中学1年生・・テストでくだらないことをしたこころくんにとあがブチギレました【ココロマン普段の様子】

  Рет қаралды 175,334

ココロマン(fam)普段のようす

ココロマン(fam)普段のようす

Жыл бұрын

#テスト #中学生
たまたまみんながいる時にテストやらプリントを見せてくれたこころくん・・本人は何も問題ないと思っていたからこそだとは思います・・
やっぱり『常識』『モラル』としてよくない事は伝えていかなければいけません。
そして、こころくんが思春期独特の人と違うことやちゃんとしないことがカッコいい的な思考にあるのも仕方のない事だと思います!
当たり前のことが当たり前にできるように家族で応援していきたいです!
ちなみにこの動画のあと、こころくんはきつめにしかられています、、ひかるがネイルを続けていたのは大人4人で集中攻撃するのはいかがなものかという考えからです。ご理解ください🙇‍♀️
byみみねぇ
毎日7時・16時に動画を投稿しています!
チャンネル登録&高評価よろしくお願いします♪( ´θ`)
●編集とコメントへのお返事はみみねぇがしてます!
●出演者など詳細はチャンネルの概要欄をご覧ください!
◆SNS
ーTwitterー
みみねぇ: / mama2_kokoroman
ひかる: / kokoroman0531
りゅうちゃん: / kokoromanpapa
メイン: / kokoromanmein
ーInstagramー
メイン:www.instagram.kokoroman0531/
◆LINEスタンプ
随時発売!!store.line.me/stickershop/aut...
↓↓↓他のチャンネルも見てね↓↓↓
●ココロマンちゃんねる
/ asffffd1
●ななはうす
bit.ly/2GLAaOS
●りゅうちゃんとあそぼ
bit.ly/2BRuhtS
●猫犬。こころまんハウス
/ @yamadasanneko
●とあのKZfaqチャンネル
bit.ly/2ThB2vW
■当チャンネルではAmazonアソシエイトリンクを使用しております。

Пікірлер: 265
@kokoroman0531
@kokoroman0531 Жыл бұрын
この後筆箱の中身ほとんど捨てられ、一人一人に叱られ、泣きながら反省しておりますので その場面の動画は一つ一つはありませんが、ご理解ください。 厳しいご意見も嬉しいですが、、、 応援コメントのほうがありがたいです😮
@user-xw1rs4dx6l
@user-xw1rs4dx6l Жыл бұрын
それを聞いたらしっかりこころくんが理解するまで叱られていて良い教育されていると思いました!動画だととあくんに舐めた態度をとったままになってたので。
@kokoroman0531
@kokoroman0531 Жыл бұрын
説明不足、すみません。 ボールペンは壊している シャーペンは折れている 消しゴムは入っていない もうかんなり怒られました。 今月のテストが、怖いです😂 気を引き締めて、頑張ってもらいたいです😮
@hiki0918
@hiki0918 Жыл бұрын
誰か怒りながら注意も必要だが逃げ道がひかるさんでよかったとおもう❤️皆でいったら、かわいそうだもん💕甘いと言われようが我が子だから、ひかるさんは、こころくんをフォローしてあげてほっとする❤️ とあくんも、こころくんが心配で仕方ないんだよね❤️愛情が伝わるよ
@hiki0918
@hiki0918 Жыл бұрын
​@@kokoroman0531 こころくんなりにがんばってるんだけど、何をどうしていいか、男子は、めんどくさくなっちゃうんだよね😭 ついつい後回しや、まっいっか!になっちゃうんだよね!わかるよ😊😊
@user-nx4he2ph5m
@user-nx4he2ph5m Жыл бұрын
こころんシャーペン芯がないのなら、先生に言うか、お友達にシャーペンの芯わけてもらうね、大好きなとあにぃに怒られたらへこむよね、次回から、先生に言うんだよ、中学生になったら、厳しく言われるけどこころんのこと思って言ってくれる、何にも注意されようになったら、諦められてるから、少しずつで良いから、気よつけようね、ろんろん応援してるからね、ファイトp(^-^)q
@ponyo__4
@ponyo__4 Жыл бұрын
私もそういう時期あったな…怒られても素直になれないんだよね…こころくん応援してるよ📣
@koi_04
@koi_04 Жыл бұрын
私も7歳上の姉がいるのでこころくんみたいに怒られた時に反抗する気持ちすっごい分かります。私もこころくん以上に姉に反抗していたので、、笑 でも叱ってくれる人が身近に沢山いるってほんとにいい環境だしむしろ羨ましいです。 これからも頑張ってください〜!!
