【最大級の解雇】ディズニー、多様性に配慮しすぎた結果、訴えられる【ガイドライン】

  Рет қаралды 203,914

笠さんとみなみちゃん

笠さんとみなみちゃん

4 ай бұрын

コストカットするのはいいけども...

Пікірлер: 729
@Ch-tm4og
@Ch-tm4og 4 ай бұрын
米国のリベラルが言う多様性って「黒人+LGBT」っていうものすごく狭い範囲しか指さない。 そんな歪な多様性は長続きしない。
@user-ic1lz5ri5g
@user-ic1lz5ri5g 4 ай бұрын
「多様性」といっても「一部の多様性しか認めない」ということなんですよね。 「黒人を差別するな」を訴えていた人が影では黄色人種を差別していたという話も聞く・・・。
@user-gg7cu2hz7p
@user-gg7cu2hz7p 4 ай бұрын
アメリカリベラルの言う多様性って、表と金を得る為とその場のノリで出してる薄っぺらいモノだからねぇ。日本にとやかく言ってた米リベラル連中がLGBT関連のガバガバ法案できたら満足して黙ってる辺り。
@yamakawa-chu-sho
@yamakawa-chu-sho 4 ай бұрын
「ブラックライブズマター!」ってあんなに喚いてた人達がコロナ禍にアジア人が理由も無く殴られてた事には何一つ反応してなかった時点でお察し 自分の権利さえ確保できれば後はどうでも良い、そんな思想が多様性な訳がない
@takajakupan
@takajakupan 4 ай бұрын
それって「全体主義」なのよね。
@user-wi4pc1me9g
@user-wi4pc1me9g 4 ай бұрын
アナ雪Lと言われていたけど成功してたよね
@user-hq2sj8kt3k
@user-hq2sj8kt3k 4 ай бұрын
雨の中傘をささずに踊る人が居ても良い 自由とはそういうことだ 歩いてる人から傘盗って踊れって恫喝することじゃない
@justinitou4238
@justinitou4238 4 ай бұрын
ロジャー・スミスみたいな事言い出して笑った
@user-kl6fy3hs9p
@user-kl6fy3hs9p 4 ай бұрын
なんかかっこいい
@user-hs2is3pj4w
@user-hs2is3pj4w 4 ай бұрын
@@user-kl6fy3hs9p そりゃアニメキャラのセリフそのまんまだし…(THEビッグオーっていうロボットアニメの主人公がロジャースミス)
@CitronCoffee
@CitronCoffee 3 ай бұрын
わかる人にはわかる良コメ
@Kasidaore-hikiatekin
@Kasidaore-hikiatekin 2 ай бұрын
雨に唄えば😊
@user-vj6et6lu5m
@user-vj6et6lu5m 4 ай бұрын
ディズニーには「誰だって夢や願いを持っている、その誰もが輝けるのがディズニーなんだ。」くらいのかっこよさが欲しかった。
@jops-tv4202
@jops-tv4202 4 ай бұрын
それよりも自分がよければいいなのです、今のディズニーは😅
@user-eb2qm1zk5i
@user-eb2qm1zk5i 4 ай бұрын
ディズニー「ただし白人男性は除く」
@GHOST-uf9cs
@GHOST-uf9cs 4 ай бұрын
「誰だって」の部分に対して、“人種性別嗜好を問わず”か“ポリコレ“に掛かっているかで意図が違うところに、現在のディズニーは後者を採用している感じですね。 ディズニーとしては「立場の弱い側の味方」をしているつもりなのかもしれませんが、それで以前まで立場のある側を追い詰めていくのは、結果的に【新しい弱者を作る】という矛盾を生んでしまうんですよね。 結果、今の本末転倒ぶりに至るという。 これまでの自社の映画で訴えたような「共存共栄」を実践する企業になれていないのが、皮肉な話です。
@mement_
@mement_ 4 ай бұрын
マイノリティが理想のポリコレじゃないと許さないのおおおおおおおおおおおおおおおおおお らしいね
@user-xt4wi2vw2m
@user-xt4wi2vw2m 4 ай бұрын
まるでロサスみたいだ。ただ、その国はもう....
@solar_space_satellite
@solar_space_satellite 4 ай бұрын
白人家族を描いた物語の脚本を拒否したり 優秀な人を肌の色だけで冷遇するって姿勢は 現代の焚書坑儒って感じで嫌だなあ
@user-bs5dt9um9u
@user-bs5dt9um9u 4 ай бұрын
まぁナチスがやってたユダヤ迫害と何が違うって話だしな。こんな歴史を繰り返さんでくれよ…
@user-ub2fr1rr4l
@user-ub2fr1rr4l 4 ай бұрын
@@user-bs5dt9um9u差別とはなぜ起きるのかを真剣に考えてなんかないからな だからどうやって差別をなくすかなんてわからんからこんな極端なことしかできん サイコパスが人の命の大切さをわからんのと同じ
@kurimanbou
@kurimanbou 4 ай бұрын
単純に差別対象が黒人から白人に変わっただけだしね。 しかも、その他の有色人種(アジア系や南米•中南米出身者)はさらに下って位置付けだしね。
@tkpt2389
@tkpt2389 4 ай бұрын
ルカは監督が宮崎駿信者のイタリア人だから北米的な配慮が薄くて結構好きだったんだが 監督が恋愛感情以前の友情ものとして作ったのに「主人公二人は絶対ゲイなのに明らかにしないのはおかしい」とクレーム付けられてて笑った
@85ritubow63
@85ritubow63 Ай бұрын
悪質な腐女子じゃねーか!
