Пікірлер
@user-tx7bg4uy6o
@user-tx7bg4uy6o 12 сағат бұрын
51:15 『死を生に変えてくれるのが微生物なんです』 感謝しかないですね❤
@user-pm7dr5ch5c
@user-pm7dr5ch5c 2 күн бұрын
農業素人の私、しかも仕事が忙しくて、おじいちゃん達が耕作放棄にしている農地どーしようかと考えていた時に菌ちゃん先生の本に出会えました。4月から土作りして、なんと、今生き生きした夏野菜達が肥料、農薬、水やりもしてないのに、元気に育ってますよ❤菌ちゃんありがとうね🎉
@yourselftama
@yourselftama 2 күн бұрын
素晴らしいですね。芸術のように野菜作りにこれが正解なんてものがあるわけじゃない。消費者が好きなものを選べば良いだけ。もっと広がれば良いですね😊
@user-eh9rt4vu9y
@user-eh9rt4vu9y 2 күн бұрын
自分は、4〜5十年、150坪の自家菜園で買うのは、黒マルチ、スコップ、3角ホウ、ミニスコップ、ジョウロウ、雨水だけでやっています、勿論、無肥料、無農薬、3人家族で食べきれない程採れます、害獣にもお裾分けしています。😮
@user-eh9rt4vu9y
@user-eh9rt4vu9y 2 күн бұрын
糸状菌、自家菜園の中に柿の木の切り株、腐っていますがキノコだらけです、不思議とその周りは、野菜達が元気、元気に育っています、糸状菌が効いていますかね??😮。
@risora9136
@risora9136 2 күн бұрын
根気よく菌ちゃん農法で4年目に入りましたが、やっぱり味も濃いけど苦味が濃過ぎる😢 食べれない事はないけど美味しいとはかけ離れてるのです😰 苦味やエグ味が減るにはどーしたら良いんでしょう?
@user-qw5fu4lw9x
@user-qw5fu4lw9x 2 күн бұрын
踏んでみたいです! 数々の動画でポルトガルを旅できました!😊ありがとうございました。
@aki.6784
@aki.6784 3 күн бұрын
資材を入れなくてもよくなるというのはヤバ過ぎないですか?! まさかブラジルのある地域のようなものを目指されているのですか? ものすごいことだと思います。 シアノバクテリアなどの光合成細菌は乳酸菌や酵母菌ととても相性がいいと聞いたことがあるのですが もしかして、EMにも含まれているこれらを使って定着させようとされているのですかね?すごいです! だとすると、やり方によっては作物の収量もさらに増えるだろうし、味もさらに良くなるはずです! 多分慣行農法より楽に収量とれるようになると思いますよ。 うわーめっちゃ気になります!
@user-qr1wh9wt1g
@user-qr1wh9wt1g 5 күн бұрын
海外から肥料を取り寄せると良くないと批判してるけど野菜のほとんどの原産地は海外だよ。 海外から野菜は取り入れてるのに肥料はダメって矛盾してる 世界の農業が発展してるのは、肥料のおかげだがまた昔の世界に戻そうとしてる
@user-eb8yg7hg3o
@user-eb8yg7hg3o 6 күн бұрын
どの動画もだけど音なんとかならんの?見やすい動画頑張って下さい
@user-rb3ob7wr1w
@user-rb3ob7wr1w 8 күн бұрын
私も先日畝を作りました。3カ月先に植えるのが楽しみです(*^^*) 本ではわからなかった具体的な植え方がでていて良かったです😂グーパンチの意味もわかりました🎵 ありがとうございました(ノ≧▽≦)ノ
@marinmasakun
@marinmasakun 9 күн бұрын
窒素固定細菌🦠ですが、たぶん、カブトムシなど甲虫の幼虫にも🐛。シロアリさんのお腹にも?ダンゴムシさんのお腹にも??🍡居るかもですね?青虫さんは、微妙かな?🐛🍄
@user-ff3kp3by3y
@user-ff3kp3by3y 9 күн бұрын
いつもながら素晴らしい貴重なお話をありがとうございます✨
@user-yg4wm2vw3k
@user-yg4wm2vw3k 9 күн бұрын
なんでも、都合良いいね。普通にこんな農法取り入れなくても野菜は出来るよ。なにが菌ちゃん農法だよ!菌ちゃんがあれば、二郎さん農法は有るのか?コント55号かよ!
