Пікірлер
@Who_are_U414
@Who_are_U414 Күн бұрын
インフレ率を考えるとそれほど割高じゃないですね。
@user-lj9el8kf8c
@user-lj9el8kf8c Күн бұрын
最近車を買い取り専門店で売りに出したのですが新車でメンテパックに入っていたのでディーラー整備での記録簿内容となり買取価格が通常よりが5万円UPとの事でした。 後々売る場合も考慮するとメンテパックのデメリットが余り感じないのと安心感やタイヤ交換や洗車などのサービス等も考慮して次もディーラーで新車を購入したのでメンテパックに入りました。
@takumikayashima1429
@takumikayashima1429 3 күн бұрын
サマータイヤ、スタッドレスタイヤ共に 145R12軽バン、軽トラックのタイヤおすすめ教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします〜
@user-to8ee6uv7g
@user-to8ee6uv7g 3 күн бұрын
ありがとうございます。今はディーラーで購入した新車をメンテナンスパックに入ってますが、次回購入する車の参考とさせて頂きます。 ありがとうございました。
@user-pb3kg4nm2k
@user-pb3kg4nm2k 4 күн бұрын
自分はディーラーにメンテパック入ってます。 点検中に代車出してくれるのですが それが新型車ばかりで地味に楽しみだったりします 半日の間、普段乗らない車を味わえて レンタカー代込みと思えば安いかなw
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch 3 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます!そういった視点もありますね。ディーラーの代車は新車からの新型車が多く、半年程度経つとその車両は、認定中古車として売られ、また新しい新型車の代車が来るという循環になっています。でもこれは、代車といいつつ、実は購買意欲を刺激する方法でもあります。新型車の代車に乗ってもらう事で、話題作りや、興味を引き、新車販売に繋げる意図もありますので、そういったお店側の視点もありますので、知っておいて頂ければと思います。ただ、メンテナンスパックに関しては、必要性を感じてから、ご利用されているのであればより良いのではないかと思いますね。
@hotokesamabudda
@hotokesamabudda 4 күн бұрын
最後の一言、その通り過ぎますw消耗品交換でディーラーさんとそれ以外で必要に応じてお店を使い分けをするのは費用を掛けずにメンテナンスを行うためには本当に有効な方法ですね。ディーラーさんに全てを任せるのも間違ってはいないし、お金に余裕がある人や、時間や考える手間が勿体無いって人はそれで良いかもしれませんけどね。 車に興味が無い人でも、せめて消耗品、オイル交換の管理くらいは知識として身に付けておきたいですね。ディーラーさんを責める訳ではないのですが、過去に12ヶ月点検で交換してまだ1000キロしか経過していないオイルとエレメントを葬り去られて、ばっちり費用を請求された事がありました😂入庫した際にきちんと指示しなかった私の責任ですし、ディーラーさんも良かれと思って交換してくれたのだと思いますが、そんなことが起こってしまわないように知識を身に付けて損はないですね😅
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch 3 күн бұрын
いつもご視聴とコメントを頂いてありがとうございます!仰る通りで、考える事自体が面倒であったり、お金に余裕がある人は、全てをディーラーに任せるといいのですが、私を含めそうではない方は多いと思いますので、ご共感を頂けてありがたいです。 そうですね。車に詳しくないからと諦めずに、少しだけでも理解して貰うだけで、費用が大分抑えられますからね。実際ディーラーでは、フロントと整備側の連携が取れていない場合に、特に履歴を確認しないまま作業される事もあり、そういった事をされると残念ですよね。しっかりと確認してほしいものですね。
@YM-uf7rm
@YM-uf7rm 5 күн бұрын
オイル交換ですが、トヨタとホンダ、どちらも多種類のディーラーがあります。 面倒臭いですが、電話しまくって相見積もりすると、純正オイルを好む人なら、価格の差が、かなり、あると思います。 車のメンテさんのやり方でも、オイルのランクで鉱物油、部分合成油、全合成油? 3つ程、グレードがあり、価格がマチマチですが、どのレベルが妥当ですか? カローラツーリング、N-BOX、どちらも0W-20を推奨してますが、こちらは、守った方が良いですよね?? 5W-30の方が安いですけど、多少燃費が悪くなる?
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch 3 күн бұрын
いつもご視聴とコメントを頂きありがとうございます。仰る通りで、純正オイルでも販売店で価格差は出てきてしまいますね。まず0w-20から5w-30へ粘度を変える事については、粘度が上げる形になりますのでエンジンへの影響はあまりないと思います。ただ、やはり粘度を上げると粘性抵抗という、抵抗がかかりますので、多少燃費は悪くなると考えられます。私の考えとして、粘度は指定と合わせた0w-20にして頂いて、化学合成油がいいと思います。化学合成油ならば、オイルの銘柄は特に拘らなくても、いいのではないかなと思います。
@user-to8ee6uv7g
@user-to8ee6uv7g 5 күн бұрын
中古車専門店で購入した車をそのメーカーのディーラーに持ち込んでメンテナンスパックに入れますか?
