”スパイダーマン実写化の歴史”と”幻に終わったスパイダーマン4つ”を徹底解説。

  Рет қаралды 234,938

ヨーダの映画情報局

ヨーダの映画情報局

3 жыл бұрын

#スパイダーマン歴史#歴代スパイダーマン#マーベル
訂正:SONYは2000万ドルではなく、
1000万ドルでスパイダーマンの映画化権を購入したようです。
チャンネル登録お願いします。
/ @user-hl4gp4wn8i
ゲーム実況チャンネル!
/ @yoda1887

Пікірлер: 156
@user-hl4gp4wn8i
@user-hl4gp4wn8i 3 жыл бұрын
訂正:SONYとマーベルでスパイダーマンについての話し合いですが、 2000万ドルではなく1000万ドルで映画化権をSONYが購入してました。 マーベルはSONYに2000万ドルで打診した結果……1000万ドルで合意した形だったようです。 間違えてしまい 大変申し訳ございません。
@user-xv5vq2jh1y
@user-xv5vq2jh1y 3 жыл бұрын
東映版スパイダーマンとかMARVELと東映の連携が今のスーパー戦隊の路線を確立したと言っても過言じゃないから、日本的にもスパイダーマンは偉大
@icd11559
@icd11559 2 жыл бұрын
バトルフィーバーJも元はマーベルヒーローのミスアメリカを映像化する為に用意されたヒーローチームなんですよね。ミスアメリカ以外は全て東映側の創作。
@kenseiinoue8967
@kenseiinoue8967 2 жыл бұрын
東映版スパイダーマンのお陰でスーパー戦隊のロボット対決が始まったのもありますしね
@user-yk6we2oi8v
@user-yk6we2oi8v 2 жыл бұрын
そうなの⁈
@user-gy3lm1mc1w
@user-gy3lm1mc1w 2 жыл бұрын
当時の特撮技術は世界一だったってよく聞くもんねぇ。
@user-je2lk8qn5h
@user-je2lk8qn5h 2 жыл бұрын
変身ヒーローが巨大ロボットに乗って戦うのは、最初が東映版スパイダーマンが'78年で、ミスアメリカが登場する戦隊シリーズバトルフィーバーJが'79年ですね。
@user-dn8gl1yx5i
@user-dn8gl1yx5i 3 жыл бұрын
東映スパイダーマンは伝説、あとヨーダさんの声が良いのとまとめがわかりやすく聞き取りやすく観やすい動画をいつもありがとうございます😊
@minaraic132
@minaraic132 2 жыл бұрын
MCUにスパイダーマン出れないってなった時にソニーめちゃくちゃ叩かれてたけど、よく考えるとディズニーがめちゃくちゃでソニーが言ってるのが当たり前なんだよなあ
@domadoma4170
@domadoma4170 11 ай бұрын
わ🙇‍♂️わな🎉😢😂😂やば なさわは🀄️
@miki-iw7xt
@miki-iw7xt 4 ай бұрын
↑あ?
@Funkytiger37
@Funkytiger37 Жыл бұрын
早くレオパルドンを現在の技術で実写orCGで出してくれ…頼む…
@PeaceWalkerPony
@PeaceWalkerPony 2 жыл бұрын
NWH見た後これ見るとなんか凄い感動する...
@aiueo487
@aiueo487 3 жыл бұрын
やっぱサムライミ版で人気になったんだな この映画以前はスパイダーマン知らんかった
@C26H20
@C26H20 2 жыл бұрын
キャラクターの特徴として十二分に良い背景があるよね…
@yoshio19801971
@yoshio19801971 2 жыл бұрын
ドキュメンタリーは今回のyの動画で満足です!スパイダーマンの実写化の歴史でスパイダーバースが一本作れそうですね。それを見てみたい! 毎回yの動画でマーベルの考察を楽しく拝見しています。
@user-hb3eo2yu9b
@user-hb3eo2yu9b 3 жыл бұрын
1:29まさかマーベルがディズニーになるとは思わなかっただろうな...
