No video

【自閉症がわかるまで】特徴や気づけるタイミングはあったのか。

  Рет қаралды 214,456

ふゆはるちゃんねる

ふゆはるちゃんねる

Күн бұрын

皆さん!あけましておめでとうございます!☺️🙌
今年もよろしくお願いします🥹🙌

声汚くてごめんなさい🤣💦
早くこの声治らないかなぁ🤣💦💦

今回、年末年始にゆっくりしながら色々と考えました!
そういえば2歳9ヶ月で自閉スペクトラム症と
言われるまでに気付けるタイミングはあったのかと。
過去の動画を見漁ってまとめてみました😊

子供の成長はロボットじゃないので個人差があって
特徴とか傾向とかそんなに無いような気がしました。
離乳食を食べるのが下手だったのは、今思えば
口の中の筋力とか発達が遅れていたせいかなと思います😊
それから、はるちゃんはクレーン行動や
逆さバイバイや指差しをしなくなるということは
ありませんでした。

こういう人もいるんだぁくらいに軽く
受け取っていただけたら嬉しいです☺️🙌

𓆉𓆉𓆉𓆉𓆉𓆉𓆉𓆉𓆉𓆉𓆉𓆉𓆉𓆉𓆉

𓆏発達検査の結果
• 【発達検査】診断結果を聞きに行ってきました。

𓆏3歳出来ることと苦手なこと
• 【発達障害】3才0ヶ月/発達の遅れ/言葉の遅れ/

𓆏3歳児検診 事前アンケート
• 【3歳児健診】事前アンケートの結果…/去年は...



☑︎Instagram ふゆはるHome𖠿𖧧
/ fuyu.haru__home

☑︎楽天room(私の買った物まとめてます)✵☽
room.rakuten.c...

