JR在来線の昼行特急の走行距離ランキングTOP10【ゆっくり解説 ロングラン】

  Рет қаралды 36,437

ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

25 күн бұрын

このチャンネルでは今後も鉄道・交通に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
✅チャンネル登録はこちら↓
/ @yukkuri_railways
権利表記
画像
docs.google.com/document/d/1k...
参考文献
👀おすすめ動画👀
鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
• 鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっくり解説】
• エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっく...
存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆっくり解説】
• 存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆ...
なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪われて閑散としてしまったのか【ゆっくり解説】
• なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪わ...
日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【ゆっくり解説】
• 日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【...
🚀おすすめ再生リスト🚀
【全動画】
• ゆっくり鉄道博物館全動画
【総集編】
• 鉄道博物館総集編
【新幹線の「なぜ」解説動画】
• 新幹線にまつわる様々な「なぜ」を徹底解説!
【交通系の事故・事件動画】
• 交通系の事故・事件動画まとめ
【新幹線や鉄道路線の未成線】
kzfaq.info?list...
• 都会なのに…
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/train/#google_vign...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #交通 #ゆっくり解説

Пікірлер: 108
@aki-4800
@aki-4800 24 күн бұрын
「サンダーバード」や「しらさぎ」はかつて特急街道と言われた北陸本線を代表する特急。 以前は金沢や富山まで運行していたが、北陸新幹線延伸により現在は全列車敦賀止まり。 運行距離がかなり短縮されてしまった。
@kenichiro_uesugi
@kenichiro_uesugi 20 күн бұрын
昔、大阪から北陸線、羽越線、奥羽線経由で約14時間かけて走った特急「白鳥」に青森→大阪を乗り通した思い出がある。
@user-ce4jl1sw7m
@user-ce4jl1sw7m 24 күн бұрын
新大阪から新幹線の「のぞみ」で東京行くより、同じ近畿地方の和歌山県新宮から京都行く方が時間かかるのほんま草。
@user-ro7jn9md2k
@user-ro7jn9md2k 23 күн бұрын
ありがとうございます!
@user-iw2ur9yn5g
@user-iw2ur9yn5g 24 күн бұрын
北海道で出稼ぎ添乗員やってたときは、北斗とかおおぞらのお世話になってました。 函館19時位の飛行機にお客のせたあと、最終の北斗で札幌に帰ったり、釧路空港とか帯広空港に着く客迎えるため、前日に移動の足としておおぞら使ってました。
@Teega_MK
@Teega_MK 24 күн бұрын
オホーツクからは常紋峠はあっていますが、「石北峠」は見えません。訂正するのであれば、上川町と遠軽町の境界に位置する「北見峠」でしょうか。 宗谷号に乗ってると、終着の1つ前の停車駅である南稚内駅に着く前に、天候が良ければ利尻山も見えるところも取り上げて欲しかったですね笑
@user-er6yq6st9h
@user-er6yq6st9h 23 күн бұрын
個人的に長距離特急で思いつくのは特急あずさ号の新宿〜南小谷ですね。走行距離は295.2kmで、所要時間は約4時間です。また、特急あずさ号はかつて千葉〜南小谷まで走る運用もありました。
@Moyasidas
@Moyasidas 20 күн бұрын
(ちなみに歴代最長は特急白鳥大阪〜青森寝台特急は富士だったかな?)
