高速バス バスを廃車したのでレッカー移動

  Рет қаралды 278,107

ヨヤクトル

ヨヤクトル

Күн бұрын

はい! ATLINERです。今回は、バスを廃車する為、車庫にレッカー車が来ました。牽引されていくバスを見ると悲しくなりましたが、狭い入口や道路の右折を的確に動く姿に驚きました。
※ATLINERでは、乗務員さんの求人を行っております。(大宮市・八王子市・名古屋市・大阪市・大野城市)詳細は下記のページを参照下さい。
www.atliner.co.jp/recruit/
#高速バス #夜行バス #アットライナー
夜行バスの予約はこちらへ
www.yoyakutol.com/

Пікірлер: 212
@COVID_24
@COVID_24 4 жыл бұрын
4:21 この洗車機面白い!
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
g1vemeshelter様 コメントありがとうございます。自動で動くのでとても便利です。
@sjun8121
@sjun8121 4 жыл бұрын
バス業界もコロナの影響で大変だと聞きました 頑張って下さい
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
S JUN様 コメントありがとうございます。バス業界だけでなく、多くの業界の方々が大変な状態なので心配ですね。
@like-trucks
@like-trucks 4 жыл бұрын
どんなに年季が入っていても、その分、何だか悲しいですね😢
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
好きトラックが様 コメントありがとうございます。修理代が思ったより高くなりそうでしたので、悲しいですが、新しい出会いに期待して待っています。
@user-ie5fd3jq7r
@user-ie5fd3jq7r 4 жыл бұрын
初期のMS8シリーズですね。128万も走る事が出来てこのエアロバスも幸せだったと思います。長い間ご苦労様でした。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
フィッシュエンゼル様 コメントありがとうございます。ひょっとして228万キロの可能性がありますが、判別できる人がいないです。
@user-sf3fu4dw9d
@user-sf3fu4dw9d 4 жыл бұрын
首都圏を始め退役したバスは地方都市で第二の現場で走っており、北海道でも元首都圏のエアロバスが最後の最後まで直しながら現役で走ってます
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
好きモータースポーツ様 コメントありがとうございます。当初、福岡営業所で使用する予定だったのですが、さすがに使えないとの判断になったようです。
@yasubull1682
@yasubull1682 4 жыл бұрын
レッカー屋さんのテクニック凄い(小並感)
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
YASU BULL様 コメントありがとうございます。以前にも来て頂いた会社さんでした。
@user-sf4gw9uk9j
@user-sf4gw9uk9j 4 жыл бұрын
北の方なら需要ありそうだから廃車じゃなくて中古車かな? それにしても大型のレッカー運転手ってスゴい上手いよね
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
みどりちゃ様 コメントありがとうございます。スクラップ工場で修理して中古車扱いになる事も良くありますが、どうするか決まった話は聞いておりません。 このレッカー業者さんは以前にも来て頂いてます。
@yahookong6067
@yahookong6067 4 жыл бұрын
エア漏れって厄介ですよね、大きい声では言えませんが前営業所にあった車はエンジン停止後3分でエア空になる車がありました.
@user-hx3uy7qn8m
@user-hx3uy7qn8m 4 жыл бұрын
ダダ漏れですね。シャーシャーと音が聞こえるでしょうね。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
yahoo kong様 コメントありがとうございます。古いバスは定期的にエア漏れをチェックしていますが、新しいバスでもたまにあるようなので本当に厄介です。
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 4 жыл бұрын
必ずやって来る瞬間。 可能ならまたどこかで活躍を。
@user-bg1xk7cb3h
@user-bg1xk7cb3h 4 жыл бұрын
ですよね(^o^) Japaneseバスの底力やねん(≧∇≦)
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
酒井哲明様 コメントありがとうございます。修理されて海外で走る場合が多いと聞いています。
@user-qp6ng1ed3i
@user-qp6ng1ed3i 4 жыл бұрын
高速バスも観光バスも忍耐の時ですね
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
角田賢一様 コメントありがとうございます。この国難を一致団結して乗り越えましょう。
