【新連載】1話から炎上!?ジャンプが血迷いすぎて連載開始してしまった「妖怪バスター村上」とかいう作品について…に対する読者の反応集【1話】【少年ジャンプ】【漫画】【アニメ】【最新話】【みんなの反応集】

  Рет қаралды 97,592

漫画 反応集

漫画 反応集

13 күн бұрын

引用元:animanch.com/archives/20976983.html
ONE PIECE モノクロ版
amzn.to/49EFXxL
ONE PIECE カラー版
amzn.to/3vORkp6
呪術廻戦 全巻まとめ買い Kindle版
amzn.to/3VOAcdL
僕のヒーローアカデミア 全巻まとめ買い Kindle版
amzn.to/3vHBpZG
葬送のフリーレン 全巻まとめ買い Kindle版
amzn.to/4aRy60V
SAKAMOTO DAYS 全巻まとめ買い Kindle版
amzn.to/3JdxjM2
鬼滅の刃 全巻まとめ買い Kindle版
amzn.to/3xxV2Ed
※Kindle版なら売り切れなど気にせず買えるのでオススメです!
※本件はAmazonアソシエイト・プログラムに参加してご紹介しております
【権利者】
伊原大貴/集英社「妖怪バスター村上」
【著作権】
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。
動画内で使用している画像は上記作品からの引用になります。
▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
■誤字や情報誤りなど
動画は出来る限りの文献を確認して制作しておりますが、間違った内容を記載したり誤字や誤発音をさせてしまう事もあります。間違っていた際は教えて頂けると大変嬉しいです。作品のつくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
まとめ制作にあたり、5hの使用許諾に基づいた適切な引用を行っています。
5ch.net/matome.html
動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
文化庁
「chosakuken.bunka.go.jp/naruhod...
KZfaq ガイドライン
「kzfaq.infoja/about...
#漫画
#アニメ
#漫画反応集

Пікірлер: 626
@user-gl2mg9js9h
@user-gl2mg9js9h 11 күн бұрын
上は怪我したり卒業して下は入らないし育たない廃部寸前の野球部みたいなシチュエーションだなジャンプ
@user-tk7wg3cy5b
@user-tk7wg3cy5b 11 күн бұрын
漫画の1話でありそうなシチュだな。 こっからの王道逆転ストーリーか?
@munimuni-gg6ze
@munimuni-gg6ze 11 күн бұрын
@@user-tk7wg3cy5bこいつ、無敵か
@user-gv3pf3jt3y
@user-gv3pf3jt3y 10 күн бұрын
怪我…?何があったのですか?(?_?)
@user-oj5od1ye2c
@user-oj5od1ye2c 10 күн бұрын
むしろあれだけの良作の数々を打ち切りにしてこれだしたんだよなあ
@user-bx5gt5oc9g
@user-bx5gt5oc9g 10 күн бұрын
一発当てた連中が卒業とともに野球辞めるのマジでクソだわ
@user-bw4eu8ue7w
@user-bw4eu8ue7w 10 күн бұрын
恋ピは鬼滅ブームでワンピが叩かれてた頃の救世主でありながら、RED以降のワンピ人気が再来した頃には終了して絶好の機会を逃した作品でもあるが、現状を見てると恋ピ継続してた方が絶対良かったなと思う
@user-mz6jf1tl7l
@user-mz6jf1tl7l 4 күн бұрын
それはホントそう 一時期恋ピのトンチキ予言が当たってTwitterで騒いでた頃が再開ラストチャンスだったのかなと……
@RX96-eu1cm
@RX96-eu1cm 11 күн бұрын
この作者もう一生恋するワンピース書いとけよあれ傑作だぞ
@marudebaka48na1desuka
@marudebaka48na1desuka 9 күн бұрын
やっぱその作者か?!似てる似てると思ったわ…
@very_omiso
@very_omiso 6 күн бұрын
既視感の原因これか
@user-yk2yp7ci1f
@user-yk2yp7ci1f 4 күн бұрын
画力しっかり上がってるしほんとに戻って欲しいわ オリジナルで勝ちたい気持ちも分かるが、適性というものがある
@user-vx9bt4bt6g
@user-vx9bt4bt6g 3 күн бұрын
絵が変わりすぎてて気付かなかった、同じ作者なのか しかし、、中身が、うーん
@user-mr4ob1sr9q
@user-mr4ob1sr9q 11 күн бұрын
ジャンプ、「週刊連載に耐えられるか」という問題をクリアしないといけないから、たとえ技術があっても篩にかけられてしまうんだと思う。 ジャンプというか週刊連載の限界だと思う。
