「申し訳ない」池袋暴走事故5年 受刑者から届いた謝罪の言葉【テレ東BIZドキュメンタリー】(2024年4月20日)

  Рет қаралды 348,277

テレ東BIZ

テレ東BIZ

Ай бұрын

2019年4月、東京・池袋で高齢者が運転する乗用車が暴走し、11人が死傷した事故。妻の真菜さんと娘の莉子ちゃんを失った遺族の松永拓也さん(37)は、慰謝料などを求める民事裁判を起こし、2023年10月、飯塚幸三受刑者(過失運転致死傷罪で禁錮5年の実刑判決が確定)に対し、約1億4,600万円の損害賠償命令が下された。刑事・民事、全ての裁判が終了した松永さん。「裁判では聞けなかった彼の本音が知りたい」と、受刑者に気持ちを伝える「心情等伝達制度」の利用へと動き出した。全国各地で再発防止を訴える講演活動を続ける中、飯塚受刑者から返ってきたメッセージとは?
#高齢ドライバー #元院長 #心情伝達 #池袋暴走 #刑務所

Пікірлер: 1 000
@mmnmoqitelea9113
@mmnmoqitelea9113 Ай бұрын
よく戦ったよ。立派でした
@mr.k2554
@mr.k2554 Ай бұрын
そうだな。もうゆっくり眠って欲しい。
@user-ml7st3xz8k
@user-ml7st3xz8k Ай бұрын
自分ごととして、考えます🙏
@user-SUPERPOSITIVE
@user-SUPERPOSITIVE Ай бұрын
円満に終わってよかった😊
@user-qc1nf9uj3c
@user-qc1nf9uj3c Ай бұрын
この人はほんと凄いです!
@user-ev6ik3ss8i
@user-ev6ik3ss8i Ай бұрын
1000件目の良いねは俺が押すよ
@user-tg4my5df5m
@user-tg4my5df5m Ай бұрын
嫁と子供を殺されて権力者相手に心折れずに最後まで戦った旦那さんこそ勲章ものだよな
@milktea4247
@milktea4247 Ай бұрын
何でこの男性が叩かれないといけないんだよ。 10億円貰おうが100億円貰おうが、家族の命に代わるものなんてないんだよ いくら貰ったって自分にしか使えない。 この虚しさ分からないのか? この方を叩いてる人は大事な人がいない可哀想な人なんですね。
@rfro4045
@rfro4045 Ай бұрын
被害を受けた側を叩く事自体意味分からんがその原因が賠償金額ならもうそいつ人間じゃない
@tomatoandtomato
@tomatoandtomato Ай бұрын
100恋人や婚約者、子供居ない独り身だろうね
@user-ch3tv9wb8s
@user-ch3tv9wb8s Ай бұрын
なんで被害者の方が叩かれてるのかわからない。 その叩く理由がお金って言うんだったら他にどんな手段を使って相手に報いを与えるんだよ。 手段はお金しかないんだよ。
@user-vy7ov8xz9w
@user-vy7ov8xz9w Ай бұрын
確かに意味がわからない そのような人達に説明を求めても納得のいく説明は帰ってこないだろう
@user-sm3ji4sc7y
@user-sm3ji4sc7y Ай бұрын
大事な人がいないのが可哀想とかおもってる哀れな奴WWWWWWその思考が出てくるお前の方が可愛いだわ
@ik8498
@ik8498 Ай бұрын
この方には尊敬の気持ちしかないです。
@takashiaoi
@takashiaoi Ай бұрын
@@really9604覚悟しておいた方がいいよ
@FLAT_007
@FLAT_007 Ай бұрын
​@@really9604 身に気をつけな
@user-ul5lx3pn3i
@user-ul5lx3pn3i Ай бұрын
@@really9604よくそんな事言えるな。陰謀論信者。
@user-id7vx3et7f
@user-id7vx3et7f Ай бұрын
過酷な人生ですね、戦争も嫌ですが、交通事故の加害者被害者双方に降って湧いた様な不幸、
@user-mo3tg5xc7j
@user-mo3tg5xc7j Ай бұрын
別に尊敬する事では無いと思います、普通に被害者遺族として当たり前の事をしてるだけだと思いますけどね~
@user-zu2sm1ts7s
@user-zu2sm1ts7s Ай бұрын
涙が溢れます😭他人ですが心が引き裂かれます。5年間、本当にお疲れ様でした🙏どうぞ、お幸せになられてください。
@user-ll9mo7gy9v
@user-ll9mo7gy9v Ай бұрын
🐸涙出て無いじゃん💧
@user-og1fi3id4g
@user-og1fi3id4g Ай бұрын
@@user-ll9mo7gy9v 血の涙が出ましたので病院に行ってきます。
@lmpmdmmwmu
@lmpmdmmwmu 19 күн бұрын
@@user-ll9mo7gy9vは?
@tamanon6701
@tamanon6701 Ай бұрын
天国から奥様と娘さんは寄り添いながら 本当に誇れる愛あるパパの姿を見て 見守ってると思います。 悲しみが癒えることはないと思いますが多くの人が 松永さんの事を想っています。
@user-jr8mh4qe5n
@user-jr8mh4qe5n Ай бұрын
良くここまで闘ってきた…。 すげぇや。
@user-jj4co3ew4k
@user-jj4co3ew4k Ай бұрын
​@@really9604それはちょっと違うやろ?
