アフリカはどのようにしてサハラ砂漠を肥沃な大地に変えようとしているのか

  Рет қаралды 100,663

トップランキング

トップランキング

11 күн бұрын

サハラ砂漠は地球上で最大の暑い砂漠です。
しかし、常にそうだったわけではありません。
6000年前、ここには頻繁に雨が降り、湿潤な気候でした。
「緑のサハラ」の時代には、アフリカ北部は現在の乾燥した様子とは全く異なっていました。
しかし約5,500年前に気候が変化し、緑豊かな地域は暑くて人を寄せつけない砂漠に変わってしまったのです。
それ以来、止まることを知らないサハラは広がる一方で、毎年約10キロメートルの土地が砂漠化しています。
この灼熱の太陽と猛暑、砂の王国を打ち倒すことはできるのでしょうか?
今日は、サハラ砂漠を食い止めるための壮大なプロジェクトについてお話しします。
人類はこの計画を成功させることができるのでしょうか?
緑の長城
アルジェリアの緑のダム
「緑の長城」の木々
育苗場
木だけではない

Пікірлер: 92
@user-cy8bt4gm2u
@user-cy8bt4gm2u 10 күн бұрын
このプロジェクトの非常に優れている点は、1人の人間でできるサイズのプロジェクトの集合体として設計されていること。これならば、もし支援する人たちがいなくなったとしても、彼らは容易に子孫にこの方法を伝えて行くことができる。
@daiuncool_humans6770
@daiuncool_humans6770 9 күн бұрын
近年こういったプロジェクトが増えて行ってるけど、お金を渡すよりこういった現地の人達が自給自足できるようになるのが良いと思う
@user-he3ks1mz9b
@user-he3ks1mz9b 3 күн бұрын
植林だけだと現地の人が薪として伐採したり家畜の餌にしちゃうから農業などとして成り立たせて維持管理できるようにしないと駄目だと聞いたことがあります。
@Taka18782
@Taka18782 8 күн бұрын
素晴らしい。緑地化をしすぎると、今度はそれが新たな気候変動に繋がる懸念は確かにあるけど、そもそも現状が産業革命以来の変動の最中にあるからね。このプロジェクトはそれを抑制するもの。しすぎたときの心配はまだ必要ない。
@BlueSky-dk8hj
@BlueSky-dk8hj 10 күн бұрын
アフリカの政府が国民の幸福のために働けば、これは素晴らしい大陸になるだろう
@si-vl9ju
@si-vl9ju 7 күн бұрын
ご発信いただきましてありがとうございます。 大変素晴らしい取り組みですね。感銘を受けました。
@SHIRO-on7hw
@SHIRO-on7hw 10 күн бұрын
半月型の畑が並んでる場所は景観がいいから観光業とか始めても面白そう
@uzuri0
@uzuri0 10 күн бұрын
膨大な軍事費がこういうことに向けられるような世界になれば、あっという間に変わるのになぁ。
@tronfun
@tronfun 9 күн бұрын
アメリカ国務省しだいでしょう
@kuroko00123
@kuroko00123 8 күн бұрын
それっぽいことをわかった風に言うこういった人種はどこにでも湧く
@user-fh3yl7pl6u
@user-fh3yl7pl6u 8 күн бұрын
全ての国が軍事力の放棄を宣言し実行しその上で多国間の国土争いがなければ可能かもね(事実上不可能)
@BM-fg8gm
@BM-fg8gm 8 күн бұрын
家を建てる時に扉に鍵を付けずに食卓のおかずを増やす人がいるかな
@user-xg3id8my6j
@user-xg3id8my6j 4 күн бұрын
@@user-fh3yl7pl6u そしてテロリストが跋扈する世界に
@kikaiserseasonform
@kikaiserseasonform 10 күн бұрын
砂漠は地球に必要らしいがやはり広がり過ぎても駄目なんだな
@user-if1nd8my7t
@user-if1nd8my7t 4 күн бұрын
緑を愛する「喜び意識」の芽生え
@RS-ik7uv
@RS-ik7uv 9 күн бұрын
こういうプロジェクト好きです。 砂漠化は単に気候の問題だけで起こるものではないと思ってます。 つまり、再生可能と言う事は、その逆もしかり……
@MeDo-1456
@MeDo-1456 2 күн бұрын
