【東海道本線】利用者数が最も少ない駅に行ってきた

  Рет қаралды 97,943

謎のちゃんねるDX

謎のちゃんねるDX

8 ай бұрын

#東海道本線
#宿場町

Пікірлер: 188
@KUMAICHI55
@KUMAICHI55 8 ай бұрын
乗客数に注目してあまり知られていない駅と周辺の街並みを紹介するだけで、これだけ風情のある動画を作ってしまうのはさすが熟練の技です。
@Kouta.K.
@Kouta.K. 8 ай бұрын
利用者最小でも400人いるのはさすが東海道本線ですね 地方交通線だと起点駅・終点駅以外で乗車人員300人超えの駅が一つも無いこともありますからね
@samuiatsui2709
@samuiatsui2709 8 ай бұрын
この規模でも駅員配置ってすごい安心感あるな
@user-tf7ry5fl5f
@user-tf7ry5fl5f 8 ай бұрын
こんな閑散とした駅でも朝夕は名古屋方面まで直通する列車が6両や8両で来るから恵まれてる
@ky2944
@ky2944 7 ай бұрын
米原までの乗客が多いので6〜8両必要ですよ
@user-jl2um4gs1e
@user-jl2um4gs1e 8 ай бұрын
一時期、全ての「柏原駅」に223系が停車または通過していたという事実。 今は宝塚線の柏原のみ(ただしここはほとんど223系でたまに丹波路快速で225系)。 7:47 突然現れる駅構内なのに現金専用の自販機。関西私鉄にも多い印象。
@user-vg7sh4os2j
@user-vg7sh4os2j 8 ай бұрын
平日の夕方に米原から名古屋方面の列車に乗ったことがありますが、高校生がそこそこ降りていたので通学需要があるんでしょうね
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 8 ай бұрын
駅舎といい街並みといい、この佇まいが素敵。 これは探索したくなる。
@user-gi2yo1ox7x
@user-gi2yo1ox7x 8 ай бұрын
5:51 利用者最小の駅でもこれだけ利用者がいるのは流石 東海道本線! 同じ本線でも宗谷本線だったら利用者が多い部類に入りそう
@genkou0918
@genkou0918 8 ай бұрын
有人駅なの、腐っても東海道線の駅っていうのもあるだろうけど、ローカル線として見れば400人近いんだったら主要駅クラスっていうのもあるかも。(飯田線の中部天竜や名松線の家城駅より上、ともに有人駅)
@user-qm6un4rn2b
@user-qm6un4rn2b 8 ай бұрын
調べてみると評判の良い宿が2つほどあり、本当にゆっくりできそう。
@user-nu5hj4xv2c
@user-nu5hj4xv2c 8 ай бұрын
妻の実家の最寄駅なので、たまに利用しています。 駅周辺は普段は閑散とした町並みですが、毎年7月下旬にある宿場町のお祭りは屋台や打ち上げ花火もあって地元の人で賑わいますよ。
@ttakeda5883
@ttakeda5883 8 ай бұрын
3:37 大垣~米原は昔は2両編成も多かったんですよ。4両でも有難いです。
@ky2944
@ky2944 7 ай бұрын
2両の時は混雑ひどかったです 割と早く4両に戻ったはずです
@cv_tatsunosuke
@cv_tatsunosuke 8 ай бұрын
落ち着いた静かな宿場町。 いいなぁ…
@user-fx9fu4cn8q
@user-fx9fu4cn8q 8 ай бұрын
観光地ではなく、昔ながらの風景が感じられるいい所ですね
@user-vz4oz8yy2n
@user-vz4oz8yy2n 8 ай бұрын
東海道線の無人駅は支線を除けばJR東日本管内の根府川駅だけです。 ちなみに根府川駅からの乗車駅証明書を持っていれば普通列車グリーン券を車内で買っても事前料金ですみます。
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 8 ай бұрын
自動改札化で実は愛知県内では無人駅が増えた。
@ryousukeasakura
@ryousukeasakura 8 ай бұрын
西小坂井・愛知御津・三河大塚・三河三谷・三河塩津・三ヶ根と無人駅ですわ 一時期は『みどりの窓口』も存在した駅も有ると言うのに……
@chinspo31
@chinspo31 8 ай бұрын