@niconico-us7lk
@niconico-us7lk Жыл бұрын
たくさんの人が志くんを思って言ってくれてるのよ!!! 今素直になれない時期で言われることが全て嫌な風に聞こえちゃうかもだけどいつかきっと分かるから!! 字は綺麗に書いとって損はないよ! 褒められるし!頑張って👍🏻
@Kazuha-4141
@Kazuha-4141 3 ай бұрын
共感しすぎました。 私も小学生の頃に名前の書き忘れ 中学生の頃に忘れ物やテストなど 色々と伝説を残しましたが ボールペンという発想はびっくりです。 両親によくほっぺを叩かれるなど 手を出させれて怒られたものです。 両親やいとこが怒るのは志君の為であり変われると信じてるからこそ怒ってくれてるんですよ!! 今は分からないかもしれませんがいずれ分かる日が必ずきますのでこれからも頑張ってください‼️
@user-sr4hn7jk3c
@user-sr4hn7jk3c 11 ай бұрын
こころくん幸せですね。いっぱい心配して、いろいろゆってもらえて、こころくん!頑張ってね!応援してます。
@user-em3jk9pi9n
@user-em3jk9pi9n Жыл бұрын
みんながこころ君のこと思って 言ってくれたり叱ってくれるって 当たり前じゃないし周りからみたら すごく恵まれてるなって思うと思う。
@user-cd5uw1ny8f
@user-cd5uw1ny8f 11 ай бұрын
私自身も同じ事をしました😅本人が気付いて直さないといけない事だと理解して次回から出来る事が一番素晴らしい事で素敵な事ですのでこれからも応援して居ますよぉ⤴️😁✌️⤴️♪🎵🎶私自身母子家庭で息子1人なので尚更止めてくれる人も居ないので改めて話し合いの時間が必要だと思いましたぁ。分かっては居ますが大きくなるにつれて御互いに感情的になりやすく時間も違いつい言いたい事だけを押し付けて悪いと思って居るのに素直に話し合いが出来無い悪循環にそれを気付かせてくれたのがこの動画です✨本当に有難う😉👍️御座います🌱🍀感謝です😊
@fam2858
@fam2858 11 ай бұрын
ご丁寧にありがとうございます😊
@user-cf2kn5lj9w
@user-cf2kn5lj9w 11 ай бұрын
字は大人になっても使うから綺麗にかけるようになっとかないと苦労するよってズッと言われてました😊こころくんのきもちわかる~❤こころくん頑張ってね!😊
@user-os8lj5xg9d
@user-os8lj5xg9d 3 ай бұрын
志くんが本当は優しい子って分かってるよ😊反抗期は誰でもあるよ。ひかるさんが寄り添ってくれて、りゅうちゃんも頭ごなしに怒ってなくて志くんの事を想ってて、いい家族だなっていつも思います😊
@user-kk1kb8wc2t
@user-kk1kb8wc2t 7 ай бұрын
こころくんの気持ちもわからなくもないし、、 怒ってくれる人がいていい環境があるだけいいと思う😢でも本当に大学出て社会人になって思ったことは中学の時にしっかり勉強しとけばよかったなと後悔するばかりなので今のうちに後悔しない道をこころくんに通って欲しいなあ😢
@user-sx8dk1vv9i
@user-sx8dk1vv9i 2 ай бұрын
これからもずっと動画と学校頑張ってください
@user-uj3jh8bm7t
@user-uj3jh8bm7t Жыл бұрын
反省しとんのかな? みんな直して欲しいからいってんのに 返してーって、、、 中学生なめとんのか?ってなってしまっちゃうよ、、、😭
@user-bj5be3vc8y
@user-bj5be3vc8y Жыл бұрын
いとこという関係性で志くんのことを思って、ここまで真剣に話してくれるとあくんさすがすぎます、、、 大人や両親に言われても素直に聞き入れれなくても、とあくんに言ってもらえると受け入れやすいかもですよね😊志くん新しい環境で大変だと思いますが、応援しています!無理はしないでね😢
@fam2858
@fam2858 Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@oh6284
@oh6284 Жыл бұрын
自分の事は自分でしっかりやろうやココロ君!!叱ってくれる内が花で今をしっかり頑張ろう!!
@banana_otinpo
@banana_otinpo 8 ай бұрын
みんな優しいな
@ichigodayonn
@ichigodayonn Жыл бұрын
誰かが怒ってくれることに感謝して、頑張ってください!