@user-qy6nd4du2g
@user-qy6nd4du2g Ай бұрын
@@really9604 そう言う人も、居るんですね 大切な子供や妻、母や父、あなたも大切な方はいないのですか? 大切な方を、こんな形で無くせばわかると思います
@KairiUmi
@KairiUmi Ай бұрын
​@@really9604よくそんなこと言えるね。
@noelandliamgallagher
@noelandliamgallagher Ай бұрын
@@really9604 おまえのコメント全て他人へのやっかみで草。よっぽど肥溜めみたいな人生なんやろなー😂ご愁傷様🙏🏻
@user-jy3iv4qk5f
@user-jy3iv4qk5f Ай бұрын
@@really9604 👎👎👎👎
@WhitebaseYoutube
@WhitebaseYoutube Ай бұрын
この事故をずっと忘れません
@H-A-I-K-I-----K-U-N
@H-A-I-K-I-----K-U-N Ай бұрын
今後もたびたびネ夕として報道されるだろうからね、忘れさせてくれないでしょう😊
@user-jm3nu9tw8t
@user-jm3nu9tw8t Ай бұрын
他にも事故で死んでる人はたくさんいます。賠償金ももらえず、犯人が罪にも問われず、モニュメントなんて作ってもらえない人がほとんどです。
@1892.maebashi
@1892.maebashi Ай бұрын
報道に騙され過ぎ。不法就労の日経ベトナム人や中国人、ベトナム人の無免許無保険から受けた交通事故とか補償ゼロ。一方で池袋は5億円以上ゲット。おかしな話だろ。本当に不幸なのは保証もない交通事故被害者と遺族。 底報道しないのなぜ?
@user-vw4gf3hr2f
@user-vw4gf3hr2f Ай бұрын
@@H-A-I-K-I-----K-U-Nまあテレビと動画視聴率は一定数稼げるからねこの話題なら。
@slamda7868
@slamda7868 Ай бұрын
モニュメントを作ってもらうのが“”成功“”なのでしょうか。 遺族はそんな表面的な事なんてどうでもいいはず。
@melonpan12da12
@melonpan12da12 Ай бұрын
この悲惨な事故がなければ普通の生活でした。  ご主人に嫌がらせする人がいたり、たくさん戦ってきた事 よく頑張ったと思う。 自分で動かないと誰も助けてくれないから。 体調に気をつけてお仕事してください。
@user-uq1kz9ic5g
@user-uq1kz9ic5g Ай бұрын
あんた一体なんなんだ?
@slamda7868
@slamda7868 Ай бұрын
人生にたらればは無いです。考える必要が無い。 それを人は運命と言うのですが
@sengyotoshika
@sengyotoshika Ай бұрын
@@slamda7868 人生のあらればを考察することで未来が良くなることもあるよ
@user-vc4cc8ju7t
@user-vc4cc8ju7t Ай бұрын
主様の心痛が少しでも楽になりますように。他人事と思わず、運転の責任を改めて感じました。
@user-uq1kz9ic5g
@user-uq1kz9ic5g Ай бұрын
全部彼の思い通りに事が進んでますけど
@user-nn2cf7jj4y
@user-nn2cf7jj4y Ай бұрын
気丈に振る舞っていても心の中は理不尽さでいっぱいだと思う…それでも前を向いて立ち向かう松永さんは素晴らしいです。
@0077birdman
@0077birdman Ай бұрын
なぜ、被害者である松永さんを非難する奴がいるのか分からない。
@user-mu5sk9jo6u
@user-mu5sk9jo6u Ай бұрын
妻子を無惨に轢き殺されることへの想像力が欠如している。松永さんが高所得者な上、賠償金億の単位を貰えて羨ましい、テレビの演出で悲しんでいるだけ、いい思いができると勘違いして、ルサンチマンで感情のコントロールが制御できなくなり、アンチ行為、酷い場合は犯罪に走る
@patrickhill7083
@patrickhill7083 Ай бұрын
この世には一生かけても理解出来ない思考の奴が山ほどいるんだよ。 どこか頭に欠陥があるからとりあえずは無視だな
@user-vv1ri9zd4b
@user-vv1ri9zd4b Ай бұрын
非難する人も、自分が同じ目に遭ったら、その時に分かるのかな?
@H-T-Energy
@H-T-Energy Ай бұрын
非難されるべき家族は飯塚家族でしょ。
@dolls4069
@dolls4069 Ай бұрын
非難する奴ほど物事の判別がつかず、頭が悪いんですよ。
@yyuuzz011
@yyuuzz011 Ай бұрын
本当に強い、この人。 5年。よくやったよ…心から尊敬
@user-kl3bz7hj9l
@user-kl3bz7hj9l Ай бұрын
車のせいにして自分の罪に向き合わないあんな人間がいるなんて信じられない。よく戦われたな。凄く偉いと思う。
@user-yi7nt8qt8k
@user-yi7nt8qt8k Ай бұрын
いつもこのコメントしている人たちは被害者寄りだな まあ加害者が悪いことは変わらないけどだからといって加害者に誹謗中傷していいわけではない だから加害者の家族や加害者の人権が守られない社会になるんじゃないかな? でもこの被害にあった人も本当に可哀想で家族を一気に2人失う気持ちなんて想像もつかないくらい苦しいというのもわかる。 裁判も終わって本当にお疲れ様です よく頑張りました
@user-hn7dy6ou4n
@user-hn7dy6ou4n Ай бұрын
@@user-yi7nt8qt8kこれは誹謗中傷ではないよ。だけど言いたい事はわかる。確かに車のせいにしたのは完全に落ち度だが罪に向き合っていないかはわからない事。車の件から勝手に推察して被害者寄りになってしまうのはあまりよろしくないかなとも思う。
@ABCXYZ---
@ABCXYZ--- Ай бұрын
ン? 何言ってんだ?    自分が被害者だったら! そんなにおもえるのか? 疑わしいねー、、、、  それに、 加害者の姿勢が? 生き方が想定出来るけどなぁー
@55rallyart27
@55rallyart27 Ай бұрын
@@user-yi7nt8qt8k最後の二行以外は余計なコメントだな
@crane-pm9qc
@crane-pm9qc Ай бұрын
​​@@user-yi7nt8qt8kいじめで加害者の未来もあるんですから、、って言う奴?
