絶滅危惧種!現役吊り掛け車(鉄道線)走行音集!

  Рет қаралды 91,849

VVVFインバータ研究会

VVVFインバータ研究会

Күн бұрын

全国でどんどん数を減らす吊り掛け駆動車。
なかでも鉄道線旅客用の車両はほぼ絶滅といっていいでしょう。
この動画で紹介している車両のほかにも、筑豊電気鉄道など、鉄道線で吊り掛け車両の走る線区がわずかにあります。
0:02 伊豆箱根鉄道コデ165 1929年製
0:45 近鉄260形 1982年製 (第3セクター化済)
1:47 三岐鉄道270形 1977年製
3:13 箱根登山鉄道モハ1形103,107 1919年製 (引退済)
6:13 江ノ島電鉄1000系 1979年製
6:44 JR貨物EH500形 1997年製 (吊り掛け駆動機関車)

Пікірлер: 98
@kzhr2501
@kzhr2501 4 жыл бұрын
加速時の床や窓ガラスから伝わる細かな振動と、あの唸る低音がシンクロした瞬間の気持ち良さが好きでした。聴覚だけでなく五感全部に訴えてくる様な、不思議な感じの乗り物だったなと。
@Cypher-stm
@Cypher-stm 7 жыл бұрын
地の底から唸る様な重厚なモーター音は吊り掛けならではですねー
@user-fj4iq5qr8s
@user-fj4iq5qr8s 6 жыл бұрын
やっぱり吊り掛け式のモーター音は電車らしくていいです😄
@user-wc5od3ph4z
@user-wc5od3ph4z 2 жыл бұрын
路面電車と地方私鉄等は特に吊り掛けを聞くとテンションが上がる。 その上2000年代まで関東の大手私鉄で唯一だった大型吊り掛けの東武5000系もまた羨ましかった。ワンマン化された5000系列も見たかったくらい(ドアチャイム+自動放送+吊り掛けの組み合わせで)。
@hiroshichannel2229
@hiroshichannel2229 4 жыл бұрын
吊り掛け車が 日本から 消えるのは 正直寂しですね。 香川県にお住まいですが ことでんから 吊り掛け車が 引退します。
@syanaoh999
@syanaoh999 7 жыл бұрын
小さい時、某京王帝都に吊り掛け車があった頃、よく音真似していました。この一生懸命な音が良いんです。
@user-td7eh9yk2r
@user-td7eh9yk2r 6 жыл бұрын
gorou kuma 5100系のことですね懐かしい思いでです
@user-wc5od3ph4z
@user-wc5od3ph4z 2 жыл бұрын
令和以降も吊り掛けが恋しい。 都電からも吊り掛けが消えて4年もたち、登山電車から真の旧型が消えて2年たった。 タイムマシンがあれば様々な吊り掛け電車に乗りに行きたいくらい。 江ノ電1000形よりも迫力のある音を追い求めたい。
@asokai2346
@asokai2346 Жыл бұрын
国鉄は無慈悲にも国鉄吊り掛けの最高峰80系電車の湘南顔を残さなかったですよね。
@user-wc5od3ph4z
@user-wc5od3ph4z Жыл бұрын
@@asokai2346 スカ線の70系も資料を読んでみたところ一両も保存されずに全車解体されたと書いてありましたね。
@tonkotsuer
@tonkotsuer 6 жыл бұрын
江ノ電では日本で唯一(?)釣り掛け駆動とVVVFの併結編成が見られますね。
@ebutuoy970
@ebutuoy970 5 жыл бұрын
近代的な車体がつりかけでレトロな車体がカルダンだという逆転現象ですね。
@kuha418_1
@kuha418_1 4 жыл бұрын
貨物も吊り掛けとVVVFまじってますよ
@だゎあ
@だゎあ 4 жыл бұрын
旅客列車としては唯一ですね!(多分)
@user-wc5od3ph4z
@user-wc5od3ph4z 2 жыл бұрын
@@ebutuoy970 江ノ電の旧型は平成に入ってから1500形と同じ台車に交換されてカルダン駆動になりました。 他にも東急のデハ70とデハ80も最初は吊り掛けでしたが平成になってからカルダン台車に交換され甲高いモーターの音を奏でていました(デハ150形は最後まで吊り掛けの重低音)。
