【総集編】バカすぎる食生活で糖尿病になったスレまとめwww【作業用】【2chおもしろスレ】

  Рет қаралды 217,584

2chおもしろスレ集合

2chおもしろスレ集合

Күн бұрын

このチャンネルは2chの面白いスレ・伝説のスレなどをご紹介します!
動画化してほしいスレなどありましたらコメント欄おねがいします!
00:00:00 ヒドすぎる食生活
00:18:12 缶コーヒー
00:37:19 28歳で糖尿病
00:57:38 ドライフルーツ
01:10:46 糖尿病を放置w
01:26:25 糖尿の前兆
#2ch食スレ #2ch健康スレ

Пікірлер: 174
@user-zb9vt4pr2b
@user-zb9vt4pr2b Жыл бұрын
確かにコロっと逝けるならいいけど、寝たきりになってダラダラ生きてるだけになるのは嫌だな。
@user-vk8gw4wq8e
@user-vk8gw4wq8e Жыл бұрын
好き勝手し続けた人間の行き着く先は自分の意思では何も出来ない体やで
@kmjyh
@kmjyh Жыл бұрын
糖尿病(2型)は太ってるか、痩せてるかは関係ない。純粋に生活習慣がまともに出る病気だから、とにかく生活習慣を整えてくれ。食べてはいけない&飲んではいけないものを書いておく。ワイは糖尿病ではないが、父親が糖尿病にかかったことがあるのでそこで病院で言われたことを書いておくので参考にしてくれ。 ①清涼飲料水(炭酸飲料、甘いコーヒー、エナジードリンク全部含む) ②お菓子&菓子パン(和菓子、洋菓子含む)。特にポテトチップスは厳禁。 ③揚げ物関係(とんかつ、唐揚げ、天ぷらなど)。 ④アイスクリーム系全部。 ⑤ラーメン&ライス、ラーメン&チャーハン(ラーメン単体はOK。だが週一回以上は野菜ラーメンのみ。家系ラーメンはできる限り止める)。炭水化物と炭水化物の組合せは食後は血糖値急上昇。お好み焼き&ご飯も要注意。 ⑥ファストフード、ピザ等のエンプティフード系(カロリー高いのに栄養分がほとんどない食品のこと)は食べない。 ⑦白米はおかわりはできる限りしない。丼ものはできる限り食べない。 特に注意は①、②、④、⑥。特に特に注意は①。糖尿病になりたくなければ、今日から清涼飲料水は絶対に飲まないと決めてくれ。糖尿病じゃないワイも清涼飲料水は完全に飲むのをやめた。
@user-wv6du4dq2u
@user-wv6du4dq2u Жыл бұрын
お勉強になります😌
@user-wt9pv8dl1o
@user-wt9pv8dl1o 11 ай бұрын
自分自身を管理するのは落ち着く
@minminnaa7151
@minminnaa7151 Жыл бұрын
糖尿病関連の病棟に務めてもうすぐ10年 2型でもちろんだらしない、自分に激甘な人も確かにおる。そしてそんな人って悪目立ちする人も多いから疾患の印象が悪くなる気持ちも解らなくはない でも激務だったり不規則だったり生活が苦しかったり…そんな中でも工夫して頑張ってる人も沢山おるし、言う程暴食か?で2型を発症しちゃう人もおる ちゃんと糖尿病でも合併症予防出来てる爺婆や天寿を全う出来てる人もちゃんとたくさんいるよ なんなら世間は高血圧や脂質異常症にもっともっと危機感を持った方が良いと思う 循環器に半年ヘルプで行ったけど、あれこそ合併症多いし予後も大変そうだったよ
@user-gg6kf6lf2f
@user-gg6kf6lf2f Жыл бұрын
血圧計とか買った方がいいかな?