@ajmdmtpgjm3320
@ajmdmtpgjm3320 Ай бұрын
ここまでお父さんが頑張って来た事、奥さんやお子さんは誇りに思っていると思います。 どうか松永さんがこの先、少しでも心穏やかに過ごせる日々が来る事をお祈りしています。
@kappacm5
@kappacm5 Ай бұрын
たった一言で回答するあたりも、まったく反省が感じられない。 保証も謝罪すら出来ない高齢者事故は、もはや通り魔ですね
@ka-yo5222
@ka-yo5222 Ай бұрын
何故だろう。 松永さんの講話。メディアへの対応が上手く、臨機応変に対応出来るようになっていってるのを見ると、悲しくてこちらまで辛くなる。 本来なら奥様と娘さんと穏やかに過ごしていたはずなのに。。 こんな事をする為に松永さんが達観する必要は本来なら有り得ない。
@user-ko7pp3ke7u
@user-ko7pp3ke7u Ай бұрын
こういった取材を続けるテレ東さんに感謝。 受信料も「ふるさと納税」のように支払い先を選べればいいのに、、、
@tomoaki.kimura
@tomoaki.kimura Ай бұрын
欲をいえば番組ごとに送金できるとありがたいですね.
@user-zv4io4tn3u
@user-zv4io4tn3u Ай бұрын
素晴らしいアイデア
@fegaroangel
@fegaroangel Ай бұрын
本当ですよね〜どっかのNHKに払う無駄金あるんだったら、他の局に払った方がいい
@shisa5864
@shisa5864 Ай бұрын
87歳が運転するべきじゃないね。罪を償える体力すらない。
@sukeharu
@sukeharu Ай бұрын
もうパ-キンソンも免許証取り上げにすればいい脳梗塞は回復して医者のOKが出ないと免許証返して貰えない、同様に加えるべきだ
@sasakich
@sasakich Ай бұрын
特に田舎には運転しないと生きていけない人もいるから一律に年齢で区切るのはどうかと思う。この辺は国が〇才以上タクシー1回数百円にするとかして対応してほしい。 ただこの人は病気なのに、タクシー使う事も運転手を雇う事もできたはずなのに運転して事故を起こした。同情の余地ない。
@fruitbear2875
@fruitbear2875 Ай бұрын
定期の田舎は車が〜って主張される方がいるけど、田舎(車ないと生活できない)プラス持病だからといって人を殺めてしまう許可は難しいのでは。 ゼロ or 100 の問題だと認識しています。
@user-jr8mh4qe5n
@user-jr8mh4qe5n Ай бұрын
@@sasakich それするより、ライドシェアが普及すればいいんじゃね?って思うわ。 必然と価格競争になって、安く済むんじゃない? それさえも出来ないなら、正直田舎は切り捨てざるおえない。
@sasakich
@sasakich Ай бұрын
高いうちは高齢者は運転せざるを得ないでしょう。何の問題解決にもなりません。また国民に対してお金使わないんなら減税すべきです。
@user-bm6pk5pf8p
@user-bm6pk5pf8p Ай бұрын
この方まだ30代なのにここまで理路整然と被告人と迎える事がすごい。 普通の人では到底考えられない。 それも今後は被告とともに不幸な事故が起こらないように前向きに交通事故に対して生涯を通して取り込もうと言う覚悟が尋常じゃない。それぐらい彼の一言一言がドライバーに突き刺さる。
@user-jj6nu1ys8f
@user-jj6nu1ys8f Ай бұрын
理路整然とって意味合いがおかしいやろ 難しい言葉使わんで冷静にとかで我慢しとき
@KMB-fq2eu
@KMB-fq2eu Ай бұрын
意味合いおかしくないし、難しい言葉ではない。 難しいとしたら“あなた程度のオツムには”難しいのかもね 自分の無知を晒してイキってんのは痛いわ
@thepartytoprotectasiafromc762
@thepartytoprotectasiafromc762 Ай бұрын
​@@user-jj6nu1ys8f別におかしくないな、冷静にでお前がガマンしとけや
@yoisyogyoza
@yoisyogyoza Ай бұрын
​@@user-jj6nu1ys8f「被告人と迎える」ってぇのも、よく分からんよな・・・😂
@mmc4917
@mmc4917 Ай бұрын
@@user-jj6nu1ys8f 別に特定の人物への正式な声明じゃないんだからなんだっていいんだよ そんな事すら理解出来ないなら君が恥かくだけだからネットなんか使わない方がいいよ
@user-zh8pq8hx4g
@user-zh8pq8hx4g Ай бұрын
加害者の飯塚氏だけでなく、そのあともSNSで誹謗中傷してきた人達とも戦ってきた松永さん大変だっただろうなぁ。
@pontarou01
@pontarou01 Ай бұрын
車のせいにするってのが酷えよな
@user-dl4vx8wv5i
@user-dl4vx8wv5i Ай бұрын
ビッグモーター...!?