@tomkarasawa6285
@tomkarasawa6285 3 жыл бұрын
箱根登山鉄道のサンナナことモハ103とモハ107ですが、昭和初期の古いスイス製のレストアされた電機品で、かつ発電ブレーキ付きという、過去の碓氷峠で走ったEF63(こちらは国産電機品)を彷彿させる「本格的登山仕様のツリカケ駆動車」でした。山あいを縫うように発電ブレーキを利かせながら急勾配を降りてゆくさまは、まるで山に住む生き物のようで、箱根登山鉄道に乗る時は流れゆく風景とともに、箱根の山を十分満喫できた「音」でもありました。
@_vvvf
@_vvvf 3 жыл бұрын
電装品の一部は大正まで遡れるそうです。
@intelLGA775CPU
@intelLGA775CPU 6 жыл бұрын
近鉄270系 260系は姉妹車両です。北勢線の沿線なので吊り掛けのいい音が聞こえてきます。
@nd58150
@nd58150 6 жыл бұрын
自分が子供の頃、東武5070系の吊り掛け音をよく聞いたものです。 懐かしいなあ・・・
@user-ss8yr8zv5h
@user-ss8yr8zv5h 7 жыл бұрын
コデの加速が古い割にめっちゃ早い件
@_vvvf
@_vvvf 7 жыл бұрын
計ってみたいですね。 4km/h2くらいありそうです(箱根登山鉄道のモハ1型がそうらしいです)
@ebutuoy970
@ebutuoy970 5 жыл бұрын
箱根登山電車も小田原まで行ってた頃は平坦区間はけっこう飛ばしてました。カーブも直線もほぼ同速でそろりそろりと走る小田急の電車に対し箱根登山車は峠道を攻めるかのようにカーブ・直線で減速加速をこまめに繰り返してました。
@Nerd9301
@Nerd9301 7 жыл бұрын
箱根登山鉄道の100型っててっきり新性能化改造したのだと思っていたので、このビデオをみたとき少し驚きましたw
@user-ml9sq3xe1t
@user-ml9sq3xe1t 7 жыл бұрын
Ray thetecguy 一本だけ吊り掛け駆動のままですよ 103+107(100形じゃなくてモハ1形)がそれです。
@Nerd9301
@Nerd9301 7 жыл бұрын
なるほど、1本だけ吊り掛けだったのですね。今度行ったとき(行くかどうかも分かりませんがw)乗ってみたいと思います。 貴重な情報ありがとうございました!
@user-uf8pw4on9p
@user-uf8pw4on9p 4 жыл бұрын
吊りかけ電車といえば西武線の赤電を思い出しますね。あの頃は吊りかけ電車天国でした
@miharu3748
@miharu3748 6 жыл бұрын
このお腹に響き渡る吊掛けモーターのうなり音を、 鉄道博物館とかで、いつでも聴けるようにしてほしいな~ 車体は無くても、吊掛けモーターの台車だけあれば、この音出せますよね?
@user-mb2mr8vt1v
@user-mb2mr8vt1v 4 жыл бұрын
初っ端コデなの好き
@tmotchy93
@tmotchy93 Жыл бұрын
昔、野田線が吊り掛けの巣窟だったな。ムオーンって轟音をたてながら加速して、最後の方は惰性で走ってましたね。 動画の最後が金太郎ってのが良いですね。
@user-akusg
@user-akusg 7 жыл бұрын
豊鉄の3400形も吊り掛けだったような...
@user-cb4vx4yh1c
@user-cb4vx4yh1c Жыл бұрын
箱根登山鉄道の吊り掛けモーターの音は、登っている際、トンネル内だとお経のように聞こえますね。
@user-bj6qs2st8w
@user-bj6qs2st8w 2 жыл бұрын
名鉄最後の吊り掛け電車、瀬戸線の6750系も10年くらい前に消えてしまった😭
@burinuriunkoman
@burinuriunkoman 7 жыл бұрын
明治村の京都市電も吊り掛け駆動です それと明治村には日本最古の蒸気機関が動態保存されてます(乗れます) 機会がりましたらぜひ行ってみてください!