@user-np3lz5ho2w
@user-np3lz5ho2w 21 күн бұрын
シーガイアと宗谷、おおぞらは全区間乗ったことがある シーガイアは2004年当時存在したスタンプカードをためて獲得したグリーン券を使って 6時間グリーン車で過ごしたなあ。。。
@user-lp6qy3zz3s
@user-lp6qy3zz3s 23 күн бұрын
JR発足当時は博多駅発西鹿児島駅行きがあったんだけど、今は縮小されて宮崎空港行きになってしまったですね。
@user-cc4sx7fk7f
@user-cc4sx7fk7f 21 күн бұрын
険しい地形を通りながら日本海を眺めるのはいいもんやで〜
@junueda1105
@junueda1105 17 күн бұрын
俺の子供時代 「白鳥」大阪~青森 「はつかり」上野~青森(東北本線経由) 「みちのく」上野~青森(常磐・東北本線経由) 「いなほ」上野~青森(上越・羽越本線経由) 「まつかぜ」大阪~博多(福知山・山陰本線経由) 「くろしお」天王寺~名古屋(紀勢本線経由) 「おおとり」函館~網走 「おおぞら」函館~釧路 「にちりん」博多~西鹿児島(日豊本線経由) なんてもんがあった。
@user-xw3hw5cd9z
@user-xw3hw5cd9z 23 күн бұрын
シーガイアのホテルに泊まってるのは、巨人でなくソフトバンクだったはず。
@user-py8vy2vz8y
@user-py8vy2vz8y 19 күн бұрын
ソフトバンクですね。 巨人はANAホリデイのはず。 シーガイアは周辺施設を利用しているラグビー日本代表やJリーグのチームも利用してますね。
@joytoyshige
@joytoyshige 23 күн бұрын
前は京都発の新宮行き特急くろしおもあったけど2024年現在には無くなった結果 京都から新宮や紀伊勝浦まで行くのに一番速いルートが名古屋まで新幹線で出て特急南紀になってしまったという
@junesunshine417
@junesunshine417 23 күн бұрын
えっ、そうなんですか。以前京都からくろしおに乗って勝浦へ行き、「中の島」という島全体が敷地の温泉ホテルで泊まったのですが、素晴らしいかった思い出が。最近は京都から加賀方面へ行くのも乗り換え必須で嫌になります。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 18 күн бұрын
​@@junesunshine417そもそもあの程度の乗り換えで億劫とか言ってたらマジで生活できないぞ?
@shinichiroyokota6301
@shinichiroyokota6301 24 күн бұрын
30年近く前、大学生の時に鹿児島から北海道根室まで鉄道で行って、その途中の新大阪から青森までは特急白鳥を利用したのはいい思い出。 敦賀駅辺りで車内販売の方が駅弁『ますのすし』の注文を取りに来て、富山駅で受け取るというシステムは面白かった。(もちろん注文し堪能しました。)
@user-ie6ex8cc8d
@user-ie6ex8cc8d 24 күн бұрын
同じ時期に大坊だった身としては、(昼行限定でも)白鳥とか大阪しなのとか白山に乗る機会をふいにしたのは大きな悔いだった・・・😭😭😭
@shinichiroyokota6301
@shinichiroyokota6301 22 күн бұрын
⁠ホントそれ! 乗れる時に乗っておかないと後悔しますよね。 この旅では他に“ドリームつばめ”“0系6両編成ひかり”“急行はまなす”にも乗車しました。
@DX-fz2tk
@DX-fz2tk 21 күн бұрын
羨ましいです! 自分はまだ二十代で昔の時刻表を購入して見てると、「こいつなんちゅう距離走っとんねん」ってよくなります。もちろん特急白鳥も...
@rosarium7586
@rosarium7586 20 күн бұрын
車内販売自体が無く、尚且つ駅弁も取り扱いが減っている現在だと 当地の駅弁業者に直接電話予約するくらいしか購入手段が無いですよね。 山陰・播但線の和田山駅近にある駅弁屋とかも営業時間ではあるけれど不在の場合があるから やはり事前予約は必要かと
@user-vz5rr4en7i
@user-vz5rr4en7i 24 күн бұрын
JR東日本常磐線を走る特急ひたち号の品川ー仙台駅🚉間1日3往復運転されています。品川ー仙台間3往復の内ひたち3号が品川ー水戸間の間に柏駅🚉と土浦駅に停車します、柏駅🚉に停車する特急ひたち号は下り3号の1本だけです。他の特急ひたち号は品川ー水戸間の途中停車駅は東京・上野駅🚉に停車したあと水戸駅🚉までノンストップで走ります。
@user-iw2ur9yn5g
