悩み事に対して"らでんちゃん"が神回答をし考えが改められる"でん同士達"【ホロライブ/儒烏風亭らでん/ReGLOSS/切り抜き】

  Рет қаралды 112,801

儒烏風亭らでんの楽屋(毎日切り抜き)

儒烏風亭らでんの楽屋(毎日切り抜き)

Күн бұрын

儒烏風亭らでんさんの切り抜きを中心にアップしていきます。
◆配信元
【#らでんのラジオ】第七回目らでんのラジオ!ふつおた回【儒烏風亭らでん #ReGLOSS 】
2024/01/26 にライブ配信
kzfaq.info9VppU_ss...
◆目次
00:00 らでんのラジオふつおた回
02:02 儒烏風亭らでんが思う旅する意味
04:08 悪魔らでん
05:22 書庫らでんがきっかけ
▼【書庫らでん】1月の推薦図書の本の購入はコチラ 書庫らでん
動物哲学物語 確かなリスの不確かさ
amzn.to/41O9SBn (kindle)
amzn.to/3Hf656A (本)
写真のなかの「わたし」 ─ポートレイトの歴史を読む
amzn.to/3S9A2uf (kindle)
amzn.to/48owivE (本)
たゆたえども沈まず
amzn.to/492lhAf (kindle)
amzn.to/3S7V6SK (本)
◆儒烏風亭らでん / Juufuutei Raden
 デビュー配信 2023.09.10(SUN)20:00~
◆儒烏風亭らでん / KZfaqチャンネル
/ @juufuuteiraden
◆儒烏風亭らでん /Twitter(x)
/ juufuuteiraden
#儒烏風亭らでん#らでん記#ホロライブ#ホロライブ#朝っぱらでん#書庫らでん#hololive DEV_IS#regloss

Пікірлер: 171
@t-g-b-s3069
@t-g-b-s3069 6 ай бұрын
バイク乗りとかは長い距離乗りたいがために点の部分(目的地)がどんどんテキトーになっていったりするのが面白い。
@everydaysleepy2880
@everydaysleepy2880 6 ай бұрын
点への滞在時間3分とかあるある
@user-fr8bk9hz7v
@user-fr8bk9hz7v 6 ай бұрын
線だけ太くなったりうねうねしたり…
@sun-tb5rd
@sun-tb5rd 6 ай бұрын
元バイク乗りだからこのコメントでめちゃくちゃしっくりきたわ
@marchelorraine4216
@marchelorraine4216 6 ай бұрын
大体そんなモンよ 終着点以外は適当になんよww
@user-fy7fi1qc9w
@user-fy7fi1qc9w 6 ай бұрын
乗り鉄なんかは線の為の旅だから、終着点があるだけマシだと思うなwww
@user-or6yt8rz9u
@user-or6yt8rz9u 6 ай бұрын
一瞬でこのレベルの思考を適切に言語化してうまく説明できるのやっぱすげぇわ
@user-vx1pj6pj4w
@user-vx1pj6pj4w 6 ай бұрын
やっぱりこの人の話には知性を感じる
@po-ma
@po-ma 6 ай бұрын
すばらしい感性。 普段の生活でも点と線って意識してみると楽しくなりそう。
@HoroEngi
@HoroEngi 6 ай бұрын
素晴らしい考え。 理解できるできないは置いといて言語化能力が高く、人に話を伝える能力も高いからその話術が尊敬できる
@user-gx5gv1yj9m
@user-gx5gv1yj9m 6 ай бұрын
頭がいい人の話は聞いていて面白いし好奇心が刺激される。あと難しい表現しないから解りやすいのも嬉しい。 さらに可愛いとか最強かよ。
@結城flac
@結城flac 6 ай бұрын
たとえと言語化と相手を尊重して話せる技術すごすぎる・・・
@user-gw2ei3xv8v
@user-gw2ei3xv8v 5 ай бұрын
よくこういうのって、気楽に、ってだけの回答になりそうだけど 価値観とか視野が広がるような見方を言ってくれるの嬉しい そうか、過程も学びで楽しさで、トラブルなのか計画外も醍醐味かぁ
@user-nt7nn2kh9s
@user-nt7nn2kh9s 6 ай бұрын
相手(相談者)の意見も尊重しつつ自身のスタンス、考え方をめちゃくちゃ明確に、簡潔に、短時間でアウトプットできるのさすがやなぁ らでんちゃんのそういう所が好きだし今後も色んな意見や考え方を学びたい(なお、恐らくらでんちゃんのが年下なのでお恥ずかしい話ではある)
@user-nb8bl4sm5k
@user-nb8bl4sm5k 5 ай бұрын
学びたい姿勢に年齢も何も関係ないですよ!
