【走行不可】激安中古車に装着されていたボロボロのタイヤがヤバい事に!高速道路でバーストします

  Рет қаралды 271,202

あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-

あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-

3 ай бұрын

あかでみっくで何度も登場したデミオさんに装着していたタイヤにとんでもないひび割れが!
出演:杏仁さん、ラバー博士、ジョージ
企画・編集:ラバー博士
アカデミックな放課後【おじさんの自由時間】
➡️  / @houkago_freedom
AMC Racing【レース活動チャンネル】
➡  / amcracing
あかでみっくな伝言板【公式ライン】ここだけの限定情報を配信します
➡ lin.ee/zHVn1ZP
あかでみっく雑学ブログ
➡a-m-college.com/​
あかでみっくモーターカレッジtwitter
/ academic_motor
【杏仁さん】
KZfaq:杏仁世界チャンネル 
➡️ bit.ly/3cg9eVA
インスタグラム
➡️  / annin.33
twitter
➡️  / annin333333
【ラバー博士】
インスタグラム
➡️  / doctorrubber_amc
twitter
➡️  / doctorrubberamc
【ジョージ】
インスタグラム
➡️  / george_amc_mi
twitter
➡️  / george_amc
BGM : MusMus、OtoLogic、BGMer、DOVA、Tobu、NCS
#あかでみっく
#タイヤ
#バースト

Пікірлер: 341
@user-tc6zu7oc8w
@user-tc6zu7oc8w 3 ай бұрын
大手タイヤメーカーの開発担当者が自ら素人のワイにも理解できるように解説してくれるのが尊い
@cravittarimusu2502
@cravittarimusu2502 3 ай бұрын
レアな教材見つけてくるのホント得意ですよねwいい勉強になります。 スケールを裂け目に入れた時は大丈夫だとは思っても破裂しないかヒヤヒヤしました。
@meidayan3300
@meidayan3300 3 ай бұрын
恥ずかしながら、タイヤの事は 全然興味無かったのですが、 ラバー博士のおかげで車にとって すごく重要で、面白い部品の一部なんだなぁと とても興味を持つようになりました。 今後も、博士のタイヤに対する深い知識や 愛情溢れる動画待ってます!
@HIROKOT-qw5qv
@HIROKOT-qw5qv 3 ай бұрын
タイヤの断面が見たいと思っていたので見られて良かったです😃🎶ひび割れでも、どこまでひびが入っているかなんて解らないので、とても良い見本ですね。日頃のタイヤの空気圧の点検も大切ですけど、タイヤのひび割れの点検も大切だなと思いました。今回も為になる動画ありがとうございました🙋
@cammiwart
@cammiwart 3 ай бұрын
マニアックなタイヤの話をしてるラバー博士、ゴム愛に溢れてて、凄くいいです。😂
@mizotti
@mizotti 3 ай бұрын
中々見れない物がみれて良かったです👍タイヤの点検ちゃんとしますね!!杏仁さん、途中からでも出てくれて嬉しいです😊
@nisshi0824
@nisshi0824 3 ай бұрын
今日の動画も為になりました! ラバーさんのおかげでタイヤの知識がまた増えそうです!