@user-rc6qc4ob8t
@user-rc6qc4ob8t 4 жыл бұрын
まだ新しく見えるけど見えない部分が意外とダメージいってるんですね。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
すぷたんたん様 コメントありがとうございます。20年以上前のバスという事もあり、色々な箇所が劣化していましたので、全ての修理代を考えて、廃車の判断となりました。
@user-gm2bs1fy6p
@user-gm2bs1fy6p 4 жыл бұрын
レッカー屋さんってキツイ仕事ですよね~❗️ こういう廃車引き取り等は時間が決められていますが、事故や故障の回送はいつ仕事が入るかわからないですもんね❗️ しかも、大雨の時にも車の下に潜ったり作業されていますし。 運転も超絶難しいでしょうね❗️ 一度、トレーラーを切り離さずそのままトレーラーヘッドの前輪を持ち上げて引っ張ってたので、全長がめちゃくちゃ長かったです。 キツイと言えば、今、バス業界はとても厳しい状況ですが、頑張ってください。応援しております❗️
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
あああ隠れふぁん様 コメントありがとうございます。以前に自走出来ない事があってレッカー移動した時と同じ会社さんが来てくれたので良かったです。 早く元通りになる日まで我慢して頑張ります。
@puu-san
@puu-san 4 жыл бұрын
なんか、こういうのってちょっと切ない😢 潰すくらいなら俺にくれ!と言いたいけど、置く場所がない…
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
ホッグ様 コメントありがとうございます。スクラップ工場で再生し、どこかの国で走って欲しいです。
@Takuan-love
@Takuan-love 4 жыл бұрын
@@user-xm3yj8fy3p 置く場所はあるけど使わないな
@mako_i-_-i_mako
@mako_i-_-i_mako 4 жыл бұрын
どうしても冬季に散布される融雪材がネックになるのでしょうね💧 このバスはスクラップなのですか? 海外で活躍することを願いますが…。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
長野誠様 コメントありがとうございます。スクラップ工場で修理して海外にいく事は良くあるそうですが、ラッピングだけは必ず剥がすようにと伝えています。
@user-hx3uy7qn8m
@user-hx3uy7qn8m 4 жыл бұрын
高速バスは痛みが激しいとは聞きますね。120万キロだとまだまだ走れますね。186万キロのエアロクィーンに乗車したこと有ります。ガタガタ(送迎バス用)でしたが距離見て理解出来ました。運送業の大型は200万キロも珍しくないですね。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
ツーリングライダー様 コメントありがとうございます。弊社グループ内でも100万キロを超えるバスは少なくなりました。
@kyosan2006
@kyosan2006 2 жыл бұрын
さくら交通はよく高速道路で見たりします。 個人的に好きなバス会社の1つですね。 やはり廃車は悲しいです。 沢山走った分思い入れが強いですよね。 しかしエアーが抜けたりドアが開かなくては事故を招く恐れがあるので 仕方ないのかもしれませんね… 雨の日も風の日も沢山の乗客を乗せ走り続けた日々… 1280000kmを走ったエアロバスに僕たちが出来ることは 努力を労ることですね。 「今までありがとう、お疲れ様」と。
@MK27FH
@MK27FH 4 жыл бұрын
2代目エアロバス、好きなバスなんですが、見かけることも少なくともなってきましたね
@knyn5238
@knyn5238 4 жыл бұрын
基準の改正で、ブレーキランプの位置が変更になる前の型は、もうほとんど見ませんね。
@MK27FH
@MK27FH 4 жыл бұрын
@@knyn5238 そうですね。こちらではもうPJ代のエアロバスしかいませんよ。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
MK27FH様 コメントありがとうございます。仰る通り、本当に見なくなりましたね。
@keigo_MITSUBISHI
@keigo_MITSUBISHI 4 жыл бұрын
この型のエアロバスも20年以上経ってますよね〜 お疲れ様でした!
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
三菱オタク様 コメントありがとうございます。福島からの回送中は問題無かったのですが、到着して数日後に漏れが激しくなりました。回送中に漏れなくて良かったです。
@misononaohisa1201
@misononaohisa1201 4 жыл бұрын
U-代ですね! 初期モデルだと排ガス規制も元年なので30年前になりますもんね…
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
なおぴー様 コメントありがとうございます。平成5~6年のバスと聞いています。
@maruchan2429
@maruchan2429 4 жыл бұрын
長い距離をお疲れ様でした。いつも楽しくみております。ちなみに何年式のバスだったんですか?
