【#44】日本のF1人気はこのマシンから始まった!【ロータス99T】

  Рет қаралды 25,039

Winston-GAMES

Winston-GAMES

8 ай бұрын

前回の動画  • 【#43】伝説のレースCam-Amへ殴り込ん...
自動車系再生リスト  • レース、自動車系
日本のF1人気の礎となった真っ黄色のマシン!
セナと中島の夢のコンビ!
#ゆっくり
#ロータス
ホンダ
#スーパーGT
#WEC
#ゲーム実況
#レース
#f1
メッセージボックス素材 びたちー素材館様
あくまでもシミュレーター上の検証になります
シミュレーターのバージョンや操作する人によって結果が異なることがあります

Пікірлер: 72
@SS-tf2yp
@SS-tf2yp 8 ай бұрын
桜井さん先月亡くなったの衝撃すぎるんだが・・・ F1全盛期の立役者が・・・
@user-pc8yn1dk9q
@user-pc8yn1dk9q 8 ай бұрын
動画UPお疲れ様です。 一般的には駄作でロータス没落のきっかけとも言われている99T、それでも日本人には思い出深いマシンですね。 その昔、家の近所のイベントで99Tが展示してあって、マシンに触れたり出来たので、よく雑誌とかの記念写真の様にサイドポンツーンに座って写真を撮ってもらおうとしたら「バキッ」という音がしてビックリした思い出があります。 (当時体重60キロ弱だったのですが…) 怖くて謝れないでいると、「展示用だから大丈夫だよ」とスタッフの方に言われてなんか救われた様な苦い思いでを思い出しました。
@rallya-tomen
@rallya-tomen 8 ай бұрын
一時期缶コーヒーの上に引っ付いてた99TのチョロQもどきを今でも持ってます…w あのずんぐりむっくりなボディも空力的にはあんまり良くないけど、可愛らしい感じで大好きです!
@gmpwad
@gmpwad 8 ай бұрын
桜井さん  有難う御座いました そして、お疲れ様でした 合掌
@user-qm1sc3dh8h
@user-qm1sc3dh8h 8 ай бұрын
ここから5年後の92年にウイリアムズがFW14Bに搭載したアクティブサスは事前にF1開催サーキットをテストチームが走りまくって集めたデータをレース前にブログラムして可変させていたセミアクティブ方式なんだよね ロータスのはリアルタイムで路面に応じて車高を変化させようとしていたんだから当時のコンピュータじゃ無茶が過ぎたよ…
@user-cm7gd2bi9i
@user-cm7gd2bi9i 8 ай бұрын
タミヤの1/20のモデルの印象が強いからか、このリアウイングの翼端板の99Tは正直記憶に無い。シルエットを見たとき100Tだと予想したけど、確かにセナと中嶋さんのコンビが実現したりアクティブサスを搭載したりホンダF1第一期に実現しなかったロータスとのジョイントが実現したりと100Tよりもトピックスが多いからうぷ主さんが動画にしやすいだろうなとは思ったw 中嶋さんの車に車載カメラが積まれた弊害は大きかったけど、そのおかげで中嶋さんのヘルメットに書かれていたエプソンの認知度が向上して喜ばれたと中嶋さんが自著で書いてて、そういう効果もあったのかと感心したのを覚えてる。
@user-fp8vn9hq5k
@user-fp8vn9hq5k 8 ай бұрын
観てたなぁ。中嶋も、若い。雨の、ナカジマ!懐かしい。
@Railton-bb
@Railton-bb 8 ай бұрын
100Tの低迷ぶりもあって、結局真の実力がわからずじまい感のあるロータス式アクティブサス。でもこの年のモナコでセナが勝ったのは、少なからずアクティブサスのお陰だと思っています。
@aresama5942
@aresama5942 8 ай бұрын
>でもこの年のモナコでセナが勝ったのは、少なからずアクティブサスのお陰だと思っています。 証拠出してみ?
