円安で自動車の輸出が多すぎて東京の2倍! しかも日本一

  Рет қаралды 93,509

たくみっく

たくみっく

Ай бұрын

外国為替市場における円安で自動車の輸出が好調となった結果、輸出額で日本一を誇る名古屋港について解説。トヨタ自動車などの大手製造業が中京圏に集まるためかなり多い結果になった。
ただし、2022年は成田空港が第一位になった。半導体の輸出が好調で、今後も伸びる産業と言われている。
半導体などの精密機器や集積回路は軽くて付加価値が高いため、航空便での輸送に適している。中学校や高校の地理で勉強する範囲である。
ただ、投稿者の私は学生時代、その論理が理解できなかった。
#円安
<画像出典>
・国土地理院地図、maps.gsi.go.jp/
 (一部加工して掲載)

Пікірлер: 233
@maximum-ff2qm
@maximum-ff2qm Ай бұрын
愛知県にトヨタグループ、三菱自動車 三重県にホンダ 静岡県にホンダ、ヤマハ、スズキ これらが名古屋港に集まってくる 伊勢湾は、湾の奥が広がっていて通り易い 波も穏やか だから大阪の荷物を名古屋に運び 名古屋から名阪で大阪に運ぶ こちらのほうが海運のリスクが少ない
@fa92043
@fa92043 Ай бұрын
静岡系の自動車メーカーやその強大な力で経済界を牛耳り 清水と三河を天秤にかけて 静岡県を半ば脅して権勢ふるってます。 この前の県知事選でよくわかったでしょう。 清水は「使ってやってる」という態度。
@e-justice3752
@e-justice3752 Ай бұрын
名古屋港けっこう大阪近いもんな。
@たかちゃん05
@たかちゃん05 Ай бұрын
HONDAは四日市港で載せてるんだけどな、、、何でフィットがいるんだ、、、、
@maximum-ff2qm
@maximum-ff2qm Ай бұрын
@@たかちゃん05 霞港から一部出荷してるね
@user-wm4tz8pp1g
@user-wm4tz8pp1g 14 күн бұрын
浜松系の企業は三河港を使っているよ。
@kato31142
@kato31142 Ай бұрын
飛島村はますます潤う
@user-um4uq7zl1v
@user-um4uq7zl1v Ай бұрын
アスカ村って何ですか?
@Yuzukidu
@Yuzukidu Ай бұрын
@@user-um4uq7zl1v とびしま村ね
@Razphyxia
@Razphyxia Ай бұрын
奈良県飛鳥村(現: 明日香村) 愛知県飛島村
@user-dz2tc8yo3k
@user-dz2tc8yo3k Ай бұрын
ナスカ?
@tansokusakura
@tansokusakura 23 күн бұрын
とびしまむら
@homarejumo2134
@homarejumo2134 Ай бұрын
半導体がメインとなると今後は熊本空港か・・・
@user-ps8pv5nx9x
@user-ps8pv5nx9x Ай бұрын
熊本の半導体はSONY他の製品に組み込まれて行く前提なので単体で輸出はほぼ無いよ
@gsan1135
@gsan1135 Ай бұрын
九州は北九州空港 24時間開いてる 3000mに延長中 UPSとかKALの貨物機が既に飛んでる ヤマトの国内貨物機飛んて成田に運んでる ラピタスの半導体工場は新千歳空港の側に馬鹿でかいのが今建設中 24時間空港必要なんだよ
@m.8571yama
@m.8571yama Ай бұрын
そして熊本のは最先端の1〜2ナノではなく汎用な5〜7ナノなのょ w
@user-ps8pv5nx9x
@user-ps8pv5nx9x Ай бұрын
@@m.8571yama もう少し大きい。32〜16nmと思われる。まぁ第二工場はもっと微細、第三工場の話も出てきたが。そして32nmぐらいはあと十数年、いやもっと先まで必要
@portirland
@portirland Ай бұрын
後工程で、台湾に戻す必要ありそうですからね。 (後工程の進出次第ですが)熊本空港、半導体輸出増えると思います。
@newfituser8430
@newfituser8430 Ай бұрын
他に半導体は多湿に弱いため、船便を避ける傾向があります。
@user-mx5ju6ui7u
@user-mx5ju6ui7u Ай бұрын
じゃあ何でセントレア空港から輸出しないのか理由を言って見ろ!
@NONURITAG
@NONURITAG Ай бұрын
@@user-mx5ju6ui7u 海上にあるから?