@user-ir3tf7vs8v
@user-ir3tf7vs8v 4 ай бұрын
ズートピアは多様性を上手く表してたと思ったんだけどいつからこうなったのか…
@user-yu8oh9mf7u
@user-yu8oh9mf7u 4 ай бұрын
白人家族中心の脚本がダメって 全然多様性じゃねーじゃん
@user-bs5dt9um9u
@user-bs5dt9um9u 4 ай бұрын
フルハウス全否定はつらたん。あれは本当に面白くて教訓になって家族で見て楽しいドラマなのにな…最近再放送無いのってもしかして…
@user-mw9hv4nc5l
@user-mw9hv4nc5l 3 ай бұрын
無能な有色人種に仕事を任せてもロクな結果は出せないという教訓ですね。
@marimo118
@marimo118 3 ай бұрын
@@user-bs5dt9um9u フルハウス、ずっとネットフリックスで見れてたんだけど3月いっぱいで見られなくなるんですよねぇ うーんこれは
@user-lc5mq7zc6e
@user-lc5mq7zc6e 4 ай бұрын
アメリカ人はあらゆる手を使って差別することに命かけてるからな
@kuro6620
@kuro6620 4 ай бұрын
アメリカのブラックジョークが 物語ってるよね
@tanatomo
@tanatomo 4 ай бұрын
日本の笑いは幼稚!アメリカ最高!って連中はそのへんどう感じてるんだろ
@user-ds4tr2ir4l
@user-ds4tr2ir4l 4 ай бұрын
???「私の嫌いなものは差別と黒人である!」
@user-ou7vr7tz8y
@user-ou7vr7tz8y 4 ай бұрын
ショーテルのような切れ味
@user-dc3qm9if7o
@user-dc3qm9if7o 4 ай бұрын
@@tanatomo 多分サウスパークも観て無さそう そういう事言っている奴がケニーの下ネタ聞いたら多分失神しそうww
@kid.168
@kid.168 4 ай бұрын
ディズニーというより、アメリカのエンタメ産業そのものがポリコレのせいで終わってるんだろうな
@user-dc3qm9if7o
@user-dc3qm9if7o 4 ай бұрын
日本のコンテンツ「我々が統治して復活させてあげよう」
@RinaRina-xc5hy
@RinaRina-xc5hy 4 ай бұрын
@@user-dc3qm9if7o ごめん余計なもん喰う事に なりそうだから日本は日本で 発展して アメリカは自分で 放り出してケツに付いた糞を 自分で拭いて下さい
@user-cp5bd1mh2k
@user-cp5bd1mh2k 4 ай бұрын
今年の大統領選挙でトランプが勝てばアメリカのエンタメ産業復活するかもしれない
@osee1895
@osee1895 4 ай бұрын
ハリウッドよりサメ映画の方がよっぽどマシだわ。
@user-it7nb6gp7w
@user-it7nb6gp7w 4 ай бұрын
そのうちサメ映画も「黒人をサメに食わせるのは人種云々に配慮してない」とか言い出すんじゃないかと
@user-qs6nv4dc8x
@user-qs6nv4dc8x 4 ай бұрын
日本とは違う意味で「公式が病気」
@psytokine
@psytokine 4 ай бұрын
それも「タヒに至る病」
@user-ue7hi6rg8e
@user-ue7hi6rg8e 4 ай бұрын
日本は公式がセフィロスをドンぎつねにしてしまう病気……
@user-qf3bc5le3n
@user-qf3bc5le3n 3 ай бұрын
国問わず運営がガチでやばい方向に病んだらどんなコンテンツでも傾く
@user-ef5bh8ge1t
@user-ef5bh8ge1t 3 ай бұрын
日本では良い意味で使われることが多い「公式が病気」 ディズニーはまじであたおかな病気
@takemon8673
@takemon8673 4 ай бұрын
9:13 ここにモンゴロイド系がいないあたりマジで欧米的ポリコレ仕草って感じがするな
@offeredia
@offeredia 4 ай бұрын
日本の不法滞在クルド人を採用してあげて根こそぎ連れて行って欲しい
@user-mr8eq9zc3e
@user-mr8eq9zc3e 4 ай бұрын
日本ポリコレに惨敗なの草
@beyosose_knowls
@beyosose_knowls 3 ай бұрын
そもそもアメリカでもアジア系は空気っぽい存在なので、蚊帳の外感はあるですってね。 奴隷制度の被害者だったわけでもないから、何か人権運動が盛んにという感じでもないと。
@beyosose_knowls
@beyosose_knowls 3 ай бұрын
@@user-mr8eq9zc3e そもそも30年くらい前からポリコレの恩恵は受けてるんですけどね。
@user-ds4ht1eh7q
@user-ds4ht1eh7q 3 ай бұрын
彼らの中ではモンゴロイド=世界で暴れまわってる中国でバリバリに敵性国家ですしねw
@ko-1623
@ko-1623 4 ай бұрын
昨今のディズニーの多様性ってさ、とりあえず口うるさい奴らから文句言われない為に 「肌黒くしました」「美形ではない女性を主人公にしました」「同性愛者にしました」って感じの 物語には一切必要ないけど過剰な味付けしてあげましたよ、ハイこれで満足しました?ってスタンスだから面白くないんだと思う 物語の演出として必要ないものなら無理に組み込む必要ないんだって、お偉いさん方はいい加減理解してほしい 映像作品のノミネート基準に満たしてない?どうでもいいじゃん、そんな時代錯誤でくだらない形ばかりの権威なんて それで人々から後にも語られない・記憶にも残らない駄作作って、会社自体の信頼もがた落ちしてたら世話ないって
@HaranozonoMach
@HaranozonoMach 4 ай бұрын
月額990円で見れる今のディズニー作品を今更劇場で公開して集客しようとするの無謀にも程がある
@user-yx2re5xh8e
@user-yx2re5xh8e 4 ай бұрын
たぶんコロナ圧が下がったから窮地の映画館を救うためなんだろうが、内容じゃなくってキャスティングにしか目が行かないんじゃないからダメなんだろうな
@sheepmanwhyamieatinggrass8898
@sheepmanwhyamieatinggrass8898 3 ай бұрын
私ごとだけど、Disney+で勝手に高い方のプランにされてたの今でも根に持ってる
@SF-pz7ls
@SF-pz7ls 4 ай бұрын
リスクを背負って生きてる人たちはね、普通の人間と同じ扱いをして欲しいと思っているのだよ。むしろ露骨に配慮しすぎると心が傷付くのだよ。
@user-uy2hb2it2y
@user-uy2hb2it2y 4 ай бұрын
いつになったらディズニーは全ての作品を“虹色”に塗り潰す事を止めるのだろうか……?