@operation_osoaviakhim
@operation_osoaviakhim 11 күн бұрын
漫画を発表する場所なんて昔と比べて多いし、きつい週刊連載で打ち切りに怯えながらやる意義が薄れてるのはありそうですね
@user-mr4ob1sr9q
@user-mr4ob1sr9q 11 күн бұрын
@@operation_osoaviakhim 仰る通りだと思います。集英社はわかりませんが、連載は打ち切りの場合アシスタント代が払えないリスクすらあるので、シンプルに担い手が減っている可能性があります。
@user-ih2qk7iq5m
@user-ih2qk7iq5m 10 күн бұрын
@@operation_osoaviakhimこれは本当にそう ジャンプラとかのが休み取りやすいし
@orange2178
@orange2178 8 күн бұрын
最近大御所作者達も何度も救済取りながら連載してるからなぁ… 連載するところが週刊誌以外にも増えて、伏線や内容がしっかりしてる作品も増えたから、覇王であるジャンプに相応しく、かつ週刊で物語を展開するってのが一握りの天才しかもう無理なんだろうな そう考えるとジャンプ黄金期や2013 〜14辺りの連載のラインナップってマジですごいね
@user-rf2gy1nk8h
@user-rf2gy1nk8h 8 күн бұрын
もう2週間に1回くらいがベストな気がするよな
@Colonel-Pickles
@Colonel-Pickles 11 күн бұрын
こんなんでまた打ち切り経験させられるの可哀想だわ。編集部はこれ弾いてもっと面白いもの持って来させろよ
@uru9129
@uru9129 10 күн бұрын
グリグリってマジで話題になってきたぐらいで切られたの痛すぎるよな。
@user-ky6rr9ct2u
@user-ky6rr9ct2u 6 күн бұрын
そうなのよ、グリグリちょうど話題に出てへぇー面白そうって思った途端打ち切られて、そんなことある?って思った
@user-oc2gm1fx2q
@user-oc2gm1fx2q 2 күн бұрын
ジャンプの“ちょっと不人気だったらすぐ打ち切り”体制は見直した方がいい! この体制のせいでこれから面白くなる予定だったはずの作品がどれだけ失われた事か!
@user-qy6sm9fp8x
@user-qy6sm9fp8x 11 күн бұрын
これ編集のセンスが悪いんじゃなくて、応募の中でこの漫画が一番ましな出来だったんじゃない? ジャンプの終焉がチラチラしてきたな
@ireze3658
@ireze3658 11 күн бұрын
だとしたら今持ち込んでる作家全員ゴミでマジで終わり
@hp_ytisijhdooygasn
@hp_ytisijhdooygasn 11 күн бұрын
ぶっちゃけこれだと思う
@D.Mesugaki.K
@D.Mesugaki.K 11 күн бұрын
でも魔々勇々とグリグリよりこれ面白いと思ってる編集がいると思うんだよね
@munimuni-gg6ze
@munimuni-gg6ze 11 күн бұрын
毎週は流石にキツいって漫画家結構おるのかな
@orekakkoii0105
@orekakkoii0105 10 күн бұрын
@@user-qy6sm9fp8xいや呪術なんか特に週間についていけてないやろ
@user-nh5gs1ni9u
@user-nh5gs1ni9u 11 күн бұрын
今ロボ子、超巡、ウィッチ、さいくる、キルアオでかなり日常ギャグ多いのにまたギャグ増えるんかって思う ヒロアカ、呪術でのシリアスバトル好きな人にとってこの後さらに二つもギャグ増えるのはキツすぎる
@gorira-is-gorira
@gorira-is-gorira 8 күн бұрын
キルアオはギャグだけじゃないから...
@user-hs6tn8rv9d
@user-hs6tn8rv9d 7 күн бұрын
そうだよな 今のジャンプのギャグ漫画 面白いもんな… 現役陣に割って入るってなると
@user-jz4mt6wu9u
@user-jz4mt6wu9u 7 күн бұрын
キルアオは別枠で置いといて、個人的にはウィッチ以外はいらん。 ただ少年誌って考えるとロボ子とか残ってても仕方ないのかなって思う
@user-sv9eu9jb8d
@user-sv9eu9jb8d 7 күн бұрын
キルアオほんまにつまらん
@user-kk8zu3tr3p
@user-kk8zu3tr3p 6 күн бұрын
呪術もギャグだろ
@user-sg2we5ny5s
@user-sg2we5ny5s 11 күн бұрын
グリグリ打ち切ってまでこれ連載する意味あるの?
@user-pv4wf5qt4f
@user-pv4wf5qt4f 2 күн бұрын
確かにグリグリの方がまし
@user-bh5rg9rx9y
@user-bh5rg9rx9y 11 күн бұрын
伊原しゅごまるでコケたのにまたやるんか 頼むから恋ワンピだけ描いててくれ...
