【VOICEPEAK解説】大陸のド真中にアザラシがいる理由

  Рет қаралды 28,648

こはやし【古生物ちゃんねる】

こはやし【古生物ちゃんねる】

Күн бұрын

#バイカル湖 #バイカルアザラシ
00:00 オープニング
00:50 バイカルアザラシはどこから来た
03:32 バイカル湖の成り立ち
07:41 エンディング
[1]doi.org/10.2108/zsj.20.1417

Пікірлер: 81
@kohayashi_koseibutsu
@kohayashi_koseibutsu Жыл бұрын
おすすめ本 バイカルアザラシを追って gunzosha.com/books/ISBN4-903619-58-3.html
@jasonk4436
@jasonk4436 Жыл бұрын
今回も非常に勉強になった
@tatsuonishi
@tatsuonishi Жыл бұрын
バイカル湖、一度行ってみたい😊
@wanmomo7569
@wanmomo7569 Жыл бұрын
シベリア鉄道でバイカル湖通った時アザラシいたのいまだに忘れない
@rain54140515
@rain54140515 Жыл бұрын
生き物紹介した後日本ではどこで見られるのかも教えてくれるの助かるね!
@user-hh4me4wb4m
@user-hh4me4wb4m Жыл бұрын
高頻度投稿最高!!
@kansyogyomania
@kansyogyomania Жыл бұрын
まるでヒゲクジラがオキアミ食べるように捕食するんですね。
@user-pl8sl4xx9s
@user-pl8sl4xx9s Жыл бұрын
いいねぇ!簡潔で分かりやすい
@user-rh1vl1il5w
@user-rh1vl1il5w Жыл бұрын
歯の形状だけみると南極のカニクイアザラシと似ているのが面白いですね。食性で収れん進化したのかな? それにしても、バイカル湖は生物の適応放散を起こすのに適していた環境なのでしょうね。面白い!
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m Жыл бұрын
一つ前の動画が古生物の歯をテーマにしてて「歯の化石しか見つかってないものも多い」とのこと。 同種とか近縁とされてる2つの歯の化石が、実は収斂進化だった可能性もあるかもですね。
@sr-nq7xz
@sr-nq7xz Жыл бұрын
ゴロミャンカって名前可愛すぎんか?
@user-sn4gm9up7s
@user-sn4gm9up7s 3 ай бұрын
命名したのが日本人では無い事に敗北感を覚えるぐらいに可愛い
@unkomankofc
@unkomankofc Жыл бұрын
何か過去の記憶が甦る・・ 学校・・視聴覚室・・うっ・・頭が・・
@user-sn4gm9up7s
@user-sn4gm9up7s 3 ай бұрын
思い出そうとしても無駄だよ 皆と一緒に眠ってたでしょ
@user-bl4yc7bi3e
@user-bl4yc7bi3e Жыл бұрын
お? うみの杜水族館にもいる! さっそく行ってこよ♪
@user-rj3su7yx2o
@user-rj3su7yx2o 9 ай бұрын
おもろかった。次はタンガニーカ湖に興味が有るのでお願いします。しっかし南伊豆の白浜の秋刀魚寿司は美味いです!長距離ドライブした甲斐が有りました。
@Lyme_itou-mansho
@Lyme_itou-mansho Жыл бұрын
バイカルアザラシになる前にエニセイ川にある程度定着していたであろう河イルカならぬ河アザラシは滅んでしまったのだな
@user-mv3mi3vo3s
@user-mv3mi3vo3s Жыл бұрын
40万年前にはバイカルアザラシに分かれてたのか
@user-mj2bk1kt4r
@user-mj2bk1kt4r Жыл бұрын
透明度が高いってことは栄養素が少ないって事で、バイカルアザラシは魚だけでは腹が減るのでヨコエビをスナック感覚でつまんでいるんだろうなw
@user-ie7ti8yb1m
@user-ie7ti8yb1m Жыл бұрын
音声スタイルによらず毎回興味深い独自内容で楽しませていただいています。新方針も応援しています!