@user-lf4zd4mu3i
@user-lf4zd4mu3i 3 жыл бұрын
うん
@tom-xb6kl
@tom-xb6kl 2 жыл бұрын
こういう経緯があってノーウェイホームのマルチバースが実現してライミ版やら過去作の敵がでてくると思うと余計胸熱だな。SONYが完全に手放してたらそれは実現できなかったわけだから。
@SK-ms8gi
@SK-ms8gi 2 жыл бұрын
そして、ついに今回奇跡の作品が生まれたわけですね。
@Riddle2358
@Riddle2358 3 жыл бұрын
素敵なまとめありがとうございます✨ 今後もmarvel、SONY共々目が離せませんね…
@ex_poison
@ex_poison 3 жыл бұрын
社会テストの歴史の内容がこれだったら何時間だって勉強するのに
@user-tt7kb5er1y
@user-tt7kb5er1y 3 жыл бұрын
スパイダーマンは1.2.3が一番好きやわ
@KM-ze2mt
@KM-ze2mt 3 жыл бұрын
シュワルツェネッガーがオクトパス・・・面白そうだけど機械のアームよりもシュワルツェネッガー自身の腕で殴ったほうが強そう
@uc8940
@uc8940 3 жыл бұрын
まじでわかりやすい
@user-pv8fj3lx4e
@user-pv8fj3lx4e 2 жыл бұрын
5:48 Dr.オクトパスがアーノルド・シュワルツェネッガーなのはちょっと見たいww
@user-uz7lk8lr1i
@user-uz7lk8lr1i 3 жыл бұрын
80〜90年代で頓挫したせいでむしろ俺の子供時代にマッチしたのである意味感謝!!
@taiga4536
@taiga4536 3 жыл бұрын
2:56こっからの話は日本の実写化でよくあるやつ
@tennennsama
@tennennsama 3 жыл бұрын
進撃のkyゲホゲホ
@user-rr9ik9ed1l
@user-rr9ik9ed1l 3 жыл бұрын
@@MSZ-06 許可をもらったというよりガビ山先生の指示
@user-hg6kx6zf4s
@user-hg6kx6zf4s 3 жыл бұрын
@@MSZ-06 庵野さんよんだらトラウマになっちゃうよw
@user-qs4mo2gt8e
@user-qs4mo2gt8e 2 жыл бұрын
こうして見るとホントにケヴィン・ファイギの有能さが分かるな···
@masnoir
@masnoir 3 жыл бұрын
シビルウォーからのホームカミングへの一連のスパイディ・アイアンマン出演について、何となく「MCUだし~今までの作品と同じで自由に行き来してて当たり前?」くらいに思ってましたが、そのような契約があったんですねー。ファーフロでのMCU離脱騒動でこじれてるのを知った身としてはとても勉強になりました!
@BadKamenRider
@BadKamenRider 2 жыл бұрын
何故
@BadKamenRider
@BadKamenRider 2 жыл бұрын
何故
@user-et7mn5ff6e
@user-et7mn5ff6e 3 жыл бұрын
サムライミ版より前にそんな設定があったとは… スパイダーマンの歴史は奥深いね。
@user-oz3hu4yl6l
@user-oz3hu4yl6l 3 жыл бұрын
説明うまいし声聞きやすいしもうファンです。
@user-gj3pf7to4g
@user-gj3pf7to4g 2 жыл бұрын
40年近く前にテレビの洋画でスパイダーマン見たんだけど、CBS放送のやつなのかな? 当時、小学生で東映版しか知らなかったから、「スパイダーマンってアメリカでも作ったんだっ!!けど、スーパーカーもロボットもでないよ」って言ったら兄貴に「逆だよ、元々アメリカのだしロボットなんか出てこねーよ」ってツッコまれた笑
@miko-mark
@miko-mark 2 жыл бұрын
東映が利権のドタバタ劇にとことん巻き込まれてないのが凄い。
@taizouisida7487
@taizouisida7487 2 жыл бұрын
もし円谷だったら・・・
@user-jc9zt7rw7b
@user-jc9zt7rw7b 2 жыл бұрын
令和スパイダーマンが令和ライダーとコラボ共演スルナラ鉄十字のマシーンベムとライダー怪人の悪のタッグに令和ライダーとコラボ共闘で闘って欲しい!
@user-xl8ts9xq1i
@user-xl8ts9xq1i 2 жыл бұрын
サムライミ版のスパイダーマン は筋肉質でかっこえかった
@skyouya.8998
@skyouya.8998 Жыл бұрын
動画面白かったです
@user-yk6oi8os5k
@user-yk6oi8os5k 3 жыл бұрын
これからのスパイダーマンも目が離せない!
