Planks for the strongest core and axis!
11:08
Пікірлер
@user-tz2lh9ed1n
@user-tz2lh9ed1n 10 сағат бұрын
教える、教わる、どちらもセンスかなと。教わってもできなければ、違う方法でアプローチをする。それは、違う先生から教わるでもいいし、自身でアプローチの方法を考えるでもいいのかなと。  どんなに優秀な先生だとしても、教わる側は説明の違和感には敏感に対処する気持ちは必要だなと。 それを自分で補って解釈するところまでやる必要がある。
@user-rg3ws8py1c
@user-rg3ws8py1c 12 сағат бұрын
「通って貰ってお金を貰っているのだから簡単に習得されたら儲からない」と正直に言い放つ先生を知っています。 言い分はわかるのだけど10年ほど通ってらっしゃるお弟子さんの実力は正直その先生の足元にも及んでおらず、実力ある先生ではありましたが自分は通えないなと思いました…
@money5060
@money5060 12 сағат бұрын
合気道とかにありがちなことかもしれませんね
@user-xl1kh4jo3c
@user-xl1kh4jo3c 12 сағат бұрын
まあ、みんなが 出来るようになれば、  大きい奴、才能がある奴、 若い奴、執念深い奴、  には決して敵わないようになりますからね~  人格とかを見てどこまで 教えるか、先生は決めてますね~
@cu39
@cu39 13 сағат бұрын
自分の技術などを探究することと他人への教育という別の行為を同時にしなければいけないのは、武術・武道に限らず他の「◯◯道」や大学教員などにも共通しますが、両方に等しく情熱を持てる人はごく限られていて、偏るのは仕方ないことだとも思います。ある道に強い情熱があると「それだけやって生きていきたい」と考えがちにはなるでしょうが、教育側にあまり興味を持てない場合は師も弟子も不幸になるだけなので、生活の糧は別の手段で得ながら自分のことだけに集中するというのも、実は効率のよい求道なのかもしれません。
@user-xl1kh4jo3c
@user-xl1kh4jo3c 13 сағат бұрын
「🎵ドライ ドライ 理屈じゃ        ない~ 」 秀徹さん 剛拳!      いいね~ 👍️
@shinsuke24
@shinsuke24 13 сағат бұрын
過去を否定して、今の自得を尊ぶのは砂上楼閣の様なものかと。
@user-zl2sv7pf5y
@user-zl2sv7pf5y 13 сағат бұрын
ためになるお話ありがとうございました 伝える側、教わる側、両方の観点で聴かせていただきました
@soflymen6815
@soflymen6815 15 сағат бұрын
どのみち、どの分野でもそうですけど教わる側が「なんとしてでも会得してやろう」と思って動いていない限り教える側がどんなに丁寧に教えようとしても効果はあがりませんからね。 ましてや「金出してるんだから出来るようにしろや」みたいな姿勢の人は絶対に満足いく結果なんか得られません、こういう人は”自習”とか絶対にしませんし。
@nananmama.a
@nananmama.a 15 сағат бұрын
とても大切なことをお話し頂いたなと思いました。 師に頼りきりで口を開けて餌を入れてくれるのを待っているようではいけないですね。 どれだけ自分が本気で臨むか、全てはそれ次第、、
@user-sn1kh5bi2w
@user-sn1kh5bi2w 16 сағат бұрын
自得がすべてですからね。 私は自分の感覚が誰とも違うことに気づいてからは、セミナーなどには参加しても、専属の師にはつかずに、自分ならどうするかを実験し続けてきました。 だからこそ今、繊細な感覚を納得感を持って伝えられるようになってきているのだと思います。 何事も、自分が欲しいものは自分で研究して、自分でつくるしかないと思っています。
@yuyuyu2216
@yuyuyu2216 Күн бұрын
これは何を押してるのでしょう?
@itounobuhisa
@itounobuhisa 2 күн бұрын
わかった、たぶん。
@hirohamatani4562
@hirohamatani4562 2 күн бұрын
一刀流の実戦の極意の一つ「勝負1本前に出ろ」もこういう話なんでしょうね。
@user-ve8vf7jl5s
@user-ve8vf7jl5s 3 күн бұрын
意味はあるけど変な伝え方だな
@user-mj7sw1nf4i
@user-mj7sw1nf4i 4 күн бұрын
動画が進化してる。すごい👍  腸腰筋は脚の付け根及び鼠蹊部付近で体表に現れるのでその部分だけは触ることができます。
@ChristianoSts
@ChristianoSts 4 күн бұрын
Training with a partner is about mutual growth.
