【特集】JR福知山線事故から18年 「誰かにこの恩を返していきたい」 救出された男性 5年にわたる治療・リハビリ 心のこもった医療に感謝 作業療法士となり被災地にも【関西テレビ・newsランナー】

  Рет қаралды 1,818,089

KTV NEWS

KTV NEWS

Жыл бұрын

関西テレビ「newsランナー」2023年4月24日放送
―――――――――――――――――――――――――――――
▼【チャンネル登録をお願いします🔔】
/ @ktvnews8
▼【関西テレビ NEWS:関西のニュースをお届け📰】
www.ktv.jp/news/
―――――――――――――――――――――――――――――
▷「取材依頼、届きました」
• Playlist
▷「特命報道 ツイセキ」
• 【特命報道 ツイセキ】カンテレ記者が追跡取材!
▷「特集」
• 【特集】
▷「きょうの聞きたい」
• 【専門家解説】旬なニュースの当事者や専門家が...
▷「ランスポ」
• 【スポーツ】
―――――――――――――――――――――――――――――
≪関西テレビ「newsランナー」毎週月〜金・夕方4時45分から放送🏃≫
メインキャスター:吉原功兼
情報キャスター:竹上萌奈・谷元星奈・橋本和花子
フィールドキャスター:坂元龍斗
気象予報士:片平敦
解説デスク:神崎博・加藤さゆり

Пікірлер: 372
@user-vw7sr6hd7f
@user-vw7sr6hd7f Жыл бұрын
ICUで働く医師です。 我々医療者は全ての命を救えるわけではなく、残念ながら手から零れ落ちてしまう命もあります。 あなたが今、元気で生きていてくれるだけで、私たちはとても救われます。 生きてるだけで、ありがたい気持ちでいっぱいです。 生き残るのも楽ではないとは思います。 葛藤、トラウマ、孤独、虚無感、色んなものに襲われたと思います。 それでも自分の命と向き合ってくれて、ありがとうと伝えたいです。 遠い場所から応援しています。 そして、あなたが求めた医療に近づけるように我々も頑張ります。
@user-wo5cq9xx8b
@user-wo5cq9xx8b Жыл бұрын
こちらこそお礼を言いたいです。毎日お疲れでしょう。命を預かる重責で気持ちの塞ぐ日もあると思います。どうぞお健やかにお過ごしになりますように…
@user-cf3vi1sw4k
@user-cf3vi1sw4k Жыл бұрын
@やゆ それは難しいですよ。
@user-vw7sr6hd7f
@user-vw7sr6hd7f Жыл бұрын
@@user-lg8rn4ef1u 私は自分自身がリストカットで受診したこともありますので、彼らの気持ちもよく分かっているつもりです。 死にたがる気持ちを止めることはできませんが、生きててもいいなって思ってもらえたらいいなと思いながら、ただ寄り添う医療を心掛けています。
@user-yn9ye5lq2j
@user-yn9ye5lq2j Жыл бұрын
@やゆ 丁寧に返信が来てますよ。貴方も返信しないのですか?