@user-te1im4ju3s
@user-te1im4ju3s Ай бұрын
潮風による塩害やで
@user-te1im4ju3s
@user-te1im4ju3s Ай бұрын
知らんけど
@user-cr9pi1fz5t
@user-cr9pi1fz5t Ай бұрын
@@user-mx5ju6ui7u 東京エレクトロンや日立など半導体メーカーが関東地方に集中し、セントレアは成田、関空ほど空路が広くないからです。
@egawat01
@egawat01 Ай бұрын
在米ですが、円安になってものアメリカでの日本車の値段は別に変わっていません。むしろ、日本側のトヨタが国内向けよりもアメリカ向けの輸出を増やしているのではないですか。コロナの頃からの在庫不足は酷かったですが、現地生産を増やしているのと対米輸出が増えているせいなのか在庫は回復してきています。車屋での値引きは少しは戻ってきていますが、基本的に円安、輸出増加で喜んでいるのはトヨタそのもので海外の消費者にとって日本車が安くなっているわけではありません。特に多国籍企業にとって日本での生産コストを据え置いたままドルでの売り上げが増えるとドル建ての決算は据えていくんでしょうね。
@katchan-t
@katchan-t Ай бұрын
インフレと聞くので、値段が変わっていない事が割安という訳ではないのでしょうか? 在米でないので、実情を全く知りませんが。
@k.s.3817
@k.s.3817 Ай бұрын
安く売ったらダンピングだの大問題に発展しますからね…。
@user-ws4lc7oz1t
@user-ws4lc7oz1t Ай бұрын
そもそもアメリカで売ってる多くのトヨタ車は、現地生産かメキシコ産が大半ですよ。ジャパンパッシング以降、現地生産をどんどん増やしましたから。 北米生産が183万台、アメリカでの販売実績総台数224万、トヨタブランドでの販売は192万台なので、円安は殆ど関係ないということになります。
@suin258
@suin258 Ай бұрын
トヨタが日本の従業員に支払う給料と下請けに支払う代金(円)は変わらないから ドルベースでは安く済みますね。
@user-bp9cj2cm1j
@user-bp9cj2cm1j Ай бұрын
ドルでは安くならないし、そもそも、現地生産している車が大半で円安は余り影響無し
@doubles1476
@doubles1476 Ай бұрын
名古屋港が有利なのは県内に豊橋港もあること。国道23号を接続することで、豊橋港との連携をより強くしますね。 因みに、船で精密機器や電子機器を輸出入するには、コンテナに塩分が入らないこと、結露しないように温度湿度を保つこと、揺れによる力が集中しないことなど、なかなか金がかかります。
@takeshispa3236
@takeshispa3236 Ай бұрын
豊橋が一番かと思った
@maximum-ff2qm
@maximum-ff2qm Ай бұрын
@@takeshispa3236 愛知県の輸出入を支えているのは飛島港だよ ココが日本1の貨物コンテナを取り扱っているし、隣りの金城埠頭には広大なモータープールがある
@maximum-ff2qm
@maximum-ff2qm Ай бұрын
名古屋の市街地の潤滑なビジネスの為にループ状の名古屋高速 名古屋のモノづくりを支えるループ状の名二環、名港トリトン さらに桑名、四日市、大安、大垣、関、多治見、瀬戸、豊田、刈谷を結ぶ大規模ループ状環状線の東海環状自動車道 三重の環状線が出来た時、日本の製造業の中心地は愛知県になるだろうね
@takeshispa3236
@takeshispa3236 Ай бұрын
@@maximum-ff2qm そうなんだ
@user-xx9qk5tr1c
@user-xx9qk5tr1c Ай бұрын
「2番じゃいけないんですか?」というセリフが頭をよぎりました。⇒そのスーパーコンピューターを造った会社の社員。
@m.8571yama
@m.8571yama Ай бұрын
都知事選は2番になりやがれ!と祈り㊥
@mizutansan594
@mizutansan594 Ай бұрын
決して感情的にならずしかし決して譲らない「いけません」という決め台詞、最大の見せ場。あの中継は痺れたなあ。 「バカヤロー」ってなんだよあれ。
@banryok
@banryok Ай бұрын
@@m.8571yama なりやがれ はヨロシクないとおもいます。ここは 是非とも二番になって頂けることを都民、いや国民一同真心からお祈りも申し上げる次第 位がよろしかろうと存じます。
@Doara96
@Doara96 23 күн бұрын
@@m.8571yama選挙違反で   お願い
@user-ml5kx6ju3b
@user-ml5kx6ju3b 18 күн бұрын
@@m.8571yama 1番どころか2番にもなれなかったオチにはニタニタさせてもらいましたw😅
@KY-cj8cb
@KY-cj8cb Ай бұрын
実は豊橋港は車の輸入が一番多かった記憶が。VW日本も豊橋。
@user-fq7bd6fe6l
@user-fq7bd6fe6l Ай бұрын
円安・円高はそれぞれ得したり損したりする所があるから難しいですよね〜
@Y5HWI9W
@Y5HWI9W Ай бұрын
@sh-lj5qp さん だからトランプ元大統領も、「現在の円安はアメリカにとっては大災難」、と言っています。
@topo2252
@topo2252 Ай бұрын
農地改革してコストダウン計れば食費も安く出来るんですがね。
