No video

【廃駅跡】駅も集落も街も消滅しました。釧路市(旧音別町)尺別駅跡、新尺別駅跡

  Рет қаралды 50,154

ひろりん

ひろりん

2 жыл бұрын

2019年に廃止になった根室本線 尺別駅。駅前に廃屋が並ぶ駅前は強烈でした。この尺別駅もかつては尺別鉄道が分岐する駅で駅前には集落もありました。炭鉱全盛期には尺別には炭鉱があり麓には炭鉱街が形成され、鉄道が走り駅もありました。炭鉱街の中心にあった新尺別駅。その駅前やかつての炭鉱街はどうなっているのでしょうか・・・
動画で使用している過去の航空写真はこちらで閲覧できます。
国土地理院HP:www.gsi.go.jp/top.html

Пікірлер: 222
@user-wq4qs3io7v
@user-wq4qs3io7v 2 ай бұрын
釧路出身ですが尺別鉄道初めて知りました。今度是非おとずれてみようと思います。素敵な動画ありがとうございます。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 ай бұрын
尺別鉄道は1970年に廃線になっていますからね…
@user-eq1cq3sv8e
@user-eq1cq3sv8e 2 жыл бұрын
1983年にこの新尺別駅付近を妻と両親で尋ねました。父親はここの学校の教師であり私の妻もここで生まれたそうです。1983年当時も現在と同じく何もありませんでしたね。その妻も3年前に他界し、亡き妻の故郷を再度見ようと今年の10月にここを再び訪れました。何も変わらず鶴とキツネが迎えてくれました。ひろりん様、ありがとうございます。涙しかありません。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
今は跡形もありませんが、新尺別駅付近には大きな学校もありましたね。ご家族にとって思い出の場所だったんですね。
@user-eq1cq3sv8e
@user-eq1cq3sv8e 2 жыл бұрын
亡き妻の出生地は、北海道白糠郡音別村字尺別炭礦錦町弐丁目番外地となってます。本当に番外地があるのです。歌志内も行ってきました。これからも見捨てられた?街の配信お願いします。なぜか見てると涙が出てきます。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
@@user-eq1cq3sv8e 番外地って存在していたんですね。 そのうち築別や雄別もやりたいですね。
@user-bl7lm5vw6b
@user-bl7lm5vw6b 2 жыл бұрын
@@hiroring0323 さん 明けまして おめでとう御座います!m(_ _)m
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
@@user-bl7lm5vw6bおめでとうございます🎍
@user-cj8ct5zv5k
@user-cj8ct5zv5k 3 ай бұрын
滝川発釧路行きに乗った時、ちょっと開けた街でと思ったのは音別だったんですね。寝起きでぼ〜っとしてました。😅
@emitiss
@emitiss 2 жыл бұрын
私の祖父は尺別炭鉱で勤めていたのですが閉山にあたり違う土地に越しました。その祖父も今はいないのでこんな風に動画で見れる事を嬉しく思います。
@user-uy4hk2jb7r
@user-uy4hk2jb7r 2 жыл бұрын
尺別炭鉱は4千人規模の町で当時1万人の音別町最大の集落。 新尺別駅一帯を尺別と呼び、浜にある尺別駅付近は『ギセン』と呼ばれていた。 幼稚園・小学校・中学校があり昔の写真の右上がそれらの建物。 学校の脇をかすめ、尺別川(黒川)を渡り、あのアンダ-パスの上を鉄道が通り新尺別駅に至る。 炭鉱閉山後尺別駅が無人化され、駅前の民家に簡易委託されたと思います。 実際に、そこを訪ねて切符を手に入れようとお声かけをしたのですが、誰も出てこず願いはかないませんでした。 中からテレビの音がしていたので人の営みはあったようです。ただし今から40年前の話ですが。
@user-qd2zh5cp8g
@user-qd2zh5cp8g 2 жыл бұрын
今更ですが、そうだっんですねー切符残念ですねー☺️
@user-pw1zq5te4h
@user-pw1zq5te4h 2 жыл бұрын
私は炭鉱が閉山になるまで白いアパートに住んでいた者です。閉山と共に住人は日本全土に次の仕事をもとめて散っていきました。仲良く遊んだ友達もどこで暮らしているのかわかりません。
@user-fz3uv5im5o
@user-fz3uv5im5o 2 жыл бұрын
炭鉱が閉鎖すると、どこの街も消滅、もしくは人口わずかの高齢化になってしまいますねぇ。。。立派な道路だけが残ってるのがなんとも。。。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
今はほとんど車が通らない場所に立派な道路… 寂しいですね…
@user-is1iq7ub3i
@user-is1iq7ub3i 2 жыл бұрын
ここはまだ気楽にいけるところに思えますね いつぞやの熊や毒虫抜きに危険地帯もあるみたいだし
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
@@user-is1iq7ub3i 丘の上の炭鉱住宅以外は気楽に行けますね~
@54miya87
@54miya87 Ай бұрын
道路は別予算ですから、鉄道と違ってやりやすかったんです。
@user-fs3bl4fj7v
@user-fs3bl4fj7v 2 жыл бұрын
まだ尺別がある頃車内から見ようとしたら眠ってしまい見れずじまいでした。跡を見るのいいと思いました。
@user-jf9fq3et9d
@user-jf9fq3et9d 2 жыл бұрын
尺別駅、尺別炭鉱とその周辺の紹介、ありがとうございます。 私は生まれも育ちも音別町で、今は地元の行政センターで勤務しております。 私が生まれる少し前は、尺別炭鉱も最盛期の時代で尺別駅周辺も商店や宿などもあった活気あふれた集落でした。 今となっては明るい話題では無いですが、現状の寂しさにジーンとしました。尺別駅に限らず年々このような現状を迎える駅があることに胸が痛いです。これも時代の流れなんでしょうが、非常に残念な気持ちになります。 でもこのような現状も含め、後世には地域の歴史や文化などを伝えていかなければならないと感じております。当時を知る方々も段々少なくなって来てますので、大変貴重な紹介だと私は思っております。ありがとうございました。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
音別の方でしたか。 あれだけの街が無くなり付近は寂しくなりましたね… 音別駅も無人駅になってしまいましたし…
@user-jf9fq3et9d
@user-jf9fq3et9d 2 жыл бұрын