@Xeneted
@Xeneted Жыл бұрын
@@user-yn9ye5lq2j お前は何様なんや そういう事は周りが言うもんではない
@yukyan2234
@yukyan2234 Жыл бұрын
生き残ったことに対して罪悪感を感じる必要なんてない。生きていてくれてありがとう、ただそれだけです。
@user-tl3oj4ge2o
@user-tl3oj4ge2o Ай бұрын
なんで後悔せなあかんのか?何に対して?​@@user-xz7qb6ur4d
@heyoco_chan
@heyoco_chan Жыл бұрын
赤の他人は 生きていてよかった 死にたいなんて思っちゃダメ 亡くなった方もいるんだから とか色々綺麗事言えるけど あの現場にいて、生き延びた人にしかわかりえない、複雑な感情があると思う。 きっとどんなに心が強い人でもそうなってしまうんだろう。 当時寄り添ってくれた方々、何より葛藤を抱えながらも支える側に回る決意をされた中野さんを心から尊敬します。
@hanamaruri
@hanamaruri Жыл бұрын
こう思ってくれる方がいるだけで救われると思います。 事故とは違いますが、犯罪被害者になり、世間でいろんな事件や事故で亡くなってしまった方がいる中で 「助かって良かったね」 と言われましたが、助かったから、生き残ったからこその苦しみはあって、こういった事故の被害者の方もそうなんだと思います。 落ち込んでる方に生きていて良いんだよと認めてあげることも大事なんだとは思いますけどね。
@heyoco_chan
@heyoco_chan Жыл бұрын
@@hanamaruri 他人に悪意を向けられたという事実は、長年培ってきた自己肯定感であったり他人に対する信頼感を容易に崩しうるものだと思います。 大半の被害者は何の非もないのに、命以外の心の安寧であったり尊厳だったりが脅かされている。 周りの人はそれを念頭に置いて声掛けをするべきだなと強く感じます。
@spigria
@spigria Жыл бұрын
あの瞬間を経験したからこそ怖さがわかるし、それで命まで落としてしまったなんて…って思っちゃうんだろうな 「地震来ても大丈夫ですか」って不安になったという話がすごく生々しい…
@mh-cp5kg
@mh-cp5kg Жыл бұрын
看護師ですが、こんな風に言ってもらえるのって本当に嬉しいんですよ。言葉にして伝えてくれてありがとうございます
@user-dx3nm8mv6u
@user-dx3nm8mv6u Жыл бұрын
医療従事者の皆様~夜勤等も大変な思いで勤務して下さり感謝致します!私は、この路線で通勤中で、当日は休みで~当日の救急医療の皆様の大変さを思います。余談→私も手術経験有りですが、皆様努力して下さり~今も感謝致してます。
@ptoma3218
@ptoma3218 Жыл бұрын
気持ちの入った看護・医療に感謝 この言葉がどれだけ心の扱いの大事さを物語る
@user-jl6rl1pj9r
@user-jl6rl1pj9r Жыл бұрын
まさにその通りですよね。 あの惨劇はもう2度と起きないで ほしいと願うばかりです。 医療関係者の方も大変だったと思います。 その方々の懸命な医療、ケアで多くの方々救われている事に改めて感謝します🙏
@user-ku1dm8jj2u
@user-ku1dm8jj2u Жыл бұрын
色々なことを知りたいからマスゴミって言い方はどうなの?と普段は思ってるけど… あの事故で負傷者が病院へ搬入される時にカメラマンが道を塞いでたのはなんだかな
@user-oh3yt6dx4g
@user-oh3yt6dx4g Ай бұрын
なんて立派な方なんだろう。 人として心から尊敬します。 5:22「しんどいね」という言葉から、優しいお人柄が滲み出ていますね。 素敵な方だ。
@tinder5245
@tinder5245 9 ай бұрын
消防士を目指しています。 この事故の当時、まだ1歳でした。 大人になってこの事故を知りました。 私が消防士になったら、必ず人を助け、生きてくれることを願うばかりです。
@deathmelonpan
@deathmelonpan Жыл бұрын
作業療法士です。改めて、患者さんを1人の「人」として尊重し、心を込めて介入していくことの重さを再確認しました。 あの事故を乗り越えた方が作業療法士の先輩として活躍されていることは私にとっても励みになりました。 お身体にお気をつけて。お互い頑張りましょうね。
@user-ev8fn7fd1s
@user-ev8fn7fd1s Жыл бұрын
丹波路快速とイチャイチャ💕篠山口まで乗せてって~
@user-ny2cj2ko6u
@user-ny2cj2ko6u Жыл бұрын
あたりまえのことですね、
@user-tm7mb3om4n
@user-tm7mb3om4n Жыл бұрын
@@user-ev8fn7fd1s ?
