Пікірлер
@user-zu3rt2oj4l
@user-zu3rt2oj4l 8 сағат бұрын
あなたの言いたいことは分かりましたから こう言えばいいというのだけ教えて下さい
@woo-rf2dr
@woo-rf2dr 10 сағат бұрын
小顔効果〜とかじゃなくてまじで髪質と顔の骨格の違いだと思う。日本人の典型的な顔は前髪ある方が似合う
@cherryjamappletea1784
@cherryjamappletea1784 11 сағат бұрын
宗教として何か枠組みのあるものへ対しての信仰心ではなく、「自分の力ではどうにもならない何か目に見えない大いなるもの」がある、ただそれが何をするというわけではないのだけれども、「ただそこに或る」という感覚が、日本人の根底に川のように流れていたのではないか、と思っている。 多分その大きなものは宇宙の摂理だとか神だとかそういうものよりも大きく、高次元(次元とか言い出すと危ないんだ…笑)で、存在していないが存在している、確実に触れないが気配がある、みたいなもの。
@nagesaku
@nagesaku 12 сағат бұрын
最後の方が言ってるように海外での研修をせずに英語教師になるという愚行が横行したばかりに我々は非常に無駄な時間を過ごしました。中学高校と何時間も英語の授業を受けていたわけですが、彼らの職と給料を保証するために生徒はその授業に付き合わされていたようなものです。その利権に与った教師たちは今では引退して年金生活しているわけで我々からすればうまく逃げたものだなと思うわけですが、やはり日本の教育のひどさはそのような下の世代に対する裏切りに尽きると思います。
@gkanako8744
@gkanako8744 14 сағат бұрын
電子マネーの導入はお店にとって非常に簡単です。 ですが、お店が支払う手数料はクレジットカードよりも高いです。 現金支払いは手数料はかかりませんが、管理するためのコストが高いです。
@user-pv1iiiiio
@user-pv1iiiiio 19 сағат бұрын
オランダにいますが、オランダ人は意地でも傘ささないですね。雨でも自転車。日本人の自分には信じない。濡れたサドルに乗る? そんな事したら、オフィス着いて仕事に集中できないよ😅
@user-uy2jd7nm6c
@user-uy2jd7nm6c 22 сағат бұрын
外人は前髪上げてもみんな堀が深く美形だから似合ってる細い目にノッペリ顔の日本人は似合わない 似合うのは美形だけ
@user-ii8mi5my1g
@user-ii8mi5my1g Күн бұрын
外国の人が日本に住み着いて(小さい頃からも含む)「私は日本人です」と言うの辞めてほしい と自分は思う
@iuconnecttokyo
@iuconnecttokyo 16 сағат бұрын
I agree
@hcm9999
@hcm9999 Күн бұрын
「I am THE Japanese」が正しい。
@User-robot23ac28
@User-robot23ac28 Күн бұрын
As a Japanese who has interacted with Christians, Jewish and Muslim people deeply, I’ve realized there’s the ultimate difference between monotheism and polytheism/animism, that have formed cultures and the way people think. Monotheism is based on the absolute God where everything has to be black and white, which makes sense thinking it was born in the harsh environment in the desert. Japan, on the other hand, the culture is mostly about ambiguity. I’m not saying which is good, but it’s just so different. From my perspective, I wouldn’t call Buddhism and Shintoism religion rather philosophy and spirituality. They might have some myths and rituals but are more about wisdom, realization and acceptance about, such as appreciation, greed, emptiness in life and everything is transient that nothing lasts forever. Sad but true
@user-hi7to3bp1p
@user-hi7to3bp1p Күн бұрын
ラテン語から 借用した 語彙は,基本的に ラテン語の アクセント核を 受け継ぎます。 ロマンス諸語(フランス語 以外)は 後ろから 2番目に アクセントが あるので,それが 英語にも 引き継がれます。 英語、ドイツ語 固有語では 先頭に アクセントが 来ます。
@archie_boucher_5726
@archie_boucher_5726 Күн бұрын
電車のシーンが1930年代っぽいと感じたのは、宮崎監督が宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」をリスペクトして制作した箇所だからと思います
@user-ww8ze4gy4c
@user-ww8ze4gy4c Күн бұрын
I feel so sorry that a lot of ALTs having a hard time. In my prefecture, I know an ALT hired after JET program and works as a coordinator for ALTs at education board. There are some techers hired at public IB schools with special teachers licence given by education board. In private schools or IB schools, you can see a lot of foreign teachers working full time. As you say, may be they need TESOL, teaching licence in their countries, degree of education or any qualifications.