返信ありがとうございました🙇‍♂️ これからも宜しくお願い致します。
@user-qd2zh5cp8g
@user-qd2zh5cp8g 2 жыл бұрын
圭さん、音別の街は、どんな感じですか⁉️
@user-jf9fq3et9d
@user-jf9fq3et9d 2 жыл бұрын
駅も無人化となり、以前と比べると淋しきはなりましたが、いま駅前に新しい施設を建設中です。オープンは4月以降ですので、賑わいが戻ることを期待してます。
@user-qd2zh5cp8g
@user-qd2zh5cp8g 2 жыл бұрын
@@user-jf9fq3et9d 本当ですか❗更にイィ街に、なって欲しいいな‼️
@stardust6535
@stardust6535 2 жыл бұрын
確か2年ぐらい前に、根室本線、釧路市で最後の列車で廃駅になる駅をテレビで中継したのを見た記憶があります あの中継廃駅が尺別駅だと思いますが 駅に近と思いますが、老夫婦が生活してこの先は車しかないと話していました 釧路駅に比較的近くても過疎・乗降が居ないと何れは廃駅と 諸行無常・・・・・・ 炭鉱社宅跡は廃屋で潰れた家も無く(少なくかな)も奇麗に片付けされ緑が多いように感ぜられます 潰れた家は廃墟・荒廃となり寂しいですね 丁寧な廃駅ユーチューブの構成、思いやりと優しさを感じます 挿入の曲も穏やかで素晴らしいです、選曲一つで心に訴える奥深さを思います もし宜しかったら、曲名を教えて頂けますか 宜しくお願い致します
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 BGMはフリー音源の「夏の思い出」です。
@fukko_sakura6030
@fukko_sakura6030 2 жыл бұрын
駅前の集落も炭鉱の街もかつての繁栄ぶりが信じられないほどの変貌ぶりですね・・・
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
北海道の炭鉱街らしい運命を辿っていました…
@ksrse30
@ksrse30 2 жыл бұрын
客車時代、気動車時代の滝川発釧路行きで通ってますが、もっと人家があった気がします。行き違いの時間待ちで、うろうろしたのが懐かしいですね。
@jasontakahasi4141
@jasontakahasi4141 2 жыл бұрын
郵便ポストがぽつんとある、寂寥感あふれる風景ですね。
@masakun-jp
@masakun-jp 2 жыл бұрын
5:50 この辺りの BGMが途切れる辺り、何故だか虚しいです。 かつての分岐駅が分岐駅ではなくなり、今度は駅ではなくなる。   ポツンと、廃駅跡...  😢
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 2 жыл бұрын
駅の姿を残しつつ、信号所扱いは見ていて切ない気持ちになります。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
駅の形を残し、列車は停車するものの乗降できない… 切ないですね…
@toshu1110
@toshu1110 2 жыл бұрын
尺別で仕事してます。アップしてくれてありがとうございます。現在の魅力は((笑)とってもたくさんの山菜が取れます。シカがいっぱいいるのでハンティングのメッカです。丹頂鶴が触れる距離に来ます。氷点下の樹氷と夜の星空が息をのむほど美しいです。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
尺別はいいところですよね~
@user-qd2zh5cp8g
@user-qd2zh5cp8g 2 жыл бұрын
なんか嬉しいですね🎵し、し、し、し、し、仕事ですか⁉️色々知りたいですね🎵あああ、ありがとう😉👍️🎶ひろりんさんも、よろしく😉👍️🎶これ以上‼️これ以上‼️書けません
@0120kenichi
@0120kenichi 2 жыл бұрын
炭鉱と共に栄え炭鉱の衰退と共に消えた町 他にもたくさんありますね 夕張もいずれこうなるのかなぁ
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
北海道にはこんな場所がいくつもありますね…
@user-kr8gd8th3n
@user-kr8gd8th3n 2 жыл бұрын
初田牛駅や、直別駅も一緒に無くなりましたよね。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
このときに直別と初田牛も一緒に巡りました。
@ytaiga1998
@ytaiga1998 2 жыл бұрын
いつも動画拝見させて頂いてます 動画と関係ないコメントで申しないのですが、このピアノのBGMのタイトルを教えていただきたいです
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます! BGMは「夏の思い出」です。
@user-qh9wl8qc9q
@user-qh9wl8qc9q 2 жыл бұрын
お疲れ様です😊 何もかも無くなり、信号場になりましたね💦 残念です😱
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
寂しくなりましたね…
@user-wd7xl7di7e
@user-wd7xl7di7e 2 жыл бұрын
尺別炭鉱と云えば釧路炭田の一つで、雄別鉄道も運行していましたね。 大きな分岐駅だったのに今は信号場…厳しい現実ですね。 鉱山と鉄道はセットですから、廃坑と同時に廃線となるのは宿命ですね。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
大きな分岐駅が信号場になってしまうとは…
@yumina37
@yumina37 2 жыл бұрын
ひろりんさん、こんばんは。 こうやって、町が無くなるのはさみしいですね。 尺別駅、信号場になって寂しいですね。 あの廃墟みたいなとこに住んでる人いるのびっくりです。 お疲れ様でした。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
北海道の炭鉱街にはよくあることですが、やはり寂しいですね…
@user-qd2zh5cp8g
@user-qd2zh5cp8g 2 жыл бұрын
今はどうなってんだろ
@user-youkun3892
@user-youkun3892 2 жыл бұрын
音別町に84年から85年、1年半住んでいました。尺別、直別、上厚内、昨年古瀬も信号所に成ってしまいましたね。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
住んでいたことがあるんですね! 音別も無人駅になって、尺別、直別、上厚内、古瀬が廃止になり寂しくなりましたね…
@user-youkun3892