#発達障害 #自閉症 #男の子

Пікірлер: 65
@an6228
@an6228 Жыл бұрын
10分まで見たけど全く自閉症どころか、むしろよく育ってる!
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 小さい頃十分すぎるほどすくすく育ってくれていました☺️🙌大きくなるにつれて全く話さないというのが気になって今に至ります😊
@kawabes.9503
@kawabes.9503 Жыл бұрын
おかあさんがとても努力しているなといつも思います。はるちゃんのために必死になってる姿はとてもカッコイイです‼︎ハルちゃんの笑顔に観ているだけで癒されます。忙しいのに動画作ってくれてありがとうございます😊
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
ありがとうございます☺️‼︎ 言うこと聞いてくれない子供に対して必死になってる姿ってカッコいいんですね🥹なんだか嬉しい気持ちになりました🥹 こちらこそ優しいコメントまで頂いてありがとうございました☺️
@akinas3770
@akinas3770 Жыл бұрын
発語が遅く、2歳9ヶ月頃から単語が出始め、3歳半になった今、ようやくいろいろ真似したりして話すようになってきたのですが、発音もまだまだで、他の子と比べると、全然だとずっと焦ってきました。プレ幼稚園や支援センターのクラスに通ったり、泣いてた息子もだんだん慣れて今では楽しそうに過ごしているのですが、このまま成長を見守るでいいのかどうしようかと考えては迷っての日々です。半年後に発達検査の予約をしました。言語療法と作業療法も今月から通ってみようと予約してるのですが、まだ検査結果も出てないのに、あれやこれやとすることが、息子への負担にならないか、でも本当は必要なことなのかとモヤモヤしてしまいます。はるちゃんママの動画の説明はわかりやすく、こうしてコメントしたくなってしまいました。ありがとうございます。
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ えーー3歳半で真似して話すようになってきたなんてすごいじゃないですかーー🥹🙌他の子と比べると焦ってしまいますよね😅けど、過去の息子さんと比べたらめちゃくちゃ成長してるから、もしかしたら溜め込んでるだけかもしれませんよね😊 うちのはるちゃんも数字だけですが興味があるので英語で話してくれるようになりました☺️!他の子と比べたら赤ちゃんにしか見えないけど、私は凄い成長だと感じています🥹🤍 お母さま沢山考えて沢山行動されてて凄いですね☺️🙌私も言語に行かせたいなと思っています!あれやこれややって負担になってるように感じたら少し身体をお休みしたらいいと思いますし、案外子供は元気だから親の方が体力無くなるかも☺️お互い子育て頑張りましょう🥹🤍
@user-du2jp6wj4z
@user-du2jp6wj4z Жыл бұрын
はじめてコメントさせていただきます。 はるちゃんのご機嫌で遊んでいる姿、癒され元気を貰いました。 お母さんも凄く頑張っておられると思いますが、体調不良とのことで早く良くなることを祈ってます。 私には10歳の自閉スペクトラム症の男の子がいますが、私も最初発達障害であることに気づきませんでした。療育や学校で会う子達を見てきて、同じ障害でも特性や個性が個々違いがあり、人それぞれにあった合理的配慮が必要だと感じているところです。今は病院や福祉などの助けを頂きながら、二人の子育てに奮闘してます。 動画を拝見して、これから成長するに当たって色んなことがあっても見守っていこうと思える動画でした。ありがとうございます。
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️🙌 体調のお気遣いもありがとうございます🥹 本当にその通りですね!最近KZfaqで同じ障害の子を観たりして勉強していますが、特性や個性はみんな違いますよね😌 お互いに子育て奮闘しながら楽しく成長を見守っていきましょう☺️🤍
@user-du2jp6wj4z
@user-du2jp6wj4z Жыл бұрын
@@fuyu.haru_mama 返信頂き、ありがとうございます。 毎日追われて思春期になってきて中々辛いなぁ思っていたところにこちらの動画を見て、お母さんの一生懸命な姿に私も頑張ろうと思いました。 息子ははるちゃんの年齢の頃、全然話さず、指差しも出来ず、心ない対応に3歳検診で辛くて泣きました。はるちゃんの3歳検診の動画、凄く共感します。4.5歳頃から少しでも単語が出て、今はずっと話してうるさいほどです。はるちゃんが楽しくおしゃべりするようになることを願ってます。
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
