固定電話は解約すべき?体験して分かったこと

  Рет қаралды 274,136

図解で学ぶお金の知識

図解で学ぶお金の知識

2 жыл бұрын

今は、スマフォを持っていることが当たり前の時代になっていますが、固定電話も今まで通りご自宅に置いてある、というご家庭も多いと思います。
では、固定電話の保有率の実態はどうなっているかというと、総務省の令和2年通信利用動向調査によりますと、固定電話の世帯保有率はほぼ右肩下がりで落ちていて、逆にスマートフォンの保有率は急速な勢いで伸びている、というのが実態なんですね。
とは言え、令和2年の時点では、固定電話の世帯保有率は68.1%ですから、つまりまだ7割弱の世帯が固定電話をもっておられる、ということになりますから、固定電話をお持ちの世帯は、依然として多いんですね。
因みに私は、今から10年以上も前に固定電話を解約したのですが、これまでに困ったことは、一度もありませんでした。
ただそうは言っても、誰でも固定電話は解約すべきだ!と言ってるわけではありません。
なぜかと言うと、人によって固定電話の契約状況や通話頻度など、様々な違いがありますし、固定電話を必要とするご家庭の事情も様々あると思うからです。
なので今回は、固定電話の料金や制度の話ではなくて、私が実際、固定電話の解約を体験してみて、分かったこと、に限定してお話ししたいと思います。
近い将来、固定電話を解約するか迷っている人の参考になれば幸いです。
動画の内容は、下記の3つになります。
 1番目・私が感じた固定電話解約のメリット
 2番目・私が感じた固定電話解約デメリット
 3番目・固定電話を解約して、いくら節約できた?
1番目 私が感じた固定電話解約のメリット
ということですが、解約して感じたメリットとしては、下記の3つです。
 ①通信費が浮いてかなりの節約になった
 ②煩わしい営業の電話が来なくなった
 ③電話を置くスペースが空いた
まず①の「通信費が浮いてかなりの節約になった」については、後ほど詳しく説明するので、ここでは②と③について、簡単に補足説明をしたいと思います。
②の「煩わしい営業の電話が来なくなった」ですが、固定電話の時は、夜の8時とか9時頃とかに、営業系の電話がよくかかってきたんですね。
内容的には、子どもの塾の勧誘とか成人式の振袖の話とか、保険の勧誘や化粧品の勧誘など、いろいろあったんですが、すごく迷惑でした。
でも固定電話を解約したら、そういう電話は一切かかってこなくなり、とても良かったと感じています。
因みに、オレオレ詐欺系の電話ですが、私の家にはまだかかってきたことはないのですが、警視庁の発表によれば、
オレオレ詐欺で犯人グループが最初に接触する手段の97.5%は固定電話だった、という調査結果が出ているんですね。
つまり、固定電話を解約すれば、将来、そのような電話がかかってくるリスクをかなり下げることができる、と思います。
それと、これは余談になりますが、我が家の固定電話の番号は、近所にある処方箋薬局の電話番号と、かなり似ていたらしいんですね。
それで日中に「あの~、先ほどのお薬の事でちょっと聞きたいことがあるのですが」みたいな電話がしょっちゅうかかってきてたんです。
いやですね。
たまにならいいですけど、毎回違う人が間違い電話をかけてくるし、中には、間違い電話を指摘すると無言で電話を切る人がいたりして
すごくイライラしちゃいました。
もちろん、固定電話を解約したら、そういう間違い電話は一切なくなったので、今は心安らかに過ごしております。
余談でした。
最後に③の「電話を置くスペースが空いた」ですが、固定電話を解約して電話機を処分すると、当然、スペースが空くのですが、
我が家の電話機は、ファックス機能とコピー機能が付いた電話機だったのでかなりのスペースができたんですね。
で、その空いたスペースを有効に使うことができたのですが、今は、スマホの充電器とインターネットのルーターを置いています。
これは意外なメリットでした。
2番目 私が感じた固定電話解約デメリット
ということですが、実は結論から言うと、冒頭で申し上げた通り、私の場合は解約によるデメリットは全くありませんでした。
しかし世間では、ネットなどに、固定電話の解約の関するデメリット情報が色々出ているんですね。
そこで、ここでは、よく言われている固定電話を解約することのデメリットについて、私の場合は実際どうだったのか、お話ししたいと思います。
よく言われているデメリットですが、具体的にはこのようなことが言われているようです。
 ①解約すると社会的な信用が落ちる
 ②解約すると災害などの停電時に困る
 ③解約すると今まで固定電話で登録した相手との関係が困る
で、私の場合、どうだったのか、と言いますと、まず①の「解約すると社会的な信用が落ちる」については、そのようなことはまったくありませんでした。