@user-zv4io4tn3u
@user-zv4io4tn3u Ай бұрын
クルマの欠陥(ペダル踏み間違えを誘発する構造)が事故の発端になった可能性はゼロじゃない。同様な事故が起こり続けていることが何よりの証拠です。
@manumatic3535
@manumatic3535 Ай бұрын
​@@user-zv4io4tn3u 俺にはこれがよくある踏み間違い事故とは思えないね。 飯塚が運転していた自動車のドライブレコーダーには、事故前後の様子が録画されていた。 事故現場付近は左カーブになっており、飯塚は制限速度である時速50キロメートル (km/h) を超えるスピードでカーブに進入し、前方のバイクや車を追い越すため、3回にわたり車線変更(蛇行運転)をしていた。その左カーブ付近で同乗していた飯塚の妻が夫(飯塚)に対し「危ないよ、どうしたの」と声を上げ、飯塚が「あー、どうしたんだろう」と応じた直後、車は車道左側にあった金属製の柵、縁石に衝突した。しかし、車は停車せずに急加速し、横断歩道前で自転車の男性1人(負傷)を轢くと、減速しないまま約70 m先の交差点に進入し、死亡したA・B母娘の自転車を轢いた。その直後、車はごみ清掃車両と衝突して横転させ、弾みでスピンしながら前方の横断歩道にいた歩行者4人を轢き、最終的に反対車線に停車していたトラックに衝突し、停止した。
@user-vl6or6bw4j
@user-vl6or6bw4j 29 күн бұрын
さすが、天下りのお偉い様は、世界のトヨタまで敵にまわすという。
@291come83
@291come83 Ай бұрын
この人に難癖付けてるやつらの気がしれん
@SenalAxe
@SenalAxe 25 күн бұрын
加害者を叩くなら分からなくもないが遺族に対して誹謗中傷するのは狂ってる
@kemo3814
@kemo3814 Ай бұрын
視ているだけで複雑な感情が押し寄せて、非常に苦しい。到底受け容れられない。この方が生きててよかったと思える日が来ることを心から願います。
@ryokoakkun5894
@ryokoakkun5894 Ай бұрын
『争いごとは終わったよ』😢😢😢 そう言えるようになった松永さんのご心痛は、多かれ少なかれ、生涯残るものでしょうが、まだお若いですから、これからたくさんの幸せを引き寄せられますように、お祈りしています…
@hirohirohigasi4636
@hirohirohigasi4636 Ай бұрын
うちの母親はゴールドでしたが70才になって孫が生まれて間もなく免許返納しました。本当にそれでよかったと今でも話します。松永さんは無理をせず、どうか幸せにお二人の分まで生きて欲しいです。
@user-ju3xb4cj2y
@user-ju3xb4cj2y Ай бұрын
よくぞ戦いぬいてくれました。 痛ましいニュースは毎日のように流れますが、ほとんどが月日が経つと人々の記憶から薄れてしまいます。しかし貴方がこうして闘ってきたことで世の中の考え方、高齢者の運転に対する考え方は大きく変わってきていると思います。 私は3人のことも忘れません。 これから、貴方にとっての幸せに向かって歩まれますよう祈っております。
@user-oi9jt3kl6d
@user-oi9jt3kl6d Ай бұрын
かわいい娘さん、若くて美しい奥さんのしあわせそうな笑顔 御冥福をお祈りいたします
@gosskimberly6961
@gosskimberly6961 Ай бұрын
他人事じゃないんです。 人を巻き込んだりしませんでしたが、父が自損事故を2回しまして。 その後脳梗塞になってしばらく車乗りませんでした。 昔の人なのでまた乗ろうとしたのですが、血管ボロボロでまた脳梗塞になってもう乗れないとおもいます。こうなる前に免許返納しましょう。
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar Ай бұрын
広告費お得意のメーカーを慮ってか、マスコミは決して言うことが無いが 都市に住んでいたら自動車なんか不要なんだよ。歩いた方が健康だしね。 それに自動車運転のリスクをアウトソース出来る。バスなりタクシーなり宅配便なり。 安値スーパーのチラシに目を見張る必要も無い。その浮いた金など自動車経費ですぐ浮く。
@coconuts1145
@coconuts1145 Ай бұрын
私の父も心疾患で入退院を繰り返してましたが、退院すると自由に動きたくなるのかすぐ運転してどこかに出掛けてしまってました。 心配した母がキーを隠したりしましたが、いつの間にか探し出してまた車に乗るの繰り返し。 幸い事故は起こさず、その後亡くなりましたが、今考えても冷や汗出ます。 おっしゃる通り他人事じゃないです。
@user-be9dg4je8n
@user-be9dg4je8n Ай бұрын
理論理屈正論それら全てを理解出来ない状態の家族から免許を奪い取るのは至難の業ですよ。。 法的に免許の効力を家族が無効にできるような制度を新設してもらいたいくらいですわ。
@user-co5wl1fk8r
@user-co5wl1fk8r Ай бұрын
そんな人間に車を売ろうとするディーラー、大した検査もせず更新出来てしまう現状の免許の制度が問題。
@hisakoyamaguchi1425
@hisakoyamaguchi1425 Ай бұрын
絶対に運転させてはいけません。この動画を見せてください。
@user-qt5dw6bo5h
@user-qt5dw6bo5h Ай бұрын
松永さん,お疲れ様でした.貴方様家族のおかげで,たくさんの老人が免許を返納しました。 私の叔母もその1人です。 先々週,仲間内でお花見🌸をしましたが,やはり飲酒してるのに帰り車🚗運転して帰る老人がいて呆れました,自分は捕まらないと自信持ってて,説得しても聞かずです。 今後,この方のいる会合には行きません。 心無いコメントもありますが,お気になさらないでください。
@user-ty2bg5yt7n
@user-ty2bg5yt7n Ай бұрын
なんとも言えない切ない気持ちになります 松永さんのこれからの人生に幸ある事を心より願います
@US-tg1ek
@US-tg1ek Ай бұрын
松永さんの事を批判してる人が居るのか 理解出来ない。 他人の自分でもこの事故を毎回見る度に 悲しくて涙が出る。 松永さん何も悪いことしてないんだから 変な事言う人はやめて欲しい。
@akisamiyo_haisai
@akisamiyo_haisai Ай бұрын
お金で解決するわけが無い!