自動改札もない(簡易ICリーダーのみ)無人駅に限定すると根府川駅のみですね。(他に自動改札がないのは早川、柏原、醒ヶ井)
@user-vz4oz8yy2n
@user-vz4oz8yy2n 8 ай бұрын
それは意外でした。東日本は利用者が多くグリーン車連結の電車や特急が多く走るので無人駅は根府川だけなのでしょうね。
@asakazefuji
@asakazefuji 8 ай бұрын
東海管内は結構な数が無人化されていますよ、既出のとおりですが 2017年までは美濃赤坂支線以外で唯一の無人駅が根府川でしたが
@user-yx4mp3pd8t
@user-yx4mp3pd8t 8 ай бұрын
東海道線で一番標高が高い駅らしい。
@nisemonogoya
@nisemonogoya 8 ай бұрын
米原〜大垣間、新垂井線や美濃赤坂支線を訪れた時に通過しましたが本当この区間は前後の東海道線とはガラッと雰囲気変わりますね。 しかし美濃赤坂駅より乗降人員少ないってすごいな。
@user-cx3ot6xc3w
@user-cx3ot6xc3w 8 ай бұрын
ここ柏原と米原隣りの醒ヶ井は何度も訪れてますが、感じが良くて落ち着いて散策出来ますね。 醒ヶ井はちょっと観光地っぽくて、梅花藻の時期とか人が多くなりますが、その点柏原はガチで静かなのですよね。国道からやや離れているので余計に通過する人が少ないので、それもまた良きですね。
@kyo_aki
@kyo_aki 8 ай бұрын
柏原宿だけでなくとも中山道の宿は有名じゃないとこでも雰囲気はあるからどこに行ってもオススメ。中山道歩きはめちゃくちゃ楽しい
@Kagamigahara_Nagisa
@Kagamigahara_Nagisa 8 ай бұрын
こんなに風情のあるところとは思いませんでした。今度行ってみよう…
@2430kei
@2430kei 8 ай бұрын
関西圏と中京圏の中間。このあたりからうどんのだしの味も色も変わる。
@user-rk3jp8xz2c
@user-rk3jp8xz2c 4 ай бұрын
お餅の形も○→□に変わる
@user-fg4ed3vh7q
@user-fg4ed3vh7q 8 ай бұрын
てっきり支線かと思いきや意外でした。途中下車、散策したくなるような駅でいいですね
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann 8 ай бұрын
この駅と周辺の雰囲気は味わい深い。
@ksocfpj
@ksocfpj 8 ай бұрын
JR東海は新幹線で儲けてるだけあって、普通しか止まらない駅でも有人だったり、きっぷ売り場も5:20〜23時まで開けてたりちゃんとしてる駅が多いです。
@yasuhirotakase4055
@yasuhirotakase4055 8 ай бұрын
3:54 私も何回か米原〜大垣間の区間電車利用してますが、本当に窓が汚いと言うか土埃等で汚れていて汚いですね。 乗る度に思いました。  何故なんでしょうね😅。
@masat9706
@masat9706 8 ай бұрын
てっきり美濃赤坂が東海道本線利用者が最も少ない駅かと思いましたが、柏原だったんですね。醒ヶ井は養鱒場、近江長岡は伊吹山への玄関口でそれなりに多いから、ここ柏原になるのですね。ハイキングや街の散策にはうってつけの場所ですね。急にぶらっと行きたくなったらって感じで行くのがお勧めですね。
@UTHOPYOM800
@UTHOPYOM800 8 ай бұрын
私は支線の美濃赤坂か荒尾がワースト1だと予想していたので、本線の駅だったのは意外でした。
@user-mr2qu2nc5l
@user-mr2qu2nc5l 8 ай бұрын
美濃赤坂も荒尾も一応大垣市内ですからね。
@oleo_p8018
@oleo_p8018 8 ай бұрын
根府川(終日無人駅)よりも乗降客少ないんか…
@asakazefuji
@asakazefuji 8 ай бұрын
やはり岐阜~滋賀の県境が毎時2本と最も本数が少ないので その区間のちょうど境目の駅だったようですねえ 関ヶ原は観光地、垂井は大垣も近くそれなりに通勤客の利用もあるのですがね
@user-cr8bu8et3v
@user-cr8bu8et3v 8 ай бұрын
やっぱり大垣〜米原の区間がボトルネックですよね。いくら大垣でダッシュしようと来た列車が満員だったら意味ないですから、まず米原行きの列車の始発駅を調べてそこで乗り換えられるようにしないと。