@user-mw6cc8ug5q
@user-mw6cc8ug5q 6 ай бұрын
常に物事を深く考察していないと出てこない考えをここまで良くわかる言葉にして伝えられる言語能力には舌を巻くばかりだ
@KOUROCK86
@KOUROCK86 6 ай бұрын
確かに、普段から仕事の思考回路(成果主義・結果主義)がプライベートを侵食してる気がする。もう少し、単に生きることに力点を置いてもいいのかもしれないと思えた。 ありがとう らでん・・・本当に、ありがとう・・・それしか言う言葉がみつからない・・・
@user-ul6oc3bh2o
@user-ul6oc3bh2o 6 ай бұрын
バイク乗りなんだがバイクは道中も楽しめる。色々と思い出ができたよ。 北海道の目的地への道中で農家にふらりと立ち寄って食べたとうもろこしの信じられない甘さ 熊本で帰りのフェリーに向けて走っていたら豪雨で全身ずぶ濡れ+スマホが水没しナビが使えなくなって色々な人に道を聞いて何とか間に合った事とか。 俺も同じように時間かけるのがめんどくさい時があるけど、そういう時は目的地を決めたらとりあえず行くといい。 時間が無くて回り切れないとかよくあるけど、まぁそれもまた良しやで。
@ayaneschannel1012
@ayaneschannel1012 6 ай бұрын
何この超神回答…素晴らしすぎる…
@kuronekoch63
@kuronekoch63 6 ай бұрын
旅は基本適当に目的地を決めてその途中で楽しそうなのがあったら入るってやっぱいいな
@user-dp2bj9lg8x
@user-dp2bj9lg8x 6 ай бұрын
理解しやすく説明するのがすごい
@user-qe2lj3uw2n
@user-qe2lj3uw2n 6 ай бұрын
素晴らしい考え方ですね。点と線の間に偶然の発見があるかもしれない。さらに、時が経ちもう一度同じ場所を訪れずた際の時間変化(自分の思考と環境)を感じることで3次元的、また立体的な感動を味わえると最高なんですよね。
@user-nb8bl4sm5k
@user-nb8bl4sm5k 5 ай бұрын
子供頃は見向きもしなかった店が目にとまったり、昔あったものが無くなって新しいものが出来てたり…成長するにつれて好みとか感性って変わるから同じ場所でも新鮮な気持ちで見れますね👀
@user-eh2re5no6z
@user-eh2re5no6z 5 ай бұрын
いやすごくね?!!!才能とか憧れとか嫉妬とかないまぜにしてやっぱり感心するし、真似したい考え方だと思う!!!正直この動画に出会わなかったらその考えに近い事を見つけるの相当時間掛かると思う目から鱗、眼福だわ!!!!!!!!!!!!!!
@shoppai3
@shoppai3 5 ай бұрын
なんとなく目に入った動画でしたがすごく為になりました。ありがとう
@sora_bike2203
@sora_bike2203 6 ай бұрын
旅する悪魔のちょこ先は、食べたり友達と遊んだりと点が目的だけど 速攻で無数に点を打つことで、線になってる最強の遊び方なんじゃと思います。
@rodhipon
@rodhipon 6 ай бұрын
自分が旅に行く時は一箇所行きたいとこを指定してそれ以外(ご飯やそれ以外の🏟️)はその場その場で決めてますね。 ふらっと寄った古書店や喫茶店とか…良いですよ
@garo505
@garo505 5 ай бұрын
演者の教養が優れていると、お便りの民度も自然と上がるんだな…
@E531系特快
@E531系特快 6 ай бұрын
旅をしたい時に旅をするのが一番良いと思います。
@user-nh3jx1ij1g
@user-nh3jx1ij1g 6 ай бұрын
概要欄に推奨図書も載ってるのありがたい。
@Nemui_Sui
@Nemui_Sui 5 ай бұрын
この考え方めっちゃいいな 人生の楽しみ方が1つ増えた感じや
@Kurono_Roxu
@Kurono_Roxu 6 ай бұрын
計画を立てる事を時間を浪費してると言っちゃった時点で義務感出ちゃってるなって思った。ガチガチに決めちゃう人なのかなって。点と線は凄く分かりやすい例えだ
@user-gh6st6gt7v
@user-gh6st6gt7v 6 ай бұрын
思考力、言語化能力が素晴らしいと感じた。 お悩み相談とか企画でやったら人気が出そう。
@user-ei7sj8jk8h
@user-ei7sj8jk8h 6 ай бұрын
結果だけでなく過程にも楽しみを見出そうみたいな
@user-ui7om3ht3n
@user-ui7om3ht3n 6 ай бұрын
旅を点と線で置き換えたのにすごくしっくりくる。今度、旅の良さがわからない人に伝えるときに活用させてもらおう!