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch 3 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。またコメントもありがとうございます。メンテナンスパックはディーラーで購入したものに限らず加入することが可能です。また、ディーラーによっては、他メーカーの車両でもメンテナンスパックに加入する事も可能です。行かれる予定のお店に、一度電話でお問い合わせをされるとより確実ですね。
@eng126
@eng126 8 күн бұрын
アウディA3に乗っていますが、一年点検と車検時しかディーラーへ持ち込みません。と言うか、ディーラー(メーカー)が一年ごとのメンテとオイル交換で十分だとしています。(とても高いですが) 6ケ月ごとのオイル交換は過剰なのかもしれません。😅
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch 3 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。またコメントもありがとうございます。仰る通りで、国産車・輸入車共にエンジンによっては、1万km~1万5千㎞毎の交換をメーカーが推奨している場合もありますね。車ごとの使用の状況は変わるので一概には言えませんが、5000㎞または半年毎の交換は目安として捉えて頂いて、ご自身の車によって判断して頂ければいいのかなと思います。
@YM-uf7rm
@YM-uf7rm 10 күн бұрын
通知のベル🔔、登録してるのに、気付きませんでした。 😢 エアコンフィルターとワイパーゴムなら、自分でKZfaq見たら出来ますが、他は、素人の僕には、無理ですわ。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch 9 күн бұрын
いつもご視聴とコメントを頂きありがとうございます。 あまり興味のない内容だっだのかなと思っていました笑 そうですよね!自分で交換するのも限界がありますよね。ご自身で出来る範囲をやってもらうだけで充分節約出来てますので充分ですよ。
@user-dx3oz3hx9k
@user-dx3oz3hx9k 16 күн бұрын
わかりやすくて良い動画ですね! ありがとうございました!😊
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch 12 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます!またとてもありがたいコメントもありがとうございます! 動画を配信する上で大変励みになります。こちらこそありがとうございます。 ご参考になったのであれば幸いです。
@hotokesamabudda
@hotokesamabudda 19 күн бұрын
お疲れ様です。今回の動画を見させてもらって思ったのですが、最初の5年は大物修理がなくて本当に消耗品交換しか無いですね。これは確かに割高な新車を買ってでもトラブルを避けたいという妻の言い分も分かる気がするw
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch 17 күн бұрын
いつもご視聴とコメントを頂きましてありがとうございます! 新車から5年間は消耗品のみの交換が多いですね。奥様のお気持ちの通りで、消耗品をしっかり交換すればトラブルを回避出来ますね!タイヤ・バッテリーなどは交換費用が高いですが、修理は基本新車の保証5年以降からと、走行距離が増えてきたタイミングで発生するパターンが一般的ですね。
@user-zp7ob5lu7x
@user-zp7ob5lu7x 24 күн бұрын
囲い込みに自ら飛び込む感じで入ってます。点検時に、故障とかではなく日頃気になって自分でするには面倒な事を、それとなく営業担当やサービスのフロントに言えば対応してくれる事があるので、差額はこういった部分で回収できていると思ってます。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch 23 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! ご自身にとってメンテナンスパックに必要性を感じてらっしゃる様なので、それは有効だと思います。
@zzjiji410
@zzjiji410 26 күн бұрын
リスクも最高では?
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch 23 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! リスクさえも許容してしまえば、そのような考え方もあるかもしれませんね。
@user-wu5xp3nx8n
@user-wu5xp3nx8n 27 күн бұрын
私はメンテナンスパックには入ってなくて、ディーラーからしつこく6ヶ月点検は如何ですかと電話がかかってきます。6ヶ月点検は必要無いと思いますし、トヨタの車は6ヶ月毎に見なくてはならないほどポンコツなのかと言いたくなります。メンテナンスパックはディーラーの顧客管理と儲けでしかありません。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch 23 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! 仰る通りで、私も他の動画にて、6ヶ月点検は不要の動画を配信していますので、お気持ち良くわかります。メンテナンスパックや6ヶ月点検は、ディーラー都合の営業目的の商品である事も事実ですよね。
