【要約】達人のサイエンス - 真の自己成長のために【ジョージ・レナード】

  Рет қаралды 873,766

フェルミ漫画大学

フェルミ漫画大学

Күн бұрын

今回のお話は!【はい!望月りんです!今回は合気道の師範であるジョージ・レナード先生の書かれた「達人のサイエンス」を解説していきます。いきなりだが、お前は今まで生きてきて何かをマスターしたことはあるか?マスター?あぁ、他の人と比べて圧倒的な料理の腕やプロ級のゲームの腕前、スポーツの成績とかだ。...】
【要約】達人のサイエンス - 真の自己成長のために【ジョージ・レナード】
参考文献:達人のサイエンス - 真の自己成長のために ジョージ・レナード さま
購入→amzn.to/3f0zYdl
イラストレーター:中森 煙@kemurismoke
イラストレーター:井上
   脚本・原作:永戸リョウ@denran1031
#三姉妹シリーズ #ジョージレナード #達人のサイエンス
0:00 「達人のサイエンス」授業開始!!
1:43 プロになる人はプラトーがきても練習をやめない
4:03 プロになる人はほとんどの時間をプラトーで過ごす
6:04 何もマスターできない人の特徴
7:39 プロになる人はその物事が好き
8:57 プロになる人は学び続ける
10:20 プロになる人は「努力を習慣にする」
12:48 プロになる人は「短期目標を追わない」
14:10 プロになる人は「勝つことが全てではない」
15:58 「達人のサイエンス」授業終了
17:03 END

Пікірлер: 408
@user-lb7gw3yc1c
@user-lb7gw3yc1c 2 жыл бұрын
イチローさんが現役引退会見で言った言葉を思い出した。 「少しずつの積み重ねでしか、自分を超えていけない。 一気に高みに行こうとすると、今の自分の状態とギャップがありすぎて続けられない。地道に進むしかない」 まさにプラトーへの向き合い方をよく知る、彼が本物のプロだったんだなと改めて思った。
@makotorann3784
@makotorann3784 2 жыл бұрын
飽き性だけど、色々雑学や知識がついてきてそれが線繋ぎのようにつながった瞬間 全部がレベルアップする感じがする・・・ 小説読んだり、youtubeの動画見たり、アニメ見たり、雑誌を立ち読みしたり そうやって集めた知識や経験が繋がる瞬間ってのがたまらない
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y 2 жыл бұрын
学びの楽しみですね。
@user-kj8bp9kc4k
@user-kj8bp9kc4k 2 жыл бұрын
めっちゃわかる!繋がった瞬間、全ては無駄じゃなかったんだなってよく思う。
@user-xg1cu9md7t
@user-xg1cu9md7t 2 жыл бұрын
その為にもコツコツと細々と、歩みを止めることなく学び続けるしかないのだと思います
@yucha8105
@yucha8105 2 жыл бұрын
それが勉強の楽しみにつながるらしいですね
@highpote777
@highpote777 2 жыл бұрын
ある程度できると飽きて、色々手を出すことに悩んだりしてましたが、makoto rannさんと似た感覚を持つようになってからは、吹っ切れました。 知の体系化が楽しいです。
@ato-kb1vx
@ato-kb1vx Жыл бұрын
先生に無駄に期待されて無駄に叱られて、自分は思い描くものと違うものができはじめて戸惑い、好きじゃないものを作らされているような気がして嫌で嫌で。 それでも諦めたくなくて、先生のもとを離れてゆっくり先生から教わった基礎をもとに自分とのギャップをマイペースに埋めました。 かれこれ2年と半年がすぎ、やっとわかり始めて嬉しさが生まれました。 しかし、今度は自分はなんて遅いのだろうと責めてしまっていましたが、やはり自分が上手くなった先を思うと楽しみで仕方なくやめられなかった。これをみて前向きになりました。ありがとうございます。
@user-n3mb6xW48
@user-n3mb6xW48 2 жыл бұрын
何かを成し遂げようともがいてる人たち、共に頑張ろうぜ!