@crescentdragon31
@crescentdragon31 3 ай бұрын
寒い中、外での作業お疲れ様です😅 ラバー博士のおかげで、タイヤに関する知識がアップデートされていくのでありがたいです🤓
@98-xe6gk32
@98-xe6gk32 3 ай бұрын
1:09 KUMHO2:50 10年前🫣そんだけ古ければ国産でもヒビ割れは出ます👍16:03 杏仁さんのカードで払えばOK👍
@yosihara3000
@yosihara3000 3 ай бұрын
走ってるタイヤのバーストって映画ぐらいしか思いつかなかったです。ためになりました(感謝)
@strangerroad1229
@strangerroad1229 3 ай бұрын
今乗ってる車の納車時のタイヤがまさにその状態でした。納車してその足でタイヤ屋さんへ。 僕が免許取った時代は中古車でもタイヤ新品サービスは当たり前でした! 昔、通勤用車につけてたダンロップは10年以上使えた賢いタイヤでした👍
@user-wu2pm2pd3s
@user-wu2pm2pd3s Ай бұрын
今はこちらから(買い手が)言ってもサービスのサもはありません。
@sutarina1
@sutarina1 3 ай бұрын
非常に勉強になりました! タイヤ代払いませんってとこのコント面白いw🤣
@user-cu1qz3lu8m
@user-cu1qz3lu8m 3 ай бұрын
やぱこの方たち好き😆😆この動画見てる人にもタイヤの事知ってもらえるからいいですよねぇ👍あかでみっくこれからも応援してまぁす✨✨
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y 3 ай бұрын
早速タイヤの確認してみます。重要な動画を有難う御座いました。
@user-wt1ib8dj4j
@user-wt1ib8dj4j 3 ай бұрын
ラバーさんとても勉強になりました!😊
@user-ey4hp2ud3y
@user-ey4hp2ud3y 3 ай бұрын
勉強になります! しかしそんなギリギリの素材良く見つけられましたねw
@shizuoka500na41
@shizuoka500na41 3 ай бұрын
新品タイヤのカットモデルはタイヤ屋さんで見ることあるけど、バースト直前のタイヤ断面なんて見る機会無いからなぁ。為になりました😄
@user-fe2ux6wl5y
@user-fe2ux6wl5y 3 ай бұрын
皆さんお疲れ様です。タイヤのメカニズムと言いますか構造が大変よく分かる動画でした。博士流石ですね。
@user-tk5xm8nx4w
@user-tk5xm8nx4w 3 ай бұрын
ためになりました😵‍💫
@user-th4fl4ny3y
@user-th4fl4ny3y 3 ай бұрын
ヒビの断面、初めて見た!こんななってるんですね!勉強になります! スペアタイヤには自分は何回か助けられてます。嫁さんのタントもスペアタイヤレスでしたが、前の車廃車にした時、外して取っておいたやつを後部座席の足元に載せてます。これが役立った事があります。
@user-ql7ln3zg4y
@user-ql7ln3zg4y 3 ай бұрын
ラバー博士、めちゃくちゃ為になるお話有難うございました🙇‍♀️実際に現物を見ると、タイヤ交換を怠ると怖いと言う事が良く分かりました。
@Android-hd2gc
@Android-hd2gc 3 ай бұрын
めっちゃ勉強になる動画ありがとうございます。中古車買う時の参考にします。
@user-wu2pm2pd3s
@user-wu2pm2pd3s Ай бұрын
見たほうがいいですよ!昔はは新品サービスはしてくれたものですが、今はこちらから(買い手が)言ってもサービスのサもはありません。
@rosemary5682
@rosemary5682 3 ай бұрын
そっからここまで😁よう走って来たな🤭さっき言ったこと覚えてないジョージさんと杏仁さん😃タイヤの断面初めて見ましたミゾの深さじゃ無いんですねさすがラバー博士🥰
@user-sf1sf7xn1n
@user-sf1sf7xn1n 3 ай бұрын
ためになる動画ありがとうございます
@FallenAngelYohane20
@FallenAngelYohane20 3 ай бұрын
毎度、良い教材を見つけてきますね😊
@tom-uc1hg
@tom-uc1hg 3 ай бұрын
動画ありがとうございました。 自分のタイヤも点検します!
@user-ri5vx6iw7k
@user-ri5vx6iw7k Ай бұрын
お約束のジョージ、また厄介を持って来る。😂😂
@rina-22
@rina-22 3 ай бұрын
こんなきれいにヒビ入るのって感じですが😅自分の車のタイヤもたまにはチェックしようとおもいます😊
@hanai5646
@hanai5646 3 ай бұрын
ちょうどうちもひび割れに気づいて交換予定です。このデミオほどひどくはないですが。めっちゃタイムリー!!