@user-wo6su7xp8t
@user-wo6su7xp8t Күн бұрын
日本の場合東京とそれ以外にあるのは貧富の差というより文化レベルの差だと思う。地方でも贅沢は出来るんだけど、東京でしか味わえないことが多すぎる。
@user-bk1mb5rs6d
@user-bk1mb5rs6d Күн бұрын
中学生でもこれくらいなら聞き取れるありがたい。
@user-ve7uk2bb6b
@user-ve7uk2bb6b Күн бұрын
sleeping's my thing
@tomomib8539
@tomomib8539 Күн бұрын
no thank youは強いから言い方もあるけど、ほぼジョークになる事もありますね。いるわけあるか〜い!的な。いらんわ、ボケ〜。とか。
@tomomib8539
@tomomib8539 Күн бұрын
いや、アメリカ人は自分達のことをまずアメリカンとは言わないんだよね。アメリカは大陸のことだから。
@dorayakitaiyakijapaneseles7923
@dorayakitaiyakijapaneseles7923 Күн бұрын
オースティンのTシャツかわいいな☺どこでかったんだろう
@佐藤久美子-l1b
@佐藤久美子-l1b 2 күн бұрын
こんばんは 私も考えていました 欧米人に提案する食べもののことを ぬれているよりかわいている方が好きなのではと考えていたのです ヌメっているのは抵抗あり食感に抵抗ありというのはだいたいぬれていますよね😂 そして最近餃子は世界的共通する食べものだと気づいたので個人的に提案しました 焼きそばも得意料理なので提案してみたいと思います
@MOKMOKWxxd
@MOKMOKWxxd 2 күн бұрын
コメダ珈琲はすきですか?
@user-ow8bi6xq6b
@user-ow8bi6xq6b 2 күн бұрын
アメリカのベーコンは硬いんですね どれくらいの厚さと長さで硬いのか食べてみたいです とろろ、おくら、めかぶ、このコーナーで食べる所みたいです もう食べちゃったかな?
@Angela-oj5sp
@Angela-oj5sp 2 күн бұрын
髪質がどうのは、髪質が同じ韓国人がおでこ出してる人が多いから、主要な理由とは考えられない。可愛いく見られたい、若く見られたい、漫画のキャラから影響を受けてる、小顔効果、目力アップや肌荒れ隠しが主な理由だと思う。
@ragoliaus
@ragoliaus 2 күн бұрын
「外人」 外から来た人、を短縮して外人。 「外国人」 外の国から来た人、を短縮して外国人 違いはこれだけです。 日本は島国且つ、ほんの4~50年前くらいまでは外国の人間が殆ど日本には住み着いておらず、日本人以外の人間=”外の人”という印象がまだ根強く残っているのです。 日本列島全域が海に包囲されており、陸続きで国境が作られている国とは違って、「日本から一歩足を踏み外せば外」のような考え方が日本国内で定着するのは特に不思議な事ではありません。 或いは、人口の大多数が移民によって構成されているアメリカ合衆国のような国と日本は環境的に異なる事も理由としては大きいです。 もしそこに何らかの意図が含まれているのだとすれば、それは「区別」であって「差別」ではありません。女性と男性を別ける事と全く同じですし、世界共通で起こる「虐め」等の問題とは別物として捉えなければなりません。 異なる境遇で産まれた人にこの感覚は理解するのが難しいかも知れませんが、なるべく分かって頂けると幸いです。
@user-qs4cn2zh4m
@user-qs4cn2zh4m 2 күн бұрын
長嶋茂雄「me too」
@yanagin_adhd
@yanagin_adhd 2 күн бұрын
アニメの話とかってできますかね?ぜひ聞きたいです!スーパーチャット送ればその話題をしてくれたりしますか???