@tetespeculator9225
@tetespeculator9225 Ай бұрын
ラジャ!
@user-vn6bc1iq7d
@user-vn6bc1iq7d Ай бұрын
👍🏻
@lilyrune3593
@lilyrune3593 2 жыл бұрын
毎日必ず1時間ピアノ弾いてます。 確かに弾けない日があると不機嫌になったりストレス溜まるから継続はほんとおすすめ。
@user-tw9ys2gm1j
@user-tw9ys2gm1j 2 жыл бұрын
将棋のプロ棋士、羽生善治先生の名言を記します。 「何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。 報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。」
@kinaconeko1073
@kinaconeko1073 2 жыл бұрын
多くの人がゲームにハマるのは、簡単にレベルアップできてあまり「プラトー」にならないからですね。すぐに新しいことができるようになって変化や成長を実感できるしゲーム内でも褒めてくれるから、報酬系をガンガン刺激してくる。
@r1h1s43
@r1h1s43 2 жыл бұрын
FPSはプラトーとは違う気がするけど似たような全然成長しない期間あるね そして勝った時の快感で止められねえんだこれが……へへ
@FANTASYSTA77
@FANTASYSTA77 2 жыл бұрын
このプラトーへの理解があるかないかで努力の継続力が180度変わる。それくらい大事な概念。
@mitokei9232
@mitokei9232 2 жыл бұрын
毎日、絵の勉強をコツコツやってる29歳だけど、この動画で勇気が出てきたわ。 8ヶ月目だけど自分のペースで頑張ってる
@user-yc7fj3ut8v
@user-yc7fj3ut8v 2 жыл бұрын
素敵です!✨✨
@aka-qn4od
@aka-qn4od 2 жыл бұрын
YOASOBIの群青みたい
@user-nb1fr9jm9l
@user-nb1fr9jm9l 2 жыл бұрын
コツコツ8ヶ月続けられるのは本当にすごいことだと思うよ!これからも挫けずに頑張ってね!
@user-tf6co8ct1s
@user-tf6co8ct1s 2 жыл бұрын
プロになる保証は無いけど 宝くじと同じで買わなきゃ当たらないから頑張って
@tayu3403
@tayu3403 2 жыл бұрын
まだやってるか? がんばれ
@iroha5323
@iroha5323 2 жыл бұрын
丁度昨日、部活の大会で負けたけど、泣けなかった。悔しくもなかった。何にも感じなかった。 変わりたいな。
@user-mh4hg7lf5z
@user-mh4hg7lf5z 2 жыл бұрын
今やっていることが本当に好きかどうか?が問題かもしれません。 自分も高校の部活で空手の試合に出たとき負けても悔しいと感じなかったし涙も出なかったです。 悔しいよりも練習や試合が嫌だっていう気持ちが強かったから自分には向いてなかったのかな~と思いました。 部活なら勝ち負けだけじゃなくて3年間継続するっていうことだけでも達成感はあると思いますよ。
@Sabiko824
@Sabiko824 2 жыл бұрын
死ぬまでハマれるものとか見つけられるといいね
@user-uu4qg5pe5k
@user-uu4qg5pe5k 2 жыл бұрын
今までのフェルミ漫画大学の本要約の中で最も心に響いた内容だった。
@user-qv2uf5nv6d
@user-qv2uf5nv6d 2 жыл бұрын
毎回毎回、興味深い本を探す能力がすごい👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
@user-ht7ge5ts9d
@user-ht7ge5ts9d 2 жыл бұрын
以前のリンさんの声が心地良かったのも一種のホメオスタシスの影響だったのかも知れませんね。最近このリンさんの声も心地よいです!