@nappahappa9204
@nappahappa9204 8 ай бұрын
@@user-cr8bu8et3v むしろ最近は米原からの大阪方面の新快速が昼間毎時1本になってしまったのでそちらの方がボトルネックと言えそうです。
@MT-vj6cc
@MT-vj6cc 8 ай бұрын
@@user-cr8bu8et3v ほぼ大垣、たまに豊橋ですよ 浜松始発の大垣行きとかに当たらない限り大垣乗り換えか豊橋で一本待つかすればOK
@user-onioni10onioni09
@user-onioni10onioni09 8 ай бұрын
あっちのチャンネルの楽しさも良いけど こっちのチャンネル好きだ
@user-et2yl5cc2c
@user-et2yl5cc2c 8 ай бұрын
8:47 めいちゃんの看板🤔 確かに、ここまで閑散としてたら、「となりのトトロ」の世界になりそうw
@japanwaka8598
@japanwaka8598 8 ай бұрын
はじめまして。故郷の駅を取り上げていただき恐縮です。「名古屋から西」て段階でヤな予感してましたがやっぱりね😅てか今は駅員さんいてはるんですねえ。一時無人駅になってたのですが。ここは豪雪地帯で,彦根に通学してた時家からブーツ履いてくるのをからかわれるのが嫌やったなー。夏は「やいと祭り」というお祭りやってて結構にぎわうので,よろしければぜひ。
@takumi1173
@takumi1173 8 ай бұрын
少ないといっても400人近い利用者がいる辺り流石東海道本線
@shougeki76
@shougeki76 8 ай бұрын
柏原駅周辺、歴史と昭和感が良い感じに調和してるのも趣深いですね…!まさしく穴場…!😙👍ネコちゃんも可愛すぎる…!😻自分も、観光地以上に静かな穴場が本当に好きなんで、ホントにこうした動画は有難いっす…!謎さんさっすが!☺️✌️ちなみに、冒頭の白いハトさんも珍しいですよね…!😳🐦
@hiro5861
@hiro5861 8 ай бұрын
この柏原駅と近江長岡駅の間はこのエリアの中でも屈指の撮影名所で、土日や臨時列車が運転される日にはカメラを構える多くの 撮り鉄を見る事ができました。(今はどうなってるかは分かりませんが…) 485系「しらさぎ」や381系「しなの」が現役だった頃に何度か足を運びましたが、柏原駅から近江長岡駅方面へ少し進んだ所に 壮大な伊吹山をバックに築堤を行く列車を撮影出来る場所があって、そこが私のお気に入りの場所でした。
@user-qf7yg6mx3b
@user-qf7yg6mx3b 8 ай бұрын
醒ヶ井も駅の周辺が中山道の宿場町でほぼ同じような雰囲気だよね。
@motohiro5321
@motohiro5321 8 ай бұрын
良き動画でした。 訪れてみたくなりました😊
@user-io8oy8wv7m
@user-io8oy8wv7m 8 ай бұрын
有名観光地もいいけどこんな所をゆっくり歩きたいよね🎉
@asopasomas0
@asopasomas0 8 ай бұрын
米原から先はJR東海で、道路は21号線になるので、あまり滋賀っぽくないですね😂
@user-ms9hi9nt5q
@user-ms9hi9nt5q 8 ай бұрын
今度三つの柏原に行ってみた!的な動画が見たいです!
@sm36006920
@sm36006920 8 ай бұрын
いつか3つ全ての「柏原」に立ち寄ってみたい
@hiroakikon
@hiroakikon 8 ай бұрын
柏原駅前を通る旧中山道を県境を越えて関ケ原方面に向かって歩くのは風情ありますね。柏原の隣、岐阜県側の今須宿も鄙びていて良いです。休日とかには結構歩いている人多いです。
@ssbh7314
@ssbh7314 8 ай бұрын
とてもいい雰囲気だけど・・・冬は大変そうではある。
@user-ko1xw2nm1e
@user-ko1xw2nm1e 8 ай бұрын
396人?めちゃくちゃ少なっ!と思ったが、1990年感覚だった。今は10人未満の駅がゴロゴロ
@Central313
@Central313 8 ай бұрын
利用者少ないのに駅員置いてるの東海らしくて好き
@RekutoRaro
@RekutoRaro 8 ай бұрын
ただ出札のみの簡易委託ですね
@user-rd3vj6bn6v
@user-rd3vj6bn6v 8 ай бұрын
​@@RekutoRaro古虎渓と同じか?