@MOKMOKWxxd
@MOKMOKWxxd 2 күн бұрын
女の子の前髪ある髪型も素敵だけど、前髪無いタイプも素敵だよね どっちにも可愛らしさと良さがあってどっちも好き
@user-pv1iiiiio
@user-pv1iiiiio 2 күн бұрын
英語の勉強でいつもみてます! これ視聴すると自分も呑みたくなり、ワイン飲んでます!
@edmxop2611
@edmxop2611 3 күн бұрын
個人的に男女ともに前髪がなく顔出ししているほうが人として好き
@wadia2000
@wadia2000 3 күн бұрын
メディア中心に「円安やばいやばい」言うけど、日本経済を全体トータルで見たらかなりのプラスなんですよね。 でもメディアは絶対にそれを報道しない  税収は四年連続過去最高更新しまくり、政府の儲けも60兆円ほど これは国民に60万円配れるほどの金額。 ちなみに日本が強かったとされる時代の為替→1ドル200~300円です。  メディアや政府が「円安ヤバいヤバい」言うのは裏の意図があるんですよね。  メディア側の理由としては  ・憎っくき安倍政権がやったアベノミクスを批判したい(遥かに多いプラスの面は一切報道しない)  ・ヤバいヤバい言った方が視聴率取れる。  ・メディアは財務省の言いなり  ・銀行は金利上げるたほうが儲かるからとにかく金利上げたい、だから円安を否定する。 政府側の理由としては  ・円安ヤバいヤバい言ったほうが「国はお金なくて困ってるんです!だから増税仕方ないんです!」って言いやすい ・銀行とズブズブ関係(天下り先)だから銀行を儲けさせたい 市民は貧困OK!それが財務省。 ・財務省や政権は経済成長など関心なし 兎に角増税させたい。増収には関心がなく、とにかく税率を上げること これしか考えてない。(税率をあげた人は勝ち組とされてる。)
@Risa-uv3so
@Risa-uv3so 3 күн бұрын
お2人とも理解の仕方や解釈に何層ものレイヤーがありそれを順序だてて説明しているの、とても面白いし興味深いです!映画の感想が個人によって多種多様なのは映画鑑賞の醍醐味ですね🙂‍↕️
@user-hyo124u01
@user-hyo124u01 3 күн бұрын
最近この2人の会話よく見てるんだけど、アメリカ人って本当に会話するのが上手だと思う。盛り上がるところと真面目に話すところの緩急も上手だし、知識の引き出しとそれを言語化する能力も高い。ほっといたらずっと喋ってるんじゃないかな? 欧米の人が会話が上手というよりも日本人が下手なだけなのかな? この件についての会話も今度聞いてみたいです😄
@user-mq9sk2zv7y
@user-mq9sk2zv7y 3 күн бұрын
前置き長くてやめちゃう
@kkk-ms4od
@kkk-ms4od 3 күн бұрын
「ちょうど目にかかるくらいの位置で前髪を切ることで、目を大きく見せられる」と美容師さんが言ってたことが、私が前髪を作っていた理由です。
@user-el6li3sn9c
@user-el6li3sn9c 3 күн бұрын
おもしろかったです
@utakiindigo9318
@utakiindigo9318 4 күн бұрын
素晴らしい作品は、十人十色の感想がある。 しかし、作者の真に意図するところが伝わらないのは、実に歯痒い事でもあると痛感する…。
@KAORIpenguin
@KAORIpenguin 4 күн бұрын
釜爺(かまじい)だったと思います✋
@Ayrton26
@Ayrton26 4 күн бұрын
パープルおばあちゃんのインパクトの強さよww
@Ayrton26
@Ayrton26 4 күн бұрын
美容室の質かなぁ。 NZに留学してる頃は素敵な美容室があったので前髪は失わずに済みました。
@user-xh8tu1su2e
@user-xh8tu1su2e 4 күн бұрын
Thank you for letting me know I changed way of thinking about how to spend money by both of your conversation.
