【ゆっくり歴史解説】フィリピン戦線に於ける日本軍の航空要員救出作戦【知られざる激戦201】

  Рет қаралды 24,951

ノルトラント

ノルトラント

7 ай бұрын

#戦史 #ゆっくり解説 #ww2
参考文献
木俣滋郎『陸軍航空隊全史』光人社NF文庫 2013年
駒宮真七郎『戦時輸送船団史』出版共同社 1983年
佐藤暢彦『一式陸攻戦史』潮書房光人社 2015年
森本忠夫『特攻 外道の統率と人間の条件』光人社NF文庫 2005年
佐藤和正『史上最大の海空戦「捷号作戦」の11日間』(丸 別冊『究極の大戦艦 大和・武蔵の真実』)潮書房 2005年
戦史叢書第048巻 比島捷号陸軍航空作戦
www.nids.mod.go.jp/military_h...
戦史叢書第054巻 南西方面海軍作戦―第二段作戦以降―
www.nids.mod.go.jp/military_h...
戦史叢書第056巻 海軍捷号作戦<2>フィリピン沖海戦
www.nids.mod.go.jp/military_h...
戦史叢書第093巻 大本営海軍部・聯合艦隊<7>戦争最終期
www.nids.mod.go.jp/military_h...
戦史叢書第094巻 陸軍航空の軍備と運用<3>大東亜戦争終戦まで
www.nids.mod.go.jp/military_h...
戦史叢書第095巻 海軍航空概史
www.nids.mod.go.jp/military_h...
戦史叢書第098巻 潜水艦史
www.nids.mod.go.jp/military_h...
『戦場秘話…命がけでフィリピンを脱出した搭乗員、下された「非情命令」
「残るも地獄、去るも地獄」の戦場』 2020年 現代ビジネス記事
gendai.media/articles/-/70113...
OpenStreetMap
www.openstreetmap.org/#map=11...

Пікірлер: 86
@user-gb6dk8el5t
@user-gb6dk8el5t 7 ай бұрын
ニューギニアとかでも同じこと起きたけど、整備要員などの人員が取り残されて後の作戦にかなり影響を与えたみたいね。
@user-xq1iy2gb3i
@user-xq1iy2gb3i 7 ай бұрын
表面装備しか興味が無い。熟練工を召集したのと同じだね。
@user-hf6fh2hm4h
@user-hf6fh2hm4h 7 ай бұрын
@@user-xq1iy2gb3i余裕がないって辛いな…
@user-cucumber249
@user-cucumber249 7 ай бұрын
飛び去ってゆく飛行機を残された隊員たちはどういう気持ちで見ていたのかな……
@maducchy4306
@maducchy4306 7 ай бұрын
​@@user-xq1iy2gb3i様 今の霞ヶ関のエラい人も80年前と変わらないですよ。目先の利益(成果)にとらわれ、捨ててはいけなかった事や物を捨てる。省庁間の予算のぶん取りに終止し、国家の大計など無きに等しい。
@user-sd2rp5re4i
@user-sd2rp5re4i 6 ай бұрын
@@maducchy4306沖縄行きの大和の最後の水偵搭乗員は、沈没した日の朝に整備兵たちから羨ましいなと言われながら九州に飛び立ったそうです。 矢矧は水偵を2機積んでいたけど脱出したのは1番機だけで、2番機は矢矧と運命を共にしました
@Fw-vk8rp
@Fw-vk8rp 7 ай бұрын
この救出作戦について、渡辺洋二 「彗星夜戦隊」にも記述があります。ツゲガラオから零式輸送機と一式陸攻で台湾に輸送したそうです。 また、整備員たちが残骸から部品を集めて月光を修理して、搭乗員を脱出させたことも書かれています。
@user-tz5he8zw6g
@user-tz5he8zw6g 7 ай бұрын
他の方のコメントにもありました、岩崎嘉秋氏著『甦った空: ある海軍パイロットの回想』を昔読んで救出作戦の一端を初めて知りました。 うろ覚えですが「過酷ではあったが、命を奪うのが常の戦争において味方の命を救う任務に従事できたことが、その後の人生でも心の支えになっている」というような内容が印象的でした。