@user-fn1cu7xi7c
@user-fn1cu7xi7c 9 сағат бұрын
夢があって、いいじゃないですか、わくわくします。
@user-fn1cu7xi7c
@user-fn1cu7xi7c 9 күн бұрын
秋にまいて、うえないでおいたきゃべつと、ブロッコリーの老化苗を、葉がきいろになっていましたが、春に菌ちゃんうねにうえてみました。ぐんぐんそだってしゅうかくできました。はるだったから、ろうかなえでも、だいじょうぶだったのかなと思いましたが。つちに、肥料があったのか、虫は、つきました。畑につくった畝だったので。
@user-ff3kp3by3y
@user-ff3kp3by3y 12 күн бұрын
こんにちは! 塩が12グラムとありますが、合っていますか?今作ったんですが他のサイトのレシピを見るともっと多い気がするのですが😮
@user-zq5fk2bj7x
@user-zq5fk2bj7x 22 күн бұрын
諫早の塩害どう考えてらっしゃいますか?
@hashi1
@hashi1 29 күн бұрын
なんて素敵なホテル❗️ 前から行きたいと思っていましたが、コンフォートクルーさんのお仕事を拝見して益々行きたいです😭👏✨
@you8541
@you8541 Ай бұрын
生ゴミを「発酵」して土に戻す。 発酵するという事は腐敗させないって事だよね?生ゴミを土に返すと「良菌」と「悪菌」になって病気の発生を引き起こから? 菌ちゃん先生の知識は「病気」を減らして長生き出来そう!!しかも元気な野菜が食べられる😂
@sakurai511
@sakurai511 Ай бұрын
コンクリートで固めても微生物は生きているということでしょうか?
@user-ln5le3oj1g
@user-ln5le3oj1g Ай бұрын
食べてみたい🤎体に良さそうな美味しそうなチョコですね🍫✨深い知識と純粋な凄い拘りに感動しました。
@user-yg4wm2vw3k
@user-yg4wm2vw3k Ай бұрын
なんでわざわざ生ゴミ使うんだよ~全国金もらって講習会で適当に喋るだけの金亡者になったただのおじさんだし、、、裏で操る奴がいるって事だわな
@user-vz7zl7wt3b
@user-vz7zl7wt3b Ай бұрын
素晴らしいです✨こんな時代ですが、まだまだにっぽんの未来に希望を感じられました✨☀✨
@samurailove44
@samurailove44 Ай бұрын
タイムレスチョコレートさんのチョコはどこで購入できるのですか?
@kurashinohakko
@kurashinohakko Ай бұрын
オンラインでは概要欄のURLからご購入いただけます!
@samurailove44
@samurailove44 Ай бұрын
@@kurashinohakko ありがとうございます。
@user-if1hc5yw5g
@user-if1hc5yw5g Ай бұрын
すごくステキなプランですね!! しかも格安!! 行ってみたいです!!
@ChChameleonCh-yr1is
@ChChameleonCh-yr1is Ай бұрын
メガソーラーが全部コレに代わったら良いのにと思いました。
@user-uw4de3fg4v
@user-uw4de3fg4v Ай бұрын
声が聞こえない声
@katewest-village3939
@katewest-village3939 Ай бұрын
あれ?畑にビニールマルチですか???世界で有名な自然農法家の福岡正信氏が提唱してます、「草マルチと粘土団子」を一度試しみてください。自然(微生物)に対する概念が更に変わり感動しますよ!
@riosan-1011
@riosan-1011 Ай бұрын
海きれいすぎる~!お得すぎるプラン!バナナボード乗れるのさいこう!