@user-vy6hb4eo1k
@user-vy6hb4eo1k 10 күн бұрын
ギャグ漫画はもういらないってのが正直な感想。グリグリ打ち切ってまで入れる作品じゃないだろ
@abcde6113
@abcde6113 10 күн бұрын
アンデラがほぼ毎週連載なのが救いだわ
@user-pc6zu3yd9z
@user-pc6zu3yd9z 11 күн бұрын
読み切りで載る程度なら良いけどこれで連載はキツい
@user-tp5fo3yz6f
@user-tp5fo3yz6f 10 күн бұрын
そもそもギャグ漫画を目的にジャンプ買いに来る人いるかって言われてもおらんしな
@user--user--user
@user--user--user 11 күн бұрын
作者が作者やから、この人が描く漫画は良くも悪くも全部これくらいのクオリティに落ち着くだろうな。
@marshlong4849
@marshlong4849 11 күн бұрын
「しゅごまる」や「イチゴーキ」もそうだったけど、読んでて不快感を感じるキャラクターは致命的だな。
@subutabara
@subutabara 8 күн бұрын
ポリコレか?
@user-be1xj1ct3i
@user-be1xj1ct3i 11 күн бұрын
グリグリは意外と愛されてたんだな
@t.y304
@t.y304 9 күн бұрын
ハイキュー無くなった今貴重なスポーツ枠で描き方も丁寧、作画も綺麗、正直かなり楽しみに読んでた作品だった…
@subutabara
@subutabara 8 күн бұрын
@@t.y304絵は下手じゃなかったか?
@user-ts5sv1th2h
@user-ts5sv1th2h 8 күн бұрын
@@subutabara別にそこまで下手とは思わんかったけどな
@subutabara
@subutabara 8 күн бұрын
@@user-ts5sv1th2h お前ジャンプのスポーツってスラムダンクとアイシールド21だぞ?比べてみ?
@t.y304
@t.y304 8 күн бұрын
@@subutabara それは作画上澄みなものでしょ、ハイキューとかよりは全然綺麗やったやん
@rasikumonaize
@rasikumonaize 9 күн бұрын
ネットで叩かれるのが恐くて漫画家のなり手がどんどん減ってると思う。 新人賞が最初3ページとか編集が地方へ出張しますとかやってる辺り持ち込みがホントに無いんだろう。 それで彼らに連載をやらせざるを得なくなる。
@user-yn8xf2lb4x
@user-yn8xf2lb4x 8 күн бұрын
退魔っていうのが似てるのに 呪術 乙骨・宿儺「「領域展開」」 妖怪バスター 「かっぱ」 なのよくないよなぁ…
@maccha-neko
@maccha-neko 11 күн бұрын
面白かったけど、スポーツ(グリリリ)、バトル(アネモネ)、バトル(ヒロアカ)が抜けて コメディが入ってきたから どんどんコメディ増えちゃうなぁって
@user-gv3pf3jt3y
@user-gv3pf3jt3y 10 күн бұрын
私はブラクロ&ワートリが 好きでした! (≧∇≦)b
@SaSaHaRAX
@SaSaHaRAX 9 күн бұрын
Www💍🎀🏀
@user-rr6cf2pg6r
@user-rr6cf2pg6r 7 күн бұрын
恋ピの功績がなかったら読み切りだったとしても絶対に載ってないと思う 読切はクオリティ高い新人のが載るのに何故こんなのが連載で来るんだ
@asamiogawa-zy7sv
@asamiogawa-zy7sv 11 күн бұрын
アンケート至上主義が連載陣のクオリティ向上に貢献している時期はいいですが、現状ではうまく機能していない気がします 見込みのありそうな新連載が準備できていない場合、もう少しいまの連載陣で様子を見てもいいのでは それだと今まで打ち切りにしてきた作品との公平性が問題になるでしょうか
@user-ky6rr9ct2u
@user-ky6rr9ct2u 6 күн бұрын
無慈悲なジャンプはそんなことは問題にしないと思う。炎上してネットで叩かれて初めて気づくような古い体質の雑誌だと思う
@user-tt9is7jy4w
@user-tt9is7jy4w 10 күн бұрын
ヒロアカと呪術廻戦が抜けたあとが心配でならない
@user-ul9pn4cz3g
@user-ul9pn4cz3g 7 күн бұрын
ワンピもあと10年は続かないだろうし、編集部としても中堅の層は厚いけど看板クラスがないってなっちゃうのだけは避けたいだろうな
@user-bl4nv7bs1d
@user-bl4nv7bs1d 7 күн бұрын
恋ピはキャラの濃さとワンピースのマジで細かいネタまで扱ってたから面白い
@user-qk4rs8mp2l
@user-qk4rs8mp2l 10 күн бұрын
「無愛想な主人公が正論を説いてくる」みたいな漫画はマッシュルでくどい程見たからもういいよ!
