【正しい通信設定】スマホは通信が命!スマホの通信手段に関する正しい設定から、その種類・役割・特性を丁寧に解説

  Рет қаралды 701,779

スマホのコンシェルジュ「株式会社コアコンシェル」

スマホのコンシェルジュ「株式会社コアコンシェル」

Күн бұрын

今回は、「誰も教えてくれない 一番大事なスマホの通信手段とその設定」についてご説明致します。
スマホは、通信に繋がっていることが前提で作られています。
通信がないと基本的にはスマホが持っている力の1%も発揮できないと言っても大げさではないかもしれません。
今回は特にその通信に関する設定部分に重点を置いて説明して参ります。
<動画内容>
1. スマホのネットワーク(通信手段)の種類と役割
00:00 はじめに
01:20 スマホにとってのネットワーク(通信手段)とは
03:35 スマホに搭載されているネットワーク(通信手段)の有効範囲
04:39 スマホに搭載されているネットワーク(通信手段)の有効速度
2. ネットワーク設定の「オン」「オフ」の正しい選択及び確認
06:19 ネットワーク設定(オン・オフの確認)Android端末 確認すべき項目は全部で8つ
11:21 接続済みのデバイス(オン・オフの確認)Android端末 確認すべき項目は全部で4つ
16:04 ネットワーク設定(オン・オフの確認)iPhone 確認すべき項目は全部で9つ
20:37 AirDropの設定(オン・オフの確認)iPhone
21:39 iPhoneはNFCのオン・オフの設定がない
22:13 補足:ネットワーク関連の用語解説
ローミング・テザリング・データセーバー・省データモード・ニアバイシェア・AirDrop
テキスト形式:iroha.corecon.co.jp/post-11757/
スマホをいろいろな場面で使うことで、益々スマホが使えるようになっていきます。
慣れていくと非常に便利になりますので、興味のあるワンポイント講座から受けていくと上達もが早いかもしれません。その他、特別講座やアプリ別講座等もございますので、併せてご視聴ください。
毎週1個以上の講義動画をアップしていきますので、是非チャネル登録をお願い致します。
<初めてスマホを使われる方>
「入門コース」→「初級コース」→「ワンポイント」「アプリ別」「特別講座」の順で講座を受講ください。
<指導実績>
三越伊勢丹(社員向け)・JTB(大説明会)・東急不動産(グランクレール)・第一生命(お客様向け)・包括支援センター(お客様向け)・ロータリークラブ(お客様向け)・永楽倶楽部(会員様向け)等でセミナー・講義指導を実施。
累計30,000人以上を指導
<講義動画作成ポイント>
個別指導・集団講座での指導実績を元に、わかりやすさに重点を置いた動画作成
スマホに関する疑問点・解決策などを下記のサイトで紹介しております。
iroha.corecon.co.jp/
動画一覧は、下記のサイトで確認できます。
www.corecon.co.jp/movie-learning
会社情報は下記になります。
corecon.co.jp/
#スマホのコンシェルジュ

Пікірлер: 67
@user-by9bl3dj1g
@user-by9bl3dj1g 29 күн бұрын
年配者ですが、わかりやすい説明嬉しいです😊この動画配信に出会えてラツキー、 感謝しています❤🍀
@user-ri5xi7ht7r
@user-ri5xi7ht7r 2 жыл бұрын
世界の今の状況知れました! 小野田さん最高ありがとう~😊
@ststkg14
@ststkg14 2 жыл бұрын
この動画のご縁で、androidスマホ同士でのニアバイシェアの方法を覚えることができました。またMVNOスマホでドコモ回線以外ローミングすることがない端末のローミングをオフにすることができました。ありがとうございました。
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
ご丁寧なコメントありがとうございます。 今後とも皆様のお役に立つ動画をアップして参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。
@user-nw6hk3uv7o
@user-nw6hk3uv7o 2 жыл бұрын
親切で学びのある動画を視聴させて頂きましてありがとうございました。難しくて、わからない部分もありましたが、学びと実りがありました。ありがとうございました。
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
ご丁寧、且つ、暖かいコメントありがとうございます。 より分かり易い動画を作成できるように鋭意努力致します。 引き続きよろしくお願いいたします。
@user-ew9oz5uu9z
@user-ew9oz5uu9z 2 жыл бұрын
ゆっくりした口調でわかりやすく 感謝しています ありがとう
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
ご丁寧なコメントありがとうございます。 今後とも分かりやすい動画をアップできるように最善を尽くさせていただきます。 引き続き、よろしくお願いいたします。