@user-youkun3892 2 жыл бұрын
@@hiroring0323 私もたまに汽車で釧路へ行ってました。1984年には古瀬駅から釧路、白糠方面へ通学している高校生や買い物客が確実にいました。
@user-qd2zh5cp8g
@user-qd2zh5cp8g 2 жыл бұрын
古瀬古瀬あああ、
@user-qd2zh5cp8g
@user-qd2zh5cp8g 2 жыл бұрын
古瀬って降りることが出来たの、❓️❓️❓️
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
@@user-qd2zh5cp8g 2020年3月までは乗降出来ました。
@null13481
@null13481 2 жыл бұрын
交換待ちの間、手前に映る赤い箱は郵便ポストでしょうか…いまはもうお手紙入れる人も集配する人もいるのかどうか… 荒漠とした風景も相まって寂しさを覚えます。
@kazuko2745
@kazuko2745 2 жыл бұрын
義兄が尺別の炭鉱に住んでいました。雄別の親戚の家に遊びに行っていたそうです。私は阿寒町布伏内で育ちました。両方の町がなくなりました。貴重な映像をありがとうございます。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
布伏内のご出身でしたか。 雄別も尺別も街が無くなって寂しくなりましたね…
@kazuko2745
@kazuko2745 2 жыл бұрын
@@hiroring0323  次に住んだのが深川で沼田、羽幌、赤平、砂川、歌志内の炭鉱も全部閉山です。朱鞠内と羽幌を結ぶ名羽線の工事をしていたことに驚きです。知人が母子里でコンカフェを営業しています。もし機会があればと思います。冬の母子里は強烈です。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
@@kazuko2745 5月でも雪が残っている母子里の冬は強烈そうですね…
@Su----
@Su---- 2 жыл бұрын
布伏内でしたら3年前に訪れていますが、一番阿寒町側の古潭駅(元)付近は郵便局も商店も営業していました。逆にオシャレな手作り風ログハウスのカフェができていました。他にもぽつんと一軒家的な秘境ラーメン屋さんもあったのですが、4~5年前に閉店してしまいました。街が消えたのは布伏内でも雄別炭鉱地区の方ですね。
@kazuko2745
@kazuko2745 2 жыл бұрын
@@Su---- 今年、布伏内に行って来ました。私は布伏内の青雲橋の先の阿寒高校の先に住んでいました。グランドも草だらけで熊がこわくて先に進めませんでした。布伏内は炭住の町で雄別炭鉱のベッドタウン?でした。映画館があった場所、共同のお風呂の場所もほとんどわかりませんんでした。布伏内小学校が閉山の歴史館のようになっていましたが閉館していて中を見ることはできませんでした。
@user-di9kv8eb4x
@user-di9kv8eb4x 2 жыл бұрын
炭鉱町跡で、撤去された建物とまだ残ってる建物があるのはなんでなんだろう
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
ここは閉山時に家屋の木材が売れたため木造の住宅は全て解体されましたが、コンクリートの住宅はそのまま放置されたようです。
@Su----
@Su---- 2 жыл бұрын
鉄筋の住宅は、現在でもサラ地に戻そうとしたら、軽く200万円くらいの費用はかかりますよ。 ましてや社宅レベルの建物だとだと…(お察しください) サラ地にして売れる土地ならまだしも、そのまま放っておいても罰則もなく、廃墟の野原になるだけなら 誰でも放置しておくでしょうね。
@user-xf9cc6ld9r
@user-xf9cc6ld9r 2 жыл бұрын
これから北海道の鉄道、駅はどこまで減っていくのでしょうか? 寂しいかぎりです。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
将来は特急停車駅しか残らなそうな気がします…
@user-sm4gg4vs3j
@user-sm4gg4vs3j 2 жыл бұрын
尺別駅、駅から信号場に変わったのは残念ですね。 時の流れですかね? 新尺別駅、周囲に家が一軒も残っていないのが衝撃的でしたね。オッフ…
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
あれだけの街が完全に消滅するというのは… オッフ
@user-xx1by8zo3r
@user-xx1by8zo3r 2 жыл бұрын
笹原康平さんへ 今日12月27日の朝に、あなたのコメントを拝読しました。全くの同感ですね。炭鉱に通じていた専用の鉄道が曽て分かれていた広い構内更に斜めの屋根が目を引く「駅舎」の玄関の真上から尺別駅の赤いロゴが外されたという現況に厳しい北海道の気候と将来を私も垣間見た思いです。健康に留意され、年末年始は勿論日々を過ごされますようお祈りします。
@user-sm4gg4vs3j
@user-sm4gg4vs3j 2 жыл бұрын
@@user-xx1by8zo3r お互い風邪引かないように、年内残りを過ごしましょう。
@user-xx1by8zo3r
@user-xx1by8zo3r 2 жыл бұрын
笹原さんへ 今日1月2日の朝に、あなたからの温かい返信を拝読しました。心から感謝致します。
@user-hp1kn2pd6o
@user-hp1kn2pd6o 2 жыл бұрын
何もない海岸が淋しさを増幅させています。 あの歩道橋みたいな跨線橋と共に駅前の郵便ポストも無くなってしまったのかな。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
何も無い海岸… 寂しい景色ですね…
@Gurugurupanda
@Gurugurupanda 2 жыл бұрын
かつてはあんな場所にも駅があったんですね 駅って凄いなー
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
凄いですよね…
@user-qd2zh5cp8g
@user-qd2zh5cp8g 2 жыл бұрын
本当だね‼️
@gradewolf5648
@gradewolf5648 11 ай бұрын
@@user-qd2zh5cp8g ああ‼️
@motosan7
@motosan7 2 жыл бұрын
現役の駅の頃夕方でしたが映画ロケ地跡観光を兼ねて尺別駅に行ったことがあります。 駅舎内には尺別鉄道の写真や資料が展示してありましたが、あれらの資料は どうなったかが気になりますし、廃駅後に1日1回しか回収に来ない駅前のポストを使う方は存在 するのかも留意点ですね。夕方だったこともあり荒涼した風景は本当に物寂しい感じでしたが 廃駅によって一層寂しく・・・あまり変わらないかも?