@22sbdtbftby79
@22sbdtbftby79 7 ай бұрын
山川新作って人の本で著者がアパリから陸攻で脱出する描写が有って 陸攻は米軍の昼間と夜間の爆撃の合間に着陸するから大急ぎで爆弾穴を埋めて 着陸した陸攻はエンジン回しっぱなしで最後の人が駆け込む前にもう滑り出すとあって 助ける方も助けられる方も本当に命がけだったんだなと
@user-bv7ze6oo2c
@user-bv7ze6oo2c 7 ай бұрын
投稿ありがとうございます。 この時期の陸軍航空兵の手記を読んだことがありますが、この救出作戦で台湾へは渡れなかった方で、徒歩でフィリピン島北部の基地まで移動せざるを得なかったそうです。 仲間と歩きながらサトウキビを齧っていたら、道に吐き捨て続けた食いカスで気づかれて米軍機の機銃掃射を受ける。 途中運よくトラックに乗れたものの、頻繁に米軍機と出くわすのでエンジン音がする度に運転兵が近くの藪などに突っ込むおかげで遅々として進まない。そこで航空兵がエンジン音を聞いて危険と判断した場合のみ屋根を叩いて退避すべきか教える。 そんな具合でただ内陸部を移動するのも命からがらだったようで、苦労が偲ばれます。
@ff-ic7tl
@ff-ic7tl 7 ай бұрын
似たような話で、あの坂井三郎氏も敵の上陸が始まる少し前の硫黄島から 航空機搭乗員を救出せよとの事で、最終便でなんとか本土へ移動できたと 氏の著書で読んだことがある。 その時はパイロットだけが救出されて、整備員は乗せてもらえなかったとの事 だそうです。
@novaman6244
@novaman6244 7 ай бұрын
この(一般から見れば)殆ど知名度のない救出作戦まで取り上げてくれたうp主に感謝
@user-qq2th8rf5j
@user-qq2th8rf5j 7 ай бұрын
これは本当に知られざる戦いですね…
@cherry_trout
@cherry_trout 7 ай бұрын
曽祖父が、陸軍歩兵中尉でフィリピンに配置されていました。中隊長だったため、戦後しばらく帰ってこれなかったと聞いています。フィリピンですから、特に悲惨な戦場経験をしたと思われ、戦後も戦争経験のことは一切語らないまま亡くなったそうです。 曽祖父がどれだけ悲惨な経験をしたのか、平和な世に生きる私には知る由もありませんが、戦場に散っていった沢山の人々のご冥福を祈るばかりです。
@KOME1990
@KOME1990 7 ай бұрын
うちのじいさんもニューギニアに取り残されてたらしいけど普通に人を食ったりしてるんだろうね。味方同士で物資を奪い合って殺し合うとかも普通にあったらしいからね。ひでぇよな。しかもこれで上層部は逃げてるし。
@spead0225
@spead0225 7 ай бұрын
​@@KOME1990​ニューギニアの上層部、つまり第18軍司令官安達二十三中将は終戦時まで東部ニューギニアの日本軍の制圧地域に留まっていたはずですよ。 フィリピンは全土がアメリカ軍に奪還されましたので、ガタルカナルのように完全に撤退することになるので、司令部が移動するのはある意味当然です。 あのマッカーサーもフィリピン敗退時には数万人のアメリカ植民地兵を置き去りに司令部は撤退しました。 むしろ司令部が最後まで留まって兵士に混じって全滅するなんて、頭のおかしい事をそこら中でやるなんて、日本軍ぐらいですよ。
@user-ss3fc1ip5p
@user-ss3fc1ip5p 7 ай бұрын
私の叔父は満洲でソ連の捕虜となりシベリヤで数年過酷な生活の後、幸運にも生還しました。 でも同様に戦時中のことは話さなかったし聞くこともタブーのように、してましたね。
@user-ct1pj9bj6h
@user-ct1pj9bj6h 7 ай бұрын
8:18 こちらの輸送機パイロットご本人様の手記「甦った空」にも収録されているエピソードですね。