@user-gr4lg8rh1o
@user-gr4lg8rh1o 5 ай бұрын
その考え方… 素敵だ…
@user-ds2vk8ns7z
@user-ds2vk8ns7z 6 ай бұрын
線を楽しむ考え方は多くを感じることができそうで羨ましく思うな らでんちゃんはやっぱすげーや
@user-gr4fn9ny9m
@user-gr4fn9ny9m 6 ай бұрын
実際に見た経験と感動は人生を豊かにするそしてその時撮った写真だったりおみあげだったりがちょっとした幸せになったりするんよね
@Masa95mm
@Masa95mm 6 ай бұрын
その場でしか味わえない感情っていうのも旅のよさ
@user-mx5ro7uz3v
@user-mx5ro7uz3v 6 ай бұрын
この質問者の気持ちはよくわかる。俺も現地での行動より日程組むのが楽しかったり移動自体が好きだったりで旅に出てたもんだけど、ここ数年巣籠りしてる間にすっかりその気分になれなくなってしまった。去年半ば無理やりにでも出てみたらやっぱり楽しかったんだけど、帰ってきたらまた元に戻ってしまった。 線で楽しむって元々できていたことだから、時間が解決してくれそうにも思うんだけどな
@user-ck2mi8tc6y
@user-ck2mi8tc6y 5 ай бұрын
人生は旅とはよく言ったものだね 終わりという点よりも、そこにたどり着くまでの線を楽しめということか
@NEWsisyamo
@NEWsisyamo 6 ай бұрын
配信の内容が綺麗すぎる🎉
@maruta200
@maruta200 6 ай бұрын
近々旅行に行く予定なので、勉強になりました
@user-wj5tk5de8s
@user-wj5tk5de8s 5 ай бұрын
点と線 ってフレーズを聞いてアドラー心理学を思い出した 旅の途中その過程も含めて楽しむ
@dionysos1
@dionysos1 6 ай бұрын
らでんちゃん。流石やね。 私がこの旅の線と点を意識したのはサイクリングが趣味になって、 100km200km走るようになってから。 「〜に行こう」とか「〜を見たい」という目的は点、その間を結ぶ線の過程もすごく楽しいものだと。
@kwj_nekko_6320
@kwj_nekko_6320 6 ай бұрын
「面」を観るのも楽しいと思います。別のコメで詳しく書きましたが、「そこ国に溶け込む、地元民になりきる」楽しみ方を進めていきたいと思います。
@user-hp1fd1ek1r
@user-hp1fd1ek1r 5 ай бұрын
点と線、素敵な考え方だな 自分も割と点の考え方してるから線を楽しんでみよう
@user-ev8hh6xh5t
@user-ev8hh6xh5t 6 ай бұрын
らでんちゃんすごい!俺も頑張らなきゃって思えた。
@mashiro8550
@mashiro8550 5 ай бұрын
私もらでんちゃんと同じ放浪派だったけど言語化上手過ぎて凄く納得した。自分にとっては、そこで初めて出会う人たちや見たことない景色に感動する瞬間が旅に価値を生み出すから。自分の知らないこと、旅中で初めて出会うものを計画の段階で予め求めることはできないもの
@svdemiguras5628
@svdemiguras5628 5 ай бұрын
自分も結構点的な考え方してしまうので一人旅は苦手 誰かと行けば線的なところも楽しめる
@hivi2073
@hivi2073 5 ай бұрын
バイク乗りたくさん生えてて嬉しい。点だけ決めて、適当に線を引いていくのは結構楽しいよ。また線の途中で適当に点を作って新しい経験や見たことのないものが見られるのが更に良い。特にバイクは途中で点を打つのがとても気軽にできるから好き。
@yamaharider4682
@yamaharider4682 6 ай бұрын
バイクに乗る者ですが、バイクに乗る行為そのものが目的なので行き先はどこでも良かったりします。 東京の実家に帰省したとき、ふと浜名湖へうなぎを食べに行きたくなり、両親から「近くに安くていいお店(本当に名店)あるのに」と言われましたが、朝早く東名に乗り、途中のSAで出会った人、浜名湖畔のお店の人と店内からの景色、お土産屋さんでの会話等「やはり来て良かったな」と思える物でした。 自分の場合、車だったらここまで楽しめない「点と点」の性格なのでどちらの気持ちもよくわかりますw
@suzuna9917