この社会的信用ですが、文章をよく読むと、具体的には「クレジットカードの審査が通らない」とか「ローンの審査が下りない」
といったことを指しているようです。
私の場合、実際、固定電話の解約後にクレジットカードの申し込みをしましたが、全く問題なくクレジットカードの審査が通りました。
次に②の「解約すると災害などの停電時に困る」については、そういうことはないようです。
固定電話を使っていた当時に、停電を経験したことが何度かありますが、その時は固定電話は使えませんでした。
つまり基本的には、災害で停電になると固定電話も使えない、ということになっているようです。
ただ、固定電話の中には、停電時でも使えるタイプもあるようですが、それはかなり特殊な電話で、
電源が必要な一般的な電話機は、停電したら使えない、ということになっています。
因みにインターネット回線を利用したIP電話や光回線も、停電中は使えない、ということのようです。
最後に③の「解約すると今まで固定電話で登録した相手との関係が困る」ですが、固定電話の番号を登録している先って、結構ありますよね。
例えば、電気や水道、ガスなどの関連会社とか、生命保険や自動車保険とか、それ以外にも、何かの申し込みをする際や何かの会員登録をする時は
固定電話の番号を書いている方も多いかと思います。
ですが、私の場合、固定電話を解約したから困った、ということは、一度もありませんでした。
ただ、固定電話の解約後は、気が付いたその都度、電話番号の変更をちょくちょくやった記憶があります。

3番目 固定電話を解約して、いくら節約できた?ということですが、これが本日の最後になります。
我が家の場合、固定電話代として払っていた金額は、なんだかんだと、年間で5万円くらいでした。
一方、スマホにかかった金額は夫婦二人合わせて年間で12万円くらいでした。
で、固定電話の解約後、スマホ代が上がったかと言うと、そんなことはなくて、今までと同様、年間で12万円のままでした。
なので、単純に5万円程度の節約になったと思います。
年間で5万円の節約ですから、10年で50万円、大きいですよね。
ところで、実は、固定電話の解約以上に節約できたものがあります。
それは、スマホ代で、我が家の場合、数年前からスマホの契約を格安SIMに切り替えたのですが、その結果、年間で12万円かかっていたスマホ代が
5万円まで減らすことができました。
なので、年間で7万円近く節約できたことになります。
格安SIM、恐るべしです。
ただ私の場合、格安SIMに切り替えただけでなく、通信料をさらに抑えるために、友人や家族と電話する際は、なるべく
ラインの無料通話アプリを使うようにしていました。
そういったことも、スマホ代の節約につながっていると思います。
因みに私が使っている格安SIMは、IIjmioという会社のもので、いろいろな契約タイプがあるのですが、私の契約の場合
インターネットは毎月3ギガまで使うことができて、月額で約2000円、夫婦二人で月約4000円ですから、年間で約5万円、ということになっています。
IIjmioの格安SIMは、もう、5~6年近く使っていると思いますが、非常に快適でおすすめです。
ただ、格安SIMの契約は、IIJmioのHPから 自分でなんだかんだと操作して申し込む方法となっていて、若干、面倒臭いと言いますか、やや大変ですので、その点はご注意ください。
#固定電話 #解約 #節約

Пікірлер: 105
@user-vi2dv1ek8f
@user-vi2dv1ek8f Жыл бұрын
メーカーに連絡するときに固定電話からだとフリーダイヤルがあるけど携帯からかける場合は有料の番号しか設定されてない場合があり通話料こっち持ちで長時間保留で待たされ続けると通話料が凄いことになると思うので未だに固定電話は解約できません。
@natsuonatsuko
@natsuonatsuko 2 жыл бұрын
お疲れ様です 何時も ありがとうございます❗
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
jin Gさま こちらこそありがとうございます。ギターを弾いている画像が超かっこいいです(^^;)
@user-vh4xv2sh9j
@user-vh4xv2sh9j 2 жыл бұрын
固定電話はイタズラ電話多かった!辞めても全然困らない。今はコピーなんかはコンビニにもあるから困らない。しかも固定電話使わないのにあっても基本料金払い続けバカらしいです。無くて困らない。
@user-oe8ul1ku1j
@user-oe8ul1ku1j Жыл бұрын
固定電話の番号を活かしてソフトバンク等のおうちの電話にする手も有ります。パソコンをネットに繋いで無い場合はこの動画の様になると思いますけど、スマホ以外をネットに繋ぐ必要がある場合はおうちWi-Fi等の導入も必要と成ります。 自分の家への通信手段を無線式にするとかの方法を検討する時が来てますね!