@user-wy3yt3ji1d
@user-wy3yt3ji1d Жыл бұрын
​@@kakukakusikaku Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。
@YMRTAUJN
@YMRTAUJN Жыл бұрын
まともなコメントの返信欄がどうしてこんな地獄なのか・・・
@user-vv8pl9hk7t
@user-vv8pl9hk7t Жыл бұрын
苦しい経験も自分のものにして、他人に還元できる人だ、本当にすごい
@momocodondakebba
@momocodondakebba Жыл бұрын
貴方の頑張りをこうして見せて頂けただけでも十分な恩返しです。 苦しく辛い思いを乗り越えてきた皆さんが今以上のたくさんの幸せに包まれますように。
@funyako100
@funyako100 Жыл бұрын
婚約者を亡くした者です。 体育館で彼を見た瞬間から記憶がありません。あれからJR以外の地上の電車に乗ることも怖くなりました。今は東京にいますが少しのカーブもダメで安定剤飲みながら通勤しています。 今は医療の仕事をしていますが、私も未来ある彼と代わってくれたらという罪悪感と共に、逆に患者さんには前向きな言葉をかけています…不思議ですね。 生きていて欲しかったな。
@LupinLupin1
@LupinLupin1 Жыл бұрын
体育館が安置所になっていたんですね 壮絶な経験だ……
@KK-so3en
@KK-so3en 9 ай бұрын
でも今は別の男に抱かれています……
@kaneshiroakira
@kaneshiroakira 4 ай бұрын
@@KK-so3en それどうしても言わなあかんかった?
@user-se9pv5ep9f
@user-se9pv5ep9f 4 ай бұрын
⁠@@KK-so3enむしろそっちの方が救いがあっていいのかもしれない
@user-fv3of4rq7p
@user-fv3of4rq7p 3 ай бұрын
👳看護婦さんなんですね⁉️ 今も、小学生の👧女の子に人気の仕事でしょ🎵 私も、昔観月ありさ主演の📺ドラマ見てました❗️ドジをしながら、人命と向き合う彼女の姿に😂泣き笑いしました。 🥺深刻な人手不足、ハードな任務、現実は厳しいですネ💧 中山ミポリンや、南野陽子ちゃん(伊丹市出身)、広瀬すずちゃん等、人気の女優さんも👩‍💼ナース役演じましたね✨😄 どうか、ガンバって下さい🎉💕 最後に、『おもい』の漢字間違ってるよ‼️ ❌想い➡️⭕思いです🌟
@user-rk2qf1ed4r
@user-rk2qf1ed4r Жыл бұрын
同い年です。 大阪の大学に通ってました。 衝撃的でした。 お子さんもおられて、生きててよかったです。 楽しいこと沢山考えて生きてください。
@user-dk3ku2ek5g
@user-dk3ku2ek5g Ай бұрын
あんな事故に遭って、トラウマもあっただろうに自ら支える側になって災害医療にも携わって、本当に強く優しい方なんですね。本当に幸せになってほしい
@7gfkkgcvbnj
@7gfkkgcvbnj Ай бұрын
立ち向かうことが、トラウマ解消の最良手ではあるらしいよね。落馬したらすぐまた馬に乗れ、さもないと恐怖に呑まれて2度と馬に乗れなくなるという教えもあるそうで。
@user-pd8bk2do2x
@user-pd8bk2do2x 4 ай бұрын
18年前、私は事件現場に救助隊として向かいました。 救出現場では至るところで携帯電話が鳴っていたのを覚えています。 事故の一報をきいた家族が不安になりながら電話したことが容易に想像できました。 このような悲しい事故がもう二度と起こらないように願います。
@pochaccosuki
@pochaccosuki Ай бұрын
嘘ついてるね?
@user-tr9ok3oo7t
@user-tr9ok3oo7t Ай бұрын
17歳の女になってみたり君はカメレオンかよ
@Taka-zq3op
@Taka-zq3op 3 минут бұрын
あなたこの前18歳とか言ってたし、こういう大変なニュースの内容に恥ずかしいと思いません?
