Пікірлер
@hirorinda3918
@hirorinda3918 9 сағат бұрын
日航123便も...。
@31TARO06
@31TARO06 15 сағат бұрын
事故を起こした「B-767」機は、いまも飛んでいるのでしょうか?または、廃機ですかね。
@KawaiHiromi
@KawaiHiromi Күн бұрын
いや、3名の死者で済んでよかったやん、この事例。。。オートパイロット1がなんで繰り返しOFFになったか、、、やろ、、、、で、なんでオートパイロット1がOFFになった時、オートパイロット2をONにしたらあかんかったん?なにが起こるはずやったん?オートパイロット1がOFFになったとき、オートパイロットOFFのまんま離陸せんとあかん、のは怖かろう。。。。
@warawara225
@warawara225 Күн бұрын
母と祖母がこの機体に搭乗していました。機内の様子は他の乗客の方達も状況が理解できておらず呆気に取られているような感じだったそうです。長島機長の素早い判断のお陰で母と祖母は今も生活できています。長島機長のご冥福をお祈りします。
@KawaiHiromi
@KawaiHiromi Күн бұрын
結局、一回でもGoボタンを押してしもたら、それが間違いでもなんでもゴーアラウンドするしかない、ていうことやったんやな。 説明書に大きく赤文字で書いとく機体特性やったんやな。。。。
@KawaiHiromi
@KawaiHiromi Күн бұрын
ああそうか、エアバスの思想は、パイロットは艦長さんで機体にどうしたいか?を命じたらあとは機械が全部やる、という思想なんやな。 対してボーイングは、パイロットは艦長から下士官までのことを自分でやる思想なんやな。
@MOTOYAMASATOSI
@MOTOYAMASATOSI Күн бұрын
2024年7月28日に伊丹空港で起きたANA機の双発エンジンの片方が止まったまま着陸した事案の動画お願いしますm(_ _)m
@user-jk5gt9nk8m
@user-jk5gt9nk8m 2 күн бұрын
4:59 これは123便の御巣鷹山に衝突する直前で流れていた警報ですね。このことから、もうかなり墜落寸前だったことがわかります。 長嶋機長もそうだが、何が起きているか分からない機長室に勇敢にも突入した非番の機長も本当に凄いと思う。 大変で専門的な知識も必要な仕事だけど、パイロットとしての誇りがあったからこそこのような命知らずな行動ができたんだと思う。
@hon6492
@hon6492 2 күн бұрын
ライトアップが一番の原因のような気が....
@KawaiHiromi
@KawaiHiromi 2 күн бұрын
リチウム電池は発火する、という認識で、バッテリーから火が出たら、操縦席から投下できるようにしといたらよかろうに。。。
@KawaiHiromi
@KawaiHiromi 2 күн бұрын
persons on board と搭載危険物は、離陸時にデジタルで入力しといてそのまま飛ばすのはできんのかな???
@KawaiHiromi
@KawaiHiromi 2 күн бұрын
なんでスロットル42°のままやったんか?やな。 体感でわからんかったんかな? スロットルはずっと握ってるんかな?離すんかな?
@KawaiHiromi
@KawaiHiromi 2 күн бұрын
着陸と離陸の順番が違うから、離陸一番目やからというて滑走路使用が一番目、というわけやなかった、というオチなんかな。。。 海保機と管制が、我が機の滑走路の使用は何番目ですか?あなたの滑走路使用は二番目です。と言うてたら間違わんかったんかも知らんな。。。
@popeye6531
@popeye6531 2 күн бұрын
この人がもう少し早く事件を起こしていたらキッズパイロットの操縦室見学体験は出来なかった あの時のことは一生忘れません
@user-qk2jb5he9v
@user-qk2jb5he9v 2 күн бұрын
管制塔にひとりって恐ろしくないですか? あらゆる事にひとりで対処しろと??
