No video

2024春の決定版、クレジットカード海外旅行保険。「年会費無料・自動付帯」最強カードの存在を深掘り

  Рет қаралды 36,796

週末海外ノマド「ダイスケ」

週末海外ノマド「ダイスケ」

Күн бұрын

Пікірлер: 76
@shopgirlny1526
@shopgirlny1526 6 ай бұрын
続けてすみません。 おととし、海外旅行保険でコロナ陽性になって1週間滞在延期での100万をカバーしてもらえて、とても助かったのですが、 その後の海外旅行の際、過去3年間に保障を受けた人は保険かけられないという物がほとんどで、困ったのも事実です。探したら見つかったので、無事、保険掛けて旅行してます。
@sasha-sss
@sasha-sss 6 ай бұрын
リクルートカードも年会費無料で100万円の疾病治療が利用付帯でついてます!現地の電車やUberとかで使えば保証期間伸びるので、エポスと合わせて持ってます。スマホ盗まれても自己負担3000円で10万円まで補償されるし、現地でのショッピング保険もついててメリット多いです♡
@bc3673
@bc3673 6 ай бұрын
ためにある情報ありがとうございます!ダイスケさんが塾の講師や学校の先生だったら、私ももう少し勉強が好きになったのになー😂😂😂
@yoshiwood
@yoshiwood 6 ай бұрын
ダイスケさん、カード情報ありがとうございます。ここまでのオーガナイズパワー尋常じゃないですね。ダイスケさんの情報をヒントにして、自分で改めてリサーチしながらどこのカード会社にするかできますね。😊
@user-xs7nj8jz6j
@user-xs7nj8jz6j 6 ай бұрын
クレジットカードの海外旅行保険は、複数枚持っていても支払保険会社が同じだと保証金額の合算はされないと聞いたことがありますが、どうなんでしょうね?
@foolfun
@foolfun 5 ай бұрын
とても勉強になりました。これからも有益な情報発信お願いします。
@kmdogSanDiego
@kmdogSanDiego 6 ай бұрын
弁護士レベルの素晴らしい解説と情報提供❤❤❤
@frenchimomo
@frenchimomo 6 ай бұрын
いつも役に立ち実践させていただける情報を有難うございます😊補償期間の落とし穴に気づかせて下さり助かります。今年は長期滞在があるので現地で別のカードの支払いによる公共交通機関を利用します。有難うございます👍
@TheHippok
@TheHippok 6 ай бұрын
最後の特典、ダイスケさんありがとうございます😊 アメックスゴールド、楽天一般持っていますが、それでも安い掛け捨ての保険にも加入します…そもそも渡航は年に数回なので。前回、結局受診はしなかったものの、調子が悪くなった時にサポートセンターに電話したら、とても丁寧に対応してくれて心強く助かりました。カード付帯だとそのようなサービスは期待できないかな…?どうだろう。
@tier1flyer680
@tier1flyer680 6 ай бұрын
キャッシュレス対応してないと全部自分で手続きしないといけない
@kumamomo401
@kumamomo401 6 ай бұрын
カード保険は病死保証が無いので必ず不足分を補うために別に損害保険会社にも入ります。キャッシュレスでは無いカードもあるので。年数回旅行ならカード保険をあてにするより掛金払って損害保険に入る方が簡単かなと思います。
@rockyrocky4440
@rockyrocky4440 6 ай бұрын
いや、あるよ。普通に付帯してるよ
@user-uf4nl4eb7m
@user-uf4nl4eb7m 6 ай бұрын
約款を丁寧に読み込まないと、間違いが生じますね。 それと、発生した費用を自分が支払わなければならなくて、後から戻ってくるカードも有ります。 出来れば、全部お任せして、支払いして下さるカードの方が、便利です
@abtrdg
@abtrdg 6 ай бұрын
本日もとても為になる情報有り難うございます エポスの付帯条件に日頃の通勤定期有効区間と海外渡航のため空港に向かう区間が重複する場合の解釈として例えば、 1・千葉ー新日本橋定期乗車券をエポスで買って持っている ・千葉ー品川ー羽田を定期券とチャージで乗った 2・千葉で定期券として入場し成田までチャージ部分で乗った 上記2ケースで1は利用付帯、2は適用外という解釈でしょうか? 今後参考のために航空遅延運休に効くカード付帯保険についても採り上げて下さると有難いです 主な疑問点 どのカードを利用すれば、 ・手荷物ロスト/ディレイ ・運休/遅延→接続便乗り継げず→他社便航空券買い直し(特にLCC) ・上記が発生した空港付近で宿泊費 等が補填可能になるか知りたいです