@user-nc4om4jn2o
@user-nc4om4jn2o Жыл бұрын
なんだか優しさで余裕のある対応も見守りになると思いますがとあくんの怒る感じに熱意を感じました
@fam2858
@fam2858 Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@user-zx4gf2so1n
@user-zx4gf2so1n Жыл бұрын
甘やかすとこはとことん甘やかす 厳しくしないといけないとこは とことん厳しくする 怒らないといけないとこは とことん怒る それがココロマンですもんね❤
@fam2858
@fam2858 Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@user-uq1ir6ui5v
@user-uq1ir6ui5v Жыл бұрын
サイン作れるのいいね👍
@kanau565
@kanau565 Жыл бұрын
読めない字を書くとテストのとき凡ミスしやすいから、普段からきれいに書いていこう!少しずつ意識していけばだんだんきれいな字で書くのが習慣になると思うから頑張れ志くん👍
@user-nw1jw5xt1z
@user-nw1jw5xt1z Ай бұрын
てぃーん優しすぎる
@user-ho2xw3ch5d
@user-ho2xw3ch5d 3 ай бұрын
例えうますぎる
@user-xd8nj5vy6x
@user-xd8nj5vy6x 11 ай бұрын
ちゃんと怒ってくれる人がいるのはいい事ですよね…志くん頑張れ!
@user-ep5wu2uu6q
@user-ep5wu2uu6q 6 ай бұрын
初めてコメントします。 私も中1の息子がいます。 こころくん、ボールペンがダメ🆖とか深く考えずにシャー芯ないからとりあえず、書けたらいっか~って感じで軽く使ったんでしょうね。 まさか、みんなにここまで起こられるとは逆にびっくりしたんじゃないでしょうか? でも、今回でわかったでしょうから次からは先生に借りれるかな(^ー^)と思います。 大人から怒られているとき、誰か一人は息子側になるように心がけています。 あとでしっかり話します。 いつも息子には 「大切やから怒るんやで‼️ 大切ちゃうかったらどうなってもいいから何も言わん。 怒ってくれるのはありがたいことやで。」って言ってます。
@user-rl2rp4hi5m
@user-rl2rp4hi5m Жыл бұрын
皆に言われたら反抗したくなる気持ちもわかるかなぁ… 私もそうだったし 中学生のうちに色々改善出来るといいね👍 ココロくん頑張って💪応援してるよ🎌🔥
@aren3901
@aren3901 Жыл бұрын
読めないにも程がある💦先生も丸つけ大変そう😰
@user-tp2mp4zu3b
@user-tp2mp4zu3b Жыл бұрын
すごいなぁ~こうして叱ってくれる従兄弟が居てくれるって😭 志くん…涙を流した分、しっかり反省して次頑張ろ♪♪ 我が子も男の子で、まだ小学校ですが、勉強嫌い(苦手)ですが、字だけは周りから見て誰からも読める字をと散々言い続けて、やっと先生からもすごーくすごーく誉められるようになりました😉
@fam2858
@fam2858 Жыл бұрын
ありがとうございます☺️
@YOASOBI-nq1mv
@YOASOBI-nq1mv Жыл бұрын
僕は今、中2だけど中1より難しくなるよ!中2になると連立方程式とか、英語も単語が沢山出るから、今のうちに勉強するといいよ!僕ももう少しでテストがあるから一緒に頑張ろう!😊
@user-ed7hz3ut4z
@user-ed7hz3ut4z Жыл бұрын
とあくん、こころくんをちゃんと叱ってあげて、さすがお兄ちゃん😊 こころくん、速書きしちゃうと読めない字になってしまって先生に×つけられてしまうから、読めるようにゆっくり字は丁寧に書こう😊👍 部活に勉強、人間関係とかも色々あって大変だけど、こころくん頑張ってね😌 これからも応援しています🍀✨
@akarin0129
@akarin0129 6 ай бұрын
字が汚くて困ってる同級生の男子いっぱい見てきました。 すぐには難しいかもだけど綺麗に書くっていうよりは丁寧に書くっていうのを心がけるといいかも?笑 頑張れこころくん
@fam2858
@fam2858 6 ай бұрын
ありがとうございます😊
@issa2153
@issa2153 Жыл бұрын
テストで字の汚さで点数落ちちゃったらもったいなすぎるよ😢 ボールペンもテストでは使うべきじゃないしすぐに改善しなきゃ😢
@arashi6787
@arashi6787 3 ай бұрын
ボールペンで書くのは私も初めて見ました。 私も字は汚い方だけど先生や友達が見た時に自分で見る時より少し綺麗に書いてるよ。せめて自分が読める字で書こうね 志くん怒ってくれる人がいることはありがたいことだからね 応援してるよ
@user-bp9ze7wk8q
@user-bp9ze7wk8q 11 ай бұрын
入試とかでも答えがあってても 字が読めなかったら、✔︎とかになっちゃうから、 字が綺麗なことで悪いことなんてないよ! 志くんならできるよ!!