@yacht-wj3fq
@yacht-wj3fq 4 күн бұрын
そっかー。受け身はやっぱり難しいし体力消費するものなんですね~、 合気を初めたばかりですが周りが”普通出来るっしょ?”ぐらいの勢いで稽古してるのでなんか安心しました^^
@kimuchiTV
@kimuchiTV 7 күн бұрын
秀徹の鍛錬ではないのですが、西山先生式のスワイショウをやってると下痢の感覚になります😅 いまもビキビキしてます
@user-nz7mc1fo4c
@user-nz7mc1fo4c 6 күн бұрын
分かる💩めっちゃ出る😅
@kimuchiTV
@kimuchiTV 5 күн бұрын
@@user-nz7mc1fo4c💩出るわけではないよw
@shigedeath
@shigedeath 8 күн бұрын
ご飯を食べた後に秀徹の姿勢を作ると、胃が後ろ(下?)から圧迫されているような感覚で気持ち悪くなることがありますが、それはやり方が間違っているのでしょうか?
@aquair0001
@aquair0001 9 күн бұрын
武術関係ないけど配信方法かっこいいですね。 他で見た事ないです。
@shutetsu
@shutetsu 8 күн бұрын
めちゃ嬉しいです、ありがとうございます!
@aquair0001
@aquair0001 8 күн бұрын
手書が凄いいけてます! もし自分が配信することあれば先生のセンス参考にさせていただきます。
@tomtomtom7281
@tomtomtom7281 9 күн бұрын
秀徹プランクをやってから、下腹の両サイドに痛みを感じます。大腰筋に効いているのですか。
@shutetsu
@shutetsu 9 күн бұрын
そこはたぶん大腰筋とは違います。秀徹プランクも大腰筋だけを使うわけではありません・・・
@tomtomtom7281
@tomtomtom7281 8 күн бұрын
ありがとうございます。 ランニングでも大腰筋を使って走ると言われています。お尻の内後ろから内股、仙骨を意識して走っています。なかなか内蔵の後ろを意識できません。
@espaceblank
@espaceblank 10 күн бұрын
よろしければ使われている解剖学アプリの名称をお教えいただけないでしょうか? 自分が使っているアプリが仕様変更されてしまい家族に勧められないので....
@shutetsu
@shutetsu 9 күн бұрын
macでEssential Anatomyというソフトです
@kazuakiosada
@kazuakiosada 10 күн бұрын
二足歩行を可能にした筋肉ですね。仰向けに寝て床下1cmくらい足を浮かせると意識しやすいと聞いたことがあります。
@dai-boy
@dai-boy 10 күн бұрын
お腹をくだした『感覚』だけで、実際にはくださないのですか❓
@shutetsu
@shutetsu 9 күн бұрын
実際にはくださないです!
@jimanHK
@jimanHK 10 күн бұрын
Awesome
@user-mt3gq7eh3s
@user-mt3gq7eh3s 10 күн бұрын
修業とは関係ないのですが、樽前神社と言うのが地元にありまして、坂道になってるのですが、片道170m程の道を往復して所謂御百度参り達成した時、お腹下したと思っていたのですが、出なくて、でも具合悪くなっていたのを覚えています。 だから、人に依っては、マラソンとかでも酷使されて似たような感覚に陥るかもしれません🤔 もっと言えば、マラソンや長い間歩いたり走ってお腹下すした様なトイレ行きたい感覚は経験あるけど、それが大腰筋とかのせいと認識されてない可能性高いですね! 私も秀徹で藤原先生が研究したのを説いてくださる迄、御百度参りのあれや修業で気持ち悪くなるのは本当にお腹下してると思っていました😂
@nicomelmo
@nicomelmo 11 күн бұрын
まさかの展開でびっくりしましたが、左での腕相撲は痺れました!藤原先生の体幹の凄さ、最後の奇声(笑)がすごくて何度も見返しました。いいおっさん2人の倒れた映像は最高に面白かったです。腹パンは藤原先生の尋常ではない腹の強さに衝撃でした。内容が超パワフルなのに中2の戯れのようで本能楽しい動画でした!良い子も悪い子も真似してはいけないですね 笑
@no-kousoker
@no-kousoker 12 күн бұрын
はんぱねぇっす
@kenshim3989
@kenshim3989 12 күн бұрын
柔道やってた頃に知りたかったなぁ
@kouki9934
@kouki9934 13 күн бұрын
マウントを取られても一瞬で、ひっくり返せるのは現代のMMAでも、充分に対抗が出来る技ですね。恐れ入りました。
@user-zp2wx3ux9o
@user-zp2wx3ux9o 14 күн бұрын
藤原先生、パンチ受けても身体がビクともしないからダメージ受けてなさそうに見えるwww
@ChristianoSts
@ChristianoSts 14 күн бұрын
hello. I admire your work, and I would like to ask you to make available, if possible, the 2nd Shutetsu DVD, on the Vimeo platform, with English subtitles. thank you very much. respectfully, greetings from Brazil.