@harawatahikisaku
@harawatahikisaku 3 ай бұрын
まあ横槍入れてる連中が虹色を全部ぐちゃぐちゃに混ぜて真っ黒にしてるからね…
@user-vg9kh8ev5o
@user-vg9kh8ev5o 3 ай бұрын
@@harawatahikisaku潰れるまでやりそう
@kesigomumuster
@kesigomumuster 3 ай бұрын
私達が観たいのは"青色"や"黄色"とかのいろんな色であって、虹色にして全部見たいわけじゃないんだよな…
@user-df7bz9pq9m
@user-df7bz9pq9m 4 ай бұрын
何が絶望的かと言うとこのポリコレ至上主義は前CEO主動のものではなく経営感覚に優れていると思われていた現CEOのボブ・アイガーが始め、そして今もずっとそれを完遂しているところにあります 少なくともあと数年はこの流れが変わることなく続くでしょうね
@picu238
@picu238 4 ай бұрын
間違いなくアメリカのエンタメ潰しの工作だよな たぶん中国とかアメリカ潰したいどこかの国の工作 日本でいう街宣右翼とかと同じ仕組みの
@pompom-34
@pompom-34 4 ай бұрын
次のCEOもポリコレになりそうな悪寒。そうなったら完全に“終了”するよ
@user-kt5gu3wl4g
@user-kt5gu3wl4g 4 ай бұрын
「○○(能力ではなく属性)だから採用!」も逆に差別だね…
@tente-
@tente- 4 ай бұрын
目には目をで同じことをやり返してるだけなのだから全く逆ではない ただしやり返している側もやり返されている側も過去の差別の当事者ではないが
@john_andaman3498
@john_andaman3498 4 ай бұрын
遺跡発掘のドキュメンタリーとかで立派そうに色々発見したと語る人を見て 「いやその文明を破壊してコロニー作った人の子孫で、 そのコロニーで生まれ育って、今も住んでない?」 と、理不尽なんだろうけどモヤることはたまにある
@user-qp7qi6yl8b
@user-qp7qi6yl8b 4 ай бұрын
多様性といいながらウィッシュの王は救いがミリもないまま理不尽に裁かれた辺り、 結局アーシャが嫌いな人間は誰にも受け入れられないまま終わっちまえばいい、みたいな本性が滲み出てたのがね…まあ以前から心証は悪かったけど
@k-saku7557
@k-saku7557 4 ай бұрын
ちょっと前に買収しまくって全部ディズニーになるんじゃないか みたいな話してたのにまさかこんなことになるとは
@mattyamayo
@mattyamayo 4 ай бұрын
7:43 アメリカの大学の入学とかで「人種で優先する(アジア人は何故か除く)」のは知っていましたが、同様の事を民間企業でもやっていたのですね。
@user-zo9cq8pv5d
@user-zo9cq8pv5d 4 ай бұрын
ジョニデ訴えて追い出した話もあるし人気作を台無しにするの上手ですねぇ。
@user-gv4ol7vp3s
@user-gv4ol7vp3s 4 ай бұрын
正確には恋人だか奥さんへのDV疑惑で裁判中なのに契約解除… 後に元妻や子供達の証言で相手側の嘘がバレてジョニー・デップは無罪 今になってディズニーはジョニー・デップに再契約を打診するも後の祭だろうな…
@user-mf2sh5zy2s
@user-mf2sh5zy2s 4 ай бұрын
わざと台無しにしようとしたってこうは上手くいきませんよね 天から与えられた才能というか
@user-fx1wm4uu6l
@user-fx1wm4uu6l 4 ай бұрын
ポリコレのせいじゃなくて単純につまらないのが問題 ポリコレに配慮してても面白い作品なんて無数にある
@user-ic1lz5ri5g
@user-ic1lz5ri5g 4 ай бұрын
これまでも散々動画にされてますけど「ポリコレを盾につまらないという意見を封殺している」としか思えない。
@ランサーは男の娘
@ランサーは男の娘 4 ай бұрын
昔のディズニー「楽しさ面白さ第一!面白さを崩さないように慎重に丁寧に伝えたいことを差し込むぞ!」 今のディズニー「自分の伝えたいこと(ポリコレ)第一、どうせブランド名で人は勝手に来るし面白さは二の次よ」
@ランサーは男の娘
@ランサーは男の娘 4 ай бұрын
本来あるべきポリコレ「黒人や同性愛も認めるべき、違和感ない程度に作品の一部に入れておこう」 問題になってるポリコレ「黒人や同性愛しか認めねぇ、それ以外は敵だ悪だ罰するべきだ 既存の作品も置き換えてでも話の軸も塗り替えてでも絶対にそうするべきだ」
@user-dc3qm9if7o
@user-dc3qm9if7o 4 ай бұрын
ポリコレってさぁ……「配慮」というよりも「題材」にするべきものじゃね? 作品を通じて過小評価(ポリコレ用語)の理解を深めたり、既存の価値観に一石を投じたものを映像で伝えるべきだろ 添え物みたいに障害者紛れ込ませたり既存の作品やシリーズに黒人ねじ込む事で過小の何が理解できるんだよ
@user-pq8rs8rp7f
@user-pq8rs8rp7f 4 ай бұрын
​@@user-dc3qm9if7o わかる。 マイノリティ問題を題材にした素晴らしい映画もいっぱいあるんだからそういうのはそっちに任せて、そういったテーマを重視する必要がない作品は別にどうでもいいんだよなぁ。 何を些末な事に拘って本末転倒してんのっていう。
@user-gl9mz5ie7l
@user-gl9mz5ie7l 4 ай бұрын
アメリカが自由の国と言われたのは過去の話しになっている。今のポリコレは劣等種に配慮出来る自分達は優等種であると勘違いしていると思う。
@user-yz1je8tu7y
@user-yz1je8tu7y 4 ай бұрын
そうそう、そんな感じだよな アメリカの中身は変わらない 寛容さは上から目線からくるものだし アメリカを超えようとしたら出る杭打ち付けて 周りにコイツが全て悪いからって独善性極まりないスピーカー外交始めるからな
@user-zb9oq6ix1i
@user-zb9oq6ix1i 4 ай бұрын
「リジー&リジー」という昔のディズニーチャンネルのドラマの中で、リジーが意識高い系になりすぎて キレイ事ばかり求めて周囲がドン引きし始めて、取り返しがつかないことになるという話があったんだけど 今のディズニーはまさにその話のリジーそのもの。過去作品でネタにした存在に自分自身がなってしまった。
@masahirobaba5882
@masahirobaba5882 4 ай бұрын
もう「観ている人を楽しませる」って心を失ったディズニーに、売れる作品なんて出来ないと思うわ。 もう日本マンガを原作にして原作通りに作れw
@user-gy3lm1mc1w
@user-gy3lm1mc1w 4 ай бұрын
ディズニープラスで独占配信作品するだろうからやめて欲しい
@enuenuenu