@user-cd3dl3uu5j
@user-cd3dl3uu5j Ай бұрын
⁠​⁠@@akisamiyo_haisai 遺族の心情的には亡くなられたお二人が戻ってくるわけではないのでお金で解決なんてしないですよ。 お金で解決しないけど、1つの区切りとして、被告の反省を形にするという事で請求してるんでしょう。 2人の命を奪って、しかも1人は人生が始まったばかりの赤ちゃん。 私はたった1億円では到底補えるものではないと思います。
@user-qb3mn6pk5y
@user-qb3mn6pk5y Ай бұрын
@@akisamiyo_haisaiお金で解決しようだなんて思っていませんよ。罪を償ってもらう為に、心からの謝罪や反省をしてもらう為に、 被害者側が家族の為に出来る事なんてそれぐらいしかないだけです。 亡くなった人が戻ってくるわけではないし、亡くなった家族の為にも、せめて、これから先同じような思いをする人が増えないように、 頑張って活動されているだけですよ。
@royshadow629
@royshadow629 Ай бұрын
・加害者の謝罪とは、上辺だけの取り繕いで反省の意思は微塵も感じられません。 本当に反省しているのであれば、過去の刑事裁判にて車の性能のせいにして無罪を主張するような発言などしませんでした。 また、重度の障害でまともに運転できなくなった時点で、車に乗るのをやめていれば、あのような悲惨な事故は起こりませんでした。  大切なおかみさんと娘を失った松永さんの悲しみが計り知れません。 再発防止策が出来ることを願っています。
@tennensui..
@tennensui.. Ай бұрын
1億円なんていらないから、命を返してほしい、あの日常を返してほしいって思うよね…。でもそれが叶わないんだったら慰謝料を取る他に争い方がないよね。「高齢だから難しいかも」と言える松永さんの優しさ。どうか被害者や遺族を傷つけないでほしい。遺族が癒されるような支援が広がりますように。
@hirokotateishi6805
@hirokotateishi6805 Ай бұрын
祖父も母が10歳の時に5人の子供と祖母を残して交通事故でなくなったそうです。 祖母は5人の子供を一人で育て上げとても苦労したことでしょう。 5人の子供もお金に苦労して大変だったと思います。 悲しみにふけるだけでなく国の法律や社会の改正に力を入れられて、 本当に尊敬いたします。
@tomatoandtomato
@tomatoandtomato Ай бұрын
おばあちゃん凄すぎる
@mandarinbergamot6465
@mandarinbergamot6465 Ай бұрын
松永さん本当に賢い方。 どうか幸せになってください。
@petitkov2
@petitkov2 Ай бұрын
本人に面会することを望むって凄いよ なんだか、この5年間で全ての感情を消耗しきったように見えるから心配
@malisacooking
@malisacooking Ай бұрын
重軽傷の人は今どうしているのだろう。😮
@user-gc4oy7jd4q
@user-gc4oy7jd4q Ай бұрын
そうなんです😢
@fd3s336
@fd3s336 Ай бұрын
どうしてもこのご家族だけに気持ちが偏ってしまうのですが…ケガされた方々もいらっしゃいますもんね……
@kaisoukonbu
@kaisoukonbu Ай бұрын
車対歩行者の事故なので10-0の事故で争う事も無いですし対人対物補償は無制限なので保険会社がそれぞれの被害者の認定した被害度合いに合わせて支払いの約束が完了しているはずです。 松永さんが戦ったのは過失致死だと執行猶予が付くので、殺意は無くても殺人行為として認めさせる為に戦ったんです。
@kaisoukonbu
@kaisoukonbu Ай бұрын
@@fd3s336他の方はちゃんと保険会社がケアしているはずです。 松永さんが戦ったのは過失致死執行猶予付きではなく、実刑にする為です。 歩行者と車の事故は10-0で車が悪くなるルールなので、他の方は保険会社が補償してるはずです。 9-1,7-3で過失があると主張がされ裁判起こされたら戦う羽目になると思いますけどそれは流石に警察の方で認められてないので、もし車が暴走してTOYOTAの過失という結論になったらその時に保険会社がTOYOTAに対してこの事故の被害達に支払った保険金を請求するので、この裁判をやってても保険会社は被害者救済を優先する理念に基づいて先に保険金出してますし、今も通院されてるならまだ保険金出してると思います。