@user-mp2tz9rr7g
@user-mp2tz9rr7g 11 ай бұрын
バイカル湖の水量は地球の全人口を3000年養える位の量だとか
@user-ij7xu4ye9s
@user-ij7xu4ye9s Жыл бұрын
バイカル湖すっげ~
@grapehunt
@grapehunt Жыл бұрын
バイカルアザラシの存在は知ってましたが、カスピ海にもアザラシがいるとは初めて知りました 調べてみたら、ワモンアザラシにも淡水で生息する亜種(?)がいるんですね 数十万年後にはバイカルアザラシのように独立した種になってるかも
@tet-tetris
@tet-tetris Жыл бұрын
バイカル湖がいつか海溝になるのか😮
@user-sn4gm9up7s
@user-sn4gm9up7s 3 ай бұрын
その時は塩分濃度の急激な上昇と海面の変動でヨコエビが一網打尽にされます 捕食者も適応力が無ければ後を追う事になります
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m Жыл бұрын
目が大きい宇宙人も、透明度が高い大気を持つ惑星出身なのでしょうか?
@hi-zp2zh
@hi-zp2zh 23 күн бұрын
ゆっくりで再構成してくれないかな〜
@user-sp1jv4fq2j
@user-sp1jv4fq2j Жыл бұрын
バイカルアザラシの顔はシュメール人にそっくりw
@lolipuni1
@lolipuni1 Жыл бұрын
ロシアのおっちゃんがペットのアザラシをバイカル湖に逃したせい じゃなかった
@user-gv1yu8nq3h
@user-gv1yu8nq3h Жыл бұрын
音声変わっとるやないか~ww
@user-kn6ub7wt1u
@user-kn6ub7wt1u Жыл бұрын
前回の動画でも思ったけど以前のスタイルも好きだったけど個人的にはこっちの方が好みかな
@iromizu8940
@iromizu8940 Жыл бұрын
めちゃくちゃ好きなチャンネルだったのに新しい音声になってから全然頭に入らなくなっちゃった…… この内容をゆっくり魔理沙で聞きたかったな〜
@KF-bb9mh
@KF-bb9mh Жыл бұрын
「会話形式の方が理解しやすい」はあると思う
@user-ei9tc9un4s
@user-ei9tc9un4s Жыл бұрын
まだグズってんのか ゆっくりに戻せとか言ってるのキモオタだけやろ
@user-cz4qw7fy8w
@user-cz4qw7fy8w Жыл бұрын
とんでもない湖だなぁ…俄然興味が湧きました まあ湖っていっても人間が捉えた分類にすぎないし、生成要因も性質もすごく地質学的というかごく自然の流動から生まれたものなんだなあって思いました 読み上げに関してはまあ変化に戸惑う人の中には単に変わったことで集中できないっていうのも含まれてるのかもしれないなぁ 自分は興味の方が優ってるから何も思わないけど関心が低かったら気になってたかもしれないし 内容はマジでいいとこ突きまくってると思いマス。何でもいいんで好きにしてくだせぇ
@t.s6223
@t.s6223 Жыл бұрын
投稿頻度こっちのほうがあがるなら、ゆっくりにこだわらなくていいと思う
@user-re5wf2mf7w
@user-re5wf2mf7w Жыл бұрын
ここのところ、水族館のアザラシ動画にはまっていたので、とても興味深く拝見しました。 ニコ(バイカル)とミゾレ(ワモン)は近縁なんだ・・・ ゆっくりを辞めるのは、売却とは限らないと思います。 人によっては、二人の掛け合いとして原稿を書くより、一人解説のほうがやりやすいかもしれないですし。
@user-cq3kf8md2l
@user-cq3kf8md2l Жыл бұрын
なんか無機質になっちゃった...
@user-bm4ur3jp9u
@user-bm4ur3jp9u Жыл бұрын
なんだってー!
@sin467
@sin467 Жыл бұрын
実は日本の地磁気が西偏してるのもバイカル湖の北あたりの地下に溜まっている金属の影響らしいですにゃ(ΦωΦ)
@user-wc2rd4le5p
@user-wc2rd4le5p 11 ай бұрын
ゆっくりじゃないだけでこんなに聞きやすいのか
@user-bi1jq1cb6y
@user-bi1jq1cb6y Жыл бұрын
懐古的な人はどこのなににもいるから気にしないでゴーイングオンだぜ投稿主!
@treecreeper4232
@treecreeper4232 Жыл бұрын
いつも興味深い動画の配信ありがとうございます。一点だけ間違いに気がついたので訂正して下さい。 06:16ヨコエビは短脚目→端脚目です。 こんれからも面白い動画を期待しています。
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m Жыл бұрын
短脚とはオイラのことだ・・・ 高校の頃身長は学年平均以下だったが座高は平均以上だった。
@Feng1shu4
@Feng1shu4 Жыл бұрын
でもなんでまた何千キロメートルも川をエッサホイサさかのぼって行ったんかねぇ(´·ω·`)
@user-tq9gb6yq9q
@user-tq9gb6yq9q Жыл бұрын
餌を求めて新天地へ……じゃないでしょうか?