@minminnaa7151
@minminnaa7151 Жыл бұрын
@@user-gg6kf6lf2f まだ検診で特に何も言われて無ければ要らないと思います!検診で引っ掛かったら再検査になるので、その時に専門医に相談で٩( ´ω` )وバッチリ
@user-un2nt4nr3u
@user-un2nt4nr3u Жыл бұрын
26歳女ですが、痩せ型、暴飲暴食あまりしないタイプなのに2型糖尿病になりました。先生からは遺伝と言われました、この若さでしかも2型糖尿病になるとは思わず受け入れられず泣いています。 ただ、糖尿病がわかったおかげでむしろ食事に気をつけることができるようになったし早めにわかって良かったとポジティブに考えてます😊 長々とすみません。。
@minminnaa7151
@minminnaa7151 Жыл бұрын
@@user-un2nt4nr3u なんで私が…と辛くなるのも、実は凄く大切な事だと思っています。それだけ私はしっかり受け止めようとしているんだな、と苦しくなった後は自分を褒めてあげてください。私が毎回褒めちぎりたいくらいです🥺 早い段階で体質と解ったのは本当に良い事だと思います!自営業で検診を受けてない、指摘されたけどスルーしてた…等で合併症が進んでから初めて来る方も本当に多いです。 それに糖尿病の方が気をつけるべきことは、高血圧はじめ他の代表的な病気の予防に共通して言える事がほとんど!なかなか若いうちから健康を意識した生活…って難しいですよね。 偏見やネガティブな情報に触れる事もあると思いますがあまり惑わされず、そして頑張り過ぎず生活して欲しいなと思います。糖尿病療養指導士の端くれですが、応援しています☺️
@user-un2nt4nr3u
@user-un2nt4nr3u Жыл бұрын
@@minminnaa7151 温かいお言葉本当にありがとうございます。元気付けられます、、、 同年代の友人からはなかなか理解してもらえませんが、気を落とさずこれから長い人生なのでほどほどに気をつけます☺️ 糖尿病なんかに負けません!
@user-vx6lp7zc9v
@user-vx6lp7zc9v Жыл бұрын
コーヒーは普段が濃いめのブラックだから、偶に飲むMAXコーヒーの美味しいこと。
@user-zx1vp3sy4u
@user-zx1vp3sy4u 10 ай бұрын
若い頃毎日朝は菓子パン、昼は丼物大盛りかマクド夜は二郎系ラーメンやコンビニ弁当食べ続けていたら体重20キロ以上太った、さすがに身体に変調きたしてきたんで外食一切やめて自炊のみとウォーキングとボクササイズダイエットを我流でやり続けたら半年で20キロ以上痩せて体調が凄く良くなった あの頃の食生活は現在は怖くてできない。
@user-uk3jp1cg6v
@user-uk3jp1cg6v 7 ай бұрын
食道楽だったんですね。若い時は理不尽な理由で怒られたりマウント取られたりでストレス多いから食でストレス解消してしまいますよね
@watanabe-youday
@watanabe-youday Жыл бұрын
菓子パン食わなくなるだけでもだいぶ違う。
@user-fd9pw9kb8d
@user-fd9pw9kb8d Жыл бұрын
ほんまよな!食うなとか言わんから少なくするなりけじめつけないと!
@user-rs6lk2bf7e
@user-rs6lk2bf7e Жыл бұрын
菓子パン1個とカフェオレが1食分の私には、 「菓子パンだけやめる」=「ザ・食事 という感じのものをガッツリ食べる」 ということで、まだ食いすぎに感じる。 (ブレサリアン目指して減食中。理由は、やりたいことが多くて時間が欲しいから)
@user-ku6ls7uf2g
@user-ku6ls7uf2g Жыл бұрын
ワイも毎日菓子パン食ってたけど、平日は食わないと決めて食わないでいたらもう食いたくなくなったな
@user-vz1hd9he5b
@user-vz1hd9he5b Жыл бұрын
@@user-rs6lk2bf7e ブレサリアン目指してるとかマジでヤバい奴じゃん
@user-rs6lk2bf7e
@user-rs6lk2bf7e Жыл бұрын