@user-fg3rt5bm1l
@user-fg3rt5bm1l 3 ай бұрын
勉強になりました ありがてえええええええ
@higsan
@higsan 6 ай бұрын
空港カウンターで入る海外旅行保険とネットから申し込みの海外旅行保険も比較してくれると嬉しいです。
@enuwaiegypt
@enuwaiegypt 5 ай бұрын
次回は実際に保険金を求償した人たちの体験談が聞きたいです。。。
@user-dl8dn2oi5k
@user-dl8dn2oi5k 5 ай бұрын
北米カナダEU圏を除いた他の地域限定のお話です。 仮に貴方が事故あるいは内臓疾患により、激しい出血吐血があるとします。 病院に運良く辿り着いた場合でも、彼らは決して貴方をベッドに横たえてはくれません。 まず最初に、薄れゆく意識の中で「保険の存在と支払い有効性の有無」の証明が必要です。 文字どおり貴方は病院の床を這い、電話機に辿り着いてカードの緊急対応番号につなぐ。 永遠に感じる本人確認音声ガイダンスの後、運良く飛行機に乗ったことのあ日本人オペレーターなら、 現地の担当者番号を教えてもらえます。 その時点で息絶えてなければ貴方が電話し、保険屋の承認と支払い有効性が認められて、治療が始まるんです。 ある程度復活したら、保険屋がキャッシュレスメディカルサービスを認可できるかどうか確認して、 イエスならラッキー、ダメなら借金してでもはらわなくてはなりません。 その場合、外国人保険担当の先進国出身者がいたら事なしですが、いないか現地人の場合、 「ホケン」の概念そのものの説明義務がシュッタイし、当然それも貴方がやります その後ドクターに、ご自分の必要書類を明確に伝え文章化し、日本の医療制度に見合う項目に適宜翻訳する作業。 大体「初診料」「薬剤点数」と言う項目がありませんから、そこを「ナースサービス料金」などで適宜埋め、 全部乗り越えてようやっと晴れてオゼゼを手にすることができる、というのが日本の旅行保険システムですね。
@Tak_103
@Tak_103 6 ай бұрын
最近は普通のクレジットカードにダウングレードして海外旅行保険を都度購入するようになりました. アプリで簡単に購入できますしそっちのほうが確実かなと思います.
@zbook9011
@zbook9011 2 ай бұрын
わかってないなあ
@Tak_103
@Tak_103 2 ай бұрын
@@zbook9011 良い方法教えてほしいです。今は安全側の選択をしておりますので
@Tak_103
@Tak_103 Ай бұрын
@@zbook9011 オススメを教えてください。
@lutrydiary
@lutrydiary 12 күн бұрын
日本の保険会社の補償金額では多くの国では対応できないと思います。私はクレジットカード会社の保険に加入しています。以前、コロナに感染して10日程飛行機の予約日を変更した時も全額補填してくれました。
@user-rw7sq2vy8v
@user-rw7sq2vy8v 2 ай бұрын
dゴールドカードは珍しく航空機遅延も付帯してくれるのでいいですよね
@user-dp8lh5lk5l
@user-dp8lh5lk5l 6 ай бұрын
他の方も言っておられますが、キャッシュレスに対応していないと そんなものはいざという時、何の役にもたたないと思います。 病気やケガで大変な時に大金の現金なんて用意するのなんて非現実的です。 帰国後に保険会社に請求する時に診断書(メディカルリポート)や請求書を 苦しいときに冷静に確認できるんでしょうか? そもそも300万円程度なんて不安でしかないです。 結局はAIU 等の専用の旅行保険にするしかないと思います。 そもそも
@patapata2023
@patapata2023 5 ай бұрын
数年前にJCBの付帯保険使いました、JCBクレカ付帯だとしても結局は引き受け会社が損保だから損保は損保。
@Jiyuumon
@Jiyuumon 6 ай бұрын
セゾンゴールドアメックスが現在紹介で年会費無料キャンペーンしてましたので、先週申し込みました。 航空機遅延や預託荷物遅延などでも補償があるので、非常にオトクかと思います。
@user-lj2yz7nw6w
@user-lj2yz7nw6w Ай бұрын
最近キャッシュレス生活に入って、最初はポイントや年会費を重視してたけど、使う頻度が増えて高額なものも買うようになると、ポイントよりも補償を重視するようになった。払える年会費の限度もあるし、こういうのがあると助かります。
@erikoenglish1651
@erikoenglish1651 6 ай бұрын
逆のパターンで海外から日本へ行く場合の旅行医療傷害保険の情報が欲しいです。 私はUSAからです。
