新型テスラモデル3 ロングドライブ試乗!現行オーナーによる本音レビュー

  Рет қаралды 51,224

EVsmart

EVsmart

Күн бұрын

#EV充電 #テスラ #model3 #モデル3
▼目次
00:00 オープニング
01:28 ウインカーレバー無し
02:34 乗り心地かなり良くなっている
05:30 高速道路
09:25 ブラインドスポットインジケーター
12:17 スピーカー
15:06 意図せずワイパーが動く
16:31 120km/h区間を走行
18:35 駐車
22:15 ウインカーしんどい
22:59 1時間運転した感想
25:13 ワイパーが動かない
27:24 インテリアのLED
28:43 渋滞中は左右に蛇行する?
29:42 ステアリングヒーター暖かい
31:16 入力周波数に応じて減衰力が可変
32:24 アコースティックガラスの静かさ
33:18 充電できないトラブル発生
35:26 まとめ
▼EV充電エネチェンジ アプリ インストール
Android:bit.ly/3NoaiIJ
iOS:apple.co/3NlDQa0
▼人気動画
東京→青森を手放し運転してみた!日産アリア プロパイロット2.0
onl.tw/F2VCW2T
トヨタbZ4Xで東京→青森までレースしたらそれどころじゃなかった…
onl.tw/wUB8zcL
トヨタbZ4X返却チャレンジ!充電制限の中青森から東京まで返却に向かいました!
onl.tw/v88wfS9
▼【EVsmartサイト】普通・急速充電器検索サイト
evsmart.net/
▼【EVsmartブログ】電気自動車のニュースや充電器情報などを適宜発信blog.evsmart.net/

