なぜ関東には転換クロスシートの電車がないのか? 小学生でもわかるように解説

  Рет қаралды 120,422

たくみっく

たくみっく

2 жыл бұрын

なぜ関東地区(首都圏)では転換クロスシートの車両を導入する鉄道会社が少ないのか、小学生でも理解できるようにわかりやすく解説。
JR東日本は、快速・普通列車で転換クロスシートは導入していない。
関東私鉄でも、京急の快特くらいにとどまり、それ以外ではロングシートが基本。
一方、関西地区や中京地区では、JR・私鉄いずれも転換クロスシートを導入しているところが多い。
首都圏にある背景と、最近トレンドの有料座席定員制列車についても解説。
<画像出典>
・commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
・commons.wikimedia.org/wiki/Fi...

Пікірлер: 604
@tanaka0228
@tanaka0228 2 жыл бұрын
ワイ関東出身だけど新卒の時研修で名鉄に乗って、西日本出身の同期から「こうやってガコンとすれば座れるよ」と言われて衝撃受けたの憶えてる。
@user-sn9ln6dr1s
@user-sn9ln6dr1s 2 жыл бұрын
きみぃ、関東出身でわざわざ愛知に行くってことは、トヨタとかJR東海みたいな一流大手勤務だな!
@tanaka0228
@tanaka0228 2 жыл бұрын
いやそんなに大手ではないけど。名古屋が本社の会社ってだけ
@-_a-t-135_-9
@-_a-t-135_-9 Жыл бұрын
KQ
@BreaKing416
@BreaKing416 7 ай бұрын
​@@tanaka0228倒壊か!?()
@xiaochaiperuro3843
@xiaochaiperuro3843 27 күн бұрын
近鉄の新型車両は、ロングとクロスが運転手のボタン一つで切り替えられるようだし、ロングとクロスの混在車両も設定できるようですね。通勤時間帯はロングで昼間や深夜、土日祝はクロス主体になるのでしょうか。 少し前に松本から長野までJR篠ノ井線に乗った時、車両内がボックスシートとロング混在タイプで、そういうのは初めてだったのでびっくりしました。観光客や年配者はボックスへ、地元民の若者はロングを選ぶ傾向があったように見えました。
@bbbb-cc1fx
@bbbb-cc1fx 2 жыл бұрын
関東に住んでいると、クロスシートなんていうのは特急や新幹線のものってイメージがあるので、関西でクロスシートをはじめて見た時は「なんて贅沢なんだ!」って思いましたね。
@masahiro5513
@masahiro5513 2 жыл бұрын
私は関東出身ですが、中京・関西でクロスシートを見た時は、朝の通勤時間帯ってそんなに人が少ないのか?と驚いた記憶があります。
@N--T
@N--T 2 жыл бұрын
@@masahiro5513 まあ、そこまで混雑率が高くないのも事実でして、JR西日本の京阪神間の快速・新快速の混雑率は実は100%割り込んでいたりします。(2019年で尼崎→大阪 99%)
@user-id1yu7vm4p
@user-id1yu7vm4p 2 жыл бұрын
@@N--T 2019年の時点でそんなに空いてるのですね。
@N--T
@N--T 2 жыл бұрын
@@user-id1yu7vm4p コロナ前の2019年のデータで、関西で一番混雑率が高いのが阪急神戸線(神崎川→十三)の149%、大阪メトロ御堂筋線(梅田→淀屋橋)が148%、JR最高は学研都市線(鴫野→京橋)の138%ですからね。京阪神間の各停も108%(塚本→大阪)ですし、大阪環状線も最高108%ですから、3ドア車への統一ができたわけで。
@user-id1yu7vm4p
@user-id1yu7vm4p 2 жыл бұрын
@@N--T 御堂筋線って大阪の大動脈でめちゃくちゃ混んでるといわれてますが、正直思ったほどではないですね(東西線や埼京線が異常なだけだが)。
@user-hz2im9tz6q
@user-hz2im9tz6q 2 жыл бұрын
京急線って貴重なんだなって思いました。
@user-ek9ml6nm2t
@user-ek9ml6nm2t 2 жыл бұрын
初めて京阪特急乗る時有料かと思って乗れなかった
@user-jg6ic3jn5x
@user-jg6ic3jn5x 2 жыл бұрын
特に2階建車は首都圏のJR普通列車グリーン車レベルだからそう思うよね。
@user-xu7hg5mo3n
@user-xu7hg5mo3n 2 жыл бұрын
京阪特急に使われる車輌って、 エクステリアもインテリアも豪華過ぎて、 初見だと絶対、有料特急と間違えますよね😓
@wine1-1
@wine1-1 2 жыл бұрын
東京の混雑が半端ないってだけの動画かと思ったけど、意外としっかりした内容だった。
@user-xb4rg8od8t
@user-xb4rg8od8t 2 жыл бұрын
転換クロスシートは好きな席に変えられるから好きですね。あのガチャンとするのが、たまらない。合理的なものが好きな関西人らしいな。と思う。
@jikantoki
@jikantoki 2 жыл бұрын
グリーン車、めちゃくちゃ高いのに余裕で混むから凄いよな 特急の方が実は安かったりするし…
@user-jf9sy9jm4x
@user-jf9sy9jm4x 2 жыл бұрын
しかも前売り買わずに車内で精算すると割高料金ですし。
@N--jv3go
@N--jv3go 4 ай бұрын
あんな圧迫感が強い車両に高い金払って乗る人の気が知れない、デイタイムグリーン券が無くなり車掌から買うと高くなってから利用したことが無い。
@sundeko3701
@sundeko3701 2 жыл бұрын
地方ローカルでガラガラのロングに乗ると結構開放感があってこれはこれで好き。車窓もパノラミックな感じ。 紀勢線なんかで堪能できる。
@user-ky4ht1ys4s
@user-ky4ht1ys4s 2 жыл бұрын
手前味噌ですが、105系時台のきのくに線の車窓です。 kzfaq.info/get/bejne/jrKIppli27m4gJs.html
@sundeko3701
@sundeko3701 2 жыл бұрын
@@user-ky4ht1ys4s  有難うございます。そう、こんな感じw 227系に置き換えでもロングなのは自分のような一部の好き者には歓迎かも。
@user-wm2pe8oy5f
@user-wm2pe8oy5f 2 жыл бұрын
京急2100形、 おい、俺を忘れるなよな!