@user-ug7oh6fc9w
@user-ug7oh6fc9w 2 жыл бұрын
今日タマタマ初めて視聴させて貰いました。分かりやすく眼から鱗が落ちる思いでした!語り口も穏やかでとても好感が持てました。私の家も固定電話には営業電話以外かかってくることは有りませんし、私もまずかけることは有りません(全てスマホの5分間無料かLINEです)。固電の解約とスマホのコース変更を検討してみます🎵チャンネル登録させて貰ったので過去の投稿も見させて貰います。ありがとうございます❗️
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
鏑山能菩留さま そのように言っていただくのが、何よりもうれしく感じます。動画がお役に立てて良かったです。こちらこそ、ありがとうございました。
@tahoshiya
@tahoshiya 10 ай бұрын
うちでは、NTT固定電話から ケーブルプラス電話に替えました。 ちなみに、その後「ガラケー」を解約したことが ありました。
@drankark.k6563
@drankark.k6563 7 ай бұрын
昨日実家に戻ったときに、固定電話をどうするかと言った話をお袋としていました。お袋は、固定電話と携帯代金の支払いがもったいないというのがそのそもの発端ですが、ただ、田舎に住んでいると、周りも高齢者世帯のみならず一人世帯も年々多くなってきています。携帯だけにすると周りのご近所さんすべてに携帯番号を知らせなくてはならなくなり相当な件数にもなります。お袋が携帯に無知で電話登録も一人で出来ない状況ですからね。固定電話は田舎で暮らす上で安否確認的な要素にもなっているようです。携帯でも安否確認できるんじゃないかと思われますが、携帯だといつも身近に置いてないのがお袋なんですわ。近所の人からの受電があって電話でないと倒れてるんじゃないかと思われて自宅まで見回りにきてくれていますので、それがうちの固定電話が置いてあるメリットなんでしょうね。デメリットはもちろん料金ですね。
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 7 ай бұрын
なるほど、とても参考になりました。確かに住んでいる地域や親の年齢、個別の事情などによって、固定電話に対する考え方は変わってきますよね。因みに私の両親は、一応スマホは持っていますが、やはり操作上分からない点がよくあるようで、実家に帰る度にいろいろと教えることが多いです。我々が高齢になる時は、もっと新しい技術革新が起きて、やっぱりついていけなくなるのかもしれないですね。いつもコメントしていただきありがとうございます。
@ys5472
@ys5472 Жыл бұрын
固定電話だとFAXが使えます。 先日、急遽FAXで資料を送る必要があり、大変役に立ちました。 その都度、コンビニに行くは大変ですからね。
@user-du3bz2jl7y
@user-du3bz2jl7y 11 ай бұрын
今はFAXよりもメールに添付資料(スキャナーでPDFに変換)で送れば問題無いですよ。但し、送信相手もPCかスマホを持っている事が条件ですが。 時代的にはFAX自体過去の送信方法となりつつありますよね。ご年配の方にはなじみ深いでしょうが。
@tskikoh
@tskikoh Жыл бұрын
我が家の固定電話はバッテリー内蔵型なので停電時でも使えました。 また、光回線やひかり電話の場合も、停電時にバッテリーで駆動させるオプション品もあることにはあります。 ただし、忘れてはいけないのは、携帯電話の基地局(アンテナ)そのものが、2時間〜48時間程度は停電時でも駆動させるバッテリーを備えているということです。 携帯電話であっても、混雑さえしておらず、通信網が切断されていなければ、多少の停電程度なら通話・通信が可能です。
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu Жыл бұрын
なるほど、参考になりました。情報ありがとうございます。
@user-up6ds6gu7j
@user-up6ds6gu7j 2 жыл бұрын
うちも考えている事ですが計算してみると固定電話と夫婦二人の携帯電話を合わせても年間8万少し越える位にしか成らないのとファックス📠とコピーを 使うためやはりもう少し置いておこうかと考えました。先生の金額がすごく参考になりました。ありがとうございました。
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
