【危険なアプリ】スマホに入っていたら即削除!(2024年 iPhone & Android)

  Рет қаралды 688,812

スマホのコンシェルジュ「株式会社コアコンシェル」

スマホのコンシェルジュ「株式会社コアコンシェル」

Күн бұрын

今回は「スマホに入っていたら即削除すべき危険なアプリ」について説明して参ります。
普段、何気なく利用しているアプリの中にも危険なアプリがたくさんあります。
危険性を十分に理解した上で、そのアプリを利用する事も出来ますので、今回は、危険なアプリにはどのようなアプリがあるのか、入っていた場合にはどのように対処するのが一番良いのかについて一緒に確認していきましょう。
<動画内容>
00:00 はじめに
1.「危険なアプリ」は意外と身近にある!
01:04 取得・入手される「情報」「内容」で危険性が変わる!
02:42 「中国系」「提供元不明」のアプリは危険性が高い!
04:00 「QR読み取り」「血圧」などを測定する5つのアプリ
04:39 「写真加工」のアプリは「肖像権の侵害」の危険性が高い!
05:19 「TEMU」「SHEIN」「LINE」も危険性があるアプリ!
2. 危険なアプリの対処方法!
06:17 対処方法①:危険なアプリは利用しない(即アンインストール)
07:38 対処方法②:「純正アプリ」を極力利用する!
09:00 対処方法③:付与する権限を正しく理解し、正しく許可する
10:14 対処方法④:許可するタイミングを正しく理解し、正しく許可する
11:09 対処方法⑤:「個人情報」が流出する前提で利用する
3.「危険なアプリ」はどこが危ないのか!
13:19 「カメラ」「マイク」へのアクセスが危険な理由!
14:34 「連絡先」へのアクセスが危険な理由!
15:41 「ファイル」「フォルダ」「メディア」へのアクセスが危険な理由!
16:44 「キーボード」のアプリの利用がかなり危険な理由!
テキスト形式:iroha.corecon.co.jp/post-25255/
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
/ @smacon
毎週1個以上の動画を配信しておりますので、是非チャネル登録をお願い致します。
スマホは様々な場面で使うことで、益々使えるようになっていきます。
興味のある「ワンポイントシリーズ」の動画からご視聴頂き、その他「今さら聞けないシリーズ」、「アプリ別シリーズ」なども併せてご視聴ください。
<初めてスマホを使われる方>
「入門コース」→「初級コース」の順で動画をご視聴ください。
<指導実績>
三越伊勢丹(社員向け)・JTB(大説明会)・東急不動産(グランクレール)・第一生命(お客様向け)・包括支援センター(お客様向け)・ロータリークラブ(お客様向け)・永楽倶楽部(会員様向け)等でセミナー・講義指導を実施。
累計30,000人以上を指導
<動画作成ポイント>
個別指導・集団講義の指導実績を元に、わかりやすさに重点を置いた動画作成
スマホのコンシェルジュ総合サイト:iroha.corecon.co.jp/
動画一覧:www.corecon.co.jp/movie-learning
会社情報:corecon.co.jp/
#スマホのコンシェルジュ

Пікірлер: 361
@user-ny4tu6cp2e
@user-ny4tu6cp2e 28 күн бұрын
目から鱗!。超感謝です、有り難う御座います。。
@pukky1234
@pukky1234 Ай бұрын
この動画の途中に、TEMUの広告がながれるのは皮肉な感じ。
@user-mx5ju6ui7u
@user-mx5ju6ui7u Ай бұрын
この動画の内容だって危険だけど値段は安いと半分宣伝してるようなもんだからな。
@user-ss4sk7du9q
@user-ss4sk7du9q Ай бұрын
その観ている人によって、広告自体の内容が変わってきますよ。分かった上での発言でしたら失礼しました。ちなみにTEMUの広告は見たことがありません。
@user-rv8oc3ft7i
@user-rv8oc3ft7i Ай бұрын
とても為になりましたw 有難うございます。
@smacon
@smacon Ай бұрын
ご丁寧、且つ、暖かいコメントありがとうございます。 少しでも皆様のお役に立てる動画をアップして参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。
@giveme40Kmonitor
@giveme40Kmonitor Ай бұрын
TEMUは最近ドローンを無償提供って...あからさまに位置情報把握しに来てるの怖すぎる。
@user-ps4kv6rt7c
@user-ps4kv6rt7c 7 күн бұрын
大変勉強させて戴きました。有難うございます。
@user-kc9sp8lr9f
@user-kc9sp8lr9f Ай бұрын
大変有用な情報をありがとうございます。 LINEに替わる純日本製のSNSが登場して欲しいですね。
@smacon
@smacon Ай бұрын
ご丁寧、且つ、暖かいコメントありがとうございます。 2024年のどこかのタイミングでAppleも「RCS」に対応してきますので、「Googleメッセージ」ですべてのユーザーとLINEのように連絡が出来るようになります。 加えて、無料電話も利用できるようになりますので、LINEの代用は可能になるかと思われます。 もしくは、日本純正のアプリは登場するのを待ちたいですが、「+メッセージ」はキャリアの利権が優先されますので、いまいちの状態になっています。 なかなか日本製の登場は難しいと言えるかもしれませんが、期待したいと思います。 この度は、コメントを頂き、ありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします。
@user-en1lz3ff6d
@user-en1lz3ff6d 24 күн бұрын
+メッセージは今はMVNO含む大抵の所が使えるのでもっと認知して普及してほしい。
@crule2net
@crule2net 17 күн бұрын
@@user-en1lz3ff6d 例外がMNOの楽天モバイルという…まぁ、楽天リンク自体がRCSベースなので連携取れれば(+メッセージ対応機能を追加できれば)良いかなと思います。
@god-yukinco1213
@god-yukinco1213 28 күн бұрын
アドクリーナー は使えるのですか!? ドコモがオススメして 入れといたのが良い って言われて使ってますが
@kaitora7
@kaitora7 Ай бұрын
Temuは財務諸表がおかしいという記事も見ましたね 海外の報道ですけど
@smacon
@smacon Ай бұрын
ご丁寧なコメントありがとうございます。 また、貴重な情報共有を頂きまして、ありがとうございます。 中国系のショッピングサイトは、安さという点では申し分ないですが、個人情報も含め、流出するリスクがあるという点は十分に理解した上で利用する事が重要になります。 この度は、貴重なコメントありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします。
@user-pq9ii5zh5x
@user-pq9ii5zh5x Ай бұрын
temuはお買い得で中々素晴らしいですね。一応、GooglePay決済してるけど、今時のクレカのセキュリティはショぼくないので。大概の庶民は抜かれて困る情報など無いし、抜く側も不必要かと。
@morchan844
@morchan844 20 күн бұрын
中国政府からの補助金ブーストで破壊的安値で輸出し、ライバル企業を蹴散らしている
@yoshidamakoto2485
@yoshidamakoto2485 Ай бұрын
目から鱗でした。大変参考になりました。ありがとうございます。
@smacon
@smacon Ай бұрын
ご丁寧、且つ、暖かいコメントありがとうございます。 少しでも皆様のお役に立てる動画をアップして参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。
@tk-bd5kf
@tk-bd5kf Ай бұрын
学びになります。ありがとうございます
@smacon
@smacon Ай бұрын
ご丁寧、且つ、暖かいコメントありがとうございます。 少しでも皆様のお役に立てる動画をアップして参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。
@villetta3705
@villetta3705 Ай бұрын