@Speciale.Sdkfz__181
@Speciale.Sdkfz__181 7 ай бұрын
おぉガチで知らない作戦出てきた、 こういうのわかりやすく解説してくれるのほんとありがたい
@nakayamatoshio2393
@nakayamatoshio2393 7 ай бұрын
このようなことを調べ、アップされたことに、私は感動いたしました、😊
@user-rudel
@user-rudel 7 ай бұрын
犠牲者数をよく単位で表しているけれどその1人1人に人生があったのは間違いないので、こうやって本当に知られざる戦いを動画にして記録するのも犠牲になった方々にとって良い事なのかもしれない。本当に酷いのは人々の記憶から忘れられてしまう事だと思うので。
@kurokishiroki
@kurokishiroki 7 ай бұрын
友人の父上が戦時中軍に徴用された大日本航空の元パイロットで、ある日南方のある場所に取り残されている残存兵の部隊の救出を命じられ夜間何本かの松明の合図を頼りに強行着陸。 段々夜明けが近づくと聞いていた通りの地形で(雨期になると河になる小石だらけの場所)、着陸できたのはいいが方向転換しないと離陸が出来ない位の長さしかない。周囲は山とジャングル。 米軍の部隊が数日後には来襲する距離に到達していて、どうするか相談していたら兵隊さんたちが救出の為に飛んできた「零式輸送機」の後部に群がり皆で機体を持ち上げて方向転換させてしまったとのこと。で、無事に離陸できて本土に帰還できたそうです。 友人の父上が「皆、衰弱しきっているのに本土に帰りたい強い気持ちがアレだけの馬鹿力を出せたんでしょうね。私も下手すりゃ帰れないし、アノ小石だらけの場所で良く方向転換できたものだと今でも凄いと思うし不思議」と言ってました。
@baroque3923
@baroque3923 7 ай бұрын
母方の祖父がこの話してました! 自分はパイロットだったから輸送機に乗れて脱出できたと。 撃墜されて入院中に脱出命令を聞き、勝手に退院して飛行場に向かったそうです。飛行服ではなく私服のような作業着だったため偽パイロットと疑われて一悶着してる時に、先着して待機中の戦友パイロットに見つけてもらってその脱出組に入れたそうです。 台湾に脱出後、一回だけ沖縄方面に出撃したそうです。 沖縄占領後、パイロット達はまた台湾から漁船で中国に渡り、朝鮮半島経由で日本に脱出するという噂話もあったそうですが、結局カボチャ作ってたら終戦になってたと言っていました。
@Seaza_Sr1
@Seaza_Sr1 7 ай бұрын
8:09  これ正直に伝えなかったせいで別の手段があっても拒否して忠犬ハチ公みたいに死ぬまで待ち続けた可能性があるのが怖い。
@user-nm4dj8fb3d
@user-nm4dj8fb3d 7 ай бұрын
戦闘機乗りは空に消えたのかそれとも地に海に消えたのか わすれなぐさと そして名も知らぬ曲の 哀しみメドレー これだからノルトラント動画はたまらんのよ
@user-vg8or2jq2r
@user-vg8or2jq2r 7 ай бұрын
ここまで調べるのにどれだけ時間がかかったのだろう・・・
@zumachen4762
@zumachen4762 7 ай бұрын
こういう一般に知られていない戦いを動画とすることは、その戦いで命を落とした戦没者の供養にもなると思う
@user-sd2rp5re4i
@user-sd2rp5re4i 6 ай бұрын
なんとか脱出できたのは99双軽装備の75戦隊くらいでしょう 彼らも153名の隊員中28名が犠牲になってますが(脱出不能で残留4名、脱出途中未帰還22名、地上で爆撃にあって2名戦死)
@user-yb9xp1bt9p
@user-yb9xp1bt9p 6 ай бұрын
某海軍搭乗員が、本土帰還の命令を受けているので便乗したいと、同じ海軍輸送機部隊に申し出ても極めて冷淡な態度で受け付けてくれなかった...が、近くにいた陸軍輸送機部隊は「海軍さんが困っている」と自分達は後回しにして、件の海軍搭乗員を便乗させてくれたという。 ・・・何かにつけ悪者扱いされる陸軍だけど、いざという時には海軍より融通を効かせてくれる柔軟さがあった。