@tedbichon5626
@tedbichon5626 6 ай бұрын
EE1651さん。横からすみません。お住まいになられてる国から保険を予約するようになると思いますが。 在住国発行のクレカで利用付帯が(ゴールドの場合適用)される会社もありました。 私は加入している健康保険会社の旅行保険に入りました。去年10日間ほどで円に換算して約3千円でした。 家財や車保険の会社が旅行保険の案内しているところもあるのでは? お役に立てればいいですが、 でも安全何もないのが一番ですね。 Good Luck 🥰
@hiroakiureshino5938
@hiroakiureshino5938 6 ай бұрын
居住国で海外旅行保険をかけるか、同様に居住国で発行したカードに付帯してる保険を使うかでしょう。私は銀行のカードに保険が付帯してるので、それを使います。なにかこれで買わないといけないとか、そういう縛りは無いです。ある程度預金がある人へのサービスの一つです。国やそれぞれの場合で違うのでしょうけど
@erikoenglish1651
@erikoenglish1651 6 ай бұрын
@@tedbichon5626 ありがとうございます。🙏
@erikoenglish1651
@erikoenglish1651 6 ай бұрын
@@tedbichon5626 定年退職して連邦政府職員の健康保険は海外もカバーしていたのですが、今回定年退職したので情報収集です。
@tedbichon5626
@tedbichon5626 6 ай бұрын
EE1651さん。 よく見てなくてごめんなさい。 USなんですね。 沢山チョイスがありそうですが。 日本の東海上に逆海外旅行保険(32日間以上滞在対象者)、後はSafety Wing のNomad Insurance やGlobe Partner があるようです。詳細は詳しく読んでませんが。🍜🍡🍙 恋しいです😋 ダイスケさん、楽しくまた意味深な情報ありがとうございます。これからも頑張ってくださいね。😊 漢字難しいですよね。私は文を作成するにも一苦労な今日この頃です🤣
@mak716
@mak716 6 ай бұрын
付帯保険一覧表作成お疲れ様でした。 個人的にこれに関して疾病保障病院にかかれば全て払って貰えるわけでないという話を聞きました。その辺りも調査お願い🙏します。
@mmoenohara
@mmoenohara 6 ай бұрын
テキサス州フォートワースからおはようございます。 もう日本の住民票は抜いてありますので、訪日の都度、米国で海外旅行保険を契約しお守りがわりに携帯しています。米カードの自動付帯もありますが、手続きなどハードルが高く、使ったことはありません。 4-5年前にまだ日本に住民票があった頃に海外旅行保険を買い、米国滞在中に食中毒に罹った時はキャッシュレスで全部丸投げして助かりました。
@erikoenglish1651
@erikoenglish1651 6 ай бұрын
どこの海外旅行保険ですか? オーランドに在住です。
@TheKatsurayama
@TheKatsurayama 5 ай бұрын
ダイスケさん、いつも情報有難うございます。年会費有りの自動付帯1000万円であればJALのプラチナカードも有力候補になるのではないかと思いました。
@uisuki-jiro
@uisuki-jiro 5 ай бұрын
アメックス系のカードがキャシュレス診療対応してないのが大きな落とし穴だと思います。 言語力と、当該(所持してる)クレカの支払いの限度額さえ大きければ問題なしとは思いますが、この点は是非ご留意して欲しいものです。  今後この点を踏まえた動画のUPに期待しております(^O^)
@mintto-108
@mintto-108 6 ай бұрын
例えば、キャッシュレスでない場合、自分のクレジットカード使用金額の上限より、保険上限金額が高いとしても、どうやって支払うんでしょう。現金をその場で日本の銀行から引き出して用意しないといけないんでしょうか。カードの保険は遅延保証や盗難等には後払いでも良さそうですが、病院にかかる場合は国によっては数千万なんてすぐ超えてしまう場合もありますよね。。お守り程度ならいいですが、メインの海外医療保険だとキャッシュレスかどうか、上限がしっかりあるかは、必須のチェック事項ですね。 渡航する国の医療費によっては大丈夫なのかな?アメリカだと明らかに補償額足りないと思います。
@Lili-lw4nz
@Lili-lw4nz 6 ай бұрын
支払額が大きく、支払いを一旦立て替えなければいけない場合、クレジットカード会社に連絡をすれば使用金額の上限を一時的に上げてくれます。
@hiroshiaoki5149
@hiroshiaoki5149 5 ай бұрын
