 DQのナンバリングだけは面白さを追求してると思うな。完全版商法とソシャゲ商法と手抜きスピンオフ商法はどうかと思うが。でも、ヴァルキリーとか過去の名作を汚すゲームも出しまくってるのが許せん。 デカくなりすぎたのが原因だしゲーム会社はでかくなりすぎちゃいかんのだろうなぁ。
@ZyoAISim
@ZyoAISim 3 ай бұрын
社員多すぎんだよ。
@user-en6se3do8p
@user-en6se3do8p 3 ай бұрын
@@user-cf7hs6rf2l  >8以降はグラフィック良くすれば売れるんでしょ?みたいな作りにシフトしていった。 7から8のグラフィックの進化具合が半端じゃないですしね。CMもゲームじゃなくて映画みたいな「映像作品」って内容でしたし意識しすぎてるくらい。 グラフィックに特化したのは「当時同じRPGでライバルだったドラクエと差別化を図るため(要約)」とどこかで読んだ記憶がありますが、それもPS2の10あたりで止めて他の強みを作るべきだったのかもですね。8:32~で言われているみたいに、今じゃ美麗なグラフィックなんて珍しくもないから差別化することはほぼ不可能になりましたし。
@user-eu7ln5cu9i
@user-eu7ln5cu9i 3 ай бұрын
スクウェアは映画が大コケしたのが合併の原因って言われてますよね。 そこで「みんながFFに求めてるのは映像じゃない」ってならず映像屋の道を進んでいったのは何故なのか
@user-uw8np5js7s
@user-uw8np5js7s 3 ай бұрын
本日バンダイからAC6のナイトフォールとスティールヘイズのプラモ化発表ありましたね。 フロムは止まんねぇからよ、バンダイが止まんねぇかぎり、その先にAC6プラモ第2弾はあるぞ! だからよ、止まるんじゃねぇぞ…
@lightacenoahi.287
@lightacenoahi.287 3 ай бұрын
コトブキヤには有人アイビスとラマーガイアーの主従コンビを担当してもらおう(提案)
@ZyoAISim
@ZyoAISim 3 ай бұрын
値段がゲロ安なんよなぁ。手に入れずにはいられない!!
@user-gi9iu8dq8c
@user-gi9iu8dq8c 3 ай бұрын
キボーノハナー
@lilywhite6799
@lilywhite6799 3 ай бұрын
勝ち取りたいっ!夢もないっ!
@yomuiri1228
@yomuiri1228 3 ай бұрын
コトブキヤとか他メーカーでしたら1個8000円とかで出しそうな所を定価4000円くらいで抑えましたからね。 またパーツ規格がガンプラや30MS(美プラ)とも共有できるので、そっち中心に作っている人にとっても購買意欲そそるのはとても大きい強みだと思われます。
@user-kc4lp1kh8z
@user-kc4lp1kh8z 3 ай бұрын
かつてゲーム大好き小僧だった自分もオッサンになりました 残されてる時間も、小僧の頃より確実の少ないです 時間のかかるゲームはどうも敬遠するようになりました。
@831Tg6A8nF
@831Tg6A8nF 3 ай бұрын
仕事や家庭で限られた時間を「怪しいゲーム」に費やせないですよね ゲームやTV映画はあくまで娯楽(人による)ですから楽しめないのは損と感じてしまう
@ramu1818
@ramu1818 3 ай бұрын
スクエニはまず信用を取り戻すことを第一に考えてほしい
@user-sd5ky9dx3b
@user-sd5ky9dx3b 3 ай бұрын
パワーウォッシュシミュレーターとかのタイトルを中心に伸ばして言って欲しい キャラクターにボイスの付かない系のゲームを売りにしよう!