@enuenuenu 4 ай бұрын
「ロビー活動で圧をかけて有害な日本の漫画作品を規制で焼け野原にします」 (新サイバー規制条約)
@user-dc3qm9if7o
@user-dc3qm9if7o 4 ай бұрын
@@enuenuenu 日本のアニメを性的だのなんだのと文句言ってくる連中の資金源ってもしかして……
@user-sx1ry9zn7w
@user-sx1ry9zn7w 4 ай бұрын
@@user-dc3qm9if7o あっ(察し)
@user-wi4pc1me9g
@user-wi4pc1me9g 4 ай бұрын
日本のアニメ業界ってディズニーどうこう言えるほど成功できてなくない 円盤売上が百枚単位とかクソアニメ量産したりとか上澄み以外はひどいと思うよ
@user-es9fh5wz4l
@user-es9fh5wz4l 4 ай бұрын
今のディズニーとかピクサーとか 客に中指立ててるもんなあ 客が求めてるものを否定して自分の考えを 押し付ける そりゃ赤字にもなる 娯楽作品に思想はいらんのよ
@user-re9ki7iy5f
@user-re9ki7iy5f 4 ай бұрын
客が欲しいのを作るってのは映画に限らず商売の基本なのにな。
@user-pi6mn6gu8i
@user-pi6mn6gu8i 4 ай бұрын
人種は見ればおおよその見当がつくとして、性的マイノリティであるかどうかって、 おそらく面接で当人に訊くか、エントリーシートに書かせるんですよね。 その方がよっぽど差別的だと思うんですけどね。 仮に面接で訊いてたとして、「はい!僕はホモセクシャルです!」 なんて嬉々として答える人間なんか怪しさの塊でしかないと思うんですけど。
@user-eu2zr7nv6c
@user-eu2zr7nv6c 4 ай бұрын
ディズニーが求めてるのは、そういったあけっぴろげで悩みや葛藤のない世界なんでしょうね あって当たり前で差別も反発も葛藤もないので人物描写の深みに繋がらない、でもアピールするから活動家以外には鬱陶しいという
@user-mf2sh5zy2s
@user-mf2sh5zy2s 4 ай бұрын
赤の他人に「あなたの性指向・性自認・性趣味を述べなさい(答えないと仕事をさせません)」なんぞと言われたら普通の人は怒ると思いますが、あちらさんは違うのかもです
@user-vy1jv3bz5t
@user-vy1jv3bz5t 4 ай бұрын
鬱陶しい虹活の世界....
@user-ze7ki1eg7y
@user-ze7ki1eg7y 4 ай бұрын
もしこの面接で、ズーフィリアとかネクロフィリアと答えたらどうなるんやろ? 性的マイノリティとしてカウントするん やろうか?
@user-ng9qb7xg2e
@user-ng9qb7xg2e 4 ай бұрын
やっぱり逆差別してて草
@user-yx2re5xh8e
@user-yx2re5xh8e 4 ай бұрын
モアナも黒人マシマシになるんだろうな
@user-dc3qm9if7o
@user-dc3qm9if7o 4 ай бұрын
@@user-yx2re5xh8e もちろんアジア人はマシマシにならない いや、して欲しくもないけど
@AKAookami7722
@AKAookami7722 4 ай бұрын
​@@user-yx2re5xh8eモアナはそもそも白人じゃないから大丈夫でしょ
@user-yx2re5xh8e
@user-yx2re5xh8e 4 ай бұрын
@@AKAookami7722 黒人じゃないからね
@user-yx2re5xh8e
@user-yx2re5xh8e 4 ай бұрын
@@AKAookami7722 黒人でもないけど白人じゃないから黒人認定されちゃう
@mochispace6880
@mochispace6880 4 ай бұрын
多様性に配慮するなら「ポリコレ要素嫌いだから美男美女が活躍する物を作れ」という意見も尊重すべきゾ そもそも今のポリコレ作品はヨーロッパが舞台のストーリーにただ黒人を置き換えただけで新鮮味も面白みもない 真のポリコレなら「ベンジャミン・バネカー」や「ジンガ女王」の物語を作るべき、それ一番言われてるから
@user-su6yt9eh1e
@user-su6yt9eh1e 4 ай бұрын
デッドプール2で人種ネタを皮肉したりしたけど3はこのガイドラインのもとでどうなりますかね。 好きなシリーズなのでガイドラインを忘れさせてくれるようなデップーらしいハチャメチャなワクワクする作品を作ってほしいです。
@user-jv4od2mn1m
@user-jv4od2mn1m 4 ай бұрын
デッドプール「この映画はファミリー映画だよ」 見る前「嘘つけ!」 見た後「多様性に配慮したファミリー映画やったわ……」
@POPPER-MAN
@POPPER-MAN 4 ай бұрын
ラストで過去のライアンレイノルズやウェポンⅪを〇したみたくここ最近の配慮から生まれたキャラや活動家を〇して回ったら最高
@user-jv4od2mn1m
@user-jv4od2mn1m 4 ай бұрын
@@POPPER-MANアーシャ「これでおじいさんの夢もかな(バァン)」 デップー「こいつがディズニー100周年のプリンセス?冗談じゃねーよ。俺ちゃんの映画に影響が出たらどうしてくれんだよ(Bang! Bang!Bang!)…あーすっきりした」 こうですか!?
@Megariss-Carol.Unofficial
@Megariss-Carol.Unofficial 4 ай бұрын
@@user-jv4od2mn1m多様性にも配慮して、 しかも心温まるメッセージがある映画だったよね。
@user-jv4od2mn1m
@user-jv4od2mn1m 4 ай бұрын
@@Megariss-Carol.Unofficial コンプラに配慮できてるのがデップーというギャグ含めていい映画だったw
@cstaro121
@cstaro121 4 ай бұрын
アメリカの『多様性』って全然多様じゃないよなあ 自由の国が聞いて呆れるような縛りばかり
@user-iz4vo3bf1f
@user-iz4vo3bf1f 4 ай бұрын
100年かけてディズニーを地に落とそうとしている国もあれば 70年かけてゴジラを映画界の頂きに上らせようとする国もある この二つの例だけでも今現在の両国のエンターテインメントへの情熱の差がどれほどのものか分かるのではないでしょうか
@KEI-xs1zf
@KEI-xs1zf 4 ай бұрын
夢を売る企業から夢を押し付ける企業になっちゃった。 ウォルト・ディズニーも泣いてるぞ。
@john_andaman3498
@john_andaman3498 4 ай бұрын
ウォルトが女性やアフリカ系を蔑視してたから、 カウンター的にやってるんじゃないかという希ガス
@kerite2482
@kerite2482 3 ай бұрын
ウォルトも差別者だから、嬉しいんじゃなーい?