アマゾンはサハラから風に乗って運ばれる無機系の養分に支えられていると聞きます。 サハラの緑化は即ちアマゾンの衰退です。いまはまだまだ先の話ですが、いずれどちらを繁栄させるか選択を迫られる時が来るのかもしれません
@user-ho2ng4lx6q
@user-ho2ng4lx6q 3 күн бұрын
すごいね頑張って頑張って下さい、緑豊かに、なります、ことお、祈ります、
@mamechubu
@mamechubu 8 күн бұрын
素晴らしい👍️
@user-iv8jc2tb2y
@user-iv8jc2tb2y 3 күн бұрын
地道にコツコツやれば砂漠の回復も夢ではないし温暖化も食い止める事が出来る未来の子供にも恩恵がデカイ。
@user-eh2sq6fz1m
@user-eh2sq6fz1m 9 күн бұрын
素晴らしい 頑張れ。
@user-rz9kg8gt9v
@user-rz9kg8gt9v 10 күн бұрын
これは素晴らしいプロジェクトだよね アフリカへの支援金とかガンガン出してるんなら、こういうのにちゃんと使えるようにするべし アフリカ諸国の緑が回復して農耕物がたくさんできるようになれば、それを先進国は格安で輸入できるようになるし それでアフリカが潤えば、先進国の製品の輸出市場にもなる
@user-ow6tc3jg4q
@user-ow6tc3jg4q 10 күн бұрын
初めは手でやり、豊かになればトラクターとかで拡大期待できる。
@user-mn6wm2he6t
@user-mn6wm2he6t 9 күн бұрын
素晴らしい
@ryvo2009
@ryvo2009 9 күн бұрын
砂漠の緑化を推進した所、推進した場所の緑化は成功したが、それまで特に問題のなかった地域に雨が降らなくなり砂漠化し始める問題が起こったという話を聞いたことがあるけどどうなんでしょうね?
@inutainukoro1845
@inutainukoro1845 9 күн бұрын
サハラ砂漠のリンがはるか海の彼方にあるアマゾンの密林の栄養素になっているので、サハラの緑化が進むとアマゾンがやられるといいますね。
@haruhisakanda1118
@haruhisakanda1118 8 күн бұрын
なんか 人間が大規模に地球規模で何かするとなんらかの利益と不利益が発生してしまう 砂漠は地球の冷却に関与しているので栄養素よりそっちが気がかりです、やり過ぎなければ利益だけ発生するのでしょうが フロンのオゾンや二酸化炭素の温暖化、干潟の埋め立てなんかもやり過ぎによって不利益が出たので賢く共存出来る程度を探って行く必要がありそうです、 極端に推進したり制限すると車の運転でも事故が起こりますよね 自然に任せておいて良いとは思いませんが絶妙なバランスを作ってくれた現在を愚かに崩す事は避けた方が良さそうです。 見た目良い事だけの事は慎重にして欲しい。
@hassiymt
@hassiymt 2 күн бұрын
ここまで大規模にやると、必ずどこかにしわ寄せがくるよね それが新たな争いにならなきゃいいけど
@akira4932
@akira4932 10 күн бұрын
たまにこういう有益な情報を提供してくれるからこのチャンネルを解除できない どうもありがとう。貴重な情報に浣腸します
@udonboy7947
@udonboy7947 10 күн бұрын
どんな誤変換やねん
@oyo-suke
@oyo-suke 10 күн бұрын
緑化政策も重要だけど、発展途上国は人口調整にも真剣に取り組んで欲しい。 陸地面積は限られてるので、このまま地球人口が増え続けるとどうしても食糧不足になる。
@pontarou01
@pontarou01 2 күн бұрын
すげえ
@user-pi2rj2gj4c
@user-pi2rj2gj4c 10 күн бұрын
日本も黄砂の影響を受けてるので今からでも対策してもらいたい、10年もすれば砂漠化を脱し農業も畜産も復活する。
@user-up5yq7jr9k
@user-up5yq7jr9k 10 күн бұрын
金にならない事にシューキンペーが興味無いから…
@user-in3os2ki6j
@user-in3os2ki6j 8 күн бұрын
黄砂が来なくなったら来ないで弊害有るけどな。
@user-up5yq7jr9k
@user-up5yq7jr9k 8 күн бұрын
@@user-in3os2ki6j 黄砂が来なくなると何が問題があるものなのですか?