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
Maru Chan様 コメントありがとうございます。20年以上前で平成5~6年と聞いています。
@masanoriaits5586
@masanoriaits5586 4 жыл бұрын
日本ってこの年式でこのくらいの故障で廃車か、、外国じゃまだまだ現役だな、、。
@user-taka2525i
@user-taka2525i 4 жыл бұрын
masanori aits 古い車に重税させようとする制度がある限りこの状態が続くでしょうね まだまだ使える車両がスクラップになっていくという
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
masanori aits様 コメントありがとうございます。スクラップ工場で再生されて、海外で走って欲しいです。
@ergaisuzu612
@ergaisuzu612 4 жыл бұрын
まだU-MS系があったことに驚きです(@_@;) ざっくりで90~95年度に製造された車輌ですから、長いこと走り続けてお疲れ様ですって労ってあげたいですね そして、何で年代がわかるのかっていうと、MS系はバンパー形状ですね U-とKC-以降では形状とフォグ位置が違いますんで ステアリングもU-、KC-、KL-以降とそれぞれ形状が違いますし
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
erga isuzu様 コメントありがとうございます。まだ頑張って欲しくて福島から回送したのですが、力尽きました。乗務歴が長い人は「MS」に懐かしがっていました。
@gsaloha1124
@gsaloha1124 3 жыл бұрын
この車両ですが、数日前から川崎の東扇島の船積みヤードにありますよ。 動画を見ていたので、バスを見て「あっこれは!」と思いました。 川崎の海からどこへ行くんでしょうね。
@sorabuta323
@sorabuta323 4 жыл бұрын
エア抜けは怖いですね。他社さんのある路線バスの始発バス停、数分の エンジン停止からの再始動でエアー抜けの警報音が鳴り響き、Nレンジで アクセル踏みまくり、運行中もコンプレッサーが唸る。何とか終点まで たどり着き、折返し運用は交換車両となりましたが運転士サンいわく「こんなバスで・・・」 と嘆いておられたのが記憶にあります。 最近そのバスは見ていません、廃車なり休車なりになったのでしょう。 安全に直結するエアー関係はある意味、エンジン不調より怖いかも知れませんね。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
sorabuta様 コメントありがとうございます。福島県から無事に回送できた事だけでも良かったのでしょうか。
@user-qq6wr6cn5r
@user-qq6wr6cn5r 4 жыл бұрын
お疲れ様でした。 バス会社のスタッフの皆さんも、大変ですが、レッカーのスタッフの方のプロ意識に、拍手です👏 何気ない街中の道で、大型車をレッカーするテクニックは、流石プロです。 今は、感染経路の解らない状態で、嫌な病魔がが世界中に蔓延しています。 この病魔が、世界中落ち着いて、皆さんが安心して旅行を楽しみめます様に。 ご縁がありましたら、利用させていただきます。 バス会社のスタッフの皆さんも、本当にお身体に気を付けて、お過ごしくださいませ。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
ジョウリン様 コメントありがとうございます。狭い所の右折には本当に驚きました。
@user-lf1ti6vj4t
@user-lf1ti6vj4t 4 жыл бұрын
勿体無い。高知じゃいっぱいまだ走ってる。 ブレーキかー。そりゃ致命傷か。 洗車機あんな形なんやなー
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
井上靖彦様 コメントありがとうございます。スクラップ工場で再生される事を願っています。移動式の洗車機はとても便利ですよ。
@user-gi8vz1fo1d
@user-gi8vz1fo1d 4 жыл бұрын
お疲れ様でした。 でもあんなコンパクトな洗車機あるんですね⁉️ 初めて見ました。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
尾崎主幸様 コメントありがとうございます。移動型の方が使い勝手が良いだろうとの事で選びました。
@E13C
@E13C 3 жыл бұрын
灯火規制前の三菱ふそうエアロエース。かなり頑張った方ではないかなと。  今時PKG規制のセレガ・ガーラも廃車になってますから お疲れ様です。
@user-dg1dr8hu7w
@user-dg1dr8hu7w Жыл бұрын
お疲れ様でした。
@aibouETS
@aibouETS 3 жыл бұрын
大分でもまだまだ走ってますよ!!仕事で三菱乗ってますが扱いやすいイメージですね 古い車両だけど整備がきっちり行き届いてるので元気で走り続けてほしいって自分は思ってますが・・・ 関東からセレガRやらフソウの古い車両がドナドナされて結構在籍してますがまだまだ現役で稼働すると思います・・・ 路線は日野がのブルーリボン系列がバリバリいますが・・・
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 3 жыл бұрын
STI_203JPN様 コメントありがとうございます。コロナの影響でバスも余っているようなので、古いバスは需要が無くなり困っています。
@genkaiseiseibisi
@genkaiseiseibisi 4 жыл бұрын
スクラップにするのかー8Mのエンジンなんて、外国に売れば結構いい値がつくのに丸車で捨てるとかもったいないなー
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
ぶっちぎりのワークマン様 コメントありがとうございます。スクラップ工場で修理して外国で走って欲しいです。
@user-oo2mk5xs5o
@user-oo2mk5xs5o 2 жыл бұрын
MS826なので8DC10ですよ-
@SONGOKU-uo1mb
@SONGOKU-uo1mb 3 жыл бұрын
もう本土ではこのバスを見ることが減りました。 20年で役目を終えるバスもある一方で、沖縄県の東陽バスでは、42年前に本土を走っていたバスが今も現役で走っています。 さすがに老朽化で部品もないので、週に1日だけ走らせているようです。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 3 жыл бұрын
YUKIHONA様 コメントありがとうございます。 沖縄や北海道ではまだまだ古いバスが走っているようですね。国産のバスは本当に凄いと思います。