@user-gi1uq2st8b
@user-gi1uq2st8b 7 ай бұрын
うちの親爺の兄は、第二航空通信団、 第二十二航空通信隊にてフィリッピンで戦死してます😢
@user-wz2zh2hw5p
@user-wz2zh2hw5p 6 ай бұрын
投稿ありがとうございます。 光人社文庫「彩雲のかなたへ」の著者である田中三也氏も、著書の中で、クラーク郊外のバンバンから北部のツゲカラオまでなんとか辿り着き、台湾を経て帰国した際の苦難を書いておられます。 2年程前にお亡くなりましたが、生前お話を伺う機会があり、貴重な体験談を聞くことができました。 戦後80年近くなり、あと数年もすれば戦争体験者はいなくなってしまう現実を思うと、各種媒体を通じ伝えていくとことは大事だと、改めて感じます。
@user-pe9dc7jm2z
@user-pe9dc7jm2z 7 ай бұрын
主さん!メリークリスマス🎁🎁🎀🎀🎄🎄🎉🎉✨✨
@aa-oh7tl
@aa-oh7tl 7 ай бұрын
梅が撃沈されたところでうるっときた…
@JNRKARECHI
@JNRKARECHI 6 ай бұрын
コメにあった「岩崎嘉秋氏著『甦った空: ある海軍パイロットの回想』」、検索して注文しました。読んでみます。
@kpzbv
@kpzbv 7 ай бұрын
敗け行く軍隊の典型…
@user-ki4se3tm2j
@user-ki4se3tm2j 7 ай бұрын
341航空隊司令、舟木忠夫 中佐の「俺も搭乗員なんだけどな。」って言葉思い出す。中佐も戦闘機搭乗員だったから。 色んな方の戦記読んだけど、運良くトラックに乗れた人もいれば、僅かばかりに食料渡されて、ゲリラに襲われながら徒歩で飛行場着いたととか。 着いた途端に特攻要員として出撃した学徒出身の予備士官。 飛んだ途端に飛び上がれずに墜落炎上した中攻など。 たくさん自己犠牲という名の貧乏くじ引かされた人がたくさんいた。 運良く台湾ついても、あの中島正中佐がいてめちゃくちゃショックだったとか。
@LaLaJun
@LaLaJun 4 ай бұрын
3、4年前バスで偶然乗り合わせた爺さんがフィリピン戦の生き残り。特に尋ねもしなかったのに自分で語り出した。当時は小柄な少年兵だったのでよく年上に殴られた、とか、敗戦投降する事になったら上官が自◯したとか、ポツリポツリ話してた。知り合いに会いに行くと言ってバスから降りていったよ。
@sugarngy6353
@sugarngy6353 6 ай бұрын
最後にちょっと写ってた空母イントレピッド、ニューヨークで係留されて航空博物館になってる。日米空母戦の展示や格納庫で神風攻撃再現アトラクション(小破中破と2回やられたらしい)などやってて米側もそんな余裕綽々でなく全力で必死に戦っていたんだなと感慨深かった。ニューヨークに行かれる方は是非立ち寄ってみてください。
@02iseebi83
@02iseebi83 6 ай бұрын
12:30〜流れているBGMとEDで流れているBGMのタイトルがわかる方がいれび教えて頂きたいです!
@user-bl1ig3or2g
@user-bl1ig3or2g 7 ай бұрын
これ東宝の「太平洋の翼」という映画でやってたね
@user-pg2tb8hi5r
@user-pg2tb8hi5r 7 ай бұрын
加山雄三さんが輸送機で台湾に脱出してましたね。 ラバウルからアメリカの魚雷艇を分捕って脱出するところも面白かった。
@user-wb3qi2ew6l
@user-wb3qi2ew6l 7 ай бұрын
輸送中に戦死したパイロットって事で、海軍の西澤廣義飛曹長を思い出したが、これより前の出来事だった。 それにしてもよく調べられました。
@hanpen2239
@hanpen2239 7 ай бұрын
さすがの米軍も病院船には手を出せないんだ 兵員や軍需品の積み下ろしをした瞬間撃たれるって事?