@Railton-bb
@Railton-bb 8 ай бұрын
一番の証拠はモナコ‐アメリカ(デトロイト)の2連勝のどちらもピケが2位ということですね。つまりこの2戦は棚ぼたではなく、99TにFW11Bを凌ぐ「何か」があったことになります。そして車速の低い市街地コースでは反応の遅さが軽減されること、デメリットさえ消えれば「タイヤに優しい」という明確なメリットがあることから、アクティブサスという武器を活かしたセナの勝利と考えるのが妥当です。そもそも、他にFW11Bより優れた要素も見出せませんしね。
@aresama5942
@aresama5942 8 ай бұрын
@@Railton-bb >アクティブサスという武器を活かしたセナの勝利と考えるのが妥当です。 アクティブサスの優秀さを証明するんやったら、アクティブサス搭載マシンでセナ以外のドライバーが市街コースで勝った、若しくはそれと同等の成績を残した言うことや無いと証拠にはならんで(笑) そもそも、セナはトールマンでの2位を含めモナコは得意ななコースやで(大爆笑)
@Railton-bb
@Railton-bb 8 ай бұрын
@@aresama5942  いくらセナがモナコで速くてもコローニで勝つことは無理です。1992年でさえ「ホンダエンジンのストレートスピード」という明確な武器があって初めてマンセルを抑えることが出来たことからも、99Tに最低限の武器がなければ勝てないことは明白。それがアクティブサスでないというなら、何だというのですか?  そもそも「セナ以外のドライバーが~」と言いますが、1987年のフルアクティブサス搭載マシンは99Tしか存在しないのに何を比較しろと?中嶋さんの車は車載カメラという呪物付き(数キロは重い上に、空力にまで悪影響)で、セナ車と比べるのは著しく不公平なんですが。
@aresama5942
@aresama5942 8 ай бұрын
@@Railton-bb >いくらセナがモナコで速くてもコローニで勝つことは無理です。 誰もコロー二なんぞいうてへんで。 アクティブサス搭載のマシン言うてんのやで(笑) >それがアクティブサスでないというなら、何だというのですか? ホンダのエンジンとセナのドライビングとおまけでアクティブサスや。 >そもそも「セナ以外のドライバーが~」と言いますが、1987年のフルアクティブサス搭載マシンは99Tしか存在しないのに何を比較しろと? 比較出来んならアクティブサスのおかげとは言い切れんやろ。 同じシャーシ、同じドライバーがアクティブサスの搭載マシン、未搭載マシンをドライビングし始めてアクティブサスの性能が証明できるんやで(笑) 小学校の理科の実験でもやってることや(大爆笑) >中嶋さんの車は車載カメラという呪物付き(数キロは重い上に、空力にまで悪影響)で、セナ車と比べるのは著しく不公平なんですが。 オマエの理論が正しいなら、車載カメラのハンデがあったとしても空力やマシンの性能が他コースより出にくい市街地コースなら、同じマシンの中嶋も表彰台、もしくはポイント獲得できる順位でフィニッシュ出来たはずやで? で、実際の結果はどうなんや? 動画で見ることができる、76年のでタイレルに鉄製のアングルで固定されて搭載された巨大なカメラならまだしも、数キロのカメラを積んだだけで10位になるんか?(大爆笑) まだまだやのう(大爆笑)
@34mitsu34
@34mitsu34 8 ай бұрын
ホンダエンジンと同じで中嶋も連戦連勝する… そんなふうに思っていました…
@9318934
@9318934 8 ай бұрын
19:55 その中に佐藤琢磨少年が…
@sakuya4933
@sakuya4933 8 ай бұрын
桜井さん亡くなられていたのですね… この時代のマシンは鈴鹿のバックストレートで火花散らせながら走ってかっこよかったなぁ
@NewRomatic80s
@NewRomatic80s 8 ай бұрын
日本のF1ファンではキャメルでヨーロッパではJPSが人気でした。 あとは当時34歳でデビューをした中嶋悟さんもマシンに苦戦をしながらも活躍していましたね。 このころからTBSからフジテレビが放映権を獲得していました。 TBSがダイジェスト形式で放送を行っていましたがフジテレビから1戦づつ放送する形式になりました。
@user-zl1yy8lz5f
@user-zl1yy8lz5f 8 ай бұрын
99Tは97Tあたりのターボパワー全盛期のコンセプトそのままのボディ、モノコックでしたからね… 段階的にターボパワーを抑えられるレギュレーション下でポジションを維持出来るはずもなかった (前年の98Tはベストハンドリングマシンに挙げられるほどだったにも関わらずです) 翌88年になるとその傾向はより顕著になっていきますなぁ あと桜井さんが監督をしていた時期のホンダには政治力があったんだよね…(桜井さん個人の力だと思いますが) 第3期以降にも桜井さんのような人材がいたらあそこまで苦戦しなかったかもしれない
@usamaru.