テンラブさま そうなんですね。ご家庭によって事情が違いますから、そのようにお考えになるのも当然だと思います。素敵なコメントをいただき、こちらこそ、ありがとうございました。ワンちゃんの写真、かわいい♪ですねぇ(^^;)
@user-up6ds6gu7j
@user-up6ds6gu7j 2 жыл бұрын
愛犬を誉めて頂きありがとうございます🎵 実は昨年11歳半で亡くなり ほんとに辛くて辛くて😢 でも頑張ります✌️ありがとうございました。これからも色々参考にさせて頂きます。
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
そうだったんですかぁ。それはお辛いでしょう。僕も経験があります。大事なご家族の一員ですからね。返信ありがとうございました。
@Sacyo_Sacyo
@Sacyo_Sacyo 8 ай бұрын
停電時にも使える特殊な固定電話という表現はおもしろいなぁ。黒電話は停電しても使えます。これは、電話線から電力供給がされているからです。
@TheShue777
@TheShue777 3 ай бұрын
光電話だとダメなんだろうな~ルーター介するから
@ooyanemasashi1335
@ooyanemasashi1335 10 ай бұрын
デメリットの部分は人それぞれでですね。大きい人もいるし少ない人もいる。会社経営者や高齢者ほどデメリットを感じる人が多いようです。 「社会的な信用」の部分はクレジットカードが作れる/作れないや、アパートが借りれる/借りれないだけではなく、もっと大きい「印象低下」があると思います。
@konekoginji
@konekoginji 2 жыл бұрын
今日も本当に参考になるお話をありがとうございました。固定電話をどうしようかとずっと悩んでしました。ここ数年、年に2、3回しか電話もかかってきません😅スマホも2年前に安くしたくて家電量販店に行ったら結局ソフトバンクからドコモに変えることになり、あまり安くなっていません。もうそろそろ固定電話をやめスマホも格安にしたいのですが、 賃貸に住んでいてもうすぐ年金生活になるのでやはり新しく賃貸を借りるときは固定電話があった方がいいのかなあと思ったりしています。でも使っていない固定電話は本当に不要ですね。
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
konekoginjiさま  なるほど、年に2~3回程度しか固定電話にかかってこないのなら、不要とおもいますよね。コメントありがとうございました。
@konekoginji
@konekoginji 2 жыл бұрын
@@zukaidemanabu ありがとうございました😊
@user-ny5yk6lw1y
@user-ny5yk6lw1y 2 жыл бұрын
2年前から自治体主導で農村地帯の全世帯に、光りケーブルの敷設する工事が先日終了し利用できるようになりました。 先日、ドコモ光を選択し後は工事日を決めるだけになっています。 親父も携帯を持っていますが、親戚からの連絡や地域の連絡などの絡みで固定電話は継続にしました。 シュミレーションでは、フレッツADSL+プロバイダー料金+携帯料金2台分→ひかり電話+ドコモ光(プロバイダー、携帯2台分)で約5000円の節約になりそうです。
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
そうなんですね。素晴らしいですね。コメント&情報、ありがとうございました。
@user-ue7bx3uz2s
@user-ue7bx3uz2s 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます✨ 固定電話は 本当に使わないのですが、解約しようとしたら 主人のスマホとのプランで、解約したらスマホ使用料が高くなる…と言われました。私はドコモで主人はソフト…なんですが、いろいろ複雑です💦 セカンドハウスでは スマホだけで充分 用が足ります✨ 本当、要らないですよね✨
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
ななちゃんポンちゃん様 そうだったんですね。実は私の親も、似たような状況でした(^^;)。 いろいろと複雑な契約があるようで、なかなか難しいですよね。いろいろと相談した結果、親の方は固定電話の解約を見送りました。
@abarth777
@abarth777 2 жыл бұрын
何十年も馴染みのある電話番号がなくなるのがなんか切ないです。 なのでまだ解約に踏み切れないでいます。
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