@aki3452
@aki3452 3 ай бұрын
昔、車で走っているとき、いきなりガタン、ガタンってなり始めて、なんだろうな~って思いながら数日走っていて、ガソリンを入れにガソスタに行ったとき店員さんに相談したら、ワイヤーが出てますよ!よくバーストしなかったね!って言われたのを思い出しました。
@user-th4fl4ny3y
@user-th4fl4ny3y 3 ай бұрын
自分は同じくガタンガタンなって、見てみたらトレッド面が変形してうねってるみたいになってた事があります。古いタイヤだったからだと思われる。 その時はスペアタイヤに履き替えて帰って来ました。
@SS-td9dq
@SS-td9dq 3 ай бұрын
だめだよ!
@SERENALIKE.SUBSCRIVER100
@SERENALIKE.SUBSCRIVER100 3 ай бұрын
​@@SS-td9dq何が?
@user-ti6wr8sb5r
@user-ti6wr8sb5r 3 ай бұрын
運行前点検しなはれ
@user-ez7qk8dk6e
@user-ez7qk8dk6e 3 ай бұрын
異変に気づいたら止めたほうがいいです。
@ryouhei1732
@ryouhei1732 3 ай бұрын
某国産車ディーラーのメカニックをやってますがたまに低走行車だったりしたときに溝はあるけど10年落ちのタイヤをはいていて今回のような深さのひび割れは見られますね。
@user-ol4yn1xg7w
@user-ol4yn1xg7w 3 ай бұрын
勉強になりました。 明日出勤前に確認してみます🫡
@butoto2010
@butoto2010 3 ай бұрын
なかなかタイヤの断面見れないですもんね〜しっかり点検します🫡
@user-pw5sg1nj2j
@user-pw5sg1nj2j 3 ай бұрын
凄い事になってるタイヤ見つけましたね😱これは怖いですね😨 今日も大変勉強なりました🙇‍♀️
@tomixixixi
@tomixixixi 3 ай бұрын
杏仁さん、寒さには弱かった・・・ 「手伝いましょか?」で痒いところに手が届く男、ジョージさん! タイヤの話では声の張りが違う博士(笑)
@koo240z
@koo240z 3 ай бұрын
いい動画です!ありがとうございます!
@user-wj6re4vl7w
@user-wj6re4vl7w 3 ай бұрын
知識が無い私は気付かずそのまま乗ってますね😂勉強になります。特に高速に乗る事が有る時は確認した方が良いって事ですね。気を付けます。有難うございました😊
@user-jj2bz7pz1z
@user-jj2bz7pz1z 3 ай бұрын
為になりました ありがとうございます
@user-miwazou0831
@user-miwazou0831 3 ай бұрын
今日も勉強になる動画ありがとうございます♪タイヤなんて…全然興味なかったけど😅高速走れない私でも、タイヤは大事なんだって分かりました😊タイヤの断面図を初めてみました✨日本のタイヤがいいのかな?😊そんな気がします😊☘️
@Demio5mt
@Demio5mt 3 ай бұрын
バーストするとタイヤ修理キットでは対処出来なくなるのでしっかりタイヤの点検しっかりしたいですね デミオは3代目DE型の前期はありました後期は無かったです。4代目DJ型は完全オプションですね
@hide6407
@hide6407 3 ай бұрын
めちゃ勉強になりました。
@ta_bo_3907
@ta_bo_3907 3 ай бұрын
13:46 まさかの火花😅スチールワイヤを切る瞬間?
@bustersdqn1107
@bustersdqn1107 3 ай бұрын
ワイヤーは高枝切り鋏では苦戦するんですかね。
@user-ib4dd3je7m
@user-ib4dd3je7m 3 ай бұрын
関西の人は最後に必ず落ちを入れますね、コントの様で面白いです(笑)今回の動画は車を持って居る者としてとても為に成りました、サイドにひび割れが入ったら直ぐにでも交換しなければあぶないのかと思って居ましたが、場所に寄ろのですね本当に良い話を聞きました。
@ldngx9ft9
@ldngx9ft9 3 ай бұрын
勉強になりました😉
@user-bn3ir9sv7i
@user-bn3ir9sv7i 3 ай бұрын
ラバー博士の出番ですね!タイヤの断面の説明会😊かな!どんな構造になってるのか?