@morixtuko
@morixtuko 4 жыл бұрын
桜交通! 福島県民ならお世話になってるはず
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
morixtuko様 コメントありがとうございます。福島県の方々に愛されるバス会社になれるように努めて参ります。
@Akr-eb6kp
@Akr-eb6kp 4 жыл бұрын
各社でまだまだ現役のMS8だけどフラットじゃないフロントバンパーに左出しマフラーということは、平成5~7年式あたりでしょうか。非常に乗りやすいバスですね。最近の直6よりかは、このころのV8のほうが運転しやすくて思いのままに動いてくれますね。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
1967 Akr様 コメントありがとうございます。乗務歴が長い乗務員さんには人気のあるバスですね。
@Macautower2010
@Macautower2010 4 жыл бұрын
地球30周とはこれまた驚きです。 某自動車学校の大型二種講習で運転した、乗合で使ってたエアロは80万キロ走行してたな~ うちの敷地広ければ引き取ったかも、、(^_^;)
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
Macautower2010様 コメントありがとうございます。スクラップ工場で再生されて、再度活躍する事を願っています。
@yukibeni8288
@yukibeni8288 4 жыл бұрын
創業の地とおもったら、もう1つの支社のほうかな・・・ あんだけ配管錆びてても治す会社は余裕で治しはるからなあ・・・特に地方の超老舗のふそう愛用事業者は 前の所有者(821PAのフルエアサスなのでスプリングブレーキレバーとボタン式があるのはだいたい、ふそう愛用暦も会社としての歴史も相当長い会社)でも、廃車数年前はインバウンドもやってたはずなので、100万じゃなくて228万キロの可能性が非常に高いとおもう。。。。 エアが漏れる原因は配管ではなくて、エアサスシートかサスペンションのベローズ周囲の取替え時にちゃんと閉めきっていない可能性が・・・あと路線バスの2000年と2001年式に限りますが、スプリングブレーキレバーがむき出しなのと、従来の位置なので躓いて取り付け部分が歪んでそこから漏れることも。 あとフィンガーコントロールが安物のマグネットだけのやつじゃなくて、超老舗のふそう愛用事業者向けの本気でエア補助が付いてる高級観光仕様で、強引に押し込みすぎて補助が壊れかけの可能性が・・・ まあ、軽井沢の事件と神戸の下り坂暴走事件と続いてるので、エアが相当抜けやすい状態でふそうがあまり少ない会社の人が自走させるのは相当危険と判断して牽引でということになったのかな・・ 日産を持ってくるあたり、会社の歴史はだいぶ浅いかと。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
yuki beni様 コメントありがとうございます。修理も考えたのですが、修理より別のバスを用意する方が良いとの判断です。ご指摘の通り228万キロの可能性があります。自走は危険との判断で保険適用でレッカー移動と致しました。
@user-dg4pt6ps8r
@user-dg4pt6ps8r 4 жыл бұрын
エアー抜けたらブレーキ効かなくなるのが怖いですよね
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
桑元農産様 コメントありがとうございます。福島県からの回送中に何も起きなくて良かったです。
@user-zx4ij4nh9p
@user-zx4ij4nh9p 4 жыл бұрын
何で自走で行かないの?と思ったらエアー漏れしていて途中でブレーキが効かなくなる恐れがあるからって事なんですか?
@mtdanchou
@mtdanchou 4 жыл бұрын
海原雄山 エアーが無いとパーキングブレーキが緩まない構造です
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
海原雄山様 コメントありがとうございます。自走して目的地までに着く事が出来ない可能性がある為です。
@user-hx3uy7qn8m
@user-hx3uy7qn8m 3 жыл бұрын
多分、ナンバー切ってあったり、書類上廃車扱いとかで道路は走れないなどですかね。整備工場で整備士でしたが廃車はナンバー切ってありました。4トン以上は自社解体せずに業者にたのみましたね。
@sonnoutoukan2455
@sonnoutoukan2455 4 жыл бұрын
“ドナドナ” うけました(笑)
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
sonnou toukan様 いつもコメントありがとうございます。つい口ずさんで・・・
@user-gf1fj6su3h
@user-gf1fj6su3h 4 жыл бұрын
現行のエアロシリーズでさえ初期モデルから10年以上経過してますからねぇ。この型も夜行では殆ど見かけなくなりましたね。この形式は評価が高かったのでしょうか?知り合いの高速バスドラが日野と比べるのは土俵違いという程でした。働く車が現役を退く時ってなんか感傷深いです。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
温泉たまご様 コメントありがとうございます。20年以上前のバスが、福島県から大阪まで無事に走れた事に驚きです。乗務歴が長い人はやっぱり寂しそうでした。
@user-jx8tz5ob4h
@user-jx8tz5ob4h 4 жыл бұрын
福島ナンバーだ! 廃車回送って自走じゃないんですね
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
むらいそ様 コメントありがとうございます。福岡営業所で使う予定で福島から回送したのですが、自走が厳しい状態となりました。
@pandakoala2532
@pandakoala2532 4 жыл бұрын
私の勤務先にも同車種が居ますが(平成5年式2台・平成6年式3台←何れも2001年〜2004年辺りで移籍して来た)そろそろ限界が近いだろうなと思います。平成5年式辺りはメーターが2周位しています。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
panda koala様 コメントありがとうございます。このバスも2周している可能性はありますが、分かる人がいませんでした。
@user-bd3oe2vl4s
@user-bd3oe2vl4s 3 жыл бұрын
前にテレビで中古バスを自家用車にしている人がいたなぁ!欲しい人が居れば個人で買う人が有りそう!