@topo2252
@topo2252 Ай бұрын
@@user-cf5et7kq6s 通貨高なら買えませんというだけですし。 実際、国産にある程度移行してるので関係ないです
@user-sc8lv9ky7u
@user-sc8lv9ky7u 22 күн бұрын
資源と食料さえ自給できてりゃ円安ウェルカムなんやけどなー
@user-nn2jw8px2x
@user-nn2jw8px2x Ай бұрын
各国に工場持ってるから円高に振れると輸出が現地生産に替わるだけかと
@tansokusakura
@tansokusakura 23 күн бұрын
消費税還付で日本国民負担 輸出企業を守る為に国民が犠牲になってきた30年間
@chromists
@chromists 23 күн бұрын
@@tansokusakura 立憲共産党(当時ミンス党)が始めた30年不況な
@gambasuki
@gambasuki 12 күн бұрын
@@chromists 嘘はいけませんよ。民主党政権は2009年~2012年です。「失われた30年」のきっかけとなった1989年の消費税導入は自民党竹下内閣です。
@senfuku
@senfuku 29 күн бұрын
中京工業地帯は航空産業なども盛んで、日本最大の60兆円の規模を誇り、京浜工業地帯の3倍弱ですよね。 日本のエクセレントカンパニーは圧倒的に円安が有利なので、日本全体では現在の円安は恩恵が大きいです。まあ、どこのの国もほぼ自国通貨安が有利ですね。 円高になったら、半導体産業もだめに成りますよね。プラザ合意と半導体協定で、当時世界の50%以上を占めていた半導体も10%程度に減っていますから。 この円安が続けば、日本の半導体も伸びます。ですから、円安が続いたほうが成田の出荷額が莫大になりますよ。
@user-nc9vt3rf4z
@user-nc9vt3rf4z 23 күн бұрын
円安で国力が低下したうんぬんより、東南海地震 南海地震が起きると、円安だろうがなかろうが、稼ぎ頭の輸出がやばいですね。
@user-vf1zc2ff1u
@user-vf1zc2ff1u 20 күн бұрын
東日本の時、TOYOTAの工場は被災して一ヶ月も経たずに生産ラインを稼働したらしいですね。
@paul935ctc
@paul935ctc Ай бұрын
昔国交官僚(当時は運輸官僚)の方と話をしていて「中京圏はこれだけ製造業が強いのだから中部空港こそ必要じゃないのか」と主張したら「車を飛行機に乗せるのか?😁」と笑われたんだよなぁ。でも今や自動車自体が車載半導体の塊だから、完成車の輸出はともかくサプライチェーンの点でも空港は重要ですよね。
@ryudou-tv
@ryudou-tv Ай бұрын
県別で見れば流行り病が有ろうとも愛知県が不動のトップですね。名古屋港+三河港(旧豊橋港)だけで最強なのに意外とセントレアも頑張っていてず~と不動の一位ですね。三河港は欧州車の輸入拠点にもなってるので輸入も頑張っているけど。ただ豊橋は過去、名古屋に次ぐ第二位の都市だったのに豊田、岡崎に抜かれ人口も減少の一途を辿って寂しい限りだね。今も交通の要衝には変わり無いけど鉄チャンにチヤホヤされる程度が関の山でオワコンまっしぐら都市か・・・
@user-djudgphp2f
@user-djudgphp2f Ай бұрын
豊田と岡崎は山奥を合併して人口増えただけだし、結局は名古屋の衛星都市。拠点性のある豊橋がNo.2なのは変わらないし、岡崎や豊田が豊橋以上の拠点性を備えているとは思えないが。
@ryudou-tv
@ryudou-tv Ай бұрын
@@user-djudgphp2f 一般人の判断基準は、ほぼ人口で規模を判断していると思われます。確かに拠点性を含めた実力での判断基準に妥当性が有ると思います。隣の静岡県での静岡市と浜松市のバトルは有名です。静岡市と清水市の合併で負けていた昔ながらの浜松民は平成の大合併で勝ったと安堵しています。但し、直近の知事選挙では浜松民激押し候補が当選したので民主主義的には人口かなとも変に納得しています。
@bribritish1563
@bribritish1563 Ай бұрын
元々は神戸港一強やったのに…。
@masashi108
@masashi108 Ай бұрын
震災があったからね、そっから名古屋港が代わりに使われそのまま神戸に戻らず
@user-mx5ju6ui7u
@user-mx5ju6ui7u Ай бұрын
せやな、上組とか川西倉庫の天下やったさかいな。
@yoko6066
@yoko6066 Ай бұрын
その理論でいくと南海トラフの後がどうなるかですね。
@morchan844
@morchan844 Ай бұрын
南海トラフさんは神戸だけではなく四国、和歌山、名古屋、静岡の港を破壊しまくるから太平洋ベルトはオワコン。半導体の熊本空港が輸出額トップになるよ。
@dotetu4
@dotetu4 Ай бұрын
対するアメリカも自国通貨高なので「インフレ抑止法」を通して色々やってますね。
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 Ай бұрын
一ドル90円くらいだった時代は「円高倒産」が社会問題になったと思いますが、それに比べれば輸出産業さんは円安の方がマシと言えるかもしれません。 海外に生産拠点を移さないと生き残りが難しい気がします。
@ado367
@ado367 Ай бұрын
サンドビックとか、夕方6時迄の注文でシンガポールの在庫が翌朝9時に届いてたなぁ 今もやってんのかな?