@tsubaki.matu6021
@tsubaki.matu6021 4 ай бұрын
まぁ配慮して上げてる嬉しいでしょの匂わせがプンプンするから欧米のポリコレは嫌いなんだよね。露骨すぎて、
@kotoryu93
@kotoryu93 4 ай бұрын
多くの西洋人には平等の意味が分からないのかもな
@user-vl5ih5gq4s
@user-vl5ih5gq4s 4 ай бұрын
分かってるけど同調圧力で黙らされてるだけだよ 下手に口出ししたら差別と言われ生活出来なくなるし
@user-rx4hf3pe6c
@user-rx4hf3pe6c 4 ай бұрын
アメリカって国がそもそも差別から始まったような国だしね。
@john_andaman3498
@john_andaman3498 4 ай бұрын
差も別もあるんだから隠しても仕方ない、心から敬意を示せばいい なんて漫画のキャラクターに言わせた日には炎上じゃ済まない...
@user-re9ki7iy5f
@user-re9ki7iy5f 4 ай бұрын
@@john_andaman3498 逃げ若の北畠顕家の言葉ですね。
@user-kt5bm4uz9i
@user-kt5bm4uz9i 3 ай бұрын
異教徒との戦争をジハードって言う宗教の信者が多いからなのかね。違いを容認しない
@trickstar66618
@trickstar66618 4 ай бұрын
特にディズニープラスでBTS取り入れた事で 色んな意味でこの業界から足を洗いました 本格的に人類破壊が目的でつまらん
@users_Hallucigenia
@users_Hallucigenia 4 ай бұрын
なんでBTSを取り入れることで人類破壊(?)になるん?
@t06387
@t06387 4 ай бұрын
BTS・・・?ポリコレっつーかただの嫌韓で草
@osee1895
@osee1895 4 ай бұрын
古代中国の外交戦術で「他国の有能な使者は冷遇しろ、無能な使者は厚遇しろ」ってあったなー。 無能が評価されるようになれば、その国が自壊するからって。
@beyosose_knowls
@beyosose_knowls 3 ай бұрын
"破壊されてない人類" というのがKpopに侵されていない人類ということなのか....?
@trickstar66618
@trickstar66618 3 ай бұрын
@@beyosose_knowls 韓ドルが全て悪いとは言いませんが 韓国は他国の悪い部分を顕著に分かり易く反映と結果で出している典型例ですね
@user-wm7sh6vz6q
@user-wm7sh6vz6q 4 ай бұрын
こち亀で最初はハンバーガー屋だったのに両さんのお店の真似をしまくって最終的にゲームやビデオ、宝石なんでも屋みたいになってしまったお店みたいになってるなディズニー
@user-ye1od8uq2j
@user-ye1od8uq2j 4 ай бұрын
これからの時代、多様性が求められてるんだ!と言って方向性が無くなり。最終的に駐車場になったな。
@user-dc3qm9if7o
@user-dc3qm9if7o 4 ай бұрын
全てが更地になったら日本(のコンテンツ)が信託統治させてもらおう リアルナイトシティが実現する日も近い
@user-pe6ir6io2m
@user-pe6ir6io2m 4 ай бұрын
アメリカ最大級の娯楽企業が衰退って思うと、日本にも圧力掛けてきそう
@osee1895
@osee1895 4 ай бұрын
自動車への圧力はすごいもんなあ。 ゴジラのヒットで向こうの映画業界の過激派は激怒してるだろうし。
@beyosose_knowls
@beyosose_knowls 3 ай бұрын
@@osee1895 映画業界の過激派は激怒?????????
@gnu4444
@gnu4444 4 ай бұрын
障害などがあっても優秀な人物にチャンスを与えるのがいいのであって、会社の何割がマイノリティでないとならないってのはおかしいでしょう。そんな事をしたら不平等だし、つまらない思いをする人が違う立場で増えるだけでしょ。こんな浅い考えを良しとする幹部のお気持ちの方が分からない。
@user-cz9cz2qs3c
@user-cz9cz2qs3c 4 ай бұрын
必要なのは機会の平等であって、結果の平等ではない だね 日本でも、この辺をはき違えてる人多いよ
@user-kx6xh5oj6d
@user-kx6xh5oj6d 4 ай бұрын
@@user-cz9cz2qs3c 結果の平等も大事。だけど、それには限度があるし、場合による。
@user-cz9cz2qs3c
@user-cz9cz2qs3c 3 ай бұрын
@@user-kx6xh5oj6d 何の結果の平等が必要なん? スポーツはトランスのせいで女子種目が崩壊起こしてる 学力は例えば東大の男女の合格数を一緒にした場合、単位が取れずに退学という最悪で終わる生徒が増えるし、合格できるはずだった人にとってはただ迷惑でしかない 何の分野においての何の結果の平等が望ましいのか意味が分からんよ
@Tono4649
@Tono4649 4 ай бұрын
アメリカではアカデミー賞のエントリー条件から細かい労使協定に至るまで、「映画館で上映すること」が絡んでるケースが珍しくないので、売れないと分かってても上映することはありうる
@user-co9rd2td2j
@user-co9rd2td2j 4 ай бұрын
アメリカの人種配慮云々だと有名なのがパワーレンジャーでいわゆる初期メンバーに「白人・黒人・アジア人」を入れるようにしろってことになったせいで、オリジナルのスーパー戦隊では何度かあった「同じ両親を持つ兄弟戦隊」って設定を使えないんだよね・・・
@fox37812
@fox37812 4 ай бұрын
一応養子ならokらしい
@c06089cc
@c06089cc 4 ай бұрын
不倫したら?