@Sio-hatimitu
@Sio-hatimitu 10 күн бұрын
まじで魔々勇々打ち切ったの将来的に愚策だったと思うんだよなぁ。カグラバチがちゃんと生き残ってるからまだなんとか繋がるけど。 ギンカとリューナも、続けてれば絶対面白くなったのに。 まあ週刊連載だから色々厳しいところはあると思うけど、このままだとまずい気がする。 てか今考えると昔のジャンプ本当にすごい作品ばっか集まってたんだな。
@quivivraverra7830
@quivivraverra7830 8 күн бұрын
魔々勇々は本当にもったいなかったよね フリーレンみたいに目的地に向かう道中での日常回でキャラの掘り下げとか関係性の強化だったり設定の開示してじっくり世界観広げてほしかった アンケで人気なくて打ち切り見えてきたからか話を畳むために駆け足でいろんなキャラ登場、あっさり最終決戦… 貴重なファンタジーモノだったのにもったいない…
@user-ej5ev4rw8f
@user-ej5ev4rw8f 8 күн бұрын
センタカラー連発でジャンプも援護射撃はしてたけどね。
@user-jz4mt6wu9u
@user-jz4mt6wu9u 7 күн бұрын
魔々勇々は男女の比率が悪かったな 恋愛的要素も無くても良かったと思うわ
@8pa995
@8pa995 6 күн бұрын
貴重なファンタジー枠としてもままゆうは残って欲しかった
@user-dj4ur7fx3r
@user-dj4ur7fx3r 5 күн бұрын
魔々勇々が。というよりファンタジーを打ち切った。ってのが愚策。新しくファンタジーが入るまで生き残らせとけばよかったのに…
@user-wu7jm1yp9l
@user-wu7jm1yp9l 4 күн бұрын
今のジャンプが停滞してるのって漫画家より編集が育ってないんじゃね?
@lreon9992
@lreon9992 10 күн бұрын
果たしてバディストライク以来の1巻オンリーの漫画が爆誕するのか
@phase-next5.1
@phase-next5.1 11 күн бұрын
ジャンプの焦りが見える
@u.m.a8
@u.m.a8 10 күн бұрын
マジでいまのジャンプでギャグ枠はお腹いっぱい。ロボ子超常あってなんでコレで枠埋めたん?? グリリリもマイナスポイントはあったのかもやけど、これほど虚無やなかったやん…どうか鵺ネクロカグラには御慈悲を…
@user-zv9ry7zb2f
@user-zv9ry7zb2f 10 күн бұрын
鵺とカグラはまだドベを踏んだことがないから、ただちに危機的状況に陥る可能性は低いはず。 ネクロは来週の掲載順次第かな…アストロと異なりセンターカラーが決まっていないのが気になる
@subutabara
@subutabara 8 күн бұрын
@@user-zv9ry7zb2fカグラはドベ落ちしたことあるよ
@user-ie5rs4ii9k
@user-ie5rs4ii9k 11 күн бұрын
ネクロカグラを食うような面白さじゃなくて安心したんだよね
@user-ri2mz4rl7z
@user-ri2mz4rl7z 11 күн бұрын
鵺とカグラが生き残ればいいや…
@tetsutarokobayashi750
@tetsutarokobayashi750 11 күн бұрын
来週始まるマンガも、主人公が対魔師なのに魔物にビビっているのが笑いのポイントになっているギャグ作品っぽいんだよなあ。 ロボコ超巡さいくと生き残りをかけて戦わないといけないジャンプ蠱毒システム恐るべし
@keik7136
@keik7136 11 күн бұрын
むろみさんの男前のカッパを思い出すが、あのカッパは良い奴だったな。
@f-km7er
@f-km7er 11 күн бұрын
この作者、いざとなったら恋ピ再開すればいいって甘えがあるんじゃない? じゃなきゃこんなツイッター漫画みたいな一発ネタで勝負しないでしょ。もう既に死臭がひどい
@user-yd4bu6px1c
@user-yd4bu6px1c 11 күн бұрын
さすがに言い過ぎ
@user-ub3ho2yr3b
@user-ub3ho2yr3b 11 күн бұрын
むしろ逆だと思う 「俺は恋ピだけ頼りな漫画家じゃねぇ!」って感じで、自分はもっと面白い作品を描く能力が有ると思ってるんだろう だから打ち切りの際のあのコメントになるんだと思うよ
@fuoruka
@fuoruka 11 күн бұрын
@@user-ub3ho2yr3bこの人女やで
@user-cc8mh4kd6m
@user-cc8mh4kd6m 10 күн бұрын
​@@fuoruka 「俺ッ娘なんだ」と脳内補正をかければアラ不思議
@SaSaHaRAX
@SaSaHaRAX 9 күн бұрын
​@user😅😂😂🌷-cc8mh4kd6m
@user-nu4nt3nc8i
@user-nu4nt3nc8i 11 күн бұрын
鵺が生き残るならもうなんでもええわ
@ireze3658
@ireze3658 11 күн бұрын
しょーもない作品に勝つ意味があるのか その程度の作品なら鵺はさっさと終わらせて、新しい作品にチャンス渡せ
@Syamoji_Rana
@Syamoji_Rana 11 күн бұрын
@@ireze3658 アニメ化中堅と単行本売り上げが変わらない鵺がしょーもないと断言できる作品なわけがない。
@Syamoji_Rana
@Syamoji_Rana 11 күн бұрын
わっかるなぁ…今週もブ熱かったし、ほんと月曜から元気がもらえるわ。
@user-jb1id3pc7i
@user-jb1id3pc7i 11 күн бұрын
@@ireze3658グリーングリーングリーンズが切られたことそんなに悔しかったの?