@user-px5dk7ng5y
@user-px5dk7ng5y 2 жыл бұрын
あと、自分が感じているのは記憶力についてですね。 人間って忘れることが普通なので、前の人の声は記憶の中で薄れているのだと思います。
@Lin-desnoon
@Lin-desnoon 2 жыл бұрын
最後までやり遂げるという強い決心を持つ人こそが伸びるんだな。挫けそうになっても諦めない心を持つべきだ
@user-tn1te6eo6p
@user-tn1te6eo6p 2 жыл бұрын
受験勉強の鉄則 分からなければ、「戻る」勇気 プラトー時期に基礎に戻るのもありかも
@oresama-itsme
@oresama-itsme 2 жыл бұрын
なにかに打ち込むということは他の何かのための時間を犠牲にするということだから何かに秀でている人間は必ず欠点がある
@user-se3vp7lu8h
@user-se3vp7lu8h 2 жыл бұрын
ありがとうございます✨ コツコツ毎日頑張ります!
@balticsea933
@balticsea933 2 жыл бұрын
最初は刺激があって面白いんだけど、 1ヶ月もすると飽きてきて別の何かを探してしまう
@user-vy9yy5mn4h
@user-vy9yy5mn4h 2 жыл бұрын
🔴注目🔴 オリンピック後、コロニャに感染してる選手がいました。 証拠動画を再生リストに入れてます。
@user-gk2nx2cr3g
@user-gk2nx2cr3g 2 жыл бұрын
「努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない」王貞治    …厳しい…
@user-jt8qz8vu9b
@user-jt8qz8vu9b 2 жыл бұрын
どんな知識を身につけても実際続けられる人マジで少ないのが現実 ある意味チャンス
@nalu9910
@nalu9910 2 жыл бұрын
とても参考になりました! ありがとうございます!
@aiueo205
@aiueo205 2 жыл бұрын
更新ありがてえ
@user-cw7xg4pr4l
@user-cw7xg4pr4l 2 жыл бұрын
やっぱ興味があることは、強いね。趣味でもわかるけど、強い人は自己分析がしっかりしてる。強くならない人はなんで負けるか気づかない。
@user-xn7bi2gw4b
@user-xn7bi2gw4b 2 жыл бұрын
陸上100mの選手の「タイムを1秒縮めるために6年かけた」というインタビューを見てプロはプラトーの中で過ごすというのは納得。
@jap656
@jap656 2 жыл бұрын
100mの1秒はでかいだろ
@yuhidaka5229
@yuhidaka5229 2 жыл бұрын
平成6年にこの本に出会って、今までずっと座右の書。紹介して下さって嬉しく思います。
@koby0321
@koby0321 2 жыл бұрын
平成6年!何かマスターできましたか?
@katakotori
@katakotori 2 жыл бұрын
これはとても良い内容
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b 2 жыл бұрын
リン先生。ありがとうございました🤓合掌🙏
@user-vr8fv7tn3i
@user-vr8fv7tn3i 2 жыл бұрын
プラトーを乗り越えられ続けるかが鍵になりますね。あたしは全部諦めちゃってますけども 目標を立てる時に短期目標だけを立てないように気をつけたいです
@aromaticenergy
@aromaticenergy 2 жыл бұрын
勝つことが全てではないって ほんとにしっくり来ました 結局、常に自分が先にも giver でいられることとか 他者の繁栄を願うという 強い願いがあれば、 あきらめる理由がなくなる
@ziminkim2103
@ziminkim2103 2 жыл бұрын
プラトー、勉強とか特にめちゃくちゃある気がする。 全然身についてる気がしなくて超辛いけど嫌々ながらしばらく毎日続けたら いつのまにかだいぶ頭に入ってる。 睡眠が記憶を定着させるって実感する。 他のエピソードだと、利き手と逆の手で字を書き始めると、初日とかいくらやっても上達してる気がしないけど一晩明けて次の日にまた書いてみると少し上達してる。 すげえ!指が思った通りに動く!ってなる。 あと、1日で100回繰り返すより、1日10回を10日かけて毎日やった方が定着する。
@Shino_2525
@Shino_2525 11 ай бұрын
定期的にこの動画見に来てしまう
@user-ue8lg7qn2p
@user-ue8lg7qn2p 2 жыл бұрын
食品に関する知識を学び始めて4年経ちましたが、このやり方で合ってたのか悩んでいたので今回のはなしを聞いて、せっかく習慣になっているので続けて行こうと自信がもらえました
@user-vq1ey8zm2v
@user-vq1ey8zm2v 2 жыл бұрын
毎回見てるけど今回のやつ、 めちゃくちゃ良い講義でなんかガツンときた…
@Jack-jw3rx
@Jack-jw3rx 2 жыл бұрын
2倍速でこの動画見て、自分の時間も2倍増えました!