@vr2970
@vr2970 3 ай бұрын
信用回復はもう難しい気がする…。 回復するなら優良特大コンテンツを何回か出すしかない。それでも信用されないから売れずに息切れパターンになりそう
@sssss11111
@sssss11111 3 ай бұрын
FFもドラクエ外伝もやらかしてるからもうドラクエ12がどこまで面白いかにかかってるだろうな まあ、信者レベルのドラクエファンはあのモンスターズ3のストーリーを絶賛してたから12の出来がそんなに良くなくても絶賛しそうだけどね
@user-su2ng3gw2j
@user-su2ng3gw2j 3 ай бұрын
ビジネスは信頼やな、失ったら同じようなことをしててもあかんし、より誠実にみせてパワーアップするか方向性かえて一新するか。 ナカイドが信頼なくなって痛い目にあったように。16が最後のチャンスやったようには思ってる 任天堂の安心感はずばぬけてるよな
@831Tg6A8nF
@831Tg6A8nF 3 ай бұрын
急なsageで草
@user-ol6ke2zu1f
@user-ol6ke2zu1f 3 ай бұрын
サムネに釣られて見に来た人です。たしかに「おもしろ”そう”」は重要なワードですね。
@user-mo9py6uz1k
@user-mo9py6uz1k 3 ай бұрын
結局はゲームが面白いかどうかなんですよね グラフィックの凄さだけでは勝負できない時代 特に日本って海外よりグラフィックを重視しない層が多いと思う
@user-ct9sd6jm3q
@user-ct9sd6jm3q 3 ай бұрын
モンハンは実況見ると自分もやりたくなってくるが、FFは実況見るとやる必要がなくなる
@user-zu3jd9wm9s
@user-zu3jd9wm9s 3 ай бұрын
売れるゲームを作ろうとしても売れない 自分が面白いと信じるゲームを作れば結果売れる 不思議なものだけど、こういうことなのかなと思う
@user-xp1by6yb7j
@user-xp1by6yb7j 3 ай бұрын
PS2版オーディンスフィアからのファンだけど、ヴァニラウェアの作品なら払った金以上の満足度を得られると信頼している。
@user-vl3xf9kd4j
@user-vl3xf9kd4j 3 ай бұрын
今回面白い企画で興味深くて面白かったです‼️
@user-hh3rm4mm9m
@user-hh3rm4mm9m 3 ай бұрын
確かにフロムとカプコンのゲームのPVとかは鳥肌立つ時あるし限定版買っちゃう
@user-hs6ln7oc6t
@user-hs6ln7oc6t 3 ай бұрын
才能の世界全般に言えるけど、話題性のあるものを作るのは大事。 そしてそれ以上に、ジャンルに沿った突き抜けたものはもっと大事。
@keitaronishida4821
@keitaronishida4821 3 ай бұрын
ffドラクエも高齢化してるけど、モンハンも高齢化してきてるので、マリオ、ポケモンみたいに低年齢層から手に取ってもらえるような種まきがないとこれからは辛そうだなと思う。
@ra42077
@ra42077 3 ай бұрын
一応、モンハンライズが若年層へ向けたタイトルとカプコンがどこかで仰ってたので、意識はしているのかなと思います。
@user-qb5gn7dv8d
@user-qb5gn7dv8d 3 ай бұрын
アニメ調グラフィックのストーリーズ2は11日間で100万本売れたらしいですし(モンハン初プレイがどれだけいたのかは分かりませんが)、あのシリーズは良い入り口になってくれると思ってます
@elzi2618
@elzi2618 3 ай бұрын
今思えばスクエニは最近確かによくアクションRPG作ってる。 トレンドだからってのもあるだろうし、一発当てて「このシリーズの新作なら安心だ」って軸作りに躍起になってるんだな。
@user-cf7hs6rf2l
@user-cf7hs6rf2l 3 ай бұрын
オクトラせっかく当てたのにスクエニからしたら小銭だからなのか即ソシャゲ化で寿命削るんだもん。