@ireze3658
@ireze3658 11 күн бұрын
@@user-jb1id3pc7i いやグリグリはそこそこおもろかったし切るのは勿体ないと思ったが、それとこれは関係ない 鵺に限らずつまんねー漫画が残り過ぎって事だ
@user-budooon
@user-budooon 10 күн бұрын
なんか殺伐としてんなぁ……やっぱ看板足りうる作品がどれも「もうすぐ完結します!」って公言しちゃってるが故の焦りなんかねぇ。(ワイも毎週マガジン読んでて「ラブコメ多過ぎだろ」とか「この作品、何やってるか分かんねぇ」って思う事はあるけどそんな殺伐とした気持ちでは読めんって)
@CHIGYU_mania
@CHIGYU_mania 10 күн бұрын
もうそろそろ中堅1,2作くらい完結させたほうがいい気がする ほぼ全ての新連載が中堅の壁を越えられずにドベレースしてるし…
@user-jz4mt6wu9u
@user-jz4mt6wu9u 11 күн бұрын
もう少し新連載のハードル上げてくれ 定期的に新連載出せばいいってもんじゃないんだよな
@user-zv9ry7zb2f
@user-zv9ry7zb2f 10 күн бұрын
だからって、明らかに読者の支持がない作品をダラダラと載せていても、それはそれで問題が…特に20話持たずに切られた作品なんて、ほぼ例外なく「こりゃダメだ」と思えるモノばかりだったし
@user-od5mn9zu7j
@user-od5mn9zu7j 9 күн бұрын
一時期全然切られない時期あってそれはそれで不評ではあった こんな期待できない下位作品は早よ切れって感じで
@user-xf1cp7oh4u
@user-xf1cp7oh4u 6 күн бұрын
グリーングリーングリーンズ、ツーオンアイスとかと一緒くたに読み飛ばしてたから積んであるジャンプ読み直すか…
@i_Magical
@i_Magical 11 күн бұрын
鵺とバチの壁作ってくれてありがとう
@katuuu21500
@katuuu21500 9 күн бұрын
壁多すぎな件
@deepman1556
@deepman1556 8 күн бұрын
まだまだここからさ!面白くなることに期待しよう! でほんとに面白くなってきた時に、打ち切りにされる。
@user-nl7qr8zk7o
@user-nl7qr8zk7o 8 күн бұрын
ジャンプで妖怪物やるならぬ~べ~を見習ってほしい しまぶーにガチホラーな妖怪物やってほしいな
@terakionkakkoii
@terakionkakkoii 11 күн бұрын
正直アネモネ結構好きだったから打ち切られたん悲しい
@user-sl4zu7zi8w
@user-sl4zu7zi8w 10 күн бұрын
ギャグは斉木楠雄とスケダンと半兵衛がすきだった
@Ryomen-Sukuna850
@Ryomen-Sukuna850 11 күн бұрын
カグラ次回センターカラーきたー!!!