@user-in3os2ki6j
@user-in3os2ki6j 8 күн бұрын
@@user-up5yq7jr9k 日本の土壌は酸性土壌何だが、黄砂は日本の土壌を塩基性に傾けるのに一役かってる。 だから黄砂が無くなったら、畑は自分で石灰なり撒けばいいけど、森なんかはそうはいかないから木々の生育に影響出ると思う。
@user-up5yq7jr9k
@user-up5yq7jr9k 8 күн бұрын
@@user-in3os2ki6j 今チョロっと調べたらアルカリ化以外にも海洋プランクトンへのミネラル供給にも一役かってるとか。 とは言っても総合的に迷惑だから中国には海洋進出の前にまず国内をちゃんと使って欲しいもんです‎( -ࡇ-)…
@ATDY9699
@ATDY9699 10 күн бұрын
伐採などで人為的に砂漠化が進んだ地域の緑化は素晴らしいと思うけど、 サハラは緑化させたら逆に温暖化が進むと聞いたが、 実際はどうなんだろう? 太陽光を反射させる役割があるとか。
@s-1officer_wisteria56
@s-1officer_wisteria56 10 күн бұрын
芝生と砂の校庭、どちらが暑いか考えると緑化した方が温暖化を抑えられると思う。
@akaneko0089
@akaneko0089 9 күн бұрын
ある程度砂漠が無いと反射によって宇宙に逃げてた太陽からの熱が籠ることになるから、地球平均気温は上昇する。 今まで反射していた分の熱も、地球側で吸収しちゃうからね。 ただ広がりすぎても害は害なので、ラインを引いてそこからは緑化ってとこが現実かなぁ
@0909835536hara
@0909835536hara 8 күн бұрын
雪や氷り では 無いのだから 反射は ほぼ無理でしょう ? 土や砂漠で 温かい 空気が 巡回するだけでは ?
@popo341
@popo341 8 күн бұрын
サハラ砂漠は地球レベルの気象条件で自然にできた砂漠だから、大規模な緑化政策は地球と戦っているという意識は必要だと思う。万年単位で考えれば地球自転軸の変化ととともに移動していくものだし。
@user-dp6sl6yk6e
@user-dp6sl6yk6e 2 күн бұрын
作物も多く採れる様になったなら嬉しいし 新しい産業が出来たなら更に良いですね 食べて美味しい、身入りも美味しい 果樹の最初の収穫権が貰えるのはやりがいが有りますね
@user-ip-elixir
@user-ip-elixir 7 күн бұрын
豊かな緑があれば、人々の心も豊かになれそうに思います。 もしかしたら反政府武力組織とかの力を弱めていくことができるかもしれない。
@user-ii8ny8dk1f
@user-ii8ny8dk1f 9 сағат бұрын
砂漠でもないのに日本の農地は減っていく...