@user-houou
@user-houou Ай бұрын
きんちゃん農法をずっと学びたくて、やっとこちらである程度具体的にわかりました😃行く行くは、このやり方で畑をやっていこうと思います😄😄楽しみとやる気勇気がができました🙆ありがとうございます😄😊
@mikihashimoto619
@mikihashimoto619 Ай бұрын
プランターでの準備、とても有難いです。地面がなくても作れそう♪ お日様があまり当たらないのが悲しいけれど。。。
@mikihashimoto619
@mikihashimoto619 Ай бұрын
すごいなぁ、菌ちゃん先生は精力的!まだまだ、やりたいことが山盛りありそう。 みんなに喜ばれて、ご自身も楽しくて、もうワクワク、止まらない!って感じ^^ 楽しそうにやってらっしゃるから、余計に接した人たちも楽しくなる。楽しくなるから、ますます、みんなに伝わるし、 それでまた楽しいことが企画されて、どんどん加速ですね💛
@user-fd6mj3tz6q
@user-fd6mj3tz6q Ай бұрын
農業だけに限って使って欲しいもんです。 ヤマメが棲むほどの清流に、地元の小学生がEM菌を散布した結果…3年で姿が消えました。 今じゃ立派なドブ川です…それでも散布を続ける子供たちを見ていると実にやるせない気持ちになります。 正しい使い方があるのなら、それを是非とも教えて欲しいものです。 勿論、似非科学ではないと断言出来るだけの反証を添えて…
@user-cd1xb7yv9d
@user-cd1xb7yv9d Ай бұрын
安すぎます!! 嬉しいけど!❤ ありがとうございます✨
@LunaCity777
@LunaCity777 Ай бұрын
とても分かりやすい説明をありがとうございます。今まで珪藻土の壁が良いと思っていたんですが漆喰の方が良いとは知りませんでした。
@user-rr2vq3fw8u
@user-rr2vq3fw8u Ай бұрын
そうだったのか! いつも、いまやさんの前を通るたびに何故か気になっていたお店でした。 こんど行ってみようと思います。😊
@goronagatomo3310
@goronagatomo3310 Ай бұрын
酸化還元の話しをされていますが、簡単な方法で水を良い酸化還元電位に下げられます、大きな工場では、使われてますが、水に磁力を当てる事で可能です、検証されています、その水が通る管は、サビ難く、なり、水の分子も細かくなり、塩素は無毒になります、塩素?自体は無くなりませんが、市販の磁石で反発する様に水の通る管を挟むだけです!面白いので!オススメですよ!
@user-bz5tr1yw9v
@user-bz5tr1yw9v 2 ай бұрын
素敵なお話 たくさん聞かせていただきました✨ありがとうございます☺ 愛情をむけ 育ててこられたことで 植物ちゃんも 喜んで美味しくなってくれてるんでしょうね✨ これからも 頑張ってください❤
@user-nr7fh3vc6g
@user-nr7fh3vc6g 2 ай бұрын
腐葉土のみで事足りる、ドリーム燃料と同様に、これ未来に笑われると思います。食うと売るは分けて考えないとね。
@user-hu9gx6st4r
@user-hu9gx6st4r 2 ай бұрын
勇気出ますね😊ありがとうございました
@user-lo9zp9zy5l
@user-lo9zp9zy5l 2 ай бұрын
やんや,楽しそう😊いいね😊
@user-jp6wu4fm9u
@user-jp6wu4fm9u 2 ай бұрын
家の天井に麻漆喰塗りたいのですが、壁と同じ要領でいいのでしょうか? 二度塗りしなくて大丈夫ですか? EM-XとテラCを入れると、色は少しクリーム系になるのでしょうかそれとも、白色のままですか? 是非、入れてみたいのです。
@user-oe7uh2mb8t
@user-oe7uh2mb8t 2 ай бұрын
コンクリートにペンキで塗ってある壁は漆喰直塗りでおkですか?
@lunasaitolivingnow808
@lunasaitolivingnow808 2 ай бұрын
首に付いてるのが可愛すぎて😂 漆喰塗るのうますぎて😂❤
@murasakinoringo3244
@murasakinoringo3244 2 ай бұрын
仕次ぐとか初耳、もうご主人は微生物と対話して議論していること間違いないwww いつかお邪魔したい場所です❤
@user-bz5tr1yw9v
@user-bz5tr1yw9v 2 ай бұрын
自然への感謝 菌ちゃんたちへの想い 土地を大切にされる気持ち 優しさに包まれますね✨ 人柄も素敵で柔らかい方々 北海道素敵ですね❤
@mi-ya0794
@mi-ya0794 2 ай бұрын
ご主人の人柄、すごく優しさが伝わってきました❣️ やっぱり菌ちゃんに、話しかけているんですね✨✨ アムリタファームのトマト食べてみたいし、行ってみたいな〜❣️
@user-wx8fh1hd8x
@user-wx8fh1hd8x 2 ай бұрын
環境、考え方、お人柄、全てが素敵過ぎます💓🥹🙏✨
@inahodesu
@inahodesu 2 ай бұрын
感動しました。どうみても、スサノヲさんはアマテルさんですね☺☀
@user-hc7iu3lp7z
@user-hc7iu3lp7z 2 ай бұрын
漆喰塗りのおうちを見ると素敵だと足をとめてみつめてしまいます。 それも麻漆喰の素晴らしさを心から感謝します。
@sora_hikari8
@sora_hikari8 2 ай бұрын
漆喰はどこをとっても素晴らしいとこしかないんですね☺️✨昔から漆喰が好きだったんですけど、こんなに人間に優しいものだったとは⭐️ 銀ちゃんの活動はほんとに素敵です😄💫