@user-ql4fw3ir9w
@user-ql4fw3ir9w 3 жыл бұрын
契約内容まで知れて面白い!
@mr.742
@mr.742 2 жыл бұрын
トビーマグワイヤのは飛び抜けて好き
@icd11559
@icd11559 2 жыл бұрын
実写版がコケまくってた間にもアニメ版は順調に作られてて笑う
@user-jf9tf6pe1n
@user-jf9tf6pe1n 3 жыл бұрын
20年くらい前に『スパイダーマン』が映画化されることを聴いた時、「どうせレオパルドン出ないんだろ⁉️」と視ようすら思わなかった記憶がある。
@tomoka322
@tomoka322 2 жыл бұрын
今回のマルチバース設定聞いた時にチラッとでいいからレオパルドン映ればいいなーと思ってた
@ir.voy.
@ir.voy. 3 жыл бұрын
マーベルの本、買いました。 まだ1文字も読んでない… 楽しみです!
@user-bp9cm4ec6r
@user-bp9cm4ec6r 2 жыл бұрын
スパイディの重要性をとても感じる内容です笑
@RIN-ux7gt
@RIN-ux7gt 3 жыл бұрын
実写スパイダーマンの発展の懸け橋になった男、スパイダーマッ!
@user-cj4hw2ul8h
@user-cj4hw2ul8h 2 жыл бұрын
東映の巨大ロボットの先駆け!スパイダーマッ!
@user-mz1pt3sc9m
@user-mz1pt3sc9m 2 жыл бұрын
@@user-cj4hw2ul8h さん ワンセブン「⁈」
@user-th4mu6uz2l
@user-th4mu6uz2l 2 жыл бұрын
アメスパの続きが見たかった
@wannkomana1305
@wannkomana1305 3 жыл бұрын
スパイダーマンの歴史面白すぎる。改めてスタンリーとかケヴィンファイギはすごい方達だなと思う。
@Genius.swordsman-Hisame
@Genius.swordsman-Hisame 3 жыл бұрын
スパイダーマンはMARVEL VS ストリートファイターで初めて(ちゃんと)知りました
@etrfvbimkjeosu7675
@etrfvbimkjeosu7675 2 жыл бұрын
03:50 サイクロトロンはいわゆる粒子加速器ですね 陽子や電子を光速近くまで加速させることができます
@k6986
@k6986 3 жыл бұрын
???「地獄からの使者、スパイダーマン!!」
@user-rx5ug1sj2q
@user-rx5ug1sj2q 2 жыл бұрын
最新作スパイダーマンの次回作は単独映画かどうか気になりすぎる
@user-gn1dn1tb5r
@user-gn1dn1tb5r 3 жыл бұрын
最初に映像化された男スパイダーマッ!!
@Yo-zd3hd
@Yo-zd3hd 3 жыл бұрын
歴代のスパイダーマンのポスターが並んでるところ、実写化さたスパイダーマンになってます!!
@kazumaarai8333
@kazumaarai8333 2 жыл бұрын
今公開中にアンドリューガーフィールドはアメイジングスパイダーマンの続編やるなら出たいというコメントしてましたな。
@kishibata_sunao1
@kishibata_sunao1 2 жыл бұрын
1:04 これもお蔵入りかぁ
@user-rw4xo7ek2t
@user-rw4xo7ek2t 2 жыл бұрын
ジョセフ版スパイダーマンめっちゃ見てえw トムクルーズがスパイダーマンとか無敵すぎる笑
@user-jo2ly8be4j
@user-jo2ly8be4j 2 жыл бұрын
アメスパ続き作って欲しい
@BadKamenRider
@BadKamenRider 2 жыл бұрын
ノーウェイホーム良かった
@jiamu0706kk
@jiamu0706kk 3 жыл бұрын
上原正三氏が脚本書いたハリウッド版スパイダーマンを観てみたかった・・
@disney.daisuki
@disney.daisuki 2 жыл бұрын
アメスパ大好きだった
@kennylaid57
@kennylaid57 3 жыл бұрын
ブルースキャンベルのミステリオ見てみたかったなぁ。
@user-uu3bd1pu7z
@user-uu3bd1pu7z 2 жыл бұрын
キノコ狩りの男にも色々いるんだなぁ
