【不動産を資産性で斬る】2023年は買い時?都心のマンション事情/住宅購入時の鉄則「大人になっても親を頼れ」/リノベ済マンション・狭小住宅の資産性が低い理由とは(MONEY SKILL SET)

  Рет қаралды 294,271

PIVOT 公式チャンネル

PIVOT 公式チャンネル

Күн бұрын

▼チャンネル登録&高評価お願いします▼
/ pivot公式チャンネル
▼『不動産』回の前編動画はこちら▼
• 【不動産のウソを暴く】EXITりんたろー。も...
▼iOSアプリで全ての映像番組を無料で公開中▼
app.adjust.com/48v3c8o?redire...
【目次】
0:00 後編ダイジェスト
0:48 タワマンと低層 資産性高いのは?
3:12 自宅投資のススメ
7:56 2023年は住宅の買い時か?
11:55 儲かる住宅を見極める7つの法則
20:46 パターン別のメリット・デメリット
▼MONEY SKILL SETとは?
人生100年時代と言われる今、30代からでも資産運用は遅くない。新婚のEXIT・りんたろー。と転職した国山ハセンが「株・保険・住宅」など資産運用にまつわるスキルセットを一流のプロの講義を通じて“超大真面目”に学んでいく。
<出演>
りんたろー。(EXIT/お笑いタレント) ‪@EXITCharannel‬
国山ハセン(PIVOTプロデューサー)
<ゲスト>
沖有人(スタイルアクト 代表取締役) ‪@sumai_surfin‬
<過去の配信動画>
▼#1「長期投資」 ゲスト:奥野一成氏
前編: • 【新番組】EXITりんたろー。と国山ハセンが...
後編: • 【ゼロからはじめる資産運用】新NISAのメリ...
▼#2「保険にまつわる誤解」 ゲスト:泉田良輔氏
前編: • 【資産運用の心得】EXIT・りんたろー。&国...
後編: • 【新NISA】1800万円の投資枠に潜むワナ...
▼#3「引退しても年収1億円稼ぐ運用論」 ゲスト:里崎智也氏
前編: • 【引退しても1億円稼ぐ】元WBC優勝メンバー...
後編: • 【里崎智也の資産運用論】ジャイアンツ選手も実...
#pivot #りんたろー #国山ハセン #exit #不動産 #住宅ローン #湾岸 #マンション #持家 #賃貸 #お笑い #資産運用 #株 #保険 #お金 #マネー #投資 #nisa #ideco #企業DC #money

Пікірлер: 258
@pivot00
@pivot00 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。前編動画はこちらから▶︎kzfaq.info/get/bejne/b99gaMiHnb6-fas.html。チャンネル登録&高評価よろしくお願いします。
@user-kf9ol7sl2c
@user-kf9ol7sl2c Жыл бұрын
投資関連の話をしている人で、絶対という言葉をさらっと出てくる人は絶対信用しないと決めています。
@choge0
@choge0 5 ай бұрын
絶対は絶対使わない
@user-de8sf3ym1i
@user-de8sf3ym1i 4 ай бұрын
それは絶対信用できない。
@kuura0316
@kuura0316 10 ай бұрын
1.表面利回り4%は低すぎる 2.表面利回り6%超の物件は、投資家内で回るのでほとんど外に出ない 3.大規模修繕費等の定期コストを考慮していない 4.そもそも、一般人はキャピタルゲインを狙える物件なんて買えない(立地のいい物件は高すぎる) 5.大幅なキャピタルゲインが狙えない場合、日本はRC造でも経年の値下がり幅が大きい 6.新築の場合、俗にいう新築コストが約30%乗っていて利益を出すのは困難(買った瞬間に約30%値下がりする) 7.人口減少による地方都市や郊外の空室リスクや価格崩壊リスクを考慮していない(都心は買えないからと、郊外に選択肢を広げられない) 価格が頭打ち(何なら右肩下がり)で論外だし、都心(人気の)駅近なんて現実的な価格では売ってないし、人気の薄い駅近物件なんて今の価格で買っても仕方ないし、キャピタルゲインが狙えないのに表面利回り6%未満なんてただのコスト垂れ流しクソ物件だし、タワマンなんて大規模修繕費や維持費だけで数%の利回りを食いつぶすし、そもそも高層型は大規模修繕技術すら十分に確立されていないし、今の価格自体が不動産投資に適した適正価格とは言い難い(家賃相場が低すぎる)。 てか、コスト表に大規模修繕費が載ってないのマジで意味不明すぎてヤバすぎ。 フラット35で賃貸化を推奨している(と誤解されうる)説明をしているのも、不動産を語る人とは到底思えない。 結論:一般人は、キャピタルゲインを狙える物件は買えず表面利回りも低い物件しか買えず、定期コストによって利益を食いつぶし、物件価格そのものの値下がりによってただの負債と化すゴミしか買えない。 資産が欲しいなら、REITかETF買え。
@sukesand4993
@sukesand4993 10 ай бұрын
30%も乗ってるわけないやろど素人
@YT-xi4xq
@YT-xi4xq 4 ай бұрын
3.は賃貸でも同じ。 4.は低属性は諦めろ。 5.7.はストローマン論法。都心を買え。 6.は今は違う(1.2.で指摘してるとおり強気の中古物件が多すぎ)
@coronmarimo5269
@coronmarimo5269 9 ай бұрын
コメント欄が冷静かつまともな方が多くて安心しました😌
@paleto1201
@paleto1201 Жыл бұрын
不動産4戸持ってますが、この動画をご覧になって、今だ!と思われた方は鵜呑みにせずにご自分でも勉強、咀嚼されることをおすすめします!!!きっかけとしてはいいですが、リスクも勿論ありますし、、。
@user-xs6vk3bi2l
@user-xs6vk3bi2l Жыл бұрын
この番組ってどのテーマの時もポジショントークが強くて、現在の風潮と真逆のことを教えてるよね……。
@user-mx1ow4ku1y
@user-mx1ow4ku1y 6 ай бұрын
じゃぁ見るなってwww矛盾ばっかやってるから今のポジションのままなんでしょう。
@user-gt3hx8gm9g
@user-gt3hx8gm9g Жыл бұрын
港区麻布の物件を考えてる人はこの人のいう通り購入しましょう。 ごく一部の人に向けたお話ですね。
@user-fo5br7vi6o
@user-fo5br7vi6o 11 ай бұрын
資産インフレが30年後までずっとおきてるのかぁ!すごいなぁ!!