思春期は想像するだけで大変なこともたくさんありそうですね…💦誰かの為になれたと思うと言葉も出ないくらい嬉しいです🥹 私も3歳児健診のとき待合室で喃語のような声を出して楽しんでるはるちゃんを冷たい目で見てるお父さんが居ました。私はそのお父さんに聞こえる大きさで誰よりもはるちゃんを褒めました。『はるちゃんお話上手だねー☺️楽しいねー☺️』その瞬間はるちゃんは可愛がられて愛されて幸せそうな顔をしました😊私は少し変わってるかもしれませんが周りの目は1ミリも気になりません☺️心ない対応をしてくる人は可哀想な人だなぁと思って何も気にしないで大丈夫ですよ😌🙌もう泣かないでください。 ありがとうございます🥹はるちゃんにうるさい!と言っちゃうほどお話し出来ることを楽しみにしています☺️🤍
@user-du2jp6wj4z
@user-du2jp6wj4z Жыл бұрын
@@fuyu.haru_mama 私の方が励まされてますね、ありがとうございます。検診での心ない対応に関しては疑問に思うところもあって後で町にクレームを出しました。大丈夫です😃 おかあさんの対応には本当に頭が下がります。はるちゃんが悲しまなくてよかったです。この障害は自己肯定感が大事で、褒めて育てる方がうまくいくことが多いと病院の先生からアドバイスで、私も心掛けています。病院やデイサービスの存在はうちにとって重要で、色々とアドバイス貰ってます。そういうところを一つでも増えてはるちゃんがすくすくと育っていくといいですね☺️ 知らないうちに疲れがたまって来ると思うので、難しいと思いますが、休めるときはちゃんと休息をとって下さいね💦 返信頂きありがとうございました。
@user-hw2pd1lz1z
@user-hw2pd1lz1z Жыл бұрын
あけましておめでとうございます❤🎊 今年も宜しくお願いします💕 これからも頑張って下さい! ふゆはるママの体調が心配です、、 早く治る事を願っております❤
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
あけましておめでとうございます😊🙌 お見苦しい声を晒して失礼しました😅 今年もよろしくお願いします😊
@mika5463
@mika5463 Жыл бұрын
女の子みたいにかわいい❤️ ほかの動画も見させてもらいましたが、うちの息子4歳(自閉スペクトラムです)と成長過程がそっくりでびっくりしました!息子は4歳になってやっと会話のやりとりようなものができるようになりました。時々一方的な場面も見られますが、、🙄
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️🙌 成長過程がそっくりなんですね!😳 会話が出来るようになってきたなんて やったーーですね🥹🙌🤍🤍 私は今でも表情や行動で意思疎通出来てるから 満足しちゃってますが言葉でお話してみたいです☺️
@user-pn3ud7he7b
@user-pn3ud7he7b 3 ай бұрын
はるちゃん可愛い癒される❤はるちゃん成長してるね❤
@yuku9205
@yuku9205 Жыл бұрын
7歳の折れ線型自閉症の母です。1歳半健診では言葉もあり、つみきも指示通り積んでて順調だったのが、少しずつ言葉が消えていき2歳の頃には無発語になりました。 私が心配しても、祖母や主人は【喋れない】じゃなく2歳のイヤイヤで今は【喋らない】だけと療育を反対されツラい時期がありました。 3歳になっても喋らなくて誕生日が来るのが怖かったです。確実なデータはないけど、折れ線型は予後が悪いと聞いてものすごーーーーく、心配でした。(1度喋ってたので発見が遅れるから予後が良くないとの説もありハッキリしたことはわからないそうですが) 3歳から療育始めて、言葉が出たのは3歳9ヶ月。 今は出来ることも増えてきて大変な子育てを楽しんでます。 【療育】を始められると思うのですが、まだまだ今の日本は療育といってもピンキリで、 なんだこれ?っていう療育も色々と体験しました。(すぐに辞めましたが) 質の良い療育を探されることをお勧めします
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 周囲に理解されないのは辛かったですね💦私は幸い夫が協力的だったので良かったですが、中には考えすぎとか、大昔の話を持ち出して〇〇も3歳まで話さなかったから大丈夫など、私が違和感を感じてることを否定されているようなことがあったので気持ちが分かる気がします😊 折れ線型自閉症は予後が悪いなんて知りませんでした!心配になりますよね。これから春から幼稚園とデイを併用して言語も通ってみようかなと考えています☺️療育もピンキリなんですね!私はまだまだ新人なので、これから色んな場所でしっかり見極めながらはるちゃんの療育を決めていきたいと思います!🥹 貴重なご意見ありがとうございました😌🤍
@nt9069
@nt9069 5 ай бұрын
はるちゃんかわいい🩷表情もとっても良いですね。 発達障害とか、わからないです
@user-google-youtube-0622
@user-google-youtube-0622 Жыл бұрын