@c-sq578
@c-sq578 Ай бұрын
円安で儲けて輸出で消費税還付されるから出しまくるよな。輸出還付廃止すればいいのに
@momu1408
@momu1408 Ай бұрын
よく名古屋はトヨタがあるって言われてるけど、東海市にUSS本社があるのが1番でかいと思ってる。
@user-ez3kl5ih8j
@user-ez3kl5ih8j Ай бұрын
名古屋には支社しか無いんだけどね
@user-mh7sc7et5f
@user-mh7sc7et5f Ай бұрын
この動画でよくわかるが円安で国力低下って説明つかないよな、むしろ儲けてるんだから
@Y5HWI9W
@Y5HWI9W Ай бұрын
マスゴミを始め、「円安で国力低下」と主張している輩こそ、間違っているのでは?
@user-mh7sc7et5f
@user-mh7sc7et5f Ай бұрын
@@user-cf5et7kq6s 円という通貨資産に全振りせずに輸出企業の株を持っていた一般庶民は困ってませんが、、 まぁ税収もうはうはなのになにもしない政治が悪いとは思いますがそれを選んでいるのも国民なのでなんとも
@fa92043
@fa92043 Ай бұрын
東海地方は輸出企業のおかげでウハウハです。 地方ダントツの勝ち組。 円高時代はトヨタですら大赤字だった。 東海民はあの頃を悪夢の時代と断罪してる。 持たざる田舎は農業やるしか生き残る道はない。
@chromists
@chromists Ай бұрын
@@user-cf5et7kq6s 軽の第一法 則が適 用されました
@user-dr9kq3uk3y
@user-dr9kq3uk3y Ай бұрын
儲けてるのはごく一部の企業だけ、国内は物価高で消費の勢いは下がり続けてる。 全体的な国力は間違いなく低下してるのよ。格差が広がってるだけで上を見ると上がってるようにみえるけど。
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i Ай бұрын
千葉港は千葉市だけでなく市川市から袖ケ浦市まで千葉県の東京湾岸全ての港湾が含まれる日本最大
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i Ай бұрын
横浜港に東京圏で含まれるんだな
@user-kr1bu6rl2q
@user-kr1bu6rl2q Ай бұрын
南海地震が来たら尾張
@genugtopf
@genugtopf Ай бұрын
周期で言えば後20年から70年。 ※1944年の地震から今年で80年。 20年は意外とあっという間なので、オオカミ少年になってでも予算獲得の為に東南海地震の危機を吹聴して、防波堤などの対策を進めているところと。
@早川眠人
@早川眠人 Ай бұрын
尾張と終わりをかけているのか
@genugtopf
@genugtopf Ай бұрын
@@chromists 今、海岸沿い仰るような高さで嵩上げしてます。
@genugtopf
@genugtopf Ай бұрын
@@chromists しまった!周囲の土地ごと嵩上げでしたか…完全に勘違いしました。 申し訳ございません。 防波堤の嵩上げと根っから思い込んでしまいました。orz
@xwzmmm8651
@xwzmmm8651 Ай бұрын
国内向けは新しい岩手工場とかで生産していて愛知の古い工場で輸出車を生産しているから。
@user-zj6du1im3m
@user-zj6du1im3m Ай бұрын
円安 ドルの価値上がる=円の価値下がる 輸出有利=輸入不利 円高 ドルの価値下がる=円の価値上がる 輸出不利=輸入有利
@user-li5dt7gj2f
@user-li5dt7gj2f Ай бұрын
小学生でもわかるで🤣
@maximum-ff2qm
@maximum-ff2qm Ай бұрын
3年前まで99円の100%濃縮還元オレンジジュース紙パック1ℓが 今、円安ドル高で258円するわ 誰も買わんわ笑
@user-vg7sh4os2j
@user-vg7sh4os2j Ай бұрын
@@maximum-ff2qm え?買うで
@benikoji3
@benikoji3 Ай бұрын
オレンジ不作で価格高騰してる影響のが大きい
@maximum-ff2qm
@maximum-ff2qm Ай бұрын
@@benikoji3 円安ドル高も影響してるだろ?
@parodyproject968
@parodyproject968 19 күн бұрын
嘗て東洋一だった神戸港に今やコンテナ船が一艘もいなかったのがショックでした。クルーズ船が来るらしいですがそれだけで港は生きて行けるんでしょうか?