@kusubaemasaki1247
@kusubaemasaki1247 9 сағат бұрын
サハラでこんな大規模な計画が動いていたのですね!成功することを願ってやみません。
@user-gw2ei9cq8u
@user-gw2ei9cq8u 9 күн бұрын
好効率的に風力発電が出来る設備を建設して、ポンプで川の水を汲み上げて、樹木や草木に水を与えられる様にすれば、もっと広い面積を緑化が出来るね。
@user-rt1io2vu8x
@user-rt1io2vu8x 9 күн бұрын
世界的にコンクリ用砂が不足らしいけど、砂漠の砂はコンクリに使えないらしくて残念w
@ksatoww
@ksatoww 9 күн бұрын
素晴らしいです!!、継続して続けていってほしい~と願うばかりです(>_<!、
@user-tf6co8ct1s
@user-tf6co8ct1s 8 күн бұрын
サハラ砂漠が緑化されれば温暖化を食い止められる
@haruhisakanda1118
@haruhisakanda1118 8 күн бұрын
砂漠は放射熱で冷却の効果が大きい 海や雲、森林は熱を溜める。
@user-tf6co8ct1s
@user-tf6co8ct1s 8 күн бұрын
@@haruhisakanda1118 それより二酸化炭素濃度が問題だから
@haruhisakanda1118
@haruhisakanda1118 7 күн бұрын
すいませんが 植物の二酸化炭素吸収は昼で夜間排出 種類にもよるがアマゾンなんかは結局プラマイで殆ど総量は変わらないと聞きました. それと二酸化炭素による地球温暖化についても調べてみても科学的根拠が有ると思えなくなった(KZfaqで見ただけ) 海藻の場合も一時的な物で総量に変化無いそうで 地球温暖化会議で化石燃料の救済を緑化に求めた根拠を知りたいです、化学変化ではないので総量が変わらないのは納得しているのですが。
@LainHarlem
@LainHarlem 3 күн бұрын
三重大学の研究によると日本を含めたアジア地域は猛暑になりますけどね。
@tu-ti_off
@tu-ti_off 16 сағат бұрын
めし今後世界的な飢饉が起きたとき、インドや中国や先進国の人口が減りこの地域の人口は変わらない。 そんな未来もありそうだ。
@mapleciffon
@mapleciffon 3 күн бұрын
なぜ頂上と発音するの?
@user-en3ji8lf2h
@user-en3ji8lf2h 10 күн бұрын
耕作地が半月状であることに、どんな理由があるのだろう?
@tomo3118
@tomo3118 9 күн бұрын
円だと雨が降り過ぎた時に水溜りになっちゃうから、とか?
@user-nk3hy4ng2j
@user-nk3hy4ng2j 9 күн бұрын
耕作地が真っ直ぐだと、作付け面積も最大化でき機械も使えて効率が良い 結果、大規模農園化する でも大規模農園化すると機械を持つ者と持たない者で格差が産まれだす 機械を持つ者は大きく稼ぎ、持たない者をコキ使って「搾取」しだす また農業をやってこなかった人にとって、食べ物とはトッてくる物 そこらの木の実を採ってもイイし、狩りで獲物を獲ってもイイし、他の集落から盗ってもイイ 生きる為に「掠奪」する事が当たり前すぎて、むしろ咎める方がアホ扱い。そんな風土 農業支援を受けた者や支援をする者にはたまったものじゃないが、 農業支援を受けていない者からすれば関係無い話だし こんな場所で大規模農園化すれば収穫時期に掠奪されるのが当たり前 でも機械を持たない者からすれば、機械を持つ者が襲われても直接関係が無いし無関心 機械を持つ者も投資した分が回収できなきゃ続かない 農業支援者は無関心と継続不可でプロジェクト失敗 農業支援を行うと、農業支援を受けず今まで通りやってた方が儲かった 農地を耕しても奪われ、武装化し、更なる武装化を招き、紛争、内戦… これが今までのアフリカ 耕作地が半月状ということは、それ以上農地を増やしにくいということ 半月をその形のまま線を増やしても円になって終わり 半月から真っ直ぐ線を引いても細長くしかなれないし、一方向にしか伸ばせない 広く使いたいのなら他所でやればイイだけだし、 わざわざ半月状にするのは、やはりこれ以上増やしにくいことに意味があるのだろう これ以上増やしにくく大規模農園化しにくいのであれば、当然機械化もしにくい そこでは人一人が働いた分しか得ることができず、搾取の構図が無い また掠奪もするのは難しい もちろん一人一人一つ一つを奪うことは出来る でも大規模農園を襲ってドカンと奪ってこそ武装化する旨みが有るのであって、 一つから畑泥棒したり一人からチンピラみたいに巻き上げるのに武装化は要らない 農業支援を受ける者は働いた分だけの報酬を受け取る 農業支援を受けなかった者も武器を買ってまで奪いはしない 