@otonashisoichiro7411
@otonashisoichiro7411 28 күн бұрын
ト◯タディーラーでメンテナンスパックを妻にいかせたりすると必ずタイヤやワイパーなどをディーラー価格で交換を勧められて大きくお金を消費していました。営業マンに交換は本当に交換が必要な場合以外はいらない、必要なときは私に電話しろといっても、メンテナンス側でも売上ノルマがあるのか申し送りされていなく次の車検で18万かけたときにブチギレてもうディーラー付き合いはやめました。ディーラーにもよると思いますがあそこは本当に知らない女性や老人から無駄なお金を吸い取っているなと思いました。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch 23 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! 仰る通りの現象はよくありますね。かくゆう私もその1人でした。営業マンに伝えてあったとの事ですが、営業マンの伝え忘れか、整備側が気づかなかったのか、または無視して、勧めていた場合などが考えられます。私が現場に居た頃は、営業マンからこのお客さんには自分から電話をする!と言われていた方の分は、営業マンから電話をしてもらう様にはしていましたが、それ以外の場合は、過去の整備履歴から、何でも交換してくれているお客さんへは、特にお勧めをしやすく、整備側の売り上げもある事から、社内で交換の勧める基準に該当する場合は、交換の案内をしておりました。そして、交換後にご家族の方からのお怒りの連絡などもあっていました。流石に私も、不要な整備・交換や過剰過ぎるお勧めはしていませんでしたが、他の同僚には行き過ぎたお勧めや不安を煽るような、言葉巧みに売り上げを挙げていた者も居たのは事実です。そういったディーラーばかりではないと思いますが、関係を断たれたのは、本当に良いご判断だったと思います。
@user-ib1wv5zm2s
@user-ib1wv5zm2s Ай бұрын
今は、オイル5000㌔×5回/年オイル2回でフィルター交換、オ-トバックスで会員になり実施、毎回20万キロ超えまで問題なく乗ってます。以前日産デーラ-の整備主任に質問したときに不正確な回答をしてきたのでそれ以降メーカーを変えても20年以上、法定点検は、会社の後輩が家業を継いだ整備会社で実施しています。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます!基本のオイル交換をしっかり実施されているので、調子良く長く車を維持できているのだと思います。仰る通りでディーラー整備士にも、技術や知識がある方もいれば、浅い人も居て、個人差が結構激しいですね。ご視聴者さんが信頼出来る方に依頼される形は、一番理想的でとても良い方法ですね!
@user-ce4gv3jx7c
@user-ce4gv3jx7c Ай бұрын
整備のプロをやめられたんですね…何かトラブルでもあっての投稿ですか?最近は若い子は付いてこれず学校で多少知識を身に着けて入社してきても実際の現場に付いていけず、長続きしないのが現状みたいですね?なぜか動画ではメンテナンスパックは必要ないと言わんばかりの動画、全てディーラーの否定の動画ばかり?…何かあったのでしよう…
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! 特にトラブルがあったわけではなく、ディーラーに勤め、そこから離れて見えた価値観があり、その情報を配信する事で、1人でも多くの方に、気づきや考えるきっかけを作る事が出来ればと思い配信をさせて頂いている所です。私も実際にディーラーを退職しているので、辞められる方の気持ちは凡そ理解出来ます。ディーラーの整備士は、通常の整備を行う事は勿論、その他にも求められる事が多く、それに見合った対価は支払われないので、離職率が高く定着率が低いのではないかと思っております。今後も元ディーラー整備士の視点から、皆さんのお役に立つ情報を配信していきたいと考えておりますので、ご興味持って頂けましたら幸いです。
@hotokesamabudda
@hotokesamabudda Ай бұрын
これまで中古車しか買ったことがありません。逆に自分の妻は壊れたりするのが嫌で新車しか買ったことがない人です。確かに新車を買えば10年くらいまでは消耗品交換以外はそんなにお金が掛からないのはそうなんですが、新車はやっぱり割高なんですよね😅 自分の車が新車から16年目で先日パワステポンプ回りの滲み修理、補器ベルト等のリフレッシュ、エアコン修理で8万くらい費用を掛けましたが、率直によく16年も持ってくれたなと思いました。8万円くらいでまたしばらく乗れると思ったら安いという話をしましたが、それでも妻は自分が乗るならしばらく壊れない新車がいいとのことで、私が中古車を買って直しながら乗る事について少し嫌味を言われてます(笑)
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!いつもコメントを頂きありがとうございます! 奥様の気持ちも良くわかります。少し費用を多く払わなければならないとしても、トラブルの可能性を極力減らしたいという気持ちですね。ただ私は、hotokesamabuddaと同じ感覚です。よくぞ16年も持ってくれたと私も思いますし。修理してまた乗れるぞ!って思いますね。私はその維持の方法で良いと思いますね!