temu に登録した途端に迷惑メールが増えました。😭 断言はできませんが、多分そのせいでしょう。
@TakaKonCon
@TakaKonCon Ай бұрын
TEMUが非常に危険である事は、最初インターネットの動画広告[ドローン投げ売り]を見た時点で怪しいと思い、更にこの動画(スマホのコンシェルジュ)にて[TEMU]が詐欺や犯罪に直接繋がる事を知りました。いつも親切なアドバイスありがとうございます!最新情報は『スマサポ』と一緒に参考にさせていただいてます。
@TheBlackbox777
@TheBlackbox777 Ай бұрын
そもそも中国には国家情報法があり、中共が情報を渡しなさいと言えばどんな情報でも渡さないといけないので 利用規約・約款に個人情報の保護を歌ってたとしても、あってないようなものなので、情報流出を覚悟しておかなければいけない。
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご指摘頂きましたように、中国のアプリについては、法律や個人情報という名目的な言葉はありますが、社会主義なので、基本的にはやりたい放題です。 出来る限り利用しない事をお勧め致します。 但し、安さ等のメリットがある場合がありますので、その場合には個人情報の流出を想定して、対処した上で利用する事も可能になります。 この度は、貴重なコメントありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします。
@DoReMiLight
@DoReMiLight Ай бұрын
日本人全員のデータベース構築はとっくに完成しているのだろな。 年収や性癖も含めて。
@kensato5046
@kensato5046 Ай бұрын
危険なアプリの情報ありがとうございます。 同時に、それぞれのアプリの「代替えになるアプリ」のお勧めを教えてくれると助かります。
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご質問の件ですが、一応動画内でも代替となるアプリの説明をしております。 もし、該当がないアプリがございましたら、ご質問を頂けますと幸いです。 お手数をお掛け致しまして申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
@kensato5046
@kensato5046 Ай бұрын
@@smacon 早速の返信ありがとうございます。 電話帳ナビについてだったんですが、無料で同じような機能のアプリはないという事ですね。出所不明のほうが不安なので、削除します。 ありがとうございました。
@smacon
@smacon Ай бұрын
ご返信ありがとうございます。 無料で「電話帳ナビ」と同じように使えるアプリはありません。 1か月間無料で使えるのは、auが提供する「迷惑メッセージ・電話ブロック」があります。 Whoscall(台湾の上場企業が提供)は、以前は90日間は無料でしたが、今現在は無料期間があるかかは不明になります。 それ以外(NTTドコモ・ソフトバンク)は有料になります。 電話自体はそれほど多くはないと思いますので、お手数をお掛け致しますが、電話番号を検索する事をお勧め致します。 宜しくお願い致します。
@user-by9bl3dj1g
@user-by9bl3dj1g Ай бұрын
ありがとうございます❤
@smacon
@smacon Ай бұрын
ご丁寧なコメントありがとうございます。 少しでも皆様のお役に立てる動画をアップして参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。
@FishingCyclone
@FishingCyclone Ай бұрын
スマートウォッチ専用アプリのgloryFitを使ってるのですが、やめた方がいいのでしょうか? また、Simejiでメールアドレスを入力してしまったのですが、大丈夫なのでしょうか?
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご質問の件ですが、「gloryFit」については、中国製になります。 危険性はありますが、身体情報だけの許可であればそのまま利用するのも一つの選択肢になります。 但し、危険性のあるアプリである事を念頭に置くことをお勧め致します。 また、古いスマホや2台目の安いスマホ等にこのアプリをインストールして、身体情報を管理しても良いかもしれません。 「Simeji」については、極力利用しない事をお勧め致します。 入力してしまった情報は消せませんので、今後は個人情報やパスワード等は絶対に入力しないようにしましょう。 メールアドレスだけであれば、個人情報にはなりますが、それほど重要度は高くないので、既に入力してしまったという事実は気にしないようにしましょう。 よろしくお願いいたします。
@user-sm4gc7sc1d
@user-sm4gc7sc1d 17 күн бұрын
ありがとうございます。電話帳ナビを即削除しました。LINEも使いたくないのですが、官公庁をはじめ、各種連絡等に使用せざるをえなくて、どうにかならないのでしょうか?
@429kou
@429kou 26 күн бұрын
初っ端Simeji出ちゃったわ💦 使いやすくて長年使用してるアプリだ😅 内蔵されたキーボードよりも文字をタップする反応が良くて使ってるんだよね💧
@mihoikegami7973
@mihoikegami7973 Ай бұрын
質問お願いします。 最近スマホに勝手にDLされて来たアプリ「クイック共有」は、 「設定」の「アプリ」に表示がされていないのですが、 これは、削除はできないのでしょうか?
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございました。 ご質問の件ですが、「クイック共有」は以前の「ニアバイシェア」と同じような機能になります。 端末にもよりますが、「削除」は可能かと思われます。 「削除」出来ない場合には、「強制停止」にするのも一つの選択肢になるかもしれません。 よろしくお願いいたします。
@mihoikegami7973
@mihoikegami7973 Ай бұрын
@@smacon その「強制終了」ができるアプリ欄(「設定」→「アプリ」)に、その「クイック共有」のアプリが無いのです。。😢 どうしたら良いでしょうか?
@crule2net
@crule2net 17 күн бұрын
@@mihoikegami7973 Quick Share(クイック共有)はニアバイシェアの後継で、Galaxyの同等機能が取り込まれた形です。 (PixelのSoCであるTensor(サムスンExynosの派生)等、サムスン由来のものがいくつかあります) Pixel 7aの場合(Android14、セキュリティアップデート2024年5月5日)ですと、 「設定→Google→Quick Shareの設定→共有を許可するユーザ→付近のデバイスに表示する、をOFF」で機能停止出来そうです。 Quick Shareを使用していて「付近のデバイスに表示するをON」にしておきたい場合は「共有を許可するユーザ」を 「自分のデバイス(=同じGoogleアカウントにログインしているデバイスのみ使用可能)」にするのが良いでしょうね。 自分はPixel2台持ちでデータ共有しているので、後者の設定にしています。
@fudomyoo-888
@fudomyoo-888 Ай бұрын
ありがとうございます😊👍 助かりますよ
@smacon
@smacon Ай бұрын
ご丁寧、且つ、暖かいコメントありがとうございます。 少しでも皆様のお役に立てる動画をアップして参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。
@kosukemiura3353
@kosukemiura3353 Ай бұрын
日本語に違和感があるものはすぐに消すようにしています。 QRコードを読み取って「サイトを開くく」等、誤字を修正していないものも怪しいですね。
@smacon
@smacon Ай бұрын
貴重なコメントありがとうございます。 ご指摘頂きましたように、日本語が怪しい中国系のアプリが多数あります。 出来る限り利用しない事をお勧め致します。 この度は、貴重なコメントありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします。
@niwakamenchi
@niwakamenchi Ай бұрын
Simeji消したけど純正キーボードめっちゃ不便だなー。使いにくっていうかSimejiが使いやすぎた。使っちゃダメなのか..