農業支援を行った者も緑地化が目的ならば、このままたくさん小さな耕作地が増え続ければ成功だろう 大きなところではこんな理由じゃない? ついでに、半月状であることは安易に農地を増やさせない為の方策であり、 でも正確に言えば半円状に開放されたこの耕作地は、農地を広げられることへの暗示でもある それは二つ目三つ目に取り掛かってもイイし、他所で大規模農園化してもイイ やる気の有る人に『今ある一つに固執』させずに、拡張する方へ意識させているワケだ 例えば、この開放型の半円状ではなく完全な円として境界を区切ったとする そうすると自分の領域という権利感が生まれ、互いの境界付近では諍いが起こるかもしれない 最悪、二つ目の領域を奪う発想になるかもしれない でも境界が曖昧だと、この場所一つに固執する必要もなく他所でやればイイだけ あと完全な円に比べれば準備も手間も半分で済むね こんなもんかな
@user-ok5ke5nk5o
@user-ok5ke5nk5o 4 күн бұрын
@@user-nk3hy4ng2j 長文平気な私でもこれはさすがに無理だったw
@pocopin.
@pocopin. 3 күн бұрын
​@@user-nk3hy4ng2j天水に頼れば塩害防止、以外に地域の住民の性質も汲んだ、数十年間の教訓から半月型とは! 地球温暖化は対流圏内の水循環を調整すれば克服できるかも知れないので人が出来るのは緑地化、と私は思ってます。
@3o1415926535
@3o1415926535 3 күн бұрын
半月傾斜状に掘るのは水と土壌が逃げないようにするためです 魚鱗坑造林と呼ぶらしいです もちろん日本みたいな土地ではやる必要はなく乾燥地帯向けです
@m_e_k_u__
@m_e_k_u__ 9 күн бұрын
部分的にはロボット化も出来そう
@user-lq6xy3wp5w
@user-lq6xy3wp5w 8 күн бұрын
9:36 高低差に沿って半月上の窪地を作るから意味があるのであって、平坦な場所で無秩序に作っても意味がないと思う。
@1oku3zen55
@1oku3zen55 9 күн бұрын
湾岸に人工ポンプを設置し 濾過 水にして 内陸に 送る 。溜まった塩をどこに永久貯蔵するか❓️ この問題が解決すれば緑化 可能だろう。
@LainHarlem
@LainHarlem 3 күн бұрын
サハラ砂漠を北に緑地化しすぎると、シロッコが湿気を含くむためにヨーロッパが寒冷化するのでは?と懸念もされてますね。 そして日本を含むアジア地域にとっては、サヘル地域が緑地化して降雨が増えると偏西風が蛇行し猛暑になることが三重大学の研究でわかっているので手放しでは喜べないかもしれませんね。 緑地化に使っている草木は現地のモノを使っているんですかね? 外来種問題とかを引き起こして生態系とか変化したりしてるのかな? そのあたりの情報って出たことない気がするので少し気になります。 ちなみに京大の大山教授たちは、植物を植えるのではなくて家庭ゴミを土に埋めることで自然の力を借りて土壌そのものを作り変えて緑化(ゴミの中に含まれている種など)してますね。
@user-no6yt6cd6r
@user-no6yt6cd6r 6 күн бұрын
自然破壊ですな。 自然の定義は人為的作用の加わらない空間。 地球上の主たる上昇気流を変化させて、地球規模の環境破壊、気象変化も監視の上、考慮考察するものだ。
@user-mx5ju6ui7u
@user-mx5ju6ui7u 2 күн бұрын
あほか? だったら農業栽培全部が自然破壊じゃねえか(笑) おまえ宇宙へでも行ったら?そうすれば一切自然破壊せずに済むぞ(笑)
@antecedent0425
@antecedent0425 3 күн бұрын
サハラ砂漠が完全の緑化すると南米の環境に影響すると聞いた事があるけど、当面は気にする事は無いか。
@user-kn6om8zd9k
@user-kn6om8zd9k 4 күн бұрын
生ごみや人間や動物の排泄物を肥料にしているのでしょうか。それらを微生物でたい肥化すれば衛生環境もよくなりますが。
@mandamnippon1
@mandamnippon1 8 күн бұрын
ロシアや中国が軍縮して削減した費用をこういうことに使えば、軍事力で制圧するよりも断然に有益な勢力拡大や国益に繋がるのに。
@backt6956
@backt6956 4 күн бұрын
戦争になるやん🤣
@ansorgii
@ansorgii 3 күн бұрын
サハラ砂漠を緑地化すると白い砂が緑で覆われることで太陽光を反射しなくなり、結果的に地球の気温は上がると言われていますね。 なので砂漠を緑地化することは必ずしも正しい選択とは限りません。
@user-mx5ju6ui7u
@user-mx5ju6ui7u 2 күн бұрын
ここでは温暖化がどうこうじゃなく、 砂漠の緑化事業は食料の確保とか雇用の創出に効果があると言っている。 この動画の趣旨を理解してる?