@user-hw3vf4tc8y
@user-hw3vf4tc8y Ай бұрын
まぁ値上げリスクを回避できるメリットはあるけど。自分の車スバルなので、慣らし運転後オイル交換するので、逆にメンテナンスパックとは違うタイミングになるし
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! 乗られてるお車により状況は変わりますよね。景気動向等も視野に入れた考え方もとても大事ですね。ただ、メンテナンスパックは、必要性を感じるのであれば利用する!と判断をして頂き、値上げ等に関しては判断材料ではなく、プラスアルファの要素として貰えるとより良いと思います。
@YM-uf7rm
@YM-uf7rm Ай бұрын
今回の普通の中古車の買い方、車のメンテさんの言わはる通りかと思いました。 しかし、僕の考え方ですが、新古車を買うのが、全く理解不能です。 初回車検迄の期間が短くなる。 表示価格は、確かに安いけれど、ナビ、ETC、ドライブレコーダーとか付いてないので、トータルで見ると、ちょっとしか安く無い。 超人気車以外は、そこまで納期は長く無いんで、新車やろ?っと思います。 先日、言うてた雹被害のN-BOXカスタムですが、修理=屋根交換で、修復歴アリとなるので、買ったホンダカーズ京都で、4ヶ月古いが、距離は8,000km少ない、車検受渡しの色違いのを購入しました。 保険会社からの保険金と、去年問題を起こした名前変更してない方に買取して貰った分で、15万程は、浮きました。 一等級ダウンで、来年は2万弱、保険金が値上がりしますが、そこは、ホンダカーズで入った店舗型保険からネット型保険に変更するなりして、対応したいと思っています。 今後、車のメンテさんに取り扱ってほしいネタとしては、推奨される自動車保険ネタ 今回は、購入ネタやったので、売る方もしてくれはったら、チャンネル登録しておられる方々は、勉強になり、喜ばはると思います。 是非、宜しくお願い致します。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!いつも1番目のコメントもありがとうございます! 新古車はディーラーに居た頃も、よく新車比較してどうなのか?と、話しになっていました。仰る通りで、電装品の取付も必要ですし、結果新車と比較して少ししか安くならないんですよね。雹被害の件、大変でしたね。上手く良い車両を見つけられたみたいで結果的に良い選択もされたと思います!保険料が上がってしまう分、ダイレクト型に検討される様で、これもまたいい判断だと思います! 複数のリクエストも頂きありがとうございます。ちょうどいまから自動車の保険について作成を考えていたところです!チャンネル全体の事まで考えて頂き、本当にありがとうございます!少し後にはなってしまいますが、動画を纏めて配信する予定ですので、引き続きご興味持って頂けるとありがたいです。
@user-pw4le2rz1t
@user-pw4le2rz1t Ай бұрын
VWのメンテナンスパックに入っています。オイル交換費用(オイル・フィルター・技術料)が、単独ではとても高いので、パックの方が断然安いです。オイル・ウィンドウォッシャー・スマートキー電池等も、減ったら補充・交換等をしてくれるので、自分でメンテが億劫な者にとっては、とても楽で良いと感じています。メンテナンスパックは、ディーラにとっては客を囲い込むことができるメリットがあり、ユーザにとってもそれなりにメリットがあると感じています。コスパ的にはメンテナンスパックは良いと思いますが、どうなんでしょうかね?
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! サービスが色々あって良いですね!コスパに関して言えば、そもそもの定価設定がかなり高い為、メンテナンスパックへ誘導する際の金額差を示しやすい所はあります。また、ディーラー毎でもメンテナンスパックの料金差がある為、一概には言えませんが、私が実際の定価と現場にいた頃の定価から考えて、コスパは良くないと判断して動画にさせて頂いた所です。色々申し上げましたが、ご自身にとってメンテナンスパックに必要性を感じているのであれば有効な方法だと考えております。
@mrcom8054
@mrcom8054 Ай бұрын
私の場合は、23歳で車を乗り始め、退職まで、ディーラーでの点検、車検はせず、オートバックス等のオイル交換等、車検で済ませていました。退職を機に、車購入も後2回くらいと思い、初めてメンテナンスパックに入りました。結果、とても良かったです。6ヶ月ごとに点検できるし、個人では点検しずらいところも、点検できるし、定期的に顔を出すことで、情報交換もできるし、親近感も生まれ、いろいろ車の相談にも乗ってくれます。新車購入の押し売りされたこともありません。むしろ、オートバックス等だと、あそこも、ここも交換したほうがいいと、押し売りされます。1回の旅行で千数百キロ走る旅行も半年に一回はしているので、安心して旅行できます。2年間数千円で安心安全と親近感、コミュニケーションを得られるので、良かったと思います。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! 今までの車の維持の経験から、メンテナンスパックを利用されていて、必要性を感じているのであれば、ご視聴者さんにとってメンテナンスパックは有効な手段かもしれませんね。
@mgptjadmwtjgptw6605
@mgptjadmwtjgptw6605 Ай бұрын
冬に雪はたまに降る程度でひどく積もったりはないのですが、スタッドレスタイヤは必要でしょうか?