@edmxop2611
@edmxop2611 Жыл бұрын
特にこういう不動産投資ってお金持ちが資産形成のために編み出した錬金術なだけで、一般人が多額の資金を投じて「頼む、上がってくれえ」って購入するのは資産的にみたらギャンブルに近い でも確かに港区や豊洲周辺にマンション買ってた人の話を聞くと買値よりも売値のほうが余裕で上回ってる
@kinoshitayuichi3641
@kinoshitayuichi3641 Жыл бұрын
2012年に品川で5000万円代で家を買いました。その後転勤で数年後に売却しましたが、その家はいま倍の価値にくらいになってます。もう都心で家が買えなくなって、狭古賃貸に住んでいます。 私は40代半ばのロートルなのでもう賃貸に住み続けざるを得ませんが、2-30代に戻れるなら購入派だと思います。
@kankan7760
@kankan7760 10 ай бұрын
沖さんの文脈では、売らなければ資産価値が上がっても意味ないのでは?なので都心住み続けるなら賃貸でもいいのでは
@naokiy3879
@naokiy3879 11 ай бұрын
都心タワマンって今1億円くらいするよね。 住宅ローンが年収の8~10倍なら年収1000万以下ってほぼ蚊帳の外なんだよなぁ
@hanausagi63
@hanausagi63 Жыл бұрын
12年前に新宿区駅徒歩8分に1億の中古戸建てを購入しました。土地は下がらないだろうから家賃払うより良いと思ったから。いま、査定に出したら2億円5千万。自宅を投資にするという考え方はマジでありだと感じてます。
@user-zf9rg6sz4n
@user-zf9rg6sz4n Жыл бұрын
結局は、立地、物件次第。流動性が、将来的に確保できるかどうかの読みで決まる。人口が減る中で、買い手が将来つく立地、物件は限られる。
@shimizujimmy7233
@shimizujimmy7233 Жыл бұрын
あなたの件は特例。一般庶民の話ではないから参考にならんね
@daisuki3po
@daisuki3po Жыл бұрын
日本の人口減る中で都心は安心ですね
@k0z0n3
@k0z0n3 Жыл бұрын
12年前、つまりアベノミクス前に1億円の物件買える資金がある時点で普通の人には参考にならないよ。
@sirmione905
@sirmione905 10 ай бұрын
永住するつもりで買ったなら値上がり関係ない(むしろ固定資産税上がって出費が増える)けど、投資のつもりで買ったなら10年後また1億に戻ってる可能性もあるし、今売れるなら売った方がいいかもね。バブル崩壊見た後は「土地は下がらないだろう」なんて楽天的だなーと思っちゃう。
@user-en8qm2wz4p
@user-en8qm2wz4p Жыл бұрын
マイホームローンの物件を賃貸に貸す場合は、借入銀行が、貸し出しする妥当な理由が無い場合は一括返済、金利上昇などを迫られる可能性があります。
@user-vz7sz1tn3h
@user-vz7sz1tn3h 11 ай бұрын
転勤など正当な事由がないと一括返済を銀行は求めてきますね。銀行に黙って貸したりスルガ銀行でゲフンゲフンしたりするとリスク高いですよね。
@MA-sx5rn
@MA-sx5rn Жыл бұрын
ザ・ポジショントークですね。 完全に間違ったことは言っていませんが、もし金融緩和継続で不動産価格が上昇し続けるならば、同じ理由で株式相場も上昇しつつけます。だとすれば、流動性の低い不動産より株式で運用するのが正解です。 特に”自宅”として不動産を所持していたら市況が変化してもすぐに売るのは困難です。
@uk9766
@uk9766 Жыл бұрын
賃貸というサブスク費用は加味してます?笑 株や投資信託で得た利益を相殺する手数料払ってるのでは?
@meim2188
@meim2188 Жыл бұрын
金利がずっと変わらない訳でも無い。 住宅用ローン組んで投資用に…と誤解招く様な?