@tarou951
@tarou951 Күн бұрын
@@user-mx5ju6ui7u 馬鹿の語源 サハラ砂漠が白いという人は、 黒いものでも白というでしょう。
@IguchiSyouwa
@IguchiSyouwa 9 күн бұрын
♪😘♪♪😘♪
@HAL_900
@HAL_900 3 күн бұрын
簡単だよ
@user-st8bo4nb2s
@user-st8bo4nb2s 8 күн бұрын
温暖化と緯度で砂漠かどうかは決まってしまう 何をしようと一時しのぎに過ぎない 地下水を急速に消費してなくなったあとどうするの? 一瞬で元に戻るよ
@matsumickey
@matsumickey 8 күн бұрын
緑化した方が人間には有益だけど、砂漠特有の生物もいるから人為的に自然環境を変えるのは環境破壊なのかなあ。
@nonamefilesys
@nonamefilesys 8 күн бұрын
仮に今がアイスボールアースの時代として、「これを溶かして地球を暖かくしよう」って無理だろ? ってのと同じ程度に無理だと思う。そんなに地球は小さくないし、人類は長生きできない。
@user-tb7kx5cn5f
@user-tb7kx5cn5f 4 күн бұрын
サハラが緑化されるとアマゾンが砂漠化するだけ
@kanicancer
@kanicancer 9 күн бұрын
山があればいいんだけどねぇ でも周辺の今まで雨降ってた地域からうばっちゃうか すごい 人海戦術の威力だ
@user-io9lg2vz3l
@user-io9lg2vz3l 9 күн бұрын
越前クラゲを捕りまくって砂漠にばら撒けばいい 植林するそばから貧しい人たちがそれを収穫として刈り取ってしまうって言うことも起きている
@kumakichi-cat
@kumakichi-cat 8 күн бұрын
何度も大量発生してるけど、激減もしていて、ニンゲンが原因になっているかはまだわからないエチゼンクラゲ。撒くのは、その辺わかってからにしてあげて。
Which one is the best? #katebrush #shorts
00:12
Kate Brush
Рет қаралды 27 МЛН
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 4 МЛН
Watermelon Cat?! 🙀 #cat #cute #kitten
00:56
Stocat
Рет қаралды 53 МЛН
中国とインドが驚愕!砂漠を川に変えたパキスタン
11:53
トップランキング
Рет қаралды 170 М.
【衝撃】サハラ砂漠をテラフォーミングするとどうなるのか?
9:53
砂漠の”オアシス”はどうやって作られたの?
4:25
サイエンスドリーム 【Science Dream】
Рет қаралды 1,4 МЛН
航空機の極限の瞬間トップ10
11:46
トップランキング
Рет қаралды 10 М.
スーパーで買ったアサリが大量に「何か」を吐き出した
11:19
10億に1つの珍しさ!カメラに収められた貴重な瞬間15選
11:43
トップランキング
Рет қаралды 159 М.