Пікірлер
@hachiju-nana_87_jp
@hachiju-nana_87_jp 3 күн бұрын
ガダルカナルとインパール除けば逆境に強い陸軍好き
@user-yr2oo6wd1b
@user-yr2oo6wd1b 6 күн бұрын
陸軍と海軍が仲が悪いのは知ってるが陸軍は輸送潜水艦や空母(今で言う強襲揚陸艦の元祖みたいな輸送艦)まで作って張り合うかね…
@user-me5oo1dt7b
@user-me5oo1dt7b 7 күн бұрын
私殖民地偽滿洲人愛日本軍侵略私中華反国傀儡軍
@user-me5oo1dt7b
@user-me5oo1dt7b 7 күн бұрын
毒剤を噴射する水こそが日本の武器我々反乱国中華平民の武器我々は中華反乱者日本英雄我々は中華傀儡軍日本を守る暴力反抗愛国者中華
@user-jg9gn9ol9k
@user-jg9gn9ol9k 14 күн бұрын
ネトウヨさんまた否定されてしまった
@user-kh5qq6to1v
@user-kh5qq6to1v 22 күн бұрын
日本も身を守るために軍事訓練したほうが良いかもね 守る方法を知らないのは怖い
@KU812010
@KU812010 23 күн бұрын
私の親戚の軍人は、この時自決を強要されました。遺族が初めて靖国神社に参拝した時は、実は合祀されていませんでした。負け戦だったからと聞かされていた様ですが、職業軍人の祖父が掛け合って、合祀できました。
@YUZUBO_24sanserver
@YUZUBO_24sanserver 25 күн бұрын
15:13 らへんの軍刀掲げて突撃してく人良すぎる
@KDI-cr2nh
@KDI-cr2nh 29 күн бұрын
トレンチコートのIRAかっこいいよなあ
@user-ov4vp3ce9z
@user-ov4vp3ce9z 29 күн бұрын
日本軍の毒ガス読もうとしたら 金払って本買うかアジ歴とかめんどい手段しかなくて萎えた ウィキペディアにもろくに記事ないのなんやねん サクッと読ませろや右翼の自己検閲か?
@HS-nq5di
@HS-nq5di Ай бұрын
本土決戦は想定していたんだろうけど、ソ連の参戦でソ連の仲介による戦争終結が絶望的になったから、ポツダム宣言を呑むしか無かったんだろ。 沖縄で最終決戦をした方が良かったって言うのは結果論に過ぎない。
@user-ie9rr2we4j
@user-ie9rr2we4j Ай бұрын
動画有難うございます。😀 先日ノルマンディ作戦の記念式典のニュースを見ましたが、『マレーシンガポール作戦に比べたら、ただ人数が多いだけで。 あんなの英米側のプロパガンダだ、、』と、思いました。
@ms08p34
@ms08p34 27 күн бұрын
ありがとうございます!!
@user-ov4vp3ce9z
@user-ov4vp3ce9z Ай бұрын
一応口を挟むと この動画で説明されてるのはあくまで理想的な部隊、装備ですからね 現実は分隊レベルには機関銃もなく小銃と手榴弾のみという部隊も多数ありました 現代でも触れやすい具体例としては水木しげる氏の分隊ですね 総員玉砕せよ!の作中、水木氏の部隊には軽機関銃も擲弾筒も登場しません 水木氏が省略したのではなく実際に配備がなかったんですね。 兵器に対して兵隊を増やしすぎたツケを戦場で払っていたと言うわけです 兵隊としてはたまったもんじゃないですがな。
@paolorossi6597
@paolorossi6597 Ай бұрын
와우 진짜 재미있겠네요! 그런데 마지막 행진 할 때 발이 안맞는 상태로 행진해서 좀 아쉽네요. 아무래도 군대생활을 안해보셔서 그런 것 같네요😊
@taroukuma7125
@taroukuma7125 Ай бұрын
金出せば、特別のコネがあれば招集回避ができた。 あの白洲次郎は町田の山中に身を隠していたよね、誰が手をまわしてたか知ってるか。 只の文系でも発電所従業員は招集されなかった、知人にいたよ、勿論大健康者だ。 無理しても理系大学に行くと学徒動員→戦地直行はなかった。数学が嫌いできない 私立文系は最前線で使い捨て、特攻隊 神風や人間魚雷回天搭乗員に大いに利用された。
@user-ov4vp3ce9z
@user-ov4vp3ce9z Ай бұрын
正直ペリリューは漫画やらなんやらでも日本人好みの美談扱いされてるのが… 太平洋戦争のアベレージではないのだからあまり持ち上げるのは良くないだろう 硫黄島もだが日本が特別良かった「試合」だけ持ち上げるのは本質を見ない愚挙だ ネット右翼を椅子に縛り付けて比島決戦を無理矢理教えてやりたい。
@user-ov4vp3ce9z
@user-ov4vp3ce9z Ай бұрын