@@user-vz1hd9he5b 別にヤバくないよ。人に強要するわけでもないし、食べたくなれば食べればいい。急に減らすと便秘するから、少~しずつ減らして慣らしていく。 健康状態に異常が出るほど極端なことはしない。仕事して稼いで生活しているから、体調不良になって仕事に支障が出たら困るし。 気持ちはわからんでもないよ。この前ネットで見た、拒食症の人の写真、骨と皮ばかり。食べたものが体にたまるのが恐怖で、食べては吐くとか下剤で出すとかが常態化して、普通にもよおしてトイレに行く機能も低下して、漏らすことが多いから、オムツして生活してるそう。 もちろん、そうはなりたくないし、体壊したら意味ないから、健康状態維持は最優先してる。「食べずに生きる人」で調べてみ。考えが変わると思う。もちろん、万人にお薦めはしないよ。失敗して餓死した人もいると言うし、急に到達できるものでもないだろうし。
@user-ke7rp9po9c
@user-ke7rp9po9c Жыл бұрын
1型2型両方の気持ちよく分かる
@megu3aki3
@megu3aki3 6 ай бұрын
自分の意思で自分らしく生きるって素敵だと思う
@user-lm2tx9it9m
@user-lm2tx9it9m Жыл бұрын
長い目で見れば高くてもバランスの取れた食生活したほうがコスパ良いよなぁ。って糖尿病の話聞くと思う。足切断とか失明なんて恐すぎる😢 でも安いから菓子パンやカップ麺。 自炊面倒くさいからコンビニ弁当って気持ちもわかる。
@user-ec2sf1vt8y
@user-ec2sf1vt8y 6 ай бұрын
糖尿病は万病の入り口。 自分以外の家族が全員糖尿病から腎不全で血液透析(泣)・・・💦 糖尿病が怖くてワタミの宅食を利用しています。 栄養士にバランス計算してもらったお惣菜で、ご飯は玄米を炊いて食べています。 自分はまだ血糖値は正常値です。😅💦 血糖値が高くなると血管が傷ついて炎症を起こすらしいです。😭
@user-nq9iz8yv7g
@user-nq9iz8yv7g Жыл бұрын
菓子パン高いやろ もやしやキャベツの方が安い
@user-fv8vt1rd8r
@user-fv8vt1rd8r 10 ай бұрын
糖尿病になった人以上の食生活をしているけど糖尿病になっていない人もたくさんいるのに本当理不尽だなと思う。
@4eatchiko172
@4eatchiko172 9 ай бұрын
明日は我が身ってやつですよw
@user-sn5hb7fx1w
@user-sn5hb7fx1w 8 ай бұрын
しかも糖尿病をその人が自己管理出来てないだけとか言われる。 そんなこと言うやつに限って糖質中心の食生活で酒乱なんだよな。
@user-kt8zm9ww9x
@user-kt8zm9ww9x Жыл бұрын
中学の同級生が一型糖尿病で、お弁当(給食ではなく)の時間にまず保健室行って注射自分で打ってたなぁ 僕も原因不明の持病(一生の付き合い)あって、たまたま地元の病院の小児科でかかりつけ医が同じだった事もあって、同じ趣味以外にも仲間意識が出来たな
@user-ht2li3mn3s
@user-ht2li3mn3s Жыл бұрын
伯父さんがもともと酷い喘息だったのに更に肥満で若くして2型糖尿病になった。最悪のコンボ。 40手前で喘息発作で亡くなってしまった。 二人目の子供が生まれたばかりでまだ0歳だった。 せめて子供できてから親の自覚持って食生活治してたらなぁ。最後まで肥満だったよ…。 あぁ…。私が小学生の時、コーラ2リットル一気飲み芸見せてくれたなぁ…。
@usimaru
@usimaru Жыл бұрын
食品価格上昇で大変だろうけどキャベツと卵中心でしのげば良い カップ麺や菓子パン並のコストで食える
@mahiwo5246
@mahiwo5246 11 ай бұрын
ワイマッチョ1型糖尿病患者 入院時 血糖1000↑ a1c 13.8 178cm 61kg の糖尿界のエリートだったけど 今は、死ぬ気で筋トレしてご飯も気をつけて 178cm 80kg a1c6.6まで来た
@5jikan_suimin
@5jikan_suimin 7 ай бұрын
菓子パン食う事が楽しみなんか、、
@user-vx7kp6rx3e
@user-vx7kp6rx3e 7 ай бұрын
パンは袋開けたら食べれるし軽いしサクサクしたものとかあるし本当に美味しくてやめられないよね。チョコパンめっちゃ好きだけど痩せたいから少し我慢してる、元々そんな食べてた訳では無いけど
@user-oc5uu3bd4s
@user-oc5uu3bd4s Жыл бұрын
缶コーヒーのブラックに人工甘味料入ってるってどういうこと?