分かります。私の両親も、結局、固定電話の解約はしませんでした(^^;)。いろいろな考え方や価値観があるので、それはそれでいいのかなぁと思っています。コメントありがとうございました。
@saitama-citizen
@saitama-citizen 2 жыл бұрын
その気持ち分かります。私の場合はNTTの固定電話を解約して、光電話に番号ごと移行しました。 NTTからもらった電話番号を使っていた人は同じ番号で移行することができることが多いみたいですよ。 ちなみに光電話の月額基本料は500円(ただし光回線と一緒に契約した場合のみだと思います)です。
@kurokogejp
@kurokogejp Жыл бұрын
0570への通話料金が、過去に問題になった、ダイヤルQ2のような、強烈なボッタクリ料金になる。商品の故障問い合わせ先や、クレジットカードの問い合わせなど、どんなに嫌でも通話せざるを得ない通話先への通話料金が発生する。 携帯電話から通話したら、1時間弱、延々と音楽を聞かされて待たされることが多数あって、年間に3万円を超える、0570通話料金が発生。固定電話の維持費を遥かに超えて後悔した。 以降、0570しか連絡先がない企業の商品は買わない、サービスを利用しないことで解決したが、恐ろしい通話料を、ボラれて悔しい
@aloneAroha
@aloneAroha Жыл бұрын
ナビダイヤル(0570)は、かけ放題対策の番号でしょうね。 実は全ての電話回線は通常の03、06等の番号を持っています。 知らずか知っていても公開無かったりします。 もちろん公開している所しか掛けませんけど。
@shinichi1975
@shinichi1975 2 жыл бұрын
インターネット黎明期の頃は、携帯電話やフリーメールの信頼性が殆どありませんでしたが、今じゃ普通に市民権得てますよね。
@tskikoh
@tskikoh Жыл бұрын
仕事だと未だに取引先相手にフリーメールはご法度ですが、仕事なら会社の名前のメールアドレスをスマホでも使えることが多いですから、むしろキャリアメールである必要ないんですよね。
@user-mz3ct2uv2l
@user-mz3ct2uv2l 2 жыл бұрын
固定電話ですが、1年以上も前に電話機が壊れてから 電話機も無いまま回線は繋げたまま 放置し料金は引き落とされているままです😓 ただ、電話の名義が亡くなった私の父の物で手続きがややこしそうでそのままにしてしまっています。 手続き方法もよくわかりません。 かなり損をしていると思うので解約すべきだと今回改めて感じました。解約方法についてアドバイス頂けると嬉しいです。
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
守谷まみこ様 それはもったいないですね。固定電話の解約手続きは、携帯電話からの場合は、0120-116-000に電話します。その際に下記書類が必要になります。本人確認書類、電話番号、契約者の名前、住所、料金の支払い情報です。もしお手元に、ご利用明細があれば、それを準備してから電話すればよろしいかと思います。よろしくお願いいたします。
@user-mz3ct2uv2l
@user-mz3ct2uv2l 2 жыл бұрын
@@zukaidemanabu 丁寧な返信ありがとうございます。 1度電話してみたいと思います。
@hiroyukiohishi8524
@hiroyukiohishi8524 2 жыл бұрын
家を住み替えたときに「家族が誰でも取れる電話番号いるかも」と思い、NTTの固定電話は解約して基本料金ゼロ円のIP電話で代替することにしました。IP電話アダプタで市販の親子電話と接続し、固定電話のように使っています。子どもたちもそれぞれスマホを持てる歳になったので「そろそろいらないかな」とも思っているところです。
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
Hiroyuki Ohishiさま なるほど、そういう手もありですよね。参考になります。ありがとうございました。
@user-sj5dd3iz4w
@user-sj5dd3iz4w 4 ай бұрын
固定にかかってくるのは勧誘ばかりであっても出ません😂 この数年固定電話使った覚えがない。 ただなんとなくいい大人が固定電話ないとまずいのかなという感覚だけで持ってます。もう必要ないですかね
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 4 ай бұрын