@classicontemporary
@classicontemporary Жыл бұрын
一面的には正しい絶妙な情報と正論を巧みに織り交ぜるスキルに感服しました。さすがプロのポジショントークだ。
@daisuki3po
@daisuki3po Жыл бұрын
そこは一言で片付ける問題ではないです。両方やってますがそれぞれ利点が違う
@YT-xi4xq
@YT-xi4xq 7 сағат бұрын
これはその通り。ただ住宅ローンっていうレバレッジかけられるのと、税制優遇がある
@user-du1tp4sp5h
@user-du1tp4sp5h 11 ай бұрын
いや、タワマンと低層マンションの購入者はそもそも勉強して投資として買うが、住まいと言う括りで考えた場合だと低層マンションほ方に軍配❗️
@leonardomasa5077
@leonardomasa5077 10 ай бұрын
1億円超えのタワマンを買わすための営業トークすげーな 自宅は資産ではなく負債なのを忘れたら危ない 不動産はローンが終わって貸し出して利益を出せて始めて資産
@YT-xi4xq
@YT-xi4xq 7 сағат бұрын
違います。将来のキャッシュインが期待できる時点で資産です。
@OP39BL
@OP39BL Жыл бұрын
山手線内側(+山手線外縁部の中央区、渋谷区、目黒区、新宿区)エリアではこの人の理論は完全に正しい。 なので、それ以外の地域では(無理に)買うな、あるいは一生住むことをお薦めする、と言っているだけ。 批判コメントが意外に多く、だからこそ資産格差が進むと理解した。 地震を心配されている方がいたが、神戸でも東北でも地震で傷みこそすれ生き残った利便性が高い地域(=当該地区の都心部)の家は高値で売れたのが現実。
@user-qq3jx2os1k
@user-qq3jx2os1k Жыл бұрын
実際に都心3区のタワマンは10年前から平均1.5倍から3倍くらいになってるのが現実です。逆に都内近郊の大型マンションは10年前と比較すると若干値下がりしてます。
@daisuki3po
@daisuki3po Жыл бұрын
トータルでは日本の人口減るのは事実だから住むなら郊外、売るなら(貸出含めて)都心ですね
@namat1963
@namat1963 9 ай бұрын
港区、湾岸、高層、大規模開発なんで山手線内側は関係ないかな
@Alohalove
@Alohalove 6 ай бұрын
私も7700万円で買った家、1億880万円で売れました🎉
@user-tn6re4xd1y
@user-tn6re4xd1y 2 ай бұрын
一般人には買えないエリアの話をされてもね😅 話す媒体が違うでしょう😅
@nontainer19831209
@nontainer19831209 10 ай бұрын
どの投資にも必ずリスクを抱える。想定されるリスクを説明せず期待リターンばかりに言及する投資話には乗らないのが鉄則です。
@KK-jz9ld
@KK-jz9ld Ай бұрын
保険、投資、不動産😂全部そうですよね。とりあえず、何でもいいから、いろんな場所から情報を得て、考えて買う買わない決めないといけないですよね。
@dayonenn100
@dayonenn100 9 ай бұрын
タワマンも良いけどしっかりとハザードマップを見てしっかりと地に足着いたマンションのが良いよ。
@user-wl7uy6ux8r
@user-wl7uy6ux8r Жыл бұрын
この人の発言を信じて、みんなが不動産を買うことで、この人の予測にすぎないものが事実になっていく仕組み。
@regenerator5438
@regenerator5438 Жыл бұрын
そんな影響力ない
@buraxtuki13
@buraxtuki13 10 ай бұрын
ウソだ。逆に信じるに値出来ないと思うだけだ。
@user-en2wx2yb5h
@user-en2wx2yb5h 5 ай бұрын
信じて買っちゃうバカが多いから不動産価格があがっていくのよね
@shuikeda5042
@shuikeda5042 Жыл бұрын
こういう不動産屋が営業してくる内容をタダで聞けるのはいい
@user-sj9xm6vn5b
@user-sj9xm6vn5b Жыл бұрын
この人の理論は良い立地の良い物件を買えば値下がりしないしむしろ値上がりするだから早めに物件を買いなさいという話です。 じゃあ良い立地の良い物件はどうやって探せば良いの?となると沖有人さんが作ったサイトがあるのでそれで探してくださいと。 この話の肝は沖有人さんが作ったサイトのアクセスが増えて、更に不動産売買の回転が増えることで仲介手数料も増えるという2重のメリットを享受していることを隠していることです。 この部分を2人が突っ込まずへーそうなんですか!そうしよう!と全肯定しているから視聴者が違和感を感じるわけです。 これだとゴールデンの地上波企業宣伝番組や通販と構図は一緒なわけでなんなら劣化版と言っても過言ではない状況になってます。 私個人としてはPIVOTというベンチャーに転職してまでやりたかった番組がこれなの?と疑問を感じました。
@daisuki3po
@daisuki3po Жыл бұрын
それの何がいけないのかな。賃貸利回りと自宅を混同させてるところはミスリードだけどそれ以外は言ってること正しいです
@user-sj9xm6vn5b
@user-sj9xm6vn5b Жыл бұрын
@@daisuki3po 話をするときにその人が利益を得ているって話しないと利益相反になるでしょう これがPRって書いてあって宣伝動画ならそれでいいですが、そうじゃなくて投資初心者向けの説明動画ってテイなので
@13hoshi66
@13hoshi66 Жыл бұрын
改めて頭の整理ができてためになりました。今回は資産性に全振りの考え方だと思いますが、ここに「災害」というキーワードを入れてピボットしたら、そんなテーマでやってほしいです。
@user-di4sd2ww1q
@user-di4sd2ww1q Жыл бұрын