@suzuna9917 5 ай бұрын
「点」がはっきりとしてるからこそ「線」を楽しめるんだと思うな 一口に旅行と言っても、「誰と」「どこに」「何しに行くのか」によって内容が全然変わってくる それらがはっきりしたときに、3つを結べる線(寄り道)が見えてきて、旅行というものが成立するんだと思う 複数人での旅だと行き当たりばったりは難しいので計画立てて予約してた方が楽しめるけど、1人なら時間に縛られず旅先で良さげな所を探す方が楽しめるって感じでね
@user-pu1oe9cg6k
@user-pu1oe9cg6k 6 ай бұрын
15年ぶりに出雲大社に初詣に行きました前回は平成の大遷宮で本殿の修復中でした 今回は西側から大国主命に正対して拝礼することが出来ました スーパーおき号で日本海側の席に乗って晴れていれば田儀駅から稲佐の浜が見えるのですが ずっと雪で夕方からは運休になるアナウンスも聞かれました 畑電で終点の出雲大社前で降りて予約していたホテルに2泊して初詣に行きました 直ぐ近くの島根県立古代出雲歴史博物館にも行きました 中世の出雲大社の模型や銅鐸を鳴らす展示があったりして見て回ることが出来ました 雪が強くて稲佐の浜に行くのは止めましたが またいつか初詣に来た時には稲佐の浜に行ってみたいですね
@user-mx5ro7uz3v
@user-mx5ro7uz3v 6 ай бұрын
ようこそ出雲へ やり残しを埋めにまたいらしてください
@user-co3jh4jx6c
@user-co3jh4jx6c 6 ай бұрын
なるほど、すごい点が多いんだな。点が集まってそれが線に見えるというのがしっくりくる。
@JP-bg8pi
@JP-bg8pi 6 ай бұрын
マジでそう。 点は点であって過程を楽しめるのが旅。 私は自転車から始まり今はバイクを乗る為に点を作ってる状況()
@user-hw5cg9sd7w
@user-hw5cg9sd7w 6 ай бұрын
点より線で考えるのは同感だなぁ。 途中下車も面白いし、旅先を散歩して周りの風景、地形、空気の質感や匂いを感じるのは現地ならでは。 海沿いの潮の香も高原の爽やかさも楽しんでもらって!とか思う。 散歩中に見かけた地元のお社にお参りしたり、現地のユニクロで着替え調達してこの服はあそこで買ったやつ、とかやるのも大好き。 現実を忘れてそこに引っ越した気分で過ごして最高の気分転換してます。
@user-lm5ip6rj2j
@user-lm5ip6rj2j 6 ай бұрын
これは…うん凄くいい 点と点の間を脳死してる観光ってあるなぁ、と思う 結局自分から楽しむ姿勢、点と線の周囲を見渡す姿勢が無くて口を開けて待ってるだけだとなんでも退屈になっちゃうよなぁ、と思います。
@ganeji8405
@ganeji8405 6 ай бұрын
考え方が優しいね
@hs8285
@hs8285 6 ай бұрын
ラジオ感がすごい
@nanaki1006
@nanaki1006 6 ай бұрын
ホテルでゆっくりするのもいいけど、ずっと移動し続けたら色んな場所に行けるよね
@staticfinalNT
@staticfinalNT 6 ай бұрын
小学生の頃読んだ星新一のエッセイで、旅の醍醐味は移動にあるという話を読んだ記憶があります。10年程前に読んだ本なので間違えているかもしれませんが、移動を楽しむという観点から船旅がとても良い(理由は覚えていないけど、移動に時間がかかるから?)ということが述べられていて、それ以来、船に乗っている時間は起伏が無いようにも思えるけど、甲板から魚が見えないかなとか、遠くに良く分からない島が見えないかなとか、そういう楽しみを探せるようになりました。
@ichigo55
@ichigo55 6 ай бұрын
なるほど 昔はツーリングとかドライブ好きだったけど、今はそうじゃないのは確かに移動が楽しめなくなってきたからなんだな もし、どこでもドアがあったら、移動は全部使いたいくらいだもの
@Miyashita_000
@Miyashita_000 6 ай бұрын
ただ漠然と知らない土地に行って思いつきで行動するのが好き派です。現地の人の暮らしを感じるために、風景を眺めたりスーパーに行ったりマック食べたりするです。
@user-oq2ln6ef6r
@user-oq2ln6ef6r 5 ай бұрын