@user-iw2ur9yn5g 24 күн бұрын
これは仙台からいわき平とか水戸あたりの需要拾う意味なのよ。3往復の仙台~品川のひたち。
@user-lb5db2oe4g
@user-lb5db2oe4g 23 күн бұрын
北海道新幹線が開通した年に、山口県の徳山駅から地元北海道の東室蘭駅まで、新幹線と特急を乗り継いだ事あります😁たま~に、鉄道の長距離旅がしたくなりますね😊JR北海道も、週に往復1便で良いから、函館から稚内、函館から根室、函館から網走、各札幌経由で、夏限定で走らせても良いと思う。
@user-rr2dr7sm2n
@user-rr2dr7sm2n 23 күн бұрын
かつては大阪と長野の間で特急しなの9号と16号で距離が441.2㎞で一番長い距離走る特急だったはず。
@puriamious
@puriamious 23 күн бұрын
その前は新潟-青森のいなほ7・8号(458.8km)だった かつての白鳥の名残
@user-cc8oh3el5f
@user-cc8oh3el5f 21 күн бұрын
にちりん、にちりんシーガイアにはおおぞら、とかちと同じように宮崎〜宮崎空港に乗車券不要の特例がある。大阪始発のひだは乗り継ぎの特例がある。併結されている特急は併結された車両で終点を過ぎても料金は通算で計算される。岐阜駅で併結された車両に乗って飛騨古川駅まで乗車すると通算で計算されて大阪〜飛騨古川の料金になる。
@rosarium7586
@rosarium7586 20 күн бұрын
長距離・長時間特急を一睡もせずに車窓を満喫(停車駅と通過駅を全て確認、トイレ休憩は駅・信号場停車時間にすませて)するのは至難の業か
@user-nz4qo2vf6l
@user-nz4qo2vf6l 24 күн бұрын
昔は函館〜札幌で3時間切ってたと思うと北斗すごいな
@yme3264
@yme3264 24 күн бұрын
そのせいで色々やらかしたわけで(安全度外視はどうかと) スピードに関しては気動車<電車なので無理しない方がよいかと。
@user-me2eb5ui6l
@user-me2eb5ui6l 24 күн бұрын
今回のベスト10で、唯一特急オホーツクと特急宗谷・特急にちりんシーガイアだけまだ乗ったことないですね。 新型の特急ひだは是非乗ってみたいです。 その他は全て乗りました。 特急くろしおは、来月久しぶりに乗るので楽しみです。
@t3sutatra388
@t3sutatra388 22 күн бұрын
東北、上越新幹線開通後に特急白鳥に全区間乗った人は居たのかな。居なかったから廃止されたんだろうね。
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann 24 күн бұрын
787系のドリームにちりん、にちりんシーガイア好きです。
@user-fi5eo3ny8k
@user-fi5eo3ny8k 23 күн бұрын
ドリームにちりんはもうないよ
@hajime738
@hajime738 23 күн бұрын
今は分割されてしまってますが、新潟から青森まで走っていた、「いなほ」もかなりの長距離運転でしたね。
@kiha110oykot
@kiha110oykot 23 күн бұрын
更にその前、2001年3月のダイヤ改正まで大阪~青森間で運転されていた「白鳥」は日本最長距離の昼行特急でした。 (同改正で大阪〜金沢間の「雷鳥」、金沢〜新潟間の「北越」、新潟〜青森間の「いなほ」の3系統に分割された)
@79nrgm43
@79nrgm43 17 күн бұрын
にちりん・・・その昔、四国出張が鬼のようにあった時代、帰りの時間次第では日付が変わって、小倉から「ドリームにちりん」という悪夢に乗ることになった記憶が・・・。遅くなるとソニックがなくなっちゃうんだよ。
@user-vw6hy5ii6f
@user-vw6hy5ii6f 23 күн бұрын
道民なので北斗•オホーツク•おおぞら•宗谷全部乗りました😂
@hiroshia5789
@hiroshia5789 24 күн бұрын
以前は大阪〜青森の白鳥でした。 1000㌔超えです。
@user-tk5tv8hs9l
@user-tk5tv8hs9l 23 күн бұрын
東京~西鹿児島間のブルトレも長かったですね。
@yuzurushimaoka3123
@yuzurushimaoka3123 24 күн бұрын
昔はこの程度の距離でも中距離程度で、上にはまだ上が余裕でいましたね。 600km超えも珍しくない時代もありました。
@hiroshia5789
@hiroshia5789 24 күн бұрын
白鳥やはつかり😊
@hiroakiishii3986