@user-sd5ky9dx3b
@user-sd5ky9dx3b 3 ай бұрын
キングダムハーツが世界的に受けてしまったのが運の尽きですね キンハーがスクエニを狂わせた
@elzi2618
@elzi2618 3 ай бұрын
@@user-cf7hs6rf2l オクトラは、正にソシャゲ成功路線の犠牲者ですね・・・
@user-cf7hs6rf2l
@user-cf7hs6rf2l 3 ай бұрын
@@elzi2618 オクトラに期待したソシャゲアレルギーのユーザーを切り捨てる行動でしたからねぇ。 アレで後に出るオクトラ2の売り上げ落としたと思ってます。 ヴァルキリーもソシャゲにしたり、タダのアクションゲーム作ったり…。自社製品のブランド力を落とすことばかりしてる。
@user-qp1ce1se5v
@user-qp1ce1se5v 3 ай бұрын
誰がやっても展開は同じ、だと確かに今の時代は辛いものがあるよね。それこそ配信を見てしまえばいいんだから…
@temos_ys
@temos_ys 3 ай бұрын
ac6は配信者のプレイ映像を観て速攻買いを決意したくらい一目惚れだった。 今までロボ、SFゲーには全く触れてこなくて、興味無い、むしろ嫌い寄りなコンテンツだったけど画面越しで伝わるアクションの爽快感と、圧倒的なグラフィックはジャンルの垣根を越えてプレイしたくなる上質さだった。
@user-jq8np5ot9r
@user-jq8np5ot9r 3 ай бұрын
"自身のアバター"と没入できるか否かも重要かと思います。
@fusetaka
@fusetaka 3 ай бұрын
ヴァニラウェアは、あの色彩の2Dゲームに高い安定感を覚えるってのがでかい 3DやCGが当たり前の時代だからこそ逆に輝いているよ そう思っている
@user-ux8jo1xt4d
@user-ux8jo1xt4d 3 ай бұрын
おじさんになってくるとあれ位が丁度いいんよ グラがいくら凄くても、見て頭の中の処理が追いつかない…
@user-cn9ir2jh3j
@user-cn9ir2jh3j 3 ай бұрын
@@user-ux8jo1xt4d おじさんに受けるってレッテル張りするのやめてください 普通に若者もはまってる人多い
@user-hc5qb1re1r
@user-hc5qb1re1r 3 ай бұрын
このぐらいの無駄のなさがテンポが良くて面白いね
@user-ux8jo1xt4d
@user-ux8jo1xt4d 3 ай бұрын
そんなつもりで言ったわけではないですよ ごめんね@@user-cn9ir2jh3j
@doumodoumo
@doumodoumo 3 ай бұрын
スクエニの既存のIPでイメージ共有が出来ていて新作に期待できるコンシューマ スパチュンとトルネコ4つくれば解決
@user-cf7hs6rf2l
@user-cf7hs6rf2l 3 ай бұрын
スクエニではないけどシレン6結構売れてるじゃん。 スパチェン側にメリットがないわw
@user-id9yg3cp7h
@user-id9yg3cp7h 3 ай бұрын
久しぶりにトルネコやりたい!!泣きそう・・・。
@user-qy8bb5pn8x
@user-qy8bb5pn8x 3 ай бұрын
フロムとかヴァニラウェアは完全新作でもハズレないだろうって期待できる。昔はスクウェアやエニックスがそのポジションだったのにね。PSP全盛期くらいに荒削りでとがったゲーム作るな~ってメーカーが大成したなと感じるおじさん
@ZyoAISim
@ZyoAISim 3 ай бұрын
スクエニはアインハンダー2を早く出してくれ…。
@user-pi4nx2pk3q
@user-pi4nx2pk3q 3 ай бұрын
もう一つの違いとしてはモンハンは普段やらない層の為のスピンオフやip事業もしっかりしている事かな、 それに比べてスクエニはそう言う事ガン無視で進んで来た事もありますね。
@kutod5945
@kutod5945 3 ай бұрын
リリンクのヒットは真逆のパターンになると思うんですが サイゲはどういう方向で行くのか気になってます