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! 基本的に降雪地帯や気温が下がる地域では、スタッドレスタイヤは必要です。理由は、雪が積もる路面である事と、その影響により路面が凍結する場面も多いと予想されます。そういった路面でしっかりグリップ力(路面への密着)を効かせる事が出来るのが、スタッドレスタイヤとなります。場合よっては、オールシーズンタイヤ(夏タイヤと冬タイヤの性能を持つタイヤ)の選択肢も1つかもしれませんね。
@user-dd7xf6un3g
@user-dd7xf6un3g Ай бұрын
うちのカローラとワゴンRfzは、各ディーラー新車の購入からメンテナンスパックで助かってます。先日もタイヤ交換はルマン5を3本交換代金で4本交換してもらい、消耗品の交換も激安割引でしてもらっています。ちょっとしたタッチペン塗り、クーラーガス補充など無料でした。フロントガラス撥水加工は500円でした。維持費が安いので助かってます。ナビ地図更新も手数料無料だし信頼だと思います。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! ご視聴者さんの利用されているお店はサービスも多くて良いですね。そういったお店を利用出来ているのであれば、メンテナンスパックも有効な方法かもしれませんね。
@masa5959hiro
@masa5959hiro Ай бұрын
情報ありがとうございます。 現在ディーラーでオイルのボトルキープを行なっているのですが、コスパはいかがでしょうか。工賃は無料です。化学合成油で850円/Lです。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! その内容でしたらコスパは良いと思います。 ボトルキープは通常での交換より安く良いのですが、囲い込み商品の一つでもありますので、利用価値のあるものだけ利用し不必要な商品販売の誘導には気をつけた方が良いかもしれませんね。
@user-li2ds4dg7m
@user-li2ds4dg7m Ай бұрын
販売店によりなんか、レグノとかエコピアとか、エナジーセイバー4とか凄い勧められたけど、高くてやめた😂結局ナノエナジー3を23800円で買いました。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!いつもコメントも頂いてありがとうございます! ブリヂストンとミシュランなど高価なタイヤを勧められたんですね。TOYOのタイヤは国産ではコスパが最も良いタイヤだと思います。良い選択をされていて良いと思います。
@yk7884
@yk7884 Ай бұрын
入った方がプラスと考えます。メンテナンスをケチらなくなってから、買った車のコンディションが良好です。昔の車は5年、7年で買い替えていました。今の車は7年目で良好、あと4年は余裕でしょう。たしかに頻繁に交換提案を受けて金を取られますよ?でもトラブルない車に長く乗る安心感にお金を払っています。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます!ご自身にとって、メンテナンスパックに必要性を感じてご利用されるのであれば、有効だと考えております。
@user-km5mh4yu2h
@user-km5mh4yu2h Ай бұрын
輸入タイヤは 長持ちしますか?
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! 私は以前HANKOOKのタイヤを履いていた事がありますが、特に悪い様な点はなく、問題なく5年辺りは使用出来ていたと思います。空気圧を月に一度は調整して頂く事で、タイヤを長持ちさせる事が出来る一番良い方法ですね。
@otsukax636
@otsukax636 Ай бұрын
メンテパック加入しています。6か月は過去に義務がなくなりましたがオイル交換を兼ねて自分で確認しにくいタイヤの車両内側・下周りオイル漏れ等の点検が目的です。料金はもう少し安いのですが最近洗車が別料金になってしまいました。内容は値段なりと思いますが自分で異常を判断できる(この動画に興味を持った)方には不要かもしれませんが前回の空気圧調整は1年前の車検の時と言う人も一定数、原付のタイヤに空気が入っている事を知らずパンクのまま何日も走っていた強者もいましたから・・
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!多数のコメントもありがとうございます!仰る通りで、約30年前までは6ヶ月点検は義務でしたね。確かに、乗りっぱなしの方も一定数いらっしゃるのは事実ですね。他の動画でタイヤの空気圧点検は月に1度はして頂きたいと警鐘を鳴らしている所です。目的がしっかりして、ご利用される分には有効だと考えております。
@otsukax636
@otsukax636 Ай бұрын
車種・販社にも拠るのでしょうか、私のお願いしているDでは6か月1回分位安くなっていました。逆に低燃費車で使用オイルが最低グレードだったと相談を受けた事もありました。内容の確認は必要ですね。最近は店内・パンフレット等の整備料金の掲示の必要はなくなったのでしょうか?
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!多数のコメントもありがとうございます!ある程度価格は保たれていますが、販売会社毎、または県によっても料金は違います。私が以前勤めていたディーラーでは、通常のオイル交換とメンテナンスパックのオイルの差はなく、車種毎の純正オイルも使用しておりましたが、もしかしたら、そういった使いわけをされているディーラーもあるのかもしれませんね。内容確認は大切ですね。整備料金は法律により掲示・掲載する義務があるので、何処でもあるとは思いますが、総額や纏めた価格の掲載で内訳が分かりにくくなっているケースは多いように感じますね。
@otsukax636
@otsukax636 Ай бұрын
最近はアイドリングストップ車・低燃費車等の交換後にリセットが必要な車が増えて面倒になりましたね、9Vバックアップでは低電圧エラーが出たり輸入車では都度ラジオに防犯パスワードが必要な場合もある様です。診断機での良否はスタンド等の走行直後と整備待ちで暫く置いた時、直前の電装品使用状況、スマート機能状態でかなり変わる様です。Dの診断ミスであれば説明書を良く読んで欲しい所です。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!多数のコメントもありがとうございます! 仰る通りで、パックアップ必要な車両増えましたね。輸入車には疎いのですが、その様なケースもあるのてすね。日々学習されているとは思いますが、ディーラー側も正確に作業してほしい所ですね。
@m.daiki.m
@m.daiki.m Ай бұрын
地元のディーラーで点検出すとバッテリーが弱ってます(注意)のレシートみたいなの見せられて交換しますか?って言われて、黄色い帽子でパナソニックカオスのバッテリーの保証期限内だったので黄色い帽子で交換してもらおうとしたらバッテリーは好調でした ディーラーだからといって安心でもないね
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! 仰る通りで、ディーラー=安心ではない部分もあります。ディーラーにも整備側の売上目標がありますので。セカンドピニオンは大事になってきていますね。
@nry0080
@nry0080 Ай бұрын
6ヶ月どころか12ヶ月の法定もいらない罰則ないし
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! お気持ち凄くわかります。ただ、12ヶ月点検は、、法律で定められていますので、、凄くお気持ちわかりますね!!