@maya-cp3hk
@maya-cp3hk 4 ай бұрын
公民権法第7編って、以前はどちらかというとポリコレ勢がアメリカのこの法律を引き合いに出して、履歴書に性別欄がある日本へのたたき棒の代表格だったのに、今じゃあこの有様か
@user-jv4od2mn1m
@user-jv4od2mn1m 4 ай бұрын
むかーし、スクエアが似たような方法で売上が回復したように見せかけたけど、その結果としてスタッフがいなくなって自社制作がボロボロになったんだよなぁ…… なので、この先、ディズニーもボロボロになるんじゃないかと思ってる
@user-ug6yg9us7z
@user-ug6yg9us7z 4 ай бұрын
外面を良くすることだけに拘ったツケが回ってきたんだな
@user-ze3nb8tg3u
@user-ze3nb8tg3u 4 ай бұрын
「カラフル」じゃなくて「虹色だけ」って感じよな、ポリコレって
@52kei11
@52kei11 4 ай бұрын
『ウィッシュ』=今のディズニー社内の悲惨な状況説がどんどん濃厚になってきてるな
@user-we4kl5ch4e
@user-we4kl5ch4e 4 ай бұрын
もうFOX映画の権利を手放してほしいわ。
@random_common
@random_common 4 ай бұрын
ほんまそれな
@osee1895
@osee1895 4 ай бұрын
コストカット続けたら、権利系統も売却することになるから、もうちょっとの我慢だよー
@user-ru5mi6sw8d
@user-ru5mi6sw8d 4 ай бұрын
ディズニーがやったのは、マイノリティの方を採用しまくって数字の帳尻合わせをして内部を破壊し尽くしだけ。 ストーリーもほぼ一辺倒。 マイノリティが理解されるように自然に持っていければ良かったのに、主人公は絶対的に正しい、他の人は全員悪で、排除すべきみたいな感じですし、ストーリー性も、過去のストーリーを水で何十倍にも薄めたレベルのなさ。 昔のディズニー映画の担当者はみんな逃げてるか解雇でいない。 ここ数年、テレビにですら見放され、軽く数度報道されて、終わり。 昔なら特番組まれてたレベルには盛り上がってましたよね。 今のディズニーに素晴らしい映画を望むことはできません。 名医が消えてまともに診療できないヤブ医者しかいない大病院と変わらないんですから。
@user-ic1lz5ri5g
@user-ic1lz5ri5g 4 ай бұрын
反差別も行き過ぎれば特権になり、結果的に差別になる。 「多様性」のお題目は綺麗ですが、結局一部の人の特権化に思えてならない。
@user-kr6ns2bu2o
@user-kr6ns2bu2o 4 ай бұрын
やってる事が一昔前のモンスターペアレントと同じだからな。そりゃ嫌気も刺す。
@user-vs2oi6qe3w
@user-vs2oi6qe3w 4 ай бұрын
差別を無くすのが目的ではなく、優遇される立場に成り代わろうとしてるだけなので、そのうちまた白人男性主体の国になるだけだと思います。 ま、ディズニーは多様性と心中する事って事で、仕方ないんじゃないですかね。 今は娯楽に溢れている時代、「昔はディズニーも映画を作ってたんだよ」なんて言われるようになるだけかと。
@user-wb2mx9ed2b
@user-wb2mx9ed2b 4 ай бұрын
変わって欲しいな。 結局こういうので、割りを食うのは作品を純粋に楽しみにしてる人と普通に生きてる少数派で、こういうこと続けられると期待してるものは来ないし、現実の少数派までボコボコにされるからね
@user-yx2re5xh8e
@user-yx2re5xh8e 4 ай бұрын
解雇された人間が他の業界に行くこともできず、ディズニーの縛りから解き放たれたライバルを濫造するかと思うと来年あたり熱いな。
@user-mn5vp3or9s
@user-mn5vp3or9s 4 ай бұрын
当事者からすれば過度な優遇って差別と変わらないのよね。それを利用する人がいるだけで。
@napinana9565
@napinana9565 4 ай бұрын
モアナはかなり好きな作品なので、2でおかしなことにならないといいな...おかしなことになる気がして気分が落ち込みます...
@user-xe1zu6ui1b
@user-xe1zu6ui1b 4 ай бұрын
多数派がいるから少数派がいるのに、少数派だからみんな受け入れなさいと押し付けられたら、嫌われますよ。 少数派って肩書だけ見て、その人の技術や人柄見れてないのはあまりにも窮屈です。
@user-wk4nz9wh8s
@user-wk4nz9wh8s 4 ай бұрын
多様性に配慮して、職員の可能性を奪うとは...世も末やなぁ
@user-qm4jm8xz7e
@user-qm4jm8xz7e 4 ай бұрын
戻ろうとしてもイヤガラセやクレーム、暴力の被害が出るから戻れないよ。 これが、あっち系が強い理由なのだ。
@user-op1oq2eo6g
@user-op1oq2eo6g 4 ай бұрын
デッドプール3とかもそうだけど、前提知識としてロキの視聴が必要な時点でディズニープラスに対してのマイナスイメージを与えすぎてる
@user-sk4ft7wc9v
@user-sk4ft7wc9v 4 ай бұрын
9:09 アジア人は?? アジア人は除け者でいいんですかディズニーさん???笑笑
@f1018nana
@f1018nana 3 ай бұрын
アジア人は多様性に含まれないからがあいつらの言う多様性だからな
@sakatak8466
@sakatak8466 4 ай бұрын
品質の高い作品は元からその世界で活躍したい人や才能がある人があるからこそ出来るのに 世間体の目を気にして、思想前提にしたらそりゃそうなるって感じだよね。 ディズニーは本当に悪い意味で才能のあるクリエイター達を追放してしまった。 こんな状態でディズニーにまた関わりたいって思う人達はいないだろうね。
@user-er5my1qr4y
@user-er5my1qr4y 4 ай бұрын
ディズニー暗黒時代の真っ只中。 個人的にディズニー+は終わらせたほうがいいのでは?