@user-xf8ex9yq7n
@user-xf8ex9yq7n 2 жыл бұрын
素晴らしい動画ですね。他の人の動画とはレベルが違いますね。こんな有益な動画を無料で視聴できるなんて、いい時代になったものです。
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
ご丁寧なコメントありがとうございます。 今後とも皆様のお役に立つ動画をアップして参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。
@user-bf3rx5dq4m
@user-bf3rx5dq4m 5 ай бұрын
高いプロバイダー料払ってます。
@seiaonvwimatsushita1317
@seiaonvwimatsushita1317 2 жыл бұрын
何よりもデスクトップパソコンの大画面でみられるのは、最高です。いろいろ分かれば使い勝手が違うでしょう。
@user-dx7we2xd3u
@user-dx7we2xd3u Жыл бұрын
繋がりますよ。
@hakubai887
@hakubai887 2 жыл бұрын
こんばんは、わからないところもあったので説明でよくわかったので大変うれしいです。ありがとうございました。
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
ご丁寧なコメントありがとうございます。 今後とも皆様のお役に立てる動画をアップして参ります。 よろしくお願いいたします。
@user-dj7rf7wo7c
@user-dj7rf7wo7c 2 жыл бұрын
@@smacon たた
@naochi-LOVE-CH
@naochi-LOVE-CH 2 жыл бұрын
分かりやすく、漫然と使っていたものがはっきりしました、ありがとうございました。
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
ご丁寧なコメントありがとうございます。 今後とも皆様のお役に立てる動画をアップして参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。
@user-yx6gj4vy3s
@user-yx6gj4vy3s 2 жыл бұрын
よく分かりました、アップ有難う御座います、分かりやすくとても参考になりました。
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 皆様にとって分かり易く、且つ、役立つ動画をアップして参ります。 引き続き、よろしくお願い致します。
@user-net8
@user-net8 2 жыл бұрын
私のような年寄りでも わかりやすく 大変勉強になりました ありがとうございます、👍
@1953koike
@1953koike 2 жыл бұрын
っっっっっっゆっっっっっy
@user-wy1wo2st6z
@user-wy1wo2st6z 2 жыл бұрын
漠然と使っていましたが、わからぬ事も多し。丁寧な解説とてもわかり易く理解できましたありがとうございます。チャン登させて頂きました。
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
ご丁寧なコメントありがとうございます。 また、チャンネル登録ありがとうございます。 今後とも分かり易い動画をアップして参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。
@user-hi6oh9xr2h
@user-hi6oh9xr2h 2 жыл бұрын
非常に参考になりました。
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
ご丁寧なコメントありがとうございます。 今後とも皆様のお役に立てる動画をアップして参ります。 引き続きよろしくお願い致します。
@user-ry2oq1qu5g
@user-ry2oq1qu5g 2 жыл бұрын
大変ありがたい
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 皆様のお役に立てる動画をアップして参ります。 引き続きよろしくお願い致します。
@stchannel2476
@stchannel2476 2 жыл бұрын
ありがとうございました。本当、誰も教えてくれなかった。参考にします。
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
暖かいコメントありがとうございます。 今後とも皆様にとって参考になるような動画をアップして参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。
@MM-eu2wh
@MM-eu2wh 2 жыл бұрын
間違った設定をしてました。 関係性まで説明があり少し理解できました。快適にスマホが使えれば嬉しいです。何度も動画を見て確認します。 質問してもいいですか?