@user-ly4xk6uq7o
@user-ly4xk6uq7o Ай бұрын
中古輸入車に乗り換えたので6ヶ月点検をDラーで受けました。 点検報告の際に中身は始業前点検レベルだと判り1諭吉の価値はないと判断。 内容をよくチェックしておけばよかったと反省しました。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! 気付かれたので良かったです。本当に始業前・日常点検レベルになりますので、費用を掛けてまでお願いしなくていいですよね。
@kall2202
@kall2202 Ай бұрын
年間走行1万キロ程度、5~8年落ち位までで 5000キロ毎でオイル交換してるのであれば 6ヶ月点検は別に受けなくてもいいと思います 強制ではないので受ける方はご自由に ちなみに私は受ける派です 年間走行約1.5万キロ、23年落ち、現在35万キロ かなり古いので、愛車の健康診断として定期受診。 何年か前の6ヶ月点検で冷却水漏れが見つかり サブタンクも空になっていた様で、あと少しで オーバーヒート寸前。こんな例も有ります
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! 動画の内容をご理解頂きありがたいです。任意ですの選択は自由ですね。仰る通りで、走行距離が長くなってきますと消耗する箇所も増えるのは確かですので、そういった場合には、必要性が出てくるかもしれませんね。
@YOU2BE00
@YOU2BE00 Ай бұрын
メンテナンスパックに加入しています。昔からお付き合いのある誠実で信頼できる ディーラー(サービス)なので割高には感じません。押し売りもありません。 本来パックには含まれないタイヤローテーションも無料でやってくれます。 継続的に点検しているので適切なアドバイス/整備をしてくれて助かっています。 自分の場合は総合的なサービスに対する対価として妥当です。何より自宅の近く。😀
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! ご自身にとって、6ヶ月点検とメンテナンスパックに必要性を感じているのであれば、有効な手段だと思います。押し売りもなくサービスやアドバイスもあるようですので尚更良いですね。総合的な判断をしっかりされていて良いと思います。
@YOU2BE00
@YOU2BE00 Ай бұрын
お返事いただき、ありがとうございます。 クルマのことを良く知らない人に、不要なサービスを押し売りするディーラーがあるのは問題ですね。 パックの6ヶ月点検項目は大したことないのですが、こちらではもっと細かく見てくれています。 そうした信頼できるお店に出会えるかがポイントだと思います。 それと自分の場合は長距離を走ることが多いので、十分元は取れている?感じです。😀
@hotokesamabudda
@hotokesamabudda Ай бұрын
タイヤを外してまでしっかりと車を見ない6ヶ月点検は確かに不要と思いますね。3月に新車から半年の点検を受けてきましたが、やはり入庫機会を増やすのが目的なのはなんとなく気づきました。添加剤やエアコンフィルター等の用品を勧められ、丁重にお断りさせていただきました。😅
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
いつもご視聴とコメントを頂きましてありがとうございます! ご参考になった様で幸いです。仰る通りで入庫機会、接触チャンスを多くする囲い込みの類ですね。お勧め商品は、今後も丁重に断り続ける事が良いですね!仮にお勧め商品をお願いすると、その入庫履歴が残り、次回も『このお客さんは言ったら買ってくれるかも?』とお勧めしやすい!と思われる可能性があがるから、気をつけて下さいね。
@user-hv1ck1ek6h
@user-hv1ck1ek6h Ай бұрын
前の車があまりにも故障が多かった(新古車で購入間もない頃から)のでそれを教訓にとディーラーに言われるがまま6ヶ月点検を受けていました まさに2ヶ月前に受けたばかり 今の車は新車購入から4年目なので確かにオイル以外の不具合は今のところないです でも不必要な営業はしてこない(待ち時間は代車借りて出るのでそもそも店内で待たない)ので安心して預けていました 今回の解説を聞いてこれからは不具合が出るまではオイル交換のみにしようと思います チェーン展開しているカーショップは過去の経験からあまり信用できないですが、オイル交換だけならアリかな、安く済むし
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
いつもご視聴とコメントを頂きましてありがとうございます! 以前のお車は故障が多かったと言っていましたね。不必要な営業をかけられなかったのは良い点ですね。今後はオイル交換を基本に、不具合が出た時に修理をする、という方法へ切り替える事も1つですね。整備関係で大変な経験もされてきたかと思いますが、お店と人による所はありますが、チェーン店のカーショップも良いお店もありますので、そういった良いお店に巡り会えると一番いいですよね。
@user-hv1ck1ek6h
@user-hv1ck1ek6h Ай бұрын
@@car.maintenance.information-ch お返事ありがとうございます 次回からそうしてみようと思います
@user-wq3xd3dr1d
@user-wq3xd3dr1d Ай бұрын