アメックスボンボイはキャッシュレスでなかったのでカードで支払い後に後から保険会社に請求、保険金をいただきました。少額でしたのでカードのポイントが付いてお得でしたが医療費が高額の場合はカードの限度額が保険適用枠と考えた方が良さそうです。一時増額も限度があるようです。また限度額いっぱいに既に使ってた場合は保険がないに等しいですし。ただ、他のカードでの支払いでも保険は下りるようです。よく行く国は一度軽い病気や怪我でもカード保険の適用で病院にかかっておくのが良いと思います。いざという時に慌てずにすみます。
@yuilan1382
@yuilan1382 6 ай бұрын
MIカード💳利用付帯ですが年会費もお安めで中々優秀ですよ。
@user-ni4dl4wo5d
@user-ni4dl4wo5d 2 ай бұрын
ありがとうございます。今年の9月海外旅行を計画しています。お聞きしていいですか?9月5日に出国で、3か月以上になるので、9月15日のカイロアスワンの航空券を5月24日にエポスカードで購入しましたが、9月15日から保険対象でいいでしょうか?どうでしょうね??今の私の為のお話でした。ありがとうございます。
@aloha.kazu_808
@aloha.kazu_808 6 ай бұрын
いつも楽しく拝見しております。何回かこのクレカ保険の動画を見ていますが、ダイナースクラブカードがあまり紹介されていないのは何か理由があるのでしょうか? けっこう自分的には海外旅行時に有効活用させてもらってますので、ちょっと気になりました😅💦
@atsushitanaka5831
@atsushitanaka5831 6 ай бұрын
個人的には高島屋ビザデビットカードプラチナの保険は結構使えると思います。 確か自動付帯です。
@shopgirlny1526
@shopgirlny1526 6 ай бұрын
私はほんとにダイスケさんのことを信頼してますし、お話しのしかたもテーマの取り上げ方も、すばらしいと毎日思うのですが、 どうしても唯一納得できないのが、カード付帯保険をすすめてるとこです。海外旅行保険よりカード付帯を勧められる理由をぜひ教えてください。 その都度海外旅行保険を掛けるのが1番安心だし、年会費よりリーズナブルなのですが、それを薦めないのはなぜなのでしょうか?
@tier1flyer680
@tier1flyer680 6 ай бұрын
カードを選べば通常の海外旅行保険と何ら変わりません。 年に1回1週間程度の旅行なら都度旅行保険に加入してもよいでしょうが、年に何回も、1回に2か月3か月という長期だと旅行保険代も数十万円するところ、カード付帯保険なら複数枚カードの年会費を合計して数万円から10数万円で済みます。 ただし、カード選びが重要で、ダイスケさんはそこの説明をしてませんけど、必ず1枚は通常の海外旅行保険と同じで24時間キャッシュレス対応しているカードを選ぶこと、合算した補償額がじゅうぶんに大きいことが重要です。24時間キャッシュレス対応保険が付帯したカードを1枚持っていると、その保険会社が合算できる他社カードの保険会社との手続きを全てしてくれます。都度加入の保険掛金とカード年会費との兼ね合いで判断するのがよいですね
@keichans7333
@keichans7333 6 ай бұрын
紹介されませんでしたがUCゴールドカード年会費11000円は疾病、傷害ともに自動付帯で200万円です
@kizunadaizi
@kizunadaizi 2 ай бұрын
利用付帯にクレカプラスというサービス使った方が安心です。
@wankel787b
@wankel787b 3 ай бұрын
久々にプライベートの海外旅行行くので調べてたら、ほとんどが利用付帯になってて各社厳しいんだなと思った。しかしカードの付帯はアメックスプラチナでも疾病治療補償が1,000万しか無くて、何の役に立つんだと思ってしまった。 遊びに行くのに気にしながら行くなら、都度保険入る方がいいんじゃねと思ってしまう。 同僚で海外でくも膜下出血で若いのに現地治療して結果亡くなったケースがあったから、現地治療費や遺体の輸送やらでカネの面でもしんどい事を目の当たりにして保険要らないから年会費安くしろよと思ってしまう。
@user-dl8dn2oi5k
@user-dl8dn2oi5k 5 ай бұрын
内臓ポンコツの私は毎回お世話になっておりますが、 エポスはあからさまに現地の病院事情に疎いみたいで、1番使えるドイツ人主導の新病院が外れてたりします。 バンコクホスピタルだのバンドンの地方病院はほんっとダメダメなんで、もう 頼みますよエポスさん〜
@Hello_naruchan
@Hello_naruchan 5 ай бұрын