@usamaru. 8 ай бұрын
ジェラール・ドゥカルージュの作った99Tは、そもそもルノーエンジン搭載を前提の97T辺りで『終わってる』デザインだから、ウィリアムズのマシンに較べるまでもなく……
@syn-s
@syn-s 8 ай бұрын
次回も楽しみにしてます!
@555kh
@555kh 8 ай бұрын
ロータス99Tを取り上げてくれて、ありがとうございます!
@user-sg6js3dx2y
@user-sg6js3dx2y 8 ай бұрын
中嶋さんが最終戦でファステストラップ刻んだのは、このカラーだったかな…
@user-mp4th1kn7x
@user-mp4th1kn7x 8 ай бұрын
89年の自然吸気ジャッドエンジンですね、カラーリングはほぼ同じですけど😢
@user-sl7zf5xu8h
@user-sl7zf5xu8h 8 ай бұрын
故ピーター・ウォーによる前衛的なマネージメント。マンセル、セナ、ピケ、そして中嶋悟御大。 いずれもロータスを去りましたからね。
@otofumental_ryo
@otofumental_ryo 8 ай бұрын
中嶋悟とセナのコンビですね!
@rona1806
@rona1806 8 ай бұрын
1988年のタミヤ模型のカタログを思い出す。表紙を開くとロータス99Tが載っていた。アイルトン・セナはまだ28歳だったかな?それよりも中嶋悟氏が(愛知県)岡崎市出身と初めて知って驚いた
@user-qc4xb4vj9i
@user-qc4xb4vj9i 7 ай бұрын
これが、きっかけでF1を好きになったな~ この時代ほF1は各マシンに個性があって面白かった! テクノロジーも一気に進んだね。
@bonzo-we5vm
@bonzo-we5vm 7 ай бұрын
懐かしい・・・99Tはキャメルのロゴにシルバーのアウトラインがあってカッコよかった。 100Tの方は黄色が明るくなってシルバーのアウトラインがなくなって、なんかあんまりカッコよくなかったなぁ・・・
@nagirinn46589
@nagirinn46589 8 ай бұрын
11:20 どちらもロータスに縁のある人物の名前というのが....
@Minnanisatiare
@Minnanisatiare 8 ай бұрын
これあれだ! ついこの前鈴鹿PAで見て来たやつだ!すごくかっこよかった…
@inabezaizyu
@inabezaizyu 8 ай бұрын
子供の頃、多分このマシンだと思うが筆箱持ってたなあ。コンチネンタルサーカスというアーケードゲームで明らかに自機のモデルがキャメルロータスだったりした。
@user-rc1mm3qj8u
@user-rc1mm3qj8u 7 ай бұрын
日本人F1ドライバーの誕生の切っ掛けとなったこのマシン、 ドライバーラインアップは後にも先にも、二度と実現されることない ドリームコンビであった… 13:10 今でこそ当たり前の、車載カメラの先駆けでもあったり…
@mt-2591
@mt-2591 8 ай бұрын
これのプラモが欲しくて、クリスマスに買ってもらった思い出。ランナーで無理やり車載カメラ(のつもりの何か)くっつけたりしたなぁ。 なお、作ってる途中でサスが折れた( ノД`)
@Crusader45-ne8sd
@Crusader45-ne8sd 8 ай бұрын
この時代のフェラーリのマシンが気になる。
@user-ff1xh2om9c
@user-ff1xh2om9c 8 ай бұрын
中嶋さんは偉大な先人だが、ヨーロッパの人にはカメラマン位しか思ってなかったみたいね、今も大して変わってないけどね
@kazunobu8745
@kazunobu8745 8 ай бұрын
現在、新名神鈴鹿PAに展示してあります。間近で見ることが出来ますよ。
@daisukeigarashi436
@daisukeigarashi436 7 ай бұрын
是非ともFW14Bをやって欲しいな。
@jun0318
@jun0318 8 ай бұрын
これを見るとやっぱりセナはアクティブサス大好きだったから、あれだけウィリアムズへの移籍を渇望したんだろうなと思う。 セナがアクティブサス時代のウィリアムズルノーに乗ってたら何勝してたんだろう…
@user-mx5gr1yd6u
@user-mx5gr1yd6u 6 ай бұрын
ダイキャストで良いから再販して下さい、ス-パ-GTでのロ-タスの復活は嬉しい限り😂😂😂
@Crusader45-ne8sd
@Crusader45-ne8sd 8 ай бұрын
これかキャメルXロータスか!!!