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 すべての入力が「Simeji」を経由してしまう為、同じ端末で利用している「すべてのアカウント」の「ID」「パスワード」が流出する可能性があることを認識しておくことが重要になります。 現時点では、「Simeji」を利用した場合の情報流出を防ぐための最善の方法はありません。 宜しくお願い致します。
@castle8181
@castle8181 Ай бұрын
電話帳ナビは自分も利用してたのでびっくりした。気を使ってる方だと思ってたが実は私の対策は穴だらけだったのですね。
@smacon
@smacon Ай бұрын
ご丁寧なコメントありがとうございます。 「電話帳ナビ」は、提供元が明確でない点、連絡先を共有する必要がある点で、利用しないことを強くお勧め致します。 いろいろなKZfaqrが進めているようなので、特に注意が必要になります。 (詳しく調べてみると提供元が明確でない事はわかるはずですが、、、。また、なぜ事前に調べていないのか不思議ではあります。提供元があやしいアプリは極力使わない方が安全になります。) この度は、ご丁寧なコメントありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします。
@user-eu1ww8pj1x
@user-eu1ww8pj1x Ай бұрын
iPhoneやiPadで音声入力する時アップルに情報いくみたいですけど大丈夫ですかね?😅
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご指摘頂きましたように、音声入力をすると入力データがApple社に送られます。 あくまで、音声が正しく識別され、最終的に正しく入力されているかをチェックするためのものですが、「個人情報」が極力音声でも入力させない事をお勧め致します。 上場企業なので、さすがにモラルに反して、その個人情報を第三者に売却するようなことはないとは思いますが、会社としてではなく、その会社で働く個人の問題も出てきますので、危険性については考慮しておいても良いかもしれません。 よろしくお願いいたします。
@user-rq5fo4zd5k
@user-rq5fo4zd5k Ай бұрын
この動画見てパスワード管理 アプリやセキリュティアプリって大丈夫なのか不安になってきました。追加動画あげていただけると助かります。
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご質問の件ですが、どこかのでタイミングでパスワード管理アプリとセキュリティアプリについても動画を作成致します。 パスワード管理アプリについては、出来る限り「Apple社」「Google社」「Microsoft社」のパスワード管理を利用する事をお勧め致します。 上記以外のアプリについては、提供する企業の与信があるかで決まります。 与信(信用できるかどうか)が十分であれば、利用しても問題ありません。 宜しくお願い致します。
@user-rq5fo4zd5k
@user-rq5fo4zd5k Ай бұрын
ご返信ありがとうございます。フレッツ光でおまけ?でついてくるセキリュティアプリに入ってます。また具体的に動画あげていただけると有り難いです。よろしくお願いいたします。
@kazut9569
@kazut9569 Ай бұрын
LINE は幹部が がっつり日本人を侮蔑する発言してるのに ほとんど 報道されなかった ネットでは中国関係の企業や アプリに対して ものすごく危惧 揶揄する声が多いけど そういう人の端末に LINE が入ってたら何の説得力もない。
@smacon
@smacon Ай бұрын
貴重なコメントありがとうございます。 ご指摘頂きましたように、危機感を持っている方でも「LINE」を利用している方が多いという現実はあります。 もちろん、極力利用しない方がいいですが、一方でかなりたくさんの方が利用している為、監視や問題提起も増えてきています。(ある意味で、LINEが過度に情報漏洩をさせる事ができない抑止力にもなっています。) また、問題意識・危機感を持つ事で、個人情報の入力を失くすように心がける事も大切になります。 一番の問題点は、国・自治体・公共インフラなどが率先してINEを利用している点になります。 もちろん、リスクを回避して、極力個人情報までは入力させないように配慮されていますが、そもそも利用すべきなのかという点が議論されていない事も問題になります。 いずれにしても、利用する側でも、問題意識・危機意識を持つ事で、ある程度の情報漏洩を防ぐことが出来ると思いますので、各自、防衛していく以外に方法はないと思われます。 この度は、貴重なコメントありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします。
@user-yx5rw9bh3y
@user-yx5rw9bh3y 16 күн бұрын
よく分からないアプリを入れる時いつも事件に繋がるような事例とか会社についてとか詳しく調べたりするけどSimejiもCapCutもそんな事例なかったんだよなぁ。。元が中国だからちょっと不安ってのもあると思うけど、長く続いてるアプリほどそれだけ信頼があるってことだ思うし気にしすぎな気もする。でも一応参考にはしておきます
@seranadiagolf
@seranadiagolf Ай бұрын
Shimeji使ってましたけど、アンストしました Gboardで慣れようと思います
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 Simejiは利用しない事をお勧め致します。 使う方によっては、Simejiよりも劣る部分はありますが、Gboardが便利な点もありますので、出来る限り「Gboard」を利用する事をお勧め致します。 よろしくお願いいたします。
@user-japan-mk.0114
@user-japan-mk.0114 Ай бұрын
同じく僕もそうしょっと
@blue-moon...
@blue-moon... Ай бұрын
Shimeji使ってるけどメインで使ってない。 半角カナ入力だけshimejiにしてあとは純正キーボード
@smacon
@smacon Ай бұрын
貴重なコメントありがとうございます。 ご指摘頂きましたように、二つのキーボードをうまく使うことで「ID」「パスワード」等の直接的な入力情報の流出を避ける事が出来る可能性が高くなります。 どうしても「Simeji」を利用したい場合には、良い手法になるかと思います。 貴重なコメントありがとうございます。 宜しくお願い致します。
@user-ut3rj9tg7f
@user-ut3rj9tg7f Ай бұрын
危険なアプリあることが勉強になりました
@smacon
@smacon Ай бұрын
ご丁寧、且つ、暖かいコメントありがとうございます。 少しでも皆様のお役に立てる動画をアップして参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。
@mihoikegami7973
@mihoikegami7973 Ай бұрын
御多忙中、再度申し訳ありません、 「クイック共有」アプリについて質問し、先ほど御回答戴いた者です。 私の機種はGALAXYではないのですが、GALAXYでない機種にも勝手にダウンロードされてしまうものなのでしょうか❓
@user-ur4qt3fo6g
@user-ur4qt3fo6g Ай бұрын
分からないことばかりなのですが、端末に初めから入っているアプリを使うには安全なのですか?
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご質問の件ですが、端末内に初めから入っているアプリは、端末メーカ・携帯キャリアでも選別しております。 原則、安全なアプリになります。(便利かどうか、必要かどうかは別の話になりますが、、。) もし、安全でないアプリが入っている場合には、端末メーカー及び携帯キャリアに問い合わせをしても問題ありません。(メーカー、或いは、携帯キャリアに責任が発生する可能性が高くなります。) 宜しくお願い致します。
@user-ur4qt3fo6g
@user-ur4qt3fo6g Ай бұрын
追加でお願いします。私は、iphoneしか使ってなくてなぜiphoneかと言うとセキュリティが安全だと言うだけです。私は、アプリを取るわけでもゲームをするわけでもありません。 GALAXYを使ってみたいのですが、どうしてもセキュリティ問題で勇気が出ないのです。
@user-pi8ec3hu3q
@user-pi8ec3hu3q Ай бұрын
目先のお得感に騙されない、引っかからない。
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご指摘頂きましたように「安さ」には、それなりの理由がありますので、「安さ」につられるとそれに伴うリスクも同時に発生するかと思われます。 リスクを理解して利用するか、リスクを回避して利用しないかのどちらかになります。 貴重なコメントありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします。
@adfghbv
@adfghbv 5 күн бұрын
海外在住なのですが「Zoom会議」という言葉が通じない程誰もzoomを使っていないし、LINEも日本人と相当深くやり取りしてる人でないと名前すら知らないし、ずっと不思議に思っていましたがこの動画で全部繋がりました。他の方も書かれていますが目から鱗です。 因みに迷惑メールは今まで一度も来たことがないです。
@user-fj4rs6st9t
@user-fj4rs6st9t Ай бұрын