ちょうどAbema primeで地震と不動産に関する動画が出ています。 一級建築士、日本地震工学会会長の福和伸夫さんの話は別の角度から考えさせられる内容ですので併せて 視聴されることをおすすめします。 いろんな意見があるのが当たり前で、それぞれの考えを書き込めば良いと思いますが、同じ視聴者同士で分断を作るような書き込みはどうかと思いました。
@ppplllmmmzzz
@ppplllmmmzzz Жыл бұрын
持ち家は売りません。 それに売ったら次の物件を買うので、その時高く売れれば、当然また買う価格も高いのです。 売ったあとの買いまで考えられていないような。。。
@YT-xi4xq
@YT-xi4xq 4 ай бұрын
いやいやインフレ局面こそ資産インフレさせてないと次買えないじゃん。現に「10年前は都心のマンション買えたけどもう手が届かない」って人ゴロゴロいるし
@user-jb3tt9vx7p
@user-jb3tt9vx7p 10 ай бұрын
事実上金融引き締めに入ってるんですけどねぇ。 変動金利が上がるのも時間の問題だと思いますけど。
@propertyaccess
@propertyaccess Жыл бұрын
沖さんらしい理論。自宅をコロコロ住みかえがちな人には住まい双六として参考になるかと。私は持ち家、賃貸をうまく使い分ける住まいサーフィンを提案したい。
@battleonline
@battleonline 10 ай бұрын
都心でしかなりたたない理論なのに、ころころ住み替えする意味ありますかね
@g_stopachi
@g_stopachi Жыл бұрын
一番大事な災害リスクが抜けている?高値売却で抜けたとしてもその後買う物件も高いような、、、
@nujagnes9193
@nujagnes9193 Жыл бұрын
結局なぜ自宅が運用利回り4%なのか理解出来なかった、、、 自宅を貸すのか、家賃として払ってることとの比較に対する比喩なのか、前者だとローンが変わるし、後者だとお金は生み出さない気がするので運用利回りという言葉ではないと思うので何を指しているのか分からなかった。
@daisuki3po
@daisuki3po Жыл бұрын
自宅ではなく賃貸した時の利回りですね
@99yoshiyoshi
@99yoshiyoshi Жыл бұрын
こういう人はいつも「買い時」って言いますよね。 そうしないと仕事なくなっちゃうから。
@YT-xi4xq
@YT-xi4xq 7 сағат бұрын
この人アベノミクス前は早く売れって言ってたよ。アベノミクス以降は資産インフレするから買い時って言ってる
@Pegasasu0758
@Pegasasu0758 4 ай бұрын
不動産仲介手数料の6%は高過ぎる。金利は実質0%の時代、不動産も0で良い。原価を開示し、もっと値下げすべき。
@hayarin
@hayarin Жыл бұрын
今回も「持ち家」と「不動産投資」の話を(おそらく意図的に)混同させてる
@mania2045
@mania2045 Жыл бұрын
それ思た。 いつもこの人は投資の話のイメージ。
@user-ne6fs7ir9y
@user-ne6fs7ir9y Жыл бұрын
都心に買えって 1秒トークでいいわ これから どんどん不動産は落ちて行かざるをえない現状を感じました ありがとうございます
@user-gz1ix3po1m
@user-gz1ix3po1m Жыл бұрын
@@user-ne6fs7ir9y 移民政策次第だろうね 経済界の圧力に負けてアジア移民を大量受け入れし始めて金融緩和も永年継続したら、さすがに純日本人が激減しても不動産需要や金額は落ちない 逆にそうじゃなくて居住優先の外資規制、総量規制すれば人口減少なんだから確実に需要は細る
@RK-nv6dq
@RK-nv6dq 11 ай бұрын
ハセンさん、人生の三大支出をしっかり抑えてますから、大丈夫ですね! 逆行くハセンも観たかったですけどね😂
@DM-zn5hx
@DM-zn5hx Жыл бұрын
植田さんが金融緩和継続のため、3-4年は上がるっていっているけど、出口として金利上げ・金融引き締めに動いたら、ローンも組めなくなるし、かなり下がるのでは。それが見えた段階で、価格が下がり始めるはずだが、その部分は回答をごまかしているのと、ホストが質問をしきれていないので、見た目完全にポジショントークに聞こえる。また、バブル崩壊で都心も地価が下がっているので事実に基づいていない。
@user-mx3pw6sf8u
@user-mx3pw6sf8u Жыл бұрын
運用メインじゃなくて災害メインで家の購入方法を教えてくれたら嬉しいです。
@JHYHJjHBNN
@JHYHJjHBNN 9 ай бұрын
1、建築現場は働き改革(週2休み決定)、人件費高騰、=新築マンション納期が遅い 2、ロウ戦争、米中関係で材料費高騰= 新築マンション値段は右肩上がり 3、日銀変動金利(政策金)下げない= 新築マンション値段は右肩上がり 4、大手不動産は体力満タン= せめて数年は値下げ無し= 中古マンション値は右肩上がり 結論、買えるなら新宿まで電車で30分以内の最寄り駅まで徒歩7、8分の中古マンションを買った方が儲かる
@takayoutakaful
@takayoutakaful 11 ай бұрын
売買手数料(買う時も売るときも)および、有休期間が考慮されていないとこが、甘いというか。。 木を見て森を見ない、間が否めない
@user-en8qm2wz4p
@user-en8qm2wz4p Жыл бұрын
リノベ物件の問題は配管などが確認できないからで、中古物件を購入して、自分でリノベのがべすとです。
@teoteto_potato
@teoteto_potato 5 ай бұрын
資産価値の落ちない物件を住み替えていけば確実に得するというのは、そうだと思います。ただ!それをやるにはリテラシーと多大なる手間が掛かるので、結果その人の価値観で何が得なのか変わってきますよね😂
@nn178
@nn178 Ай бұрын
購入するなら住宅ローンで購入する、っていうのはそうかもね。
@user-mf1kk7ie6g
@user-mf1kk7ie6g 10 ай бұрын