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
ご丁寧なコメントありがとうございます。 お気軽にご質問頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
@user-qb7me8nx6j
@user-qb7me8nx6j 2 жыл бұрын
ありがとうございます☺️👍
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 今後とも皆様のお役に立てる動画をアップして参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。
@nao-shi
@nao-shi 2 жыл бұрын
素晴らしいです!✨✨ ありがとうございました✨👍
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
ご丁寧なコメントありがとうございます。 今後とも皆様のお役に立つ動画をアップして参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。
@nao-shi
@nao-shi 2 жыл бұрын
@@smacon ✨🙏✨
@yayaya4958
@yayaya4958 2 жыл бұрын
解りやすくて便利です。 NFCについて質問があります。 私は NFCをずっとOFFにしていますが、OFFのままでも モバイルSUICAで駅改札を通過できていますし、楽天Edy、飲み物の販売機 なども 使用できています。 今までで 唯一 ONにするのは マイナンバーカードを読み取る時だけです。 ご説明では NFCを ONにすべき とありますが、上記現実と異なり、困惑していますので、是非 お教えください。 正直な話しですが マイナンバーカード読み取り以外で NFCは いつ ONにするのか ずっと疑問でした。
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
ご丁寧なコメントありがとうございます。 また、ご質問を頂きましてありがとうございます。 ご質問を頂きました件ですが、端末によって異なりますが、FelicaはNFCの一種ですが、NFCと同じではないため、日本製の端末であればNFCを「オフ」にしても動く端末が大半になります。 但し、NFCを「オフ」にするとAndroid端末であれば、Google Payが利用できない状態なる場合があります。 その一方で、Felicaに対応しているSuicaやお財布ケータイに登録している楽天Edyなどは利用する事が出来ます。(出来なくなる場合もあります。こちらはあくまで端末仕様になります。) 各支払方法が、何を経由して支払われるかで利用できるものが決まりますので、現在利用されている支払い方法に問題がなければ、NFCを「オフ」にしても問題ないかと思われます。 セキュリティーに関しては、「オン」「オフ」のどちらが良いかは議論の余地はありますが、Felicaが「オン」になっている状態になりますので、NFCを「オフ」にしても、セキュリティー的にあまり差異はないように思われます。 今後の使用方法でNFCを「オン」にした方が良い場合もありますので、その際にご判断されても良いかもしれません。 宜しくお願い致します。
@user-wf7do4by4x
@user-wf7do4by4x 2 жыл бұрын
Androidでモバイルデータ通信が全くできません。機内モードオフ、あとは全てONにしています。 機種が楽天ハンドでpovoで契約しました。考えられる事はありますか?
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ご質問の件ですが、繋がらない要因としてはいくつかの可能性がありますが、下記の可能性が高いと推察されます。 ①iPhone以外の端末は、アクセスポイントの変更が必要になります。 povo.au.com/support/guide/auic/ ②povo非対応の機種 povo.au.com/product/?auIC&a8=NpLWbpoFk6DWKh3hiTDOE9tMyheZpMqIVvMuqLqzDEL2nhLf16XsQiLNPpnFk6dzXzLDQ6H27Awxxs00000022283001 宜しくお願い致します。
@marionb65816913
@marionb65816913 2 жыл бұрын
GooD!
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
Thank you for your comments. We really appreciate it. We will continues to provide the usefull movies that will be useful to everyone.
@user-hy6yt1qm3p
@user-hy6yt1qm3p 2 жыл бұрын
Androidを使ってますが、ネットワーク設定で モバイルネットワークの中に「4G回線による通話」という項目がありません。通話中に音が途切れるのですが関係はありますか?