今更のコメントで恐縮ですが 正直重箱の隅をつつくような内容かなと思います あご紐の結び方なんてまさにそうで、守ってない兵隊の写真なんていくらでもありますね。 強いて言うならゲートルを付けていないスキンがあるのと、赤星の鉄兜は当時市販の防災用品だと思うので兵隊はまず被らないというところですかね その他細かい点は民生品使用で納得できると思います 今の自衛隊もですが日本軍は民生品使いまくりでしたから出所不明の装備なんて無限に出てきます 日本軍の場合ドイツ軍、米軍のように厳密に考えなくても史実からはそう離れませんよ。
@user-ov4vp3ce9z
@user-ov4vp3ce9z Ай бұрын
徴兵制復活させたいネット右翼に都合の悪い動画やんけ あいつらこの動画で否定されてる噂流して国民を騙そうとしてるからな 俺は正義の愛国者やから志願兵以外いらんと思ってる そもそも普通の会社も一応志願やろ 徴兵制復活右翼は普通の会社も知らないらしい。
@user-qp6wk8sn7j
@user-qp6wk8sn7j Ай бұрын
高校生の時に海軍特別年少兵という映画を観たことを覚えています。本当に残酷で悲しい映画でした。戦争そのものはもちろんいけないが特に特攻はやって欲しくなかつた。そこまでして無駄な戦いをしたいのか全く解らない。大和も零戦も特攻なんかに使って欲しくなかった。早く全面降伏して戦争を終らせて欲しかった。原爆投下の半年前に降伏して大和はずっと保存して置いて記念艦にするべきだったと思います。本当に特攻で散って行った人があまりにも可哀想です。
@user-mu8bm9fv9g
@user-mu8bm9fv9g Ай бұрын
やってみたい! 😹🎉たのしいですね!
@user-yp5ho6ro2q
@user-yp5ho6ro2q Ай бұрын
サムネ見てジェラードンチャンネルかとおもた
@80fire71
@80fire71 Ай бұрын
いつも大言壮語を息巻いている憂国烈士のネット民らはともかく いきなり兵役に引っ張り出されるような状況にならないことを切に願う
@user-ox6cr6dn3y
@user-ox6cr6dn3y Ай бұрын
山本五十六が、生存していれば、特攻攻撃は、絶対に敢行されなかったと思います。ガダルカナル島の争奪戦で、日本軍は、米軍には、絶対に勝利出来ないことが、証明された。この時点で、終戦すべきであった。無能で自己保身に一生懸命だった陸軍首脳部は、バンシに値する。
@capital3908
@capital3908 Ай бұрын
やってみたいな
@user-no9gw9cm1w
@user-no9gw9cm1w Ай бұрын
歩兵単体ならまだしも、米兵は砲兵や戦車、さらに航空支援などで、強化されていた。 良くそんな米兵相手に戦っていたと思う。
@HANIWAYA
@HANIWAYA Ай бұрын
BGMの音が大き過ぎて邪魔です。改善願います。
@user-zh4ki7hn1g
@user-zh4ki7hn1g Ай бұрын
ここで海軍陸戦隊の格好でサバゲーしてみたい
@ouhfribc3609u6
@ouhfribc3609u6 2 ай бұрын
欧米列国も普通に開発し使用してきた化学兵器。生物兵器も隠蔽されているだけで使用された可能性は絶対に否定できない。どこかの国の冷蔵庫や保管庫に生物化学兵器は確実に保管されている。 特定アジアの国が被害者面をしてほざいているのが不快だが、自分たちも保持保管しているわけで何も言う資格はない。 念のため書くが、出来ることなら核兵器も生物化学兵器も廃絶するべきだと思う。しかし、それは国という存在がある以上絶対に無理。せいぜい持っているけど使えないが限界。問題は金が無い国が何かに売ったり適切保管や廃棄が出来なくて流出することや事故を起こすこと。もうたくさん起きているけど人間が全滅するくらいの規模にたまたまなっていないだけ。 人間は外圧に弱いので宇宙人が攻めてこない限り団結はできない。そして宇宙人を全滅させたら元に戻るのも人類。
@soran0kakera04
@soran0kakera04 2 ай бұрын
いきなりステーキで講釈垂れる自称グルメみたい
@user-jd2mx2yn3c
@user-jd2mx2yn3c 2 ай бұрын
なるものではないなっているものだ
@user-br1lo8lh8g
@user-br1lo8lh8g 2 ай бұрын
「日本刀はバリバリ使用しているよ」で私が持ってる軍刀拵えと日本刀残欠(備前長船祐定)は血錆ついてたので明らかに実戦使用してたと思われるね
@user-ms3wo2cn7k
@user-ms3wo2cn7k 2 ай бұрын
海技士持ちはやっぱり真っ先に徴兵されんのかな。不安。
@user-vi1tt9pd5w
@user-vi1tt9pd5w 2 ай бұрын
どっかの万歳チャンネルやどっかの逆張りチャンネルとかと違ってわかりやすく見やすく面白いな
@user-er3lj9ol7r
@user-er3lj9ol7r 2 ай бұрын
鬼滅の刃って刀使っているけど大砲で良くね?