@dalze7139
@dalze7139 11 күн бұрын
伝承モノのくだりで笑った
@user-to7dt6nh7p
@user-to7dt6nh7p 10 күн бұрын
とりあえず殴っていいウソップ枠をちゃんと出さないとダメじゃないですか!!って編集が言わなかったのかな…
@nununu_nu_nu_nunu
@nununu_nu_nu_nunu 11 күн бұрын
まだしゅごまるの方が笑えた
@user-th7nr3nw5w
@user-th7nr3nw5w 11 күн бұрын
今後に期待の一言に尽きる
@T_A_K_O_
@T_A_K_O_ 8 күн бұрын
魅力的なキャラが登場してくれたらワンチャンあると思う 今のままだと(ギャグは割と好きだけど)長くはないだろうなぁ
@user-ys6fu8en3i
@user-ys6fu8en3i 4 күн бұрын
ジャンプって本当に妖怪好きだよね。連載始まる度に妖怪出てきてクスっとしてしまう。
@mjk9905
@mjk9905 11 күн бұрын
ワンピースが連載会議で何度も落とされた事考えると今は連載会議ちゃんとしてるのか不安になるな
@SaSaHaRAX
@SaSaHaRAX 9 күн бұрын
え、いつ?ワンピ何回落とさて
@user-sg2we5ny5s
@user-sg2we5ny5s 11 күн бұрын
とりあえず読まない事には批判も何もないので読んだけど二人とも男なのね
@user-yu3ob4cv5u
@user-yu3ob4cv5u 7 күн бұрын
ジャンプは“少年”誌 年取った我々はごちゃごちゃ言わず去るべし
@user-ik7ck8uw2i
@user-ik7ck8uw2i 18 сағат бұрын
少年ってのはは高校生ぐらいの事だぞ、18歳の俺が読んで吐き気がするほどつまらなかったんだから大問題だろ
@user-yu3ob4cv5u
@user-yu3ob4cv5u 15 сағат бұрын
@@user-ik7ck8uw2i それは申し訳なかった、、、
@user-ej8fs6tg1v
@user-ej8fs6tg1v 5 күн бұрын
叩きすぎって意見もあるけど村上がそもそもディスり芸なんだよ
@user-oe3fz8ci1m
@user-oe3fz8ci1m 4 күн бұрын
ワンピを読んでない身としてはもうすぐジャンプ卒業出来そうで良いなって。やっと好きな作品の打ち切り地獄を経験せずにすむ ………グリグリと魔々勇々、PPPPPP。本当に楽しみだったんだ。泣く
@user-mr4ob1sr9q
@user-mr4ob1sr9q 11 күн бұрын
ギャグはロボ子と超巡の方が遥かに強い
@user-hb9jt8mp5q
@user-hb9jt8mp5q 10 күн бұрын
カグラバチが残ってくれればいいんだよお...!!
@user-si4kn9ru4u
@user-si4kn9ru4u 7 күн бұрын
遠目で今週の表紙のジャンプの字に被った村上が無口系バニーガールに見えた。
@Suko-Thifo
@Suko-Thifo 11 күн бұрын
正直妖怪系ギャグ漫画はもうとっくにあるから 妖怪怖い系もあるから 生き残れる気はしない
@PonyasamaHaSugoiYo
@PonyasamaHaSugoiYo 7 күн бұрын
コロコロに行くとしても目立った設定入れなきゃな...
@user-sw8gm2bt1i
@user-sw8gm2bt1i 9 күн бұрын
漫画家志望なんj民の漫画見てみたい
@akaki171
@akaki171 11 күн бұрын
この間のバスケの読み切り連載して欲しい
@user-ru4sf7yc2o
@user-ru4sf7yc2o 11 күн бұрын
バスケのやつと殺陣ロールの連載めっちゃ待ってる
@user-th7nr3nw5w
@user-th7nr3nw5w 11 күн бұрын
面白かったですよねあれ 作画も良かった
@akiechan_yeah
@akiechan_yeah 10 күн бұрын
飛んで火に入る夏と蛍だっけ?私もあれ好き
@user-th7nr3nw5w
@user-th7nr3nw5w 10 күн бұрын
@@akiechan_yeah ちょっと惜しい、、。飛んで火に入る夏の虫ですよー
@akiechan_yeah
@akiechan_yeah 10 күн бұрын
@@user-th7nr3nw5w ことわざじゃなくて「飛んで火にいる夏と蛍」がバスケ読み切りの題名です!