@user-mr3fg7xn8k
@user-mr3fg7xn8k 5 ай бұрын
怒られてる時に時々挑発的な態度をとるのは本当に気をつけた方がいいよ、もしかしたら本人はそんなつもりはないのかもしれないけど大人になったときにほんとに周りから友達がいなくなってきますよ
@sayaka_o7
@sayaka_o7 Жыл бұрын
こころくん勉強できる方なんやから、ちゃんと字を綺麗に書いて、シャーペンで書くこと大事だよ。字汚いと成績も少し悪くなったちゃうし…。これから気をつけてね。単語テストや小テストでも成績に入るんだから!
@fam2858
@fam2858 Жыл бұрын
ほんと勿体ないですよね😱💦
@user-gj3bk8dd4c
@user-gj3bk8dd4c Жыл бұрын
心くん頑張れ!みんな応援してくれてるよ!ちょっとずつでも良いからね!☺
@user-gd7ig1tz6g
@user-gd7ig1tz6g 11 ай бұрын
ボールペンっていう素晴らしい文房具を手にしちゃうととりあえず使用しちゃうの分かります😢 でも、これから先で大切な書類と向き合う時になってから大変なことになる前にちゃんとわかって欲しいですね。。 とりあえず志くんは「一方的な『言葉』ではなく人に伝える『言葉』と同じで人がみてその人の考えがわかる《字》」というのを覚えて欲しいですね😘
@fam2858
@fam2858 11 ай бұрын
その通りです!ありがとうございます😊
@user-nc4om4jn2o
@user-nc4om4jn2o Жыл бұрын
なんだか普段と違う様子に不思議さや珍しさを感じると思います
@user-nw7yo5mo6l
@user-nw7yo5mo6l Жыл бұрын
高校行く時の願書きれいな字じゃないと行けないよ😢
@user-oh9gn4md5e
@user-oh9gn4md5e 3 ай бұрын
怒られてダメなことノートとかに書いて忘れないようにするとかどうでしょうか? めんどくさいとか、いきりたい時期だと思うけどそんなんで目立っても恥ずかしい思い出になるだけです こころくん、少しずつ頑張ろう😢 注意してくれてるうちが華ですよ
@yui-tg4nm
@yui-tg4nm 5 ай бұрын
こういう事する同級生いたけど、見事に就職出来てなかったわ笑 こういう小さいところから人間性って形成していくからまじで気をつけた方がいい。まだ間に合うかと…
@user-nm6yw7bi7v
@user-nm6yw7bi7v Жыл бұрын
ココロくん勉強頑張ってくださいね。頑張れココロくん💪
@user-qc9cb4dw1x
@user-qc9cb4dw1x Жыл бұрын
本気で叱ってくれた人って、大人になって気づくけど、大切にしなきゃね。
@user-fn5gv1mt4e
@user-fn5gv1mt4e 3 ай бұрын
とあくんが怒ってくれてるのはありがたいって思わないとね🙄🙄
@user-wh8nr7rz4v
@user-wh8nr7rz4v Жыл бұрын
難しかったけど、志くん頑張ったね😊
@high-of9
@high-of9 10 ай бұрын
ボールペンで書いて、いとこにまで怒られすぎてるのは同情する。
@user-mm6sd2cr6d
@user-mm6sd2cr6d 11 ай бұрын
完全に親子会議じゃんwww
@con.xx_
@con.xx_ 8 ай бұрын
お兄ちゃん?なに?若い男性が言ってること正論すぎてww。
@user-ut7nx2wx6t
@user-ut7nx2wx6t 4 ай бұрын
従兄弟です
@mojaa-xh8it
@mojaa-xh8it 5 ай бұрын
とあくん最高!🎉
@user-xw1rs4dx6l
@user-xw1rs4dx6l Жыл бұрын
のんちゃんととあくんはなんで全うに育ったんだろ😂 遺伝かな?