@user-nananana777
@user-nananana777 4 күн бұрын
8:06 戦争の時の酸性雨、とは要するに黒い雨のことかと思いますが、日本人が傘を差す理由はそれとは関係ありません。 雨はただの水ではなく空気中のホコリその他などを吸収して汚れているから不衛生で、単純に雨に濡れると不衛生だし気持ち悪いし不快だからです。 不衛生を放置していればそりゃあ髪にも良いわけないですよね。 湿度も高いから濡れたらずっと濡れたまま乾かないですし、濡れたままでいると体温も奪われて体調も崩します。 また、日本で雨を防ぐ用の傘(差すタイプ)は遅くとも江戸時代には一般庶民に当たり前に普及していて、便利な傘が身近だったことも理由の一つです。 レインコートを着て雨に打たれるより、傘を差して頭の上に屋根を作る方が快適でしょう? 理由はそれだけです。 冗談半分で黒い雨のことを持ち出され、本当に悲しくなりました。 決して冗談で話していいことではない筈です。
@iuconnecttokyo
@iuconnecttokyo 4 күн бұрын
【無料ガイド配布中】外国人といつでもどこでも気軽に話せるたった1つのカギ →iu-connect.com/kk148/
@user-wr8jn9kr2m
@user-wr8jn9kr2m 4 күн бұрын
一般的な日本人の意識としては日本人は統一された一民族(実際は微妙に違いますが)として認識していると思います。そして他民族と混同されることを嫌います。 それから、アメリカでは……と言いながらアフリカ系アメリカ人について差別的な考え方をしているのが透けて見えたように感じました。ご本人は白人で自覚がないのかもしれませんが、自国の他民族に対してかなり失礼だと思いました。 他の方も書いておられましたが、日本では宗教の違いは重要視されません。どの宗教なのかよりも自分が日本人であることが重要になります。
@ZERO21-A6M
@ZERO21-A6M 4 күн бұрын
“It’s not just a job, it’s an adventure.“( by the United States Navy); “Go ahead , make my day” ( by Clint Eastwood). 😂
@user-cb1ey5jm9z
@user-cb1ey5jm9z 4 күн бұрын
Iam a Japanese. でいんじゃない?
@ubega
@ubega 4 күн бұрын
おいアーサーよ 何でアメリカ人が日常生活で使う口語を日本に住む人が学ぶ必要があるんだ? 米国で暮らすなら理解できる。でも大半の日本人はアメリカで暮らさないんだよ お前の時代遅れな考えを早く捨てろ
@iwtbb53
@iwtbb53 5 күн бұрын
いい政治家の条件 スピーチがうまい=誰にでもわかるようにゆっくり話す トランプ、オバマ、ヒラリーなどなど   いい英語教師の条件 初心者にもわかるようにゆっくり話す なぜなら英語初心者が最も自信を無くし、英語嫌いになる瞬間は 「ネイティブのスピードについていけないと感じた時」だから 左の人がもう少し初心者に配慮してゆっくり話してくれるとより素晴らしいと思います 英語日本語同時字幕ありがとうございます!
@Li_lac
@Li_lac 5 күн бұрын
逆に信心深い人に尋ねたいのは、「教えに沿って祈っていても、回避できない不幸が訪れた時に神に失望しないのか」ということ…そこら辺が知りたいなあ。
@alsljdhfj
@alsljdhfj 5 күн бұрын
27:44
@tiger-lilly5619
@tiger-lilly5619 5 күн бұрын
こけしの様な髪型は日本人の昔からの髪型ではないでしょうか。それと、欧米のようにカールのかかった髪質の人が前髪を下ろすと似合わないのでは?