@user-id1yu7vm4p
@user-id1yu7vm4p 2 жыл бұрын
あれ任意で転換できないんだよなあ・・・
@Iron_star4
@Iron_star4 2 жыл бұрын
鐡坊主とたくみっくを交互に見るのが味わい深い
@user-sx3nn8cy6o
@user-sx3nn8cy6o 2 жыл бұрын
わかりみ
@asuhashiba
@asuhashiba 2 жыл бұрын
脳が整う
@user-or9ur1ei4i
@user-or9ur1ei4i 2 жыл бұрын
わかるわー俺も最近その二つをよく見る。
@macoteaut
@macoteaut 2 жыл бұрын
hahaha、同志😊 こういう声が多くなるとコラボもあり得るのかな!?
@z2001024
@z2001024 2 жыл бұрын
どっちが先か忘れたが、片方を視聴してイイネか登録したら絶対オススメに出てくるようになるだろうな。
@taro9668
@taro9668 2 жыл бұрын
混んで無い時に座面を倒して座れるシートが好き。東京生まれの友達に説明してたら、たまたま乗り込んできた車掌さんも加わり一緒に気さくに話しながら説明してくれた。あれは本当に良い思い出だで。
@Envy12111
@Envy12111 2 жыл бұрын
大和路快速がそのタイプでしたが、ちょうどドアのところだったので、恥ずかしかったです。
@yujiyukimaru3826
@yujiyukimaru3826 2 жыл бұрын
阪和線沿いの住人ですが、関空紀州路快速の転換クロスシートは片方1人がけなので最高です。
@series7872
@series7872 Жыл бұрын
阪和線は転換クロスシートに統一されましたね
@user-nr9bk2ee9m
@user-nr9bk2ee9m 2 жыл бұрын
3:51 きゃー、JRこわわーい
@user-ch3oq3hg7y
@user-ch3oq3hg7y 2 жыл бұрын
小学生の頃、初京急で特急にビビって見送ったの思い出した。
@aiko56yearsold71
@aiko56yearsold71 2 жыл бұрын
京阪は関東の感覚でいたら、これ普通料金で乗れるの!?レベルよね。
@goholy9217
@goholy9217 2 жыл бұрын
まじでえきから時刻表の復活を望む。あれは本当に重宝した。
@user-wz2hl9vn4u
@user-wz2hl9vn4u 2 жыл бұрын
JR東海の静岡地区はロングシートが大半だけど、シートの座り心地が良くて中距離移動も快適に過ごせます。 (首都圏では京急がそれに当てはまります。)
@MaCotsuntsun
@MaCotsuntsun 2 жыл бұрын
たまに京急のるときに、特急なんじゃねぇかって座席あるの贅沢で好き
@user-uz9ls5qd7k
@user-uz9ls5qd7k 2 жыл бұрын
京急2100形と京急1000形1890番台の編成ですね
@MaCotsuntsun
@MaCotsuntsun 2 жыл бұрын
@@user-uz9ls5qd7k あれに乗って三崎口まで部活の遠征に行った時はプロ選手の遠征みたいな快適さでした笑
@user-tg1hq4ko5d
@user-tg1hq4ko5d 2 жыл бұрын
あれは自分で転換できないので一方向き座席に近いです。
@privateyoshi8268
@privateyoshi8268 2 жыл бұрын
関西では京阪が豪華です。
@suito8000
@suito8000 2 жыл бұрын
JR九州も最近までは転換クロスシートが主流だったが ここ最近になってロングシートの車両 有るいはロングシートに改造された車両が増えたりしている。 一部車両では混雑対策でドア付近の座席を撤去した車両も現れたらしい
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g 2 жыл бұрын
混雑率より競争相手がいるかどうかが重要なんですね。
@hasinomoto
@hasinomoto 2 жыл бұрын
新潟みたいな車両にすらしないでいきなりロングになったよな。コスト削減したいのだろう。
@user-ko2ss7sn3m
@user-ko2ss7sn3m 2 жыл бұрын
九州で電車使ってるけど全部乗ったロングシートもちらほらあるしドア付近の座席がない電車はマジで地獄なんだよな
@Move_Ten_P
@Move_Ten_P 2 жыл бұрын
福岡市地下鉄の新車両はロングシートで更にドア付近の座席を減らしてましたw
@user-rw2ys9id9l
@user-rw2ys9id9l Жыл бұрын
転換クロスシートの座席の車両に乗るとなんとなく特別な感じというか旅行してる気分がして好きだった
@てんぱちゃん
@てんぱちゃん Жыл бұрын
ロングシートは横に座られても何とも思わないけど、クロスシートだと横に座られるとなんか落ち着かないからロングシートの方が好き。 関東住みだからクロスシートに乗り慣れてないだけかもしれないけど…
@wakame-1919