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
お問い合わせありがとうございます。 端末やAndroid端末のバージョンによって表記が変わる可能性があります。 Android7の場合には表記が「VoLTEを有効」になっておりますので、こちらを有効にしてください。 VoLTE=4G回線による通話になります。 お手数をお掛け致します。 また、通話中に音声が途切れる点にはついて、複数の要因が考えられます。 一番の要因として、電波等に問題がないとすると端末による処理遅延が考えられます。 その遅延は下記の問題で発生します。 ①機種が少し古い。(処理能力が低い:CPUの性能、及び、一時的にデータを記憶するRAMが小さい等) ②基本性能が低い機種。(上と同じ問題) ③2年以上その端末のデータ削除を一度もせずに利用している。 (Files by Google等でアプリのキャッシュデータ等を一度消去すると軽くなる場合があります。) ④アプリ・写真等のデータが多く、ROM(ストレージ)を圧迫している。 (アプリの削除、もしくはアプリ内のキャッシュ等のデータの削除・検索・視聴履歴の削除を行うと軽くなる場合があります。 <対処方法> ①端末の再起動を行う。 ②アプリ毎の履歴・キャッシュデータを削除する。 ③使わないアプリを削除する 上記でも改善しない場合には、データのバックアップを取って、端末を初期化する方法があります。 こちらで端末を購入した状態に戻し、各アプリも基本的には初めてインストールした状態になりますので、一時的に動きはスムースにはなります。 また、場合によっては電話アプリも出荷時の状態になりますので、不具合等が改善する場合もあります。 但し、上述したように端末の基本性能が低い場合には、どこかのタイミングで同じような状態になる可能性はあります。 よろしくお願い致します。
@user-hy6yt1qm3p
@user-hy6yt1qm3p 2 жыл бұрын
@@smacon 参考になりました。 おそらく機種が古いうえにデータの削除をしていなかったせいだと思います。 教えていただき、ありがとうございました😄
@suenagmasayuki
@suenagmasayuki Жыл бұрын
モバイルネットワークでネットワークが勝手に切れるのはなぜですか?ウレホンのパワーアーマ13を楽天SiMでapmも正しいのですが…今のkddiの障害のせいですかね?でも、ぽぼで今1日使い放題契約でここから送ってます
@smacon
@smacon Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 モバイルネットワークで回線が切れる要因は、移動時にある一定エリアはモバイルIPが引き継がれますが、そのエリアを外れるとモバイルIPが変わり、モバイル回線が一瞬途切れます。 それ以外は、通信制限や混雑時にIP制限がかかる場合にモバイル回線が途切れる場合があります。 ここ数日の問題で、au回線を利用する機会がある場合には、auの問題である可能性が限りなく高いと推察されます。 宜しくお願い致します。
@suenagmasayuki
@suenagmasayuki Жыл бұрын
@@smacon ウレホンの海外のですがやはりなにかをしてしまい1度LTEオンリーで直った気がします。でも楽天モバイルですがデータは平気ですが海外スマホだと何故か他の携帯からかけたら話し中、0570をこちらからかけると話し中になってしまう。。理解不能(SiMを他のにすれば通じたり通話も普通です)
@smacon
@smacon Жыл бұрын
ご返信ありがとうございます。 スマホの問題か、回線の問題かを特定する事は難しいですが、楽天モバイルはカバーエリアも完ぺきではないので、電波自体が弱かったり、繋がらないエリアもあると推察されます。 そのため大手三社の回線と比べると安定感がないかもしれません。 対処方法とは言えないかもしれませんが、Wi-Fi環境でも利用できる楽天LINKを利用するという方法があります。 また、楽天モバイルで販売している機種以外で、楽天回線を利用すると通話が安定しないという記事もあります。推察の域を出ませんが、カバーできるエリアが少ないため、楽天LINKを利用したデータ通信による通話に自動切り替えをするなど、基地局や端末側で行っている処理が影響している可能性があります。 宜しくお願い致します。
@user-vm1di4uw3z
@user-vm1di4uw3z Жыл бұрын
非常にわかりやすい動画でしたが、OSのバージョンやキャリア等によってメニュー項目が変わってくるはずです。その辺の前提条件も追加していただけたらありがたかったです。
@sidenkai1251
@sidenkai1251 Жыл бұрын
アンドロイド限定?