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
行かれていましたか~ 尺別は駅前の荒涼とした景色が印象に残っていますね。
@user-is1iq7ub3i
@user-is1iq7ub3i 2 жыл бұрын
主産業が無くなり適当な大都市の近くでもないしベッドタウンにもなれないから自然と消えるって事かな
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
一応今はここも釧路市ですが、釧路市街までは40キロ以上ありますからね…
@PointLife_2625
@PointLife_2625 2 жыл бұрын
ひろりんさんがいつも使われているBGMってなんて曲なんですか??
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
BGMは「夏の思い出」です。
@user-th6ry9on8j
@user-th6ry9on8j 2 жыл бұрын
本当に何も無くなってしまったんですね😢
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
何も無くなってしまいました…
@stationfestival
@stationfestival 2 жыл бұрын
起点駅って都会のイメージあるけど尺別駅はない… 昔は都会だったかもしれないけど…
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
確かに尺別駅には起点駅のイメージは無いですね…
@eclipseuki
@eclipseuki 2 жыл бұрын
尺別生活館の建物は、元郵便局ではありません。 ネット上では、この建物を元郵便局だと述べているサイトがありますが、誤りですね。 動画に映っている尺別生活館の建物は炭鉱閉山直前の1969年に建設されたものですが、郵便局(1970年閉局)の閉局当時の建物は1958年に建設されたものなので、両者は別の建物なのです。 また、音別町史に郵便局の外観写真が掲載されていますが、尺別生活館の建物とは見た目が異なりますし、閉山当時の地図を描いた一部資料では、生活館と郵便局の建物が別々に描かれていますので、両者は別の建物であることがこれらの資料から裏付けられます。 なお、その地図資料では生活館の西側の隣に郵便局の建物が描かれていました。郵便局の建物は取り壊されて現存しません。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
そうでしたか… ご指摘ありがとうございます。
@spechan212
@spechan212 2 жыл бұрын
尺別炭山は私の祖父の故郷でした。尺別周辺はすっかり人家がなくなってしまいましたね…。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
尺別に所縁があったんですね~ 昔の航空写真と比較してみると、随分寂しくなりましたね…
@user-wk1hu4mc6t
@user-wk1hu4mc6t 2 жыл бұрын
え!!!尺別駅なくなったの!!!私鉄が分岐してたような駅なのに!!
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
尺別駅は信号場になりました…
@user-wk1hu4mc6t
@user-wk1hu4mc6t 2 жыл бұрын
@@hiroring0323炭鉱需要だけに支えられてたんですね・・むなしき現実です
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
これが現実なんですよね…
@user-is1iq7ub3i
@user-is1iq7ub3i 2 жыл бұрын
路線消滅しなかっただけでも良かったとすべきなのかな?
@tetsu2383
@tetsu2383 2 жыл бұрын
14号郵便ポストが悲しい😭
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
悲しいですね…
@user-fx7we5xt3s
@user-fx7we5xt3s 2 жыл бұрын
ここは映画ハナミズキの撮影地でしたね、工事で入りましたよ
@Shinkaisoku8304
@Shinkaisoku8304 2 жыл бұрын
小さい集落だったのがこうやって失くなるのはとても儚い...