@strider0000
@strider0000 11 ай бұрын
正直、週1の草野球は大した運動量じゃないと思うわ…
@user-vw8pp8ue6q
@user-vw8pp8ue6q Жыл бұрын
確かに菓子パン、裏の成分表ヤバいもんなwww カロリーと糖質、脂質が異様に高く、そのくせタンパク質が10g程度しかないwww エンプティカロリーの代表格www(笑)
@teihennVV
@teihennVV 7 ай бұрын
菓子パンとかって食べてもあんまお腹一杯にならないから普通に4・5個くらい食べちゃうんだよね…泣
@user-uk3jp1cg6v
@user-uk3jp1cg6v 7 ай бұрын
甘いコーヒー牛乳と一緒に食べると止まらなくなるよね。締めでスーパーカップを食いたくなる😆
@user-ih5vo8fj5g
@user-ih5vo8fj5g 7 ай бұрын
そんなに買えない。。 お腹すいたと思っても我慢するしかないのかな涙
@shima-shima-pantsu
@shima-shima-pantsu 4 ай бұрын
25:31糖人形は草
@syubasan999
@syubasan999 Жыл бұрын
炭水化物取りまくってても運動しまくる人は糖尿病ならないと思ってたわ
@user-sn5hb7fx1w
@user-sn5hb7fx1w 8 ай бұрын
運動ってそんなにカロリー消費しないよ。 慢性的な供給過多になったら運動してない人よりマシなだけ。
@syubasan999
@syubasan999 8 ай бұрын
@@user-sn5hb7fx1w 別に動画の内容を否定してるわけでもなく、知らなかったといっているだけなのにそのコメントいる?w動画見ればそのくらい分かるよw
@ckhel7858
@ckhel7858 7 ай бұрын
@@user-sn5hb7fx1wそんなの運動の強度によるよね。 俺週5で3時間高強度の筋トレやってるけどジャンクいくら食べても太らないわ。
@user-ec2sf1vt8y
@user-ec2sf1vt8y 6 ай бұрын
抹茶や粉末緑茶は良いよ⭕️ 野菜不足の時はビタミン・ミネラル・食物繊維を補えるので😅
@SAKURA-th2qw
@SAKURA-th2qw Жыл бұрын
野菜高いって言うけど、夜スーパー行くと値引きされたものとか置いてない?それ買った方が菓子パンより安いよね
@user-sn5hb7fx1w
@user-sn5hb7fx1w 8 ай бұрын
冷凍野菜ならもっと安いから食費浮くんだけどね。 調べる事すらしない行動力ゼロの奴ら何でしょう。
@out5306
@out5306 8 ай бұрын
暴飲暴食してるときより、食を減らした方が、美味しく感じる。 沢山食べ物があると、味わうのを疎かにしてしまう。 23歳のとき彼女に振られた反動で、ドーナツ10個買って、それを20分程度で食べきり、その後丼や弁当バク食いみたいなことしてた。 あと、休みの日は、スーパーで大量に食べ物買って朝から晩まで食べまくってた。 あと次の日の朝ごはんに買った食べ物を、夜のうちに我慢できなくて食べきったりもしてたな。 若くてまだセーフだったけど、今の歳でやったら即病院送りだわ…
@MT-jw8uk
@MT-jw8uk 10 ай бұрын
2ヶ月で78から68にした 恋は人を変えるのさ
@user-sd6pj2uw6y
@user-sd6pj2uw6y 9 ай бұрын
血糖値がかなり高いですねーと検診結果で言われたので糖質制限とダイエット始めた。 2ヶ月で11キロ痩せた💪
@fkomurmur
@fkomurmur 7 ай бұрын
偉いし凄い
@entart
@entart Жыл бұрын
生玉ねぎ食いまくれ
@4kgg397
@4kgg397 Жыл бұрын
あくまでもワイの論文のレベルやけど様々な実験と統計をとった結果、身体は運動によるカロリー消費がある一定を超えると基礎代謝を下げることてバランスアウトしようとするらしい。 やからいっぱい運動するからと言って異次元に食っていいわけではないかもしれない
@akaseyouichirou9117
@akaseyouichirou9117 7 ай бұрын
やっぱお浸しや
@user-xmtjgtwd
@user-xmtjgtwd Жыл бұрын
この人は幸せに死ねそうなので止める気にならないなあ 楽しく生きてね!って感じ
@user-xv9fz6dk4d
@user-xv9fz6dk4d 9 ай бұрын
コーヒー飲み続けると自律神経失調症になるんやだからお父さんは……
@user-wp5ym8ju6i
@user-wp5ym8ju6i Жыл бұрын
24歳で糖尿になった。今は25歳でa1cは11→5.4まで落ち着いたけど将来が不安すぎてつらい
@xxxibgdrgn4290
@xxxibgdrgn4290 Жыл бұрын
病院に行って初めて分かった感じですか?