@user-ng5ld5xj8z
@user-ng5ld5xj8z 3 жыл бұрын
映画作りで配給会社よる支障は本当に避けて欲しい💦絶対に監督が正しいとは思わないけど、作品全体を良く知る監督が納得できる製作体制でこそ傑作が生まれると思うし、その環境をサポートするのが配給会社の役割だと思う。
@user-ge2wz4hi4b
@user-ge2wz4hi4b 2 жыл бұрын
X-menの、ニューミュータンツも被害者かと。
@icd11559
@icd11559 2 жыл бұрын
東映版もかなり昔の映像化だけど、アメリカが作った初期の実写も味わい深い。スパイダーストリングスが太いロープみたいなのよねwww ウェブシューターもかなり大きかったw 狼男的なスパイダーマン って、もしかして劇中で蜘蛛化が進行しすぎた時の姿みたいな感じだったのかなw
@hozonban
@hozonban 2 жыл бұрын
サムライミ版4,5,6見たかったのは同意ですね
@jokera211
@jokera211 3 жыл бұрын
アンハサウェイがやるブラックキャット…見たかったなぁ…
@icd11559
@icd11559 2 жыл бұрын
これで紹介してるハルクって、もしかして有名な超人ハルクの事?(当時リアルタイムで見ていました) 超人ハルクと透明人間ジェミニマンはどちらも印象深いアメリカの特撮ヒーロー番組でしたw
@tronatlas7435
@tronatlas7435 3 жыл бұрын
ロジャー・コーマンのスパイダーマン…観たかったかもww
@user-lv9rg3bf3d
@user-lv9rg3bf3d 2 жыл бұрын
CBS版は映画館で見ました。誕生編みたいな感じのTV版1話の再編集がひっそり公開されてましたね。残りのエピソードは後年レンタルビデオで見た覚えが有りますが敵がマフィアとかでパッとしないエピソードばかり、特撮部分も粗い編集合成で此なら東映版の方が面白かったなぁって思いましたねぇ。サム・ライミ版を見た時は大興奮してしまいました。
@user-ub4fe9kk4q
@user-ub4fe9kk4q 3 жыл бұрын
なんかもうケヴィンファイギの映画が観たいわ笑笑
@user-ne4xe2zq5w
@user-ne4xe2zq5w 3 жыл бұрын
ジェームズ・キャメロン版見てみたい(笑)
@fleedam99
@fleedam99 3 жыл бұрын
MCU版スパイダーマンはソニー配給でもあるのでDisneyプラスでは配信出来ないんですかね😣💦 アイアンマン1やインクレディブル・ハルクも💦
@user-wd6ns2dl2t
@user-wd6ns2dl2t 3 жыл бұрын
香港マフィア?だったか?と戦うスパイダーマンが、日曜洋画劇場でよくやってたなぁ〜
@naoyachiba4189
@naoyachiba4189 2 жыл бұрын
ハルクの実写までの歴史という動画ありませんでしたっけ?
@user-pf2md6ux8k
@user-pf2md6ux8k 2 жыл бұрын
むっちゃ分かりやすい笑 確かにトビーマグワイア版4.5.6見たかった!サムライミが満足する脚本が出来てたら、どんな映画が観れたんだろう… SONY、俺からも頼むでホンマ
@user-tw5rk3ps3q
@user-tw5rk3ps3q 2 жыл бұрын
スパイダーマンの制作の歴史を映画にしてほしくなった笑
@user-xb5sh9mh9v
@user-xb5sh9mh9v 2 жыл бұрын
実は実写化されたスパイダーマンはもう1つあります。1970年代の子ども番組『The electric campany』の1コーナーに「Spaidy」というのがありました。KZfaq等で「electric campany spaidy」で検索するとすぐ出てきます。ちなみにテーマ・ソングがやたら格好良いです。すごいのは若かりし頃のモーガン・フリーマンが出演しているところです。若すぎて思わずのけ反りますw。
@holmes5955
@holmes5955 2 жыл бұрын
MCUの予告でシビルウォーが1番興奮したな
@user-jc9zt7rw7b
@user-jc9zt7rw7b 2 жыл бұрын
令和ノスーパーヒーロー大戦がシビルウォー化スルナラライダーと戦隊が登録法賛成派と反対派に分かれて欲しい!ゼイビアックス将軍とグラム皇帝の企みでやって欲しい!?ゼイビアックスとグラムが東映特撮ユニバースに出て来て欲しい!