Simeji使ってた。今消しました。ありがとうございます。
@smacon
@smacon Ай бұрын
ご丁寧なコメントありがとうございます。 「Simeji」は中国製ですので、出来る限り、利用しない事をお勧め致します。 コメントありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします。
@crule2net
@crule2net 17 күн бұрын
Simejiはバイドゥに買収されてから、色々おかしなことになってますね。 元々は日本人の作者が開発していたのですが、作者ごとバイドゥに取り込まれてしまいました。
@SuishaNeko
@SuishaNeko Ай бұрын
げげえ!電話帳ナビはいろんな動画で迷惑電話対策に有用だと言われててとりあえず入れてましためんどくさかったからまだなにも設定はしてなかったのですがどうしょう
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 出来る限り、インストールしない事をお勧め致します。 提供元がしっかり情報開示を行い、信用できるアプリと判断出来た場合に利用する事をお勧め致します。 便利なアプリでも、その一方で個人情報が流出した場合には他の方にも迷惑がかかる可能性があります。また、アプリ自体を入れておく事もリスクになる場合があります。 電話帳ナビは、下記の三つの点から危険性のあるアプリにしています。 ①運営元が明確でないアプリ まずは、運営元ですが、RIDE ANSD CONEECT,INC.という会社ですが、株式会社ライドアンドコネクト(医療系の会社)と関係があるのかが分からない会社になります。 株式会社ライドアンドコネクトのサービス概要には、「電話帳ナビ」のサービスについては一切記載がありません。 加えて、「電話帳ナビのウェブサイト」でも、運営元(会社名等)の記載が一切ないウェブサイトになります。また、電話番号や住所の記載もウェブサイト上に一切ありません。 ②Androidでも同じアプリを提供していますが、提供元が異なるアプリ(提供元が明確でないアプリ) Androidでは、電話帳ナビは「RiBrison inc」というアメリカの会社?が提供元になっています。 但し、この会社自体も不明確で、住所は記載されていますが、そのビルの何階にあるのかも不明な会社になります。(会計事務所などに住所を借りている実体のない会社である可能性があります。)加えて、「RiBrison inc」という会社について、海外のサイトで調べてみても、詳細情報が全く分からない会社になります。 ③「連絡先」へのアクセスを許可する必要があるアプリ 連絡先へのアクセスは、自分以外の方の名前や連絡先(電話番号・住所・メールアドレス)というプライバシー性が高い個人情報になり、その情報を共有する事になります。 いずれにしても、運営元の情報が不明確な点、Androidのアプリ開発を海外の不明確な会社に委託している点、連絡先へのアクセスを求める点から、危険なアプリとしています。 運営元が明確である(信用できる)アプリであれば、何かあれば連絡して対処する事が出来ます。 また、連絡しても丁寧、且つ、迅速に対処してもらえます。 一方で、提供元が不明な場合には、連絡しても、返信がなかったり、返信をしてもらえず、泣き寝入りするしかないアプリになります。 宜しくお願い致します。
@QP19681105
@QP19681105 Ай бұрын
TEMUに関してはTVがゴールデンタイムで積極的に宣伝してるというね
@user-japan-mk.0114
@user-japan-mk.0114 Ай бұрын
テレビは一切観ないから知らないけど、テレビでもあのウザイCMをやってんだ。😖
@user-cs7vr8go3x
@user-cs7vr8go3x Ай бұрын
TBS感謝祭でTEMUをタレント使って宣伝をしてましたので相当TBSは傾いているのでしょうね。
@user-pw3iq7dy4b
@user-pw3iq7dy4b Ай бұрын
電話帳ナビっていろんな人が紹介してる、え?危ないの?
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 こちらのアプリは、下記の三つの点から危険性のあるアプリにしています。 ①運営元が明確でないアプリ まずは、運営元ですが、RIDE ANSD CONEECT,INC.という会社ですが、株式会社ライドアンドコネクト(医療系の会社)と関係があるのかが分からない会社になります。 株式会社ライドアンドコネクトのサービス概要には、「電話帳ナビ」のサービスについては一切記載がありません。 加えて、「電話帳ナビのウェブサイト」でも、運営元(会社名等)の記載が一切ないウェブサイトになります。また、電話番号や住所の記載もウェブサイト上に一切ありません。 ②Androidでも同じアプリを提供していますが、提供元が異なるアプリ Androidでは、電話帳ナビは「RiBrison inc」というアメリカの会社?が提供元になっています。 但し、この会社自体も不明確で、住所は記載されていますが、そのビルの何階にあるのかも不明な会社になります。(会計事務所などに住所を借りている実体のない会社である可能性があります。)加えて、「RiBrison inc」という会社について、海外のサイトで調べてみても、詳細情報が全く分からない会社になります。 ③「連絡先」へのアクセスを許可する必要があるアプリ 連絡先へのアクセスは、自分以外の方の名前や連絡先(電話番号・住所・メールアドレス)というプライバシー性が高い個人情報になり、その情報を共有する事になります。 いずれにしても、運営元の情報が不明確な点、Androidのアプリ開発を海外の不明確な会社に委託している点、連絡先へのアクセスを求める点から、危険なアプリとしています。 運営元が明確である(信用できる)か、連絡先へのアクセスを求めないアプリであれば、危険性のあるアプリとは言えないかもしれません。 宜しくお願い致します。
@user-vf3lx2nj6r
@user-vf3lx2nj6r Ай бұрын
電話帳ナビ、つい最近使いだしてました、 便利と思って家族にも勧めようとしてました。 そうですよね、、、 提供元が不明と知り、ハッとしました。 アンインストールします。 ありがとうございます♪
@user-kq8se1nk5o
@user-kq8se1nk5o Ай бұрын
注意して利用って? どんな注意?どうやって注意? 流失する前提で使用って? 知らんけど
@ral-br4ep4ye2o
@ral-br4ep4ye2o Ай бұрын
10年程前からあるアプリで何の問題もなく使えますよ。 迷惑電話とは一切関わらなくなって助かっています。 「株式会社ライドアンドコネクト」で調べれば個人情報取扱事業者の記載も見つかります。
@vectorx2049
@vectorx2049 Ай бұрын
①について運営元が明確でないアプリは山ほどあると思っています。 ②について提供元が異なるから危険というのは謎です。会社情報がでてこないから危険などはこれも山ほどあると思っています。 ③について連絡先へのアクセスを許可するアプリだから危険だというのは理解できません あとコメントで「運営元が明確である(信用できる)か、連絡先へのアクセスを求めないアプリであれば、危険性のあるアプリとは言えないかもしれません。」とありますが、運営元が明確だから信用できるというのも理解し難いですし、連絡先へのアクセスを求めないアプリであれば危険性がないというのも理解できませんでした。 纏めるとご自身が調べてよく分からない上に連絡先へのアクセスを求めるから危険だ!と言っているように思えました。
@user-wl6eq2di7u
@user-wl6eq2di7u 24 күн бұрын
LINEはアカを乗っ取られたことがあり、以来アンストして使うのをやめました
@eriko0617
@eriko0617 10 күн бұрын
電話帳ナビ便利に使っています。 Simejiもzoomもテムも使っています。ほかの安全なアプリって、どう探すのでしょうか?
@smacon
@smacon 8 күн бұрын
コメントありがとうございます。 危険性を理解した上で、必要最低限の利用に徹するという方法もあります。 動画内でも説明しておりますが、Simejiの場合は、Gboardを利用する、Zoomなら「Google Meet」等に、使い勝手が合う・合わないは別として、変更する代替アプリはございます。 電話帳ナビは、残念ながら有料アプリ以外の代替はありません。 逆に、それだけ、危険性があると言えるかもしれません。 宜しくお願い致します。
@kendayop
@kendayop Ай бұрын
こういった注意喚起は政府や自治体が国民にしてほしい 今の政府、ことにデジタル庁は逆オススメさえしてくる始末 国内の重要ポイントでは使用禁止を視野に検討を加速させるべき
@smacon
@smacon Ай бұрын
ご丁寧なコメントありがとうございます。 ご指摘頂きましたように、国・自治体の目的意識・危機感・対応は遅いので、なかなか難しいかもしれません。 今までのように先送りは難しいですが、現時点で出来る事は各自が目的意識・危機感を持って対応していくしかないと思われます。 貴重なコメントありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします。
@ryotamo1326
@ryotamo1326 5 күн бұрын
電話帳アプリ、速攻削除しました。 教えていただきありがとうございます。
@manjukuri-xc7ec
@manjukuri-xc7ec Ай бұрын
これ観て電話帳ナビアンストしたけど、今まで使ってて情報取られてるとしたらそっちの情報は削除されるのですか?もう手遅れ? アンストしてもクラウドに情報残っちゃってるけどそれは問題ないのですか?