@user-lk3tv4sj7p
@user-lk3tv4sj7p Жыл бұрын
生き残って良かったのか? 良かったに決まってる そこは一生、疑わないでほしいです
@sskrk0718
@sskrk0718 Жыл бұрын
この事故のことをお話してくださったことに感謝します。ほとんどの人がこの事故を思い出したくないという人が多数なので風化させない為にも証言者の声は本当に貴重です。
@01sk36
@01sk36 Жыл бұрын
表に出てくるだけでも凄いし尊敬しかない。 強い人だ。
@user-zn6nq4ss4d
@user-zn6nq4ss4d Жыл бұрын
めっちゃ素晴らしいやんこの人、、、
@nugi.a0510
@nugi.a0510 Жыл бұрын
当時小学生でしたがこの事故のこと鮮明に覚えています。当時は大変だなという印象しかありませでしたが、看護師となって今改めてどれほど大きな事故だったのか、医療とはなにかと考えさせられました。患者様からの感謝の気持ちを当たり前と思わずこれからも看護師として働きたいと原点に戻れました。生きててくれてありがとうございます。
@user-nn1ok9fz7r
@user-nn1ok9fz7r Жыл бұрын
天職ですね。 リハビリの希望となり 説得力しかない。
@pl3044
@pl3044 Жыл бұрын
当時同志社大学に通っていた者です。あの時間帯の電車には学生が沢山乗ってました。友人も大変なケガを負って、命は助かりましたが今も大変な思いをしながら生きています。 本当に人生何が起きるか分からないですね。力強く生きている方々を見て、自分も生きる力を頂きます。
@otabe13
@otabe13 Жыл бұрын
阪神淡路大震災、福知山線脱線事故と大きな苦難を乗り越えて 辛いことも沢山あっただろうに 介助する側になって恩返しをするの本当に素晴らしい。
@user-wd7xk1fo4y
@user-wd7xk1fo4y Жыл бұрын
生存者がいる事を願いながらニュースを見ていました。 本当に生きていてくれて有難うございます。
@lplplolo5638
@lplplolo5638 Жыл бұрын
この事故は私の中で、鮮明に覚えており、特別な衝撃を覚えた記憶があります。 絶対に忘れない。 人が重なるように、、、とおっしゃっていた生存者の方々の言葉と悲痛な想い
@ryokoakkun5894
@ryokoakkun5894 Жыл бұрын
生きて、生かされて、あんな状態だったのに歩けるようになって… 凄惨な状況を見たわけだけど、事故前からの念願を叶えられて… 人生まだまだこれからです。
@yuuki_01
@yuuki_01 Жыл бұрын
中野さん、生きるべくして生きたんやな 素晴らしい人や、涙出てしまった
@user-op1mu3rz7i
@user-op1mu3rz7i Жыл бұрын
助かった命 どうぞ大切にしてください。
@KkkKkk-do4ym
@KkkKkk-do4ym Жыл бұрын
軽々しく、よくそんな言葉かけられますね。 その言葉に追い詰められる人もいるのに。あなたは、神ですか?
@chill4398
@chill4398 Жыл бұрын
あれからもう18年経つんですね。 今思い返しても衝撃的な出来事 でした。 中野さん、生きてくれてありが とう。前を向いて生き続けてく れてありがとう。 作業療法士として頑張られてい るなんて素晴らしいですね✨ これかも頑張ってください🏳️‍🌈
@NAn-dp3dw
@NAn-dp3dw Жыл бұрын
すごい勇気をもらいました。 中野さん、生きていてくれてありがとう。
@YH-ow2oq
@YH-ow2oq Жыл бұрын
他の症状も勿論怖いけど事故や災害に於いてのクラッシュ症候群と破傷風は本当に怖い。 救護にあたった方々、医療その他に関わった方々ありがとうございます。 中野さん、生きて、有難うございます。
@user-haprain001
@user-haprain001 Жыл бұрын
凄いな。 自分の経験を糧にしてるよね。
@achiaki0624
@achiaki0624 Жыл бұрын
2両目で、良くぞここまで回復されましたね。素晴らしいと思います。
@user-cg1dq8js3q
@user-cg1dq8js3q Жыл бұрын
ご自分は何も悪くなく、痛くて怖い大変なことを経験されたのに、その上罪悪感まで感じてしまわれるなんて辛すぎます。