そうだったんですね。僕も固定電話があった時は、自宅で仕事中に勧誘電話(子供の塾など)がしつこくかかってくるので、とても困りましたが、固定電話を解約してからはそういう邪魔は一切なくなったので、とても助かっています。コメントしていただき、ありがとうございました。
@kenn5066
@kenn5066 Жыл бұрын
ためになるお話をありがとうございます。 無くすると困る中に固定電話でなければ無料でフリーダイヤルが使えない時が結構あります。 またナビダイヤルも携帯だと高額になる事も・・・ 普段の知り合いなどはほぼ無いに等しいですけどね
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu Жыл бұрын
確かに!それはありますよねぇ(^^;)。コメントありがとうございました。
@TheShue777
@TheShue777 3 ай бұрын
固定電話番号で登録した各種アカウント情報を変更するのが面倒なんだよな~、ま~やるしかないけど
@user-dy3rr5lh8b
@user-dy3rr5lh8b 2 жыл бұрын
固定電話はあまり使わないので解約をしたいと思いケーブルテレビに電話をしたら解約金がかかると言われましたので見合せています。
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
そうだったですね。参考になります。コメントありがとうございました。
@user-dc2yz8do1o
@user-dc2yz8do1o 6 ай бұрын
ところで固定電話解約時の電話加入権はどうされましたか?
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 6 ай бұрын
こんにちは。僕の場合は、電話加入権も解約しました。今は携帯電話のみ使っています。
@gogorochannel1463
@gogorochannel1463 2 жыл бұрын
セルラーフォンの年間使用料金がそもそも高過ぎでしょう。契約内容を見直してはいかがでしょうか。契約先や契約内容によっては2人で年間3万円に満たないことも考えられますよ。
@user-sw2ik5xx6u
@user-sw2ik5xx6u Жыл бұрын
こんにちは😃 いつもありがとうございます✨ 固定電話の権利を買ってしまったのですが、解約するときどうしたら良いのでしょうか
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu Жыл бұрын
わか様 固定電話の解約・利用休止の手続きは、それぞれNTT東日本/NTT西日本のホームページ上から行うことができます。もしくは、局番なし116(NTT東日本/西日本とも)に電話で依頼します。よろしくお願いいたします。
@user-hp4du6mn9l
@user-hp4du6mn9l 2 жыл бұрын
家からFAX送れなくなるから固定電話解約できないです。。
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
なるほどぉ!ファックスを使うご家庭はそうですよね。コメントありがとうございました。
@user-tu5xl2pl9l
@user-tu5xl2pl9l 2 жыл бұрын
@@zukaidemanabu 自分も固定電話を解約してそろそろ1年になります。もともとファックスを使う機会は少ないので、相手のメルアドを聞いて、スキャナで画像を送るようにしています。相手にメールがない場合は、コンビニからファクシミリを送ります。
@tatsuchang3104
@tatsuchang3104 Жыл бұрын
FAX送信ならスマホで出来ます、但し固定電話が無いとFAX受信が出来ませんがメール受信できます。
@minton25
@minton25 2 жыл бұрын
固定電話の廃止にともなって電話加入権も返上されたのでしょうか。 それとも保留。家はNTT東日本なので5年までは休止にして預かってくれるとのことでした。それ以降は自分から休止の連絡をしなきゃ行けないみたいです。
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
私の時は、加入権も返上しました。でも、契約するときに支払った加入権代(施設設置負担金)は返ってきませんでした。
@minton25
@minton25 2 жыл бұрын
返上なさったんですね。加入権代その昔は結構高かったんですよね。返って来ないって今の時代紙切れ同然なんですね。 これからは固定電話は企業が多くなって個人はきっと少なくなってきますね。 親に電話しても携帯は出なくても固定電話には出るっていう率が多いです。