@kosukewatanabe8340
@kosukewatanabe8340 2 жыл бұрын
トムホ版が終わってマイルズに変わる時にまたソニー独占になるのかなぁ…手放してくんないかな…
@jaeger7556
@jaeger7556 2 жыл бұрын
俺の記憶ではサム・ライミ版以前にアメリカで作られた実写版の2時間映画が有ったはずなんだけど、77年版ドラマを再編集して映画にしたものだったのかな?(子供の頃に見たので記憶が曖昧)
@user-fx3yj5qy1n
@user-fx3yj5qy1n 2 жыл бұрын
アメイジングスパイダーマン見たかったなー
@user-kc9tv3lk9h
@user-kc9tv3lk9h 3 жыл бұрын
東映スパイダーマンあっての今のスパイダーマンだと思っている
@user-wc8lb7nk5t
@user-wc8lb7nk5t 3 жыл бұрын
2:35 宝の原石を発掘する手腕はハリウッドでもトップクラス。でもスカウトマンやプロデューサーではなく映画監督(苦笑)。
@8k717
@8k717 2 жыл бұрын
サム・ライミ版のスパイダーマンの前にどこのチャンネルだったか忘れたけどテレビの映画劇場でスパイダーマンをやっていたのを見たことがあるんだけどあれは米国テレビ版の総集編みたいなものだったのかな? 東映版に比べてもチャチな作りだったからその後サム・ライミ監督のスパイダーマンを劇場公開時に観たときの衝撃はまさに「これぞ本物のスパイダーマン」だったな~。
@Yo-zd3hd
@Yo-zd3hd 3 жыл бұрын
サム・ライミ版とアメスパの幻作品は、マルチバースでやって欲しいなあ スパイダーバースやるなら、新規客がスパイダーマンたくさんおって何が何だかってなるし、サム・ライミとアメスパで続編作ってからバース作ってくれ!!
@user-zt3ss3om7b
@user-zt3ss3om7b 2 жыл бұрын
ニコラス・ハモンド版は割と好きですね。
@user-gx3br5il8h
@user-gx3br5il8h 2 жыл бұрын
マルチバースで東映版スパイダーマン出てきたら吹く
@user-ml5kx6ju3b
@user-ml5kx6ju3b 3 жыл бұрын
2:05なおロジャー・コーマンは映画版ファンタスティック・フォー?の製作をしたことがあります。 後にファンタスティック・フォー超能力ユニットを製作するコンスタンティンフィルムは1992年当時マーベルとの契約内容にあった「期限までにFFの映画を製作しなければ映画化権を失う」という事態に直面、 権利を手放したくなかったコンスタンティンフィルムは急遽低予算早撮り映画の帝王コーマンをプロデューサーに迎え何とか締め切りまでに映画を完成、 当初は劇場公開するつもりだったようですが短期間極低予算で製作されたコーマン版FFはとてもまともに公開できるクオリティのものでは無くお蔵入りに。 この時のマーベルの経験が「もう詐欺師みたいな人達とは組みたくない、こうなったら自分達で直接作る」とマーベルスタジオ設立の切っ掛けになったとかならなかったとか…
@____re._.1n
@____re._.1n 3 жыл бұрын
全部いいよな あとなんだかんだでスパイダーマンって マーベルですごい印象深いよなw ↑あとアイアンマンもw
@yo-jb7tq
@yo-jb7tq 2 жыл бұрын
SONYがマーベル全部のキャラクター買ってたらどうなってたんだろうな
@user-tt2bx5dp2j
@user-tt2bx5dp2j 3 жыл бұрын
アメイジングスパイダーマン2の時にsonyに買収されたんじゃなかったっけ。だから3が作れず打ち切りになったって書いてあった気がする
@peat4
@peat4 3 жыл бұрын
ヨーダさんのスパイダーマンマイルズモラレスやってほしい
@user-tf5xv1xk1y
@user-tf5xv1xk1y 3 жыл бұрын
トムクルーズがピーターにならなくてほんとよかった
@tom-yk4oy
@tom-yk4oy 3 жыл бұрын
ほんまそれ。今のMIシリーズがなかったもしれない……
@iwata4222
@iwata4222 3 жыл бұрын
時を戻そうwww
@taiga4536
@taiga4536 3 жыл бұрын
若い頃ってマーティン・スコセッシとスティーブン・スピルバーグってもうかなり歳いってるよな?って思ってしらべたらロジャーコーマン94歳で納得した
@ricklow3837
@ricklow3837 3 жыл бұрын
東映版のスパイダーマンリメイクも見てみたい(レオパルドンがトランスフォームするんかな?)