@nshiphone_rail257
@nshiphone_rail257 8 ай бұрын
東海は意地でも東海道線は無人駅にしないマン
@RekutoRaro
@RekutoRaro 8 ай бұрын
@@nshiphone_rail257 豊橋ー岡崎あたりは無人駅が多く今後関ヶ原なども無人化になりまた増えますよ
@c62c631-tg8fn
@c62c631-tg8fn 7 ай бұрын
名古屋大垣間は尾張一宮、岐阜のみが有人駅になりますね。他は無人駅になる予定ですよ。10時打ちが気軽にできる環境でしたがそれも間もなく終わります。
@user-wy7tz4eb8w
@user-wy7tz4eb8w 8 ай бұрын
同じ名阪間の最閑散駅でも近鉄の西青山駅の乗降客数より桁違いに多い。
@user-lc4lr2us6c
@user-lc4lr2us6c 8 ай бұрын
確かに落ち着いてる感じはあります。 今の時期だと徳源院の紅葉は綺麗で院内から見た景色も抜群でした🍁 夏は祭りもあり飲食店も人は優しくアットホームな印象がありました🎆
@meister165toro55hyro
@meister165toro55hyro 2 ай бұрын
こちら素敵ですね、行きたくなりました。
@zakzak2097
@zakzak2097 8 ай бұрын
確かに関ヶ原は降りたことがありますが柏原は流石に降りたことがありません。 豪雪地帯なのでホームに雪が物凄く積もってどうやって降りるの?って場面には遭遇したことはあります。 今は残りは箱根から日本橋までですが東海道五十三次の旅をしているので中山道も良いですね。
@user-wu2go9yk6m
@user-wu2go9yk6m 8 ай бұрын
なんか、こんな所でも駅員配置してたりする時点でJR東海の余裕っぷりが分かる 新幹線収入すごいんやろな
@user-fr7xg9iw1v
@user-fr7xg9iw1v 8 ай бұрын
311系の窓が汚れているのは仕方ないかと思います。後、もうすぐ無くなる311系に乗れただけでも貴重な体験かなぁと思います。
@user-tn5iz1co1y
@user-tn5iz1co1y 8 ай бұрын
乗降客数最少ではありますが、柏原(滋賀県)の住民にとっては貴重な公共交通機関です。末永く営業し続けてください😀
@sinobu2012
@sinobu2012 8 ай бұрын
昭和時代なら、東海道線で一番利用者数が少ないのは新垂井駅で決まりだった
@user-cr8bu8et3v
@user-cr8bu8et3v 8 ай бұрын
新垂井駅は無理に一方通行の列車しか停まらない駅を作って、従来の垂井駅と列車を分け合う形にしたのが失敗の元でしたね。戦争中という事情があったとはいえ、同じく急勾配が原因で一方通行の駅同士で列車を分け合った北海道の士幌線の黒石平駅と電力所前仮乗降場ほどの必然が感じられません。
@user-lp7jq2yh6e
@user-lp7jq2yh6e 8 ай бұрын
昭和の頃から垂井に住んでいますが、新垂井駅廃止のときは廃止反対運動は全く起きず、廃止大歓迎というムードでしたよ。
@nappahappa9204
@nappahappa9204 8 ай бұрын
何度か柏原の中山道を関ヶ原方面に歩いたことありますが観光客向けの店や施設はほぼありません、歴史資料館が一軒あるくらいで本当に静かな街並みです。まあそこが柏原の良さでもあるのですが。
@user-hm1wg4lo1t
@user-hm1wg4lo1t 8 ай бұрын
冬季の18で乗り鉄するとここら辺りで急に雪景色に変貌したりしてグッと旅情を誘うのよね(・∀・)
@monkey_journey2997
@monkey_journey2997 8 ай бұрын
路線は違うが古虎渓駅の方が名古屋に近くて秘境、と思ったら柏原駅の方が利用客少ないみたいですね。中央線の列車は8両なので全然乗降する人見かけなくて古虎渓少な!、といつも思うけど
@user-sm1hp4kf2u
@user-sm1hp4kf2u 8 ай бұрын
いつも楽しみにしてます
@user-mj4js7vt3w
@user-mj4js7vt3w 8 ай бұрын
大垣⇔米原のどこかだろうとは思った
@user-uw2et5re9g
@user-uw2et5re9g 8 ай бұрын
快速大垣行きに乗るタイミングで西岐阜かいな??と考えたけど、滋賀県とはねぇ。しかし最後の猫さんなかなか珍しい毛色でしたね🐱
@user-bj7rn8ny8r
@user-bj7rn8ny8r 8 ай бұрын
良い動画見た
@user-rk3vu7zr9k
@user-rk3vu7zr9k 8 ай бұрын