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
儚いですね…
@isoturi
@isoturi 2 жыл бұрын
新尺別規模の町だと、過去の航空写真の中に学校が写っている場合が多い。 今回も1968年の航空写真の右上に学校らしき建物が有る。 あの学校の思い出は現在も鮮やかに想い出されるのだろうか。
@stationfestival
@stationfestival 2 жыл бұрын
確か3番ホーム跡は尺別炭鉱鉄道だったはず
@user-or4ck4qd7x
@user-or4ck4qd7x 2 жыл бұрын
尺別信号場昔自転車でいこうとしたんですけど直別でおおぞら撮るために猛スルーしてタンでありがとうございます
@user-du8id6wt3o
@user-du8id6wt3o Жыл бұрын
先月訪問した時は悪天の影響もあって、終末感たっぷりでした。 実は新垣結衣さんのハナミズキも好きで、そのロケセットを見に行ったのですが、 それすら、廃屋よろしく、荒廃しかかっていました。 御存じかもしれませんが、今でも駅の北側に尺別鉄道の転車台跡が 残っているそうで、グーグルマップにも写っているんですが、 荒天のために近づくのを諦めざるを得ず・・・
@user-ml9ku8rh7n
@user-ml9ku8rh7n Жыл бұрын
尺別炭鉱小学校中学校卒業生皆さん元気でしようか?懐かしいですね。小学校1000人位いましたね。ちなみに🐰年今年72歳です。人クラス50人でした。かつこ和美でした
@hiroring0323
@hiroring0323 Жыл бұрын
マンモス校だったんですね。 尺別も当時と比べると随分変わってしまいましたね。
@nightscreenfuture3560
@nightscreenfuture3560 2 жыл бұрын
同じような消滅集落型の廃駅は安牛駅も名高いですね。こちらは集会用の旧小学校跡以外は廃屋など完全に消え去ってしまいました。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
安牛も駅前の集落が消滅して駅も廃止になりましたね…
@kezuri_
@kezuri_ 2 жыл бұрын
自然に還った風景と違い、途上国のスラム街のようなこう何とも言えない気分になる雰囲気なのが余計に… あと十数年もしたら跡形も無くなるのでしょうかねえ…
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
荒涼とした景色が物悲しいですね…
@user-xx1by8zo3r
@user-xx1by8zo3r 2 жыл бұрын
ひろりんさんへ この動画を今日12月26日の夜に拝見しました。曽て鉄路が分かれていた尺別駅の跡から風前の灯火に喩えられそうな留萌駅の今後をふと思い出しました。51年前廃止されたという新尺別駅の跡と併せ一帯は荒野と知り、私は改めてこの北海道の厳しい現実と将来を暗示しているなと素直に思った次第です。年末年始に愛媛県等に取材に行かれるそうですね。気を付けられ実り有るものに成られますようお祈りします。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
留萌駅も今後どうなるんでしょうね…
@user-so3nn9gr2n
@user-so3nn9gr2n 2 жыл бұрын
留萌駅はどう見ても列車に乗る人よりも立ち食いそば屋に来る人の方が多く見えるのですが…
@user-qd2zh5cp8g
@user-qd2zh5cp8g 2 жыл бұрын
新ためて❗昨年、時刻表を見て尺別、直別の、駅がなくなってどうしたんだろう?と思った、同じ職場で一緒の釧路出身で兄と同級生の人と話をしていた❗所変わって、初めてスマホデビューし、ひろりんさんの動画を、偶然か?必然か?見てしまった😃これからもよろしくお願いいたしますねっ
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
スマホデビューおめでとうございます!
@user-qd2zh5cp8g
@user-qd2zh5cp8g 2 жыл бұрын
ごめんなさい😃いつの間にか返信してくれてたんですね❗五十後半の爺ですが❗ひろりんさんよろしゅう、お願いいたします🎵
@hiroyuki252
@hiroyuki252 2 жыл бұрын
この駅前に、郵便ポストがあるのが気になりました。このポストはもしかして現役なのでしょうか。現役ならば、今も郵便局の方が定期的に郵便物を回収に来ていることになります。それは凄いことの様に思いました。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
このポストに1日1回だけ回収に来ているようです。
@user-gh3xt1du5p
@user-gh3xt1du5p 2 жыл бұрын
この駅今でも列車交換する為にドアは勿論開きませんが、停まりますよね! まだ建物も残っていて、車内から停車時間中に駅舎を眺め楽しむことが出来ます!
@user-se4oe8ns5l
@user-se4oe8ns5l 2 жыл бұрын
尺別駅前の小さい郵便ポスト📮に投函する方がいるんでしょうかね、地域産業が無くなると住んでいた人達も尺別から去って行きます、荒涼した風景は人類が居なく成った未来ような風景かな?。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
この地の将来が心配ですね…
@douga9996
@douga9996 2 жыл бұрын
尺別鉄道とのアンダーパス跡・・・見とれる跡鉄の人たち向けとして、道路に「その他の危険『!』」の標識を付けてもいいのかも。微妙に道路はカーブしてますし。
@user-tb7yq9vh5n
@user-tb7yq9vh5n 2 жыл бұрын
取材、編集お疲れ様でした。今回もナイスおっふでした。 廃線になり人々が去り全てが何もなかったかのように、ある意味元通りになっていく…後に残るのは僅かな記憶と記録、遺構だけ。 寂しいですが、これでいいのかも知れませんね。 寒い日が続きますが、お体くれぐれもご自愛下さい。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 在るべき姿に戻っただけなのかも知れませんね…
@Zeit-OSA
@Zeit-OSA 2 жыл бұрын
根室本線のこの区間は、ちほく高原鉄道ありし頃に乗っています。当時はまだ街があったはずですが、残念ながら記憶にはありません。列車に乗ったまま通り過ぎただけで特に注目していたわけでもありませんので、致し方ないと言えばそれまでです。 ただ、列車からも見える海岸の荒涼とした風景は、当時も今と大差なく、その寂寥感は強烈な印象となって残っています。 炭坑がなくなって炭住街が消え、道東は釧路や根室といった漁港がある街が残っているだけで、それらの街のアクセスも高速バスや航空機、物流はトラックとなって鉄道の役目は終わりなのかな、と感じてしまいます。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
列車から見える荒涼とした景色は変わっていませんね。
@user-qd2zh5cp8g
@user-qd2zh5cp8g 2 жыл бұрын
そうなんでしょうね
@schakt
@schakt 2 жыл бұрын
7:18 頃からの“青い空”“赤い庇”“茶色の枯れ草”のコントラストが奇麗だと思いました。 でも、有効利用できる平坦な土地が充分に旧尺別駅周辺にあっても北海道の場合、すぐ隣の音別駅が旧音別町市街地にあるので、住戸がそちらの方や、いっそのこと釧路市街地の方へ集約してしまい、廃屋だらけになっちゃうんですね。 そりゃあ、駅の廃止も相次ぐ訳ですね?