@wakame-1919 2 жыл бұрын
東海道線静岡民はこう言いました「転クロ…ナニソレ(美味しいの❓)」
@223keimarine
@223keimarine 2 жыл бұрын
「えきから時刻表」本当良かったですよね。 無くなると聞いた時はかなりショックでした。
@ACCESSOUTOUKAI
@ACCESSOUTOUKAI 2 жыл бұрын
毎度「身も蓋も無い」話の中でもぶっちぎり。高評価。
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l 2 жыл бұрын
185系が登場した頃、朝の普通列車運用でホーム上(東海道線)に大量の積み残しが発生し国会で大論争になった。上尾事件のトラウマもある😵😵
@mumtam9134
@mumtam9134 2 жыл бұрын
大雑把さと、私鉄に「きゃーこわーい」と言わせるセンスよw
@user-ml5nt5gb6x
@user-ml5nt5gb6x 2 жыл бұрын
なお、未だに本気出さないJR東海とか(笑)
@jite_pic
@jite_pic 2 жыл бұрын
背もたれ部分をよっこらせっで持ち上げて向き変えてるの見たとき衝撃的だった。方向転換できないか、回すタイプしか知らなかったので。
@user-bk7fl1gu9w
@user-bk7fl1gu9w 2 жыл бұрын
鹿島臨海鉄道にもあった気がする。 あとうp主のおっさんの話を聞いて373系が東海道線東京口で普通運用に就いていた時、駅員さんが「この列車は乗車券だけで乗車できます」とアナウンスしてたのを思いだした 。
@hijiri-23_train.
@hijiri-23_train. 2 жыл бұрын
5:09 細かくてあれですが厳密に言ったら京急以外は転クロではなくて回転クロスシートに分類されるような気が…
@user-2horse9tail4
@user-2horse9tail4 2 жыл бұрын
前回の「何故、首都圏にだけ普通列車にも🍀グリーン車があるのか?」とセットで視聴するのが良いですね。 関西では近年ロング車→転クロ車に置き換える事例迄出ています(阪和線、大和路線、おおさか東線…etc)
@user-tf5mr6uf4r
@user-tf5mr6uf4r 2 жыл бұрын
山陽電鉄は、転クロ→ロングになるようです。
@user-2horse9tail4
@user-2horse9tail4 2 жыл бұрын
@@user-tf5mr6uf4r さん 多くのお客様を捌く為に、クロス→ロングに交換と言う事例は普通に見られますが、ロング→クロスなんて言うのは極めて異例です💥 JR西日本の利用者は減少したのか?と思うぐらいです。
@N--T
@N--T 2 жыл бұрын
@@user-2horse9tail4 快速と普通の車両を統一するために、普通も快速と同じ車両にした結果です。 阪和線はダイヤはそのままで、保有車両数を減らすことができたそうです。
@asakazefuji
@asakazefuji 2 жыл бұрын
名古屋地区も中央線は315系導入で全ロング化の予定ですが 東海道線は211系撤退でほぼ転クロになってしまいました…… 静岡地区はロングで揃えられたのに方針がバラバラです
@user-zt5lv4yw4u
@user-zt5lv4yw4u 2 жыл бұрын
JR西日本と近鉄大阪線は各駅停車にも転換クロスシート車で運転される列車があります。
@user-mu1bs9mn2f
@user-mu1bs9mn2f 2 жыл бұрын
名鉄パノラマカーを初めて見た時 急行か準急だったけど、追加料金 取られると思ったから次の電車ま で待ったわwww
@konkonasami
@konkonasami 2 жыл бұрын
東武博物館に展示してある5700系が転換クロスシートだった
@N--T
@N--T 2 жыл бұрын
あれは元特急車。
@huyalyoske
@huyalyoske 2 жыл бұрын
常磐線E531の付属編成の13-15(5両時3-5号車)や、八高線(高麗川〜高崎間)や水郡線には名鉄2200系2次車以降みたいなロングと転クロ(2+1)が半々のシートを入れてもいいんじゃないかなとは思うね。
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 2 жыл бұрын
ロングシートより着席数減る……
@huyalyoske
@huyalyoske 2 жыл бұрын
@@hisakounosuke2474 まあ着席数は減りますが、立ち客面積も増えますので...。 TJライナーみたいなタイプでは扉間に3列6席しか配置出来ませんが、JR東海313系みたいに扉脇を固定席にするとボックス席になる部分も含めて4列8席配置出来ますから、そうすれば座席数は2席減るだけで済みます。
@user-st3id5eu9q
@user-st3id5eu9q 2 жыл бұрын
@@hisakounosuke2474 JR東日本でも最近はローカル線ではE130系など、JR西日本の阪和線みたいな2+1列の着席数の少ないボックスシートの車両をどんどん導入してます。だったら転換クロスにした方が座り心地が良いのにとは思います。