@shutetsu
@shutetsu 11 күн бұрын
Thank you! We look forward to the publisher's response. We will do our best to provide you with useful information on KZfaq!
@ChristianoSts
@ChristianoSts 10 күн бұрын
@@shutetsu I think your approach is a revolutionary one, in the sense that teaching exercises, your method is focusing on obtaining results - visible body power rather than esoteric terms like most of traditional schools do. In other words, you are putting in plain terms how to train and get benefits, how to use the body, how to move, instead of saying things about energy/ki/etc that aren't usefull at all.
@ChristianoSts
@ChristianoSts 14 күн бұрын
hello. I admire your work, and I would like to ask you to make available, if possible, the 2nd Shutetsu DVD, on the Vimeo platform, with English subtitles. thank you very much. respectfully, greetings from Brazil.
@shutetsu
@shutetsu 11 күн бұрын
Thank you! We look forward to the publisher's response. We will do our best to provide you with useful information on KZfaq!
@nora7528
@nora7528 14 күн бұрын
何十年経っても世界最高の技術と言われるバイオリニストのハイフェッツは毎日長時間基礎練習ばかりやってたそうだ
@tomtomtom7281
@tomtomtom7281 15 күн бұрын
昨日やってみました。次の日腹筋でなく丹田より下の筋肉痛になりました。これで正しいでしょうか。
@tomtomtom7281
@tomtomtom7281 12 күн бұрын
2日後、次に腹直筋の筋肉痛なりお腹が痛いです😂
@ChristianoSts
@ChristianoSts 15 күн бұрын
Amazing 🎉
@kazuakiosada
@kazuakiosada 16 күн бұрын
奥が深いですね。 直突きが一番難しい。
@getwoofwholes
@getwoofwholes 16 күн бұрын
最近秀徹の動画を楽しく刺激的に視聴させていただいています。各動画もすごくシンプルで何かを垣間見せ何かに近づいてゆく気がします(稽古会の会員ではないので本当の理解ではないとしても)。ありがとうございます!
@user-xl1kh4jo3c
@user-xl1kh4jo3c 16 күн бұрын
週刊誌 平凡パンチ❗(笑) 👍️
@user-gu4ox4vb8i
@user-gu4ox4vb8i 16 күн бұрын
先生の剛系の威力も凄い。高岡英夫先生門下の方のゆるみきった突きも凄い。まったく違うアプローチなのに両方すごい
@kazuakiosada
@kazuakiosada 17 күн бұрын
肥田式ですかね?
@user-eg8jg3xd8u
@user-eg8jg3xd8u 17 күн бұрын
先生の手足の動きってホント不思議なんですよね。 一般の人の動きと違って手足の動きに重さを感じないです。手足の動きが軽すぎるんです。 見てて面白いです。不思議です。スゴい。
@user-hg3hk3zk6f
@user-hg3hk3zk6f 17 күн бұрын
以前、正道会館の湊谷先生が、空手の基本にある『突き』と『打ち』の違いについてレクチャーされていたのを思い出しました。 『突き』は槍で突く、棒で突く、要するにまっすぐ当てないと。ということだったと思います。 あとは『立ち方』と『脱力』でしょうか。自分の攻撃の跳ね返りで自分にダメージがあってはダメですね。
@user-tv9jq6sh1p
@user-tv9jq6sh1p 17 күн бұрын
ビリヤードのキューで突くように前腕を突き出してるように見えますね
@torotan
@torotan 17 күн бұрын
音楽、映像 かっこいい!
@user-mr5lq3hv1w
@user-mr5lq3hv1w 18 күн бұрын
腸腰筋の太さ大根並ですか
@user-nc2oo9lx5g
@user-nc2oo9lx5g 18 күн бұрын
無理!w
@user-wc7fd8br6r
@user-wc7fd8br6r 18 күн бұрын
ありがとうございます
@Kraat_1A84
@Kraat_1A84 19 күн бұрын
30秒程やってみましたエグいですね(ヽ´ω`)