結婚してから売却って言っても頭金とか仲介手数料とかがまた掛かるじゃん 利回りや金利のパーセンテージも理想値じゃなくて中央値で出すべきだし理論も極端すぎて現実味がない
@user-sg2jc9wq5g
@user-sg2jc9wq5g Жыл бұрын
5年後、10年後にこの人がどんなセールストークをしてるか少し興味がある。不動産投資は自己責任ですね。
@user-yo9eq3jb8x
@user-yo9eq3jb8x Жыл бұрын
あほかいな 沖さんは不動産投資は反対してるよw
@kawachinoossan
@kawachinoossan Жыл бұрын
「低層マンション」でも都心3区は別、例えば千代田区番町、
@daisuki3po
@daisuki3po Жыл бұрын
湾岸タワマンは震災リスクと台風リスクの2つを抱えてます。2019年台風の時の武蔵小杉は大変でした。 買うなら岩盤良しの都心中古マンション。高層は競争率高くて過剰に値上がりしてる
@mantanwa
@mantanwa Жыл бұрын
武蔵小杉や二子玉川は、多摩川の治水工事を怠っていて狭いところに水が集中したから水浸しになった。湾岸は防災設備が十分にあるのに加え、水の逃げ道が広い。勿論ノーリスクとは言わないが、武蔵小杉や二子玉川の事例と同一視するのは良くない。ちなみに、東京で発生する水害の大半は内水氾濫だから、内水ハザードマップを参照して安全なエリアを選ぶと良い。高台で安全そうなイメージを持たれている場所でも、内水ハザードマップで赤塗りされていることは珍しくない
@nori_tamao
@nori_tamao Жыл бұрын
これって都心の視聴者だけに向けた内容ということでオケ? 資産価値が維持されるというガチ条件は、地方住みや郊外の方々は眼中にないよー関係ないよーと言ってる。格差だねぇw
@daisuki3po
@daisuki3po Жыл бұрын
住むなら郊外。貸すなら都心ということです
@mania2045
@mania2045 Жыл бұрын
自己居住用 住宅ローン組みながら、賃貸に出すのはアウトなんですが。 都心新築マンション、 高止まり、10年前4,000万で買えたものが8,000万、かつ狭小。 都心 駅近、 中古マンションにしろ。 広いし。
@user-md6hd9xs9d
@user-md6hd9xs9d 11 ай бұрын
そもそもこのまま金融緩和を続けたら日本は大変なことになるだろう。植田さんだって分かってるはずだ。
@4H-my3rf
@4H-my3rf Жыл бұрын
米国の商業用不動産は、一部では購入時の20%で売却しているという記事が2023年5月16日のWSJにありました。 議論は日本の住宅用不動産ですが、全く影響が無いと言えるのでしょうか?
@sirmione905
@sirmione905 10 ай бұрын
アメリカではリモートワークが普及した結果オフィスを縮小したり廃止する会社が増えててオフィス需要は冷え込んでるけど、日本ではリモートはむしろパンデミック中より減ってオフィス回帰が起きてるから状況はちょっと違うかも。アメリカの場合住宅価格は金利上げても思ったほど下がらず、オフィスを住宅にリフォームする動きも出てますね。アメリカより中国の住宅バブル崩壊の方が影響大きいと思う。日本の不動産に投資してるのも中国人が多いし。
@classicontemporary
@classicontemporary Жыл бұрын
都心3区の一等地なんて買いに決まってるが、誰が買えるんだろうか。誰向けの番組?
@daisuki3po
@daisuki3po Жыл бұрын
一生住むなら都心一等地は一般庶民はないでしょうね
@classicontemporary
@classicontemporary Жыл бұрын
@第三惑星の悪夢 一生住む住まないに関わらず、そもそも庶民ならローンが通らないだろうし、仮に組めても月々のなけなしの手取りから相当の割合(3割以上にはなるはず)のキャッシュアウトが発生するはずで、そんな生活破綻に近いような状態を勧めてるのならこの番組は害悪としか言いようがない。ポジショントークの勉強になるからいいけど。
@user-jz1dl5kw8v
@user-jz1dl5kw8v Жыл бұрын
都心を前提に話してるこの人と、そうでないコメ一般人とでは、まるで違うので話が噛み合う事はないだろう 結局は都心かそれ以外かの話。都心は上がり続ける。まだまだ安すぎ
@daisuki3po
@daisuki3po Жыл бұрын
住むのは郊外でも都心で賃貸物件買うのは選択肢としてありです
@user-xl9hj8cz9d
@user-xl9hj8cz9d 6 ай бұрын
お金持ち向けのお話ですね 一般庶民は手を出そうとしてはいけません
@kh129
@kh129 9 ай бұрын
この動画は永久保存ですね。ずっと引きずってもらいましょう(笑)。
@Tokyo_House2.0ch
@Tokyo_House2.0ch Жыл бұрын
経済的、資産的な一面で見たお話ということですよね マイホーム購入は家族のためだったり 資産的だったり 防災的だったり 地方都市であればその地方の財政面であったり 立体的に組み上げたセミオーダータイプのニーズだと思いますので これはこれで一面的な価値観として面白いですよね
@Tokyo_House2.0ch
@Tokyo_House2.0ch Жыл бұрын
これをシリーズ化して 環境編とか一面的な解釈を展開していき 最終的に討論して一つの答えが出るとシリーズの終わり方としては美しいと思います
@daisuki3po
@daisuki3po Жыл бұрын
@@Tokyo_House2.0ch同意
@pachiyano_masa
@pachiyano_masa 10 ай бұрын
おっしゃる通りだと思います!お金に目がくらんで、本来の自分の価値観がブレてしまう可能性がありますよね! 防災、家族、自分の人生(お金っていうだけじゃなくて)をもっと考えた購入が大切ですよね😊
@49hira59
@49hira59 Жыл бұрын