@user-dz1ec9vw3s
@user-dz1ec9vw3s 3 ай бұрын
リリンクやってるが、半放置上げができるのには驚いた。 リリンクはプレイヤーのやりたい事を FFは開発陣のやりたい事を詰め込んだ作品
@user-yc8vc6yh1z
@user-yc8vc6yh1z 3 ай бұрын
「ストーリーが面白い」だけであればCSとかソシャゲとかだけでなく、それこそ動画・映画・小説・漫画etcとも競合するな……と、最近改めて思いました。ムービーが長いと尚更。 FFであれば「ジョブによって衣装が変わる」ってシステムがFF5やFF10-2、外伝系になるけどブレイブリーデフォルトにあるので、グラフィックの綺麗さをある程度残しつつ「ムービーシーンにも現在の衣装やパーティメンバーを反映させる」が出来ると「シリアスな話してるのにモンク統一にしてたから画面が半裸だらけで集中できねぇw」「ボス戦に苦戦していたからその後のムービーでもキャラの衣装が汚れている…」みたいに各々のFFができてちょっと面白そうだな…とか考えていました。 イラストを描いていると「美男美女は描きやすいけど、ちゃんとしたおじさんおばさんは意外と難しい(ケモノ系や人外系は描き手のスキル振りによる)」というのが分かるので、最近のFFが美男美女だらけっていうのも「綺麗なCGでおじさんおばさんは作りづらい」とかもあるのかな~と個人的には思っています。これからは多様性の時代っていうなら、それこそFF9みたいな人外仲間キャラがいっぱい出るほうがファンタジーっぽさが多くて良いと思うんですけどね。
@user-cf7hs6rf2l
@user-cf7hs6rf2l 3 ай бұрын
FF開発陣はFF8くらいから映画作りたいんだろうと言う雰囲気を感じる。
@yocchan7023
@yocchan7023 Ай бұрын
FF5はメインキャラ5人ごとに「すべてのジョブのグラフィック用意しなくちゃいけなくて大変な作業量だった 」とドット絵師がコメントしてたな。3DCG で全ジョブリアルに作るとなると相当な作業量になることは確か。
@user-no4fx5jk6k
@user-no4fx5jk6k 3 ай бұрын
昔はドラクエFFでも20人位で作れてたから一握りの天才がいればローリスクハイリターンだったけど 今は200人まとめないといけないからハイリスクローリターンなのがきついですね
@lacoquet45997756
@lacoquet45997756 3 ай бұрын
内容はともかく(ファンの皆様ごめんなさい)ゲーフリは社員135人で2年毎に必ず新ゲームリリースするのはユーザーにとってこれとない安心感だと思う。このペースなら多少のバグも笑ってくれるし間隔空かないから若いユーザーどんどん取り込めるし 制作開始時に欲しいなーと思ってた高校生がいざリリースしたとき社会人だと欲しいと思ってたこと自体忘れてそう
@Doyazee
@Doyazee 3 ай бұрын
スクエニやバンナムは凡人オタク(アニメ、ゲームが好き)4割と、成り上がりオタク(管理職)1割で構成されてて、2割が金勘定部隊なんじゃないっすかね?結果3割のゲーム制作ガチ勢の社員(管理職含む)が頭抱える気がしてます。あと表に出たがりさん増えましたよね。好きなキャストとバラエティやって、ワーワーしてるのも仕事とか思ってるんだと思います。
@user-sv5kz1nt2j
@user-sv5kz1nt2j 3 ай бұрын
この動画観るまで制作会社の事情とか考えた事なかったな、、、 なんか為になる動画でした、ありがとうございます🙇🏻‍♂️
@sfb7265
@sfb7265 3 ай бұрын
最近のナカイドくんの動画 ラーメンハゲみたいになってて見ごたえある
@pringlestea
@pringlestea 3 ай бұрын
ぶっちゃけ「このキャラはムダ毛生えてそうだな」って思うくらいのグラフィックは求めてないんだよね 想像で補うくらいがちょうどいい塩梅というか
@Takky-3
@Takky-3 3 ай бұрын