@kens2010ful
@kens2010ful 2 күн бұрын
原因が異なりますがギムリーグライダーを思い出します。
@user-sh5uo4xi8c
@user-sh5uo4xi8c 3 күн бұрын
事件のある一年前に働いてましたけど、犯人は空港で働いていたし、その時代は動画のルートではクリーンエリアには入れないし
@user-td1je3jj7u
@user-td1je3jj7u 3 күн бұрын
テレビで見たな。子供の時に見たけど最近のことのように覚えてる。
@user-xt1wd3uc9g
@user-xt1wd3uc9g 3 күн бұрын
またJALか
@mataashita0225
@mataashita0225 3 күн бұрын
何年かにこういうミスが羽田空港管制あるんですよね!
@koakuma31123
@koakuma31123 3 күн бұрын
二重三重にしても、ヒューマンエラーは起こり得ます。赤外線での追尾確認など、コースでの衝突回避は可能。この程度の安全は確保するべきだ。
@phial_arcadia
@phial_arcadia 3 күн бұрын
インシデントって実際に事故が起きたって意味だけど、 日本ではヒヤリハットでもインシデントとして扱われるよね。
@user-rr2dr7sm2n
@user-rr2dr7sm2n 4 күн бұрын
この時はスコーク77は発信したのかな?
@TheKANEDA28
@TheKANEDA28 4 күн бұрын
社員雇用はやり過ぎにしても、不備に対しての感謝状や金一封でも包んでおけばこんな大惨事は起こらなかったと思う。 一番悪いのは犯人なのは間違いないが、運輸省や空港側にも責任の遠因はあると言わざるを得ない。
@KawaiHiromi
@KawaiHiromi 4 күн бұрын
なぜそんなところに風力発電風車の建設を許可したのか⁉️ それにVOR-Aアプローチは、パイロットの操作を複雑にして余裕をなくし事故を起こす可能性を増やす。 そもそも管制というものは、パイロットの負担を減らすために行うものだ。 パイロットが主役であり、管制はサポートに徹するべきだ。 しかしいつも他人に命令を出していると、自分が偉いと勘違いする。 その惰性がパイロットに無理を強いる。
@KawaiHiromi
@KawaiHiromi 4 күн бұрын
今回とピーチのVOR-Aは、これを認めた国土交通省のミスやろう?
@user-wf7fp3fh6g
@user-wf7fp3fh6g 5 күн бұрын
まさか😢  羽田空港沖の 日航機墜落事故💥の 片桐機長❓️
@user-sw7sq8ww1b
@user-sw7sq8ww1b 5 күн бұрын
つい先日、新千歳空港の制限区域内でハサミが無くなった。動画の事件のような悲しい事件にならなくて良かった…現状考えうる限り最大限の警備の穴でしたね。 羽田空港という、日本が世界に誇る空港でも昔は保安に興味が無かった。悲しい限りです。 血で書かれた、航空業界の安全マニュアル。いつか、血を流させないようになって欲しい。
@KawaiHiromi
@KawaiHiromi 5 күн бұрын
パイロットに負担をかけるような航路を設定すること自体が間違えてると考える。
@user-xf7fy3dj3g
@user-xf7fy3dj3g 5 күн бұрын
最後の最後で上昇と下降が間に合ったから良かったけど、どちらかが選択を誤っていたら…と考えると…
@neurolightmibi
@neurolightmibi 5 күн бұрын
体当たりで操縦室のドアが開いたのが奇跡、開かなければ墜落したたんだから。
@user-xf7fy3dj3g
@user-xf7fy3dj3g 6 күн бұрын
機長がベテランだから良かったよね…
@yuubou1986
@yuubou1986 6 күн бұрын
長濱機長が…
@MickCorgi
@MickCorgi 6 күн бұрын
管制官「ラジャー?何がラジャーなんだ?ちゃんと復唱しろ!」
@user-sn3nq1hk5v
@user-sn3nq1hk5v 6 күн бұрын
おい無線~
@user-xf7fy3dj3g
@user-xf7fy3dj3g 6 күн бұрын
いや、自分から告発したのなら、航空会社からの電話に出ろよ!折り返しでもいいから! 自分で種を撒くな! てか、ハイジャック対策でパイロットが拳銃所持したらあかんの?