@rodent.Hamster
@rodent.Hamster Ай бұрын
⁠​⁠@@kaisoukonbu そういう事務的な保証の方じゃなくて、心の傷や後遺症の方の心配だと思います。 心身共に事故の影響なく元の日常を過ごせているだろうか
@lamiplus6680
@lamiplus6680 Ай бұрын
自分なら加害者側の謝罪なんかいらないし関わりたくない。とにかく目の前から消えて欲しい。それだけ。
@user-ih7oz7uw7d
@user-ih7oz7uw7d Ай бұрын
確かに。自分が当事者になれば怒りの感情しか想像出来無い。逝ってしまった人は帰ってこないのだから。
@sunami808
@sunami808 Ай бұрын
自分も祖父が交通事故死でしたが、加害者が謝罪に見えてましたが、親父が「貴方の人生を精一杯生きてください」と言ってた。まぁ謝られても仕方ない面はある。顔合わすのが、正直嫌だったんだろうな。
@horoki9060
@horoki9060 Ай бұрын
そうですよね。 「被害者」なのだから講演会に参加したくないですよね。 社会構造をかえたいとか思わないですし、被害者という過去に固執して、今まで以上に怠惰に過ごしたいですよね。 わかります。
@user-fo7fs7tl6j
@user-fo7fs7tl6j Ай бұрын
被害者側の遺族が、加害者を支援するとかあるみたいですね。 加害者を許す事により、自分の怒りを鎮め心穏やかになれるのかもしれませんね。 しかし、息子を交通事故(お互い車の正面衝突)で亡くした同僚は、運転手で唯一生き残った息子友人を今でも恨んで生きています。
@msss8036
@msss8036 Ай бұрын
@@sunami808 立派な人だね。
@user-wc5co3qi8c
@user-wc5co3qi8c Ай бұрын
自分が大切な家族を2人も失ったら生きる気力をなくして後追いしそう😢
@akz48
@akz48 Ай бұрын
それじゃ加害者の思うつぼじゃないですかね。二人のために闘われたのだと思います。絶対に幸せになって欲しいですね。
@user-cu9tl1yd8g
@user-cu9tl1yd8g Ай бұрын
なれると良いなぁ。 幸せに。
@user-xp2ip7ji6c
@user-xp2ip7ji6c Ай бұрын
そんな人いっぱいいるよ
@user-ye4fx8gh5d
@user-ye4fx8gh5d Ай бұрын
ご家族を失って、ここまで闘うのはすごい精神力と体力がいるでしょうね。誰もができる事ではないと思う。
@user-ve6wm6vj7e
@user-ve6wm6vj7e Ай бұрын
「申し訳ない」の一言に5年も掛かったのか。飯塚受刑者の本心は知る由もないが、被害者への謝罪の気持ちを持ち続けて生涯を終えてほしいものだ。
@user-jh9ln8qj5s
@user-jh9ln8qj5s Ай бұрын
その「申し訳ない」と言う言葉も 本心ではなくただ仕方なく言っただけでしょう… 10何人も負傷して母子2人を殺して 申し訳ないに5年もかかる時点で 本心ではない事は明らかです。
@user-HYPERhyper
@user-HYPERhyper Ай бұрын
それも本心からの言葉ではないだろうね
@magmagmag2022
@magmagmag2022 Ай бұрын
「申し訳ない」も形だけに、1自家用車
@user-bt9vf8sd9q
@user-bt9vf8sd9q Ай бұрын
@@ryokoaikawa3936 それが怖い。自分の中では、普通に運転してるだけなのに気づいたら人轢いてたっていうあり得ない状況が成立してしまう。 自分も明日突然そんなことを詰め寄られたら、本心からの謝罪はできるか自信がない、、、
@shimizu5958
@shimizu5958 Ай бұрын
ハンムラビ法典の再現が必要。目には目を。私なら八つ裂きにするけどな。
@shinjio7002
@shinjio7002 Ай бұрын
酔っぱらい運転なんて殺人未遂にすれば良い。
@user-jj4co3ew4k
@user-jj4co3ew4k Ай бұрын
その通りですね
@2023japan
@2023japan Ай бұрын