@_vvvf
@_vvvf 7 жыл бұрын
明治村の市電も乗りに行きましたよ~ ただ、鉄道線用車両ではないので、この動画に入れなかった次第です。 別の動画として昔アップしてあるはずですので、ぜひそちらもご覧ください。
@user-wc5od3ph4z
@user-wc5od3ph4z 2 жыл бұрын
明治村の蒸気機関車(陸蒸気)は汽笛の音がD51などとは異なり「ポォー!」という甲高い音(9号機関車は「ヒュー!」という音)がしますし木造の黒茶色に赤帯の当時の三等車色が貴重ですね。 尾西鉄道の蒸気機関車も麓で静態保存されていますが汽笛がD51などと同じ「ボォー!」という五室のものに交換されています(現役時代末期に交換された可能性あり)。
@user-tr-baseball
@user-tr-baseball 7 жыл бұрын
遠州鉄道30形25編成も吊り掛けです
@_vvvf
@_vvvf 7 жыл бұрын
とうとう乗ることができませんでした…
@user-ig9vq
@user-ig9vq Жыл бұрын
関西で手っ取り早く聞くなら嵐電か
@yossy45451
@yossy45451 6 жыл бұрын
小田急旧4000形更新前を思い出した。 小田急沿線に住んでいるから小3くらいまで走っていたのを思い出す、
@user-yy3ry5jc6g
@user-yy3ry5jc6g 4 жыл бұрын
小田急は2400(カルダンですが)が好きだった。
@totinoarasi
@totinoarasi 6 жыл бұрын
上毛電鉄のデハ101もよろしく
@user-ss6ee7kt5r
@user-ss6ee7kt5r 5 жыл бұрын
京福は現役で新型を含め大活躍です
@kamikawate
@kamikawate 4 жыл бұрын
京福の場合、一駅間の自動放送が長すぎるので、じっくり走行音が聞こえません。
@sistersnoise9173
@sistersnoise9173 7 жыл бұрын
伊豆箱根鉄道はいいゾ~^
@BirthYear
@BirthYear 5 жыл бұрын
確かに吊りかけ駆動車はレトロ感があって、無くてはならない存在だと思います。 特に箱根登山鉄道のモハ1型は、吊りかけ駆動にしてパンタグラフが下枠交差型という珍しいものです。 他の吊りかけ駆動車がカルダン駆動に換装されていることを考えてると、103・107編成のは絶対にカルダン駆動にしないでほしいと思います。
@user-pk5lq3rm1l
@user-pk5lq3rm1l 5 жыл бұрын
そして、明後日引退…
@memememe-hn2gc
@memememe-hn2gc 4 жыл бұрын
それはなぜか?乗客にどのようなメリットがあるか?
@BirthYear
@BirthYear 4 жыл бұрын
@@user-pk5lq3rm1l そうなんですか。それは残念です・・・。
@BirthYear
@BirthYear 4 жыл бұрын
吊りかけ駆動はデメリットが強いけど、大型モーターに対応できるしナローゲージにも適用できる。 叡山電鉄のように改造でカルダン駆動に換装されているいきさつから、心配したのですが、廃車になってしまうとは残念です・・・。
@user-wc5od3ph4z
@user-wc5od3ph4z 2 жыл бұрын
@keikyuspirits of simens kyoichi 吊り掛けが好きか嫌いかは人の勝手でしょ。自分が酔うから他の人も迷惑かかるとか偏見や決めつけにしか見えません。 私は残念ですが、吊り掛け駆動で一度も酔ったり怖くて泣いたりしたことも一切ありません。因みに初めて乗った吊り掛け駆動は江ノ電1000形と箱根登山電車のモハ1形です。 箱根登山電車のサンナナに乗ったことがありますが外国人観光客もカップルも写真撮ったり普通に会話していたりしていました。 それでも、あなたは吊り掛け電車ファンを目の敵にするつもりですか。
@だゎあ
@だゎあ 4 жыл бұрын
質問ですが、私は阪堺沿線に住んでいて、良く吊り掛け駆動車に乗る機会があるのですが、この動画に出ている各車両を聞く限り、阪堺と同じような音はありませんでした。他の動画などを見ても、阪堺と同じ音の吊り掛け駆動車を見た事はありません。阪堺の吊り掛けは良くあるものとは異なる種類の吊り掛けモーターなのか、それとも車体などの特徴により特徴的な音がでるのか、分かる方がいらっしゃいましたらお教えください。
@_vvvf
@_vvvf 4 жыл бұрын
阪堺は小型の台車なので、それに起因する部分があるかもしれません。 和音が聞こえる特徴がありますね。
@ilovejrshikoku3852
@ilovejrshikoku3852 5 жыл бұрын
ことでんにも 吊り掛けはありますよ!