@Syamoji_Rana
@Syamoji_Rana 11 күн бұрын
面白いけど、超条先輩にアンケ全部持ってかれそうだなとしか。
@user-im2td2nz4f
@user-im2td2nz4f 11 күн бұрын
コロコロも妖怪系はお腹いっぱいだよ
@user-eo3gi1xf9x
@user-eo3gi1xf9x 10 күн бұрын
妖怪たちを毎話ディスる展開になるんだろうけど、他人を貶める系のギャグは今の時代だと受け入れられないよ……
@katuuu21500
@katuuu21500 9 күн бұрын
しかも妖怪って差別由来多いしな…
@subutabara
@subutabara 8 күн бұрын
ポリコレにすでに毒されてしまったか
@KC-pr7wj
@KC-pr7wj 11 күн бұрын
頼みの綱は鵺とカグラバチか…
@user-gp1mj9zz2z
@user-gp1mj9zz2z 8 күн бұрын
サカモトもいる
@user-rx7qt6uz8q
@user-rx7qt6uz8q 6 күн бұрын
終わってる中堅メンツで草😂
@user-sl8zk7iy4g
@user-sl8zk7iy4g 11 күн бұрын
鵺とかいうジャンプの希望 サカモトと一緒に頑張ってくれ
@user-fl9ji3dw1m
@user-fl9ji3dw1m 5 күн бұрын
「カグラバチ」「アネモネ」「グリグリ」「ネクロマンサー」は個人的に面白かったけど、「キルアオ」「鵺の陰陽師」あたりは競合が少ない時期に始まってすぐ中堅になれたせいで打ち切りになりづらくなってるのが今の複雑なジャンプの力関係に繋がってる気がする。
@bch8114
@bch8114 10 күн бұрын
ダンジョン飯の逆をやっちゃってる印象。 ダンジョン飯は魔物の存在を肯定してるのに対し、これは妖怪の存在を否定してる。 妖怪という先人が作った創作物を貶して、そこには愛も敬意も無い。ワンピに対する愛情の十分の一でも妖怪に与えてほしいもんだ。
@user-qc4xb4vj9i
@user-qc4xb4vj9i 11 күн бұрын
グリグリの代わり? グリグリはこれから面白くなる感じなのに…
@user-ri2mz4rl7z
@user-ri2mz4rl7z 9 күн бұрын
グリグリは単行本売れなかったし掲載順も良くなかったから打ち切りは妥当だと思うけどこれを連載するくらいならグリグリを連載したほうがいいと思う。
@user-mq5dg7oq1h
@user-mq5dg7oq1h 11 күн бұрын
今週ロボ子しか読んでねぇ…
@user-hn6hj4vu9y
@user-hn6hj4vu9y 11 күн бұрын
気になって見てしまった。確かにこれは擁護できんな
@user-ts5sv1th2h
@user-ts5sv1th2h 8 күн бұрын
グリグリをジャンプラでも何でもいいから復活させてくれ。あの物語の経緯を楽しみにしてたんだよ
@user-bejibeni
@user-bejibeni 11 күн бұрын
ホントに暗黒期入りかけてるやん
@TheA9817020
@TheA9817020 8 күн бұрын
ポスト鳥山世代が終わって、その下の世代なんだよな。 黄金期のジャンプっぽさが消えていくのは仕方ないのかもなぁ。
@Diamond-Is-Unbreakable
@Diamond-Is-Unbreakable 2 күн бұрын
今やドクターストーンよりマッシュルの方が観られる世の中なんだから、ネットの大きい少年達が連載陣に対してああだのこうだの強く言わない方がいいのかもしれない
@user-zr9iq4pt3e
@user-zr9iq4pt3e 7 күн бұрын
グリグリ正直かなり良かったしもう一回様子見て欲しかった。掲載順もこれから上がって行ったと思う
@hirokato6745
@hirokato6745 11 күн бұрын
ジャンプラに移行するための準備かな
@kagetuki6684
@kagetuki6684 11 күн бұрын
あまりのつまらなさに驚いたこれが本当にやりたかった100%なんですか?
@user-zw8wc2hq5d
@user-zw8wc2hq5d 11 күн бұрын
何でこれが新連載で始まってアネモネが終わったんですか??? いやまあこれはこれで面白かったんだけど··········すぐ終わりそうやな
@koyakoya-
@koyakoya- 11 күн бұрын
予告絵を見てしゅご丸から上手くなったなあと思ったけど気のせいだったか
@user-vx9qc1eg1y
@user-vx9qc1eg1y 9 күн бұрын
コロコロで掲載したとて、かつて連載されてた同じ妖怪系漫画の妖怪ウォッチに面白さも深みも届いてない。
@daikithidaikithi7706
@daikithidaikithi7706 6 күн бұрын
最ジャン‥
@kanekihiragi560
@kanekihiragi560 10 күн бұрын
ジャンプの下弦を叱る無惨のコラを思い出した
@SaSaHaRAX
@SaSaHaRAX 9 күн бұрын
😂w😅👗👢💇
@user-lp8tg2nb8e
@user-lp8tg2nb8e 10 күн бұрын
サカデイとダンダダンのアニメ化砲があるからまだジャンプは生きる
@user-ou9ui6uu6o
@user-ou9ui6uu6o 10 күн бұрын
ダンダダンは厳密に言うとジャンプ+だから、週刊少年ジャンプではない
@user-lp8tg2nb8e
@user-lp8tg2nb8e 8 күн бұрын
​@@user-ou9ui6uu6oそうなんや思ってたより細かいんやな、まッまだまだおもろいもん見れるって考えたら嬉しいよね!