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
確かに、加入権って結構高かった気がします。うちの親も固定電話しか出ないので、オレオレ詐欺が心配です(^^;)
@user-nv3jr2hf8t
@user-nv3jr2hf8t 28 күн бұрын
固定電話が故障しました。恐らく電話機ではなく回線だと思われます。点検で訪問費9000円程かかるみたい?やっぱり解約するかな。ほとんど使っていないしな。
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 27 күн бұрын
回線の故障だったんですか。とは言え、物価高騰のご時世ですから9000円の出費は痛いですよね。
@watanabe-ichirou
@watanabe-ichirou 2 жыл бұрын
私も5~6年前に固定電話を解約しました。困ったことは一度もありません。 ネットを格安SIMに移行して10年近くになります。 近年登場したキャリアのオンライン専用プラン(A社)を併用することで、月々の固定費なしで必要なときだけ大容量通信が出来るようになり、更に快適です。
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
そうだったんですね。渡辺一郎さまも固定電話解約済みだったんですね♪ 格安SIMは、ホント、コスパがいいですよね。家計がかなり節約できました。「月々の固定費なしで必要なときだけ大容量通信が出来る・・・」そんな方法があるんですね。まだまだ知らないことがいっぱいです(^^;)。いつもコメントありがとうございます。
@watanabe-ichirou
@watanabe-ichirou 2 жыл бұрын
@@zukaidemanabu 様 auブランド(KDDI)のpovo2.0です。基本料0円では低速通信(128kbps)と、電話番号があるので着信に使うぶんには無料です。 私は、24時間データ通信無制限(実際はほぼ48時間)330円を月に1回くらい購入するだけで足りています。 テザリング(無料)でモバイルルーターとして使えます。端末は中古スマホです。
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
素晴らしい♪ povo2.0、恐るべし(^^;)。参考になります。ありがとうございました。
@tskikoh
@tskikoh Жыл бұрын
今は格安SIMでも通信速度がかなり良くなりましたが、10年前から格安SIMだけで使っているとは、とても勇気が無いとなかなかできないことだと思います。
@user-fw8nl7tk3m
@user-fw8nl7tk3m 10 ай бұрын
こんばんは、私は子供が高校卒業してすごに固定電話解約しましたちょっとお金かかったけど使わないからお金の無駄です、迷惑電話がもなくなったし今は携帯電話📱だけでラインとメッセンジャーを使って国際電話がただで無制限です❤
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 10 ай бұрын
素晴らしい♪僕も固定電話を解約して、ものすごく固定費が削減できました。また遠方に住んでいる子供達とは、ラインでのやりとりを基本にしているので、お金がかかりません。コメントありがとうございました。
@user-xt2lp2mb3b
@user-xt2lp2mb3b 2 жыл бұрын
私も、数年前に固定電話を解約しましたが困ったことはありませんでした。 昔、固定電話を使い始めた時、電話の債券?のようなものを高額で購入し使い始めた記憶があるのですが、あれはどうなったのだろうと思うことがありました。こんなこと考えるの、私だけかもしれませんが‥。
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
ぺこぽんさま 昔の日本電信電話公社(今のNTTグループの持株会社)が資金を調達のために発行した債券ですね。NTTのホームページによると、「・・・・・時効が到来している現在でもお支払いをしておりますが、・・・・元利金のお支払いは2027年7月5日までとさせていただきます」と記載されているので、現金にできるかもしれません。よろしくお願いいたします。
@miyuaiai
@miyuaiai 2 жыл бұрын
@@zukaidemanabu それ、詳しく聞きたいです。
@user-jt8wl2eo4y
@user-jt8wl2eo4y 2 жыл бұрын
@@zukaidemanabu その動画出してくだいませんか?