@kabao_0231
@kabao_0231 Жыл бұрын
自分も字が汚い方だけど、こころくんの字は思ったより酷かった読めない字書いたら合ってても❌になるからせめて読める字で書いたほうがいいかもね
@user-eq3hd8gt6c
@user-eq3hd8gt6c 11 ай бұрын
こころくん頑張れ👍
@shion8438
@shion8438 19 күн бұрын
やばい高校生でもボールペンで テスト受けたりしてる💦 高校が高校だからあれかもしれないけど 周りに多すぎてボールペンで 怒られてるのびっくりしました😳‼️ ちゃんと怒ってくれるのありがたいですよね🙏
@hikaru.t1985
@hikaru.t1985 Жыл бұрын
この先ペーパーレスが多くなってこころ君が大人になる頃は今よりペーパーレス化が進んだ世の中になってると思うけど、でも、自筆が必要になる事は必ずあるから、自分の名前や住所にある文字だけでも最低限綺麗に相手に読める字で書ける心がけしよ😊あと私は学校の勉強は超大嫌いでテストなんかめちゃくちゃ悪い点だったけど、年中から小2まで習ってた硬筆のおかげで、字だけは綺麗で間違った答えでも部分点がもらえる事あったから、テストの時は焦る気持ちもあるけど、丁寧な字で書けたら良い事あるよ🙆
@fam2858
@fam2858 Жыл бұрын
ご丁寧にありがとうございます🙇‍♂️
@Kanae0818
@Kanae0818 Жыл бұрын
字がヤバイ😰ここまで汚く書く人いない!!これは良くないですね!大人になったら注意してくれる人いないぞ!!ココロ君
@hiki0918
@hiki0918 Жыл бұрын
ちゃんと書けばそれなりに読める字を書けるんだよね😝
@user-pq9ur2so3f
@user-pq9ur2so3f 5 ай бұрын
ですが、なにか抱えてる子や病気などの子は集中が出来なく字が丁寧に書けなかったりするのでちゃんと書いてれば綺麗になるって事は無いかと
@user-wg7ze7uf4t
@user-wg7ze7uf4t Ай бұрын
当たり前の事ができてない、当たり前のことを当たり前のようにやらないと結構社会に出た時結構大変ですよ!字が汚いにも程があります!ティーン君が心くんのことを心配してくれてるのに関わらずに心くんの反論、態度それはとても失礼!いつかは注意してくれる人もいなくなるので有難みを感じたほうがいいと思います!授業中他の子に対して迷惑がかかる場合は支援級おすすめします!
@con.xx_
@con.xx_ 8 ай бұрын
もう家族呆れてるやん...。自分で書いた字が読めないのはやばいて
@user-xw1rs4dx6l
@user-xw1rs4dx6l Жыл бұрын
ボールペンは問題児すぎんか😂
@user-kg4yr7xj4o
@user-kg4yr7xj4o 8 ай бұрын
この子結構毎回やらかしすぎて、余計心配になるよな😂😂😂
@littlesbeatnoa9507
@littlesbeatnoa9507 11 ай бұрын
4:00 え?笑ってる場合じゃないと思う😮
@endou_kisida_
@endou_kisida_ Жыл бұрын
この難しい時期に親にぐちぐち言われてもなかなか素直になれないっすよね〜😅まぁこのまま中3になって困るのは本人だからどうにかするんじゃないでしょうか??あとは志くんのやる気次第ですね!頑張れ!!💪
@user-jg2dz3sx4f
@user-jg2dz3sx4f Жыл бұрын
とあ君今は怒ってくれてるけど怒られなくなったら終わりだよこころ君
@syuria9367
@syuria9367 Жыл бұрын
ボールペンで書いたのは確かに良くないけど、うちの学生時代の時にも先生が体罰なみに厳しくて言えなくて名前ペンでテストうけてた子とか居たな。 ボールペンもまずいけど、読めない字のほうがかなり問題な気がする。
@user-yw3qc7bu9g
@user-yw3qc7bu9g Жыл бұрын
優しい人を怒らしたら怖いね😅確かに解けてる解けてないじゃないよね…。けど志君はトア君に怒られるのが1番響いてる気がするな!
@fam2858
@fam2858 Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@user-kg4yr7xj4o
@user-kg4yr7xj4o 8 ай бұрын
めちゃくちゃストレス溜まった笑
@konana1114
@konana1114 Жыл бұрын
こころくん頑張って… 中学って大事なんよね  今の行動が人間としてや社会に出た時に困ることもあるから親や身近な人が怒るんよ? 高校選ぶ時に内申点とかに響いたりするから勉強はできなくても人としてやる事ちゃんとしてたら認められることもあるよ? 私は勉強できなくて地域の塾で追いつくように頑張ったけど勉強ダメでもテストの点数悪くてもノートちゃんと書くとか提出物、宿題は休まず行くとかいい行動するとかしてたら成績は5段評価で1はないから頑張ろう 上手く言えないけどこころくん応援してます。
@fam2858
@fam2858 Жыл бұрын
ありがとうございます🙇‍♂️
@user-bg9op2bg1j
@user-bg9op2bg1j Жыл бұрын
こころくん。次は頑張れ!これからも応援してます
@user-kp4ih7xq3g
@user-kp4ih7xq3g 5 ай бұрын
ちゃんとしないといけんよー、怒られてる意味もわからんと成長しないぞー!がんばれ、とあくんが怒るのも無理ないよ…わからないことは分からないでハッキリしないと先が大変になる前に学ぼうね
@fam2858
@fam2858 5 ай бұрын
ありがとうございます😊
@c28SERENA-yuzu
@c28SERENA-yuzu 6 ай бұрын
鉛筆とシャー芯とボールペンの芯ってどれが消費少ないの?
@maichim
@maichim Жыл бұрын
こころくんが自分が書く字が 自分の為に書くじゃなくて 人に見てもらう為に書くって 気づけるといいなって思いました!