Пікірлер: 33
@fukuaki4916
@fukuaki4916 4 ай бұрын
私は新型モデル3を12月に購入しました。 2ヶ月ほど経ちましたので感想を記入します。 ウインカーの車線変更の使い勝手はいいのですが、 右左と連続してウインカーを出さないといけない時だけ慣れが 必要ですね。なれても難しいかも? ウインカー以外は本当に運転していて楽しいです。 オートドライブやワンペダル走行も非常に運転が楽で楽しい。 静粛性と加速性の両面をもっていることもすごいですね。 家充電が主ですから大体私の家での電気料金契約では、1000km 走行で電気料金は約3800円くらいになりました。 今までメルセデスベンツに乗っていたときはハイオクでしたから 1000km走行で20000円くらいかかっていましたから約5分の1の料金です。 これは大変嬉しいですね。 家での充電も帰宅後充電しておけば翌朝出かける時までに12時間以上 ありますから十分充電できてガソリンスタンドによる事もなくなり便利になりました。 この時期朝出かける時、乗車時にハンドルが冷たかったのが 出発5分前にiPhoneアプリからハンドルの温めや暖房を入れておくことが できることが私の中では一番嬉しいです。 夏になればもっと嫌な暑さも快適になることが今から楽しみです。 またパーキングアシストがアップデートされましたがこれも狭い道を 右折等をするとき大変役に立っています。今まで苦労していた駐車場から出たところの 狭い道を右折するときも楽になり助かっています。 購入前は充電がどうなるか心配していましたが、今は全く心配なく快適な 走行できています。テスラを購入して本当に良かったと思っています。 ちなみに12/7に納車されて1月後半には補助金65万円振り込まれました。 これも大変助かっています。
@suica2k4
@suica2k4 6 ай бұрын
そういえばTeslaビジョンになってからオートハイビームとオートワイパー(特に撥水コートしたフロントガラス)の動きがかなり変わって、賢くなった気がします。 オートパーキングは相変わらず全く枠を認識しませんが...😂
@gent_genshin
@gent_genshin 6 ай бұрын
アンビエントライトの色が動画内で変わっていってますが、自動に設定されてたんでしょうか?
@santa2009able
@santa2009able 2 ай бұрын
分りやすい動画をありがとうございます。 ハンドルの遊び拡大、サスペンションの柔軟化の件、大変参考になりました。 アクセルの遊びについて何か情報があれば教えて下さい。
@YuuGnn
@YuuGnn 6 ай бұрын
夜の走行中、正面フロント側のアンビエントライトのみ意図的に明るさを抑えているような挙動に見えますね。ドア側は色がハッキリ分かるので。
@user-lq1tm9ro6z
@user-lq1tm9ro6z 6 ай бұрын
良い車の一番大事な評価で車体の剛性感、シッカリ感、強度感、精度感がまったかか
@haruki9920
@haruki9920 6 ай бұрын
この車のオーナーは宇多田ヒカルが好きなんでしょうね
@makunbythesea9072
@makunbythesea9072 6 ай бұрын
モデル3SR+に乗って4年以上になりますが、拝見する限り同感です。結局、テスラは、アップデートで機能が最新になりますから、車があまり陳腐化せず、買い換えようという気が全然起きないんですよね。 逆に言うと、既存内燃機関車メーカーが、今までいかに車を陳腐化させて(つまらない装備追加や、評論家だけが気づく永遠に向上する性能(?))消費者を幻惑し、車を無駄に買い換えをさせてきたかに気づかされます。 全自動運転によるロボットタクシーが来る前に、もうフォード/GM型の自動車大量生産・大量消費時代は終わりかけているんですね。
@tomochiku9205
@tomochiku9205 6 ай бұрын
その大量生産の恩恵によって買われたモデル3、あと50年がんばって乗りましょうね。
@makunbythesea9072
@makunbythesea9072 6 ай бұрын
@@tomochiku9205さま、 わたしはもう60代後半なので、残念ながら50年は生きられません。でも、FSDが近々来るので、免許返上しても、死ぬまで、自分のモデル3に乗り続けられそうで、大変うれしく思います。 内燃機関車にお乗りの皆さんは、着々陳腐化が進み、もうすぐ乗れなくなりますね。ガソリンスタンド減り出すと速いですよ。既存自動車会社は次々と倒産しますから、アップデートどころか、消耗品パーツサポートもなくなりますし。 ご愁傷様です。
@user-yq4uw4nw7i
@user-yq4uw4nw7i 6 ай бұрын
ウィンカーが戻らないに関しては、設定で直線を認識すると自動で戻るように 出来るんじゃなかったでしょうか
@user-ps9iu1eh8t
@user-ps9iu1eh8t 6 ай бұрын
ファントムブレーキは、無くなりましたかね?
@kei4914
@kei4914 5 ай бұрын
この車いいなほしぃ
@CookiePepper
@CookiePepper 6 ай бұрын
FSD と生涯無料のプレミアムコネクティビティが付いているのと、$7500の補助金が貰えないので買換えを躊躇してしまいます。 HW5になったら買い替えようと思っています。
@user-ls3eo6bd7s
@user-ls3eo6bd7s 6 ай бұрын
24:12 モデル3は下取り低いのか。。。
@ht2x1
@ht2x1 3 ай бұрын
旧型に乗っています。乗り心地がそんなに良くなっているならば、唯一の不満が乗り心地なので新型のソフトスプリングとKONIのダンパーを旧型につけれればつけようかな。
@fbmoviefb04192013
@fbmoviefb04192013 6 ай бұрын
テスラも数年ごとにモデルチェンジするとなると買い時が難しいなぁうーん
@CookiePepper
@CookiePepper 6 ай бұрын
発売から6年以上経っていますよ。
@shibata6020
@shibata6020 6 ай бұрын
あれ?ナビ音量が左のグリグリで変わらない。あれ?右手前のピラー下に、赤い光が見える。なんだろう?
@gent_genshin
@gent_genshin 6 ай бұрын
隣車線の後方からくる車を認識して光るインジケーターですね。死角に入っててもわかるようになってます。
@ryudo0518
@ryudo0518 6 ай бұрын
この車両は、ロングレンジ?
@user-rs7wj7tt4t
@user-rs7wj7tt4t 12 күн бұрын
モデル3の問題点は車高が低く、腰が痛い あと、アラウンドビューモニターがなく駐車しづらく、さらにインテリジェントモニターもなく後ろも見にくい あと、テスラ社に車のカメラのデータを吸い上げられて監視されてるのと、レベル3以上の自動運転に対応してない イーロンファンだから買いたいが、その点が解決されない限り買えない
@nakchauchau
@nakchauchau 5 ай бұрын
2021M3P上海に乗ってます。シフトレバーとウインカーレバー消えたので乗り換えは考えてません。現有車に完璧に満足してるので乗り潰すかなぁ。
@user-xq8xy7yq6y
@user-xq8xy7yq6y 2 ай бұрын
自動運転有きって感じなんだろうが、運転中ずっとタッチパネル凝視してる感じは不安しか無いな
@user-nf7fc5wk1t
@user-nf7fc5wk1t 6 ай бұрын
マンション住みで長距離乗る人にはやっぱ無理だな
@TT-xx3nw
@TT-xx3nw 6 ай бұрын
現行のEVってのは、何年使ってますか、フル充電での航続距離は、どのくらい減ってます? 笑 ガソリン車はオイル変えてれば燃費が悪くなったりしないですよね。
@gonta8787
@gonta8787 5 ай бұрын
これのガソリン車があれば即買う
@user-tt4js7oo1s
@user-tt4js7oo1s 6 ай бұрын
どんどん車の運転するのが難しくなってきてる
@user-jq2qx7cj2w
@user-jq2qx7cj2w 6 ай бұрын
この程度が難しいって大丈夫? スマホも難しいとか言ってそう
@BabyGrand
@BabyGrand 6 ай бұрын
2台目になら、いいかもと思いました。(買わないけど…)
@user-mb6ji9fu7r
@user-mb6ji9fu7r 14 күн бұрын
根本的にテスラのデザインシンプルすぎて飽きない?色気もクソもない
@bonzin_gold
@bonzin_gold 4 күн бұрын
色気ある内装の車って例えば?
Кәріс өшін алды...| Synyptas 3 | 10 серия
24:51
kak budto
Рет қаралды 1,2 МЛН
Шокирующая Речь Выпускника 😳📽️@CarrolltonTexas
00:43
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 11 МЛН
The delivery rescued them
00:52
Mamasoboliha
Рет қаралды 9 МЛН
【比較レビュー】新型テスラ モデル3 vs BYD シール
31:28
carwow 日本語
Рет қаралды 152 М.
He definitely didn't expect that sound! 😲😂 #car #horn
0:29
BossHorn - Train Horns with Remote Control
Рет қаралды 8 МЛН
Bringing a new meaning to hill sprints 😮‍💨 #hardenduro
1:00
Red Bull Motorsports
Рет қаралды 11 МЛН
Emergency Tire Repair: Fixing a Flat Tire in Minutes
0:26
D Collection
Рет қаралды 30 МЛН