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
不便な場所からは人が去ってしまいますね…
@kmasaki10
@kmasaki10 2 жыл бұрын
仕事がなければ仕事を求めて市街地に行くし、釧路市街地に近い場所でも十分すぎる土地がありますからね・・・
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
@@kmasaki10 そうなんですよね…
@schakt
@schakt 2 жыл бұрын
@@kmasaki10 様 いや、まったくそのとおりですよね。 市街地が駅と駅の間でも連続している都会と違って、地方では駅を出発すると次の駅が近付くまで何にもない…って感じですもんね。 北海道の場合、町役場などがある中心集落でも周囲に充分な平地が残存しているケースがほとんどでしょうから、そりゃあ旧尺別駅周囲に留まったりしませんよねぇ。
@kmasaki10
@kmasaki10 2 жыл бұрын
@@schakt もっというと札幌周辺ですら土地はありますからそりゃ道庁が札幌偏重主義では全体衰退しますよね…… (第二の都市ですら札幌から旭川が東京から沼津+10kmとかそれくらいの距離ありますし)
@user-nm8dz8zo2l
@user-nm8dz8zo2l 2 жыл бұрын
はなみずきの聖地巡りで行きましたが 今日初めて駅が廃止になったの知りました・・・
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
2019年に駅は廃止になってしまいました…
@kkkdd-yh4kp
@kkkdd-yh4kp 2 жыл бұрын
日本各地には炭鉱を筆頭に主な産業が無くなれば、一気に町の活力が無くなっていくをただ見て居るだけかと、ずっと大都会に住んでいたらまったく実感がわかないと感じますよ。投稿主さん、申し訳ないですけれど一度1994年の夏におおぞら号で通過したのですが、まったく気が付きませんでした。
@MrLandmine50
@MrLandmine50 2 жыл бұрын
キタキツネって予想しないような所にも突然現れるんですよ。 野付半島の突端近くのネイチャーセンター駐車場に居たら突然現れて焦って写真撮ったらピンボケしてました😢 鉄道ひとり旅で見たなぁ、駅が廃駅になるそんな前じゃない数年前の撮影だったと思いますけど駅前には生活感のある建物がもっと有ったと思います。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
キタキツネは突然現れますね…
@user-gx6zi1un5n
@user-gx6zi1un5n 2 жыл бұрын
私も唐突に現れたキタキツネを見掛けた事があります。 私の場合は、野附半島ではなくて、留萌本線のかつての 終着駅・増毛駅前でした。 周囲は住宅街です。 (それまでは、周囲に民家が無い道を車🚙で走行中に 見掛けたり、飛び出して来たりという事で見掛けた事は 遭ったのですが、。。。)  夜間で暗かったとまさかキタキツネだと思えなくて、 (野良)犬だと思って近付いて行ったら逃げられましたが、 その時にキタキツネだと解りました。
@user-jw4yz3qo9x
@user-jw4yz3qo9x 2 жыл бұрын
寒い中お疲れ様でした。申し訳ないのですが、暖かい部屋で楽しませていただきました。流石に猫さんではなく、狐さんだったのですね😊変に期待してしまいました。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
残念ながら猫さんではありませんでした…
@okhan
@okhan 2 жыл бұрын
尺別鉄道なんて初めて聞きました 音別ー尺別間は鉄道写真の名所だったので 尺別駅は有名でしたが、もう廃止されてたんだね
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
正式名称は雄別炭鉱 尺別鉄道線ですね。 尺別駅は2019年に廃止になりました…
@user-bm1zg8fo3t
@user-bm1zg8fo3t 2 жыл бұрын
栄枯盛衰をホント表してるなと思いました。けどホント過疎化が進んでるなと実感。。
@yuuzankouhi
@yuuzankouhi 2 жыл бұрын
線路はあっても駅自体が消滅。宗谷本線だけでなかったのですね。それにしても原野を開き、炭住をつくり、そして片付ける。いつく熊に気をつけて行ってみたいけど。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
釧路管内でも尺別や雄別には炭鉱街が作られ、炭鉱閉山後には原野に還りました…
@user-bx5kf7gt7h
@user-bx5kf7gt7h 2 жыл бұрын
駅がなくなっただけで立地条件は悪くもないのだが 飯のタネがなくなっただけであっさりおっふ化する これが北海道か
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
これが北海道です…
@kizineko_tama
@kizineko_tama 2 жыл бұрын
炭鉱の閉山とともに人が去り、街がなくなり、駅が廃止される。北海道の過疎化を象徴するような流れですね。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
北海道ではよく見られる光景ですね…
@user-jo2zp1cm5x
@user-jo2zp1cm5x Жыл бұрын
北海道らしいっていえば失礼かもしれませんが、こういう風景こそが北海道と感じてしまう。