@miyajin250
@miyajin250 8 ай бұрын
お疲れさまです! お聞きしたいのですが、動画の中で使っているソフト?シミュレータ?は何を使ってらっしゃるのですか?差し支えなければ教えてください!🎉
@SS-tf2yp
@SS-tf2yp 8 ай бұрын
たぶんアセットコルサだと思うぞ
@miyajin250
@miyajin250 8 ай бұрын
@@SS-tf2yp そうなんですね、興味があったので少し自分で調べてみます。ありがとうございました😀❤️
@skryu_mc
@skryu_mc 7 ай бұрын
LM NISMO紹介して欲しいな
@user-eg1yw2ke7x
@user-eg1yw2ke7x 8 ай бұрын
99TといえばMICRO MAXと言うスポンサーを調べても出てこないけどなんの会社だったんですかねぇ…
@winston-games9154
@winston-games9154 8 ай бұрын
MICROMAXは80年代にイタリアに存在したアイロンメーカーです(*´꒳`*)
@user-eg1yw2ke7x
@user-eg1yw2ke7x 8 ай бұрын
@@winston-games9154 ロゴデザインとマスコットキャラからして日本の雑誌か何かだと思ってましたがアイロンメーカーだったとは!長年の謎が解けてスッキリしましたありがとうございます。
@rb15v18
@rb15v18 8 ай бұрын
JPSカラーでこのマシンを見たかった。もしそうだったら、何か違ってたかね?🙄 あ、もちろんキャメルも好きよ?でもさ、配色、もうちとなんとか、成らなかったんかね?ww💧😇(ウィリアムズやベネトンみたいにさww💧😊🤣) 87年鈴鹿のセナと中嶋のダブル入賞、シビレました♪
@USED_1008-ns3zf
@USED_1008-ns3zf 8 ай бұрын
99Tってコーナーリング遅いイメージあったけど全然そんなことなかったわ
@user-ro6fm3by2b
@user-ro6fm3by2b 5 ай бұрын
ロータス99Tはアクティブサスが 一番の不安材料
@ooutsuke1560
@ooutsuke1560 8 ай бұрын
日本のf1人気が始まったのは 「たいれるp34」 が出てきたあたり
@maruhiroya417
@maruhiroya417 8 ай бұрын
その当時も?ロータスは低迷してたけどサーキットの狼におけるヨーロッパ人気で上手くボカされててソコに再浮上のキッカケになったのが富士での勝利、あの時期に名前を知られたのもプラスになってたかも。 モデ剣で風吹が中嶋さんと同期デビュー設定は雑草だったけど😅😅😅
@user-so4tk1xy1k
@user-so4tk1xy1k 7 ай бұрын
99Tは奇跡的な巡り合わせでシート座ったこと有るけどめっちゃ狭いw 尻が入らなかった。中嶋さんお尻小さい(´・ω・`)w
@user-bn2iz6qh8d
@user-bn2iz6qh8d 4 ай бұрын
ドリームチームだなんて思っているのは日本人だけでしょ❗😓
@user-fi7nh4me8z
@user-fi7nh4me8z 8 ай бұрын
1:38 からのBGMは何という曲ですか?
@spica_no.62
@spica_no.62 8 ай бұрын
Vibrazioni da ghost in the shellだと思いますよ~
@user-fi7nh4me8z
@user-fi7nh4me8z 8 ай бұрын
@@spica_no.62 ありがとうございます!
DAD LEFT HIS OLD SOCKS ON THE COUCH…😱😂
00:24
JULI_PROETO
Рет қаралды 12 МЛН
Cat Corn?! 🙀 #cat #cute #catlover
00:54
Stocat
Рет қаралды 15 МЛН
100❤️
00:19
MY💝No War🤝
Рет қаралды 23 МЛН
禁断のタバコマシン?JPSロータス5選【ゆっくり解説】
14:05
ゆっくりF1図書館
Рет қаралды 22 М.
【ゆっくり解説】ロータスは、なぜTOYOTA製エンジンを積んでいるの?
17:11
カーコミュニケーション / ゆっくり解説
Рет қаралды 165 М.
УСТРОЙСТВО ДЛЯ ВЕЛОСИПЕДИСТОВ (@heumoedernlift)
0:18
SUPRA SOUND Battle Challenge:}💪🚀 #shorts #humansuprasound
0:20
The troll fathers
Рет қаралды 1,3 МЛН
зил
0:32
Karol tv
Рет қаралды 512 М.