@camanbert-habiter
@camanbert-habiter 2 ай бұрын
ありがとうございます。とても心に響きました。 株を始めて20年。 なんとか退場せずに続けてきて良かった。 これからも練習を続けていきたいと思います。
@user-ve5kr6cu5z
@user-ve5kr6cu5z 2 жыл бұрын
毎日コツコツ字を書いて、もう20年プラトーが続いてるけどまだまだこれからだと思ってます。
@user-pr5ki3pz4d
@user-pr5ki3pz4d 2 жыл бұрын
何かのプロなの?
@user-ve5kr6cu5z
@user-ve5kr6cu5z 2 жыл бұрын
@@user-pr5ki3pz4d さん、返信ありがとうございます。書道の講師をしています。 なかなかそれ一本では難しいのでいろいろなお仕事をしながら続けてますよ。 ユーチューブ動画も現在400本程上げてますが、こちらもプラトーになりますかね(^^)汗 宜しければ是非ご覧ください!
@user-qk3jh8sc1y
@user-qk3jh8sc1y 2 жыл бұрын
@@user-ve5kr6cu5z うますぎて草 これ以上上があるんですか・・・
@untakeman7442
@untakeman7442 2 жыл бұрын
まさか、本当にプロがいた…
@user-ve5kr6cu5z
@user-ve5kr6cu5z 2 жыл бұрын
@@untakeman7442 さん、プロなら良いのですが(;^_^A 良い文字が書けるようにコツコツ頑張りますね(^^♪
@zozl5638
@zozl5638 2 жыл бұрын
自分もたくさんの失敗や経験をして「本当にやりたいと思えること」を見つけられました!
@pinapico
@pinapico Жыл бұрын
本当にイイ動画ありがとうございます😊やる気が出て来ました!
@user-qx1ji6tq1t
@user-qx1ji6tq1t 2 жыл бұрын
いつまでも腹を立てていない。いつまでも悲しんでいない。いつまでも喜び合って、笑い転げていない。ある程度適当に処理して納めることができる。それが大人というものです。
@user-jk3eb8qc1x
@user-jk3eb8qc1x 2 жыл бұрын
努力を習慣にする! やってみます😃
@Alex-og8oe
@Alex-og8oe 2 жыл бұрын
今回の話は思わず唸ってしまいました。
@Zin-Radio
@Zin-Radio 2 жыл бұрын
ウツになっても、引きこもってても、虐待を受けてても、いじめられてても。 どんなに辛くても悔しくても 泣きながら大好きな絵を毎日描き続けました。 続けていたらいつの間にか絵を描く事が仕事になっていました。 アニメ映画の作画、地域の公的な機関の広報誌の挿絵やポスター、街中のお店の看板。 【続ける事】 これが最高の真理しょうね。
@user-tv4ed2ui7m
@user-tv4ed2ui7m 2 жыл бұрын
最後のまずは一生かけて追及したいものを見つける。がすべてではないか
@user-rx3ug9vm2z
@user-rx3ug9vm2z 2 жыл бұрын
この動画自分にはかなり刺さりました エレキギター始めて1年経つけどなかなか上達しなくて1週間も触らない日があったけど頑張ろうと思いました
@foolim1
@foolim1 Жыл бұрын
いくらプラトーに耐えて頑張っても、努力の方向性が違うと何の成果も得られないことがあるので注意してください。努力の方向性が合っているかに気づくポイントは「定期的に成長を実感している」「その方法について吟味している」「人と関わってフィードバックをもらう」などがある。
@user-po5zd6jr9v
@user-po5zd6jr9v 2 жыл бұрын
果たしたい目標や夢への欲>続ける苦痛 僕個人的にこれが成立してなけれは、習慣すら続かないと思う また数年続いてたとしても、また数年後には辞める日が来ると思う そして一生辿り着かないこともある、それでも自分は続けると思えるかどうか? 上手く苦痛と向き合うには、苦痛を下げるテクニックが必要 コルチゾールやノルアドレナリンの放出
@user-iw2tm1qg4s
@user-iw2tm1qg4s 2 жыл бұрын
14:33 「結果だけが全て〜 5部のアバッキオの同僚を思い出した
@user-fb7yq8nx4z
@user-fb7yq8nx4z 2 жыл бұрын
あっすみません人違いでしたね。
@user-no9zg4ew8k
@user-no9zg4ew8k 2 жыл бұрын
「プラトー」って言葉、初めて聞きました。 今回も学びの豊作です。 りん先生ありがとうございました!