@A-Line_EJ257
@A-Line_EJ257 4 жыл бұрын
120万キロも走行してたんですねお疲れ様です、
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
GRF EJ25様 コメントありがとうございます。配管さえ修理すればまだ走れますので、どこかで頑張って欲しいという気持ちがあります。
@genkaiseiseibisi
@genkaiseiseibisi 4 жыл бұрын
120万じゃ序の口です。
@user-jl8sj2ug4w
@user-jl8sj2ug4w 4 жыл бұрын
秋葉原で良く見ましたよここの会社
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
ヤマヒロ様 コメントありがとうございます。今後ともお引き立てのほど宜しくお願い申し上げます。
@user-km3lo3mz7r
@user-km3lo3mz7r 4 жыл бұрын
花花柄が書いた 白い まだ 美しい バスなんですが 廃車されるの 残念ですね 僕は廃車されていく姿見ると 涙が 出ます
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
浅井伸介様 コメントありがとうございます。スクラップ工場で修理して再び走って欲しいです。
@user-km3lo3mz7r
@user-km3lo3mz7r 4 жыл бұрын
@@user-xm3yj8fy3p また走っているの動画で映してください またいろんな動画お待ちしています コメントありがとうございます
@user-cp1zu9rm9g
@user-cp1zu9rm9g 3 жыл бұрын
全長何mなんだろうー?めっちゃ気になる! 普段仕事でトレーラー全長25m引っ張ってるけど長い気がする!レッカーの運転手憧れる😘😘
@sagiri100markII
@sagiri100markII 4 жыл бұрын
なんか切ない。 なんかエンジンかかったのが断末魔とは違うけど、なんかそう見えて仕方ない。悲しい。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
エロマーク先生S13シルビア様 コメントありがとうございます。昔のエンジンですので独特の音がします。
@sagiri100markII
@sagiri100markII 4 жыл бұрын
@@user-xm3yj8fy3p いえいえ、どういたしまして(*^^*) そうですよね!迫力ありますよね!あたしこの音好きだったなぁ、またこの頃に戻って欲しい。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
最新のエンジンは音も静かでコンパクトになり、特徴が無くなってますね。
@sagiri100markII
@sagiri100markII 4 жыл бұрын
@@user-xm3yj8fy3p ほんとそれです。つまらないです。
@user-yy8qp3rc7m
@user-yy8qp3rc7m 4 жыл бұрын
ウォーターポンプのあるタイプは良かったなぁ。
@user-yy8qp3rc7m
@user-yy8qp3rc7m 4 жыл бұрын
暖房のオプション機器?なのかな?
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
ガーラセレガ様 コメントありがとうございます。古いバスなので詳細は分かりかねますが、おそらく暖房系と思われます。
@daifkumochitaroshisiyo
@daifkumochitaroshisiyo 4 жыл бұрын
友人宅の隣が某観光バス会社 年度末ギリギリで一気にナンバー外したようで…… どうなるんだか…… 一般的には 走行に支障来す車両ならレッカー牽引しますね!
@user-nq7qu2ur1d
@user-nq7qu2ur1d 4 жыл бұрын
自動車税の関係ではないか。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
大福餅太郎師匠様 コメントありがとうございます。自走が全く出来ない事でないのですが、万が一STOPする事を考えるとレッカー牽引が安心です。
@2088nissy
@2088nissy 4 жыл бұрын
脳内に爆風スランプのBLUE BUS BLUESが流れた
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
2088nissy様 コメントありがとうございます。修理されて再び頑張ってくれる事を願っています。
@user-br9cx3gq2c
@user-br9cx3gq2c 4 жыл бұрын
拖吊行駛中,應閃亮雙黃燈,以提醒其它車輛注意,保持適當的間隔,距離。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 3 жыл бұрын
感謝您的評論。 牽引時,另一輛汽車將被固定在汽車的後部
@user-el1rl8nj9r
@user-el1rl8nj9r 4 жыл бұрын
お疲れ様です。私も大型2種運転していますが、御社 新規に福岡路線を開設されましたか?