嬉しいニュースが飛び込んで来ましたよ!日本経済新聞の記事だよ。QR決済が日本とASEANで支払い可能になります。25年度に相互利用できるとのこと。日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)各国は2025年度をめどに国境に関係なくQRコード決済で支払いできるようにする。お互いの規格に互換性を持たせ、自国でも使えるようにして旅行者の利便性を高める。両替の手間なく消費しやすい環境を整えるとともに、中国などへの対抗を念頭に東南アジアへの経済的な影響力を強める狙いもあるとのこと。👍
@user-me8dp3jv3v
@user-me8dp3jv3v 6 ай бұрын
楽天はサポート弱いのはしょうがないと思いますよ? 通常のサービスがかなり手厚いですから。良くやってますよ。頑張れ三木谷!!
@user-uy9ee7pi5e
@user-uy9ee7pi5e 6 ай бұрын
僕はこれまでの経験から、クレジットカード付帯の海外疾病保険を余り薦めしない。 何故なら実際に海外で病院に行った場合、その手続きが困難を極める場合が多いのだ。 日本語しか出来ない場合、夜間であった場合、本当に地獄を見ます。 僕は海外に出る場合は必ずちゃんとした海外医療保険を購入します。 出来れば世界中で流通している欧米の大手保険会社の旅行保険が高くても安心便利ですよ。 追加ですがクレジットカード付帯の保険場合、持病が原因で入院となった場合、保険はおりません。
@SN-qy5tg
@SN-qy5tg 6 ай бұрын
どっちも一緒さ!カードがいしゃも保険会社に保険かけてるww
@SN-qy5tg
@SN-qy5tg 6 ай бұрын
カード付帯の保険、数枚持っている場合、死亡保険は加入しているカードのうち最高額になる(支払いは按分する?)らしいが、治療とかの保険は合算することができるみたいなので、数枚持っていれば、、
@moonrabbit7
@moonrabbit7 5 ай бұрын
アメリカだとクレカの保険だと不足してしまうことが多いけど、地域によってはクレカの保険で問題ないですよ。バンコクはキャッシュレス対応の病院ではどこも日本語通訳いますから。キャッシュレス対応のクレカ付帯保険はまず保険の窓口に電話しないといけないので。日本人が対応してくれます。そしてそこから病院にギャランティーが送られます。日本語通訳がいない場合は自分の名前やギャランティーが来ているかぐらいは英語で言えないと駄目だけど、それぐらいなら、事前に翻訳アプリで用意しておいて翻訳したものを見せればいいかもですね。購入した海外旅行保険でも治療中の持病は保険対象外です。持病によっては保険加入できないこともあります。特約を付けることで持病も対象になる場合もあります。歯科疾病も購入した保険でもクレカ付帯保険でも対象外になると思います。
@user-mr6wt2ec4i
@user-mr6wt2ec4i 6 ай бұрын
dカードゴールド保持してます。改悪されてますよ。 抜粋 海外旅行費用をdカード GOLDにてお支払いいただいた場合のお支払い保険金額です。
@sau2276
@sau2276 6 ай бұрын
今更なのですが… 海外在住者はエポスの海外旅行保険は適応になるのでしょうか? 私は非居住者なのですが、まだエポスカードを維持しているので、 例えば居住国や他の海外で 旅行代金をカード支払いし利用付帯を有効化すれば、そこから90日間は適応になるのでしょうか? 日本に住んでいれば有効なこの手法、海外住みの人も使えたら嬉しいのですが✈️😊
@opiopi394
@opiopi394 3 ай бұрын
楽天カードMGOですね マジでゴミ
@user-ry1zl9cj7m
@user-ry1zl9cj7m 6 ай бұрын
なんか無責任に適当なカードを勧めてないですか?楽天の一般とかリスクあるなら外すべきだし、エポスの一般も死亡障害、後遺症がたったの3000万しかないんだよ?そのデメリットを知らずに不慮の事故にあったらどーするの?あとね、海外旅行保険で大事なのはキャッシュレス対応、比較的医療費の安い東南アジアでも入院したら100万は余裕で超えるよね、もしキャッシュレス対応してない病院しかない地域や国で事故にあったり病気になった場合、そもそもがキャッシュレスに対応してないクレジットカードだった場合どーすんの?その時に何百万も建て替えるキャッシュ及びクレカの限度額余ってるとは限らないよね。払えなければ退院もさせてくれない病院もあるし、当然ながら、それ以降の入院費は自腹で費用は日々加算されていくよ。特にフィリピンとかは全額払うまで退院させてくれないし、逃げる事も不可能。因みにAMEXのプラチナに16万払ったところでAMEXの保険はキャッシュレス対応してる病院が極端に少ないよ。めちゃくちゃ危険なカードのひとつ。もうちょっとちゃんと調べてから動画作った方が良くないですか?