@te-te
@te-te 3 ай бұрын
やっぱり作業をしてしまう杏仁さん 今日も為になる動画ありがとうございました😊 自分の車のタイヤマメに見るようになりました
@omegatom4190
@omegatom4190 3 ай бұрын
そして、しっかり工賃回収する杏仁さん。😁
@ruri-0720
@ruri-0720 3 ай бұрын
にこにこしながら高枝(太枝)切り鋏をガチャガチャやってるラバーさんがクロックタワーのシザーマンに見えたww タイヤの断面から亀裂を見るのって初めてです😳 15:40杏仁さんの20tプレスでそのまま裂けちゃいそう💦
@gokigen_ikagadesuka
@gokigen_ikagadesuka 3 ай бұрын
ラバー博士のおかげで乗る前に必ずタイヤのチェックと当て逃げチェックをするようになりました。
@quadrifogliospa
@quadrifogliospa 3 ай бұрын
ジョージさん、以前やってた「店に嫌がられる客」みたいにしてフレームからはけていくの面白い。
@151A32
@151A32 3 ай бұрын
タイヤは消耗品😔注意喚起になりますね🤗
@kotaroful
@kotaroful 3 ай бұрын
こんばんは 今回も楽しい動画ありがとうございます。ところでラバー博士に一つ質問があります。スペアタイヤは駆動輪につけるなということを聞いたことがありますが、実際はどうなのでしょうか?よろしくお願いします。
@user-ql6rc8ig6u
@user-ql6rc8ig6u 3 ай бұрын
ラバー博士の目が輝いてましたね✨ タイヤの仕組みがよーく分かりました! ヒビくらいでパンク(?)バースト(?)しないと思ったら大間違いですね! 断面見たらあんなに深い亀裂だとは…。
@user-bn3so2bm3e
@user-bn3so2bm3e 3 ай бұрын
2013、11年前のタイヤで外放置ならここまでいきそうですね。ラバ男さんのお陰で止めてある車のタイヤばかりに目が行くようになりました(笑)
@kami-gm7ny
@kami-gm7ny 3 ай бұрын
杏仁さん、博士さん ジョージさん おつかれ様です 大根の皮むき タイヤの皮むき 確かに  横の傷は修復不可ですよね 博士さん
@user-mo2gt3mp3t
@user-mo2gt3mp3t 3 ай бұрын
「代車あるんすか?」 「救急車ある」←この返しすこ
@user-nm4ho4lc6r
@user-nm4ho4lc6r 3 ай бұрын
懐かしい状態のタイヤ見れました。 スタンドで働いている時タイヤ装着した状態でトレッド捲れて中のスチール見えてたのを発見したのを思い出しました。 その時の車の運転手には本当に危険だから直ぐ交換してと話して4本替えて貰ったことがあります。 かれこれ20年位前の話ですが。 その時のタイヤは確かミシュランだったような記憶が有ります
@user-fw2ec5ii3u
@user-fw2ec5ii3u 3 ай бұрын
足元の安全確保は大事ですね!
@user-nf9nx8fv7f
@user-nf9nx8fv7f 3 ай бұрын
よく分かりました‼️ 数年前に山陽道でバーストして、端に車を停めてレッカー呼びました😅 その時のタイヤはジョージさんのタイヤと同じ症状だったんですね😅 ドーナツみたいでした⤵️
@user-tp4md7bl3d
@user-tp4md7bl3d 3 ай бұрын
杏仁さんが一つ上の杏仁さんになっていらっしゃるw
@user-dg2vb5jn2m
@user-dg2vb5jn2m 3 ай бұрын
サイドのひび割れは昔の車で見たことあるけど、肩の部分は無いので恐ろしいですね。まるで「ドーナツが型抜きから抜かれるとき」みたいにスポーンって取れるんでしょうね…
@user-gx8sy2yl5f
@user-gx8sy2yl5f 3 ай бұрын
動画投稿本当にご苦労様です‼️
@user-so2ot7uk3q
@user-so2ot7uk3q 3 ай бұрын
こんばんわ。タイヤの断面って、昔はガソリンスタンドに飾ってありましよねぇ!ここまで腹が割れるまで乗ったことは勿論ありませんが、とてもきけんなんだと再認識しました😊
@pindegowasu
@pindegowasu 3 ай бұрын
アカデミックを初めて見たのがタイヤの中にBB弾とカメラを入れた動画でした。それを思い出してなぜか懐かしいな~と感じた楽しい回です!!