今後数年は5%上昇するし、私の推測は当たる。 タワマンが良い。 背伸びして高い物件を買うべし。 この言葉を信じて買う方はハイリスクを背負うことになりますね。
@daisuki3po
@daisuki3po Жыл бұрын
タワマンは競争率上がりすぎですから、都心の岩盤良し中古マンションがよいでしょうね
@YT-xi4xq
@YT-xi4xq 7 сағат бұрын
むしろ郊外に地元工務店で注文住宅建てる人の方が高いリスク負ってる
@user-en8qm2wz4p
@user-en8qm2wz4p Жыл бұрын
下がらないは嘘です、マンション中古物件の実売は山手線内一等地でも1991年、2002年、2008年に2~3割下がりました。
@azumino9
@azumino9 Жыл бұрын
結局、そのあと上がってますよ
@kyamokyamo0408
@kyamokyamo0408 Жыл бұрын
別に過去の事例の事実から話してるわけだから嘘は全く言ってないわけで、例え意見が違うとしても叩く必要はないでしょう
@kyamokyamo0408
@kyamokyamo0408 Жыл бұрын
23区内かつハザード区域外(できれば海抜20m以上)、なるべく駅近、非タワマン、なるべく大規模 でええやん 資産性とリスクと管理費修繕費の面も考慮してバランスよく考えたら、現実的にはこれくらいの条件に落ち着くのでは 資産性考えたら5大デベ物件の方がいい、とか、管理のこと考えたら商業一体とか1LDK〜3LDK混在は避ける、とかもあるけどさ
@MK-ng2vn
@MK-ng2vn Жыл бұрын
現在の市場を反映した極めて一面的な見方でしかない。
@user-sz7dz8em2g
@user-sz7dz8em2g Ай бұрын
親も一軒家積水で買ってたが20年でトイレと風呂の修繕で一千万は掛かったみたい。また自分も2LDK5万の賃貸で家賃補助三分ニだったが、祖父の家100坪が空いたので引っ越ししたが、電気代で家賃分が吹っ飛んだ。給湯器や修繕で毎年何十万もかかり、引っ越さなければよかった。今は、解体で2百万かけて賃貸に住みなおした。なお、庭の剪定に毎年金かけてみたいなので、つぶすのにも百万かかっていた。またその後の平地は売れないから放置してます。誰かに寄付しないとどうしようもない。
@user-iy5yx5zk8s
@user-iy5yx5zk8s Жыл бұрын
簡単に引越し出来ない事ほど高リスクな事はない、この動画を見て、住宅買って後悔するような人が出ない事を祈ります。あと、シャツのボタンは閉めましょう。
@user-ho1gr1sq6d
@user-ho1gr1sq6d Жыл бұрын
買いたい時が買い替え時!
@masayuki5237
@masayuki5237 Жыл бұрын
東京都下で過去2回家を売買したけど収支で言うと全部プラスになった。 中古マンション4年住んで買った時の値段の5%落ちで売ったが家賃考えると大幅プラス 中古戸建は約3年住んで売ったが買った値段の2割増しで売れた 無料で住めてしかも利益が出たので買い場所さえ間違わなければ結構儲かる。 これが賃貸なら当然掛捨てで大幅マイナス。 その時の利益で今は収益物件を複数所有してます。
@jirook9232
@jirook9232 10 ай бұрын
ん?その時の利益だけ?収益物件を複数所有とはかなりの高額物件を所有されていたとか。
@user-cb9ji7fy3n
@user-cb9ji7fy3n Жыл бұрын
2023年は売りですよ 都内一等地の坪単価は2,000万超えになってます 抽選倍率が5倍以上の物件以外は購入した瞬間に高値つかみで終了😂
@MM-vx9hz
@MM-vx9hz Жыл бұрын
倍率が5倍だとしたら中古ですぐ転売しても高値で買う人は沢山いるのでは?
@daisuki3po
@daisuki3po Жыл бұрын
それがバブルのきっかけ😅
@comoco3
@comoco3 Жыл бұрын
一斉に売ってるよ。
@hokotateyuuich8432
@hokotateyuuich8432 Жыл бұрын
10:30 この人が言っているだけです!番組は関係ありません!と言わんばかりのテロップ!
@user-sw6gm7gt9z
@user-sw6gm7gt9z Жыл бұрын
この動画に限らず、最近のPIVOTはポジション入ってきて嫌な感じです。
@h2custom
@h2custom Жыл бұрын
理屈はわかるのですが、首都圏限定の不動産投資の結果論の側面が強く、災害リスクもあるし中間マージンも大きく流動性が極めて低い。 残念ながら賃貸より持ち家論争に終止符は打てません
@user-sr3tl3fy8g
@user-sr3tl3fy8g Жыл бұрын
納得できる話だなーと聞いてました! ただ、フラットの金利が1%とちょっっと⁉︎
@user-sg2jc9wq5g
@user-sg2jc9wq5g Жыл бұрын
9:58 将来は確定してる???すごいセールスマンだね。
@daisuki3po
@daisuki3po Жыл бұрын
災害リスクを度外視してるもんなあ
@momongapower2014
@momongapower2014 10 ай бұрын
​@@daisuki3poどこに住めばあなたの言う災害リスク0なの? 買えない言い訳を災害のせいにして、逃げてるだけじゃない?
@mikionakagawa1485
@mikionakagawa1485 10 ай бұрын
論理が破綻していないゲスト。 都心・(1分でも) 駅近・中古マンション が,ベスト!  と,明確におっしゃる。 こんなに明確に語った人は,いない!
@MrDRPDR
@MrDRPDR Жыл бұрын
すごい面白かったし、勉強になったんだけど、コメント欄の批判の多さは敗者の遠吠えってこと? それもまた面白いなぁ
@user-wd3uz5jf5f
@user-wd3uz5jf5f 11 ай бұрын
首都圏の新築マンション平均価格1億4000万ってなってたけど、背伸びしたところで爪の先も届かんな… この動画は誰に向けて発信してるんや?日本人とか中国人の富裕層?そんな人たちKZfaqとか観るのかね?