@36con566
@36con566 Жыл бұрын
分かりやすいけど、誤った情報や紛らわしい表現があってびっくり。
@nagisa6120
@nagisa6120 2 жыл бұрын
ペースト
@helloharuo
@helloharuo 2 жыл бұрын
ワァーオワァーオ
@user-ec9pg3id4r
@user-ec9pg3id4r 2 жыл бұрын
4:04 WIMAXは去年3月に終了しています、今はTD-LTE互換のWIMAX2+です。通信規格とサービス名称の区別が出来ていないのでは? 7:27 設定画面は何を見本にしているのですか?Android端末の場合、OSのバージョンの違いで異なっていたり端末メーカーによってはUIがカスタマイズされていて例えばOPPOのColor OSやXiaomiのMiUIでは設定画面は違います。丁寧と言う割に何の画面を見本にして説明しているのか、見本と違う場合がある事は説明しないで丁寧なんですか? 22:25 Rakuten UN-LIMIT Ⅵでは楽天モバイルがauとローミングしているので、シームレスで接続され端末側で設定する訳ではありません、国際ローミングの説明では誤解すると思います。
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
この度は、大変ご丁寧なコメントありがとうございます。 また、詳細にご指摘を頂きまして、誠にありがとうございます。 細かい部分を知りたい方にとっては非常に有益なご指摘になります。 ①WiMAXについて WiMAXについては、今回はあくまでスマホの通信設定を主軸として説明動画であったために、電波の一つであり、広義の意味でWiMAXと記載にしております。 WiMAXの歴史や発展を詳細に説明していくとおそらく数時間以上かかってしまうと思われます。 但し、記載部分には、ご指摘頂きましたようにWiMAXの進化系であるWiMAX2を入れた方が良かったかもしれません。一方でWiMAX2が、UQモバイル(KDDI)が提供するサービスであるため、バイアスもあるかと思い、広義でWiMAXと記載しております。 現在はWiMAX2の方がメジャーかもしれませんので、WiMAX2も並列で入れた方がよかったかもしれません。今後の改善部分で併記するように致します。 ご指摘ありがとうございます。 ②設定画面について 設定画面はGoogle社が提供するPixelを利用しております。 ご指摘頂きましたように、Androidは各メーカーが端末を提供している為、完全に文言が統一されたものを画面として提供するのが難しい状況になっております。 現状としては同じような項目を探して頂くしかない状況です。 ご指摘頂きましたように今後は同じような項目が見つけられない方に対して、同じような項目を探すように示唆する文言か、例としてGoogle社の端末を利用している旨を明記するように致します。 特に初心者の方に分かり易いという点を主眼に置いておりますので、その点が重要な部分かと思われます。ご指摘ありがとうございます。 ③ローミングについて ご指摘頂きましたようにあくまで他社回線を借りるという意味でも、NTTドコモとauを例にして説明をしておりますが、場合によっては簡単に出来てしまうという誤解や違ったイメージを頂いてしまう方もいらっしゃるかもしれません。 国際ローミングにおいても、実際に海外に行って、ローミングをオンにしたとしても、勝手に繋がるわけではなく、ネットワークの選択等も必要になって参ります。 楽天モバイルで、auを例にするという選択肢もありましたが、ローミングをオン・オフの影響を受けない点と首都圏や大阪近郊・福岡のほとんどの地域でローミングが終了している関係もあり、例としては難しかったという背景もあります。あくまで他社の回線を借りて、通信を可能にするという点を表現したかったですが、更に分かり易い説明及び説明図が可能かを更に模索をして参ります。 この度は、詳細のご指摘ありがとうございました。今回の動画で更に細かい部分に興味を持っていただき、その疑問を更に深堀して自分自身で調べて解決して行って頂けることが習得の近道にもなっていきますので、深い知識を持たれている方からのご指摘は非常に有益になります。 この度は貴重なコメントを頂き、誠にありがとうございました。 引き続き、よろしくお願いいたします。
@user-ec9pg3id4r
@user-ec9pg3id4r 2 жыл бұрын
@@smacon 返事ありがとうございます。 ①のWIMAX2+について認識が間違っていると思います。「WIMAX2+がUQモバイル(KDDI)が提供するサービスであるため」の部分ですが、 UQ mobile事業は2020年10月にKDDIに統合されましたが、WIMAX2+については周波数割り当ての条件もあり、統合されずUQコミュニケーションズの提供です。もちろんUQコミュニケーションズ自体KDDI傘下ではありますけど
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