@hiroakiishii3986 23 күн бұрын
ブルートレイン時代のはやぶさなんかも優に1000km越えてましたからね
@user-mg4oo7mx3f
@user-mg4oo7mx3f 21 күн бұрын
ブルートレインなら富士でしょう。これ以上長距離特急はありませんでした。昭和55年10月ダイヤ改正で宮崎止まりになりました。
@user-xu8ui6op1r
@user-xu8ui6op1r 24 күн бұрын
宮崎、温暖なイメージがあるが、プロ野球のキャンプの時期は意外と寒いそうだ(かつて宮崎県出身の人がそう言っていた。)
@user-fi5eo3ny8k
@user-fi5eo3ny8k 23 күн бұрын
冬は全然冬でくっそ寒い
@arishin683
@arishin683 21 күн бұрын
晴れてる日が多いのは大きいことやで 宮崎キャンプはいつも晴てて沖縄キャンプはいつも雨 今年は逆やったけど
@user-ev8km8py7g
@user-ev8km8py7g 19 күн бұрын
いやでも沖縄をのぞけば宮崎の冬は暖かいほうだよ。山間部はそうでもないけど……
@rei_takai
@rei_takai 14 күн бұрын
北陸本線が生きていたときの、大阪↔️富山(たまに魚津)は夢があったな。立山や宇奈月温泉にいったり
@user-jg4km9wl2b
@user-jg4km9wl2b 23 күн бұрын
8位、6位、5位、4位、2位の列車は全区間乗車制覇したことある笑
@rosarium7586
@rosarium7586 20 күн бұрын
私も宗谷以外は乗り通しました うん日本は広いです
@user-cd9fb7fm2x
@user-cd9fb7fm2x 21 күн бұрын
新幹線網の拡充によってそれまでの長距離特急が新幹線に置き換わり、400km強で日本一になった。当然乗車時間も短くなり、食堂車やビュッフェが姿を消しKIOSKで弁当を買うスタイルが主流になって車内販売も消えつつある。また健康増進法の影響が大きいと思われるが、喫煙できる車両が絶滅危惧種になった。
@rosarium7586
@rosarium7586 20 күн бұрын
き・・・キヨスクも無いという現在のJR線は地獄かもしれない 益田駅や下呂駅くらいの規模でもホーム上に売店窓口が簡易的にでも昔はよくありましたから。 いまだとその地域の超主要駅でも改札外でないと売店が無いケースが多数を占める
@user-vv4hs3qh3n
@user-vv4hs3qh3n 24 күн бұрын
にちりんシーガイア号は距離最長の上に走行時間も最長だがこれは宗太郎越えに代表されるように日豊本線の大分以南の線路条件の悪さに起因しているかと思います。以前にツアーバスで宮崎県の青島から博多駅まで高速道路を走行して4時間ほどでたどり着けたことを考えると存在意義が疑問に思えます。
@mamelin450
@mamelin450 22 күн бұрын
別記事に書いていますが、車両送り込みのためでもあり、仮に787系6両編成が大分車両センターに転属したら大分以北をソニックに統一させて無くなるかと。
@user-vv4hs3qh3n
@user-vv4hs3qh3n 22 күн бұрын
@@mamelin450 あぁ、そうなんですね。
@kamatte_chan
@kamatte_chan 24 күн бұрын
HC85ベースの特急リバティを会津若松駅まで直通させて私鉄・JR直通最長列車を誕生させてほしい 新宿リバティ会津号も希望
@yme3264
@yme3264 24 күн бұрын
昔小田急もJR東海直通で沼津まで行ってたんですよね。 JR私鉄の直通特急って珍しそうですね(あとはひだかな?)。
@user-tk5tv8hs9l
@user-tk5tv8hs9l 23 күн бұрын
昔そういう話があったんですけどポシャったんですよね。 元名鉄キハ8500系を浅草ー会津若松間で走らせようとしましたが、東武では気動車の面倒は見られないので初代「AIZUマウントエクスプレス」になりました。
@user-tk5tv8hs9l
@user-tk5tv8hs9l 23 күн бұрын
​@@yme3264さん 小田急新宿ーJR御殿場間なら今でも走ってますよ。
@yme3264
@yme3264 23 күн бұрын
@@user-tk5tv8hs9l お情け状態ですけどね(東海の車両はなくなってますし) 小田急としては富士山経路維持したいでしょうけど。
@user-uw2lw1qu1b
@user-uw2lw1qu1b 23 күн бұрын
往復の割引きっぷが少なくなっているのが残念です。
@Kankou527