@user-wp5ym8ju6i
@user-wp5ym8ju6i Жыл бұрын
@@xxxibgdrgn4290 いえ、事前に色々と症状が出てて知り合いの看護の人に今すぐ行ったほうがいいと言われて行き発覚しました😢
@xxxibgdrgn4290
@xxxibgdrgn4290 Жыл бұрын
@@user-wp5ym8ju6i 喉の渇きとかですかね、自分も遺伝的に高確率でなるので怖い
@user-wp5ym8ju6i
@user-wp5ym8ju6i Жыл бұрын
@@xxxibgdrgn4290 一般的な食事をとっているのであれば少なくとも年に一回検査するくらいでいいと思います。自分はモンエナに依存していて過剰摂取した結果、糖尿になりました。 喉の渇き以外にも神経障害、頻尿などもありましたね…
@xxxibgdrgn4290
@xxxibgdrgn4290 Жыл бұрын
@@user-wp5ym8ju6i 野菜が嫌いプラスジュースかなり飲むので気をつけます。お互い健康にがんばりましょ!
@user-oj4sq8jd6l
@user-oj4sq8jd6l 7 ай бұрын
缶コーヒーって微糖でもめっちゃ甘く感じる。甘すぎて飲めないんだけど、ブラックも胃が痛くなるから飲めないんだけどね。
@kaitok618
@kaitok618 Жыл бұрын
なんかいい感じにまとめようとせずに節制しろや!!!!
@user-iu6gc5ib1l
@user-iu6gc5ib1l Жыл бұрын
地獄地帯やろ
@blueeyes0403
@blueeyes0403 Жыл бұрын
今年の2月に体重100キロあって5月中旬ぐらいまで毎日一時間ウォーキングしたら80キロ台半ばまで体重落ちたが糖尿病の可能性ある? 土日は飯一食抜いてたりもしたが
@user-ts6fc5je3o
@user-ts6fc5je3o 11 ай бұрын
体重だけじゃ分からん 何か心当たりあるん?
@fffgfgfgfgfg
@fffgfgfgfgfg 7 ай бұрын
ジュース、お菓子、菓子パンをやめたらめちゃくちゃ改善した。 よく言われるごばんは角砂糖何個分だから食ったらいけないは嘘
@user-pt1cp5tk8e
@user-pt1cp5tk8e Жыл бұрын
HbA1cって6超えた辺りから異常値だった気がするけど、それが12ってもう異次元だと思う。それでも病気になれど死なないってことはやっぱり人間て相当頑丈な生き物なんだなってよく解るね。変に制限せず好きなことやって死んだ方が幸せだし、いいんじゃないかなそれで。
@user-ts6fc5je3o
@user-ts6fc5je3o 11 ай бұрын
6は境界 7からアウト
@user-ec2sf1vt8y
@user-ec2sf1vt8y 6 ай бұрын
こういうのをセルフネグレクトって言うのかも😢
@sgr0203
@sgr0203 Жыл бұрын
単純に疑問なんだけど なんでご飯🍚食べないの? おにぎりにすればいいのに
@user-ec2sf1vt8y
@user-ec2sf1vt8y 6 ай бұрын
おにぎり美味しいよね。中に塩昆布とか鮭とか梅干し、明太子・・・😊
@user-sv7fj5fx6c
@user-sv7fj5fx6c Жыл бұрын
174 で週4でジム行ってるのに体重56kgは大分やばいと思うけどな
@gamagama8506
@gamagama8506 11 ай бұрын
何のために行ってるのかわかんねえなこれ
@user-ec2sf1vt8y
@user-ec2sf1vt8y 6 ай бұрын
糖尿病って進行すると、痩せてくるんですよね〜😅 体重減ってきますよ。
@Suicidexjojo
@Suicidexjojo 7 ай бұрын
筋トレしろ、運動しろ。 それをすれば好きなだけ食えるぞ。
@yukt542
@yukt542 Жыл бұрын
血糖値スパイクに殺されそう
@user-og7pf2gp4g
@user-og7pf2gp4g Жыл бұрын
天国に逝くための地域か
@user-dm7ss1jl1x
@user-dm7ss1jl1x 7 ай бұрын
地獄の間違いじゃない?
@user-fl6js5sv3x
@user-fl6js5sv3x Жыл бұрын
Ⅱ型糖尿病発症している皆さんの食生活ってお金かかってますね^^; まあ、自炊する暇がないのでしょうがないのかな?