@@user-ec9pg3id4r ご返信ありがとうございます。ご指摘頂きましたように電波割り当て自体は、ある意味では利権でもありますので、簡単にはKDDIに統合が出来ないかと思います。 面白い点は、現在のUQの株主構成は、33.26%がKDDIが所持することで、連結対象の事業会社としています。 表向きは、33.4%以上の議決権を持たない事で中立性を維持しているようにも思われますが、KDDIの筆頭株主(株式保有割合:14.54% 議決権比率は14.7%)は京セラ株式会社で、UQの二番目の株主(株式保有割合:17.65%)でもあります。 その意味では、拒否権を完全に発動できる実質の子会社にはなっているようにも見えます。 こちらもご指摘頂いておりますようにKDDIの完全傘下とも言えるかもしれません。 いずれに致しましても、詳細なご指摘を頂きまして誠にありがとうございます。 この点に興味を持たれている方も多いかと思いますので、貴重なコメントになります。 今回記載が不十分であった点については、改善点として誤解を生まない表記等に変えていきたいと思います。 引き続き、よろしくお願いいたします。
@user-xy8st2ct7s
@user-xy8st2ct7s 2 жыл бұрын
あまり当てにならない 分かり にくい
@ch-bh8ge
@ch-bh8ge 2 жыл бұрын
あまり、詳しすぎてわかりにくい。言葉の意味が、わからないのでそこからです。同じことを再度説明されています。複雑なので、余計に、難しいと、感じになりました。
@user-iq3xw6mi5v
@user-iq3xw6mi5v Жыл бұрын
カタカナ発音が変、内容はいいがイライラです
@user-gt5np4lf1s
@user-gt5np4lf1s 2 жыл бұрын
説明が分かりにくい
@hikarunonaka5323
@hikarunonaka5323 2 жыл бұрын
偉そうに何様のつもりだか
@tubeismybirthplace
@tubeismybirthplace 2 жыл бұрын
WiFiは曲者。特にサービスを意識しない(ex.店舗外)場所に不安定な電波が飛来し自動接続されたような場合、インターネット通信を前提とした決済やバーコード表示でトラブルを起こし易い。中途半端に繋がっていると、出そうで出ない、ページが不完全なので再表示させると今度は出ない、みたいなことが起こる。だからうちではWiFiをオンオフするショートカットを作り、決済で表示がおかしい時はWiFiをオフにし、済むとオンに戻している。こうすることで電波の怪しいWiFiを掴んでいる時はオフにして携帯回線による接続を確定し、バーコードをきちんと表示できるようにしている。 これをしないでPayPayなどを利用する場合は、常にこの可能性を念頭に置き、現象が現れたらすぐ設定でWiFiをオフにして試行するといったちょっとした習慣を身につける必要が有ります。
@smacon
@smacon 2 жыл бұрын
ご丁寧コメントありがとうございます。 また、貴重、且つ、実用的なコメントありがとうございました。 皆様の参考になると思います、 今後ともよろしくお願いいたします。
Super gymnastics 😍🫣
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 100 МЛН
Backstage 🤫 tutorial #elsarca #tiktok
00:13
Elsa Arca
Рет қаралды 43 МЛН
他で聞けない!【Wi-Fiルーターの選び方】ワイファイルーターおすすめ NEC バッファロー
51:35
【 深掘りTV 】 Wi-Fi・ネット高速化・パソコン・生活改善 忖度なし ガジェットレビュー
Рет қаралды 1,8 МЛН
【スマホ用語】知っておくとタメになる!質問の多いスマホ用語を丁寧に解説
19:45
スマホのコンシェルジュ「株式会社コアコンシェル」
Рет қаралды 268 М.
【理解度チェック】あなたはいくつ分かる?絶対に確認しておきたいスマホの基本15選!
29:46
スマホのコンシェルジュ「株式会社コアコンシェル」
Рет қаралды 130 М.
【Googleフォト】基礎から応用までしっかりわかる!「ロックされたフォルダ」機能やパソコンとの連携方法も解説!
33:39
◤損してるかも?◢ 海外旅行でのスマホの使い方を徹底比較!【海外パケ放題・レンタルWi-Fi・プリペイドSIMカード】[#31]
14:15
Asumi – 元CAが教える海外旅行メディア【トリップアテンダント】
Рет қаралды 316 М.
MEU IRMÃO FICOU FAMOSO
0:52
Matheus Kriwat
Рет қаралды 13 МЛН
Fall !! sharing ch0copie with ants #short #antseating
0:15
The Shaka Hunt
Рет қаралды 10 МЛН
might be my last day babysitting…
0:23
Adam Rose
Рет қаралды 26 МЛН
#rockpaperscissors
0:12
J House jr.
Рет қаралды 57 МЛН