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご質問の件ですが、一度連絡先へのアクセスを許可してしまうとその情報が先方のサーバーに吸い取られてしまっている可能性はあります。 良心的な提供元であれば、アプリを削除をするとその情報は消されますが、提供元が不明確なアプリの為、何とも言えないのが正直な所になります。 いずれにしても、そのまま「許可」をしたままにしたり、使い続けるよりはリスクは減りますので、使用しない事をお勧め致します。 宜しくお願い致します。
@nanikada_channel
@nanikada_channel 20 күн бұрын
ふざけてるかと思ったらちゃんと理由があったんですね、
@user-nn3ml4bn1j
@user-nn3ml4bn1j Ай бұрын
今SimejiアンストしたんですがグーグルとかのID、パスワード変更した方が良いですか?
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご質問の件ですが、Google等、2段階認証が必要なものは大丈夫かと思われます。 但し、2段階認証がないもので、ハッキングされると困るアカウントは変更した方が安全性はあがります。 宜しくお願い致します。
@user-xv9ud9ve3d
@user-xv9ud9ve3d 17 күн бұрын
教えて頂きありがとうございました。お聞きしたいのですが、無料アプリQRコードダウンロードし使用していました。削除しようと思いみましたら検索履歴残っていたので全部消しました。そしてアプリをアンインストールすればよろしいでしょうか?これで危険なQRコードアプリを使用してたけど情報が消えたという認識でよろしいでしょうか?教えて頂けましたら幸いです
@smacon
@smacon 14 күн бұрын
コメントありがとうございます。 ご質問の件ですが、アプリを削除した段階で、それ以降は問題ありません。 以前のQRコードを利用した情報は既にアプリ側に取得されている可能はありますが、あくまで可能性の問題になります。 出来る限り、身元が明確でないアプリは利用しない事をお勧め致します。 宜しくお願い致します。
@user-xv9ud9ve3d
@user-xv9ud9ve3d 14 күн бұрын
ご連絡ありがとうございました 恐れ入ります 消去しお父さんQRダウンロードしました ダウンロードしましたら 電話の発信と管理をQRに許可しますか?と画面がでました 許可 許可しない どちらを選択したらよいでしょうか? Android使用してます  又お父さんQRアプリは 無料でしょうか? お忙しい所申し訳ございません 教えて頂けますと幸いです
@smacon
@smacon 14 күн бұрын
@@user-xv9ud9ve3d ご返信ありがとうございます。 お父さんQRアプリは無料になります。 電話の発信と管理は許可しなくて問題ありません。 宜しくお願い致します。
@smacon
@smacon 14 күн бұрын
@@user-xv9ud9ve3d 度々申し訳ございません。 電話の発信と管理を許可しないと使えないというコメントもありますので、その場合にはソフトバンクのアプリになりますので、許可しても問題ありません。 許可したくない場合には、他のアプリをご利用ください。 お手数をお掛け致しまして申し訳ございません。 何卒宜しくお願い致します。
@qwqw636
@qwqw636 Күн бұрын
私は高血圧のため、血圧管理アプリを使用していますが、オムロン、A&Dと言った、血圧計メーカーのアプリなら安心なのでしょうか。
@smacon
@smacon Күн бұрын
コメントありがとうございます。 提供元が明確なアプリは安全になります。 特にその業界の大手ほど、慎重に情報を取り扱う傾向が高いと言えます。 宜しくお願い致します。
@user-oc5vm9mh1u
@user-oc5vm9mh1u Ай бұрын
実にためになる動画です。グッドボタン確定。
@smacon
@smacon Ай бұрын
ご丁寧、且つ、暖かいコメントありがとうございます。 少しでも皆様のお役に立てる動画をアップして参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。
@user-fo7cy7of6m
@user-fo7cy7of6m Ай бұрын
過去にクレカ情報流出しましたがプリペイド式のクレカだったんで何度も残高不足で弾かれただけで実被害は出ませんでした。中国系の通販に普段使いのクレカ登録は危険だなと再認識しました。
@smacon
@smacon Ай бұрын
貴重なコメントありがとうございます。 ご指摘頂きましたように、あくまで確率論になりますが、中国系の通販はクレジットカード情報が漏れやすい傾向があります。 危険性を理解した上で、どのように対策をするか、利用するかは各自の判断になります。 この度は、貴重なコメントありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします。
@user-lg3oi4xi8f
@user-lg3oi4xi8f 22 күн бұрын
一応自分はLINEは見つけた時点で削除・報告しているし、機種変更の折にも「LINEが入っていないこと」を大前提に決めてるんで。
@user-cs7vr8go3x
@user-cs7vr8go3x Ай бұрын
Line総務省から指導受けましたけど!まだサーバー変えませんと言っておりましたからね。
@smacon
@smacon Ай бұрын
貴重なコメントありがとうございました。 まだ、安全対策は完全ではないので、引き続き情報漏洩する前提で利用する必要があるかと思います。出来る限り、トーク内でも「機密性の高い個人情報」を取り扱わないように注意する必要があるかと思います。 この度は、情報共有を頂きましてありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします。
@user-eh1wj5kc9q
@user-eh1wj5kc9q Ай бұрын
Simeji使ってるわ・・・・ヤバッ
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 キーボードは、個人情報に最も近い部分にいるアプリになりますので、乗っ取られると困るアカウントがある場合にはsimejiの利用を検討された方が良いかもしれません。 宜しくお願い致します。
@user-qq5cd3co5c
@user-qq5cd3co5c Ай бұрын
感謝状  スマホコンシェルジュ様へ 最近 temu と言う、広告が異常に入るので、この動画上げて頂き大変ありがとうございました!!!  😊m(_ _)m
@HAMILTON-bk5hk
@HAMILTON-bk5hk Ай бұрын
ガラケーに戻りたい
@Dehuragu_Wolf
@Dehuragu_Wolf 29 күн бұрын
え。じゃああの中国アプリのショップのドローンって…位置情報確認用とか…?怖
@user-lb7tt7zu6c
@user-lb7tt7zu6c Ай бұрын
初めまして。 動画拝見させていただきました。 TEMUを利用してます。 カード決済を使用してしまってます。動画見て怖くなってしまいました。何か対処方法など有りましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
@smacon
@smacon Ай бұрын
ご丁寧なコメントありがとうございます。 ご質問の件ですが、カード決済をしてしまった場合、不正利用される危険性があるだけになります。 不正利用された場合には、不正利用に対する補償が付いています。 クレジットカード明細に表示された不正利用について、90日以内にクレジットカード会社に連絡をして、手続きをすると不正利用された金額が返金されます。 また、同時に不正利用されたクレジットカードが停止され、再発行の手続きを行います。 その際にクレジットカード会社によっては再発行手数料が発生します。 対処方法としては、既に利用してしまったクレジットカードは別ですが、直接クレジットカード情報を入力しないPaypal、PayPay、d払いなどの支払い方法を利用するか、コンビニ払いを利用する事をお勧め致します。(コンビニ払いの唯一のリスクは、TEMU側が処理をしないと返金されません。) 再発行手数料が掛からない、もしくは安いクレジットカードを専用のクレジットカードとして利用するのも一つの方法になります。 よろしくお願いいたします。
@user-lb7tt7zu6c
@user-lb7tt7zu6c Ай бұрын
@@smacon お返事ありがとうございます。 もう一つお伺いしたいのですが、アリババやアリエクは危険性は有りませんか? 今回の動画では触れてなかったので。 欲しい物がそこにしか売ってなくて、利用しようか悩んでた所だったんですけど、TEMUの事を聞いてちょっと怖くなってます。
@breezecaller
@breezecaller 20 сағат бұрын
​@@user-lb7tt7zu6c結構ガッツリAliExpressは使い込んでますけど、そこまで不安がる必要はないんじゃないかとは思いますね‥。 英語対応前提ですが、「郵便事故などの問題が起きたときの対応や返金処理が結構スムーズ」など、ネット通販でむしろよく起きがちな問題への対応はよく、その意味で言えば信頼性はむしろ高いですし、 そもそも情報流出の危険度でいえば、正直国内中小ショッピングサイトのほうがよほど怖いんじゃないかという気もします。 ま、ネット通販専用のプリペイドカードでの支払い前提にしておくとかのケアはしておいていいかとは思いますけど。
@s.samuel6133
@s.samuel6133 Ай бұрын
クリーンアップのアプリの「警告」が頻繁に出てきて迷惑してるのですが、ブロックのために「広告」のマークを探しても見当たりません。ブロックする別の方法が有れば教えてもらえますか?