@yukiblueroseksg6351
@yukiblueroseksg6351 2 жыл бұрын
プラトーに負けずに、とりあえず継続! 成長したければ、プロになりたければ、 努力、継続しよう!ということですね! まず習慣化だ!!😀
@user-fx5tl1xy8z
@user-fx5tl1xy8z 2 жыл бұрын
スランプって心が成長してる時期で 自分の中途半端な部分に気づいたんだよ って教えて貰ってから 俺は変わった
@diy4life-keigo
@diy4life-keigo 2 жыл бұрын
DTMを20年やってます。いつのまにか副業でお仕事がもらえ、個人の作品作りも思うようにできてきました。 たしかにプラトーを苦痛に感じたことはないです。それよりレベルアップの快感の方が大きい。 結婚相手や住居の購入、子供が一人っ子なのも全部音楽制作に有利になるように選びました。 偏った生き方というのも楽しいものです。
@umigameonayami
@umigameonayami 2 жыл бұрын
すぐ心が折れて違うことをしまくった後、始めにやってた事に戻ってみる。これも成長に繋がりそう。多方面から知識を吸収して違う視点を得られるはずだから。 地球で死んで界王星で修行するみたいな、そういうかんじ
@hinodeichiban6719
@hinodeichiban6719 2 жыл бұрын
素晴らしい。 極意だ。
@st-pg2fz
@st-pg2fz Жыл бұрын
これは難しいですね。才能のある無しに関わらず、やりたい物が、無給でもやり続けないか否かに尽きると思います。どんなに打ちひしがれてもやりたいと思える物を、この本のように続けるべきだと思います。
@anakano3230
@anakano3230 2 жыл бұрын
もっと早く見たかった。今この動画を見ているそこの10代!がんばれ!!
@aiim9270
@aiim9270 2 жыл бұрын
勉強に関しては、辛い時になると感情捨てるから感情捨てられる方がプロに向くと思う
@kanpeiono9702
@kanpeiono9702 2 жыл бұрын
リン先生には、いつも感謝しております
@user-kt1zj4vd4w
@user-kt1zj4vd4w 2 жыл бұрын
受験勉強粘り強く頑張ろうと思います。
@abkb_GU
@abkb_GU 2 жыл бұрын
勉強になるぅー
@annaclark376
@annaclark376 2 жыл бұрын
うぉおお深いぃ この動画ちょくちょく見ようっと
@orange100z
@orange100z 2 жыл бұрын
すばらしい!!
@user-iv5ps4cb5e
@user-iv5ps4cb5e 2 жыл бұрын
めっちゃ励まされてしまった コツコツやっていこう
@Ikari-Mamoru
@Ikari-Mamoru 2 жыл бұрын
15:27 ここの発言で思い出したけどオリンピックでよく試合終了後の選手間との掛け合いあったよね
@user-nw9kd6es3b
@user-nw9kd6es3b 9 ай бұрын
一昨日まで本気で逃げようとしていました。人生の岐路でした。頑張ってよかったと思える日が来ますように。
@uma8386
@uma8386 2 жыл бұрын
自分はアマチュアだけど、停滞したら暫く違う事をするようにしてる 全く関係ない物に見えても真面目に取り組むと応用できる事があって そういった所から取り入れたものは今までにない技術だから、良くも悪くも劇的な変化を生んで停滞期を打破しやすい あと気が楽
@nanase_rei
@nanase_rei 2 жыл бұрын
この動画2倍速で観ろってことですねわかります
@Rancid12356
@Rancid12356 2 жыл бұрын
ためになったよ
@worldshiatsu
@worldshiatsu 2 жыл бұрын
プラトーを乗り越えることが大切ですね!