@sup2489amwp
@sup2489amwp 10 ай бұрын
おやおや?住宅ローンで人に貸す??説明してもらっていいかな??
@user-lp2vu3lf4k
@user-lp2vu3lf4k Жыл бұрын
めちゃくちゃメリット部分しか見てないのであんまり信用できない笑
@user-ug4oh1gb7d
@user-ug4oh1gb7d Жыл бұрын
資産性全振りのお話だったから、野暮な話ですが… ハザードマップ的に港区ってほぼ埋立地だからかなり危険なイメージです。 首都直下型地震は100年以内とか言われてますからこの35年の経験が次の35年に活かせるか…どうなっていくんでしょね。
@sirmione905
@sirmione905 10 ай бұрын
港区の埋立地は湾岸のごく一部であとは山の手の台地だから地盤は強固だよ。宮家のお屋敷も麻布や高輪、白金台など高台にあったし。
@user-bw6in7lu8t
@user-bw6in7lu8t 9 ай бұрын
10:47 2人ともGメンの言葉で怯んでるけど、ここもっかい見てほしいなww
@02you56
@02you56 5 ай бұрын
これから利上げに向かうのはほぼ確実で不動産価格はピークに近いと思うが… あとは関東大震災がいつ来てもおかしくないのにそのリスクをまったく考慮していないのは悪質 湾岸エリアなんて埋立地だから、下手したら土地の価値までゼロになる
@user-wn7on5lg6b
@user-wn7on5lg6b 10 ай бұрын
富裕層向けの動画かな?もくぞのリノベは無いけど、鉄筋コンクリならリノベありでしょ
@chiharamasayuki9788
@chiharamasayuki9788 Жыл бұрын
資産性だけに着目するとまあそうだと思う。 親に頼ろうとフルローンしようと5000万程度しか引っ張れない子持ち庶民にとっては、資産性が高いからと都心駅チカ50平米2LDKに家族4人で狭さとローンの高さに耐えながら暮らすのが合理的と言われても実行に移せないですね。金銭的メリットと引き換えに失うものが多い。
@daisuki3po
@daisuki3po Жыл бұрын
そのケースは転売か賃貸に出さないと幸せになれない。住んだら負債。貸したら資産です
@momongapower2014
@momongapower2014 10 ай бұрын
5000万しか引っ張れない時点で、庶民じゃなくて、エントリーチケットすら掴めてないわ。 大人しく地方都市で駅徒歩15分のところに3000万以下の家建てといてくださいな。
@jackson5296
@jackson5296 3 ай бұрын
持ち家は住宅ローン控除もあるし、死んだら遺族の資産になるし、お金のことを考えたら持ち家だよな。 ただ、隣人ガチャもあるからそれは大きなデメリット。
@shiba_tower
@shiba_tower Жыл бұрын
フラットの金利を1%ちょっとという方の意見は本当かなー? 少し前の情報かな、、 ただ、概ね賛成です!
@meim2188
@meim2188 Жыл бұрын
フラット35で賃貸いけます!なんて口が裂けても、ね。普通は言わないんじゃ…
@user-im9nx8xv5t
@user-im9nx8xv5t Жыл бұрын
フラットは1%ちょいで間違ってないと思いますよ! 変動ならもっと安いけど
@user-zl3ci8bk4j
@user-zl3ci8bk4j Жыл бұрын
日本の金融緩和継続も終わりは近いかも知れないけど、それよりアメリカ経済のほうが先にヤバそうですがそれは?
@k0z0n3
@k0z0n3 Жыл бұрын
今はアメリカの景気も不況に至らずに持ちこたえそう、不況になるにしてもごく軽いもので済みそうという話になってる。実際株価もかなり上昇してるでしょ。
@user-mn8yk9uy4l
@user-mn8yk9uy4l Жыл бұрын
質問ですが、自宅で買うと、自分が住まないと住宅ローンを組めないと聞きました。賃貸に出せないまま、その利回り4%はどういう計算ですか?
@daisuki3po
@daisuki3po Жыл бұрын
おっしゃる通り賃貸の利回りと住宅ローンの相殺はできません
@takaka9687
@takaka9687 10 ай бұрын
他人の大家から借りると大家の利益4%が乗っています。自分が大家で自分に貸したと考えれば4%得していると言いたいのかと。
@user-il2gj3vu1g
@user-il2gj3vu1g 9 ай бұрын
他人に自宅を貸す場合は投資用ローンに借り換えないといけないですから、この人の話はおかしいのです。
@yumemidoli
@yumemidoli 7 ай бұрын
おっしゃるとおり、住宅ローンとアパートローンは違います フラット35なんかで投資用物件貸して、銀行にバレると貸し剥がしされるので気をつけましょう
@user-jr5ie8hs8s
@user-jr5ie8hs8s 9 ай бұрын
営業トークでしかない、リテラシーなんか育たないよ
@user-ni6te6zw5s
@user-ni6te6zw5s Жыл бұрын
不動産業者で字が極端に下手な人、嘘つき、リテラシーが低い人が多い。笑
@user-tc6gi2cf7d
@user-tc6gi2cf7d 4 ай бұрын
一点だけ。出口戦略として人に貸すと言ってますが、住宅ローンが残ってると貸借出来ませんので、皆さん注意してください。
@bbaa-jh3ib
@bbaa-jh3ib 10 ай бұрын
当たり続けるなら、儲からなくなりますよ、みんながそれを買い出すから、、 騙されるか騙されないかはあなたしだい!