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 「クリナーアプリ」については、効果も薄い上に、頻繁に広告が出るので、削除することをお勧め致します。 代わりに、端末内にある「Files by Google(端末内にない場合にはPlayストアより入手)」のアプリを代わりに利用する事をお勧め致します。 よろしくお願いいたします。
@s.samuel6133
@s.samuel6133 Ай бұрын
@@smacon まだインストールしてなくて広告だけですが、一度詳細を覗いたせいか何度も警告が入り、別の同じような広告は広告を表す点三つのマークでブロック出来ましたが、もう一つのしつこいアプリの広告が同様の処理をしたくてもマークが見つからないし、下手に触るとまずいのではないかと心配です。 他の方法でブロックすることはできませんか?
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 確実に消す事はできませんが、一度、該当するアプリのキャッシュを削除することをお勧め致します。 また、広告に該当する為、完全なブロックは難しいかもしれません。 よろしくお願いいたします。
@mihoikegami7973
@mihoikegami7973 Ай бұрын
先日「クイック共有」アプリの削除についての質問をした者です。 御回答戴いた件につきまして、 その「強制終了」ができるアプリ欄(「設定」→「アプリ」)に、その「クイック共有」のアプリが存在しないので困っています。😢 どうしたら良いでしょうか? (この旨返信しましたが、届いていないようだったため、あらためて質問させて戴きました。)
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 また、お手数をお掛け致しまして申し訳ございません。 「クイック共有」は「Galaxy」のメイン機能と推察されます。 その為、機能を完全に排除する事は難しいと言えます、 お手数をお掛け致しまして申し訳ございません。 また、お力になれず申し訳ございません。
@mihoikegami7973
@mihoikegami7973 Ай бұрын
@@smacon 私の機種はGALAXYではないのですが、通信企業に勝手にダウンロードされてしまうものなのですか?
@smacon
@smacon Ай бұрын
ご返信ありがとうございます。 端末OSに関連する機能の場合には勝手にダウンロードされます。(Google・Apple等) 通信会社(ドコモ・au・ソフトバンク等)については、原則アプリ(事前にインストール済み)を更新する事はできますが、ダウンロードさせる事は原則できません。但し、日本の場合には通信会社が端末OSのアップデート等をコントロールしている為、場合によってはダウンロードさせる事も可能になります。 端末メーカーについては、原則アプリのインストールを後からする事は出来ません。 但し、通信会社を経由せずに販売しているスマホの場合には、端末メーカーが端末OSの更新やアップデートを管理している為、場合によってはアプリの更新やアプリのインストールが可能になる場合があります。 よろしくお願いいたします。
@mihoikegami7973
@mihoikegami7973 Ай бұрын
@@smacon ありがとうございました。🙇🙇🙇
@roundnyan
@roundnyan Ай бұрын
動画UPありがとうございます。申し訳ないですけど「中国なので流出の可能性」という方に限って、Googleの情報抜き具合について説明できない方が多いです。
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご指摘頂きましたように、たくさんの情報が「Google」に引き抜かれています。 但し、オーストラリア、ヨーロッパ、アメリカでGoogleの個人情報の取り扱い方に対して、たくさんの訴訟が行われ、同時に損害賠償金も支払われています。 また、同じ過ちがないように改善も行われています。 一方で、中国系のアプリ・スマホ・周辺機器については、データ等が抜かれていたとしても、国家機密に関わらない限りは、追及もされませんし、訴訟すらおきません。 その原因は、いろいろな理由を付けて、賠償金が支払いわれない為になります。 そもそも社会主義という独裁政治の元で国家を運営している為、その権力者によって法令も変えてきます。 また、ダミーのような会社を多数つくり、その会社に責任を押し付け、責任が発生した会社自体を潰して終わらせる事で、責任追及を逃れるような手法も取っています。 加えて、過度に追及する事で、国家間の紛争にも繋がる要因にもなる為、安全保障上の理由がない限りは、個人レベルの小さなことは、利用した方が悪いという前提でほとんど放置されています。 また、国家安全法等を盾にして、個人情報の吸い上げなども、ある意味、自由に行われています。 いずれにしても、Google等の大手IT企業が個人情報を吸い上げている可能性はあるものの、訴訟リスクもある為、ある位程度線引きされているサービスを利用するか、抑止力自体が全くなく、自由に個人情報を吸い上げる中国企業を選択するかは各個人の自由になります。 よろしくお願いいたします。
@user-fb6ip4bf4u
@user-fb6ip4bf4u Ай бұрын
純正キーボードが使いにくいのが😅
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご指摘頂きましたように利用する方によっては、純正キーボードが使いづらい事もあるかと思われます。 但し、キーボードは、IDやパスワードの入力も含め、流出しては困る個人情報を入力します。 出来る限り、安全なキーボードを利用する事をお勧め致します。
@SWORDSILENCE
@SWORDSILENCE Ай бұрын
政府が禁止にしろよ
@user-kv1fr4wm7m
@user-kv1fr4wm7m Ай бұрын
Simeji使ってる…どうしよう…
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 同じ端末で利用している「各アカウント」が乗っ取られる前提で利用するしかないと思われます。 「Simeji」を利用している場合の最善の予防策はないというのが現状になります。 宜しくお願い致します。
@user-kv1fr4wm7m
@user-kv1fr4wm7m Ай бұрын
@@smacon ありがとうございます。アンインストールしました!
@user-tw8mg1mw8d
@user-tw8mg1mw8d Ай бұрын
ここ最近になってやっとスムーズに使えるようになったけど以前は普通のメールに異常な程迷惑メール例えば当選しましたとか投稿してないのに勝手に入ってきたので悪戦苦闘しながらやっと消し去ることに成功しました別に普通のメールなんてそもそもなくてもいいし近々AU解約する予定なので何とも思わないです
@user-ir4ui3vl2l
@user-ir4ui3vl2l 15 күн бұрын
ジャンククリーナーをタブレットに入れたら文字通りタブレットがジャンクしました…
@PORSCHE911TurboGTRX7
@PORSCHE911TurboGTRX7 Ай бұрын
QRコードスキャナに関しては知識不足でした。早速アンインストールしました。
@smacon
@smacon Ай бұрын
ご丁寧、且つ、暖かいコメントありがとうございます。 少しでも皆様のお役に立てる動画をアップして参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。
@norikoshimizu5382
@norikoshimizu5382 15 күн бұрын
Simejiは変換量多いし動き早くて使いやすいんだけどな😭純正とか他のクッソ使いずらいw
@ninnikuhunter
@ninnikuhunter 6 күн бұрын
クレカ情報流出はやばいですね!気を付けます
@roy_riri
@roy_riri 16 күн бұрын
やたら情報漏れるなって思っていたらSimejiかよー。最悪やー。
@user-gc7gs5sp7r
@user-gc7gs5sp7r Ай бұрын
QRコード読み取りアプリは、付属カメラとgoogleレンズの組み合わせで出来ました。 QRコード読み取りアプリを削除しましたが、スマホ本体の再起動は必要ですか?