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 3 жыл бұрын
サイトークン様  コメントありがとうございます。 福岡営業所は2020年2月に開設致しました。 関西-小倉・博多間を2便運行していますが、現在はコロナの影響により1便のみの運行となります。
@user-ts5en5jk9r
@user-ts5en5jk9r 4 жыл бұрын
💕
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
Thanks for your comment
@user-fk8zo9zo9t
@user-fk8zo9zo9t 4 жыл бұрын
始まりがあれば、終わりもある。当たり前なんだけど、哀しいな。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
森本芳樹様 コメントありがとうございます。修理されて海外で走って欲しいです。
@policarpiojrgonzales2349
@policarpiojrgonzales2349 4 жыл бұрын
"It's already in it's retiring status."
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
Thank you for your comment
@mmempreendimentos9265
@mmempreendimentos9265 4 жыл бұрын
Brasil nota. DEZ CACULÉ BRASILEIRO CACULÉ BAHIA
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
Thanks for your comment
@user-km3lo3mz7r
@user-km3lo3mz7r 4 жыл бұрын
かっこいいレッカーですね レッカー好きの僕はすごく嬉しいです
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
浅井伸介様 コメントありがとうございます。かっこいいレッカー車でした。
@--9724
@--9724 3 жыл бұрын
スクラップ?まだある会社では?これより古いバス高速あがってましたねぇ。ある会社なら?直して現役復帰登板ですよ。でも?お疲れ様でした。
@UtilityVehicle_Express
@UtilityVehicle_Express 4 жыл бұрын
What is the engine of the bus?
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
Thank you for your comment. The type of engine is unknown because the bus is over 20 years old
@JN7WXK
@JN7WXK 4 жыл бұрын
廃車にするぐらいなら引き取って安らかに見守りたい
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
電工うなぎ様 コメントありがとうございます。スクラップ工場で蘇ってくれる事を願っています。
@user-dl5zb9ug6z
@user-dl5zb9ug6z 3 жыл бұрын
平成5年頃の初期ハンドルだし228万kmでしょ?JR並みの酷使なら328万kmですかね!?平成15年のふそうで11年乗って120万kmでしたからね。
@lelvo6130
@lelvo6130 4 жыл бұрын
悲しいお別れですね....
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
LEGALVO616様 コメントありがとうございます。修理されて再スタートする事を願っています。
@user-ic2uo1om9w
@user-ic2uo1om9w 3 жыл бұрын
長崎では普通に走ってるからな~、廃車というものが想像できない
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 3 жыл бұрын
増山満様 コメントありがとうございます。 修理代が予想より多くかかるとの事なので廃車となりました。
@78rider73
@78rider73 4 жыл бұрын
教えていただきたいことがありコメントしました。 後輪のシャフトを抜く意味を教えてください。 無知ですみません。 よろしくお願いします
@tetsuito491
@tetsuito491 4 жыл бұрын
トラックやバスのレッカー移動の際は必ず後輪シャフトを抜きます。 後輪駆動かつ、重量車であるため、シャフトを抜かずに牽引してしまうと、プロペラシャフトやミッションに大きな負荷がかかり、ミッションを焼いてしまう危険性があるからです。 またシャフトを抜くことで、後輪がフリーになるため、牽引効率がよくなり、旋回時も小回りが利くなどの利点があります。
@78rider73
@78rider73 4 жыл бұрын
Tetsu Ito 回答ありがとうございます。 レッカーの作業を行うことを考えてトラックやバスなどのシャフトは簡単に抜けるような構造になっていますか??
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
Tetsu ito様 ご説明頂きましてありがとうございました。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
78Rider様 コメントありがとうございます。業者さんは、真ん中のカバーを外して簡単に抜いていました。
@user-oo2mk5xs5o
@user-oo2mk5xs5o 2 жыл бұрын
@@78rider73 三菱の場合手前にある8本のボルトを緩めるだけです
@user-mu6iu8qt8u
@user-mu6iu8qt8u 3 жыл бұрын
みんなを乗せたバスお疲れ様だね
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 3 жыл бұрын
佐藤繁様 コメントありがとうございます。海外で走る事を祈っています。
@Bluelite2012
@Bluelite2012 4 жыл бұрын
20年休まず走ってくれたんだから大したもんだよ!使える部品はどうするんですか?