@user-pe1co8ts6h
@user-pe1co8ts6h Жыл бұрын
心が敏感ですごく優しい人なんだなあと思う 感動しました
@ryouichiwatanabe8833
@ryouichiwatanabe8833 Жыл бұрын
生きて回復されて本当に良かったです。直接お話しした事はないですが優しさが溢れる話し方や雰囲気、貴方はすてきです。
@user-lf9he2sq3m
@user-lf9he2sq3m Жыл бұрын
病気をたくさんしています、現在進行形です どれだけ医療機関の方々に助けられ励まされたか分かりません 手の温もりだけでどれだけ心強く思ったかとか 貴方のような方々に感謝しかありません ありがとうございます
@user-ep7ei8il6x
@user-ep7ei8il6x Жыл бұрын
この動画が恩返しになっています。生きていてくれてありがとう。
@user-jb7cd8gd7u
@user-jb7cd8gd7u Жыл бұрын
看護師です。 素晴らしい!!!仕事するなかで悩むこと、大変すぎて本来の優しい気持ちを忘れることがありますが、この動画をみて看護師になった一年目の純粋な気持ちを思い出すことができました!頑張ります
@shokp523
@shokp523 Жыл бұрын
生きてくれてありがとうございます
@user-sp9ne7fd3q
@user-sp9ne7fd3q Жыл бұрын
この事故ははっきりと覚えています。事故後、救助にあたった救急隊員が「あちこちで携帯電話の呼び出し音が鳴っていた」と証言しておりました。 おそらく事故の一報を聞き、肉親や知人の方が安否確認の為に電話したのでしょう。心が痛みます。
@hiyokomatsuri
@hiyokomatsuri Жыл бұрын
生き残って良かったに決まってる👼
@user-ve4cb7kf2n
@user-ve4cb7kf2n Жыл бұрын
もう18年なのですね。恥ずかしながら正確な年月は把握していなかったけれど鮮明に覚えています。亡くなられた方のご冥福と生存者の方のご健康をお祈り申し上げます。
@user-jt1iw1vs3b
@user-jt1iw1vs3b Жыл бұрын
この事故の話は聞いたことがあります 1両目と思って救助してたらまだ下があったと…… 2両目とはいえかなりの衝撃だったでしょう。ご無事で何よりでした
@user-ss9pp3up7j
@user-ss9pp3up7j Жыл бұрын
立派だと思います、生きていて下さってありがとうございます
@user-yf1fn9cb3q
@user-yf1fn9cb3q Жыл бұрын
色んな事を乗り越えて感謝の気持ちを持って、恩返ししたいと医療に携わってるのを本当に尊敬します。 フラッシュバックお辛いのをお察しします。 でも今、生きててくれてありがとうと思っている人が沢山いる事を忘れないで!
@ch-zn1ts
@ch-zn1ts Жыл бұрын
そのままでええんやで〜。しっかり生きていってくれることが、恩返しになりますよ。
@user-ika1212
@user-ika1212 Жыл бұрын
5:22「しんどいね」共感してくれるって大きいんですよね、安心感が出て
@mars-qf9tr
@mars-qf9tr Жыл бұрын
私はこの方のように、壮絶な体験をしたわけではないですが、、誰かの役に立ちたいと日々思います。お亡くなりになられた方の為にも、どうか穏やかに毎日を送ってほしいです。
@kimikohoshinabushby7093
@kimikohoshinabushby7093 Жыл бұрын
生き残っていることの罪悪感、、、、この言葉が切ないです。
@bluesky70113
@bluesky70113 Жыл бұрын
直接の恩返しができなくても、誰か他の人に返す。そういう人が溢れる社会って素晴らしいと感じた。視聴してると不思議と心が癒やされました。変な話だけど…
@user-fj3ce2uf3l
@user-fj3ce2uf3l Жыл бұрын
素晴らしいなこの人
@user-jk6fd5yf9m
@user-jk6fd5yf9m Жыл бұрын
他県から駆けつけた医師がいた事を最近知りました。 大変な辛い経験をされてきて今人の為に活動される姿をみると、凄いなと思います。
@user-ll4kf1xl9g
@user-ll4kf1xl9g Жыл бұрын
きっと犠牲になった全ての人が、この家族を温かく見守っているはず。