@VS見えない誰かさん
@VS見えない誰かさん 12 күн бұрын
名古屋人は、真面目!少々ブラックでも、勤まる。トヨタやスズキがイケてるのは、人材だと思う。
@hidenobuwatanabe7051
@hidenobuwatanabe7051 Ай бұрын
半導体は九州での量産が加速してるので…先はわからんとです。 去年は約12兆円で順調に成長中。
@namu-js8dd
@namu-js8dd Ай бұрын
ちょっと離れれば田んぼしかないようなとこだから工場も立てやすい それに元から工場ばかりなんで工員雇うにも都合が良い
@MARIOATUSHI
@MARIOATUSHI Ай бұрын
出荷停止は輸出には関係ないのか。
@user-zr5tm2rs2j
@user-zr5tm2rs2j Ай бұрын
そりゃ国内向けモデルに限った話だからねぇ
@dellrioo
@dellrioo Ай бұрын
ブーブー欲しいなぁ
@spitfiregriffon1
@spitfiregriffon1 Ай бұрын
07:00 途中から似非中国人になってる・・・ 伊勢湾岸道からの工場・ヤードの眺めはほんとにスゴイと思うわ
@ux-ss6ds
@ux-ss6ds Ай бұрын
エルピーダ倒産の例があるように半導体も円安の方が有利 日本は現役世代の収入を相対的に高くする必要があるから正直まだ円安が足りない
@user-jl2xo6cz2s
@user-jl2xo6cz2s Ай бұрын
円安は経済安全保障を実現すべく日本の製造業を復活させる目的なので中国が元気なうちは終わらないと思います。
@user-ng7ti8wp6f
@user-ng7ti8wp6f Ай бұрын
パーツメーカーということになると刈谷市のアイシンでしょうか?
@maximum-ff2qm
@maximum-ff2qm Ай бұрын
DENSOも忘れないであげて下さい!
@hougen968
@hougen968 Ай бұрын
NGKもね
@user-rt2nk2nl4k
@user-rt2nk2nl4k Ай бұрын
すごっ!
@HM-sx4cl
@HM-sx4cl Ай бұрын
地理は理系科目は今思えば同意できますw 統計要覧読みまくった受験生当時を思い出しました。
@user-ym3xm8og9p
@user-ym3xm8og9p Ай бұрын
だから〜日米貿易摩擦は起きるんだって! 日本の場合どっかの国みたいに安かろう悪かろうと言う概念が無いからこうなる!
@kurokogejp
@kurokogejp Ай бұрын
面白かった。鉄道以外のジャンルもガンバレ・・・・
@tetuolesgvw
@tetuolesgvw Ай бұрын
思えば伊勢湾にトヨタ、三菱、ホンダが並んでいるんですね・・・(ホンダの鈴鹿工場ってまだ車作ってたよね?) 空港の話が出た時に、セントレアあるやん!って思ったけど、中京は重工業なんだよね・・・ 航空機は、積載重量が少ないですからね~ けど、半導体なら体積に対する質量が非常に軽いですからね。 しかも、単価も高いし、ちょっと積むだけでも良い金額になるんでしょうね~
@naoyasano8695
@naoyasano8695 Ай бұрын
0:33 共通テストの社会で、理系受験者の「99%」?が選択するのが地理。だが、文系でも得意な受験生がおり、そういう受験生は決まって東大か一橋を受験している様子。
@早川眠人
@早川眠人 Ай бұрын
社会って文系科目ですよね
@pachipachikichi
@pachipachikichi 6 күн бұрын
地理学科って大学によっては文系学部(主に文学部)だったり理系学部だったりしますからね。 私は文系で地理好きで、高校では「化学」と「生物」履修していましたが、センター試験の理科は「地学」選択しました。「地学」は私の通っていた高校では選択科目になっており、1学年400人いるものの、履修希望が6人しかいないということで授業が開設されず・・・。教科書もないし、独学で勉強まったくしないでも地理の延長でそれなりに解けましたから。
@早川眠人
@早川眠人 6 күн бұрын
@@pachipachikichi 地理は文系で地学は理系では?