@user-fv9wh9em7t
@user-fv9wh9em7t 6 күн бұрын
JALの副操縦士がyoutubeで言ってたな、「ミスはしょうがない」って。その後の対処にもいろいろ方法があるんだろうな。
@user-dw1bk5qd3p
@user-dw1bk5qd3p 6 күн бұрын
アプローチの段階でおかしいなって思ったら、着陸を強行せずに早目のゴーアラウンド。これ大事
@snoopywoodstock1972
@snoopywoodstock1972 7 күн бұрын
管制塔ワンオペとかないわ😅
@user-xn6ce5px5o
@user-xn6ce5px5o 7 күн бұрын
緊急脱出の際、必ずと言っていいほどけが人が出ますよね。乗客側も緊急脱出に関する注意事項(特に手荷物は持たない。脱出シュートで滑る際の姿勢に配慮)も、安全のしおりや機内放送で認識して欲しいですがなかなかできないものですよねー
@user-vb4bu2se5k
@user-vb4bu2se5k 7 күн бұрын
香港ー富山に乗ったときは、帰りが飛ばずに別便で関空行きに変わった。 故障だったらしい。自宅に電話もあった。 飛んでいたらと思うとゾッとした。 あと、昼過ぎに帰る予定が次の日の未明になったうえ、その日仕事だった。 事故だけは怖い。富山空港からの国際便は・・
@KawaiHiromi
@KawaiHiromi 7 күн бұрын
『ギアが今接地しているセンサー』なんか、すぐにつけられるように思えるんやけどな。。。
@KawaiHiromi
@KawaiHiromi 7 күн бұрын
もし機長の感覚の方が正しく機体がバウンドしてて、ゴーアラウンドしてなかったらオーバーランしてた、ということなんやろな。。。
@htgrsan
@htgrsan 7 күн бұрын
これはパイロットのせいではないでしょう。ややこしすぎるレアな着陸方法、その訓練をしていなかったピーチ、着陸方法を改定しない役所側に問題がある。 この機長さんは2万時間越えでピーチ10年との事で恐らく元JAL、JAS出身の大ベテランのかたかと思いますが、そんな大ベテランでも初めてという激レア着陸方式は改めるべきかと思う
@col_max
@col_max 7 күн бұрын
この当時のスカイネット本社は宮崎空港内ではなかったのでは
@user-cs6hc9ez3b
@user-cs6hc9ez3b 7 күн бұрын
機長の突先の判断が凄い。
@majiyo1
@majiyo1 7 күн бұрын
バイロイトは目が良いからね
@mooney8412
@mooney8412 8 күн бұрын
私の小学校の同級生のお父様が亡くなられた機長でした。私は機長のご自宅の近くに住んでいました。 幼稚園に入る前からパイロットになりたい私は機長から色々と教わりいつも憧れていました。ANAのパイロットにはなれませんでしたが今は小さい飛行機を操縦するパイロットにはなれました。機長のおかげです。この事件を通して機長から、乗客を守る機長の責任を自らの命をもって強く教えていただきました。 今でも、福岡空港で聞いたニュース速報、嫌な予感、そして聞きたくなかった機長の名前、本当に犯人が許せません。悔しいです。
@user-jk5gt9nk8m
@user-jk5gt9nk8m 2 күн бұрын
人間亡くなった方に対してできることはありませんが、生きている我々ができるのは「その人を忘れない」こと。これだけしかないと思います。 飛行機の操縦など素人の私には想像も及びませんが、お無理はなさらずこれからもご活躍を祈ってます。
@末永正江
@末永正江 8 күн бұрын
😢
@nightflyer1100
@nightflyer1100 8 күн бұрын
空港で働いていましたが、滑走路に侵入または横切る時は必ず許可を得て、復唱してそして他機がいないかを確認していましたがこの様な事故も起きてしまうのですね。着陸侵入と地上移動の交信周波数が違う(タワーのスタッフも別の人)なのも原因の一つかもしれません
@aeroqueen7764
@aeroqueen7764 8 күн бұрын
昔知り合いの訓練生が、空港近くに来た場合に目視だと国道57号線の真上から外輪山の唯一の切れ目である立野を目指して直接進入してたと言ってたな、滑走路と殆ど一直線。
@user-uv9nb9vt7e
@user-uv9nb9vt7e 8 күн бұрын
覚えています。犯人は航空マニアで、羽田空港でアルバイトしており、手荷物検査を受けず抜け道を把握しており、この事件が起こったんやんね。