柏原にある成菩提院はかつて三英傑や小早川秀秋が宿営したこともあるお寺がありますね。 徒歩が交通手段だった頃までは重要な宿場町としてそれなりに栄えていた様です。 交通が速達化され、取り残された感がありますね。 鉄道と歴史好きな私にはにはたまらない風情があって素敵です。😊
@user-oe7vo1pe4t
@user-oe7vo1pe4t 8 ай бұрын
0:31シュールで面白い
@EOS0329
@EOS0329 8 ай бұрын
ここでしたか。この先の近江長岡駅下車で新幹線・東海道本線の撮影をしたことがあります。
@meguro663
@meguro663 8 ай бұрын
4:02 自分はてっきりここからコミュニティバスに乗って新垂井駅に行くもんだとばかり…
@user-ce4jl1sw7m
@user-ce4jl1sw7m Ай бұрын
柏原駅、いい雰囲気じゃないですか。次の18切符シーズンに行きたいですわ❤。
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka 8 ай бұрын
荒尾と思ったけど美濃赤坂とか柏原の方が少ないとは・・・(荒尾は600人台)
@sayo8157
@sayo8157 8 ай бұрын
熊本の荒尾も利用者少ないです😢ほぼ朝夕の通勤、通学者がほとんどです😓
@user-dw9pv9ux2q
@user-dw9pv9ux2q 8 ай бұрын
素敵な穴場
@user-rf5iq6hk9q
@user-rf5iq6hk9q 8 ай бұрын
本当に過去へタイムスリップした様な所ですね🤔
@user-um6ju2rm8i
@user-um6ju2rm8i 8 ай бұрын
のどかというのがぴったり当てはまる
@user-fn9ty5mb7b
@user-fn9ty5mb7b 8 ай бұрын
関西線沿線に住んでますが隣町の駅なら特急 快速が停まりますが1つ前違えで普通しか止まりません しかも通勤ラッシュ時や帰宅ラッシュ時は4両 それ以外は2両しか走行していません
@user-cc4oy5vj6h
@user-cc4oy5vj6h 8 ай бұрын
今年は果たして雪が降るかどうか。 大垣から西は冬の雪景色があるという、北陸に地勢的に近い所。 覚悟してたら全くなくて空振り、という年になるかもです。
@user-tf7ry5fl5f
@user-tf7ry5fl5f 8 ай бұрын
暖冬になりやすいエルニーニョなので雪は少ない可能性大ですね 少なくとも1回は雪景色になってほしいですね
@user-tl5xi9vt1d
@user-tl5xi9vt1d 8 ай бұрын
良いですねぇ!次の動画も楽しみにしています!
@yoshifumiT
@yoshifumiT 8 ай бұрын
宿場町なんですね。しかも、和宮がお泊まりになった。おまけに猫さんもいたし。行ってみたいです。
@user-tz7xi5md1p
@user-tz7xi5md1p 8 ай бұрын
柏原周辺には有名撮影スポット(お立ち台)が駅近で点在します。 まだ、近くにある清瀧寺は見事な庭園があります
@user-AhsoKatano
@user-AhsoKatano 6 ай бұрын
情報の間に出演する動物がいつも癒されます、ホンワカして面白いので謎さんの動画は常習性があり何度も見てしまいます。
@user-jq6gz8fr9k
@user-jq6gz8fr9k 8 ай бұрын
関ヶ原越えると急に田舎風景になりますよねてっきり近江長岡か醒ヶ井だと思いました人も居ないし駅前店無いしで醒ヶ井は無人駅でしたから
@drmatch
@drmatch 8 ай бұрын
ホンマモンの穴場やな〜 今度行ってみよ
@nikeyuki1624
@nikeyuki1624 8 ай бұрын
北海道にも来て下さい
@2088nissy
@2088nissy 6 ай бұрын
7:07 もとの表記はおそらく東京とか静岡でしょうね 長距離列車がなくなって現実的な表記に書き換えたのではないでしょうか
@user-bw7dv8jj7v
@user-bw7dv8jj7v 8 ай бұрын
ボクの住む熊本だと鹿児島線荒尾~八代が相当するが…当該区間で利用者の少ない駅として思い浮かぶのが田原坂駅かな(あくまでもボク個人的な主観だぜ)……
@osaka_oji
@osaka_oji 8 ай бұрын
田舎の中でも元宿場町は他と違った独特の格式や佇まいが感じられて凄く良い感じ❤ 有人なのに出札業務しないのは何でだろ?😅
@user-rd3vj6bn6v
@user-rd3vj6bn6v 8 ай бұрын
JRには柏原駅が3つもあるけど全部読み方違うし全部関西!