@user-ry1zl9cj7m
@user-ry1zl9cj7m 6 ай бұрын
後ですね、キャッシュレス決済対応でなくクレカで支払った時、日本に帰ってから保険請求して振り込まれるまで2ヶ月ぐらいかかる時があります、仮に数百万をカードで支払った場合、保険会社から振り込まれる前にカードの引き落としがかかる場合もあり、口座にその金額を用意できなければ最悪ブラックリストに乗りますよ。あとクレカの付帯保険は全てにおいて持病に対応しておりませんので、持病をお持ちの人は必ず持病対応の海外旅行保険に別途加入する必要があります。これ知らない人が多いですが、最悪の場合、全部自腹で人生詰みますよ。
@KK-vq2mn
@KK-vq2mn 6 ай бұрын
随分お詳しいんですね。
@Lili-lw4nz
@Lili-lw4nz 6 ай бұрын
おっしゃる通りです。若いから200-300万もあれば大丈夫という考えは甘いです。どこでどういう不慮の事故があるかは予測できません。 医療通訳をしているので、病気、怪我、交通事故、長期入院、死亡など、いろいろなケースを見てきました。海外旅行保険の加入は強くお勧めします。
@tm-lf3iz
@tm-lf3iz 6 ай бұрын
大輔さんは良かれと思って自分で集めた情報を公開してくれています。その内容が間違っていると言われた場合や視聴者から新しい情報が寄せられた場合も次回の動画等ですぐに更新してくれています。あなたが仰られる内容が正しい自信があるにしても、「こう書いた方がいいかもしれませんよ」とか「正しくはこうですよ」なんてもう少し言い方を考えて書き込みできませんか?もっと調べてから動画作れとかなんとかそんな喧嘩腰に書き込みする必要あります?
@nini-ui2bk
@nini-ui2bk 6 ай бұрын
MUFGプラチナも年会費22000円なのに疾病治療が200万円な上に、キャッシュレス対応していなかった。これアメックスの特徴かな?クレカ2枚持ってて一つはキャッシュレス対応、もう一つは非対応の場合、前者に電話してすべて対応してくれるものなのか?この辺りは、かなり込み入った話になるし、アジアでどうか、米国でどうかなのケーススタディが必要になる。
Running With Bigger And Bigger Feastables
00:17
MrBeast
Рет қаралды 150 МЛН
小丑把天使丢游泳池里#short #angel #clown
00:15
Super Beauty team
Рет қаралды 46 МЛН
Meet the one boy from the Ronaldo edit in India
00:30
Younes Zarou
Рет қаралды 18 МЛН
今さら聞きにくい😶‍🌫️知っておきたい海外旅行保険の基礎知識
11:46
さり旅 / Sally's travel channel
Рет қаралды 7 М.
SMBC信託銀行・ソニー銀行、非居住者を口座解約させたい理由とは?
24:23
週末海外ノマド「ダイスケ」
Рет қаралды 44 М.
【決定版】プロが教える!海外旅行 荷造りのすべて
31:01
【126ヶ国巡った】海外添乗員 NATSUKI
Рет қаралды 140 М.