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 また、ご質問の件ですが、特にスマホ本体の再起動は必要ありません。 よろしくお願いいたします。
@user-gc7gs5sp7r
@user-gc7gs5sp7r Ай бұрын
@@smacon様。  ご返信有り難うございます。 前回動画時、電話帳ナビを削除いたしまして、パソコンの様に再起動しました。 今回の動画で、またかって思いましたが再起動は負担が大きそうなのでご質問させて頂きました。安心致しました有難うございます。これからも楽しみにしています。
@user-zk4qh8ch4s
@user-zk4qh8ch4s Ай бұрын
QRコードアプリ入れてたから即削除してグーグルのやつに変えた。読み取る方法あったのね💧
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご指摘頂きましたように、QRコードについてはGoogleアプリやChromeにある「Googleレンズ」でQRコードを読み取ることが出来ます。 アプリの数も減らす事ができますので、是非お試し頂けますと幸いです。 この度は、コメントありがとうございました。 よろしくお願いいたします。
@user-qp7xk3eb6l
@user-qp7xk3eb6l 9 күн бұрын
テムで買い物しちゃって、クレカ払いでやっちゃいましたが、今からアプリ削除しても情報は知られちゃってまよね💦
@smacon
@smacon 8 күн бұрын
コメントありがとうございます。 一度、購入した場合、購入情報・決済情報は残っている可能性が高いと推察されます。 通常、アカウントを削除をすると一定期間後に削除されますが、あくまでアプリ提供者側の仕様次第になります。但し、購入時の情報は一定期間保管する義務もある為、なかなか消去する事は難しいと言えます。 宜しくお願い致します。
@papaaaaaa
@papaaaaaa Ай бұрын
12:56 コンビニ払いしてます✨
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございました。 コンビニ払いは、支払い情報が洩れないという点では一番良い手段になります。 注意点としては、商品間違いや何らかの問題で「返金対応」になった場合、お店側が対応しないと返金されませんので、ご注意ください。 一方で「クレジットカード」「PayPal」「Paypay」等の決済方法は、お店側が返金をしなかった場合、「不正処理」として「決済会社(クレジットカード・PayPal・Paypay等)」にその旨のを伝えると返金されますので、その点のメリットがあります。 それぞれ、メリット・デメリットがありますので、その時々に合わせて、最適なものを選択する事をお勧め致します。 この度は、コメントありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします。
@ijokinawa7886
@ijokinawa7886 Ай бұрын
GoogleとAppleには個人情報が漏れても問題ないですか?
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 個人情報については、どこかのサービスを選択して、登録する必要はあります。 どのサービスを利用するか、どの会社を信じるかは、利用者側で判断する必要があります。 米国・ヨーロッパ・オーストラリアの方が個人情報の取り扱い対する損害賠償金額が高いという事実はあります。また、損害賠償金額が高い為、Google社・Apple社に対しても訴訟もたくさん発生します。同時に調査もたくさん行われています。 一方で、日本の場合には、損害賠償金額も低い為、そもそも個人情報がどのように取り扱われているかのチェックもほとんど行われていません。 くり返しになりますが、どこを利用するか、どこを信用するかは各自の判断になります。 宜しくお願い致します。
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご質問の件ですが、temuのアプリをインストールしただけでは、メールは送られないので、おそらく会員登録の画面で「Googleでログイン」を選択する事で、会員登録を省略されたのだと思われます。 一度、確認してみて頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。
@LycorisRecoiI_
@LycorisRecoiI_ 24 күн бұрын
zoomは親がやらせてくるオンライン授業やる時に必須だからなぁ
@user-rz9bw7yk3m
@user-rz9bw7yk3m 6 күн бұрын
temuで俺は20回位買い物してるけど何も問題無いけどね!只品物は中国製なので、送られて来た品物見てガッカリってのは多いね!
@nijinosuke2011
@nijinosuke2011 16 күн бұрын
temuは怪しいと思っていました。安さの裏には何かしらの見返りがあるはず。
@nanashi738
@nanashi738 9 күн бұрын
なぜ皆さん 製作国、提供元を調べて使わないのかが不思議です。 怖くないですか?
@shikaishik
@shikaishik Ай бұрын
zoom、前から危険だと思ってましたが、日本のメイン企業が使っているのが腹立ちますね 逆に、これらのアプリの作り方を知りたいですね
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご指摘頂きましたように、コロナ感染症の影響で一時オンラインミーティングが主流になってしまい、その過程の中で、ZOOMの利便性が他のアプリよりもあったという点は事実としてあります。 現時点では、代用にアプリでも「アカウントなし」でオンラインミーティングが出来るようになりましたので、ZOOMである必要性はなくなったと言えます。 いずれにしても、ZOOMの使い方には注意が必要で、極力利用しない方が安全になります。 この度は、貴重なコメントありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします。
@Rei4141youtube
@Rei4141youtube 3 күн бұрын
確かにSimejiとかはまあ個人情報が中国にいってしまう可能性もあるし容量もまあまあとるからダウンロードは控えたほうがいいね まあワイSimeji民なんだけどね
@user-hyoujyoumu
@user-hyoujyoumu Ай бұрын
珍しく自分が入れてるアプリが引っ掛かった。たぶん昔入れてたアプリもあった。急いで削除します!
@smacon
@smacon Ай бұрын
ご丁寧なコメントありがとうございます。 「提供元が迷惑でないアプリ」や「中国製のアプリ」は極力利用しない事をお勧め致します。 この度は、コメントありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします。
@fusa514
@fusa514 Ай бұрын
LINE以外の会社希望ーー このチャンネル毎週テレビでゴールデンタイムに放送してほしい  あと、、元も子もないですが、アメリカこそ信用できませんが。これ如何に🤦
@smacon
@smacon Ай бұрын
ご丁寧なコメントありがとうございます。 ご指摘頂きましたように、アメリカも使用できない点はありますが、問題が発生した場合の損害賠償金額が高い為、抑止力になっています。 一方で、日本の場合には、問題が発生した場合の損害賠償金額が低い為、抑止力にもならず、泣き寝入りする場合が多いにも事実です。 具体的な例で言うと、野菜や魚などの産地偽装があっても、謝罪するだけで、何の保証などもありません。また、仮に訴訟を行ったとしても、数十万円の損害賠償金になり、手続き費用・弁護士費用もカバーできません。(一方で、米国の場合には、数億円から数十億円の損害賠償が発生します。) 加えて、日本は性善説に基づき、サービス提供者が悪い事をするはずがないという前提に基づいています。一方で、アメリカやヨーロッパは、移民が多い為、性悪説に基づき、悪い事が出来ないように法設定がされています。その為、法律を確認する事で、日本よりグレーゾーンが少ないという特徴があります。 いずれにしても、どの国のサービスを使用するかは、各自の判断になります。 よろしくお願いいたします。
@user-xy6fu2fl6x
@user-xy6fu2fl6x Ай бұрын
国内企業だから安心安全とはいえない
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご指摘頂きましたように、国内企業も安心安全とは言えません。 但し、どのように判断するかは個人が決める事ですが、中国企業よりは、国内企業の方が安心できるという事は言えるかもしれません。 宜しくお願い致します。
@user-qw6kn2dp4o
@user-qw6kn2dp4o 18 күн бұрын
でも国外だと日本の法律を適用できない場合がありますからね、、
@tintindaiou
@tintindaiou 15 күн бұрын
simejiは長く使ってるな、ううむ。
@nanikada_channel
@nanikada_channel 25 күн бұрын
私は編集にCapcutを使用しております。
@helloworld3404
@helloworld3404 Ай бұрын
LINEは安全なのですか?
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご質問の件ですが、個人情報等をトーク内で入力しなければ、普通に使って問題ないと言えます。(頼りにはなりませんが、一応、総務省なども監督・監視をしていますので。) 但し、外部に漏れる可能性がある点を理解して、その前提で利用する事をお勧め致します。 よろしくお願いいたします。
@kiyu-kiyu
@kiyu-kiyu 22 күн бұрын
結局日本企業以外のアプリは使うなって事ですかね?