@user-vo9wd2mo9e
@user-vo9wd2mo9e 8 ай бұрын
県境の駅ってやっぱり少ないよね😅 隣の近江長岡か醒ヶ井かと思ったら、近江長岡はみどりの窓口があった😮
@user-li4ir7wm7e
@user-li4ir7wm7e 2 ай бұрын
予想どうり柏原でしたか。ここは本当に寂しい駅ですね。
@tantan075
@tantan075 8 ай бұрын
経済圏が名古屋岐阜と米原など滋賀県にまたがるから朝夕以外は仕方ないかも
@eeeeesas
@eeeeesas 8 ай бұрын
東海道本線の駅を乗降客数が少ない順に並べて、間違ったらその駅に行く企画
@aicc_as
@aicc_as 8 ай бұрын
近江長岡のほうが少なそうな気がしたのですが、違うんですね。大昔柏原と近江長岡の間に撮影に行った記憶があります。
@user-qi2kz4cl2y
@user-qi2kz4cl2y 8 ай бұрын
東日本エリアだと、根布川駅でしょうか?
@specialspjps2903
@specialspjps2903 8 ай бұрын
祖母の生まれ故郷で、 小さい頃2mを超える積雪の中 街中を散歩した記憶があります。 お灸のための薬草を売る古い店があった 覚えがあります。
@CODE_EMPEROR
@CODE_EMPEROR 8 ай бұрын
4:26 3つの読み方がある駅名 柏原
@photogallery5117
@photogallery5117 8 ай бұрын
そして観光名所になる😁
@user-gz7nj5rw9v
@user-gz7nj5rw9v 8 ай бұрын
醒ヶ井かと思ったら意外でしたたまに通っても乗り降りする人いないから
@user-bj6qs2st8w
@user-bj6qs2st8w 8 ай бұрын
国鉄時代に、霊仙山登山口として何度か利用したことがあります⛰️
@morimoritaro
@morimoritaro 8 ай бұрын
関ヶ原から先は馴染みがないので初耳でした。
@user-cp7qm7ez3u
@user-cp7qm7ez3u 8 ай бұрын
4:27 読み方違いでも有名。ミナミ方面から 亀ヶ瀬 手前のあれとか。
@user-cx3mo8cs9d
@user-cx3mo8cs9d 8 ай бұрын
美濃赤坂のほうが多いのは意外でしたね
@BB-bm5ox
@BB-bm5ox 8 ай бұрын
8:15 旗立てですね。
@tarouakan685
@tarouakan685 8 ай бұрын
さめがい、一応梅花藻とか観光地になってますよ~おおみながおか、一応伊吹山の最寄りだよ。また来てくだされ
@user-vc2ly5ly3f
@user-vc2ly5ly3f 8 ай бұрын
支線の美濃赤坂駅と思いきや柏原駅とは。山間部にある駅です。
@YAMANOBE0811
@YAMANOBE0811 8 ай бұрын
いわゆる美濃赤坂支線とかかな?と思ったら違いましたか……東海道本線も普通列車で何度となく往復しても、知らないことは知りませんね。🛤
@listener-POSticketsMR52N
@listener-POSticketsMR52N 8 ай бұрын
駅員さん?がいらっしゃるのは簡易委託かな?
東海道本線の唯一 島にある駅に行ってきた
10:38
謎のちゃんねるDX
Рет қаралды 71 М.
Этот Пёс Кое-Что Наделал 😳
00:31
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 4,5 МЛН
元"東海道本線"だったのに分断され孤立した路線 いったい何が…
32:37
【なぜ運転?】9分で終点の普通列車がありました
9:00
謎のちゃんねるDX
Рет қаралды 44 М.
【超閑散】三重県で1番最初に開業した駅はコチラです
12:02
謎のちゃんねるDX
Рет қаралды 26 М.
【超快適】乗換ナシで愛知から熱海へ行く列車が消えます
16:51
ТАМАЕВ УНИЧТОЖИЛ CLS ВЕНГАЛБИ! Конфликт с Ахмедом?!
25:37