@straycattaxi2133
@straycattaxi2133 6 жыл бұрын
コデは大雄山線の車検?の時に大雄山駅から小田原まて引っ張って行ってますね。 あと、営業用電車が故障した時に引き揚げにきたりとか。
@_vvvf
@_vvvf 6 жыл бұрын
私もよく乗りますので、たまに車内広告に代替運休列車時刻が掲示されているのを見かけますね。
@ASAGIRI-UNCF-COSMONAVY
@ASAGIRI-UNCF-COSMONAVY 6 жыл бұрын
一瞬別の意味の 車検かとw
@MrDogpapa
@MrDogpapa 4 жыл бұрын
コデの親戚が相鉄にまだ置いてあるような気がしまけど。 箱根登山、は今時釣かけとM-Gという貴重な存在。
@_vvvf
@_vvvf 4 жыл бұрын
相鉄のものは引退済みです。箱根のものも先日引退してしまいました。
@kajihiro164
@kajihiro164 4 жыл бұрын
伊予鉄市内線の古町⇔平和通り一丁目は鉄道線なので吊り掛け車の路面電車が走りますよ。
@ShonanLiner18
@ShonanLiner18 5 жыл бұрын
広電3100形がない…
@lunazu5826
@lunazu5826 6 жыл бұрын
か、貨物...
@ebtv445
@ebtv445 4 жыл бұрын
03:38 Sounds Creepy
@yamatoji221
@yamatoji221 4 жыл бұрын
平壌地下鉄🚇の新車?は、吊り掛け駆動のインバータ制御らしい。
@_vvvf
@_vvvf 4 жыл бұрын
標準軌の国々ではインバータの吊りかけは沢山あります。
@user-qs7mx2pd6t
@user-qs7mx2pd6t 6 жыл бұрын
高松琴平電気鉄道(ことでん)のレトロ電車(大正14年~昭和3年製造の4両)も忘れないで下さい 特に大正14年製造の車両(23号)は日本最古の現役電車として有名です 現在は月1~2日ほど特別運行として本線を通常ダイヤ並みの速度で走行してますので70キロ近い速度で爆走する吊り掛け音が今でも体験できます ちなみに、特別運行となってますが運転されるときは一般列車の増便という扱いになるのでまだまだ現役です
@_vvvf
@_vvvf 6 жыл бұрын
なるほど、増便という扱いなら現役ツリカケ車両としてよさそうですね! 一つ気になったのですが 鉄道線の現役電車とおっしゃるならば、 福井鉄道の電動貨車や、箱根登山鉄道の旧型車などもっと古いものもありそうです。 軌道線も入れるのであれば 鹿児島市電の花電車、長崎市電の150・160形、とさでんの1型、広電の貨50形、150形、570形などなど現役ともいえそうな怪しい車両が沢山ありますね。
@user-mo5ji5ij6e
@user-mo5ji5ij6e 5 жыл бұрын
引退が決まってしまいましたね
@MK-nn7dt
@MK-nn7dt 5 жыл бұрын
箱根登山鉄道のモハ1ですよ 100年前です
@_vvvf
@_vvvf 5 жыл бұрын
@@MK-nn7dt 当時の装備はモータ外枠しか残っていないそうなので単純に100年とは言いにくい部分があります。
@KAIHIN-hu4ov
@KAIHIN-hu4ov 3 жыл бұрын
コデが結構昔風
@totoron8
@totoron8 4 жыл бұрын
吊り掛け減りましたね。
@zukamu2121
@zukamu2121 5 жыл бұрын
EH500って吊り掛けなのか!
@user-bl6vk8gs1x
@user-bl6vk8gs1x 5 жыл бұрын
電気機関車は基本的に吊り掛けだよ。電気機関車でカルダン式はフランスのTGVの先頭車両だけだよ(動力集中方式)。
@_vvvf
@_vvvf 5 жыл бұрын
@@user-bl6vk8gs1x どこまでを機関車に含めるかにもよります。
@hirataz3
@hirataz3 2 жыл бұрын
そもそも電気機関車は大出力大トルクやからカルダン駆動にすると継手破損など機械事故の原因になるで!?安全基準に五月蠅い日本のお役所が却下するんやない!?しらんけど。 これ定格出力も含めて理工系やないと120%判らん話。
@minecraft_javjavatonkoonca8109
@minecraft_javjavatonkoonca8109 Жыл бұрын
Sound like camshaft
@user-jv7bg2sr4s
@user-jv7bg2sr4s 5 жыл бұрын
あとは阪堺161形も吊り掛け駆動です!
@だゎあ
@だゎあ 4 жыл бұрын
同じく阪堺のモ351も吊り掛けですよ!