それめちゃくちゃわかる。旅先でチェーン店行くの意味わからんご当地グルメなんで食べないの?って言われるけど、ちゃうねん旅行者ちゃいますよ全然ここに住んで長いですよ感出しながら現地の人に混じってその土地の空気を感じながら過ごすのが楽しいんよな。
@_3000manfuk
@_3000manfuk 5 ай бұрын
単純にやってみたいと思ったことをやらないと後悔するから思いついてしまったことをやるようにしてる
@tetz8072
@tetz8072 5 ай бұрын
個人的には線と点を組み合わせられる寝台列車とかフェリーは割と旅の醍醐味になる。
@Dalai_Mala_810th
@Dalai_Mala_810th 5 ай бұрын
悟り開いてて草 らでん姉貴には深みがあるってはっきりわかんだね
@tomok453
@tomok453 Ай бұрын
うーわ、不意にめちゃめちゃ刺さった...。旅に関わらず人生的なことも点で考えがちだったし、なんだったら今の人ってなおさら点で考える人多い気がする。旅も人生も行った瞬間までどんなふうかわからないから行く前にこうしたいとか決めがちだし、結局行かなかったら「行ったところでこんな感じっしょ」とか思いがち。 ネットで手軽にいろいろ知れる時代だからこそ、なんでも実際に行って体験してみることって大事よね...
@jonbe253
@jonbe253 6 ай бұрын
お金や時間に余裕がないと過程を楽しむ余裕もなくなるんですよね
@maschan1649
@maschan1649 6 ай бұрын
頑張ろうぜ!(俺もなw)
@user-fl4ec1fv1g
@user-fl4ec1fv1g 6 ай бұрын
最近の旅動画を見てると目的地に行くのが目的なだけじゃなくそこまでの過程、移動を楽しむ感じなの多いよね むしろ宿泊先はカプセルホテルとかネカフェや車中泊で十分って感じな旅も多いよね 自分が子供の頃の旅行と言えば移動が苦痛だったけど今はバスもフェリーもサービスが充実して楽しそうだし 自分はいつかフェリーで東北に行ってそこから車で帰宅する旅ってのをいつかやってみたいと思ってる 帰宅までの発見や景色を楽しみフェリーを降りた後はSAで車中泊で十分だと思ってるw
@user-vm8pe5wo4i
@user-vm8pe5wo4i 5 ай бұрын
こういう抽象的なこと、確かに考えられる事もすごいんだけど、何よりそれを他人に対して披露できる事がすごい こんな話、思いついても信頼関係のある人以外にはなんか関係値狂うの怖くて話せない
@RD-xj7rp
@RD-xj7rp 6 ай бұрын
線として楽しむにはある程度時間や心身に余裕を持ったスケジュールの方が良さげ?過密だと予定をこなすことに夢中になりそうよね
@はっぷ
@はっぷ 6 ай бұрын
このお話がフォロワーのツイートなら、「わかります(わかります)」とリプをつけてる自分が容易に想像できる。 あまりにも良い言語化。
@user-ye1kj3tk2h
@user-ye1kj3tk2h 5 ай бұрын
旅の思い出でいつだって鮮明に残ってるのは線の部分
@ku5224
@ku5224 6 ай бұрын
ツーリングしなくなったのも線の移動に飽きたからだな 日本の田舎は本州はそうそう変わらないし 北海道なんかは2日目からずっと同じで飽きる…かなり走らないと次の街に着かないのもきちい
@yujishimabuku
@yujishimabuku 6 ай бұрын
旅する意味を考えるといくらでも理由は出てくると思われ。 恐らく若い人の悩みだと。 仕事が理由だと。 建築設計の仕事をしていると世界中に名建築があるから、仕事のために旅行する必要がある 旅が大好きだから、旅しながらパソコン一台でできる仕事をやろうと考えきれるとか 支店出せそうとか。 材料が安く手に入る地域だとか。 旅の目的など 現地でしかできないスポーツ 趣味のイベント 現地だけの食事 異文化交流(海外) 聖地巡礼 異文化交流(意味深) エクストリーム参拝 夢がひろがりんぐ
@user-fv3kc2uy8s
@user-fv3kc2uy8s 6 ай бұрын
東京に住んでると日本全国だけじゃなく、世界各国の美味しい食べ物を網羅できる稀有な国ニッポン。 地元札幌と言えば、ジンギスカンにラーメンと有名な食べ物沢山あるけど、札幌で食べるから更に美味しく感じる訳…空気感とかそこでしか味わえない雰囲気とか、食は五感で楽しむとは正にそのことだよね。
@akirakumoi4504