@fam2858
@fam2858 Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@maichim
@maichim Жыл бұрын
@@fam2858 コメ返いつもありがとうございます!‪(*ˊᵕˋ* ) 家族がこころくんの為に怒って貰えるって いい環境で過ごせれてるなあって思います! 反抗期、思春期なこころくんには 大好きで信頼してて信用出来てる とあくんに怒られるのは1番グッときたんではないでしょうか、、、
@user-dr1qx4mw7h
@user-dr1qx4mw7h Жыл бұрын
とあくんが怒ったのは愛情だからね🥰ポールペンは辞めようね😄先生や家族に言うことが大事😃反抗するともっと怒られるよ!!
@user-cl6tb7ur1h
@user-cl6tb7ur1h Жыл бұрын
けど、叱ってくれる人が居るのは良い事だからねぇ。 言われなくなるとそれまでですからねぇ。 志君も反省してるのが分かるので、今度から直していけば良いと思いますよ。
@user-of4mr2rn1f
@user-of4mr2rn1f 10 ай бұрын
こころくんなりに頑張ってるのも見ててすごいわかる、KZfaqも頑張っててほんとにすごい👍 けど真面目なこと言うと中学2年から3年になると結構笑えなくなってくるから、ほんとに親任せにすると他の人に置いてかれる わたしは応援してるし📣これからもマジで頑張ってほしい*\(^o^)/*
@kayochan2383
@kayochan2383 4 ай бұрын
真剣に話をしてるのに返事だけで聞いてないような感じがする。環境もあるのかな?周りに指摘してくれる仲間いないのかな?こころくん!後悔するのは自分自身だよ?変わらなきゃ!!わがままが通るのは今のうちだよ。
@yrsk_
@yrsk_ 3 ай бұрын
くっそスパルタな塾に行くべきだな 俺がいってたところは毎週の英単語テスト間違えた単語✖️300回書いてこいだった それは300回書くことに意味があるんじゃなくて、300回書くのが嫌だから意地でも覚えるっていう姿勢が大事なんだなって思った。塾の先生も鬼だった 人の子だからとか関係なく50代のおっさんが本気でブチギレる、何回も泣いたし何回も塾行きたくないと思った。けど成績は上がってたし、その先生の言ったことは筋が通ってたから従うしかなかった。そういう塾に行けば性格も治るよ
@user-hj3ju7bs4g
@user-hj3ju7bs4g Жыл бұрын
志くんは幸せ者だね、注意してくれる人が周りに沢山いて😊 月並みな言葉になっちゃうけど、言われるうちが花だよ🌼🌼 大人になったら叱られることも褒められることも減っちゃうからさ🌻 次から治せば大丈夫だよ~👌元気だしてね
@user-hj3ju7bs4g
@user-hj3ju7bs4g Жыл бұрын
志くんの字はね綺麗だと思ったよ。ただ綺麗に書くより丁寧に書くのが大切だよ 応援してるね
@fam2858
@fam2858 Жыл бұрын
ありがとうございます🙇‍♂️
@Yakoutai_hijiko
@Yakoutai_hijiko 11 ай бұрын
俺もこういう事した事ある大丈夫まだ中1やなんとかなる(多分)😅
@Mei1679
@Mei1679 Жыл бұрын
私もあまり得意では無い隣の席の子がボールペンでテストしようとしてたから流石にシャーペン貸してあげた笑笑
@fam2858
@fam2858 Жыл бұрын
優しい☺️
@panan--100
@panan--100 Жыл бұрын
リアルにテスト中にシャー芯切れて、先生の胸ポケットのボールペンで解かせて貰ったな。そっからどんなに眠くても筆箱だけは確認するようになりました笑
@user-gt8jd1iu6d
@user-gt8jd1iu6d Жыл бұрын
やばいね😅 ボールペンは、初めてみた。 ココロくんは、怒られてる自覚はあるのかな?この先どう成長して行くか気になる。 ティーンがめっちゃキレるの分かる。
@user-fk5jm8fw6k
@user-fk5jm8fw6k 3 ай бұрын
余計なお世話すぎ
@m1d0usuz1
@m1d0usuz1 3 ай бұрын
何様やねん。
@user-td5uh5fx2n
@user-td5uh5fx2n 3 ай бұрын
プリクラ撮る暇があるなら勉強しろよ君も不安やわ
@user-qq3jt8vf3m
@user-qq3jt8vf3m 3 ай бұрын
@@user-fk5jm8fw6k 余計なお世話ってww事実言ってるだけやろwwwこれが正常に見えんのか?w
@user-qq3jt8vf3m
@user-qq3jt8vf3m 3 ай бұрын
@@m1d0usuz1 これに反対するやつの考えがわからんわw
@user-ed5hw2xz4r
@user-ed5hw2xz4r Жыл бұрын
こころくん怒られてる時はニヤニヤ笑わん方がいいよ!視聴者さんから見たら反省してないように見えちゃうから気をつけようね!テストで間違えるのは誰だってある!ボールペンはダメだね気をつけようね!次から反省して!頑張ろ!悪いのは相手のせいではなく自分が悪いと思って反省しましょ!ファイト!🔥こころくんのことを思って!怒ってくれてるから頑張れ!