@pachipachikichi
@pachipachikichi 6 күн бұрын
@@早川眠人 当時推薦合格していたので、センターは参加しましたが、受験に使ってないんですよ。記念受験に近い感じ。 地理歴史・公民は「地理」と「政経」、理科は「生物」と「地学」を受験しました。私のレベルで目指せるような国公立文系で理系2科目必要な大学はなかったような・・・、もう昔の話なので当時の制度とかはもうすかっかり・・・。
@user-km1cv5rm2u
@user-km1cv5rm2u Ай бұрын
またR34の相場が上昇してますね。 最近は全てのGTR=輸出品て感じです。
@macsy1955
@macsy1955 21 күн бұрын
横浜港からの輸出は中古車が多い、、、。
@TerioThe3rdChorusu
@TerioThe3rdChorusu Ай бұрын
在京メディアの鉄腕DASHでは、京浜工業地帯が日本一の工業地帯だと紹介されてたなぁ。誤った情報を全国に拡散するのやめて欲しいわ。分かってやってんだろうけど。
@nu2169
@nu2169 Ай бұрын
成田ワンターミナル構想があるから、どんどん伸びていくだろう
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann Ай бұрын
輸出と流出を掛けて上手い。
@tailang1751
@tailang1751 Ай бұрын
トヨタは海外で日本車を販売する場合ほとんど為替還元をしていないぞ。だから円安で安売りというのは間違いだ。レクサス LX はドル建てでも値下げどころかむしろ値段が上がってる。もっと大衆的なカローラスポーツについてもやっぱり値段が上がってる。アメリカの販売価格がそうだし中国の販売価格もそう。値段の付け方は強気も強気。一応販売店とかには還元しているらしいが販売価格はまからない。
@早川眠人
@早川眠人 Ай бұрын
中国での EV は投げ売り状態
@user-bd8lq9kr1n
@user-bd8lq9kr1n Ай бұрын
ドル基準で考えると1万ドルが150万円になっただけじゃないんですか?1万ドルの車が6千ドルになったら貿易摩擦になると思うんですが…?🤔🤔🤔🤔🤔
@Jjwhg
@Jjwhg 10 күн бұрын
100万/100=1万,100万/150=6666
@user-mu9lp8sj1z
@user-mu9lp8sj1z Ай бұрын
昔は名古屋に首都を移転させようって動きもあったのに
@user-vg7gl9cs9z
@user-vg7gl9cs9z Ай бұрын
なるほど、付加価値が高い半導体などは、階級が軽量級のフライ(fly)級だから、成田からフライトなんですね⁇
@臭い車は酔う
@臭い車は酔う Ай бұрын
昔プラザ合意とかあったな。
@dotetu4
@dotetu4 Ай бұрын
この「プラザ合意」で変動相場制に移行したと言われてるけど、実際にはこの前には既に変動相場制になっていた。 で、このプラザホテルで為替介入を疑われ詰められた(笑)
@kohsukekambe7532
@kohsukekambe7532 14 күн бұрын
なるほど。ぴよぴーよスタイルということですね。
@user-ry8kh5wl7w
@user-ry8kh5wl7w Ай бұрын
ろぼっと工作機器は長時間の振動嫌うし湿気も熱も嫌うから空調コンテナで運ぶなら飛行機のほうが安いということですな
@CBA30BLE
@CBA30BLE Ай бұрын
車を作るにはアルミや鉄が必須なんですが、円安だと高騰しません? 私としては其方の方が心配です。
@kunihata3484
@kunihata3484 Ай бұрын
NHKの日曜の夜の番組で、初めて知った事。 近代国家になって、名古屋港の貨物船が増えたので、近辺と近海は漁業禁止。 御蔭で、海産生物は怖い日本人の脅威が少ない。つまり、釣りすると大量にアタリがある。
@臭い車は酔う
@臭い車は酔う Ай бұрын
理系の良い子(おっさんボイス)が社名出してて草
@user-kg3yw1gm6u
@user-kg3yw1gm6u Ай бұрын
ういろう、東海漬物とか自動車🚗とか名古屋名物は重たい物が一番ですね♡
@iidukafly
@iidukafly Ай бұрын
でね。あの懸念される地震が問題なんですよ。もろに影響来るんです。
@user-nr6rr4qc3n
@user-nr6rr4qc3n Ай бұрын
中京圏は日本の中心だからね❤
@maximum-ff2qm
@maximum-ff2qm Ай бұрын
製造業が本工場を設置しやすい条件が整っているからね 部品工場が半日圏内に有る 比較的、大規模な敷地を確保出来る
@yhira2010
@yhira2010 27 күн бұрын
産業の空洞化なんて怖くないよ! もう政治がこんだけ空洞化して日本人ををいじめ倒しとるんやし。もう怖わないよ。空洞化なんざ……😭
@user-um4uq7zl1v
@user-um4uq7zl1v Ай бұрын
いいなぁ名古屋港、三河港。車が強いよー。でも、あんな何にも無いところには住めないよ。熊本もしかり、都市から遠いわ。
@80fire71
@80fire71 15 күн бұрын
いつか茨城が帝國経済の要衝になる日を信じて…
@user-vq8ug6cu9d
@user-vq8ug6cu9d Ай бұрын
今のうちに利益溜め込んどけばいいってこと?
@Mazy....
@Mazy.... Ай бұрын
このおっさんボイスがたまらんな
@user-dr3ud6er2j
@user-dr3ud6er2j 13 күн бұрын
港神戸と港横浜は、忘れられた🤣
@user-fr8ib2vn3q
@user-fr8ib2vn3q 12 күн бұрын
そもそもトヨタの工場は海外にも沢山あるだろってところと、半導体は単純に精密機械だから船で運べないってだけで時間は関係無いともう そもそも船の利点は飛行機とちがって 大量に輸送できることがメリットなんだから時間かかっても数100倍の量を運べるわけだし予定組んで運べば速達で欲しい!なんてないでしょう
@KW-yy7me
@KW-yy7me Ай бұрын
自動車の輸出入といえば名古屋と豊橋というイメージはある。
@user-ez3kl5ih8j
@user-ez3kl5ih8j Ай бұрын
名古屋、名古屋って言ってるけど、積み出し地は名古屋市では無いんだけどね、愛知県東海市
@murasondayo
@murasondayo 9 күн бұрын
きゃらぶきも宜しく😃知多市近辺が有名です。車と関係ないって その通りです。
@userHuyEg
@userHuyEg Ай бұрын
輸出で車を運転して船に載せる人は、載せたあとは歩いて車まで行ってまた運転するのかしら?