@smacon
@smacon 20 күн бұрын
コメントありがとうございます。 ご指摘の件ですが、日本より欧米の方が「個人情報の取り扱い」について厳しいので、日本より安全かもしれません。(損害賠償金額が何十倍も異なります。) 但し、日本法で訴訟した場合には大した損害賠償にはならない可能性がある為、日本も、欧米も危険性は変らないかもしれません。 宜しくお願い致します。
@user-hd8id3fr3p
@user-hd8id3fr3p 11 күн бұрын
シメジめっちゃ使ってました😢QRコードも入れてたので速攻消しました。
@syufu5771
@syufu5771 Ай бұрын
こうして見ると、中国は良くやってるとも理解できる。 自国の企業アプリを作らせて、経済圏を回し尚且つ監視も行う、と言うゴールまで育てたのだから。 日本はそもそもアプリを作ったり広めてない事が問題なんでしょうね。 LINEに変わる物を作れると思うんだけどな、日本人って魔改造大好きだから。より良い物作れると信じたいな。
@user-wr1nn4ji5f
@user-wr1nn4ji5f 22 күн бұрын
当時日本は国民に対してLINEの宣伝をして使用を勧めた
@user-vz7qv4hf2w
@user-vz7qv4hf2w Ай бұрын
Simeji入れてます😂
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 危険性を理解して上で、利用される場合には各自の判断になりますので、特に問題はないかと思われます。 よろしくお願いいたします。
@user-mu9vp8el1d
@user-mu9vp8el1d 28 күн бұрын
えっ!?しめじのキーボード使っちゃいけなかったの? しばらくずっと使ってたよ。 だけど、もうそのしめじの キーボードの アプリ消した!飽きたから😄
@ken-hq7ii
@ken-hq7ii 15 күн бұрын
TEMUのカドミウムや鉛が入った商品。欲しいですか?
@user-vu7ib4rw2c
@user-vu7ib4rw2c 24 күн бұрын
日本が気の利くアプリ開発できないからー
@KN9260
@KN9260 12 күн бұрын
やっぱりラインにはかかわらなくて正解。情報漏洩が 何度もあった。連絡はメール・通話があれば十分だ。
@Bear-jy40fx
@Bear-jy40fx Ай бұрын
えっサムネ真ん中の上使ってるんだけど危険なんだ…
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 CapCutについては、著作権の問題、及び、ファイルとメディアへのアクセス許可を求められる点で危険性があります。 ①転用されても問題ない動画をアップしている場合には問題ないかと思われます。 最大リスクとしては、顔の写真や動画に加えて、動画内で利用されている声などに、アプリ等で収集された個人情報を組み合わせ、「AI」を使って、その対象者と同様の人物像を作り出すようにできる可能性が出てくるかもしれません。(情報自体はデジタルタトゥーとして永遠に残りますので。) ②ファイルやメディアにも、特に個人情報に該当するような重要なものを保存していない場合には問題ないかと思われます。 ③中国系のアプリになりますので、現時点でないかと思われますが、アプリ自体が悪用され、個人情報などが抜かれるリスクも将来的にはあるかもしれないという認識で利用していれば問題ないかと思われます。 いずれにしても、最大リスクになりますので、あくまで危険性のあるアプリを極力使わないようにする、もしくは、利用しても情報が流出するリスクがある事を認識して、注意して利用する事が重要になります。 よろしくお願いいたします。
@kaho6153
@kaho6153 Ай бұрын
楽天でカメラ付きの耳かき買ったら中国人の名前が載ってるアプリ取らなきゃ使えなかった… せっかく買ったけど危ないか…
@smacon
@smacon Ай бұрын
貴重なコメントありがとうございます。 アプリ自体に危険性はありますので、古いスマホや2台目の安いスマホにアプリをインストールして利用すると、メインの端末と完全に分けて利用できるので、安全性に利用する事が出来ます。 貴重なコメントありがとうございました。 よろしくお願いいたします。
@niwakaamateur
@niwakaamateur Күн бұрын
LINEはもう諦めてなんでもかんでも普通にトークしてる笑笑 なんなら友達に免許更新した!って写真すら送った
@user-fw1ty8hp3t
@user-fw1ty8hp3t 20 күн бұрын
temuアンインストールして良かった!広告うざかった!
@JUNISO5126
@JUNISO5126 Ай бұрын
ソフトバンク系、LINEはコンプライアンスに問題があり過ぎるので全削除しました。 埼玉西武ライオンズファンなので…
@user-ot8zw4mq1g
@user-ot8zw4mq1g Ай бұрын
テムはかっこいいドローンがタダで貰えるんです、欲しいのでインストールしようと思ってたんですが、私はどうしたらいいんでしょうか?
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 テムのドローンについて確認をしてみましたが、いろいろな条件があるようです。 ①アプリをインストールする。 ②一定期間で商品を7個、購入する。 ③3つ無料で購入できるものの中にドローンもある <問題点> ドローンの性能 3つ無料でもらえる商品の質と価値 費用対効果が良いかはわかりませんので、自己判断になります。 (只より高い物はないという諺もありますので、よく考えてからご判断ください。) リスクは、個人情報の流出、場合によっては「クレジットカード情報の流出」になります。 加えて、アプリ自体のリスクはありますが、使用後にアンインストールもできますので。対応次第になります。 メールアドレスなどをメインのものではないアドレスを利用する、支払い方法を流出しても問題ないコンビニ払い(一番はPaypal等、直接クレジットカード情報を入力しない支払い方法)等を選択する方法になります。 よろしくお願いいたします。
@user-nf7ur4yb2q
@user-nf7ur4yb2q Ай бұрын
AliExpressは?
@smacon
@smacon Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご指摘頂きました「AliExpress」はアリババがサービス提供を行なっておりますので、危険なアプリにはなります。 利用される場合には「利用方法」「決済方法」には十分にご注意ください。 宜しくお願い致します。
【Wi-Fiルーターの寿命】ルーターの選び方とおすすめWi-Fiルーター
16:20
スマホのコンシェルジュ「株式会社コアコンシェル」
Рет қаралды 73 М.
КАХА и Джин 2
00:36
К-Media
Рет қаралды 3,8 МЛН
Follow @karina-kola please 🙏🥺
00:21
Andrey Grechka
Рет қаралды 25 МЛН
SHE WANTED CHIPS, BUT SHE GOT CARROTS 🤣🥕
00:19
OKUNJATA
Рет қаралды 14 МЛН
100❤️ #shorts #construction #mizumayuuki
00:18
MY💝No War🤝
Рет қаралды 13 МЛН
【すんなり理解できる】バラのシュートについて
20:54
ガーデンちゃんねる
Рет қаралды 12 М.
【意外と知らない】スマホ画面にQRコードが表示されたら?覚えるべきたった一つの方法
8:05
スマホのコンシェルジュ「株式会社コアコンシェル」
Рет қаралды 386 М.
【無料で音楽聴き放題】YouTubeミュージックの使い方とYouTubeとの違い
22:00
スマホのコンシェルジュ「株式会社コアコンシェル」
Рет қаралды 776 М.
【厳選】知らないと損する!Google系アプリの隠れた便利ワザ
24:12
スマホのコンシェルジュ「株式会社コアコンシェル」
Рет қаралды 40 М.
【知らないと後悔】LINEでやってはいけないこと5つ!
14:33
よいこチャンネル / 岩間よいこ
Рет қаралды 2,6 МЛН
【Androidユーザー必見】Chromeアプリの使い方
26:29
スマホのコンシェルジュ「株式会社コアコンシェル」
Рет қаралды 257 М.
She showed them why they shouldn't throw away their chip bags.
0:25
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 4,2 МЛН
BUZZ THE PLAYER OR SWIM 😅💦
0:35
Celine Dept
Рет қаралды 7 МЛН
Волшебные козы Монголии
1:00
Nas Daily Russian
Рет қаралды 15 МЛН
Comeria esse macarrão?
0:29
F L U S C O M A N I A
Рет қаралды 17 МЛН
Making MUSIC with RANDOM THINGS 🎵
0:24
LosWagners ENG
Рет қаралды 36 МЛН