@A.Kratnik
@A.Kratnik 2 ай бұрын
S&T38はチャンバーパッキンとか細かいパーツがVSRのものを流用できるからちゃんと遠距離で戦える狙撃銃として作ることもできていいんですよね
@Gigi-dv9uv
@Gigi-dv9uv 2 ай бұрын
9:28 いや、本土決戦の計画である決号作戦はあまりに杜撰だぞ… もちろん、米軍にもかなりの損害は与えられると思うけどその代償はデカすぎると思う。 下手すれば日本の戦後復興は無かったかも。
@Gigi-dv9uv
@Gigi-dv9uv 2 ай бұрын
日本に関しては徴兵制が必要ない訳じゃなくて、徴兵制が必要になるまで追い詰められてるなら降伏した方がマシって感じかな。
@user-hc8pl4is7v
@user-hc8pl4is7v 2 ай бұрын
時代に合わせて、教育していくからね。
@notmankind1204
@notmankind1204 2 ай бұрын
久々に声出して笑わせてもらった 感謝
@user-bf2fe3lc3e
@user-bf2fe3lc3e 2 ай бұрын
もう、今からでも、憲法改正して、徴兵制度を復活捺せねば、日本を守れん! 警察の、拳銃もNATO式の20発入り、5.7㍉弾がいいと思うな!
@user-sh1hc1vu1f
@user-sh1hc1vu1f 2 ай бұрын
戦争は元々非人道的なものだけど未教育で現役兵は避けねばならんから韓国やイスラエルは維持してるのでしょうな
@natural1321
@natural1321 2 ай бұрын
高校生の時に雑誌の軍事研究を読もうとして挫折しました。軍事研究って内容が難しくないですか?理解するには前提知識が必要ですよね。 ミリオタは普通にあの内容を理解できるのでしょうか?
@shinkakky637
@shinkakky637 2 ай бұрын
ミリオタとひとくくりに言っても、結局は人によるとしか・・・ ただ「軍事研究」はジャンルを現代の戦争に絞っている本です。 ミリタリーといってもジャンルの幅が広いですし、細かくジャンルを絞っている内容で 活字が多く、それであの分厚さとなれば必然的に「濃い」内容になります。 同じようにミリタリー好きが好む雑誌でも「歴史群像」なんかは、とりあげるジャンルの幅が広いためか だいぶ軽めで読みやすい印象があります。 アニメの軍事描写を語るのが好きなライトなミリオタも居れば、沼にハマってガチで濃い内容を追う人もあり。 結局はそんなもんです。(ミリオタの皮を被ったネトウヨとか政治オタは時に厄介ですが・・・) 自分も現代戦に興味が薄いので「軍事研究」を読む気がわきません。その一方で旧軍なんかの分野は 好みなので、そのあたりの内容なら辞書並みに厚い本も喜んで読む時がありますね(笑)
@natural1321
@natural1321 Ай бұрын
@@shinkakky637 情報提供ありがとうございます。「軍事研究」は表紙に上級者向けとでも書いておいて欲しいです😂 「歴史群像」は面白そうですね。 ミリオタでも好みが分かれるのは、なかなか興味深いものです。 同じ戦争なのに、現代戦よりも旧軍が関わる分野に心躍るのには理由があるのでしょうか?教えてくれれば幸いです🙇‍♂
@shinkakky637
@shinkakky637 Ай бұрын