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
わたたいバズーカー様 コメントありがとうございます。修理や解体等はスクラップ工場さんの判断となります。
@user-iu9dr7dv4x
@user-iu9dr7dv4x 4 жыл бұрын
100万キロ超えの日本製バス ミャンマーでは重宝されますよ
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
なすびいちたか様 コメントありがとうございます。海外で頑張って欲しいですね。
@toshifuji4706
@toshifuji4706 4 жыл бұрын
マイクロバス以外は輸出行かないからエンジン値段で20万~25万が相場だったけど今はコロナの影響でオークションでも1桁万円のバスですねエア漏れとかなら尚更流れる可能性あるから買い取り業者より解体業者の方がいいのかもね~(笑)
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
toshi fuji様 コメントありがとうございます。スクラップ工場で解体か修理するかの判断になるとの事ですが、修理して頑張って欲しいです。
@bonles7478
@bonles7478 4 жыл бұрын
バス一台一台に桜の名前がついてるの 初めて知りました! かすみざくら お疲れ様
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
BONLES74様 コメントありがとうございます。日本には数百種類の桜があると聞いています。
@user-bg1xk7cb3h
@user-bg1xk7cb3h 4 жыл бұрын
素人目線やけど 車検もあったみたいやから 自走した方が 経費とか ……考えると…… やはり安全第一なのですね!
@user-zx4ij4nh9p
@user-zx4ij4nh9p 4 жыл бұрын
途中でブレーキ効かなくなる恐れがあるからでしょうね
@user-bg1xk7cb3h
@user-bg1xk7cb3h 4 жыл бұрын
@@user-zx4ij4nh9p さん ですよね。 安全第一ですよね(^o^)
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
田仲てろりん様 コメントありがとうございます。自走出来ない事も無いのですが、目的地の途中で力尽きた場合、怖くて自走は出来ませんでした。
@user-cs8hf4ym6q
@user-cs8hf4ym6q 4 жыл бұрын
まあ、動画みたいな大型観光バスも、元々中古車かも知れないから 廃車にするのでしょうね。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
長縄卓様 コメントありがとうございます。やっぱり廃車は寂しいです。
@user-cs8hf4ym6q
@user-cs8hf4ym6q 4 жыл бұрын
@@user-xm3yj8fy3p 動画みたいな年式の日野の大型観光バスは、大都市部の老舗の 観光バス事業者や、大手私鉄系列のバス事業者の観光バスとかでも 今は見掛け無いですからね。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
弊社グループ全体でも20年以上前のバスは少なくなっています。
@user-gl5fc4wc4t
@user-gl5fc4wc4t 3 жыл бұрын
運転難しそう
@mmd6900
@mmd6900 4 жыл бұрын
会津の本社がある所?
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
エアロキングMMD様 コメントありがとうございます。グループの本社は白河市となります。
@cha-lv4sm
@cha-lv4sm 3 жыл бұрын
5:05 ドナドナ ドーナードーナー♫
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 3 жыл бұрын
0389cha様 コメントありがとうございます。 コロナの影響で中古のバスが余り気味との事です。
@itbay1462
@itbay1462 3 жыл бұрын
古いトラックのエンジンだと傍走ってると排気の熱と匂いが強烈。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 3 жыл бұрын
itbay様 コメントありがとうございます。確かに圧を感じますね。
@user-ll7dc9dw1n
@user-ll7dc9dw1n 4 жыл бұрын
あのタイプのエアロは配管が腐りやすいっすね。どうでも良いですが久々に1040SDUのレッカー車を見ました~( 〃▽〃)
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
ロイサンダー様 コメントありがとうございます。腐食がひどくなければ修理したのですが、20年以上前のバスなので、ここまで頑張ってくれました。
@himekosan1
@himekosan1 3 жыл бұрын
後ろに貼ってあるペースカーのステッカーが気になります 1号車専用で運行してたのでしょうか?
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 3 жыл бұрын
のりふく様 コメントありがとうございます。 古いバスなのでどういった経緯か分かりかねますが、恐らくスピードを出さないように乗務員に注意喚起だと思います。
@user-cp4eb1en2i
@user-cp4eb1en2i Жыл бұрын
三菱のエアロクイーン??
@user-wn2gh8hn2m
@user-wn2gh8hn2m 2 жыл бұрын
追っ払えば良い事スクラップはまだもったいないね❓
@user-gw1zl3ri8w
@user-gw1zl3ri8w 4 жыл бұрын
このバスは、売り値は、200万くらいですかな?
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
會田久晴様 コメントありがとうございます。新型コロナの影響で値崩れが起きているようです。
@bttommy9887
@bttommy9887 3 жыл бұрын
そしてまた、別の物に、生まれ変わるのです!