@marmo_railway
@marmo_railway 2 жыл бұрын
首都圏に転換クロスシートなんか入れたらラッシュとか屋根に乗らなあかんくなる。
@user-wj5xh2cl9q
@user-wj5xh2cl9q 2 жыл бұрын
インドですか?(笑)
@makotoishizuka6479
@makotoishizuka6479 2 жыл бұрын
関東でも北関東発着列車は嘗てボックスシートが主流で、今よりもラッシュアワーの混雑が激しかった。 南関東の快速アクティーは早朝にクロスシートだったことがある。
@genjirabbit
@genjirabbit 2 жыл бұрын
実は快速アクティー転換クロスシートありました
@user-bw8zb5zt7m
@user-bw8zb5zt7m 2 жыл бұрын
京急の2100系には転換クロスシートありますね。
@user-jj9nd5qk7i
@user-jj9nd5qk7i 2 жыл бұрын
大雑把な解説もさることながら、うぷ主のおっさんのどうでもいい話が面白い。たくみっく最高❤️
@0810AS
@0810AS 2 жыл бұрын
もはやそっちもメインコンテンツ
@SS-gz3qo
@SS-gz3qo 2 жыл бұрын
逆に考えるとロングシート4ドア車で時速130キロで爆走する常磐線やつくばエクスプレスって関西の人から見たらスゲーって思われているかも。
@user-sr4en2bq3d
@user-sr4en2bq3d 2 жыл бұрын
転クロって案外座れないんだよね。 ロングシートなら両隣に人がいても(そういう時は大抵混んでるから)諦めがつくんだが、狭い空間に二人きりになるから遠慮しちゃう。 みんなそう思うのか、ぱっと見ガラガラなのにドア横に立つ人がチラホラ…というのがよくある。
@asaichban9842
@asaichban9842 2 жыл бұрын
コロナ過の今はとくにそう 席が空いていても 隣に人が来るのはイヤという人は多い クロスシートだとあの空間が嫌いな人も
@user-mq2jo8yp9v
@user-mq2jo8yp9v 2 жыл бұрын
関西は関東より人口少ないのに同じエリアに絶対大手私鉄が競合して走ってて(京阪神間に至っては3社競合)、そらぁ客は分散するしサービスあげざるを得ないよなぁと 関東も私鉄がJRとバチバチだったら面白い歴史ができたろうに
@user-op5np2vb8n
@user-op5np2vb8n 2 жыл бұрын
5:24 生まれてからの東上線沿線住民で、プチ鉄だったのワイにとって、TJライナーは衝撃でした。 子どもの頃から、地味な通勤ロングシート車両しかない東上線にコンプレックスを感じていたので。 今だと、平日朝8:21志木発池袋行普通列車が何故かクロスシート運用になっていて(特別料金不要)、よく通勤に利用しています。
@user-eu9zd9ub3g
@user-eu9zd9ub3g 2 жыл бұрын
私は転クロよりもロングシートの方が良く眠れる。 なんでだろう~。
@user-vy9xm9pk8h
@user-vy9xm9pk8h 2 жыл бұрын
ロングシートなのに人入りきらねぇ〜なぁ〜…いっそのこと座席無くしてドア増やすか〜 これがかつて山手線とかにあった6ドア車である 関西民のワイ、珍しすぎて他の車両に目もくれず6ドア車に乗り込んで嬉々として立ってた。
@MrDaitoro
@MrDaitoro 2 жыл бұрын
なお阪急8200系という黒歴史が
@N--jv3go
@N--jv3go 4 ай бұрын
以外にも評判良かったんですよ山手線の6ドア車。
@user-ts2tm3wk4q
@user-ts2tm3wk4q 2 жыл бұрын
近畿や中京地区は私鉄だけでなく、自家用車との競争もあるんですよね。
@tsurikake8893
@tsurikake8893 2 жыл бұрын
首都圏の追加サービスは有料座席や座席指定・定員制だから、転換クロスより上のグレードが求められる。
@series7872
@series7872 Жыл бұрын
追加料金取る設備だから転換クロスよりグレード高いのは当たり前だよな。
@N--jv3go
@N--jv3go 4 ай бұрын
@@series7872 TJライナー、KOライナー、THライナー、Qシート、S-TRAINに高いグレードなんて感じられないどころか詐欺レベル、あれで運賃以上の料金取ってる東横線が不評なのは当たり前で東急は客をなめ切っている。
@user-lt9vx4cu7s
@user-lt9vx4cu7s 2 жыл бұрын
京急2100形が1番好きだな。
@user-xo4ey2yu3g
@user-xo4ey2yu3g 2 жыл бұрын
転換クロスシートに慣れてしまうと、追加料金払うならリクライニングシートに座りたいところ。
@hideomitchigami7595
@hideomitchigami7595 2 жыл бұрын
初めは阪急京都線の特急、京阪特急は転換クロスなので、特急料金いるのかと、車掌に尋ねたことがあります!