@gamagama8506
@gamagama8506 11 ай бұрын
自炊してても金無い人の方がやばいよ やっすいパスタとかうどんとかで腹膨らませるんだから 炭水化物は安いんよ
@user-ku6ls7uf2g
@user-ku6ls7uf2g Жыл бұрын
ご飯と納豆、キャベツ、にんじんでOKや
@Hello-Sally
@Hello-Sally 8 ай бұрын
イッチて何者?1日1食でこの前も出てきたぞ?
@user-nv7cl3jz3b
@user-nv7cl3jz3b Жыл бұрын
21歳で1日1500kcal以内に収まるように管理してる俺偉すぎ
@user-fs5dm9mx4w
@user-fs5dm9mx4w Жыл бұрын
何食べてるん
@user-nv7cl3jz3b
@user-nv7cl3jz3b Жыл бұрын
@@user-fs5dm9mx4w 一日夜一食で茹で鶏胸肉(300g)、白米1.5合、豆腐一丁、納豆、味噌汁が固定で野菜は生食ができるやつをメインに食べる、ブロッコリーとかぼちゃが好きなんだけど茹でるのが面倒
@user-fs5dm9mx4w
@user-fs5dm9mx4w Жыл бұрын
@@user-nv7cl3jz3b 飽きたりしないの?
@user-nv7cl3jz3b
@user-nv7cl3jz3b Жыл бұрын
@@user-fs5dm9mx4w 一日一食だと何食べてもすっげー美味しく感じるんよ 鶏胸肉って言ってもよだれ鶏にしたり棒棒鶏とかにアレンジするから飽きないかな、ジューシーでいっつも美味しい
@ttckisi
@ttckisi Жыл бұрын
ガリガリやん、ドスいたら折れそうwwwww
@user-ci6nn6rg2o
@user-ci6nn6rg2o 8 ай бұрын
私も今糖尿病の治療を 受けているのだけど 何故なのか未だにわからん‼️
@user-lz9il3bu7g
@user-lz9il3bu7g Жыл бұрын
なんぼ炭水化物食うても、糖尿病ならんのんやけど、ありがてぇ身体じゃ💓
@ch-nl9ho
@ch-nl9ho Жыл бұрын
先がこわいですねww
@user-ke7rp9po9c
@user-ke7rp9po9c Жыл бұрын
叔父が長年不摂生しててそれでも健康診断平気だったんけど、今年の健康診断で糖尿病なったわ
@user-lz9il3bu7g
@user-lz9il3bu7g Жыл бұрын
@@ch-nl9hoまあ、先が楽しみです😊💓
@user-lz9il3bu7g
@user-lz9il3bu7g Жыл бұрын
@@user-ke7rp9po9c全然なってもいいです😊
@9wmocg
@9wmocg Жыл бұрын
そう思ってたら糖尿病になって、なおかつ放置してたら足先が痺れてきて後悔してる俺が通りますよ
@user-gg3rf9ns7t
@user-gg3rf9ns7t 9 ай бұрын
生野菜でも温野菜でも毎食食べないと気がクルう。野菜食べないと口が脂っぽくてイヤ
@user-qt4ib7fe2q
@user-qt4ib7fe2q 9 ай бұрын
1つ目のスレ、週4ジム通いって知った瞬間みんな手のひら返したり一般的な糖尿病の話しだしてわろた
@user-ds4bb2wl2p
@user-ds4bb2wl2p 7 ай бұрын
けど透析しながら食べるもんはカップ焼きそばや冷凍チャーハン タバコも吸うしかし酒は飲まない なんて人もいるんだわ 糖尿病って飽食の時代らしい病気ですよね 昔は戦争やら飢饉やらあって血糖が下がることはあっても上がるなんてことほとんどなかった そんな人類の歴史で出来上がった身体 なんでもほどほどです
@olphin_d
@olphin_d Жыл бұрын
俺もコンビニ弁当やら菓子パンやらカップ麺を毎日毎食食べてて一食に1500円くらい使ってたけど、本気で自炊し始めたらもう食べたいとも思わなくなったわ というか同じ金額使って自炊したらもっと美味いもん作れるしそもそも自炊で一食にそこまで金使えんわ😅
@user-uk3jp1cg6v
@user-uk3jp1cg6v 7 ай бұрын
一人の自炊一食で1000円以上使えるなら、おいしい物食えそうですね。冬ならブリしゃぶとかいいですね
@user-jw7lu4ie4l
@user-jw7lu4ie4l 8 ай бұрын
トマトがクソたけえ
@Bananasan555
@Bananasan555 9 күн бұрын