@user-shino080
@user-shino080 7 ай бұрын
撃たれはしない。怪しい行動したら即臨検して拿捕するだけ。 流石に病院船は沈めたら国際的にも良くない
@user-pg2tb8hi5r
@user-pg2tb8hi5r 7 ай бұрын
阿波丸みたいにデカデカと赤十字描いた病院船ですらアメリカ潜水艦に撃沈されてました。 橘丸事件みたいに拿捕された船もある。
@Seaza_Sr1
@Seaza_Sr1 7 ай бұрын
普通に攻撃してますよ、世界で最も民間船や病院船の類を攻撃してるのは米軍です。沖縄から本土への疎開を中途で断念したのも米軍による日本の民間船への徹底した狙い撃ちが致命的だったからです。
@user-shino080
@user-shino080 7 ай бұрын
@@Seaza_Sr1 民間船はどうしても通常輸送船と見分けがつかない(戦時徴用船等)から沈めてても別におかしくはない。 病院船は保護条件を逸脱しないと沈められないよ。
@Seaza_Sr1
@Seaza_Sr1 7 ай бұрын
@@user-shino080 規定通りの赤十字のマークを付けてる船を狙い撃ちだよ? もし日本軍がそれをやってたら何て言われてただろう?
@user-pg2tb8hi5r
@user-pg2tb8hi5r 7 ай бұрын
映画あ、決戦航空隊で故鶴田浩二さん演じる、大西中将がフィリピンを脱出するときのシーンを思い出す。 現地に残る将校から(あなたは多くの搭乗員を特攻で出撃させておきながら、軍命令をいいことに脱出しようとしている卑怯者だ!)と弾劾されていた。
@user-pl3xx3lo3b
@user-pl3xx3lo3b 6 ай бұрын
行くのも地獄残るも地獄☝️ スターリングラードより酷いかも
@Ishigoogl
@Ishigoogl 7 ай бұрын
過去にも大規模な救出作戦は幾度も有るなかで「台湾有事」のシナリオでは日米と中国の海洋戦において双方に多大な被害と多数の遭難者が出ると予想され米・中は共に大型の飛行艇を大量に取得しようとしていますが日本は防衛費を増額しても円安のせいで部材高騰により3割も目減りして輸送機や救難飛行艇は調達を見送ってしまいました。自衛隊の隊員の損耗を防ぐには無人機やスタンドオフの長距離の高性能なお高い武器を大量に購入する必要が有りますが円安を維持する金融経済政策のせいでどれだけ増税しても目減りする防衛費でどこまで確保出来るのか興味深く見ています。
@user-lm6lu8ob1t
@user-lm6lu8ob1t 6 ай бұрын
こうした戦争継続の努力に紛れて、完全に縁故から新聞記者今日出実は脱出した。 あれだけ、リンガエン周辺で決戦を国名の期待と主張した記者が、同僚や軍隊の若者を棄てた‼️
@user-yt7wn2jc4j
@user-yt7wn2jc4j 7 ай бұрын
病院船沈めないんだ、、、鬼畜とはいえ米のほうがマトモだな ソ連だったら沈められてたな
@usejehwikuhehejidjcuruehje
@usejehwikuhehejidjcuruehje 7 ай бұрын
我ら日本はある意味で同胞である味方を1番殺してるから…
@22sbdtbftby79
@22sbdtbftby79 7 ай бұрын
天応丸って病院船が米軍艦載機に機銃掃射されたりしてるんで ぶっちゃけ病院船も絶対安全ではないっす…
@hirofumihosaka9550
@hirofumihosaka9550 7 ай бұрын
​@@usejehwikuhehejidjcuruehje日本が敵兵よりもというなら分からなくもないが、ソ連の方が多く同胞を処分しているだろう。
@user-shino080
@user-shino080 7 ай бұрын
流石に軍事行動を取っているという確証がないかぎり病院船の保護は消滅しませんからね。手出しができない
@usyie1
@usyie1 7 ай бұрын
米軍も病院船攻撃してるからぶえのすあいれす丸は沈められてるし 沈められなくても機銃掃射されてる有名な氷川丸もマニラで攻撃されてる
@user-gi1rv1xl1r
@user-gi1rv1xl1r 2 ай бұрын
冨永司令