いつ気付いたかなんて気にしなくて良いと私は思います。 自閉的でも身体が元気なら、これから何とでもなるし、何回もチャレンジできる‼️
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
ありがとうございます☺️ 私よりポジティブな考えだ🤭‼︎そうですね‼︎健康で元気でいてくれてるから何でも挑戦出来ますね☺️🙌可能性は無限大‼︎
@user-dd6xm1fu6g
@user-dd6xm1fu6g Жыл бұрын
こんな美人で素敵なママなら子供は幸せですね😊
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
大変恐縮ですがありがとうございます😅💦 子供たちからママの子供で良かったと将来思ってもらえるように頑張ります😌
@user-td7zi8tg3x
@user-td7zi8tg3x 4 ай бұрын
はるちゃんママにお聞きしたいのですが、歩き出すまでに、ずりばい、ハイハイはどのくらいの期間していましたか? 鼻をケガしているシーンがありますが、どのような状況でケガをしたのが、分かる範囲で教えてください😌
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama 4 ай бұрын
母子手帳見直さなきゃ正確な月齢は分かりかねますが、私の記憶ではずり這いは全然なくてハイハイも少しの間していました😊はるちゃんはつかまり立ちとかつかまり立ち歩きとか、早い段階で立ちたがりました。 鼻の怪我は、車から降そうとしたときに急に飛び出してきて支えきれませんでした🥲完全に私の過失です🥲
@user-td7zi8tg3x
@user-td7zi8tg3x 4 ай бұрын
@@fuyu.haru_mama 返信ありがとうございます😌 はるちゃんが可愛くていつも動画を楽しみに拝見してるんですが、はるちゃん自閉症があるように見えないんです。 そんなに1人の世界に入ってる感じもないし、ご家族とも意思疎通がしっかり取れてるようですし。 もちろん自閉症に様々な人がいることは理解しています。 ただはるちゃんの場合、発達の抜けが凄くある印象で、おすわり練習させたり立たせたり、本来なら自力でするものを無理やりさせてしまっているから、はるちゃん自身が自分で獲得できてないんだと思います。 ずりばいも飛ばしてハイハイの経験も少ない、歩行も10ヶ月と早すぎる。 発達に凸凹が生じても仕方がない状態なのかと。 お忙しいとは思いますが、運動発達と神経発達のことを一度学んでみてください(もし知ってたらごめんなさい🙏) そして、本当に知識のある人と繋がってほしいなと思います。 専門職だからと言って発達の知識が深い人ばかりではないので。 はるちゃんとママが笑顔で過ごせる日が増えますように🍀
@yumi3652
@yumi3652 10 ай бұрын
コメント失礼します。発語が少ない単語しか話せない3才の息子がいるのですが、小さいときの息子と似ており、コメントさせていただきました。長くなるかと思いますが、すみません。 息子は30週から全然体重が増えず、36週で、羊水も少なく、緊急帝王切開で1732gと小さく、また低血糖で1ヵ月ちょいnicu とgcuでの入院。低血糖で治療もあり、飲む量が決められてて、量が足りないーと暴れてたそう!!でも成長は首座りや寝返り、ハイハイ、タッチ、歩くのは平均より早め、運動面は全然問題なく、身長も体重も半年くらいには平均的に。ご飯も偏食なく、1才3ヵ月くらいにママ、パパ言える!! けど、それから単語の言葉すらも3才くらいまでぜーんぜん増えず、今も少ない単語で2語文って何??くらいの全然話さないし、こだわりつよいし、偏食すごいです💦 はるちゃんと似ているなーと動画見て、うんうん!と共感すること多すぎてコメントしちゃいましたm(__)m 自閉症の診断はまだされてないですが、療育は月2回ですが行ってて様子見ばかりで、どうなんだろうと思うばかりです。 自閉症ママさんと話し聞くと3歳じゃ診断できないよー、自閉症の診断は10年かかりましたよーと言われたので地域によるのですかね、、 絶対息子何かあると思うのですが、モヤモヤした毎日です😭 長文ほんとすみません。 毎日育児お疲れ様です。 応援してます。
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama 10 ай бұрын
ありがとうございます☺️ 本当に似ていますね‼︎😳はるちゃんも低血糖で毎日かかとから血を取っていました😭 自閉症の診断は地域や先生に夜んですかね。はるちゃんは2歳9ヶ月で自閉症の診断はされたので、もしかしたら自閉症という特性が強いから小さくても診断されたのかもしれませんが😅 療育に通われてるのですね☺️診断されていない期間って以外と悩みませんか?💦私は診断されたらショックというか心のモヤモヤが取れました。今も4歳手前なのに言葉が出ていませんが、自閉症だから仕方ないって思えるし、今も自閉症の診断をもらってなかったら毎日毎日辛かったと思います😩💦 共感してくださって嬉しかったです☺️お互い頑張りましょうね☺️🤍