もうなんも食えねえ。基礎代謝量+運動量相当のカロリーだけ食べて水お茶ウォーキングで生きるしかねえ。 意外と週一のチートデーとかって決めてそれ以外は節制してたら大丈夫だったりせんかね。美味しいものはまあまあ食べたいから。
@Pek_0304
@Pek_0304 8 ай бұрын
菓子パン嫌い、ミニカップ麺でおなかいっぱい(通常が多い)の自分、最初の話にとても困惑
@user-mm4fy2qx1m
@user-mm4fy2qx1m Жыл бұрын
😢朝、、干し葡萄パン1枚と、キャベツ1/4脂肪少なめの豚肉、、昼、、お袋定食ご飯150g以内、、メイン😢夜、、、キャベツ1/4とササミ2本とエノキとかモヤシ、、、ご飯無し。 ジュース、間食はプロテイン😭 食べれるだけマシですw
@user-mm4fy2qx1m
@user-mm4fy2qx1m Жыл бұрын
(¯―¯٥)この生活を3ヶ月した。 Ha1c 8、9~6、1 に下がり、あとコレステロール値、肝機能数値、血糖値、、、薬飲んでですが、正常になった。 ほぼ、正常のど真ん中です。 いつどのようにこれから生活しようか迷っています。
@anan1919
@anan1919 11 ай бұрын
豚肉は不飽和脂肪酸が多いから週1くらいにして鶏肉メインのほうがオススメ。皮は取ってね。パンをやめて麦ごはんにしたほうが腹持ちよさげ。オートミールも低GIでいいよ。まずいけどw
@user-uf7jr1ww6q
@user-uf7jr1ww6q Жыл бұрын
糖尿怖いなぁ。既に痛風もちだから、ちゃんとしないと発病するんだろうなぁ_(:3 」∠)_
@Gamakapp
@Gamakapp Жыл бұрын
お菓子ジュース揚げ物大好きデブだったけど、自炊して普段から味薄めで慣れたら体調良くなって半年足らずで10キロ以上落ちた。今まで食べてたコンビニ弁当、お菓子の異常なカロリーや塩分に気付いて怖くなる。
@user-gm1hf5me7l
@user-gm1hf5me7l Жыл бұрын
栄養成分を見る癖つけたらお菓子とか食べれんくなるな笑笑
@user-vw8pp8ue6q
@user-vw8pp8ue6q Жыл бұрын
みたらし団子とかエンプティカロリーの代表格だからなwww 確かに美味いがwww(笑)
@user-ix6qb6yg4w
@user-ix6qb6yg4w 5 ай бұрын
朝1番に白湯飲む。  これでだいぶ便秘治った。 あ、もちろん歯磨いてからな
@suboro
@suboro 7 ай бұрын
私なら「診断出たけど改善する必要を感じない」って言い出した時点で呆れてスレから出るわ… 菓子パンとマクドの添加物は気にしないのにコンビニ弁当は嫌がるのもイライラする…言い訳して食べたいもん食べてるだけやん
@piriodo.akichan.
@piriodo.akichan. Жыл бұрын
炭水化物の末路が糖尿病かリウマチ リウマチだと仕事も出来ないぞ。 マジ笑い事じゃない。
@yshura9734
@yshura9734 8 ай бұрын
目が見えなくなって身体中が神経痛になって腎臓が死んで透析になって週3回8時間以上拘束されてしないと即死で全ての内科疾患のかかりやすさがアップして外科的には手足の切断の可能性があって高血糖すぎて手術ができませんで死ぬこともしばしばあるけど なりたい奴はなればどうぞ
@quadrophonic_2008
@quadrophonic_2008 6 ай бұрын
要らないものが多すぎる
@blank_420
@blank_420 11 ай бұрын
ワイ海鮮(特に貝類)を酒(蒸留酒系ロックか割材で割る)で流し込んで 煙草とかも色々食ってますが 何故か健康診断受けても 至って健康なんですよね… (医者にも驚かれるレベルで健康)
@anan1919
@anan1919 11 ай бұрын
酒飲みって米くわないからじゃない?海鮮もヘルシーでからだによさそう。
@eojekiekifeji
@eojekiekifeji 8 ай бұрын
「健康に自信がある人によく言うんですが、過剰すぎる自信は持たないで毎年検診を受けてくださいね。自信がある人でもガンとか普通になりますので。」ってかかりつけの医者が行っとったわ。
@user-qp9ik8y2cp
@user-qp9ik8y2cp Жыл бұрын
菓子パン毎晩3つ+クッキー等のお菓子、饅頭やおはぎ、コンビニスイーツ等の和洋菓子、アイスを食べてる。 昼にもアイス、たまにおやつにも。朝昼はパンだし糖尿ヤバイか?これでも減ったんだが。