@user-vm7dy9wj2v
@user-vm7dy9wj2v 2 жыл бұрын
三歳から大学まで同じ運動を続けていたけど、小3までは常に成長を感じ、中1まで成長を感じなかった。けど中2からめっちゃ成長を感じ地方大会でるぐらいになった。高校期間はまじ成長感じなくて苦しかった。大学生になってまた成長を感じて楽しめている。 要するに、成長していると感じない君、安心しろ。人間は成長し続けている。前だけ向いて走れ。 自語りスマソ。
@asomazo
@asomazo 2 жыл бұрын
最近というかずっと楽器が上手く吹けなくてとても悩んでいましたが、この動画みて励まされたと感じました。 努力は報われるように大好きな楽器をもっと試行錯誤して練習していこうと思います。 ありがとうございます。
@asomazo
@asomazo 2 жыл бұрын
@論破の達人 ロンちゃん もしかしてコメ荒らしですか?
@user-ow8ri1qs2v
@user-ow8ri1qs2v 2 жыл бұрын
@@asomazo 素敵✨
@user-fy9be6io8k
@user-fy9be6io8k 2 жыл бұрын
なんの楽器されてるんですか?
@asomazo
@asomazo 2 жыл бұрын
@@user-fy9be6io8k ホルンです!
@user-fy9be6io8k
@user-fy9be6io8k 2 жыл бұрын
@@asomazoホルンかっこいいですよね!!
@team3156
@team3156 2 жыл бұрын
数学者の秋山先生いわく 「学校で習う程度の数学がわからないのは努力が足りない、なぜなら答えがあるから  本当の数学はまだ答えが見つからない数学だ」
@harunovlog
@harunovlog 2 жыл бұрын
結果よりプロセスが大事ですね!オリンピック選手もメダルが取れなくても楽しんでいただければ。
@naokiblog4886
@naokiblog4886 2 жыл бұрын
勇気もらえました!
@leader_of_chimpanzee
@leader_of_chimpanzee Жыл бұрын
1:49 1. プロになりたいなら壁にあたっても取り組み続ける → 上達するためには成長を感じられなくなった時に壁を乗り越える必要がある 4:06 2. 成長を感じられなくなっても為すべきを成す → 上達すればするほど成長を感じられない期間が長くなる 6:10 3. プロになりたいなら2つの事を意識する (1)一つのことを継続する → すぐに飽きて新しいものに手をつけない (2)向上心を持ちつづける 7:40 4. プロになるならその物事が好きになる(好きな事をやる) → 好き(成長以外にモチベを見出せる事)でなければ倦怠期を耐えられない 8:58 5. 学び続ける → CFを抜け出すために変化し続ける → 現場を飛び出して挑戦し続けることで成長する 10:20 6. 努力を習慣化する → 習慣化すれば楽に目標達成できるから 12:53 7. 短期目標ではなく長期目標を追いかける → 短期目標を理由にすると燃え尽きてしまう → 本当のプロならさらに上を目指して続けきる 14:12 8. 結果が全てじゃないことを意識し続ける → 負けても全力を出せれば満足できる → 不正をしても良い結果にはならない
@user-ie2op3fx1h
@user-ie2op3fx1h 2 жыл бұрын
梅原大吾の勝ち続ける意志力好きだから腑に落ちました。ありがとうございます。
@masaki1282
@masaki1282 2 жыл бұрын
どこかで聞いた話だとおもったら、やはりウメハラでした。私も同感です。
@user-eb3sw6em1g
@user-eb3sw6em1g 2 жыл бұрын
誰もが全力を尽くして負けて清々しいということはない。戦いに負けて気持ちが回復するのに時間は要する。
@mintson
@mintson 2 жыл бұрын
10:08 ○新しい     ☓楽しい 参考になる動画なので、 何度も見たら発見しました。 これからも応援してます。
@user-hs1hg3uu4k
@user-hs1hg3uu4k Жыл бұрын
正しいなあ💭