@19xx78
@19xx78 10 ай бұрын
4%の利回りがどうやっても手元に入ってこない件
@user-tu5hx9dx4r
@user-tu5hx9dx4r 7 ай бұрын
賃貸用でワンルーム4戸新築でほぼフルローンで購入していて、過去2戸売却も経験してるが、投資で新築当社より値下がりしても家賃で残高を減らしていることを考えるとトータルでは大幅にプラス出てる。 地方住みなので、自宅は賃貸で投資は投資で別でやってる。 当然賃貸が入れ替わったりでランニングコストは発生しているが、、やって良かったなと思ってる。
@kingdomtree123
@kingdomtree123 9 ай бұрын
タワマンは❌ 修繕積立金が上がる
@sirmione905
@sirmione905 10 ай бұрын
中国や韓国の不動産バブル崩壊が日本の市場にどう影響するか気になる。実際に都心の超高額物件買ってる富裕層ってそこら辺の人が多いし。
@YT-xi4xq
@YT-xi4xq 7 сағат бұрын
あれ?ソウルって値下がりしたの?
@user-pi3ce6kv7m
@user-pi3ce6kv7m Жыл бұрын
いや、ほかの人いろいろ言ってるけどこの人のいうことはおおよそ正しいでしょ。ただ、素人に港区のマンションはだれも適正価格で売ってはくれません。唯一区画整理とかで買収できるのが不動産会社とか資産家だけ、素人には優れた情報は落ちてこないんですよ。高いから買えないとかじゃなくて知らないから買えないというケースが多い。スタート地点にも素人は立てません。
@user-kn8xf2js7u
@user-kn8xf2js7u Жыл бұрын
火事や震災は?
@user-xz7ip1ro6c
@user-xz7ip1ro6c 11 ай бұрын
購入した方がいいのは東京だけ?大阪、福岡とかはどうなのかな?
@KK-uv6dd
@KK-uv6dd 11 ай бұрын
都心はどこでもいいでしょうけど、お金持ちしか買えないですね。
@user-kj9ug5qr5v
@user-kj9ug5qr5v 8 ай бұрын
背のびして買ってはいけません❗️ 素人は不動産投資をしてはいけません❗️特にローンを組んでの投資は愚の骨頂😂 自分の住む為だけに家を買いましょう❗️ 無理の無いローンを組みましょう❗️
@user-sl7du4iq7b
@user-sl7du4iq7b Жыл бұрын
知識はないけど、納得できる話。これに反対するなら、それなりの数字を出して証明しないと。反論者がいれば聞いてみたい。感情的なコメントは意味がない。
@daisuki3po
@daisuki3po Жыл бұрын
ここまでに選択誤ってしまった人は批判するでしょうね
@33km33
@33km33 Жыл бұрын
資産目的で住まずにタワマンならそりぁまぁいいのでは?住み前提なら、最悪の選択。地震あるからね。いい感じの地獄になる。
@PG-wg4xk
@PG-wg4xk Жыл бұрын
リノベしてもしなくても法定耐用年数は同じ。 耐用年数使い切ったら、土地以外は資産的には無価値😂
@jmajgtmm5842
@jmajgtmm5842 10 ай бұрын
これはヒドイねー😂
@user-jd9yg9sr8h
@user-jd9yg9sr8h Жыл бұрын
pivotのこのコーナーはヤバい情報ばっか。 pivotを見てる視聴者はリテラシー高いから、反発くらうと思うけど。
@user-ge7dg9fv3j
@user-ge7dg9fv3j Ай бұрын
まず持ち家と賃貸どっちが良い?から始まってるので、投資目的ではない動画だという事を前提に動画。 年収1000万以上で確定申告しつつ、資産の減価償却をして、住宅ローン控除をし、10年未満で売れば良い線だと思う。 1億越える中古マンション耐用年数20年で減価償却で年500万くらい非課税になる。 例えば年収1000万なら、所得税と住民税で150万くらい 減価償却したら年収500万になり、所得税と住民税で50万以下。家族構成で変わりますが。 それだけで年100万の減税。 住宅ローン控除で年20万控除 上手くやれば所得税と住民税が0に近くなる。 10年後売却した時9000万だったとしても実質タダプラス得で10年間住める事になる。 8000万だったなら、10年月額8万で億ションに住める。 7000万でも22万くらい。 3割下がったとしても22万で億ションに住める。 都心の億ション並みの条件で22万じゃ借りれないよねって話かな。 細かい費用込みのざっくり計算なんであしからず。
@user-sz7dz8em2g
@user-sz7dz8em2g Ай бұрын
低層階は湿気の問題がある。
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00
Мы никогда не были так напуганы!
00:15
Аришнев
Рет қаралды 4,6 МЛН
Каха ограбил банк
01:00
К-Media
Рет қаралды 10 МЛН
Когда научился пользоваться палочками
1:00
Время горячей озвучки
Рет қаралды 3,4 МЛН
Papa yeh dila do ajse mein aapki behen 😢😊 #shorts
0:30
Sikha shorts and vlogs
Рет қаралды 100 МЛН
Он сильно об этом пожалел...
0:25
По ту сторону Гугла
Рет қаралды 8 МЛН
Он сильно об этом пожалел...
0:25
По ту сторону Гугла
Рет қаралды 8 МЛН
He has no power to use all tomato 🍅 🤣
0:15
LikvoFam
Рет қаралды 3,7 МЛН
Harley Quinn made everyone disappear#joker #shorts
0:54
Untitled Joker
Рет қаралды 6 МЛН
ToRung short film: 😭i'm not blind😢
0:58
ToRung
Рет қаралды 96 МЛН