@akirakumoi4504 6 ай бұрын
知性と善良さが破天荒キャラのそれじゃないのよな...w 今の路線でいこう、らでん
@user-ry4sy8fi5n
@user-ry4sy8fi5n 6 ай бұрын
らでんさん、頭良すぎ。。。
@user-lm9jd4wc3m
@user-lm9jd4wc3m 6 ай бұрын
道草を大いに楽しむのです……。
@user-zg1bm4in7z
@user-zg1bm4in7z 19 күн бұрын
そうか だからスノーボードとか、ディズニー、山登りはいくらでも行くのに当てのない旅とかゆったりした旅には食指が動かないのか
@minamassa
@minamassa 6 ай бұрын
目的までの道中の楽しみっていうのは実際に行ってみないと本当に分からないもので人によって価値観も違うから同じ旅でも全く感想が違ってくるし……… 結論、とりあえず行ってみろってことやな!!!
@user-kv7rf9oo4b
@user-kv7rf9oo4b 6 ай бұрын
わーなるほどなあ 別のことだけど点と線の考え方でしっくりくる部分があった。
@user-jh6xl4ug7g
@user-jh6xl4ug7g 5 ай бұрын
これは「人生」にも通じる考え方なんじゃなかろうか 人生においての点といえば学校の卒業や就職、結婚や出産などあるけど 線を楽しむことでもっと人生を彩れるのかもしれん
@user-hz4mb4uu7f
@user-hz4mb4uu7f 5 ай бұрын
個人的には、有意義だとか意味だとか考えるくらいなら行かなくていいんじゃないかと思う派。趣味に意義や価値を見出すことはナンセンスで、「楽しそうだから行く」とか「行きたいから行く」とかそれくらいでいい。意義なんて考えだしたら、絶対に楽しみ切れないと思う
@user-mz7yf9qo6o
@user-mz7yf9qo6o 6 ай бұрын
スケジュールはザックリ決めて、道中にサプライズの余地を残すのが、おでかけのコツよね
@user-ji9pv8yf7m
@user-ji9pv8yf7m 6 ай бұрын
そもそも質問者が精神的に病み始めてると感じる 余裕が無い時はリターンが確実な事以外しなくなりがち
@user-go6gi9bt7c
@user-go6gi9bt7c 5 ай бұрын
らでんさんと旅行行ったら絶対楽しい
@90r82
@90r82 5 ай бұрын
趣味っていうのは結果ではなく過程を楽しむものだし、それを楽しめなくなったらその趣味は終わり なんなら計画を立てたり準備の段階も旅の楽しみの一つだし
@valery6968
@valery6968 5 ай бұрын
考えた結論、旅行の準備の労力を減らすこと以外に最終的に労力に見合う見合わないの満足度を高める方法はない気がした
@su5326
@su5326 6 ай бұрын
修学旅行とかで 虫だらけのテントで一泊(一睡もできず) 超不味い京料理 和室便所しかない古い旅館 良い思い出がないんよねー長期休暇でも引き籠ってます
@user-bt7nk8th9h
@user-bt7nk8th9h 5 ай бұрын
この子ほんまに頭ええんやろなぁ
@comic940
@comic940 6 ай бұрын
目的は切っ掛けで、道程で見られるそれ以外のものが面白いってのが旅の醍醐味なのは分かる。 そういうものを見付けられやすそうな場所だったり、路程だったりを組むのが、旅を楽しくする秘訣なのだろう。 ただそれは、無為な時間を楽しめる年齢であったり、性格であったり、余裕があったりに限られるし、今の情報化社会だとなまじ知識として知ってしまうため、なおさら出るのは億劫になる。 根本的な事を言えば芸術と同じで、金銭的・心理的・時間的に余裕が無いと、それを楽しむ環境に至らないもの。 そして残念ながら今の社会で、それが適う事は少ない。 無理をして旅をしても、色んな物事を見付けたり、それを楽しいと思える余裕に至らないのだから。
@user-ff9mh1es2o
@user-ff9mh1es2o 6 ай бұрын
点に魅力を感じなかった人間だけど納得感あった ただ線に魅力を感じるかはまた人次第だなと思いました
@YK-ps2py
@YK-ps2py 6 ай бұрын
もうね。 本人が否定しようが、嫌味に聞こえようが、語彙の貧困な自分にはこんな表現しかできない。 儒烏風亭らでんは、ホロライブきっての『優等生』!