@VolcanicIsland98
@VolcanicIsland98 2 жыл бұрын
プラトーに入るかどうかは、分野にもよるんだよね。好きかどうかだとは思うけど。自分の仕事とか勉強には、プラトーの状況になるけど、単に初めだけ楽しめれば良いやっていう分野もあるし、続けられない分野も多い。 興味があるものを見つけられることが本当に大事だよね。
@user-zb4yi2yr4k
@user-zb4yi2yr4k 2 жыл бұрын
APEXが好きで毎日やってたんだけど、ダイヤ帯で3シーズンほど停滞して、才能ないのかなぁと思いつつもプレイしてたけど、最近やっとマスターに乗れました。 これがプラトー抜けたってことなのか。
@nomad382
@nomad382 Жыл бұрын
チェスにはまって4年。 レーティングが500からスタートして今は1500まできました。 好きだったら続くよね
@user-px5dk7ng5y
@user-px5dk7ng5y 2 жыл бұрын
自分の習慣はマンネリな仕事を日々、どれだけ最高率化できるように実験してることですね。 大怪我しない範囲で練習してますね。
@nanayo27
@nanayo27 2 жыл бұрын
運動や食事気をつけても睡眠の質悪いのかなかなか基礎体力が人並みになりませんが、これもプラトーだったのか!諦めず今後も地道にがんばります💪🏻
@MickCorgi
@MickCorgi 2 жыл бұрын
ギャンブラーは最初の勝ちが忘れられずにプラトーになってもさらに金を注ぎ込みますね。🤣
@user-zj2gq6eu4m
@user-zj2gq6eu4m Жыл бұрын
これからもボクシング頑張ろうって思えます。ありがとう😊👍
@user-bj3jt5wz5j
@user-bj3jt5wz5j 2 жыл бұрын
ある程度自分で考えて経験して努力してからこういうの見ると確かになぁと思う部分もあるもんよなあ
@user-hw4rd5zj8i
@user-hw4rd5zj8i 2 жыл бұрын
この動画は是非、小学生にご覧頂きたい。漫画でみやすく、成長の真っ只中のため共感しやすい。そして、行おうと思えば褒められ行える。まさに小学生に見せるべきだろう
@loveurlife_kimamani2115
@loveurlife_kimamani2115 2 жыл бұрын
努力できるというのも一つの才能です。全員が努力すればできる、というわけではないですね
@user-jb1zj4gk7e
@user-jb1zj4gk7e 2 жыл бұрын
仕事で今なかなか上手くいかなくて、結構メンタルきちー状態なんやが、 今はプラトーの時期って自分に言い聞かせて、引き続き頑張ろうって思えた。 真面目なコメント失礼しました。
@user-mf2zq6pj8t
@user-mf2zq6pj8t 2 жыл бұрын
プラトーではない「どうしようもない壁」を感じて止めたことがあった。壁を超える方法は分かるがそれが困難すぎて諦めた。壁を超える条件と現状の変化を交換するほどの熱意はなかった訳だな…。単純に諦めるのと質が全く異なる場合もありうると言いたい。結局は熱意!これに尽きる。
@kaoru0309a
@kaoru0309a 2 жыл бұрын
努力を習慣にする 好きこそものの上手なれ
@ijinden
@ijinden 2 жыл бұрын
2倍速でKZfaq見るのはおすすめやで。
@user-yf4gk2cr2r
@user-yf4gk2cr2r 2 жыл бұрын
これ
@user-qz9hl5td2l
@user-qz9hl5td2l 2 жыл бұрын
本当だ(・Д・)
@user-jg7qq2iy3d
@user-jg7qq2iy3d 2 жыл бұрын
ほんこれ
@user-zw5fr2lq4y
@user-zw5fr2lq4y 2 жыл бұрын
本当に。
@user-jr6zi2px3n
@user-jr6zi2px3n 2 жыл бұрын
いつも2倍速で見てるけど まじでオススメ
@k-ta251
@k-ta251 2 жыл бұрын
自分も極めたいことあるから投げ出さないように頑張ろうっと ちなみにプラトーは英語でplateauって書きます!