@nlataniprapimopic8832
@nlataniprapimopic8832 3 ай бұрын
10年もののショルダー剥離は 国産タイヤでも有りえますね。 一重にアジアンタイヤだからとは言えません。 適正な空気圧のチェックと適正な空気圧での運転を心掛ければこのような事態は避けられますね
@kazenoklonoa8236
@kazenoklonoa8236 3 ай бұрын
9:35 昔懐かしのシザーマン
@user-mt4jg5ew2g
@user-mt4jg5ew2g 3 ай бұрын
タイヤのヒビ割れって危ないですね😨 セパレーションとかもどのくらい危ないか気になりますね😯
@user-gf6xh9lb3j
@user-gf6xh9lb3j 12 күн бұрын
タイヤバーストしたけど結構熱くてびっくりしました。
@SUNFLOWER-cd4xc
@SUNFLOWER-cd4xc 3 ай бұрын
テンパータイヤって、駆動輪には装着しない方が良いのでは?特に今回のようなFF車の場合で前輪がダメになった場合は、後輪のタイヤホイールを前輪に持っていき、後輪にテンパータイヤを装着した方が良いのでは?
@Gackt_Hiro
@Gackt_Hiro 3 ай бұрын
とっさにポッケから龍角散がでてくる杏仁さんの女子力
@gokigen_ikagadesuka
@gokigen_ikagadesuka 3 ай бұрын
大阪のおばちゃん感?🤣
@user-ux3wz8pb8b
@user-ux3wz8pb8b 3 ай бұрын
今度全輪スペアタイヤでドリフトしてみてほしい
@CBR1000RRHONDAFireBlade
@CBR1000RRHONDAFireBlade 3 ай бұрын
やはり運行前点検は大切ですね。 タイヤの劣化ば紫外線によってだろうと思いますが、 紫外線により、どれだけゴムが硬化したのか硬度計で測定したらどうだったのかでしょうか (雨の日のグリップ力にも影響出てそうな気もします) まぁ、タイヤ、ブレーキパッド、各種オイルは消耗品なのでケチらずに適宜交換しないとですね。
@user-tb5jb3gm1g
@user-tb5jb3gm1g 3 ай бұрын
自分、昔トレッドの方がナイロンの糸あたりまで裂けてた事が有ります。 工事現場とかで釘でも刺さってたのかも知れませんが、その辺りまでの傷になると空気圧に負けて変形します😨 (膨れたようになってました)
@user-pl6nq8vp3v
@user-pl6nq8vp3v 3 ай бұрын
ラバー博士、さすがタイヤメーカーさんだね。 ちなみにクムホのタイヤは某大手カー用品店ので専売品でしたね。
@SWM3903
@SWM3903 3 ай бұрын
ちなみに今の専売品はCSTですね。
@zenkaikimura
@zenkaikimura 3 ай бұрын
タイヤのトラブルというと、横割れるとか以前にパンクとか。今の車ってスペアタイヤのかわりに訳わからんポンプと充填剤がついてて、アレって自分は応急処置出来る自身が1ミリもないです。まだビーフジャーキーみたいなんに接着剤塗りたくってねじ込むヤツの方が二輪で慣れてるんで安心します。
@nonetRACING
@nonetRACING 3 ай бұрын
パンテーンデミオちゃんあかでみっくの初期の頃からずっといますものね😹 10年も使っていればこうなるのか🙀🙀 これはさすがに車好きからもすると怖ってなりますね🙀
@joshuaobrien6566
@joshuaobrien6566 3 ай бұрын