ユニコーンおもろいっすよね 難易度ZENOIRAで二周目してますが、一周目よりにも二周目の方がゲームの理解度上がってて編成とリソース管理に悩む時間が楽しい ヴァニラゲーにハズレなし、こういう信頼感を築いてくれたメーカーには感謝しかない ソシャゲに逃げたガストくんには正直失望した
@user-hr9hy1he3s
@user-hr9hy1he3s 3 ай бұрын
難易度ゼノイラの バランスどんな感じですか? 開発がクリアの保証なしって言ってましたw
@Takky-3
@Takky-3 3 ай бұрын
@@user-hr9hy1he3s ユニットが全員やられると永久離脱するのと、敵がアローレイン連打してきたり敵の沸き間隔が強化されてたり結構エグいですね アローレイン一発で半壊させられて泣く泣くステージやり直しするハメになる序盤が一番キツかったです
@Takky-3
@Takky-3 3 ай бұрын
@@user-hr9hy1he3s コメント消える... 序盤のコルニアが最も難しく、ドラケンガルド以降の編成の自由が効くステージから楽になってくるので、永久離脱に注意しておけばそこまで難しい難易度ではないと思います
@mayomayo1853
@mayomayo1853 3 ай бұрын
設定こみこみのキャラを動かすより自分でキャラクリしたのを動かせるゲームのほうが求められてそう😮
@z_8905
@z_8905 3 ай бұрын
それやれるゲームって バトル操作の面白さが本質 なんよな
@user-uh5po3gc1q
@user-uh5po3gc1q 3 ай бұрын
FF16で唯一評価されてるアクション面も元カプコンスタッフが作ったってのが皮肉だよね
@shog4140
@shog4140 3 ай бұрын
別にアクション面を評価されてる感じではないけど。無理やりスクエニ下げをしてるようにしか思えない。
@user-lh9pf6ij3l
@user-lh9pf6ij3l 3 ай бұрын
ストーリーもギャラもよかったけどな こんなとこにも頑張って吉田下げするやついるんやな
@vr2970
@vr2970 3 ай бұрын
正直、7とか10の栄光を知らないで12.13.15と暗黒期を経験した人間からすると怖くて手出せないわ しかもMMO畑で育った人がトップなら様子見するしかないわ 今の粗製ソシャゲ乱発して短期終了するスクエニにも信頼感ないし
@user-daizoufan
@user-daizoufan 3 ай бұрын
@@user-lh9pf6ij3lベネディクタ以外のキャラは微妙だったけどな ベネディクタに殺されたいお
@831Tg6A8nF
@831Tg6A8nF 3 ай бұрын
16はthe平凡だったなー あれでストーリー全振りなんて言葉が出てるんじゃ7リメイクにも期待できない
@HANAKO-fi1dm
@HANAKO-fi1dm 3 ай бұрын
こうやって見るとRockstar Gamesえぐいな 開発は10年規模で作品のリリース間隔も5年以上空いてるにも関わらず支持され続けてるし、少し新作をちらつかせただけでゲーム業界で話題をかっさらえる DLCの情報だらけでアンチも多いけどそれ以上に期待が大きすぎる GTA6もおおごけしない限り今後も同じような形で開発していくだろうし たぶんスクエニがあこがれてる姿だと思う
@user-qb5gn7dv8d
@user-qb5gn7dv8d 3 ай бұрын
モンハンのファンとしてカプコンが好調なのはとても嬉しいですが、ゲーム会社が100年続くものなのかがまだ分からないから不安は消えませんね。信じてますけど
@nomoney8296
@nomoney8296 3 ай бұрын
カプコンはやらかして落ちぶれたら逆にそこから大作を出す底力ある会社ではあるからなんだかんだで生き延びそう
@user-lz8zp8kg1o
@user-lz8zp8kg1o 3 ай бұрын
カプコンは死にかけると歴史的な傑作IPが出てくる不思議な会社なんだよねw
@Nyamucha
@Nyamucha 3 ай бұрын
@@user-lz8zp8kg1o不死鳥かな?