日本国は法治国家で民主主義国家やし法令を非難してどうする!日本国政府を非難していると同じだぞ!法令は国家権力で国民の義務やし日本国憲法で定められてるぞ!日本国政府が定めて公認しない限り日本国は何も変わらんし無理だぞ!日本国の最高指揮者の内閣総理大臣や国会議員の衆議院議員や参議院議員でもない貴様が、一般国民が国家権力に勝てる訳ないぞ!国会議員になり日本国を変える力が無いなら黙ってろ!日本国政府が定めた公認してる国家権力の日本国最高法規の法令、法律、立法権法、行政権法、司法権法、憲法、民法、刑法、民事訴訟法、刑事訴訟法、商法、条例に不満なら日本国から直ちに出ていけ!その国に居る以上、その国々の法令以内で厳守し従う義務あるぞ!日本国に居る以上は日本国の法令で従う義務だし日本国憲法の条文にあるぞ!貴様は日本国籍を剥奪だ!日本国や日本国民の恥だし日本国に居る資格ないし日本国民の資格ないぞ!貴様の甘ったれな考えは日本国の国家権力に通用しねぇ!現実を見ろ!直ちに日本国から出て行け!🇯🇵記載日は2024年、令和6年、4月20日、土曜日、記載人は🇯🇵日本国🇯🇵JAPAN🇯🇵 !🇯🇵記載国は🇯🇵FROM 🇯🇵JAPAN🇯🇵TOKYO🇯🇵
@2023japan
@2023japan Ай бұрын
日本国は法治国家で民主主義国家だ!簡単に法令の厳罰、成立、改正、廃止とか言ってるけど法令整備は東京都千代田区永田町の国会議事堂の国会議会に法案が提出され国会議員の法令制定の厳しく何度も検討され審議されるし簡単でものでは無いし国会議員の法令制定の賛成や反対の採決選挙で多数決で可決や否決になり決定されて内閣総理大臣の最終的に承認されれば法案が正式に法令が成立、改正、廃止になってるぞ!貴様の甘ったれで安易な考えは日本国政府や国家権力や国会議員に通用しねぇだぞ!現実を考えてコメントしろ!🇯🇵記載日は2024年、令和6年、4月20日、土曜日、記載人は🇯🇵日本国🇯🇵JAPAN🇯🇵 !🇯🇵記載国は🇯🇵FROM 🇯🇵JAPAN🇯🇵TOKYO🇯🇵
@2023japan
@2023japan Ай бұрын
日本国の刑法は殺人罪や殺人未遂罪は故意犯である(刑法38条1項)。殺人の故意はなかったが、暴行・傷害によって他人を死に至らしめた場合には、殺人罪ではなく傷害致死罪となる。殺人の故意も暴行・傷害の故意もないが過失によって人を死に至らしめた場合には過失致死罪(または、その特別類型である業務上過失致死罪や重過失致死罪等)となるぞ!🇯🇵記載日は2024年、令和6年、4月20日、土曜日、記載人は🇯🇵日本国🇯🇵JAPAN🇯🇵 !🇯🇵記載国は🇯🇵FROM 🇯🇵JAPAN🇯🇵TOKYO🇯🇵
@2023japan
@2023japan Ай бұрын
日本国の刑法は殺人罪や殺人未遂罪は故意犯である(刑法38条1項)。殺人の故意はなかったが、暴行・傷害によって他人を死に至らしめた場合には、殺人罪ではなく傷害致死罪となる。殺人の故意も暴行・傷害の故意もないが過失によって人を死に至らしめた場合には過失致死罪(または、その特別類型である業務上過失致死罪や重過失致死罪等)となるぞ!🇯🇵記載日は2024年、令和6年、4月20日、土曜日、記載人は🇯🇵日本国🇯🇵JAPAN🇯🇵 !🇯🇵記載国は🇯🇵FROM 🇯🇵JAPAN🇯🇵TOKYO🇯🇵
@user-iw3nf3kq4u
@user-iw3nf3kq4u Ай бұрын
被害者家族に対して誹謗中傷してるコメ主達も同じレベルの罪だからな😠
@mogumogu365
@mogumogu365 Ай бұрын
辛い中、よく5年間も戦われました。 おつかれさまでした。 この事故を学びにし、再発防止に繋げる強さにも心を打たれました。
@user-vw9ff7kz7p
@user-vw9ff7kz7p Ай бұрын
当時現場から数百mのところに住んでいて、事故発生から2時間後に現場を通りかかった際に見た光景は今でも頭から離れない。せめてこの事故を今後の社会を良くしていくきっかけにしなきゃいけないし、松永さんには可能な限り幸せに生きてほしい。そして気を抜いたら誰でも飯塚受刑者の立場になる可能性があることを忘れてはいけない。
@user-jb7gf8nb2s
@user-jb7gf8nb2s Ай бұрын
涙が溢れてしまいました。本当によく頑張りました。尊敬しかありません。 あの運転手だけは、本当に許せないです。 前を進んで、胸を張って生きて下さい‼️
@user-jh7tp8ky3q
@user-jh7tp8ky3q Ай бұрын
あんなご高齢で車に乗るということは事故につながるので飲酒や足が不自由な人間は使ったらダメですよ
@user-eh8ri3wu5f
@user-eh8ri3wu5f Ай бұрын
カメラの前では笑顔も見せるけど松永さんは一生忘れられないよね、この場所に立つのもいやだよね!