@ASAKURATIHIRO
@ASAKURATIHIRO 4 ай бұрын
優遇と冷遇の方向が変わっただけで結局差別してるだけじゃんか。
@user-ey5fz4zu9i
@user-ey5fz4zu9i 4 ай бұрын
ディズニープラスてどんな層が見てるんだろ? 好きなアニメがディズニープラス独占配信だと絶対に話題に挙がらないのが悲しい
@user-ix8nm7cl3s
@user-ix8nm7cl3s 4 ай бұрын
正直もう潰れてもいいってぐらい逆差別してるよね……。
@hanuhome
@hanuhome 4 ай бұрын
ディズニーが~ と言ってるけど根本的には誰の指示なんだろう
@psytokine
@psytokine 4 ай бұрын
NED(全米民主化基金)とかいくつかありそう
@user-gv7ck6gv1h
@user-gv7ck6gv1h 3 ай бұрын
中共
@user-xm9nt8tn1n
@user-xm9nt8tn1n 4 ай бұрын
娯楽は生活必需品と違って必ず必要とされないし時が経てば飽きられるし、気に入らなかったら避けられる。 企業に紛れ込んでる活動家さん達はその辺の事が全く理解出来ていない だからディズニーは落ちぶれた
@gangway39
@gangway39 4 ай бұрын
ベルがアレなことで話題になった「美女と野獣」の舞台版、野獣は義足だったんだけど、当事者としてすごく不愉快だった。 「多様性」の名のもとに、受け入れて「あげる」べきマイノリティ扱いなのかと。 マイノリティだとは思ってるけれど、ポリコレに酔うために存在しているわけじゃないんだ、私達は。
@user-fw7xj4fk5j
@user-fw7xj4fk5j 4 ай бұрын
そもそも面白い作品じゃなく配慮した作品が作りたいんだね
@user-dq1wf1sy5w
@user-dq1wf1sy5w 4 ай бұрын
スクエニみたいなものを感じる 「名作を作る会社」だったのはもう過去のことなんだって
@user-gg7cu2hz7p
@user-gg7cu2hz7p 4 ай бұрын
多様性(笑)で利益上げたり名作を連発できたら批判を黙らせる事が出来たんだろうけど、 爆死連発で多額の損害も出てるからファンもディズニーの出資者もブチ切れてるんだよねぇ・・・。
@user-qe5gq6fc6g
@user-qe5gq6fc6g 4 ай бұрын
アメリカの(家族向け)はなんかみんなにいい顔(政治的に)して白い肌を黒くその逆はしない 肝心の親後様に嫌悪されてしまうここから落ちぶれたよね だいぶ前に英語を聞き取るため勉強で子供番組をリスニングしたんだけど出てくる子役がすでに ヒスパニック系や障害や同性愛の教師がMCしていてあっちの親は多分日本のテレビでいうとこの 偏向報道を見て嫌気がさすああいう気分なんだなと思っていた。ここ2三年で自分も知ったんだが
@user-ko7hk7nm4c
@user-ko7hk7nm4c 4 ай бұрын
そういえば海外のそういう番組では母親のいない子供も普通に出てくるので、日本の「おかあさんといっしょ」なんてタイトルは驚かれる。 なんて聞いたことがある。 しかし日本はここにさらに「おとうさんといっしょ」という別番組をお出しするんだから、なかなか肝が座ってるぜ! ちなみに番組内ではおとうさんと子供さんで遊べる遊びを紹介しててなかなか面白いです。
@Ark-eh3fw
@Ark-eh3fw 4 ай бұрын
いつも思うんだけど、こいつらの言う多様性に黄色人種枠はどこにあるんや?
@user-cd9nc1bv8k
@user-cd9nc1bv8k 4 ай бұрын
100%黒人の映画とか100%白人の映画とか白人黒人が半々の映画とかがあるのが多様性だと思うんだけどなあ 全部の映画で決まった比率にしなきゃいけないって多様性ゼロやん
@user-rt4rh1up2h
@user-rt4rh1up2h 4 ай бұрын
ポリコレが主題じゃない面白い作品ってポリコレ要素があっても気にならないけど面白くないと「ああこれポリコレノルマこなしてるんだな」って一気に冷めるのよね。 最近のディズニーは見る前から予告映像なりなんなりでポリコレノルマだってバレてるからわざわざ見る気にならんよ…
@o0_blue00_0o
@o0_blue00_0o 4 ай бұрын
差別を無くそうとした結果差別が起きてるのもはやギャグでは・・・
@bayozemi
@bayozemi 4 ай бұрын
間違いなく世界一のアニメ会社と言える天下のディズニーがオワコン化しはじめるとはついこの間まで夢にも思わんかったよ…
@ugh_are_ugh6976
@ugh_are_ugh6976 3 ай бұрын
スポンサーのご機嫌取ってユーザー無視してたらそりゃこうなるよ ビジネスはどんなにスポンサー集めてもユーザーが見てくれなきゃ意味がないって忘れたんか
@kaikoma2918
@kaikoma2918 4 ай бұрын
優遇することもまた差別ですからね。しかしアメリカはどこへ向かっているんですかね……。
@Ri-bl9hp
@Ri-bl9hp 4 ай бұрын
このままだと忍者アニメに白人黒人が混じった時代劇出来そう....😂
@user-te1xj1dt8k
@user-te1xj1dt8k 4 ай бұрын
損切りしたほうがいいのでは……とは思う。晩節をこれ以上汚しそう
@user-lb8zs1vg6y
@user-lb8zs1vg6y 4 ай бұрын
トランプが再選して、強烈なメッセージと実行力を示したら、もしかしたら…と思うけど 多分、もうこの流れは変わらないだろうなぁ。 多様性を叫びつつ反対意見を一切認めない偏屈さを「正義」と決めてしまったから。
@Tribble0
@Tribble0 4 ай бұрын
逆リボンの騎士みたいなビジュアルの出てこないないかなあ。 マッチョの王子様が自分は女性であると目覚めて、 股間の物は取ったけど身体はマッチョのまま ひらひらドレスで身を包んで運命の王子様を見つけ出す的なw
@user-jp9so2cr4y
@user-jp9so2cr4y 4 ай бұрын
なんでこう、こんな極端なんでしょうか。被害者意識が爆発して復讐とか報復とかで頭がいっぱいなんだろうか。
@fox37812
@fox37812 4 ай бұрын
そんなに憎いんだったらいっそ国賠訴訟でも起こしたらどうか.... と言いたいところだが、なんとアメリカでは国賠訴訟は懲罰的損害賠償の対象外だそうで.... まあ認められてたら今頃デフォルトしてた可能性もあるけど
@MShingaki
@MShingaki 4 ай бұрын
アナ雪2で「なんじゃこのノイズまみれで楽しめない内容は」と感じて以降ディズニー作品はできるだけ避けてますGOG3だけは最後だと聞いたので観ました満足でした Wishもどんだけ酷いのか観ないとわからんかと観てしまいましたが米国で全く評価されなかった理由がわかりました こんなねじ曲がった勧善懲悪とかメリケン人一番嫌いだもんな、日本人だとバットエンドモノとしてクソ映画マニアにはウケると思うけど
@Kezendia
@Kezendia 4 ай бұрын
いうてアナ雪は1も大概だったよね ストーリーがあまりにも駆け足で陳腐だった あのレベルの脚本に今やポリコレが乗っかってんだもの、そりゃ売上も減りますわね