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
動画にできるか分かりませんが、ちょっと調べてみます。
@_matsu2096
@_matsu2096 2 жыл бұрын
固定電話なしでもクレジットカード作れましたし、融資も受けれました。 不動産買うのに1億円を2回融資してもらえました。
@vestaosto
@vestaosto 2 жыл бұрын
営業電話、下手に断って逆恨みされるのが心配、を聞いて驚きました。 わざわざ相手の機嫌を損ねるような言葉を言うのは論外として、仮に逆恨みされても そこからストーカーになるとか、あまりあり得ないのでは? (電話してくる営業さんは契約と取ることに忙しくて、逆恨みすることに関心がないのでは、と思いました 笑)
@age-maru
@age-maru Жыл бұрын
事業をしてるとかFAXを使うとかが、なければ不要やね。
@user-zm1sf3iz1g
@user-zm1sf3iz1g 3 ай бұрын
IP電話になったらフリーダイヤル使えなくなるのではないですか❔
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 3 ай бұрын
確かにそうですね。コメントありがとうございます。
@ti8480
@ti8480 2 жыл бұрын
携帯番号をやたらと教えたくないので固定電話は解約しないです。
@whiterabbit5827
@whiterabbit5827 2 жыл бұрын
私も同じです。 対外てきには、固定電話。 個人的な使用には、スマートフォンと使い分けしています。 固定電話は留守電にし、相手を確認してから 受話器が取れるので便利。
@ti8480
@ti8480 2 жыл бұрын
@@whiterabbit5827 まったく同じ使い方をしています。固定電話は万年、留守電状態で確認してから出るようにしています。
@ekujyo1273
@ekujyo1273 6 ай бұрын
固定電話って解約したら、権利金は戻るのか?
@user-zj3pg4uf9l
@user-zj3pg4uf9l 2 жыл бұрын
固定電話を休止にしていて10年以上放置していたら、もう回線引けませんでした。
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
そうだったですね。NTTのホームページにも、「休止工事日(または利用休止期間延長の手続き日)から10年間、お客様より利用休止期間延長のお申し出がない場合は加入電話契約(電話加入権等)は解約されたものとして取り扱わせていただきます」と書かれておりました。コメントありがとうございました。
@nikoniko8895
@nikoniko8895 2 жыл бұрын
@@zukaidemanabu この情報を知って急いでNTTに連絡したところ休止期間9年だったので、延長申請出来ました!ありがとうございます!!
@user-vo4kd2qw7p
@user-vo4kd2qw7p 7 ай бұрын
スマホのキャリアで割引受けるため固定電話必須なので解約しません
@user-tx4pw1cb6d
@user-tx4pw1cb6d Жыл бұрын
オレオレ詐欺の温床でもありますしね 一般家庭では、固定電話は解約される一方でしょう
@johnlennon4935
@johnlennon4935 2 жыл бұрын
田島さん、こんばんは。 まだLINEをお使いですか?
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
John Lennonさま こんにちは。そうなんです。身内だけでコジンマリと使っています(^^;)
@johnlennon4935
@johnlennon4935 2 жыл бұрын
田島さんこんばんは。 例の加給年金は愚問でした。 なかなかご無体な国ですね。 LINEはくれぐれも、ご注意下さい。
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
ありがとうございます♪
@llmmnnnoopp
@llmmnnnoopp 2 жыл бұрын
浜辺美波の画像許可とったんですか?
@zukaidemanabu
@zukaidemanabu 2 жыл бұрын
y yさま 確かに似ていますよね。でも、別人なんです。因みにこの画像は、画像提供会社から 有料で購入したものになります。よろしくお願いいたします。
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 75 МЛН
Пробую самое сладкое вещество во Вселенной
00:41
Please be kind🙏
00:34
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 177 МЛН
【悲報】社会保険労務士試験、真面目な人ほど不合格になる罠
15:54
社会保険労務士試験 リベンジ合格チャンネル!
Рет қаралды 3,1 М.
【Nuro光からの変更】auひかりは最高の光回線なのか?【速いが弱点も・・・】
15:49
後藤PC塾:プロが伝えるパソコン教室
Рет қаралды 15 М.
ついにNTT東日本・西日本がワイヤレス固定電話をリリースした件
13:35
【電話対応】覚えておくと役に立つ言葉遣いまとめ【ビジネスマナー】
6:39
ビジネスパーソンを応援するマックコンサルタンツ
Рет қаралды 239 М.
黒電話からSMSを送らないといけないときに見る動画
4:22
ラムダ技術部
Рет қаралды 490 М.
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 75 МЛН