@user-qd3gg6qs5s
@user-qd3gg6qs5s Жыл бұрын
いつも動画拝見しております。温かい動画をありがとうございます。 一つお聞きしたいのですが、はるちゃんは「指差し」の発達に関してはどうでしたか?
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊🙌 指差しについては1歳台では出ておらず、2歳過ぎてから時々出てくるようになりました。テレビを付けたら『DVD観たい!』という感じでテレビを指差ししたりそんな感じです🤣💦 今は指差しをものすごいしますが、親に「すごいよ!」って見て欲しくて指差しするのではなくて、要求に使うことが多いです🤣お茶が無くなってたらコップを渡してきて冷蔵庫を指差したり、手の届かないお菓子の場所を指差して食べたいと要求してきたりしています☺️🙌 上手く喋れない分しっかり要求を指差しして教えてくれるのでわかりやすくてありがたいですけどね☺️上の子がやっていた『ママ見て!ワンワンだよ!』みたいな指差しはしていませんでした。 長くなりましたが参考までに😊
@sakura.745
@sakura.745 Жыл бұрын
はるちゃんは折れ線型自閉症ですかね、自閉症の3分の1はこれです、出来てたのが出来なくなるのが特徴です、早くママと呼んでほしいですね😢体ゆっくり休んで下さいね😢
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
折れ線型自閉症調べました! 言葉が出てたのに消えたのは完全に当てはまっていますね😳その他の逆さバイバイとかクレーン現象とか指差しをしなくなるなどは見られないんですが、喋らないのが1番大きな遅れですね😅💭 ママって呼ばれる日が楽しみです🥹🤍 お気遣いありがとうございます☺️
@user-nq5eg9rx2u
@user-nq5eg9rx2u Жыл бұрын
今年もよろしくお願い致します!体調心配です…ゆっくり休んでくださいね。はるちゃんの貴重な動画をありがとうございました。可愛いですね!家の子どもも男性への人見知り、高い所に登りたがり、強いこだわりなどありました。でも、子育てのストレスを感じないように、長く見守りながら過ごしました。小1の今でも感じることはありますが、楽しむように言い聞かせています。
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
さなさん今年もよろしくお願いします☺️🙌 酷い声でしたね😅💦失礼しました😵‍💫 高いところに登りたがるのあったんですね😳これも特徴なのかな??きっと人見知りは障害の有無関係なしにあるとは思うんですけど…🤔💭そうですね!楽しむのが1番ですね☺️🙌素敵です!
@user-sm4cf7wt2p
@user-sm4cf7wt2p Жыл бұрын
はじめまして、コメントさせて頂きます。 3歳1ヶ月の娘がいます。 昨年自閉スペクトラム症と診断されました。 親子2人の生活の中、色々な葛藤がありますが、試行錯誤しながら育てています。 はじめて動画を見させて頂きました。共感する場面が沢山あり、とても勇気づけられます。 まだまだ寒いので、お体に気を付けて下さい。 またちょこちょこ覗かせて頂きます😊
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊🙌 同い年で月齢もほぼ同じですね☺️共感して頂き私も嬉しいです😌私も最近KZfaqで発達障害の子のお母さんの対応を観て色々お勉強しています☺️🙌 また時間のあるときにでも覗きにきてください☺️お互い子育て頑張りましょう🥹🤍
@user-ur5uo6gh7b
@user-ur5uo6gh7b 11 ай бұрын
はるまちゃん、とてもとても可愛くて、良いしぐさですね😊
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama 11 ай бұрын
ありがとうございます☺️🙌
@user-bd1gv6yv6x
@user-bd1gv6yv6x Жыл бұрын
できていたことが出来なくなると心配します。お母さんの不安よく分かります。発達につれ感覚が過敏になることもあると思います。ゆっくり見守ってあげてください。
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
出来ていたことが出来なくなって今までは心配しましたが、今は理由がもう分かったので『想定内😌想定内😌』って感じで心穏やかに子育て出来ています☺️♪今のところ「だっこー」が消えていないので嬉しくて仕方ないです🤣 コメントありがとうございました☺️
@yukoaizawa6008
@yukoaizawa6008 10 ай бұрын
1歳半で急に声を出さなくなると言うこともあるんですね。。同じ悩みを抱えている親御さんも、多くいらっしゃることでしょう。