@Uoti0611
@Uoti0611 10 күн бұрын
昔みたいな「少年漫画らしいジャンプ」を目指してるのかもね。「チェーンソー」とか「呪術」みたいな言わば「ジャンプっぽくないジャンプ」が多かったから
@SaSaHaRAX
@SaSaHaRAX 9 күн бұрын
これもちょっと呪術似やなと感じたわ😅🏈🏆🏁まギャグやしあれやが
@user-si4kn9ru4u
@user-si4kn9ru4u 7 күн бұрын
内容が真っ黒くなり過ぎて、近所のラーメン屋がジャンプ置かなくなって代わりにゴラク入れたは実際にあったな
@user-gb2dc6cz1b
@user-gb2dc6cz1b 5 күн бұрын
関係ないけどチェンソーマンをチェーンソーって言う奴おっさん臭いよな 作中でもネタにされたし
@Uoti0611
@Uoti0611 5 күн бұрын
@@user-gb2dc6cz1b マジで……!? ピチピチの19歳無いんやが……(´;ω;`)
@MrNozza1919
@MrNozza1919 11 күн бұрын
まあまあ面白いと思ったけど、この後新キャラやエピソードを積み重ねてさらに面白くなるのか右肩下がりになるのか様子見かな 前作の感じだとネタを消費してジリ貧になりそうと思われても仕方ないかも
@user-gc8nd3sv5b
@user-gc8nd3sv5b 11 күн бұрын
まぁ次から読み飛ばすくらいの…読まなくても読んでも気にならんくらいの存在感
@Delicious_yummy_thank_you
@Delicious_yummy_thank_you 11 күн бұрын
これが伊原の本気か
@Shiromochimochi
@Shiromochimochi 11 күн бұрын
なんだコレ… グリグリ続けてよかったのに。。
@Tomioka1035
@Tomioka1035 10 күн бұрын
楽しく読めばいいのにっていうのはガチ。酷評ばっかじゃなくていい面にも視点当ててみるべきだと思う
@IMyMeWatasi
@IMyMeWatasi 2 күн бұрын
1週間に1度ってのがキツイのかな? 最近はネットでもかなり攻めた内容の漫画出せるようになったし、だったら編集長とかに文句言われずに2〜3週間に1度自分のペースでやりたいって人が多いのかな
@user-fb4ts2ry1f
@user-fb4ts2ry1f 9 күн бұрын
これだけ漫画を投稿できるメディアが飽和した時代だから、ジャンプを選ばなくても漫画を読んでもらえるからね。 もうわざわざ定期的に新連載出すよりも一定ライン超えた作品だけ掲載することにしてもいいと思う。
@bobao4197
@bobao4197 9 күн бұрын
一瞬ムヒョロジかと思った
@gorotlavis2495
@gorotlavis2495 3 күн бұрын
ジャンプじゃなくてもネットで漫画を掲載して広められる現代では良作はなかなか集まらないよね🤔
@same1914
@same1914 11 күн бұрын
もうアンケ主義で連載漫画決めるのは無理あるんじゃないか?
@soiboshi
@soiboshi 7 күн бұрын
読んでいないのでこの動画で見ただけの感想だけれど、 絵柄にムヒョロジ(の初期)みを感じた。
@user-is6xw5ve4u
@user-is6xw5ve4u 7 күн бұрын
そもそも漫画家になる人少ないんかなあ 今の時代 ツイッターとかピクシブで自由に絵を投稿したり 二次創作で漫画書く人のほうが多いような気がする
@user-eh4xg3td8c
@user-eh4xg3td8c 6 күн бұрын
素人だから分からんけど、イラストレーターとかのが稼げるのかもね。 漫画みたいに連載に追われるとかなさそうだし。
@user-xx3ox7io8h
@user-xx3ox7io8h 4 күн бұрын
ジャンプ中堅から下位層までならTwitter漫画家の方が稼げるんかもしれんけど億単位稼ぐ超大人気作家になるには雑誌の看板にならなあかんって感じかな
@user-gv3pf3jt3y
@user-gv3pf3jt3y 10 күн бұрын
週刊少年ジャンプ、 他のジャンプ誌からの 出張連載をもっと頻繁に下さると 読みやすいんですがね…。 「カワイスギクライシス」とかが 上手くいきそうな気がします。(^^)
@user-xm5qb2mm2n
@user-xm5qb2mm2n 11 күн бұрын
SQで既に怪異ネタとしてファントムバスターズやってるじゃん… 人気作に被せてくんなよまじで
@katuuu21500
@katuuu21500 9 күн бұрын
ちなヤンマガで異世界転生ひろゆきもある。撃退方法がまんま
@katuuu21500
@katuuu21500 9 күн бұрын
ちなヤンマガで異世界転生ひろゆきもある。撃退方法がまんま
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 50 МЛН
Luck Decides My Future Again 🍀🍀🍀 #katebrush #shorts
00:19
Kate Brush
Рет қаралды 8 МЛН
最初ネタキャラだと思ったが、後から出世したキャラ
16:11
アニータ雑学【アニメ・漫画比較ch】
Рет қаралды 512 М.
【夜桜さんちの大作戦】太陽が死にそうで悶絶する読者の反応
3:24
夜桜さんちの大作戦専門チャンネル
Рет қаралды 2,1 М.
На кассе с мамой
0:30
Штукенция
Рет қаралды 1,6 МЛН