@imusa_K
@imusa_K 2 жыл бұрын
修学旅行のとき京都で友達のグループがうぷ主のおっさんと同じ考えになって乗るの躊躇ってました。
@pink-hairDX
@pink-hairDX 2 жыл бұрын
....を思ったことはないでしょうかの後の声がツボるw
@radlovekini
@radlovekini 2 жыл бұрын
小倉駅で 席を回してくださいって言われますよね! あれ好きだったな
@simmonsmitsutaka
@simmonsmitsutaka 2 жыл бұрын
姫路駅で新快速(終点が姫路から米原方面に切り替わる奴)に乗るときに、乗り込んだ乗客みんなでシートをガコンガコンって進行方向に切り替えるの面白かったな そしてたまにシートの方向切り替えることを知らずに座る人もいる
@user-fx3fs5hq1j
@user-fx3fs5hq1j Жыл бұрын
「転換クロスシート? なにそれ?」と思っていた頃が懐かしいです。あの「ガッチャン転換」を初めて見たときは衝撃でした。
@N--jv3go
@N--jv3go 4 ай бұрын
新幹線0系がこれでしたね、最初見た時はなんて合理的なんだろうと思った。
@user-ce2mt3gh3p
@user-ce2mt3gh3p 2 жыл бұрын
京阪や阪急で特急でロングシート来たらガッカリ😞💨だからなぁ。(´・ω・`)
@user-ky4ht1ys4s
@user-ky4ht1ys4s 2 жыл бұрын
新3000系にプレミアムカーがついていない頃、午後3時台の京阪特急で「3扉」の表示をみると「新3000系か…」やってきたのはオールロングシートでした。
@mizuhaya4932
@mizuhaya4932 2 жыл бұрын
ロングシートとボックス席は知ってたけど、この型は転換クロスシートと言うのを初めて理解しました。新幹線の座席も転換クロスシートということですかね? 仙台駅だとE2が折り返す前に方向転換してます。降車するとわりとすぐに動き出すので是非一度見て下さい。
@user-st3id5eu9q
@user-st3id5eu9q 2 жыл бұрын
新幹線の座席は回転クロスシートと言って座面の土台ごと裏表に回転するタイプで別物です。 転換クロスシートとは背もたれのみを押し倒して座る方向を変換するタイプでJR東日本にはありません。
@user-no5ro1no1y
@user-no5ro1no1y 2 жыл бұрын
18きっぷシーズンになると後ろ向きのまま座ってる人をよく見る
@nissin7915
@nissin7915 2 жыл бұрын
首都圏雄一の京急でも2100形を引くのにガチャガチャ回す必要ありますからね…
@ytanaka257
@ytanaka257 2 жыл бұрын
阪急京都線は終点駅でお客さん降ろしてからシートをガチャンとするよね。極たまに動かないのがある。
@concours14sp1000gtr
@concours14sp1000gtr 2 жыл бұрын
首都圏を走る上野東京ラインや湘南新宿ラインにグリーン車を連結している時点で、 普通車に転換クロスシートの導入は不可能に近いのが結論だと思う。 それに乗客の乗降の効率を考えると、普通車の転換クロスシートの設置方法と箇所が大幅に制限される。
@KT-ii7bl
@KT-ii7bl 2 жыл бұрын
確かに関東の通勤電車で転換クロスシートが無いのは混雑対策なんだろうけど、それより混雑と関係ない蛍光灯カバーが無いのはなんでなんだろうね?って思う。 伊東線呪うとしたら普通電車のリゾート21が来て、家族が特急料金必要だろうとびびって、乗ろうとした自分を引き戻されて乗れなかったってことならある。
@KT-ii7bl
@KT-ii7bl 2 жыл бұрын
訂正 呪うと ↓ 乗うと
@user-lm5pz8jj8v
@user-lm5pz8jj8v 2 жыл бұрын
@@KT-ii7bl そのままにしておけば「伊東線呪わないで」ってコメントが10個くらい来たかもしれないw
@KT-ii7bl
@KT-ii7bl 2 жыл бұрын
@@user-lm5pz8jj8v さん 当時はそれよりインターネットの便利さを家族に共有出来てなかったことを呪いましたね。 まぁ、新品のマトモなパソコンが100万円近くしてた頃だから仕方がないですw
@user-dj1qm2gw7v
@user-dj1qm2gw7v 2 жыл бұрын
関東在住者から見るといかに通勤需要が少なく混雑しないかでしょう ここ数年は関東でもかなり通勤需要は減っているが 過去は最悪です その需要に関東で言う特急型等で輸送は事実上不可能です 山手線等は座席すら無くなった車輌もあったくらいです そんな路線に特急型車輌を投入すれば輸送出来るかです 通勤需要がまず違いすぎです
@kuro9444
@kuro9444 2 жыл бұрын
最近のJR九州、ロングシート化が進んでるんだよなぁ…
@tomokuma2760
@tomokuma2760 2 жыл бұрын
鉄オタ以外の地元民からすると、乗車時間が長くなくて人が多く乗れるロングシートの方が遥かに人気だし、複々線を持ってないJR九州にとって儲けるにはロングシートが適役。 同じく複々線を持ってないJR東海もこれから315系を使って九州と同じ事をする気かと。 (逆に転クロの313系が静岡に移って静岡が18キッパーに人気になるかも)
@kuro9444
@kuro9444 2 жыл бұрын
@@tomokuma2760 +九州の乗客って車内に移動せずにドア付近に固まるのもあるのかもしれないですねぇ…もしかしたら
@user-xk5fg5bc6x
@user-xk5fg5bc6x 2 жыл бұрын