@maximum-ff2qm
@maximum-ff2qm Ай бұрын
折り返し用の12人乗りハイエースが待機してる ドライバーが運搬船に積み込んだらハイエースに乗り込み 満員になったら発車 モータープールまで送り届ける
@masamatu736
@masamatu736 20 күн бұрын
半導体を空輸するのはそれが一番安いからだよ
@user-su9hc7zk1m
@user-su9hc7zk1m Ай бұрын
円高は輸出企業が苦しんで 円安は庶民が苦しむ 国の方針は7.80年で死ぬ人間より企業を選んだ 裏金と消費税還付はダメだが強ち間違ってないかもな。
@kitiguy
@kitiguy 28 күн бұрын
飛鳥村さらにウハウハ?
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l Ай бұрын
絶好調のトヨタだが(🚙🚚), 最近は不都合が…(察し)💦
@mtlook0704
@mtlook0704 Ай бұрын
「不都合」? あんなの国交省の木っ端役人のメンツが損なわれただけだろ、自動車オーナー・ユーザーの誰損、誰害?
@rrss8059
@rrss8059 Ай бұрын
おぃなんで円安まだ続いてるんだ。😭
@user-ct2pw3ft8c
@user-ct2pw3ft8c Ай бұрын
その企業グループ上げていろいろやって愛知、静岡ともに生産停止 国連の国際基準にも引っかかるかもとか記事が出てた そうなるとオワコンしてしまう
@almondsquid2011
@almondsquid2011 Ай бұрын
その件を仕掛けたのは絶賛バブル崩壊中の中国共産党説が
@user-sy7ps4gl7x
@user-sy7ps4gl7x 24 күн бұрын
円安😮
@kitiguy
@kitiguy 28 күн бұрын
ますます成田が人手不足になるね。 なんもねえからなあ。イオンがあるくらい
@user-rw3wc8ne2j
@user-rw3wc8ne2j Ай бұрын
二位じゃだめなんですか〜? 都◯事選ならええんやで〜w
@dotetu4
@dotetu4 Ай бұрын
ソビエト蓮舫は辞めたげて🤣
@Oh-iy5bw
@Oh-iy5bw Ай бұрын
円安で、輸出する企業自体はウハウハでも、輸出先の国内での販売価格は変わらないのだから、消費者は恩恵を受けない。 日本の一般消費者目線では、1ドルが 100円切っていた 2000年初頭の方が、海外の高品質な物が安く買え、海外旅行も、旅行自体が安い上に、スーパーブランドの製品を免税店で購入すれば、日本の直営店でそれだけを購入するより安かった事例もあった。 給料は上がらないのに、物価は 1.5倍なんて異常。
@user-on9qb3qk9m
@user-on9qb3qk9m 12 күн бұрын
日本にひとつしかない(横浜)水深が深いハブ港をもっと作ろう 今でしょ! 釜山に負けるな
@moriritz9715
@moriritz9715 Ай бұрын
港湾施設の許可とった?名港はもっとおそがい人相手だけど。
@user-gv8vf3zm8o
@user-gv8vf3zm8o Ай бұрын
日本政府が トヨタに 便宜を 国内の販売は利益少ないから 海外シフト そもそも 国内販売数が少ない 国内販売数をゼロに  不具合が有ったら 海外の言いなり 日本で 統計取れないから  海外で やばいと言われても反論できない 海外に言われるママ 国のお墨付き
@3tako3
@3tako3 Ай бұрын
地理は丸暗記。
@user-bp9cj2cm1j
@user-bp9cj2cm1j Ай бұрын
トヨタ筆頭に輸出還付金が貰える。為替差益でも儲かっている。消費税減税出来るよな岸田
@almondsquid2011
@almondsquid2011 Ай бұрын
人民解放軍の兵士さんかな?