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama 10 ай бұрын
私も全く知りませんでした。小さい頃は発語があったのに急になくなるのを折線型自閉症というらしいです。
@pome007832
@pome007832 Жыл бұрын
こんにちわ~(^^) 笑顔に癒されます 私は子供 産めなかったですが 昔の職場の お姉さん 今は60歳以上とは思うんですが その方の娘さんがダウン症で この娘さんに 会ったとき 聞いてはいたんだけど 私は軽くこんちわ~と 話すと お辞儀をして自分のしたいこと 電子ビアので 練習したり 少し人見知りもあったのかな? なんかお嬢さんモードの動きて(^^; 生活においては何かしらこだわりがかなりあって 可愛い系が好きみたい でも そのもと職場の人が気を付けてたのが 食事普通に あらこれ食べすぎると 太り方がちがう見たいで 足の太ももやお尻がドンと大きくなり 腕と肩周りも たまたま お店の掃除の仕事してたときに 娘が食べすぎて 太ったらああなって 心臓などに負担かかて 良くないと 良くないと 色々大変なんだなって感じました こらから 色々あるかもしれないけど 何かしら好きなことを活かして いっても良いかもですよ なにか発見もあるはずです
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
れいさんお久しぶりです😊 ダウン症のお母さんお父さんってみんな 可愛いーって言いますよね😌今は身長の成長期なので食べてもそんなに太りませんが、大きくなってからの食生活は気をつけなければいけないかもしれませんね😊 好きなことや得意なことを見つけてあげたいと思います😊🙌
@pome007832
@pome007832 Жыл бұрын
@@fuyu.haru_mama さん こんちわ~(^^ そうみたいです でも 実際は苦労もやるようですねー 食事関係も気を付けておかないと 太り方が違いますからねー そのもと仕事日の知り合いも 食べすぎには 気を付けてるようですよー 金スマでも 書道をしてる人や 人それぞれちがうんですよねー 私も知り合いの娘さん見たときに 人見知りあるけど 仕草とかが お嬢さん的なかんじで あえて 知り合いには言わなかったけど いろんな個性ある人 いるのねって なので これから さき 何かしら発見や趣味もみつかりますよー
@user-hn3tn4jl1u
@user-hn3tn4jl1u Жыл бұрын
コメント初めてさせていただきます* 我が家の三女は一歳11ヶ月なのですがまだはっきりとした発語がなく、一歳前に言っていたバアとかあったー❗️も言わなくなり逆さバイバイもずっと続いています。 3人目だからきっと何もかも早いだろうと思っていたので内心とても焦り発達障害の相談をしようか まだ様子でいようかとしょっちゅう悩みます。。。 ふゆはるママさんの楽しみしかないという言葉がすごく響きました(;ω;)ついネガティブになりもしなにか障害があったら自信を持って育児してあげられるかな、とか考えてしまっていたので… これからもはるちゃんの成長わたしも見守らせていただきたいです❗️ 陰ながら応援しています♫
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ まだ1歳11ヶ月だから…って言われると思いますが親からしたら心配だし不安になりますよね😅私も2人目って上の子の話も聞いてるから早く喋るとばかり思っていましたが、なかなか言葉が出なくてここまでズルズルきました🥹💦 私の意見だとまだ様子見てもいい月齢かな?と思いますが、発達検査だったり役所に相談だったり知識を身に付けていていつでも行動出来る準備はしておくに越したことはないかもしれませんね☺️ この先楽しみしかないですよ🥹私たち夫婦が経験したことない世界を見せてくれるような気がして楽しみしかないです☺️ネガティブになってしまったとき、良かったら私のポジティブを思い出してください🥹
@Maikurashi
@Maikurashi Жыл бұрын
障害とか関係なしに、ただただ、可愛いーはるちゃんに癒されました😂✨ 頑張り屋さんのふゆはるママだから体調が心配😭 子供がいるとどうしても休む時間をとるの難しいと思うけど、体調良くなるように祈ってる✨>
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
声やばかったでしょー😂😂💦 いつまで経っても声直らないから ハスキーを楽しんでるよ🤣(笑) まいちゃんありがとうねー🥹🤍
@user-re5hb3kk1u
@user-re5hb3kk1u 7 ай бұрын
うちの双子7歳も、自閉です。何も話せません。だけど全部わかります。だから離さないのか?!ずっと宇宙語しゃべり続けてます。😅
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama 7 ай бұрын