@user-rw3xb8yr2d
@user-rw3xb8yr2d 3 ай бұрын
バイオも5、6あたりは完全に落ちぶれた扱いだったのに、今や新作出るたびワンチャン最高傑作か?!ってくらい楽しいからまた落ちて来てもいつかはって期待出来る
@user-wr7mr7pm7g
@user-wr7mr7pm7g 3 ай бұрын
AAAで出すならニーアくらいしか希望ないと思う
@user-kk5eu2ul7v
@user-kk5eu2ul7v 3 ай бұрын
DODEエンド~nierプロローグ間の内容だといいな
@tenuguisyatyou
@tenuguisyatyou 3 ай бұрын
なかいどさんは言語化の天才
@troro_srirs
@troro_srirs 3 ай бұрын
リバースやってるけどカードゲームが1番楽しい クリア後のコンテンツが作業すぎる。 クリアしたときはもちろん嬉しいんだけど、やった!ってよりやっと終わったよ…ってなる
@user-daizoufan
@user-daizoufan 3 ай бұрын
難しそうで一回もやってないわw もうチャプター10なのにw
@HasudoraYaki
@HasudoraYaki 3 ай бұрын
システムが評価されていた時代のFFはどこにいっちゃったんだろうね。FF3やFF5のジョブチェンジシステムは今でも色褪せないと思うけど、過去の貴重な遺産を寝かしておくのは勿体無いと思う。
@user-xx7fh7fp5b
@user-xx7fh7fp5b 3 ай бұрын
ジョブ要素は11と14でしっかりと使われてるんよ。
@user-eh9ep5bi9g
@user-eh9ep5bi9g 3 ай бұрын
スクエニはムービーがどうこうというより信頼を失ったのがでかい。 Forspokenはマジでガッカリしたし FFは直近の成功が14だけ。 UBIとかもそうだけどいつも70点弱のゲームを出す会社のカテゴリに入ったら抜け出すのは大変。 FF7Rは個人的には面白かったからこれを軸にいいゲーム作り続けて欲しい。
@user-bn7in8jl4b
@user-bn7in8jl4b 3 ай бұрын
宮崎曰く「売上、評価、前作を超える等、そういったハードルを設けると不純物になり易く、保守的になる」と言ってます。 ユーザーの意見もあまり聞かないようにしている。 フロムの経営理念は「価値ある面白いものを作ること」 最低限のラインはあるにせよ、ただ自分たちが面白いと思うものを作るってのが当たり前で大事。 自分の中でこれが作りたいこれが面白いんだと思うものがしっかりあるから、周りに放り回されず自分の判断で面白さを作れる。 売れるものを作ろうとする奴は薄っぺらいからいづれ行き詰まる、面白いものを作ろうと当たり前なことをしてるだけでいい。 それがクリエイターというもの。
@testes9794
@testes9794 3 ай бұрын
スクエニダメな日本メーカーの象徴って感じ とにかく信頼がない、その癖に自意識は一流メーカーだからダサさがすごい かつてのスクエアはそれこそ今のフロムかそれ以上の 神メーカーだったから余計に色々言いたくなるw
@kurokichune
@kurokichune 3 ай бұрын
FF新作見るたびに「アクションか……」ってなって手を引いてる気がする。私がコマンドRPGを好んでるというのもあるけど、FFと言ったらコマンドRPGが頭に浮かぶ。イメージしにくいっていうのは本当にそうかも。
@user-cf7hs6rf2l
@user-cf7hs6rf2l 3 ай бұрын
全く同意だわ。 いくら設定でコマンド式にも出来ます、とか言われてもそういうんじゃねんだわって思ってしまう。 取ってつけたコマンドRPGじゃなくてコマンドRPGで面白く作って欲しい、んだよなぁ。
@S.E.V.MARCHAL
@S.E.V.MARCHAL 3 ай бұрын
久しぶりにPCゲームをやろうと思ってるのですが、リネージュ 2に似てるゲームはないですか?