JR東で50系等の客車運用から701系電車運用になった時に,なぜロングシートを採用したのかを,秋田支社が新聞社の質問に回答した理由の一つに,「車内清掃の効率化」がありました。おそらく同じ理由があるものと思います。
@RG-ep7dq
@RG-ep7dq 10 ай бұрын
@@tomokuma2760 折尾ー門司までは複々線持ってるようなもん(使ってないけど) 博多付近は複々線がないから混雑が問題
@N--jv3go
@N--jv3go 4 ай бұрын
@@user-xk5fg5bc6x 客の都合より自分たちの都合、国鉄時代の考えを色濃く残すJR東日本。
@user-fc3nd7wf6k
@user-fc3nd7wf6k 2 жыл бұрын
阪急のロングシート手触りと見た目はいいけどツルツル滑るから長時間載ってるとけつが滑って地味に痛い
@kimamanayu
@kimamanayu 2 жыл бұрын
わかる〜!けど、痔主と腰痛持ちの私にはあのふかふか感が最高なのです〜
@anakin4420
@anakin4420 2 жыл бұрын
初めて18切符で東京大阪やった時静岡地獄過ぎた後転換クロスシートで衝撃だったし天国やったな ただ静岡は本当に長い
@rafale-mdassault1119
@rafale-mdassault1119 2 жыл бұрын
昔常磐線で通学してた時、来る電車が415系セミクロスシート車だったりすると罰ゲームでしか無かった。 どうせラッシュ時で座れもしないとなるとアレは邪魔の一言でしかない。
@bailout68000
@bailout68000 10 ай бұрын
駅から時刻表って最高だったな、なんで閉鎖が惜しまれる 乗る予定無くても、時刻表クリックしまくって旅の予定組んだり楽しかったな
@user-xv3xj4nn5v
@user-xv3xj4nn5v 2 жыл бұрын
混雑以外にも、関東は車両数が多いから、故障しやすい転換クロスは敬遠されますね。 関東以外でも並行私鉄の脅威がないところは普通列車はロング化されていますね。こないだ紀勢本線で3時間のロングの旅を味わいましたw
@fumiya218
@fumiya218 2 жыл бұрын
JR西「ちょっと阪急と京阪をボコすぞ!」
@user-eq4ob6qb9x
@user-eq4ob6qb9x 2 жыл бұрын
めっちゃツボにきてしまいましたww
@ysmj0714
@ysmj0714 2 жыл бұрын
阪神・山陽「俺らはセーフ?」
@TH-vo5qk
@TH-vo5qk 2 жыл бұрын
首都圏の鉄道会社やJR東日本はうまく棲み分けができて客をそんなに奪い合うことが無いし、クロスシートの列車を課金制にさせてさらに収入を増やせると考えると得だなー
@QTX1234
@QTX1234 2 жыл бұрын
知ってる限りでは長くても、中央線と丸ノ内線の新宿荻窪間くらいですからね。目的地によって使い分けてました。
@N--jv3go
@N--jv3go 4 ай бұрын
東横線みたいに思ってたようにいかないところもある、乗り入れてくるS-TRAINもいつも空いているように見える。
@user-kt8xp2fx3d
@user-kt8xp2fx3d 2 жыл бұрын
転換クロスシート…京浜急行にあったと思います。 確かに進行方向に向くのシートは旅行気分が楽しめますね特に三崎に向かう時は(笑)
@shinnjyukukeiyu
@shinnjyukukeiyu 2 жыл бұрын
追伸と補足:他にも211系の1000番台は当時の所属は新前橋電車区でしたが確か5両編成の11編成で後は後に211系の3000番台の方を多く新製造されたと逸話では聴いた事が在りました。
@user-xp9cv2xp3p
@user-xp9cv2xp3p 2 жыл бұрын
実際3000番台は5両編成62本も製造されてますから。
@shinnjyukukeiyu
@shinnjyukukeiyu 2 жыл бұрын
@@user-xp9cv2xp3p おはようございます。メッセージを戴き、ありがとうございます。確か小山電車区の方にも211系の3000番台が所属されて居たのを思い出しました。
@shinnjyukukeiyu
@shinnjyukukeiyu 2 жыл бұрын
平成元年代の初期頃だと115系で小山電車区に所属されて居た7両編成はボックスシートからロングシートへ改造された車輛も何編成か在りました。
@うにいくら
@うにいくら 2 жыл бұрын
京急にはどこか関西私鉄のにおいを感じてしまいます。
@vt7067
@vt7067 Жыл бұрын
宇都宮線とかはクロスがデフォだと思いますが、なぜ?
@papaya1192
@papaya1192 Жыл бұрын
混み混みだとクロス足元に立ち客入ってきますよ(座ってスマホ閲覧どころじゃないw 終点まで乗車ならまあまあ、途中下車だったら(怖わっ
@user-th7po8ec6p
@user-th7po8ec6p 2 жыл бұрын
東京近郊は混雑の度合いが酷いから無理でも、混雑がそこまで酷くならない地方でもJR東日本が転換クロスシート頑なに導入しない理由には転換機構があることによる部品増加メンテの煩雑化を嫌ってということでしょう。 ローカル線でも最近導入される新型は基本ロングシートで申し訳程度にクロスシート付けた詰め込み型、そしてその分編成両数が減らされる。
@user-zd7fi1nd5u
@user-zd7fi1nd5u 2 жыл бұрын
地方路線でクロスが導入されない理由のひとつに車内からの見通し確保というのもある。
@N--jv3go
@N--jv3go 4 ай бұрын
JR東日本の椅子無し電車も可動部が良く壊れてラッシュ時でも座れることが多々ありましたからね、しかしJR東日本の車両って座席固定なのになんであんなに壊れるんでしょうかね、異音検知とか車両点検とか安全確認とかいい加減な言い枠し過ぎです。