こちらの言ってること全部理解してるのですね‼︎☺️ とても賢いですね😌🤍話す必要がないと感じてるのかもしれませんよね🤭
@user-vl5gg4je9h
@user-vl5gg4je9h 9 ай бұрын
こんな子供いたけど、いつの間にか普通になってたよね!
@user-mi8ql3yu9u
@user-mi8ql3yu9u 8 ай бұрын
今は、社会性を普通級で学ぶ事がしにくいですから。昔なら、クラスに居たんですが、今は難しいと聞きます。
@yuku9205
@yuku9205 Жыл бұрын
昨日もコメントしたものです。(7歳の自閉症の男の子の母です) 早速お返事ありがとうございました。 日本の療育は本当にまだまだピンキリで、効果がわからないものも多く、いい療育を見つけることから探さないといけなくて(>.
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
欧米はそんなに手厚い支援が受けられるのですね!驚きました! ABA私も調べました😳まだまだ分からないことが多いけど、良い先生と出会えるようにもっと調べてみようと思います!田中桜子先生についてもちょっと検索してみますね😳詳しく教えて頂きありがとうございました😌🤍
@user-dq4zg6ou8w
@user-dq4zg6ou8w 10 ай бұрын
自閉症って、小さい頃は、なかなか、判断しづらいからなぁ。
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama 10 ай бұрын
そうですよね🤔🤔
@peace_mii
@peace_mii Жыл бұрын
自閉症は母子手帳によるワクチン接種が影響しているのではないかと聞いたことがあり、私は途中から娘に打たせるのをやめました。 最初言葉あったのは生まれたばかりは健康体だったからかもしれないと思ってしまいます。 最初は言葉を理解して反応していたと、そのように言われるママの動画を複数見て、そう感じました。 最近のワクチンも私は全く信用をしていません。大人もですが、子供さんにはなるべく自己免疫を重要視し、薬や予防医療はしなくていいと思う私です。 あまり知られていませんが、大阪府摂津市や大阪府もダイキン工業の淀川への #PFOA (有機フッ素化合物、とても体に悪い物質です)排出や大気排出により、 土壌汚染や水質汚染でガンになる人が多い地域など、生まれた場所などによる環境要因もあり、そのような原因もあると私は思っています。 もし大阪に住まれているなら、ダイキンのPFOA問題は公害問題レベルですのでご覧ください→kzfaq.info/get/bejne/mp2jiLGQvcC0oKc.html 姪が超未熟児で生まれ、一生歩けないと言われましたが、今は歩けるようになりました。 子供の発達は個人差があり、ゆっくりですが歩き始めたのが小学生入る頃でした。世間より歩き始めるのに6年くらい遅かったけど、 ゆっくり成長している証拠です。言葉も同じくゆっくりでしたが、今は会話し、意思疎通ができるようになりました。 同じ年の子が全て同じ成長をするとは限らない、と私は思っています。 病気には何かの要因があると考える私です。運かもしれませんが、98%は薬やワクチン、環境要因だと思っています。
@fuyu.haru_mama
@fuyu.haru_mama Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊🙌 ワクチンについては発達障害に関係しているのか私は分かりませんがそう考える方がいてもおかしくないですよね。 それと私も成長は個人差だと思っていて未熟児で生まれた姪っ子さんが歩くまでに6年掛かっても、それもただの個人差の違いで個性だと心から思っています😌なので息子も発語に関しては喋り出すのがゆっくりなだけと思っています😊🙌
@noriko6294
@noriko6294 10 ай бұрын
はるちゃんまじで可愛い。。天使すぎ ママのぶりぶりの声がきもすぎ
Кадр сыртындағы қызықтар | Келінжан
00:16
Harley Quinn's revenge plan!!!#Harley Quinn #joker
00:59
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 22 МЛН
Kids' Guide to Fire Safety: Essential Lessons #shorts
00:34
Fabiosa Animated
Рет қаралды 14 МЛН
Первые признаки аутизма. Наша история. РАС
25:24
Клишины fam – Семейные Влоги
Рет қаралды 1,3 МЛН
Кадр сыртындағы қызықтар | Келінжан
00:16