@x0v0xll
@x0v0xll Жыл бұрын
軽率なコメントで失礼かもしれないけど、俳優みたいな、独特の存在感や雰囲気がある方だなと思いました。 愛が大きいからだと思う。 何か、この方だけスポットライトで照らされてるような、存在がくっきりした感じ。
@user-bv2gw8eq2u
@user-bv2gw8eq2u Жыл бұрын
大変な、事故に遭い、思い出したくない、話をして頂き、事故に遭った方しか、分からない状況を、我々が知ることです。生きていてくれて、ありがとう。
@user-qp4uy5cy9b
@user-qp4uy5cy9b Жыл бұрын
新人作業療法士です。 私も中野さんのように、気持ちのこもったリハビリを患者様に提供できるよう、これから全力で頑張っていきます。
@user-nc7sv2pe5c
@user-nc7sv2pe5c Жыл бұрын
2:15の「がんばれよー!!!」で うるっときた
@user-kc2xp9tg8y
@user-kc2xp9tg8y Жыл бұрын
見てると、1日を本当に一生懸命に生きてるんだなって。かっこいいし凄いとしか言いようがない。それと同時に自分は何もせず生きてきてるからすごく申し訳ないし恥ずかしく思った。行動できるようにします。
@dasenhuizi5
@dasenhuizi5 Жыл бұрын
お疲れ様です☺️ううさん コメント失礼しますね🍀 ううさんのちょっとでも 感じた事🍀素晴らしいな 存在価値が、一人、一人 大切なもの🍀無理せず、 自分を大事にして下さいね🍀ありがとう☺️感謝🌈
@user-kc2xp9tg8y
@user-kc2xp9tg8y Жыл бұрын
@@dasenhuizi5 こちらこそ優しい言葉を掛けてくださってありがとうございます☺ 無理せずがんばります💪
@Katie-lp9uu
@Katie-lp9uu Жыл бұрын
亡くなった方、遺族の方、生存した方、事故に関わった全ての人が重い傷を抱えて生きていかなければならない、本当に大事故だったのだな、と改めて感じました。 その中でもこの方は自分の与えられた命と正面から向き合って、葛藤して生きてこられたのだな、と感じました。一言一言に説得力があって心に強く沁み、目頭が熱くなりました。このように事故の悲惨さを伝えていくことも、立派な役目なのだな、と感じます。事故について語っていただきありがとうございます。
@Precure-20
@Precure-20 10 ай бұрын
周りに亡くなった方居て辛かっただろうな でも乗客同士で助け合ったりしてるし 近所の人達が大震災の教訓で救助をすぐにしたから助かった命はたくさん有るし
@user-pvnrt913
@user-pvnrt913 Жыл бұрын
事故の年に生まれました この方が事故に遭われた年齢になりましたがこの方の前を向いていきる姿に感動しました
@user-om2pf7bo4k
@user-om2pf7bo4k 10 ай бұрын
ほんとに尊敬しかないです。 凄い体験をされたのに乗り越えられた、、 凄いです。
@user-re3vd5mb6t
@user-re3vd5mb6t Жыл бұрын
人一倍幸せになって欲しいです。
@user-so2fk3kh9j
@user-so2fk3kh9j Жыл бұрын
あの時の事故はよく覚えています。 信じられない光景でした。あなたがこうして乗り越えた姿を見て、私も希望を持つ事が出来ました。 本当にありがとうございました。
@muchimuchineko
@muchimuchineko Жыл бұрын
中野さんこれからも元気で頑張って欲しい、貴方が生きててよかった
@nanana9342
@nanana9342 Жыл бұрын
この方の経験と姿勢から受け取れるモノがありました。
@SuperToshi1119
@SuperToshi1119 Жыл бұрын
生きててくれはってほんまにありがとうございます
@moon-dz4nb
@moon-dz4nb Жыл бұрын
生きててくれて良かった。
@user-unkoro
@user-unkoro 10 ай бұрын
一生かかってもこんな立派な人間になれない
@YUKI-pi4sh
@YUKI-pi4sh Жыл бұрын
生きてくれてて、ありがとう
@user-rs8tr6rl3r
@user-rs8tr6rl3r Жыл бұрын
素敵な動画だ。ありがとうございます。