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 3 жыл бұрын
BT Tommy様 コメントありがとうございます。 生まれ変わって、まだまだ頑張って欲しいです。
@taso1896
@taso1896 3 жыл бұрын
レッカーで回送だと30とか40万位、費用かかるんじゃない? 自走出来るなら、仮ナンバーで陸送の方が安く済むかと・・・ この手の廃車体を、赤ワクナンバーでよく陸送してた
@user-sb4cj5bz3f
@user-sb4cj5bz3f 3 жыл бұрын
俺が運転したら途中で廃車になってるか、バスをどっかに落として来てそう(笑)
@_LHV
@_LHV 4 жыл бұрын
洗車のヤツが気になる
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
AHIGARA様 コメントありがとうございます。移動式の洗車機は便利ですよ。
@uzj100w4
@uzj100w4 3 жыл бұрын
全長23m?後ろに誘導車付けないの?
@ya-10b66
@ya-10b66 4 жыл бұрын
あ~V8ガロガロが~~~~・・・・・・
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
yuu miyazu様 コメントありがとうございます。最新のエンジンに比べると、昔のエンジンの方が渋い音ですね。
@user-mk8ik9pt5i
@user-mk8ik9pt5i 4 жыл бұрын
海外に行きそう、このバス
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
かっしーなぎなぎちゅー様 コメントありがとうございます。海外で頑張って欲しいです。
@user-mk8ik9pt5i
@user-mk8ik9pt5i 4 жыл бұрын
@@user-xm3yj8fy3p 様海外だと需要ありそうですよね、
@maverick0426
@maverick0426 4 жыл бұрын
mottainai発祥の国が勿体無いことしかできないような仕組みになってるという
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
Maverick042様 コメントありがとうございます。本当におっしゃる通りです。
@chantake6741
@chantake6741 4 жыл бұрын
20年くらい前に韓国でこれのOEM左ハンドルの奴に乗ったっけ
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
chan take様 コメントありがとうございます。修理して海外で走って欲しいです。
@rina4831
@rina4831 4 жыл бұрын
全長フルトレより長いのかな?
@user-sm6uy9kx7s
@user-sm6uy9kx7s 4 жыл бұрын
25m以上には普通になります
@user-hx3uy7qn8m
@user-hx3uy7qn8m 4 жыл бұрын
バスが約12メートル、レッカーとの車間が約1.5メートル、レッカーがアーム込みで約7メートルです。
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
金閣爺様 コメントありがとうございます。22m以上はあると思いますが、長さを測っておけば良かったですね。
@user-fz5fz4fr8s
@user-fz5fz4fr8s 3 жыл бұрын
何がお別れ何ですか?コメント下さい📝
@user-kb3uy9no1j
@user-kb3uy9no1j 3 жыл бұрын
ドアあいてるw
@user-dg9mw6tb3j
@user-dg9mw6tb3j 4 жыл бұрын
寿命ですか?
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
建部浩一様 コメントありがとうございます。エア配管が寿命となりました。
@user-xj4fc3mf3o
@user-xj4fc3mf3o 2 жыл бұрын
修理して第二の人生を
@arima.1jz794
@arima.1jz794 4 жыл бұрын
俺だったら家にする
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
勇者の社長様 コメントありがとうございます。築20年以上の家になりますね。
@giboaiko
@giboaiko 4 жыл бұрын
こんなレッカーの後ろ走ってたら 遅くてイライラするだろうな
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
占い師。。あかね様 コメントありがとうございます。交通量が少ない早朝ですが、ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
@user-yt2yg2of2b
@user-yt2yg2of2b 4 жыл бұрын
廃棄バスもう要らない
@user-xm3yj8fy3p
@user-xm3yj8fy3p 4 жыл бұрын
ミヤちゃん様 コメントありがとうございます。20年以上も頑張って走ってくれた事に感謝です。
A Heavy Tow Truck Towing a Bus from Osaka Station
7:01
PATROL JAPAN
Рет қаралды 160 М.
高速バス 3列シートバスが納車しました!
5:39
ヨヤクトル
Рет қаралды 41 М.
Clown takes blame for missing candy 🍬🤣 #shorts
00:49
Yoeslan
Рет қаралды 27 МЛН
Heartwarming Unity at School Event #shorts
00:19
Fabiosa Stories
Рет қаралды 14 МЛН
How Many Balloons Does It Take To Fly?
00:18
MrBeast
Рет қаралды 155 МЛН
How to maneuver tourist bus in tight situation?? JAPAN Tourist Bus movie.
9:09
タカポンチャンネル / TAKAPON CHANNEL
Рет қаралды 8 МЛН
四国交通ボンネットバス いすゞBXD30
5:40
古本まゆ
Рет қаралды 11 М.
スケール最高峰のレッカー車!!
24:12
さだチャンネル
Рет қаралды 73 М.
高速バス 整備工場編 ATLINER(アットライナー)
4:57
Clown takes blame for missing candy 🍬🤣 #shorts
00:49
Yoeslan
Рет қаралды 27 МЛН