乗って帰る代車が 救 急 車 と言うパワーワード🤣
@Proteoglycan_jp
@Proteoglycan_jp 3 ай бұрын
凄すぎる😵
@user-hs9vw5nu4m
@user-hs9vw5nu4m 3 ай бұрын
昔の韓国タイヤはいつまでも溝が減らなかったですね、そしてこんな感じになってました😅
@user-n-d-r1996-a
@user-n-d-r1996-a 3 ай бұрын
寸劇風になってく、やりとりおもしろいわぁ。
@holysunset3905
@holysunset3905 2 ай бұрын
ワイヤーって内周にでも巻きつけてあるのかなと思ったらこうなってるのか 橋のコンクリの中に通すワイヤーと似てますね
@ojyama1214
@ojyama1214 3 ай бұрын
ゴム製品に詳しい博士、ナイスです。紫外線でボロボロなら屋外駐車場に置いたら10年はもたないがな。最後はボッタくり整備工場社長になっとる杏仁さんもナイス。
@user-gb8rp5qg5h
@user-gb8rp5qg5h 3 ай бұрын
おつかれさまです。今は冬ですので「ジョー爺」さんの出番がありませんね。 「ラ婆」さん「あん兄」さんもがんばって冬をお過ごしください♪
@Link-qt9qo
@Link-qt9qo 3 ай бұрын
すごく為になりました! 明日、車を納車するんですが、中国産の新品激安タイヤ(1本1万円)なんですが、早急に変えた方が良いですかね💦 初めての車購入なので有識者の方々教えていただけると嬉しいです…。
@Yotaka_HRD
@Yotaka_HRD 3 ай бұрын
ヤバい亀裂はマジで危なかったですね😅 良い勉強になりました🛞👍🏻
@user-fr4xz4wy5y
@user-fr4xz4wy5y 3 ай бұрын
リトレッドタイヤよく飛んでますよね、高速とかで。
@user-yj1sz5ye3q
@user-yj1sz5ye3q 3 ай бұрын
岡山の陸運局だと、ヒビの深さも見られますよ! カーカスなどが見えたら溝あっても車検通らないです!
@user-bs5ur8ok4l
@user-bs5ur8ok4l 3 ай бұрын
13:46 タイヤから火花がでるの初めて知りました(笑
@user-ez7qk8dk6e
@user-ez7qk8dk6e 3 ай бұрын
ドリフトでも限界寸前まで使うとワイヤーまで到達して火花出ますね
@user-fs3hn4xj5u
@user-fs3hn4xj5u 3 ай бұрын
杏仁さんの車を、プラモデルみたいに直す姿、かっこいいです。😊お金もちだし。最高の男子です🎉これからも、動画見続けます。
@rona_mikku
@rona_mikku 3 ай бұрын
今回杏仁さん弟かと思ったらお兄さんでしたかw
@keichan38
@keichan38 3 ай бұрын
私は小型トラックで5回バースト経験してますが、どれもトレッド面でバーストしましたね なんか異物でも踏んだのかな? トレッド面中央部が裂けてワイヤが飛び出す感じでした タイヤの新旧は関係なかったなぁ
@takaceikaneda-zl4vb
@takaceikaneda-zl4vb 3 ай бұрын
いつも楽しい動画ありがとうございます(^o^)
@kei_shigamai7419
@kei_shigamai7419 3 ай бұрын
ディスクグラインダーでのタイヤゴム切断の際、 煙を吸い込まないようにお気をつけ下さい。 防塵マスクがオススメです!