@Kankou527 24 күн бұрын
くろしおすげぇ、
@rosarium7586
@rosarium7586 20 күн бұрын
紀勢本線すげぇ、
@yme3264
@yme3264 24 күн бұрын
やっぱり新幹線がないところの補完的役割が大きいね それにしてもにちりんシーガイアって意味あるのかな? どっちも空港だよね。
@mamelin450
@mamelin450 22 күн бұрын
運用面で言うと787系6両編成を南福岡から宮崎へ送り込むための列車。宮崎空港に着いたら延岡や大分まで往復して南福岡へ帰って行く。大分の787系4両だけで賄えないから、南福岡の6両も使っている模様。 「シーガイア」と言う名前は以前は宮崎観光のPRのためだったが、シーガイアの目玉施設オーシャンドームが無くなった現在では大分止まりではなく博多直通と言う区別のためのものと推察。
@kuronosukech6163
@kuronosukech6163 23 күн бұрын
広大な日本でたかだか300km未満の列車でトップ10入りとは…幹線特急の新幹線化などにより随分と全般的に短距離になりましたね。
@sinnya616
@sinnya616 24 күн бұрын
改正前のサンダーバード(確か37号)は327キロだったのね。あと北海道新幹線が札幌まできたら北斗はランク外化かな(長万部-札幌が206キロ)。博多-宮崎空港って通しで乗る人いないよね....?ʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ
@user-xf2qx7su1e
@user-xf2qx7su1e 12 күн бұрын
おおぞらってこうやって見ると速いんだな 振り子使うぐらいだから線形も悪いだろうし、最高速も制限されてるの)
@user-qo4eu7bj8w
@user-qo4eu7bj8w 24 күн бұрын
長距離特急って良いのねー、乗った事無いのはシーガイア、 オホーツク、ひだ、早くこの3つ乗りに行かないとな
@user-ig5ji7ee4b
@user-ig5ji7ee4b 23 күн бұрын
にちりんシーガイアは絶対に上位と思ったが普通のにちりんもランクインしてるのか
@user-dj7fw1cf9e
@user-dj7fw1cf9e 20 күн бұрын
品川仙台でひたち乗ったけど柏と土浦止まったよ
@user-pf2ub9xn4r
@user-pf2ub9xn4r 7 күн бұрын
「特急しまんと」ってダイヤ改正「しまんと8号」が今高松から宿毛まで走ってませんでしたっけ?そしたら運行距離が298キロになるんですけどどうでしょうか。
@okzchannelyoutube
@okzchannelyoutube 16 күн бұрын
JR九州では車齢32年の古参特急を400km以上走らせています
@user-bw3hy8bl9u
@user-bw3hy8bl9u 12 күн бұрын
コロナ前はJR発足した頃にデビューした車両をその距離走らせていました。
@user-vw9zd5vj6h
@user-vw9zd5vj6h 24 күн бұрын
流石にJR四国は太刀打ちできなかったか…… 宿毛~岡山が廃止されていなければ……
@yme3264
@yme3264 24 күн бұрын
四国一周みたいな特急が無い限りあの営業範囲じゃ無理では
@user-kz2re1fe9m
@user-kz2re1fe9m 22 күн бұрын
しまんと8号 宿毛→高松 298km
@rosarium7586
@rosarium7586 20 күн бұрын
@@user-kz2re1fe9m まあ言うても四国内も案外距離有りますからねー 乗る前までは高松⇔松山って90分くらいだと思っていた
@Omiyaeki2139
@Omiyaeki2139 23 күн бұрын
651本目の動画ですね🎉🎉
@gigaton2
@gigaton2 8 күн бұрын
にちりんとシーガイアは一体としながら順位付けで別とする矛盾。
@yamahisa-gi5nf
@yamahisa-gi5nf 24 күн бұрын
サムネのひたちの説明文が・・・
@user-ib8fy7dy9u
@user-ib8fy7dy9u 24 күн бұрын
本当だ!
@user-ws6fb8nb9g
@user-ws6fb8nb9g 24 күн бұрын
えっ❓
@masaki...
@masaki... 24 күн бұрын
宗谷と同じになってる
@user-zn1oo6fy7f
@user-zn1oo6fy7f 24 күн бұрын
? 宗谷本線によく似た新型車両入ったんやろ
@masaki...