@Ri-bl9hp
@Ri-bl9hp 4 ай бұрын
1の方が酷いと思うよ。歌で誤魔化されてるよ。
@user-lw1hr7ku3b
@user-lw1hr7ku3b 4 ай бұрын
もう数年前に円盤だしたはずなのに いまだに劇場で爆音上映やオールナイト上映とか馬鹿なことやってるのに 映画館人がめっちゃ入るんですよ ガルパンっていう作品なんですけどね
@BO24-cb5ro
@BO24-cb5ro 4 ай бұрын
今の海外作品はどれもこれもポリコレ汚染されたものばかりでホントさぁ……映画に限らずゲーム業界なんかも酷いけど「本来のそのキャラクター・設定・世界観が良かった」のに方針転換されてキャラの姿も設定も滅茶苦茶に改変改悪されて、「そのキャラや設定が本当に好きだった人たちが望んだ姿」ではなく『運営が自分の都合のいいように改変改悪した姿』になってしまって、そりゃ好きだった人たちは皆離れるの当たり前でしょうよと。 ゲームだと近年Yostarのアズールレーンとかがキャラ改変ひどくてユーザー大量に失ってるし、そのキャラその作品好きな人が望んでるのは『変わってしまった姿』ではなく、従来通りの「あの」姿のまま作品が続いてほしい、という事だと無能運営は気づくべき。(そしてちゃんと直せるかどうかで今後が決まる)
@user-fc5gy6uc2f
@user-fc5gy6uc2f 4 ай бұрын
ピクサーがトイ・ストーリーという稼ぎ頭を手放したく無いのはわかるが無理にキャラの性格改変したりするより一番綺麗で感動する3+短編の方が個人的には良かった
@user-xm4ku9vy4f
@user-xm4ku9vy4f 4 ай бұрын
如何に観客を楽しませるのが「エンターテイメント」の要点なのだが、 アレを見て楽しいと思っているのは、凝り固まった教条主義者の頭の中だけ。 訴えられても、今のディズニーは変わらんと思うのは同感。 企業トップが多様性を認められない教条性差別主義者達が牛耳っている以上、彼らに食い潰されて枯れ果てるのがオチ。
@cryptmind
@cryptmind 4 ай бұрын
有能な監督や面白い脚本を書く脚本家でも、女性でない、LGBTQでない、特定の政治思想を持たない、みたいな理由で排除されたら、興行的な成功以前に酷いことになりそうだ。
@magutan29
@magutan29 3 ай бұрын
むしろ映画よりこの迷走っぷりの方が面白いまである
@user-ot5eu6pl1e
@user-ot5eu6pl1e 4 ай бұрын
ディズニーの凋落っぷりがある種のエンタメとして楽しめるからむしろもっと迷走して欲しいまである
@user-mr7pw3er8k
@user-mr7pw3er8k 4 ай бұрын
ショーン・ベイリーは退社でなく実質解雇やで あと、ディズニーが、訴えられた程度で変わるわけないやん 白人のベテラン脚本家も、白人ってだけで除外されて、キャリアも経験もの人がLGBTってだけで脚本として優遇されてるって内部告発も出てたし、ディズニー何してもアカンでしょ
@user-gd5tv8fv5r
@user-gd5tv8fv5r 4 ай бұрын
個人的な意見を言うなら「差別は悪い事なんだよ!みんな仲良くしましょう!」と訴える事も、その手段としてアニメやドラマ、映画等のサブカルを用いるのは悪いとは思わない。 でも明らかに個人の発言や行動で起きた衝突や問題に、その人の属性を無理やり引っ張り出して「差別だ!」って言ってる上に、その差別(笑)の解決方法を差別主義者(笑)側に押し付けてるのが現実だから、差別主義者と言われたところで痛くも痒くもないよw もっと言うなら、差別(笑)に逃げる奴らが誰一人として『差別以外の要因の否定』ができてないのも問題だと思う、まあ、安易に差別差別連呼する奴らが、差別以外の要因で真っ先に出てくる『自分の実力不足』に向き合わなかった事を、他でもない自分自身の発言と行動で証明しちゃってるけど。
@user-jh6uw4mz3k
@user-jh6uw4mz3k 4 ай бұрын
今のディズニーファンは作品そのものじゃなくて「ディズニーというブランド」が好きな人が大半だろうね 鬼太郎やトットちゃん観に行かずにウィッシュ観に行く日本の映画ファンが本当に恥ずかしい
@FREEDOM-vv3wu
@FREEDOM-vv3wu 4 ай бұрын
やはり、「差別するな」という「差別」、か。
@user-eq6lz2gf6l
@user-eq6lz2gf6l 4 ай бұрын
日本のアニメゲーム漫画の躍進する余地が増えるので、ディズニー初め海外のエンタメ業界はこれからも盛大に自爆してもらいたい。好きなだけポリコレ推進してくれよな!
@user-mk4yb7yr2p
@user-mk4yb7yr2p 4 ай бұрын
ゲームも映画もナンバリングタイトルに頼るのは似たようなモノしか作れない≒多様性に欠けるという証明ですね
@user-yk7je2ol4y
@user-yk7je2ol4y 4 ай бұрын
結局声が大きい意見が勝つってことですね
@huntergamer7895
@huntergamer7895 4 ай бұрын
対岸の火事みたいに言ってるけど日本の映像制作関係もいつ何時外資系に頭抑えられて従来の日本人スタッフ外して半分は国外スタッフを採用しなさいだの海外市場を重視した内容や構成にしなさいだのやられかねない現況かと思うと笑えないなぁ
@t06387
@t06387 4 ай бұрын
アニプレ(ソニー)様がいる限り外資の完全支配されるなんてことにはならなそうなもんだけど
@user-ir7lf8jg3m
@user-ir7lf8jg3m 4 ай бұрын
ただ、今の赤字まみれの外資系にそれが出来るかというと… ディズニーが黒字だったらわからんでもないけど、今のところ、ポリコレでは会社が成り立たないとなれば、札束で叩く理由がないことになるのよね…
@psytokine
@psytokine 4 ай бұрын
本当にそれ 「規制緩和」「多様性尊重」とか言って役所の左巻きやら利権屋思想結社のユーゲントが幇助をやりかねない恐怖
@goose_clues
@goose_clues 4 ай бұрын
@@user-ir7lf8jg3mブラックロックやヴァンガードが日本ターゲットにしたらそれで終いよ
@yukikoto
@yukikoto 4 ай бұрын
以前、ディズニープラスでゾイドフューザーズやってた時はびっくりしたな……だいぶ前だけども
터키아이스크림🇹🇷🍦Turkish ice cream #funny #shorts
00:26
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 28 МЛН
LOVE LETTER - POPPY PLAYTIME CHAPTER 3 | GH'S ANIMATION
00:15
スクエニ&バンナムとカプコン&フロムから見える、今売れてるゲームの特徴解説
16:21
ナカイドのゲーム情報チャンネル
Рет қаралды 325 М.
That's how money comes into our family
0:14
Mamasoboliha
Рет қаралды 2,2 МЛН
СЁМА БОЕЦ
1:00
LavrenSem
Рет қаралды 1,8 МЛН