@zzzayuzzz
@zzzayuzzz Жыл бұрын
当事者の言葉は重く儚く尊い そして希望でもある 作業療法士という職業も初めて知った
@user-es8ld5to3n
@user-es8ld5to3n 7 ай бұрын
あの事故で切断真逃れただけでもこの方は運が良いよな。作業療法士は天職だな。これ以上ない体験だもんな。ストーリーが凄いわ
@user-ec4yl7ye9o
@user-ec4yl7ye9o Жыл бұрын
手を合わせずには観れない、生き残った方は本当に本当に良かった。手を合わせます。
@user-wp1qp4go1x
@user-wp1qp4go1x Жыл бұрын
あれは凄惨な事故でしたね。 自分にしてもらえたことを人に与えながら生きて、本当に素晴らしいなあこの方は。 生き残って悪いことなんてないです、よく生き残ってくださったなあと思います。
@bar-bi1zh4my7z
@bar-bi1zh4my7z Жыл бұрын
8:48 を有言実行されている。 本当に素晴らしい生き方です。 心から感動しました。 そして、私もその言葉に励まされました。
@yuyuko727
@yuyuko727 Жыл бұрын
当時、浪人生だった私に中学からの親友が応援の手紙をくれました。その手紙に『私の幼馴染がこの電車に乗ってて、遺体で見つかった』『自分が生きてるということに感謝して精一杯勉強頑張って欲しい』と書いてあったことを鮮明に覚えています。このニュース映像はとても衝撃的でしたが、風化させずに今後も安全な電車運行を願います。
@user-fx7ps9ho6r
@user-fx7ps9ho6r Жыл бұрын
その友達やば
@user-rf3kc3qu1x
@user-rf3kc3qu1x 10 ай бұрын
​@@user-fx7ps9ho6r そうですよね。善意のつもりなんでしょうけど、何なんだろう、この違和感。
@user-eu4vx1mp3g
@user-eu4vx1mp3g Жыл бұрын
ほんとにすごいとし言いようがないですね。
@bb-ub2gc
@bb-ub2gc Жыл бұрын
自分の身に起こったことを受け入れて、次は誰かを支えたいと思えるその人間性が素晴らしすぎて... うまく言葉にできないけれど、とにかく尊敬しました。 あと洋服がおしゃれで素敵です。
@user-ql9ts7zz6h
@user-ql9ts7zz6h Жыл бұрын
あし切断されなくてよかった! 作業療法士すばらしい!!
@user-fn3qd8fc3c
@user-fn3qd8fc3c 9 ай бұрын
オウエンシテイマス。
@user-of8zr6de2w
@user-of8zr6de2w Жыл бұрын
生きていく力を頂きました。 生きていてくださって、ありがとうございます。
@user-ok5ct5gx3f
@user-ok5ct5gx3f Жыл бұрын
あなたもね これからもいきていこ!
@user-lk7wk5lk5m
@user-lk7wk5lk5m Жыл бұрын
思わず涙が出ました。 本当に頑張られましたね。
@gonst8174
@gonst8174 Жыл бұрын
あの日、声なき者の言葉を後世に伝える 大役を任された。 並の人なら耐えられない苦痛や悲しみを 乗り越えられると見込んだ 何かに託された者の一人だと信じたい。
@user-ew6ts5vg4q
@user-ew6ts5vg4q Жыл бұрын
ただただ素敵と言う言葉しか出て来ません。 この方が助かった事はまだまだ使命があるからなんでしょうね。 本当素敵です。
@user-rf3kc3qu1x
@user-rf3kc3qu1x 10 ай бұрын
すみませんが、そういう言い方は好きではありません。それではまるで亡くなった方には何の使命(生きる価値)がなかったように聞こえてしまうのです。 ギリギリ助かった人がいた、残念ながら助からなかった人もいた、それで良いではありませんか。
@user-tw2kr9rt8b
@user-tw2kr9rt8b Жыл бұрын
作業療法の学生です。私も中野さんのように患者様を支えていける作業療法士になれるよう頑張ります。
@sk-fk7om
@sk-fk7om Жыл бұрын
その時の悲惨な惨状を目の当たりにし、自らも両足切断が懸念された大ケガ、 フラッシュバックが起きる精神的なダメージ、様々な苦難苦悩を乗り越えて 今、これしかない、という適職に就いて頑張っている姿に安堵します。 生き残ったことへの罪悪感、それを払拭できる素晴らしい人生だと思います。 亡くなった方々の為にもこれからも頑張って下さいね。