@fam2858
@fam2858 Жыл бұрын
ありがとうございます🙇‍♂️
@hirona33355
@hirona33355 Жыл бұрын
これはこころくんもっと反省しなきゃダメだね。動画でも言われてるけど、反省してるつもりでも反省してないように見られちゃうよ…これはとあくんが怒るのも無理ないね😣
@fam2858
@fam2858 Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@hiki0918
@hiki0918 Жыл бұрын
​@@fam2858 色々指摘があるかもしれないけど、気にしない!気にしない!こころくんは、ザ中学生男子!めんどくさかったり、まっ!いいっか!が今の時期だから、大丈夫❤ みんなの居るまえでプリントだしたから、かわいいじゃん🎵❤️とあくんも心配だから教えてくれたんだし、ちょこちょこ、みみねえがフォロー入れてあげたり、りゅうちゃんは、黙ってたし、ひかるさんもフォローいれてたし、こころくん、救われたよね❤️みんなで注意したら、逃げ道ないもんね❤️
@user-df6jb3fk2u
@user-df6jb3fk2u 9 ай бұрын
ヤバいなー😂
@user-zt5qv3gd4z
@user-zt5qv3gd4z 8 ай бұрын
怒るのも辛いことを知ってくれ!
@user-in9if4it8g
@user-in9if4it8g Жыл бұрын
小学生の時ならまだ許せるけど中学生になったんだからもっと自覚を持とうぜ!!3年間はあっという間にだよ次は高校生だぜこころ君!!今のうちにひとつずつ解決していこうよこころ君ならできるよ!!頑張れこころ!!
@user-ir7mp6zi2z
@user-ir7mp6zi2z 10 ай бұрын
こころくんがんばったな
@user-lw7nv3lu5p
@user-lw7nv3lu5p Жыл бұрын
後に高校受験の為にも内申点を稼ぐようにするにはまず字を綺麗にする必要がありますよね😅
@user-tj4dv2fg2z
@user-tj4dv2fg2z Жыл бұрын
こころくんの気持ちわかります😅 まあシャープペンシルないとペン使うのはわかります😅 とあくんの気持ちわかります😅こころくんのこと思ってしかってくれたんですよね😅 親の気持ちわかるからとあくん伝えるんですよね😅 りゅうちゃんさんとひかるさんも気持ちわかります😅 今までの経験をこころくんに伝えてるのかなって思いました! 将来のために伝えてるのかなと思いました! これからも無理なさらず頑張って下さい
@fam2858
@fam2858 Жыл бұрын
ご丁寧にありがとうございます🙇‍♂️
@RWY-qg1ge
@RWY-qg1ge 11 ай бұрын
漢字や算数の計算の仕方さえ覚えてれば社会では生きていけるからね。字が汚い人間は大人でもいるよそれでも仕事ができてるんだからなんの問題があるの?確かに読めない字を書くと相手が何って書いてあるか分からないって思われるけどほとんどがパソコンなんだから学生までなんだよ
@user-dl2gd7sg7q
@user-dl2gd7sg7q Жыл бұрын
志くんは例え話とか、苦手なのかも。あといろんな人にいっぺんに話されても理解できにくいかもだから、ひかるさんが 一対一でゆっくり落ち着いて話す方がいいのでは?って思いました。みんな、自分ができることは相手も出きると思って話してしまうけど そうではないときもあるので、なんででけへんの❗ってスタンスではなくて、ただ目の前にある事柄だけ話した方が伝わりやすいかもって思いました。 持ち物の管理が苦手なのは、なかなか改善されない子も多くいると思います。だから、根気よく怒ることなく淡々と一緒にチェックするのがいいんじゃないかなぁって、思います。
@mii5768
@mii5768 Жыл бұрын
怒られてるのに笑ってるのはないよ。。 こころくんサインの練習より字の練習して高校まで頑張ってください!
@_lil._.nkmr_
@_lil._.nkmr_ Жыл бұрын
こころくん字は綺麗に書こうね😅 こころくんなら出来る! 面倒くさがらず頑張れ!🔥
@user-og5tj1tw6j
@user-og5tj1tw6j Жыл бұрын
中学校になって、いろいろ厳しくなって大変だけど 次から同じ失敗しないように頑張ってネ、応援してるよ!