@masaki... 23 күн бұрын
直ったね、良かった、 自分の前回の投稿の時点では説明文が宗谷の物になっていました。
@user-rt2nk2nl4k
@user-rt2nk2nl4k 22 күн бұрын
かつての大阪しなのも長い
@seijirofto.de2a838
@seijirofto.de2a838 20 күн бұрын
交流25kVや現状の新幹線との接続にこだわることなく、地域内で完結する便利な高速鉄道(旅客貨物含む)ってのが必要なんだよな。 踏切も無い専用軌道を走行して停車駅も限定した速達鉄道と、停車駅から多方向へ路線バスが出ているとか理想だよね。
@sunaoishizaki8629
@sunaoishizaki8629 21 күн бұрын
オホーツクから石北峠は見えないよ
@user-dm2xk7zs6c
@user-dm2xk7zs6c 14 күн бұрын
仙台ひたちよりオホーツクの方が距離長いのか
@user-oo7xo7cm1v
@user-oo7xo7cm1v 21 күн бұрын
にちりん号勿体無いと思います。パワーシティオーイタとコラボして、大分県の、ローカルヒーローショーを、にちりん号で、出来たら、良いのですが。………まぁ、コレは、ローカルヒロインファンの、私個人的な、エゴでしか無いと思いますが。
@yasm3538
@yasm3538 23 күн бұрын
占冠駅「」
@user-ru6pq4tx7e
@user-ru6pq4tx7e 24 күн бұрын
サムネのひたちの説明文が北海道と被っとる
@user-ye5cx4fe7p
@user-ye5cx4fe7p 18 күн бұрын
九州は787が余剰だから、あちこち走らせている。にちりんやシーガイアも基本空席多めだけど余剰だからとりあえず走らせている。
@user-bw3hy8bl9u
@user-bw3hy8bl9u 12 күн бұрын
4両のやつ先頭車改造して、ハウステンボスみどりに当てれば良くね?
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 24 күн бұрын
宗谷がかなり長い。 札幌ー稚内間を6時間懸けて運行する。
@user-vw6hy5ii6f
@user-vw6hy5ii6f 23 күн бұрын
そんなかからん、5時間ちょいだよ
@user-qf7yg6mx3b
@user-qf7yg6mx3b 24 күн бұрын
米原~敦賀間のしらさぎが最下位だよね。
@user-yb1gi7uj2n
@user-yb1gi7uj2n 24 күн бұрын
時間ならそうかも 距離だときりしま81、82号(33.7㎞)が最短っぽい
@user-qf7yg6mx3b
@user-qf7yg6mx3b 23 күн бұрын
まだ下があるのか、快速でいいレベルだね。
@mamelin450
@mamelin450 22 күн бұрын
@@user-qf7yg6mx3b 通勤ライナー的存在で、むしろ通過駅が少ない。
@user-lm7gv1mt5w
@user-lm7gv1mt5w 22 күн бұрын
新山口駅初の[スーパーおき」 基本は米子だが 数本は鳥取行きがあり 多分最長では? また 京都から智津急行を経由して 倉吉に向かう[スーパーはくと」も 結構な長距離では?
@sarugamorisakyu
@sarugamorisakyu 23 күн бұрын
常紋トンネルはガチ。あれはガチ。
@yamagata424
@yamagata424 24 күн бұрын
1個目
@kibitetsu1434_transit
@kibitetsu1434_transit 24 күн бұрын
JRにある全鉄道路線の長さランキング【ゆっくり解説】
19:31
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 31 М.
【トリビア】日本の変な県境10選【雑学】
22:54
おもしろ地理
Рет қаралды 177 М.
Happy 4th of July 😂
00:12
Pink Shirt Girl
Рет қаралды 44 МЛН
I Can't Believe We Did This...
00:38
Stokes Twins
Рет қаралды 86 МЛН
ОДИН ДЕНЬ ИЗ ДЕТСТВА❤️ #shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 9 МЛН
Can You Draw A PERFECTLY Dotted Line?
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 102 МЛН
JR各社の悲惨すぎる惨状をまとめてみた【ゆっくり解説】
1:03:39
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 89 М.
【日本地理】県庁所在地名を名乗るのに残念な駅!【ゆっくり解説】
20:27
日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 28 М.
【ゆっくり解説】江戸幕府、御三家 御三卿の違い
26:30
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 14 М.
新幹線駅の誘致に失敗した街をまとめてみた【ゆっくり解説】
21:45
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 157 М.
Как так то. Бедный мерседес
0:39
AVTO-MOTO ★GARAGE★
Рет қаралды 4,6 МЛН
#bugatti #tourbillon #2024 جديد بوغاتي #music #anime #beats
0:15
Не обгоняйте Фуру в Австралии 😬
0:36
Авто.Бот
Рет қаралды 1,3 МЛН