@user-yq5go3md2d
@user-yq5go3md2d 3 ай бұрын
スクエニお得意の映像美で勝てないのなら、いっそのことオクトパストラベラーのような2Dにして遊びの幅をいっぱい追加したFF7をスイッチ辺りで出したら良かったかも?と思う今日この頃。
@kinoshita2525
@kinoshita2525 3 ай бұрын
FFシリーズは用語だけ引き継いで世界観もゲームシステムも一新していくスタイルだったわけで、今さらFFのお約束を新たに構築していくっていうのも難しいでしょう なんかいっそベセスダにFF17作らせればいいと思ってるw
@user-rg3hr4li1o
@user-rg3hr4li1o 3 ай бұрын
最近で言うとインフィニティストラッシュかな。あれを定価で買った人はスクエニのゲームは回避するだろうな
@precurebass264
@precurebass264 3 ай бұрын
フロムの圧倒的黄金時代もいつか終わってしまうのかな...その時にはどんなゲーム性をもつゲームが覇者となってるんだろう
@user-qy3ed9cv4l
@user-qy3ed9cv4l 3 ай бұрын
ドラクエ12はどんな風になるかはともかく、モンスターをたくさん仲間にできるといいですね。できれば正式なパーティーメンバーになってほしいですが、それが無理でも一緒にたたかっている感じをだしてほしい。
@oq7104
@oq7104 3 ай бұрын
ゲームではストーリーすら舞台装置で話を進めるというよりもゲームを進める燃料の一つだと思うんだよね 装備やスキルが増えたり仲間が増えたり減ったりワールドマップが変わったりする由来というか ゲームとお話がイイ感じにリンクしてるのは歓迎だけど、お話がゲームを押しのけ気味なのはちょっとね
@user-ts6rc6ih1s
@user-ts6rc6ih1s 3 ай бұрын
フロムは全部クオリティ高いからだと思う。フロムが凄すぎるだけ
@user-hi9fs4dj1j
@user-hi9fs4dj1j 3 ай бұрын
沢山アイテムがあってバランスが取れてるの好き。あと過去IPキャラよりよく分からんふわっとしたキャラの方が没入感ある
@user-pl4px9xv3p
@user-pl4px9xv3p 3 ай бұрын
ゲームは結局プレイ内容、システム、好みのキャラと関係図が織りなすストーリーであり、主役はプレイヤーであって、次の映像まで走らされる小間使いじゃないんだよね。
FF失敗DQ12は作り直し…新経営理念はダサい…スクエニの夢も希望もない決算を解説
22:45
ナカイドのゲーム情報チャンネル
Рет қаралды 501 М.
【PS5泥舟化】ソニーとスクエニの大誤算…PS5独占問題の真相を解説します
17:09
ナカイドのゲーム情報チャンネル
Рет қаралды 311 М.
Wait for the last one! 👀
00:28
Josh Horton
Рет қаралды 136 МЛН
Incredible magic 🤯✨
00:53
America's Got Talent
Рет қаралды 21 МЛН
【評価1.5】スクエニ新作RPGに起きた地獄の悲劇とは…【トワツガイ】
23:12
ナカイドのゲーム情報チャンネル
Рет қаралды 422 М.
"神ゲー"のせいでゲーム業界が崩壊中!? 新作が売れない理由を徹底解説します
19:09
ナカイドのゲーム情報チャンネル
Рет қаралды 433 М.
FF7リバースの売上問題をぶった斬る!言いたいこと全部言います...
27:01
てつお / ゲーム考察&ストーリー解説
Рет қаралды 417 М.
skibidi toilet zombie universe 34 ( New Virus)
3:35
MonsterUP
Рет қаралды 1,8 МЛН
ПАУДЫҢ ЕКІ ЖОЛЫ
12:47
Armani -KazakhHL-
Рет қаралды 25 М.