@anan1919
@anan1919 11 ай бұрын
毎晩はヤバい。野菜食おう。
@user-dm7ss1jl1x
@user-dm7ss1jl1x 7 ай бұрын
今日誕生日で、31のアイス8個と、ケーキ3個買って来て、今ケーキ貪り食いながらこの動画見てるけど。 何か美味しくない…
@user-tu6fk8om2s
@user-tu6fk8om2s Жыл бұрын
菓子パンとか苦手な人生で良かった
@anan1919
@anan1919 11 ай бұрын
菓子パンとカップ麺で育ったけど元気やわ
@user-ec2sf1vt8y
@user-ec2sf1vt8y 6 ай бұрын
サンミーとか、安いからつい買いたくなるよね〜😢
@user-cv2mz8yr8v
@user-cv2mz8yr8v 9 ай бұрын
2型なら毎日運動しろ。ゆとり病でしかないw😂1型は膵臓壊れてるからもう治らんけどしゃーない。
@Suicidexjojo
@Suicidexjojo 7 ай бұрын
174/56の時点で大した運動してないやろうな。
@user-wg7vz2xl1x
@user-wg7vz2xl1x Жыл бұрын
こういう食生活してる人って子供の頃にまともに食べさせてもらえなかったのかな? 普通の食生活してたらどこかでブレーキがかかるはずだけど。
@user-sn5hb7fx1w
@user-sn5hb7fx1w 8 ай бұрын
そういう人多いと思う。 私がそうだったし待機児童やら幼少期から太ってた人は軒並み大人になったら余計に生活習慣がひどくなってた。
@hayakita4091
@hayakita4091 9 ай бұрын
日本の菓子パンって外国人からしたらケーキ扱いらしい それで認識が変わって、私は菓子パン止められたわ
@lol_disappear
@lol_disappear 8 ай бұрын
23ヲンナわい、アルコール依存症+摂食障害拗らせて162cm43kgになっちまった。
@smh5077
@smh5077 8 ай бұрын
30代♀糖尿病発症(遺伝、ストレス、20代の激務シフト泊まりあり、ノータバコ)生活習慣もさることながらストレスMAX。糖尿病生活もうまくやれていたのに、もう疲れた…でもまだやれることやらなきゃと奮闘。パニックうつ持ちでもう嫌だ。菓子パン無くしてたのに、、、爆発した。もう少し生きたいのに生きるのが面倒になってきたよ。 何がいいたいかというと、このコメントみてコメヌシ頑張ってんだなって感じて、少し希望アップしたってこといいたかった。
@user_yuyuyu
@user_yuyuyu Жыл бұрын
不思議と何かご飯を1食食べただけで太っていく不思議。皆なんで3食食べて太らんの? ワイ1日おむすび1個食べるだけでも1キロ増えてくで。 間食なんてしてないぞ
@user-iv6xd3th4q
@user-iv6xd3th4q 9 ай бұрын
1食しか食べてないから吸収しようとしてそれだけでも太るんよ
@jyankuro15
@jyankuro15 Жыл бұрын
人はいずれ死ぬ。 いずれ死ぬならば、いつ死んでもいいように生きればいい。 ゆえに俺は病院すら大嫌いである。
【ゆっくり解説】日本人しか食べない&飲まないもの37選 【総集編】
1:50:45
日本人のふしぎ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,9 МЛН
Василиса наняла личного массажиста 😂 #shorts
00:22
Денис Кукояка
Рет қаралды 9 МЛН
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 87 МЛН
I wish I could change THIS fast! 🤣
00:33
America's Got Talent
Рет қаралды 77 МЛН
【総集編】なぜ見なくなった?消えた食べ物5選【ゆっくり解説】
42:30
【お酒をやめる①】酒は百薬の長ではない?アルコール依存の危険性とは?(Quitting Alcohol)
35:14
【ゆっくり解説】樽のすべてを24分で解説【種類・歴史・雑学】
24:50
ゆっくりウイスキーガイド
Рет қаралды 91 М.
Василиса наняла личного массажиста 😂 #shorts
00:22
Денис Кукояка
Рет қаралды 9 МЛН