@user-ec6ms8ic3x
@user-ec6ms8ic3x 7 жыл бұрын
コデ165ってあんまり走ってるところみない
@fujioiwashina4227
@fujioiwashina4227 6 жыл бұрын
ぶるあああぁぁぁぁ! あのセルにも負けずとも劣らない。
@user-bl6vk8gs1x
@user-bl6vk8gs1x 5 жыл бұрын
吊り掛けが消えたのは、走行上欠点が多かったからに他ならない。 その欠点とは、 ①唸るような音 ②乗り心地の悪さ ③歯車の摩耗の観点から、高回転のモーターを使えないこと
@_vvvf
@_vvvf 5 жыл бұрын
狭軌の日本では物理的にモータを大きくできない点でうまく性能が活かせない部分がありますね。
@user-wc5od3ph4z
@user-wc5od3ph4z 2 жыл бұрын
@keikyuspirits of simens kyoichi そこまであの重低音嫌いなのかな。
@asokai2346
@asokai2346 Жыл бұрын
@@user-wc5od3ph4z 私は好きですけど、自分は運転士目線でもの言ってしまいますね.......。国鉄のかつての旧型国電と新性能電車なんですけど、操作のしやすさは断然新性能電車の方が操作しやすいんですよね.......。中にはやはり旧型国電などを含めたかつての吊り掛け駆動方式の電車は乗り心地悪いから嫌いって人もいるでしょうし、ひとそれぞれなんですよね。戦後は中空軸平行カルダン駆動とかWN駆動とか色々な方式の鉄道車両がわんさか出てきて、いつのまにか吊り掛け駆動方式の営業用車両って減りましたよね。吊り掛け駆動方式の最大メリット条件である新幹線でも、見事に0系はカルダン駆動方式の車両でしたし、あの時代から営業用車両の吊り掛け離れはあったと見れます。
@DAIKUN.
@DAIKUN. 3 жыл бұрын
広電が...
@user-qb3qp6xl8v
@user-qb3qp6xl8v Жыл бұрын
吊り掛け式は今でも新車で作られている!貨物に納車している機関車は全種類吊り掛け式駆動!音はしっかり聞けます!EH500は特にそれらしい迫力がある!
@sawajuuuuu
@sawajuuuuu 6 жыл бұрын
阪堺161が無い...
@Alicia-mofumofu
@Alicia-mofumofu 4 жыл бұрын
琴電でよく聞く音だと思うけど
@_vvvf
@_vvvf 3 жыл бұрын
琴電では現役というより保存にて運行されています。
@akina611
@akina611 6 жыл бұрын
台車はいらないから、吊掛けモーターだけ欲しくなっちゃう(^^♪ モーターだけ通電させて回せば、いつでもこの「唸るような重低音」が聴けるんだもんねー
@_vvvf
@_vvvf 6 жыл бұрын
モーターからではなく、歯車から出ている音ですよ
@ebutuoy970
@ebutuoy970 5 жыл бұрын
残念ながら負荷がかかってないとあの音は出ないんです。東急の博物館に釣りかけモーター・台車の動態展示がありますがかすかにつりかけっぽいただの回転音しかしません。
@asokai2346
@asokai2346 Жыл бұрын
@@ebutuoy970 新性能電車では絶対に聞くことができない音ですよね。
GTO-VVVFサウンド:東急,相鉄,小田急,東武 吊り掛け音と共演
10:10
昭和電車チャンネル
Рет қаралды 101 М.
How does a Bowling Pinsetter Machine work? (Brunswick GS-X)
15:27
Jared Owen
Рет қаралды 4,8 МЛН
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 24 МЛН
Became invisible for one day!  #funny #wednesday #memes
00:25
Watch Me
Рет қаралды 58 МЛН
- А что в креме? - Это кАкАооо! #КондитерДети
00:24
Телеканал ПЯТНИЦА
Рет қаралды 7 МЛН
Heartwarming moment as priest rescues ceremony with kindness #shorts
00:33
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 13 МЛН
地域の魅力を引き出しつなぐ キーワードは「データ」
13:15
デジタル庁ニュース
Рет қаралды 20
国鉄時代のPR映像キハ183系と50系客車
13:56
y daruma
Рет қаралды 271 М.
車体だけ新造!名鉄の機器流用車両がカオスすぎる件!!
11:09
警笛・ミュージックホーン集
17:44
根岸快速
Рет қаралды 34 М.
E501系ドレミファインバータ 泉2010.04.05
2:24
MrRuuneko
Рет қаралды 1,1 МЛН
狩勝実験線(脱線試験)の記録
4:38
Takabou6511
Рет қаралды 3,4 МЛН
все завёл и убежал #питбайк #dirtbike
0:25
Kirill Man
Рет қаралды 1,2 МЛН
ПОКРАСКА ПРОШЛА УСПЕШНО
0:18
KINO KAIF
Рет қаралды 4 МЛН
Нейросеть создала рабочий двигатель
0:18
Мастер эвакуатор
0:30
YPS
Рет қаралды 1,5 МЛН