@user-nq5ek7gk6e
@user-nq5ek7gk6e 6 ай бұрын
叡智やな
@user-fy7fi1qc9w
@user-fy7fi1qc9w 6 ай бұрын
らでん放浪記、出版されたら是非読みたい!!
@fde56uhf
@fde56uhf 5 ай бұрын
切り抜きでらでんちゃんを知りました。とてもためになる面白い話を楽しそうに話してくれるので美術に興味を持ち、美術館への訪問頻度が増えました。 とても可愛くて素敵な声なんですが、体質上どうしても皿を割ったようなキンキン声が苦手でミュート(たまに音声あり)でしか見れないので、字幕が大変有難いです。
@sk_gamesuki
@sk_gamesuki 6 ай бұрын
目的地よりもその道中であったことの方が覚えてるもんよな
@user-oo2qj6bv3q
@user-oo2qj6bv3q 6 ай бұрын
労働でしかお金の価値が発生しないように、旅も自分で決めたり歩いたりなどの労力をかけるからこそ、本来より多くの価値が生まれる。と、ワイは思うンゴね。
@user-ox8xc9nq5v
@user-ox8xc9nq5v 6 ай бұрын
この動画の内容とは関係ないけどホントに鼻濁音心地よいな
@user-ee4st9sw6e
@user-ee4st9sw6e 5 ай бұрын
百聞は一見にしかず、と旅行は計画してる時が1番楽しい の両面が関係してますね(適当)
@user-wx2uh3hj7q
@user-wx2uh3hj7q 6 ай бұрын
やる前に面倒になるか今の生活に何の不満も飽きもないからだよ。 新しい物や経験を得ようすれば自然と外に出る。
@user-jd7rk7ev5y
@user-jd7rk7ev5y 6 ай бұрын
神回答と誇張表現だし解決にはなってないけど、この方の主張はしっかり言語化されてて上手いなと思いました。 線を楽しめるのはあくまで知識が満たされていない状態だから、経験豊富な方だと共感は出来ないと思います。 でも今の20代は旅することもしないだろうしタイパ主義の人なら線の思考をトライしてみるのは大事。
@usr3210
@usr3210 5 ай бұрын
じゃあ旅やめればいいじゃん...で終わらしてしまった自分が恥ずかしい
@user-jg5tw1di8w
@user-jg5tw1di8w 4 ай бұрын
質問者、聞く人正解すぎたな😂
@chanyamapon
@chanyamapon 5 ай бұрын
観光地をとにかく巡るみたいな旅行はそんなに好きじゃなくて 観光もするけどそこで2〜3日過ごすって感じの旅行が好きなので スポットを巡る!現地料理を食べる!って小さな点にフォーカスするとコスパ悪いって囁くのは分からなくもない
@user-nv3pk5pn4s
@user-nv3pk5pn4s 6 ай бұрын
なんか声すき
Alex hid in the closet #shorts
00:14
Mihdens
Рет қаралды 17 МЛН
Why Is He Unhappy…?
00:26
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 63 МЛН
Nastya and SeanDoesMagic
00:16
Nastya
Рет қаралды 41 МЛН
The Small Radio of Raden is Too Cute!
8:54
hololive-translate-clips
Рет қаралды 7
Alex hid in the closet #shorts
00:14
Mihdens
Рет қаралды 17 МЛН