@@natural1321 私の場合、元々は只の「歴史好き」がスタート地点でした。 学習漫画の歴史系のものを小学生の頃によく読んでいまして・・・ そんな訳で、ミリタリーに興味を持つと必然的に過去の軍事に目が行ってしまった訳です。 また、旧軍の頃は現代と比べると技術的進歩による変化が激しい時代だったため、そこに面白みを感じるという 部分もありますね。 それこそ明治初期の海軍は帆船や蒸気船ぞろいで、ペリーの「黒船」と同レベルのものばかりでしたが そこから30年ちょっとで日露戦争。日本海海戦で1万トン級戦艦と装甲巡洋艦を本格的に運用していました。 更に日露戦争から40年も経った頃には、航空母艦に戦艦大和。試作レベルとはいえジェット戦闘攻撃機の「橘花」 地球の裏側のドイツでは、長距離弾道ミサイル「V2」が使われていました。 あとは・・・ そんな進歩の一方で、アナログな時代の話なので、色々な要素に涙ぐましい努力や工夫が見えるのが良いですね。 例えば、光人社NF文庫「陸軍潜水艦 潜航輸送艇マルゆの記録」とか好きです。 海軍が非協力的だからと、陸軍が潜水艦を作って運用していた試行錯誤の記録です。 それと、ミリタリーとは離れますが 集英社新書「戦時下日本のドイツ人たち」みたいな生活モノとかも・・・ もしかしたら、地味&地道で華々しさの無い話が好きなだけかも知れませんね(笑) ハイテク現代戦より、ずっと泥臭い昔話の方に興味がどうしても向いてしまう・・・
@natural1321
@natural1321 Ай бұрын
@@shinkakky637 兵器に注目すると、旧軍の時代の軍艦が一番かっこいいですよね。よく大和のプラモデルを作っていました。私は軍艦のエクステリアに注目している程度ですが😅 技術進歩が華々しい時代は歴史を追うのが楽しいですよね。私の好きな戦国時代も火縄銃、カルバリン砲と新兵器が日本に渡来して戦術も目まぐるしく変わりました。どちらも激動の時代と言いましょうか。
@rrrrrr9085
@rrrrrr9085 2 ай бұрын
マレーバルバロッサとは言わないのか
@user-zf7fu7ie2w
@user-zf7fu7ie2w 2 ай бұрын
この時代の近代兵器って航空戦力あったり進撃世界より強力だからなぁ...超巨大鬼が大量に来ない限り勝てそう
@RyoAizaki
@RyoAizaki 2 ай бұрын
この手の特攻談になると、感情と政治的主張の2点論になって穏やかでなくなりますが…… 泣こうが喚こうが、英霊の方が戻るわけでは御座いませぬ故 そう言った主観は横に置いて、 英霊方が苦渋の覚悟の上手にされた戦果と、その結果をもって 彼らが死して護ったこの祖国を如何に今後発生する敵から護るか また、特別攻撃を講じずして平穏を得る為に、防衛省職員以外の研究者が日中戦争並びに太平洋戦争における帝国日本軍の戦略、作戦の研究が行えるようになって欲しい。
@key-ji6el
@key-ji6el 2 ай бұрын
ミリオタで工学知識ってどれくらい使うのでしょうか? 工学系に進むか悩んでます。
@masatoimai4667
@masatoimai4667 2 ай бұрын
ありがとうございます!
@ms08p34
@ms08p34 2 ай бұрын
ありがとうございます!ありがとうございます!
@user-uu7mz7rh1u
@user-uu7mz7rh1u 2 ай бұрын
この勝利が日本を破滅へ導いた。東条をはじめ日本陸軍は無策で相手がアメリカでも日露戦争のようになると思い込んでいた。強運とマグレだけなのに。
@user-uu7mz7rh1u
@user-uu7mz7rh1u 2 ай бұрын
戦争では情報が一番。当時の陸軍は無策で情報担当将校もいない、運と気力だけの日本陸軍。旅順要塞攻略は大変なことであった。乃木将軍に対し有能か無能かの意見が今でもあるが、明らかに有能な名将軍だと思う。地下の攻略これしかない。第二軍の奥大将なら全軍全滅、第4軍野間大将なら逃げだしていた。要塞は完成率40-60%で救われた。
@user-cm6ql8hl6z
@user-cm6ql8hl6z 2 ай бұрын
攻略しなくても3ヶ月で餓死。