@chicktick7241
@chicktick7241 Жыл бұрын
遡上して行ったアザラシの仲間は多そうですけど結局食料の問題とか湖が埋まってしまうなどでバイカル湖以外淡水域に定着出来なかったんじゃないでしょうか
@kyosho2020
@kyosho2020 Жыл бұрын
@@chicktick7241 バイカルアザラシだけが湖に到達したのではなく、他にも居たがもう居なくなってしまったってことか
@chicktick7241
@chicktick7241 Жыл бұрын
@@kyosho2020 そうだと思います。現生種でも先史時代のゴマフアザラシが内陸300km、8世紀頃のゾウアザラシの骨が内陸1400kmの河岸で骨が発見されているそうです(どちらもアメリカ)。他の湖なりに居着いても、動画内でもあったように湖の消失等で住処を失ったりして種として定着まで至らなかったのかなと思います。また歴史的にみれば人類の狩猟によって絶えた群体なども居たんではないでしょうか。陸生動物と違い逃げ場が湖か河川しかないでしょうし…
@user-st8eo8gm3q
@user-st8eo8gm3q Жыл бұрын
アザラシは基本的に目が悪くて、泳ぎながら岸壁とか氷塊とかにぶつかりまくるんだとか。だからアザラシの模様は 痣らしい なんてな。違うか。ガハハ。
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m Жыл бұрын
座布団1枚。
@user-ce6iv6sq6p
@user-ce6iv6sq6p Жыл бұрын
内容はいつも最高ですが、前回といい音声が耳に入ってこない… 声が鮮明すぎるというか、ゆっくりのドット絵みたいな粗い発音のほうが「文章」として読みやすいです
@user-it1zl2ig7p
@user-it1zl2ig7p Жыл бұрын
こんにちはー がないだと…!?
@pl1182
@pl1182 Жыл бұрын
ゆっくりよりもこっちの方が面白いと感じるし、動画のジャンル的には合ってると思います!!
@user-pq2ue3ek9x
@user-pq2ue3ek9x 10 ай бұрын
ゆっくりはくどかったんでこっちの方が断然いい
@user-cn6dh9bx9d
@user-cn6dh9bx9d Жыл бұрын
あー中の人変わった感じか
@makoto-kito
@makoto-kito Жыл бұрын
この音声ならなおさらキャラクター性をプラスした方がいいかも?内容は分かりやすくなったようで脳を通り過ぎる声なのでもう少し引っかかりのある声を選択したらなんて考えたり
@user-kv3lj8zj1w
@user-kv3lj8zj1w Жыл бұрын
BGMつけてほしいです!明るいやつ🥺
@user-io5ds9bn5n
@user-io5ds9bn5n Жыл бұрын
けっきょくゆっくり辞めちゃうんですね、チャンネル売っちゃったのかな
@user-bf2oy6zn5c
@user-bf2oy6zn5c Жыл бұрын
ゆっくりじゃなくなったんかぁ
@user-ei9tc9un4s
@user-ei9tc9un4s Жыл бұрын
ゆっくりはくどいからこの形式でいいよ
@user-oh8jt1fn2d
@user-oh8jt1fn2d Жыл бұрын
いっそずんだもんにするのだ
@izmtsk
@izmtsk Жыл бұрын
10万人突破してた登録者が減りましたね。
@altand7219
@altand7219 Жыл бұрын
結局ゆっくりやめちゃいましたか・・・😑
@raito2jionx
@raito2jionx Жыл бұрын
3本ぐらい新しい方針で作ってたんじゃない
@user-op4ge9ny1z
@user-op4ge9ny1z Жыл бұрын
このタイプの独り音声はあんまり入ってこないんだよなあ。ゆっくりの対話形式がよかった。 とはいえ、こはやしさんの動画が好きだから、無理矢理慣らすか #あ、今回も面白い動画ありがとうございます🙏🏼🥺
@Plnk_Floyd
@Plnk_Floyd Жыл бұрын
このボイス辞めてくれぇ
@gillangillan264
@gillangillan264 Жыл бұрын
前の方が良いなあ
@user-ww9sl6dv5z
@user-ww9sl6dv5z Жыл бұрын
応援したいけど……気分が乗らない……
@wamo4654
@wamo4654 Жыл бұрын
声戻してほしいな
@a.k.a.4458
@a.k.a.4458 Жыл бұрын
諸事情で暇を持て余してたから前回の動画のコメント見てきた。 「新しい方が良い」とか「どっちでも良い」ってコメント249件中46件しか無かったけど、視聴者の意見取り入れる気は無いのかな?(「どっちでも良い」も結構あったから、それ除いたら肯定意見30件位まで減ると思う) それならわざわざ固定コメントまでしてどっちの方が良いか聞く必要なかった気がするんだけど… これじゃ企業にアカウント売ったって思う人が出ても仕方ないよ。
@user-jw5od8rl5m
@user-jw5od8rl5m Жыл бұрын
ゆっくりを捨てることは登録者減少に繋がるかと。😊
@cocleum
@cocleum Жыл бұрын
なんでそんなびっくりするほどの早とちりで失礼なコメント出来るわけ?