@wakaz6797
@wakaz6797 7 ай бұрын
日本軍の作戦の大半は運まかせの博打的なものが多いように思ってしまうな。
@user-ni8ge7qn6l
@user-ni8ge7qn6l 7 ай бұрын
病院船監視だけで攻撃しない米軍偉い
@user-lp5mp8qd9n
@user-lp5mp8qd9n 7 ай бұрын
情報筒抜けだったりして・・・
@usyie1
@usyie1 7 ай бұрын
多くの病院船が米軍に攻撃され多数の戦死者がでてますよ ぶえのすあいれす丸のように撃沈さらた病院船もいます
@user-sd2rp5re4i
@user-sd2rp5re4i 6 ай бұрын
@@user-lp5mp8qd9n もちろんバレバレです。 別の捕虜への補給船は空荷のはずの帰りに喫水線が下がっていたので撃沈させられました。
@user-xm6kb4pz2p
@user-xm6kb4pz2p 6 ай бұрын
ゆっくり
@user-zj1sr3pu5m
@user-zj1sr3pu5m 7 ай бұрын
負けが決まっているのに後退しないんだもの。何やっているんだ。だから負けるんだよ。整備員も搭乗員も一長一短で育つ訳ないのに…
@user-yl9ek9le7m
@user-yl9ek9le7m 6 ай бұрын
「一朝一夕」ですね。
@user-qs9yq3cr5d
@user-qs9yq3cr5d 7 ай бұрын
大和で突入すれば、多少の被害を受けても救出できたのかな?
@yurichan59
@yurichan59 7 ай бұрын
富永は「俺も後から行く。」と言って数多くの特攻機を送り出しておきながら 真っ先にフィリピンから逃亡し、自決もしなかったという 牟田口と共に当時の日本軍上層部の腐敗を示す人物で有名です。
@user-pg2tb8hi5r
@user-pg2tb8hi5r 7 ай бұрын
航空戦の知識も経験もない、デスクワークばかりの富永中将を第4航空軍司令官にしたのは東條退陣人事の酷い例。 そして富永中将はやたら自尊心が強くてろくに知識ないのに航空参謀そっちのけで指揮をとりたがったり、滑走路で軍刀振り回したりと迷惑がられたエピソードもありますし。
@akioe95
@akioe95 7 ай бұрын
帆掛け船を動員って竹槍でB 29を突くとか風船に吊るした爆弾飛ばすとか松の根っこで油を作るとかに通じるものがあって目も当てられない…
@taka-xs4yl
@taka-xs4yl 7 ай бұрын
本当に。 ここら辺で降伏していたら戦後は全く違ってただろうね。 まあ、軍部が残るならもっと悪くなってたんだろうけど。 アベ自民を見てると、日本ってトコトン、スクラップアンドビルドの国民性なんだなって思う。
@user-sd2rp5re4i
@user-sd2rp5re4i 6 ай бұрын
だが、まだ山神君が残っていた。
@user-dg7yt4gd9y
@user-dg7yt4gd9y 7 ай бұрын
いけいけドンドンで派兵する癖にまともな撤退計画もないのがなあ…
【ゆっくり歴史解説】パラオ空襲【知られざる激戦160】
17:08
Little girl's dream of a giant teddy bear is about to come true #shorts
00:32
Does size matter? BEACH EDITION
00:32
Mini Katana
Рет қаралды 20 МЛН
Now THIS is entertainment! 🤣
00:59
America's Got Talent
Рет қаралды 39 МЛН
New model rc bird unboxing and testing
00:10
Ruhul Shorts
Рет қаралды 24 МЛН
【ゆっくり歴史解説】日号作戦【知られざる激戦140】
16:01
太平洋戦争を戦った日本海軍の巨大戦艦ベスト5
24:09
歴史じっくり紀行
Рет қаралды 210 М.
Little girl's dream of a giant teddy bear is about to come true #shorts
00:32