@user-amarou
@user-amarou 26 күн бұрын
スペアタイヤは80km/h以下で走行してくださいってあるからあくまで短い距離かつ街中のみに走る場所制限されますから早めに変えたほうがいいよねー
@wrxsti165
@wrxsti165 3 ай бұрын
最終的に杏仁さんが作業させられて、そしてほっとかれる。いつもの流れですね(*゚▽゚)ノ🍺
@T-Turbo
@T-Turbo 3 ай бұрын
教材とかでカットモデル見たことありますが、リアルにタイヤカットしてる所見たの初めてですね🤩、良い物見せて頂いてありがとうございました。😊
@user-oe1pg7tu5j
@user-oe1pg7tu5j 3 ай бұрын
いつも拝見させていただいております、ラバー博士にお聞きします、タイヤを(ホイール無し)立てて一年以上置いてあった為、接地面がパンクしたかのようにつぶれてしまってます!今度横置きに一年ぐらい置いて見たらへこみが戻ったような?このまま使いたいのですがどうでしょう?
@user-pe8po4tv2f
@user-pe8po4tv2f Ай бұрын
この動画見た後に、自分が最近買った車(9年落ち)のタイヤ見たら車と同じ9年落ちの履いてました😂 よく見ない自分も悪かったですが、急いでタイヤ交換します!😅
@user-pu9uo5wf8t
@user-pu9uo5wf8t 3 ай бұрын
義父が某大手タイヤメーカー勤務でした。 私がワンボックス新車買ってアルミホイルへ交換する際、新車出荷タイヤとアルミホイルに合うサイズのタイヤと物々交換してくれる事に成り工場まで車両持ち込みました。 渡した新車出荷タイヤはどうするのか聞いたら「色んなテストして、出荷時どの程度の性能を自動車メーカーが求めているか調べます。タイヤは出荷タイヤに選ばれるのが一番利益に繋がるので、売り込むのに性能知りたい」との事でした。
@user-vu8oi5ev9q
@user-vu8oi5ev9q 3 ай бұрын
昨年前のワンボックスカーがバーストしたのを見ました。バンッと破裂音が怖かったな〜😱
@user-nv6kp9qv5n
@user-nv6kp9qv5n 3 ай бұрын
高速でタイヤ片に気づかず夜中に接触してしまったのを思い出しました! マジで危ないです!そうなる前にこんな感じになるんだって勉強になりました!
【ヤバ過ぎ】ヤフオク3万円で買ってきた中古車ミニバンの状態とは?人気車トヨタVOXY
25:14
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 601 М.
【悲劇】高速道路を走行していたらタイヤがヤバイ事になりました。パンク修理で修復できるのか?
16:39
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 508 М.
Climbing to 18M Subscribers 🎉
00:32
Matt Larose
Рет қаралды 24 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:19
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 8 МЛН
プロが解説!タイヤサイズや製造年の確認方法☆タイヤ交換や購入の際に
20:48
あかでみっくラバー博士のくるま奮闘記 AMC Racing
Рет қаралды 1,1 МЛН
【実験】激安6000円の中国製タイヤは使えるのか?粗悪なアジアンタイヤは実際はやはり酷い結果でした
18:19
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 377 М.
【裏事情】未使用車、新古車が出回る理由とは?新車との違いとは?知って得する車業界のウラ話
15:20
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 1,9 МЛН
【衝撃】新車のフェアレディZのオイル交換をしようとしたら色々凄すぎた!最新エンジンやボディを見てみます
26:58
【中国製の闇】激安1000円アジアンタイヤに保護剤が含まれているのか検証してみたら衝撃の結果だった
21:55
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 206 М.
【悲劇】購入したての中古車が早速当て逃げされました。修理費は?自動車保険は使えるのか?
19:47
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 144 М.
Kashvi gir gayi 🥲 (she is fine now)
0:25
Cute Krashiv
Рет қаралды 27 МЛН
Балназым ұзату 😍 Бір Болайық! 14.06.24
1:24:59
Бір болайық / Бир Болайык / Bir Bolayiq
Рет қаралды 162 М.
ЧАПИТОСИИИИК🐾🐾🐾
0:14
Chapitosiki
Рет қаралды 19 МЛН
Смешиваем Разные Цвета 2!
1:00
КОЛЯДОВ
Рет қаралды 956 М.
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
0:22
Demariki
Рет қаралды 38 МЛН
Проверил, как вам?
0:57
Коннор
Рет қаралды 7 МЛН