@fam2858
@fam2858 Жыл бұрын
ありがとうございます😉
@mokamoka386
@mokamoka386 Жыл бұрын
全体的にこころくんが悪い訳でもないと思います。 私も10歳の娘がおりますが 字はきれいにと教えてきていざ学校へ行ってみるとこころくんや、ななはちゃんのような字を書ける子はいません。みんな汚いです。 綺麗な字を書く。自主学習をするなど私たちの頃は当たり前だったことなのに今は先生自体が激甘です。 とあくんが叱れるお兄さんで1番歳が近いのでとてもいい従兄弟さんだなと思います! 痔を綺麗にかけたらスマホやゲームの時間を各教科10分ずつ 言われた期限内にできていたら30分などノルマ制にすると自ずと身につくのかなと思います。 私の母がゲームをするにもマンガを読むにもそういう風に育てられてきたので、ひかるさんもりゅうちゃんさんも明るく楽しく子育てしていかないと身が持ちません。 ひかるさんも頑張ってる。 りゅうちゃんさんも然りです! これからもココロマンチャンネル応援してます!
@mokamoka386
@mokamoka386 Жыл бұрын
痔ではなく、字でした!
@fam2858
@fam2858 Жыл бұрын
ご丁寧にありがとうございます🙇‍♂️💦
@yui-oo5kp
@yui-oo5kp 3 ай бұрын
これはティーンが正解やな!こころ、いつか友達から嫌われるで?反省してるのはわかったけど、汚いと字とか自分が損するだけ!先生側も絶対困ってる!もっとしっかりしーや!ボールペンとか見たことない笑こころ一生怒られても、生意気な態度とってそう。こんだけ怒ってくれるティーンがおってよかったな!
@user-tf7kw9gc8l
@user-tf7kw9gc8l Жыл бұрын
そういう事がしたい時期だろうからやってもいいと思うが、犯罪とか大きな問題になるような事じゃなければ極力見逃してあげてほしいな。
@AoSibainu1
@AoSibainu1 Жыл бұрын
こころくん😂頑張って😂
@user-fd7po6iq5q
@user-fd7po6iq5q 7 ай бұрын
勉強できひんのはいい。いつか社会人になったら勉強したいって思ったりする時が来る。勉強は最悪その時にしたらいいけど、さすがに日本人やねんから綺麗に書こうねって話。自分も読まれへん字は書かない方がいい。
@user-df5dv4hl6r
@user-df5dv4hl6r 3 ай бұрын
どこかでおかしくなったんやな
@user-ue5hb5kc1y
@user-ue5hb5kc1y 3 ай бұрын
w
@user-ei6dx7lf4g
@user-ei6dx7lf4g Жыл бұрын
この時期にあーだこーだ言っても逆効果だと思います…💦思春期に入ってる今、悪いことではあるだろうが、みんながみんな責めて叱ってしまうとそれが逆効果になり余計自分の殻に閉じこもってしまいます…。1人でも、頑張ったねとだけどこれは良くないよと優しく声かけてほしいな…それは将来のためとかではなく、今の心くんのために。まだ中1だもん、これから二年三年、高校生になって将来のことは少しずつ学べばいいと思う。 長々すみません…
@fam2858
@fam2858 Жыл бұрын
ありがとうございます😊
志くん人生おわた🥵児童相談所に通報された件
14:35
ココロマンちゃんねる
Рет қаралды 151 М.
The child was abused by the clown#Short #Officer Rabbit #angel
00:55
兔子警官
Рет қаралды 13 МЛН
Please be kind🙏
00:34
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 175 МЛН
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00
Climbing to 18M Subscribers 🎉
00:32
Matt Larose
Рет қаралды 36 МЛН
【3児母】ガチQ&Aやってみた【子育て編】
22:00
尾崎紗代子 SAYOKO OZAKI
Рет қаралды 9 М.
天才のんちゃんに通知表を見せました【ココロマン普段の様子】
8:52
ココロマン(fam)普段のようす
Рет қаралды 43 М.
台パンして親に怒られた動画
1:22
カモナッツ
Рет қаралды 54 М.
1-year-old sister who gets angry after biting her brother [Miyata family]
1:25
#みやたんちの日常
Рет қаралды 9 М.
【アルミ人形劇】鯉のぼり🎏🙌【コマ撮り】
1:23
あるみはくおチャンネル
Рет қаралды 14 М.
始業式の日!!今日のお昼はすし官太で激うまランチ!【ココロマン普段の様子】
12:15
めるぷちとは二度とコラボしません。
15:47
ろこまこあこチャンネル
Рет қаралды 2 МЛН
【説教】素直にごめんなさいが言えない・・・🥺
16:07
ココロマンちゃんねる
Рет қаралды 285 М.
The child was abused by the clown#Short #Officer Rabbit #angel
00:55
兔子警官
Рет қаралды 13 МЛН