@kjsaka
@kjsaka 2 жыл бұрын
快適さは、回転式クロスシート>転換クロスシート>ロングシート。乗せれる人数は回転式か転換式かで違いはないのに関東に転換式がない理由は、優等列車以外はクロスシート自体を許してなくて、クロスシートがあるのは優等列車だけだから、快適さのある回転式だけになってるんですよね。ところで東海道新幹線は昔、3列席が転換クロスシートでした,知ってました? 理由は,背もたれの横幅が広くて前後の席にぶつかり回せない問題の、解決方法がわからなかったからです。 今では、背もたれを、座れないほど垂直にして回す方法が編み出され、3列席も回転式になってます。背もたれを垂直にした状態は、実は、座るためにあるのではなく、回転させるためにあるのです。ですから、座る際、背もたれを少し倒して座ることを想定している。
@user-jf9sy9jm4x
@user-jf9sy9jm4x 2 жыл бұрын
そうそう。いちばん初期型の(まだ、のぞみ号も誕生していない)東海道新幹線普通車は3列席がリクライニングしない転換でした。 おっしゃるように、今の背もたれ垂直式は回転時のためにそうなっているのであって、背もたれ垂直の状態のままで座れって言われても子供しか無理でしょ。それを背もたれ倒すときはいちいち後ろの人に許可得るのがマナーっていう人おかしいと思う。
@N--jv3go
@N--jv3go 4 ай бұрын
@@user-jf9sy9jm4x リクライニングしたらトラブルになる車両を作るのは鉄道会社の怠慢、料金に見合った設備を提供すべき。
@user-ls2kv1bu7r
@user-ls2kv1bu7r 2 жыл бұрын
新快速に2019年の10月に乗った時加速力が良くていい感じでした
@user-ee2ml4yx5g
@user-ee2ml4yx5g 2 жыл бұрын
京急2100系「転換クロスシートと聞いて」 JR東「特急車両とグリーン車だけで充分」
@Hikimiya
@Hikimiya 2 жыл бұрын
川越特急「無料でクロスシートやで。まあ少なけどな。」
@user-fd7xz5sy7l
@user-fd7xz5sy7l 2 жыл бұрын
快速急行「夜なら池袋行きでクロスシートやるで。」
@user-COVID1919
@user-COVID1919 2 жыл бұрын
川越特急はかなり太っ腹だと思う
@N--jv3go
@N--jv3go 4 ай бұрын
1時間に1本くらいにできればいい。または快速の停車駅を元に戻すかどちらかですね。
@user-tg1hq4ko5d
@user-tg1hq4ko5d 2 жыл бұрын
関東は仕方ないですが、東北地区に転換クロスシートが無いのは疑問です。
@kirisamedg1252
@kirisamedg1252 2 жыл бұрын
それすごくわかります。 私も10年前まで仙台に住んでいて 東北本線を日常的に使っていてE721系の硬いボックスシートを体感したので同じこと思いました。あのボックスシートは転換クロスシートに変えるべきですよね
@RG-ep7dq
@RG-ep7dq 10 ай бұрын
山梨地区にも転換クロス欲しくなる(ロングシートで大月とかはきついかも)
@user-xl8jz8fn3h
@user-xl8jz8fn3h 2 жыл бұрын
ぅP主のおっさんは京急に乗ったら「おい いくら料金払わなくても抜かされすぎじゃねえ!?」と急行 快特乗らずやりそう😁😀  東急東横線乗ったら 「おい なんで特急も普通もロングシートなんだよ−」に成りそう
@user-dz3ej2im1c
@user-dz3ej2im1c 2 жыл бұрын
京浜急行の場合2100形が転換クロスシートを採用していますが進行方向に向かって座ることができますが進路方向に固定になり乗客が転換できないようになっています。
@N--jv3go
@N--jv3go 4 ай бұрын
向かい合わせにすると背もたれが干渉するんじゃないですかね。
@utachan0831
@utachan0831 2 жыл бұрын
せんせー、博物館にある古い新幹線は転換クロスシートですよ。新幹線お下がりの2列シートは色々と重宝されたみたいです。
@hal26
@hal26 2 жыл бұрын
転クロマジでありがたい w 横向いて動くと 酔いそうになるから 転クロで進行方向を向いて動けるからいいです!
@user-qo9xy6ho3h
@user-qo9xy6ho3h 2 жыл бұрын
過去に京急の600形(多分608編成)に試験的に転換クロスシートを一部の座席に導入してました。 1998年に初めて成田~羽田間で直通電車(士特急、エアポート快速特急)の運行が開始された時、 初日に成田空港から乗車したけど京急の使用車両がクロスシート有りの600形だったから 車掌さんが何回も「この電車はスカイライナーではございません、特急羽田空港行です」って案内してた。 鉄道に詳しくないとうぷ主のおっさんみたいに「有料特急みたいだから乗るのやめておこう」みたいになるんですかね??
@user-tf5mr6uf4r
@user-tf5mr6uf4r 2 жыл бұрын
転クロ時代の600形にたまたま乗り合わせたときは、激混みだった。
@N--jv3go
@N--jv3go 4 ай бұрын
@@user-tf5mr6uf4r 600系に転換クロスシートは無い、2000系のシートに似ているが転換はしないボックスシート、ツイングルシーと言う幅が半分になる機能が一部の座席についていた、4連車と608編成はツイングル機構は無く座席の配置が少し違っていた。
@minecraftfortnite9793
@minecraftfortnite9793 2 жыл бұрын
えっ東武鉄道の東上線のtjライナーや京王線特急や京急線特急なら転換クロスシートありますよ?