@yumavenom
@yumavenom 2 жыл бұрын
アメイジングスパイダーマン2にバルチャーとかあったところにシンビオートいたんだよなー
@m-i1273
@m-i1273 2 жыл бұрын
ああ、東映のスパイダーマンを知ってたからCBSの二時間ドラマの短編映画坂を見た時になんで、レオパルドン出ないのよと思っていてトビー坂のスパイダーマンで始めて元々がアメコミヒーローだと知った衝撃を今でも覚えています でもマーベルがSWと同じ道を歩んだのはショックだわ なんで??ディズニーとくっついちゃったかな??😡⚡
@user-og6tu4nn7b
@user-og6tu4nn7b 3 жыл бұрын
スパイダーマンって歴史長いけど実写は最近(東映版を除けば)なんですね
@user-vi5nz1hc8f
@user-vi5nz1hc8f 3 жыл бұрын
俺が小学生の時(30年以上前)『スパイダーマン』の映画をテレビで視聴した気がするんだが、CBS版のダイジェスト版なのかな?それとも少年期によくある幻か何かだろうか。
@junichif17
@junichif17 3 жыл бұрын
スピルバーグはユニバーサル映画のテレビ部門出身なので、ロジャー・コーマンとは無関係です。まあ、スピルバーグはB級映画好きなので、影響は受けてるでしょうが。 コーマン氏のもとでキャリアをスタートした監督は、他にもピーター・ボグダノビッチ、モンテ・ヘルマン、ジョー・ダンテ、ジョン・セイルズ。 俳優としては、何と言ってもジャック・ニコルソンですね。
@arczerc8354
@arczerc8354 2 жыл бұрын
ヴェノムがMCUとどう関わるか気になる
@user-jc9zt7rw7b
@user-jc9zt7rw7b 2 жыл бұрын
ヴェノムとライダーリバイスがアメコミ共演漫画でコラボ共闘して欲しい!ヴェノムと悪魔👿バイスがくっちゃべて欲しい!?
@ANKOROMOTI10
@ANKOROMOTI10 3 жыл бұрын
サムライミのスパイダーマンに出てくるMJはクソビッチって感じがしてた。
@user-ej3vf3xi6q
@user-ej3vf3xi6q 3 жыл бұрын
鉄十字キラースパイダーマン !
@user-ui6jk5xk1w
@user-ui6jk5xk1w 3 жыл бұрын
今日超合金レオパルドン見たけど高すぎてやめた
@kmr5051
@kmr5051 2 жыл бұрын
東映版の見所は自己紹介
@kozirase_nekuraman
@kozirase_nekuraman 3 жыл бұрын
???「コッペパーントジャム」
@CoDplayer141daisuki
@CoDplayer141daisuki 4 ай бұрын
コロッケパーン
@user-oz8sv6vz1u
@user-oz8sv6vz1u Жыл бұрын
何故マーベルは全マーベルキャラの売却相手をソニーに選んだんだろう? ちなみにアメスパのスピンオフを計画していたが、それは後のSSUとなります。
@user-rl3yj7vj1m
@user-rl3yj7vj1m 3 жыл бұрын
MARVELではスパイダーマンが1番の稼ぎ頭なんだなあ
1❤️
00:20
すしらーめん《りく》
Рет қаралды 33 МЛН
Как быстро замутить ЭлектроСамокат
00:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 11 МЛН
Кәріс өшін алды...| Synyptas 3 | 10 серия
24:51
【スターウォーズ】ダースベイダーの休日の過ごし方【考察】
9:09
ゆっくりジェダイ解説チャンネル
Рет қаралды 253 М.
【猿の惑星:キングダム】ゆっくり映画レビュー.No004
5:45
シロートのくせになまいきだ
Рет қаралды 213
スパイダーマン別世界のピーター17人まとめ。神ピーター出現
10:12
Как он смог забить гол
0:59
Garga
Рет қаралды 1,7 МЛН
Stereo Madness Hold Version
1:00
Speedroute
Рет қаралды 14 МЛН