@hiroring0323
@hiroring0323 Жыл бұрын
確かに北海道らしいかも知れません…
@kutakichi_
@kutakichi_ 2 жыл бұрын
尺別は信号場になっていたのですね。人が居なくなってしまったのでは致し方ありません。 尺別鉄道は雄別鉄道の弟分という存在でしたね。全国各地から集まって活躍していたC12を一度見たかった(無理か
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
かつての国鉄、私鉄の接続駅も今は信号場に… 雄別炭鉱尺別鉄道でしたね。
@user-hf6zf6eo8n
@user-hf6zf6eo8n 2 жыл бұрын
今は、信号所として頑張って欲しい。 これからも出来る限り残って欲しいです。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
そうですね。
@Soyamisaki_YouTubechannel
@Soyamisaki_YouTubechannel 2 жыл бұрын
動画編集・取材お疲れ様です。 尺別駅こんな駅だったんですね、行きたかったな・・・ 今年の夏に尺別の丘に行ったのですごく尺別駅気になっていたからすごく嬉しいです! 音別駅から歩いて行ったのですが、音別駅も無人駅となったのでかつての音別町の中心駅だったというのにもの凄く寂しかったです・・・
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
尺別駅は味のある駅でしたね。 無人化後に音別駅に行きましたが、寂しくなりましたね…
@user-qd2zh5cp8g
@user-qd2zh5cp8g 2 жыл бұрын
宗谷さん音別から尺別まで歩いたなんて‼️すげぇなぁ☺️
@user-gx6zi1un5n
@user-gx6zi1un5n 2 жыл бұрын
10:11 「何かいますね・・・」 ひろりんさんの事ですから、てっきり猫さんを見つけたのかと 思ってしまいました。(笑)😊
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
残念キツネさんでした…w
@takac41027
@takac41027 Жыл бұрын
10年程前にハナミズキのロケ場所を見に行った時に、たまたまいた 管理しているおじさんがこえを かけてくれて中を拝見させて頂きました☺新垣結衣さんや薬師丸ひろ子さんが同じ空間にいた事を考えると感無量でした
@hiroring0323
@hiroring0323 Жыл бұрын
それは羨ましいですね…
@lawson4675
@lawson4675 2 жыл бұрын
まぁ炭鉱町が終わるとこうなるのは必然的というか…こういう運命になる…
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
北海道だとこうなりますね…
@user-qd2zh5cp8g
@user-qd2zh5cp8g 2 жыл бұрын
庶路駅~帯広方面へ行く途中、尺別、直別駅を、よく見ていたなぁー!降りたことはないけど、こんな所だったんだね。今度は直別駅も見せて欲しいな、いぃもの見せてもらった、ありがとう😆💕✨
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
直別も廃止後に行っているので、機会が有れば…
@user-qd2zh5cp8g
@user-qd2zh5cp8g 2 жыл бұрын
@@hiroring0323 お願いいたします❗
@MrDogpapa
@MrDogpapa 2 жыл бұрын
中島みゆきの、ボギーボビーの赤いバラを聞きながら。
@user-bt3eg4bd3e
@user-bt3eg4bd3e Жыл бұрын
新尺別駅の赤〇は間違っていますヨ
@hiroring0323
@hiroring0323 Жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます!
@user-so3nn9gr2n
@user-so3nn9gr2n 2 жыл бұрын
来年は尺浦隧道をお願いします。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
来年は行きたいですね~
@Su----
@Su---- 2 жыл бұрын
山向こうの浦幌炭鉱の人が、わざわざトロッコに乗って、尺別炭鉱の映画館を観に来たそうですね。
@user-so3nn9gr2n
@user-so3nn9gr2n 2 жыл бұрын
@@Su---- 浦幌の炭鉱は規模が小さくて市街地までは鉄道がなかったそうですからねぇ…尺浦隧道が出来る前の石炭輸送は馬車(橇)だったそうです。 近隣エリアで最も栄えた盛り場(?)が尺別炭山だったのでしょうか…
@Su----
@Su---- 2 жыл бұрын
@@user-so3nn9gr2n 浦幌鉱は山奥で規模も小さく、施設も貧弱な炭鉱だったらしいですね。尺浦隧道も鉱石オンリーの規格(人乗せちゃダメ)だったらしいですが、時代が時代。ダマでみんな乗っていたそう。 買い物行くにも浦幌の街に出るより早いので、何かと便利なこっちに行く人多かったそうですね。で、尺別鉄道で尺別乗換、"大都会釧路"に買物や遊びに行っていたとか。
@aya19720603
@aya19720603 2 жыл бұрын
おっふ…やっぱり…😭😭😭
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
オッフ
@ari-tye
@ari-tye 2 жыл бұрын
bgm教えてください!