自分は、5月と11月が点検なのでついでに夏タイヤ↔︎冬タイヤの交換もいっしょにやってもらいます。 ローテーションもパックに入っているためタイヤを外す工程もあるので交換は無料です。 大変お得と思います。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます!夏タイヤと冬タイヤの時期に点検とタイヤローテーションを合わせるのは凄く効率的ですね!そういった上手な使い方はとても良いと思います。
@user-nm5gy1hw5o
@user-nm5gy1hw5o Ай бұрын
メンテパックもオイル有、無しが ありこれが選択の分かれ道かと 思います 自分の場合、年2回オイル交換しますが カー用品店のオイル交換の金額と比較しメンテパックオイル付きを選択しました カー用品店のオイルは種類が多く 悩むのも理由の一つですね
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! メンテナンスパックで、オイルの有無があるものもありますよね。 確かに用品店は種類が多くてわかりづらいですね。鉱物油なのか化学合成油なのか、メーカーはどこがいいのかなど、悩みますね。ご自身でしっかりと考えられて、オイル交換有りのメンテナンスパックに必要性を感じられたのであれば、それは有効だと思います。
@YM-uf7rm
@YM-uf7rm Ай бұрын
車のメンテさんが不要とか言われてる、このメンテナンスパック。 何処のディーラーも、お得感を出して、オプション付けたら、店の利益が出て薦めよるんですわ。 3年やったら 、まあまあの額するんですわ。 バイザー、マット、ナンバープレートのフレームSET価格位。 (⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠) この動画を見ている方々、新車を買う時、お前の所の車は3年で潰れる程、ヤバいのか?! っと、言うたら、節約出来ますして。 ちゃんとオイル交換を定期的にしていたら、罰せられる事は無いので、初回車検迄、そのまんまでも、アリと思ってます。 いかがでしょうか?
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
いつもご視聴とお早いコメントを頂きありがとうございます! 他の視聴者さんに向けての対応策もありがとうございます! 仰る通りで、6ヶ月点検を含めたメンテナンスパックはお店に利益が出るチャンスが多いんですよ。オイル交換だけしてれば基本問題ないのですが、車検まで点検を受けずにいきましょう!とは言い難い所があります。法律に定められている義務ですので。@YM-uf7rmさんがご想像されている事も1つの方法なのかな?とお答えしておきますね。今後、新車から5年間の具体的なメンテナンスの方法を纏めた動画を配信するのでそちらも参考にして頂ければと思います。
@yoshisan24
@yoshisan24 Ай бұрын
とても分かりやすい動画ですね✨チャネル登録完了しました🫡これからも頑張ってください🔥
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! とてもありがたい温かいお言葉は嬉しいですし、モチベーションの方も上がりました!動画の内容が少しでもお役に立てたのであればこちらもありがたいです。今後も皆さんの為になる様な情報発信をしていきますので、引き続きご視聴頂けると幸いです。
@user-vz8mm1qn7l
@user-vz8mm1qn7l Ай бұрын
絶対入らない方がいいです 車に詳しくない人はおそらく見えない部分を交換必要と言われ焦らされます😢 自分付き合いでHディーラーで点検パック入りましたが まー素人みたいなメカニックに無知と思われたのかあそこもここも交換したほうが良い言われ 俺整備士だけど言ったら次の車検までは大丈夫みたいな苦しい言い訳してましたから😂 その後知り合いの工場借りて言われた所調べたら全て正常😂 あまりディーラーを信用しない方が良いですよ。 車もセカンドピニオンの時代です。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!また整備士さんからのコメントありがとうございます! まさに今回の動画をまとめて頂いた様なコメントで、私が伝えたい部分になります。知識がない方への売り込みや、見えない部分に対しての不安を煽る様な言い振りも実際多いですよね。正しい案内や説明をして頂いてるお店も多いと思いますが、仰る通りでセカンドピニオンとしてディーラーや整備工場共に関係作りをして頂くとより安心出来ると思いますね。
@user-rd3qf1ml3s
@user-rd3qf1ml3s Ай бұрын
まぢかー💦 今後に大変参考になりました! 世の中こんなのばっかですよね〜。 防衛しないとですね。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! お役に立てたようでこちらもありがたいです。自動車に限った事ではないですが情報を知っているのと知らないとでは出費への影響が大きく発生してしまいますよね。これからも皆さんの為になる様な様々な情報を配信していきますので、引き続きご視聴頂けると幸いです。
@taikei676
@taikei676 Ай бұрын