@gembu7896
@gembu7896 Ай бұрын
還付って部品買ったりした時に払った消費税が返ってくるだけで儲かるわけじゃないけど。さらに輸出先でそこの国の消費税(大抵は日本より高い)払うんで儲かるわけないし。
@user-bp9cj2cm1j
@user-bp9cj2cm1j Ай бұрын
@@almondsquid2011 し○の工作員なんて国会議員に掃いて捨てるいるだろう
@user-bp9cj2cm1j
@user-bp9cj2cm1j Ай бұрын
@@gembu7896 ふーん部品メーカー買い叩いているだろう完成車メーカーなんてそれだけダモン
@naoyasano8695
@naoyasano8695 Ай бұрын
この動画では触れられていないが、日本は今、2012年の野田内閣時代のときよりも円の価値は「半値以下」にもかかわらず、2022年の貿易収支は19兆9713億円の赤字と、赤字幅は比較可能な1979年以降で最大となった。2021年と2023年も赤字となっており、貿易赤字は3年連続。かつての日本は、むしろ円安局面になると「喜んだ」ものだが、今や円安だと喜べない状況。
@dotetu4
@dotetu4 Ай бұрын
貿易額はあくまで「輸出額-輸入額」で計算されるので、内需の強い国では貿易赤字に陥りやすい。 貿易における全ての資金の出入りは「経常収支」を見たほうが良い。 前年度で25兆3390億円の黒字になった。
@naoyasano8695
@naoyasano8695 Ай бұрын
@@dotetu4 経常収支は第一次所得収支(債券利子や配当金の受け取りがメインの数値)の黒字幅が大きいため、大幅な黒字となっているが、国民全体としては実感しにくい数値。いまでも、貿易収支のほうが国民としては実感が大きい。
@naoyasano8695
@naoyasano8695 Ай бұрын
@@dotetu4 あと、あまり知られていないが、米ドル換算名目GDPは、その国の経済力を示す重要指標。これによると、野田内閣時代の2012年は6.2兆ドルだったが、岸田内閣時代の2023年には4.2兆ドルと、実に2兆ドルも落ちている。
@dotetu4
@dotetu4 Ай бұрын
名目GDPはあくまでドルが基準になりますからね。 「名目GDP=実質GDP×物価上昇率」で計算し、これをドル換算。 なので、自国通貨が対ドルレートで高く、なおかつ物価上昇率(インフレ率)が高い国が有利に働く。 最近ではドイツに抜かれたとマスゴミが騒いでるようですが・・・
@JB-jy9ps
@JB-jy9ps Ай бұрын
今度は横浜港と比較してブイブイ言う奴出てくるんだろうな。
@hymd-myhobbies
@hymd-myhobbies Ай бұрын
文系といいつつ日本語力が微妙で草
@user-yb6jt5ze5e
@user-yb6jt5ze5e 3 күн бұрын
名古屋港ではなく田原港だろ。よく調べろ。
@user-nr6rr4qc3n
@user-nr6rr4qc3n Ай бұрын
セントレアも滑走路増やして、イケイケにしないと
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 Ай бұрын
セントレアの拡充は必須ですね 日本からは正直見込めないとして世界からも少ないのは辛いよ
@zaku3939zaku
@zaku3939zaku Ай бұрын
そうなんだ 専用道路が有るのは知ってるけど
@user-gh8ui2jo4o
@user-gh8ui2jo4o Ай бұрын
名古屋港貨物線😗
@resddfefw-fsf
@resddfefw-fsf Ай бұрын
ジンバブエ行ってみろ。
@TheSaitou
@TheSaitou Ай бұрын
円安だと、ドル建てのyoutube 収益、アンケート回答謝礼、動画出演料が有利になり、日本国産ペニスケージ開発促進される。円高だと、youtube 撮影・編集機材、海外企業買収に有利になる。円高で本物cb6000、PersoComが高くて困ってます。
@user-mp3cr5gb2l
@user-mp3cr5gb2l Ай бұрын
自動車部品が中国にもってかれる近未来
@miaocatvideos605
@miaocatvideos605 Ай бұрын
サムネとタイトルが意味不明なんだが
@knakocyan
@knakocyan Ай бұрын
港としてはコンテナ、貿易車の港で物流、貿易では繁盛してますが、港街は栄えません。 神戸、横浜のような港が都市の玄関口とはならなかったのが残念。 観光の港にしようといううごきもなく、そして高齢化でますます寂れる。
@user-lf1ti6vj4t
@user-lf1ti6vj4t Ай бұрын
名古屋港はトヨタ下ろして外国車を載せるって感じですよね。手軽に買えるってのは難しいんだよね。
@esm84881
@esm84881 Ай бұрын
逆だよ。名古屋港はトヨタ車を載せる方。 外国車を隣の三河港(豊橋市・田原市)で下ろして名古屋港で日本車を積む。
@Nullpo08
@Nullpo08 19 күн бұрын
円安も円高も政治が悪ければ庶民にはデメリットしかない
愛知県だが超不便! 鉄道も道路もダメでした
17:16
たくみっく
Рет қаралды 40 М.
路飞太过分了,自己游泳。#海贼王#路飞
00:28
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 26 МЛН
БАБУШКИН КОМПОТ В СОЛО
00:23
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 16 МЛН
Fast and Furious: New Zealand 🚗
00:29
How Ridiculous
Рет қаралды 30 МЛН
What it feels like cleaning up after a toddler.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 81 МЛН
【工場閉鎖で44万人が失業へ】トヨタを裏切ったイギリスの末路
19:04
もし新幹線が存在しなかったら
10:49
たくみっく
Рет қаралды 65 М.
Traveling In The Shikoku Region Using The Sunrise Sleeper Express
2:46:51
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1,6 МЛН
もうやめて! ふるさと納税の問題点をわかりやすく
9:53
路飞太过分了,自己游泳。#海贼王#路飞
00:28
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 26 МЛН