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
BGMはフリー音源の「夏の思い出」です。
@user-gx1td8tq4q
@user-gx1td8tq4q 2 жыл бұрын
尺別信号場で見かけたキハ283系の7両編成は現在では超貴重資料になってしまいましたね😅 何故石北本線の183系ではなく、281系や283系が先に消えてしまうんだろ…。 未だに261-1000番代すら石北本線は走らせてもらえないのか、常に気になってしまいます…。 ですが、261-5000番代はいの1番に石北本線走ったんだろうか🤔 261-0番代より183系はまだまだ現役続けそうの雰囲気すらありますよね😅
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
次のダイヤ改正で281系、283系は消えてしまいますね… 石北本線では未だに183系なのに…
@user-so3nn9gr2n
@user-so3nn9gr2n 2 жыл бұрын
@@hiroring0323 281系北斗はとりあえず次の改正では消えませんね。 283系も定期運用が消えるだけで、検査切れまでは臨時北斗などで使われるチャンスがあるかも知れません。 283系の方が先に消えるのは無理な軽量化が命取りになったからで…まぁ10系客車が他の旧客より先に消えたのと同じ理屈ですかね…
@user-ow6jz2lj3y
@user-ow6jz2lj3y 2 жыл бұрын
なるほど、ここが尺別なんですね。 あの狐がネコだったらね。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
猫さんはいませんでした…
@user-ow6jz2lj3y
@user-ow6jz2lj3y 2 жыл бұрын
@@hiroring0323 ネコ😺さんは人間がいないと生きて行けないんですね。特に北海道では。
@Black-Pooh
@Black-Pooh 2 жыл бұрын
的確な言葉が見付からん(T^T) 逆の意味で、開いた口が閉まらんす。。。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
@Black-Pooh
@Black-Pooh 2 жыл бұрын
@@hiroring0323 さん 逆の意味すよ!w 呆れる、ぢゃなくて、呆然とする、と言った感じでしょーか。 あらあら、、、からの絶句!的な。 ある意味、おっふの極みかもね♪
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
@@Black-Pooh 私の中ではオッフ度がかなり高い案件でした…
@Black-Pooh
@Black-Pooh 2 жыл бұрын
@@hiroring0323 さん ですよねー、、、 だからだと思います。。。
@user-di9kv8eb4x
@user-di9kv8eb4x 2 жыл бұрын
JR別
@BOOHOOWOO2008
@BOOHOOWOO2008 2 жыл бұрын
駅名を見てなんとなく「惜別」という言葉が思い浮かんだ(こちらの読みは「せきべつ」だけど)。
@user-kt0528
@user-kt0528 2 жыл бұрын
駅前にポツンと立っているポストがまた寂しげですね。 誰が投函するのか…って思っちゃうようなポストですが、存在する以上は局員さんが回収に来るわけですよね。 近隣に住む人がさらに減って、いずれポストも撤去されてしまうのかな…、と考えるといっそう寂しい気持ちになります。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
1日1回だけ回収に来るようです。 このポストも将来は…
@Su----
@Su---- 2 жыл бұрын
直近で訪れた4年くらい前の話ですが、駅近くの住宅地には2~3棟ほど生活されている人がいました(RV車も停まっていた)ので、そのような方の便を考えての設置継続かと思われます。昔は駅前郵便局もあったそうですが。
@douga9996
@douga9996 2 жыл бұрын
キタキツネに「る~るるるる」と声掛けしてもよかったのかも。
@greencark5
@greencark5 2 жыл бұрын
5:30 このポストが現役なことに驚きです。
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
まだ住んでる人がいるので現役なんでしょうね。
@user-ct4qh2fz8m
@user-ct4qh2fz8m Жыл бұрын
@@hiroring0323  いつも動画すばらしいです。寂寥感溢れる信号場の片隅に駅であったことの証として郵便ポストがある。それは駅に人が集まったかつての賑わいを偲ばせます。……しかしこの14号郵便ポストもう撤去されているかな…集配業務を持つ郵便局も駅に負けないくらい減少しているので。
@utau.fate_collet
@utau.fate_collet 2 жыл бұрын
駅だけでなく集落まで なくなってしまうとは 正にゴーストタウン
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
何も無くなってしまいました…
@QuattroBajeenaType100
@QuattroBajeenaType100 2 жыл бұрын
北海道は鉄道を国有化して、最低限地域生活を送れるようにしないと、10年後にとんでもない世界になっているような気がします。 中国資本が土地を買い漁り、災害リスクを無視した無責任な開発(水資源乱獲、ソーラーパネル設置)をされたら、国土としての機能を失います。 日本人でも無責任な乱開発をする人がいて、熱海の災害を起こしました。 日本政府は、省庁は、このような地道にすべきことをしようとしません。腹立たしいです。
@1231Sato
@1231Sato 2 жыл бұрын
日本人は相手国の土地を所有出来ないのに中国人は日本の土地を買い漁る事が出来るのは大問題ですね。 国防や国益を護る観点からも早急に中国人の土地購入を禁止するべきです。 郷土の自然や景観を破壊し汚染しまくるソーラーパネルも厳しく規制しなければ大変な事になります。 諦めずに強いコンセンサスを作らねばなりません。
@user-jr7lr9hm8r
@user-jr7lr9hm8r 2 жыл бұрын
北海道は 外国に売ればいい
@1231Sato
@1231Sato 2 жыл бұрын
アナーキストか五毛党のなりすましみたいな発想だな。 寝言は寝て言え。
@taraou7910
@taraou7910 2 жыл бұрын
懐かしいです。廃止前の2018/9/5に行って、その日の夜に胆振東部地震に巻き込まれてしまいました・・・汗
@hiroring0323
@hiroring0323 2 жыл бұрын
大変でしたね…
@user-he8gr9rj4y
@user-he8gr9rj4y 2 жыл бұрын
結局、何もかも3次元男のお前らのせいや
@user-he8gr9rj4y
@user-he8gr9rj4y 2 жыл бұрын
俺様に…………たかが3次元彼女すら出来ないのも3次元男ども……てめえらのせいなんだよ‼️‼️‼️‼️
Harley Quinn's plan for revenge!!!#Harley Quinn #joker
00:49
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 21 МЛН
CHOCKY MILK.. 🤣 #shorts
00:20
Savage Vlogs
Рет қаралды 26 МЛН
Inside Out 2: Who is the strongest? Joy vs Envy vs Anger #shorts #animation
00:22
Harley Quinn's plan for revenge!!!#Harley Quinn #joker
00:49
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 21 МЛН