@it_introduction
@it_introduction 2 жыл бұрын
成長は神ゲー
@NyasuNasu
@NyasuNasu 2 жыл бұрын
プロの技能、技術。欲しいね。上達は根性と上手な努力、両方揃わないと中々得られない。そもそも上手な努力も根性をもって取り組まないと得られない。正しい方向を向くことと進むこと。より良く進む方法。いき倒れないやりかた。並大抵じゃない。だから情熱が必要。でもそれはいつも同じだけ湧いて来るものじゃない。だから習慣が要る。真心を入れてやる行動が積み重なって成長が形に現れる可能性を増やしてくれる。
@user-fu4tn7jy9u
@user-fu4tn7jy9u 2 жыл бұрын
部活でもなんでも自分より上の人がいて、大会となると部活ない以上に難しくなって、「なんのためにやってるんだろう」て投げ出してしまって辞めてしまう。「youtubeは知識だから」と甘えてyoutubeに逃げてしまう。こんな性格の自分でも勉強ならやり続けたいと思うし、少しのものがあれば出来るから数時間しか出来ないけど、自分のペースでやっていくから勉強をしようと思えました。
@Yaxi-jugg-diary
@Yaxi-jugg-diary 2 жыл бұрын
こう見ていくと、やはり意志の強さも才能の1つ。 だが習慣づけなど、意志の強さに頼らず仕組みで解決する方法も色んな動画で紹介されている。 天才にはなれずとも、秀才にはなれる裾野はとても広くなったと感じる。
@45life45life
@45life45life 2 жыл бұрын
高校時代にアニメけいおん!で楽器始めて今は音楽で飯食えてるけど、毎日の練習楽しくて辛いと思ったこと無いな。 正直睡眠と食事以外全部楽器練習やライブに費やした時もただただ楽しくてしゃあなかった。
@macintosh1124
@macintosh1124 2 жыл бұрын
大筋には飽きずに楽しめる事しよ 中身の工夫はいつも新しくしていく事しよ ワクワクって大事だなと思った
@user-no5xk2st4r
@user-no5xk2st4r 2 жыл бұрын
まずどんな形で幸せな人生を送りたいかじっくり考えてほしい。切に
@user-ow3jp8lk6u
@user-ow3jp8lk6u 2 жыл бұрын
特にプロゲーマーになりたいわけでもないのに好きだからゲームが習慣化されてて少し困るw
Watermelon Cat?! 🙀 #cat #cute #kitten
00:56
Stocat
Рет қаралды 22 МЛН
Китайка и Пчелка 4 серия😂😆
00:19
KITAYKA
Рет қаралды 3,6 МЛН
Эффект Карбонаро и бесконечное пиво
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 6 МЛН
Super gymnastics 😍🫣
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 83 МЛН
子どもがうざいと思う親の言動TOP5
0:31
あつあつ体育の先生TV 1st
Рет қаралды 134 М.
【要約】スタンフォード式 最高の睡眠【西野精治】
18:26
フェルミ漫画大学
Рет қаралды 377 М.
How will your life be like if you become a professional gamer?
4:12
フェルミ研究所 FermiLab
Рет қаралды 6 МЛН
【要約】「後回し」にしない技術【イ・ミンギュ】
20:34
フェルミ漫画大学
Рет қаралды 1,1 МЛН
Watermelon Cat?! 🙀 #cat #cute #kitten
00:56
Stocat
Рет қаралды 22 МЛН