@teissyu
@teissyu Жыл бұрын
@@cocleumそれくらい戻して欲しいんでしょ
@user-jw5od8rl5m
@user-jw5od8rl5m Жыл бұрын
​@@cocleum多くのゆっくりを好むコメントや視聴者多い中で これまでのテイストを突然変えたら驚くだろうし、前の方が良かったということで離れていく人が増えて登録者も減るんじゃないのかということを懸念してコメントしただけです😅 むしろ人の意見に難癖つけてる貴方こそが失礼なのでは?
@YY-jd6pv
@YY-jd6pv Жыл бұрын
老人は新しいものを受け入れられないからね。 嫌なら観なきゃいいんだ。老人ホームへ帰れ。
@user-vg9ls7bp3p
@user-vg9ls7bp3p Жыл бұрын
@@user-jw5od8rl5m 私はお勧めに表示されて見ましたが、動画の内容以上にゆっくり声について意見されてることが多くて辟易しました 気持ちは分かりますが、あなたの最初のコメントは上からの押しつけがましい意見に見えますね そして絵文字?(顔?)は時と場合によるとは思いますが、おそらくあなたはフレンドリーな意味合いでつけたのだとは思います… ただ今回は、コメントの意味も含めると小馬鹿にしてるような感じに取られることが多いと思われますのでお気をつけて
【ゆっくり解説】人類が獲物だった時代
9:58
こはやし【古生物ちゃんねる】
Рет қаралды 200 М.
【ゆっくり解説】世界を変えた化石
11:54
こはやし【古生物ちゃんねる】
Рет қаралды 189 М.
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 20 МЛН
LOVE LETTER - POPPY PLAYTIME CHAPTER 3 | GH'S ANIMATION
00:15
アザラシがシベリアの真ん中にある湖に来た方法とは(ft.バイカルアザラシ)
8:54
サイエンスドリーム 【Science Dream】
Рет қаралды 208 М.
【ゆっくり解説】恐竜の陰で起きた大変革~哺乳類への進化~
15:47
こはやし【古生物ちゃんねる】
Рет қаралды 486 М.
【解説】淡水のアザラシ⁉ バイカルアザラシの秘密【サンシャイン水族館】
8:23
サンシャイン水族館公式チャンネル -Sunshine Aquarium-
Рет қаралды 6 М.
パンゲア以外にも超大陸はありまぁす
16:00
地理の雑学ゆっくり解説
Рет қаралды 530 М.
【悲報】アザラシさん、昇天【2ch動物スレ】
11:24
あにまる三昧【2ch動物スレ】
Рет қаралды 199 М.
深海魚ならぬ深湖魚の奇妙な正体とは?【バイカル湖、ずんだもん有り】
6:17
オサカナマスターに僕はなるのだ
Рет қаралды 175 М.
【ゆっくり解説】ネコの家畜化とヒトの家畜化
11:08
こはやし【古生物ちゃんねる】
Рет қаралды 197 М.
【ゆっくり解説】恐竜が巨大化できた理由
13:39
こはやし【古生物ちゃんねる】
Рет қаралды 784 М.
【ゆっくり解説】 300万年前に実在した巨大カワウソ
7:24
こはやし【古生物ちゃんねる】
Рет қаралды 35 М.
Многие думали что Фёдору конец!
1:00
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 2,6 МЛН
红尘为救闺蜜使出了浑身解数
0:39
侠客红尘
Рет қаралды 7 МЛН
小天使生病,去学校被嘲笑,最后太有爱了#short #angel #clown
0:56
Слепой парень помог раскрыть тайну 😱
0:45
Фильмы I Сериалы
Рет қаралды 1,1 МЛН