単車に関してはある程度自分でしますが、今の四輪はボンネット開けてもカバーだらけで面倒な気分になるだけ。安く済ませたいけど、ディーラーに頼るしかないのかな。メンテパックは確かにオイル交換などくらいでこんだけ金掛かるのかと、単車の整備の事を思うと確かに高すぎる。かと言って民間整備工場が各自動車メーカーのコンピュータ関係に精通しているかが問題。エンジンやバッテリー、タイヤなどの事は出来るが、端末関係の不具合に関し、果たして直せるのかが疑問。ディーラーであれば逃げる事は出来ないし、客も逃がさない、特に自分であれば。しかし、パックに入っていてもディーラーも何故か強気に出て、「これは交換で何万円します」とか脅しのように言って、次の新車購入へと導いてきますよ。 この動画は車全般に関して詳しくない方にとっては、安いだけが売りのようなヘタな民間工場に流れて逆に大損する事にもなりかねない。少なくとも購入したディーラーにはアフターケアを十分にしていただきますから。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! 仰る事を凡そ理解しまして、少し私の意見をお伝えします。医療機関で例えると、ディーラーは大学病院で、民間整備工場は町医者といった位置付けですね。 確かにディーラーは整備における最後の砦を担っております。ただそれは、技術があるから(勿論技術がある方もいますが)という事より、各自動車メーカーとやり取りして、保証や修理を行う事がパイプがある事が要因です。民間整備工場は、多くは元整備経験者が多く、その出身はディーラーが多いです。また、ディーラーを離れて経営される方は、自分の技術一つでやっていく覚悟と、信用が第一ですので、ある種ディーラーよりお客さんを大事にするのが一般的となります。だた、現実的には良い悪いという点はありまして、最終的にはそのお店や人によるという所は、ディーラーも整備工場にも言える話ですね。電子制御関係についても、昨今は民間整備工場においても診断が出来るツール導入が急速に進んでおりますので、ある程度は判断出来るものとなりつつあります。ですので、全てをディーラーに任せることも良いのですが、民間整備工場と併せて、お店の使い分が出来ると、多くの費用をかけ過ぎずに車の維持が出来れば、より良いのではないかと考えて配信しております。もし宜しければ、以前の動画『ディーラーと町の整備工場の違い』も参考にして頂ければと幸いです。
@orangeball6528
@orangeball6528 Ай бұрын
長年、近所のトヨペットから新車を購入して、その都度メンテナンスパックに加入してます。 主にクルマを利用するのが家内で私が出張の多い職種と言うこともあり管理が疎かになりがちですが、ディーラーさんから定期的にお便りがくるのでとても助かってます。 メンテナンスでは無くてもディーラーさんに立ち寄れば美味しいコーヒーを出してくれて美味しいお菓子も振舞ってくれてオマケに洗車までしてもらえます。 損か得かと聞かれれば、細かい計算は苦手ですのてハッキリとはこたえられませんが、安心とサービスを買っていると思えば決して損な買い物では無いと感じています。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! 各家庭で使用状況も変わりますよね。お仕事の関係で、ご自身の管理が難しいとの事で、その管理をディーラーへ任せるのであれば、メンテナンスパックの必要性を感じてらっしゃるので、有効な方法だと考えております。
@takk5116
@takk5116 Ай бұрын
半年毎にディーラーに顔出て点検受けてると不具合箇所が早めに判明するというメリットはあると思う。 そういう「安心」に対価を払ってると考えられるかどうか。 あとは担当セールスと良い関係を作って次の新車購入で気持ち良く値引きしてもらえる…とか。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! 仰る通り、安心にお金を払う行為を理解されていて、お店と良好な関係を築く目的なのであれば、メンテナンスパックは有効な手段かもしれませんね。
@user-ck8wm1uu8v
@user-ck8wm1uu8v Ай бұрын
どんだけお得じゃないのか誰か教えて🥸
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! 動画の内容が分かりにくかったのであれば失礼致しました。結論をお伝えしますと、任意の 6ヵ月点検を受ける必要はなく、その6ヵ月点検を含んでいるメンテナンスパックの加入の必要はないと考えております。通常パックに入ると、定価よりお得なるイメージですが、それも動画内で金額をお伝えした通り、パックに入っても入らなくても金額差は少なく、パック入っていた方が高くなる場合もあり、お得でもないのです。それらの事を考えて頂いて、ご自身にとってメンテナンスパックが不要か必要かを判断して頂ければと思います。
@user-jj9pj4iz9t
@user-jj9pj4iz9t Ай бұрын
昨今のインフレを考えると、あってもいいのかなとも思う。
@car.maintenance.information-ch
@car.maintenance.information-ch Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!またコメントもありがとうございます! インフレも影響しますのでそういった目線も大事ですね。ただ、住宅ローンの変動金利の様に、市場や景気に影響される様な事柄は、あくまでプラスアルファ要素的に考えて頂き、ご自身にとって、必要なのか不必要なのかで選んで頂けるとより良いのではないかと思っております。