@saitama-lastdungeon
@saitama-lastdungeon 2 жыл бұрын
コストの問題もありますね。 関東では車両が多く必要で、座席が動かないロングやボックス席のほうがメンテ費が安く済みます。
@user-wf6rb7gi8l
@user-wf6rb7gi8l 2 жыл бұрын
リクエストがあります。なんで北陸はJR東海でなくて、JR西なんでしょうか?しらさぎより雷鳥が強いからなのでしょうか?教えてください。昔、阪神で起きた地震のせいで金沢の電車もすべてストップしたことがあります。おい、なんで電車が来ないんだよ!とお客さんが怒っていました。
@N--T
@N--T 2 жыл бұрын
人の流れが首都圏及び関西志向だったので金沢鉄道管理局はJR西日本になりました。 「サンダーバード」と「しらさぎ」の本数差に出ています。
@manamusume-qw1ub
@manamusume-qw1ub 2 жыл бұрын
京阪の特急に今日乗りましたが・・・内装の豪華さがGX70系のマークⅡみたいでした。 新快速にスピードで負ける分、豪華さで勝とうとしているんでしょうね。 昔は「テレビカー」なんてのもあった気がします(*^_^*)
@user-bj9js8xx1l
@user-bj9js8xx1l 2 жыл бұрын
東海は315系導入で中京圏にロングシートへの動きが加速する方向性になってきてます。
@series7872
@series7872 Жыл бұрын
あれは中央西線オンリーやろ。流石に東海道線(豊橋〜米原)には来ないやろ
@user-bj9js8xx1l
@user-bj9js8xx1l Жыл бұрын
@@series7872 東海道本線名古屋地区は八両編成で静岡地区が四両編成の導入が決まってます。
@series7872
@series7872 Жыл бұрын
@@user-bj9js8xx1l 流石に豊橋〜米原までロングシートはまずいだろ。名鉄と競争がある
@user-bj9js8xx1l
@user-bj9js8xx1l Жыл бұрын
@@series7872 意外と20分未満の乗降客からは評判いいかと思います。着席率がいいのと乗り降りがスムーズなところ。
@series7872
@series7872 Жыл бұрын
@@user-bj9js8xx1l そもそも東海道線に導入する315系が本当にロングシートなのかよくわからないやろ。現時点では中央西線しか入ってない
@KAa_kun
@KAa_kun 2 жыл бұрын
JR東海は315系のロングシート車を中央線から増やすみたいですが、将来、在来線から転換クロスは絶滅するのでしょうか?
@Banshyu_cats
@Banshyu_cats 2 жыл бұрын
東海道線でそれやると、さらに名鉄の快速特急へ乗客が流出するでしょう。 なので、やるとしたら大垣〜名古屋の普通くらいで新快速・特別快速は意地でも転換クロスを維持するかと思います。
@series7872
@series7872 Жыл бұрын
315系が大垣に入ったら東海にとってデメリットでしかないなら入らないかも
@shinichis6288
@shinichis6288 Жыл бұрын
JR北海道の数少ないドル箱路線千歳線を走る快速エアポートでも転換クロスシート導入されてますね。全てではなくロングシートの場合もありますが
@cookiesch.
@cookiesch. 2 жыл бұрын
大阪の環状線は山手線と同じで周回するだけと思っていたけどそのまま郊外へ向かう車両があるのでうっかりすると和歌山へ連れて行かれたり。スマホのお陰で乗り換えを指示されるので失敗しなかった。
@user-mk8yn7yw3n
@user-mk8yn7yw3n 2 жыл бұрын
首都圏で転換クロスシートが存在したのはかつての185系と京浜急行くらいです。 首都圏の背もたれが左右に動く転換クロスシートのライナーは京浜急行くらいで、他は二人掛けのロングシートの向きを変えるタイプだから転換クロスシートとは異なります。
@user-qb3el5iw1i
@user-qb3el5iw1i 2 жыл бұрын
福岡の西日本鉄道は転換式クロスシートを導入しています。これもJRとの競合があり、東京ほど電車が混まないからできるのだと思います。背もたれが高くてロングシートより快適です。
@13ichimi44
@13ichimi44 2 жыл бұрын
京急2100形は2枚扉転換クロスシートで、追加料金無しで朝の通勤時間帯でも使われてます。
@nonbiri_dekinai3665
@nonbiri_dekinai3665 2 жыл бұрын
伸びてくれ
@user-fp9yo2dd9y
@user-fp9yo2dd9y 4 ай бұрын
疲れ果てた時の転換クロスは神すぎる
@user-kc5226
@user-kc5226 2 жыл бұрын
関西人ですので、首都圏に来たときは、逆にびっくりしました。ロングシートしかないって、、、
@user-cv1wf2td7h
@user-cv1wf2td7h 2 жыл бұрын
少なくとも関西の京阪神緩行線電化後に国鉄は阪急阪神などの私鉄勢とガチ勝負してましたね。もちろん資料でしか知りませんが。
WHAT’S THAT?
00:27
Natan por Aí
Рет қаралды 14 МЛН
Double Stacked Pizza @Lionfield @ChefRush
00:33
albert_cancook
Рет қаралды 95 МЛН
Red❤️+Green💚=
00:38
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 84 МЛН
Женская драка в Кызылорде
00:53
AIRAN
Рет қаралды 483 М.
もし関東私鉄が関西私鉄だったら
11:10
たくみっく
Рет қаралды 71 М.
東北方面だけ長年「上野駅まで」だったワケ。
8:29
たくみっく
Рет қаралды 81 М.
この座席は、東京で京急が唯一です。なぜ?【京急/京急2100形/転換クロスシート】
16:33
こつあず鉄道ちゃんねる【鉄道・交通系解説】
Рет қаралды 30 М.
もし東海道新幹線がJR東日本の管轄だったら
10:49
たくみっく
Рет қаралды 183 М.
ДПС и ЭЛЕКТРОМОТОЦИКЛ 😨🫣 до конца
0:33
ELECTRON motors
Рет қаралды 1,6 МЛН
БМВ ОБИДЕЛСЯ и пролил СЛЕЗУ🥲#shorts
1:00
Асфальта.нет
Рет қаралды 2,5 МЛН