@nax37737783
@nax37737783 Жыл бұрын
助かった!回復した!良かったね!で終わらないのが現実なんだな……
@OKAME99
@OKAME99 Жыл бұрын
そうなんですよ。軽々しく生きのびて良かったね!の言葉で済ます人は只々、他人事なんだと感じます。
@andrewhe9141
@andrewhe9141 Жыл бұрын
素晴らしい‼️
@user-cn6rb9jw1r
@user-cn6rb9jw1r Ай бұрын
この人、なんだが素敵な風貌をしている
@rulepechadogs5157
@rulepechadogs5157 Жыл бұрын
あの悲惨な事件を生き延びて、つらい経験を糧に、悩みながらも職業にいかそうと生きている姿勢をとても尊敬します。 しかしながら、就学や就職が、もっと地方にも分散されてバランスがとれる社会であれば、こんな悲惨なことは起きなかっただろう、また、これからも起きないだろうと強く思います。
@youkochan7386
@youkochan7386 Жыл бұрын
命は守られ本当に良かったですね✨✨奇跡です
@user-vr6gu7qs8j
@user-vr6gu7qs8j Жыл бұрын
経済優先の社会 行き急ぎ過ぎて 大事なもの 忘れてしまいます 日々の暮らし 感謝致します。
@user-fz1wy1lc6v
@user-fz1wy1lc6v Жыл бұрын
生存した別の方は、生き残ったという事実とPTSDに悩まされ自死してしまったという事例もあった。助かったから良かったと周りは言うものの、その時から葛藤は始まってるんだなと。
@poyopical
@poyopical Жыл бұрын
素晴らしい方。事故を乗り越えて、仕事にも活かして。。私じゃこうはできない。
@konolu
@konolu Жыл бұрын
関東に住んでる者ですが、当時の朝のニュース映像よく覚えてます。とんでもない事故映像で海外のニュースだと初見で思ったくらいです。
@kusunami
@kusunami Жыл бұрын
すごいな~…という気持ちでいっぱいになる 自分がしんどい思いをしたぶん誰かを助けようと思えるの、本物の良心だな
@user-nz7ds2po4q
@user-nz7ds2po4q Жыл бұрын
友達が福知山線に乗って田舎帰るねんって言ってたから このニュース見た瞬間安否確認したよね~ たまたま「乗り遅れた」って返信あったときに、安心した覚えがあります
@ryukyusn1180
@ryukyusn1180 Жыл бұрын
生き残って良かったに決まってる!
@shengli6337
@shengli6337 Жыл бұрын
まさか自分が生まれた時にこんな事件があったとは、、でも生きていて良かったです。
@siranosuke
@siranosuke Жыл бұрын
18年前のこの事故が起きた日、自分は中学の修学旅行で帰りの新幹線に乗っていました。 車内の電光掲示板に表示される死傷者の数がどんどん増えていくのを見て、とんでもない大事故が起こったんだと同級生みんなで大騒ぎになっていました。 また自宅に帰ると、当時自分の叔父が神戸に住んでおり、安否確認のため婆ちゃんが携帯に電話をしましたが、出ないため不安な顔をしていたのをはっきりと覚えています。 中野さん、生きててよかったです。 どうか前向きに生きて欲しいです。
SHE WANTED CHIPS, BUT SHE GOT CARROTS 🤣🥕
00:19
OKUNJATA
Рет қаралды 14 МЛН
小路飞姐姐居然让路飞小路飞都消失了#海贼王  #路飞
00:47
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 94 МЛН
"I wish I had never been born..." Do you know "Kyodai-Ji"?
9:43
あいテレビ【公式】
Рет қаралды 4,7 МЛН
脱線車両の1両目で重傷を負った女性 栞に込める思い
10:00
サンテレビニュース
Рет қаралды 317 М.
SHE WANTED CHIPS, BUT SHE GOT CARROTS 🤣🥕
00:19
OKUNJATA
Рет қаралды 14 МЛН