@user-pe5ns5xr5u
@user-pe5ns5xr5u Ай бұрын
道路に散乱した麦わら帽子と、お子さんがかぶっていたと思われるヘルメット、、 それを見るだけで胸が苦しくなります。 毎年行っていたお花見。。 どんな気持ちで5年間を過ごされてきたのか、本当に今この文章を打っているだけで涙が出ます。 これだけ大きな事件だったのに、相変わらず高齢者の運転ミスが多発しています。 たしかに地域によっては車がなければ行きにくいところもあります。 でも、事故が起きてからでは遅いんです! 松永さんのような、悲しい事件はもうたくさんです。。 松永さん、気持ちの整理がつくことはないと思いますが、ご無理をしないでください。
@user-jg3eb3cj5h
@user-jg3eb3cj5h Ай бұрын
最愛の家族を失って失意のどん底にある中、加害者が高齢だからと逃げ回り罪を認めず、更に誹謗中傷に遭い大変な毎日を送られてきたかと思います。 しかし、最後まで毅然とよく耐えたと思います。 松永さんの想いは沢山の人に伝わってます。 これから松永さんに沢山の幸せが訪れますように。
@joinjoin5671
@joinjoin5671 Ай бұрын
終わらせるしかないよな。 別途、どんな忖度があって逮捕まで時間が掛かったのかは知りたかったけど。報道も追及しなかったからな。
@jokerfx2916
@jokerfx2916 Ай бұрын
この加害者だけは絶対許すな。今更謝罪?ふざけんなや
@kiniku26
@kiniku26 Ай бұрын
本当にそれですよね。 死を持って償え、ですよ。
@seishn1911
@seishn1911 Ай бұрын
@@kiniku26 まぁもう年齢的に、あの親子の居る所に、
@kazumasaochiai3835
@kazumasaochiai3835 Ай бұрын
本人が許したなら、終わりなんだよ。
@tt.3670
@tt.3670 Ай бұрын
謝罪は最初からしてたよ。 ただ事故の原因が車のアクセル不具合だと主張してただけ。
@fujiwarasandayo-
@fujiwarasandayo- Ай бұрын
@@seishn1911 同じところにはいけないでしょう
@trainpopo9720
@trainpopo9720 Ай бұрын
本当にご主人辛かった、今も辛いでしょう、、良く頑張りました、これから貴方に幸せになってもらいたい
@cori8888
@cori8888 Ай бұрын
毎日高齢者が暴走して事故起こしてるのに政治家は何も対策しない 免許には年齢上限を決めるべき 一定の年齢以上は運転技能試験を義務化して簡単に免許更新できなくすべきだね
@user-kx2ri3xg2z
@user-kx2ri3xg2z Ай бұрын
老人は票なんです。命
@kaisoukonbu
@kaisoukonbu Ай бұрын
うちのばあちゃんは90だけど運転めちゃくちゃ上手いよ。 最近横に乗ってみたけど縦列駐車も出来るし全然衰えてなかった。 もう免許返納するけどね。 飯塚受刑者はパーキンソン病だったから進行性の病気だと1~2週間とかで悪化する事もあるし、そもそも90歳近くなってきたら急に老いが急速する事もあるから85歳以上は1ヶ月更新くらいにしないとね。 年齢制限かけちゃったら、じゃあ誰が病院連れてくの?誰が買い物連れてくの?っていう別の問題が生じるよ。
@dekodeko55
@dekodeko55 Ай бұрын
ちょい前に免許更新で警察署いったとき、杖ついた爺さんが更新に来てて受付の説明が耳遠くて聞こえないっての見てて、こんなの更新させんなよって思った。
@sunny_lakulaku
@sunny_lakulaku Ай бұрын
強いお父さんだなぁ。松永さんのおかげで運転に対する認識が変わった人はたくさんいると思う。
@seishn1911
@seishn1911 Ай бұрын
煽り運転は減らないけど むしろ増えてるかも、
@kuusoh_yoshi
@kuusoh_yoshi Ай бұрын
松永拓也様、御遺族の皆様、関東交通犯罪遺族の会:小沢樹里代表 5年間、本当にお疲れ様でした。 裁判が終わっても、何も解決したわけでもなく、 妻の真菜さんと娘の莉子ちゃんが帰ってくる訳でもありませんが お疲れ様でした、という言葉しか思いつきません。 私は自分の家族を作ることができていませんが、自分に家族があって同じような事故に遭遇した時に 事故から現在まで、松永様のように、自分の感情に振り回されないように生きる自信はありません。 ただただ現在も自分なりの考えで生きて行動している松永様の生き様を見ていると 貴方を尊敬する、という言葉でしか表現できません。 今後の松永様の人生が、できれば、笑顔になる瞬間が増えて、幸せを感じる瞬間が増えることを祈るばかりです。
@user-mc8fg8fw1i
@user-mc8fg8fw1i Ай бұрын
事故ではありませんが、家族を亡くした過去があります。 何かしなければならない事がある時は、回りに普通に振る舞えるけれど、夜 布団に入った時が絶望的でした。 一区切りついたのは事件だけで、お父さんの心の苦悩はこれからも続くかと思います。周りの方々がサポートしてあげられたら幸いです。
@user-Wztp7serkim
@user-Wztp7serkim Ай бұрын
写真や映像を見るととても幸せそうで、誠実に生きてらっしゃったのが伝わって来て、こんな素敵なご家族の幸せが一瞬で壊れてしまったと思うと何とも言えない気持ちでした。賠償金も支払われる様で良かったです。これで悲しみが癒える訳ではないと思うけど、加害者には最大限、罪を償わせるべきです。 持病があるのに車の運転をするなんてとんでもない。自分なんて車の免許は取得したけど、運転は性格的に向いてないと思ったので、東京在住だし、車なくても生きていけるからずっと車に乗ってません。加害者も東京在住。移動手段なんていくらでもある。自分に少しでも自信がない事があれば車の運転は控えるべきです。他人の人生を奪うなんてあってはいけない。 松永さん、これからの人生頑張って下さい!
@user-yq7fd3np2l
@user-yq7fd3np2l Ай бұрын
この方の顔見るたび涙💧が滲みます!!😢 娘と孫を亡くしたご両親の顔も思い浮かんでしまう
@user-mk8hv6np8v
@user-mk8hv6np8v Ай бұрын
合掌しながらご冥福をお祈りいたします。
@user-gp7yq2lb9v
@user-gp7yq2lb9v Ай бұрын
合唱コンクール好きですか?
@asrunray7-tikurin
@asrunray7-tikurin Ай бұрын
東京なんて隅々まで電車通ってるのに いつまで車運転してるの!って思ったわ😠 でも被害者のご家族のこの方は本当に人格者で 尊敬しかないです。
@mkn364
@mkn364 Ай бұрын
これだけのことをしておいて飯塚は5年で出てこられるんだから、日本は加害者に甘すぎますよね それだって松永さんが活動されてやっとだったので 事故の悲しみが完全に癒えることは難しいと思いますが、松永さんには幸せになってほしい
@user-jj4co3ew4k
@user-jj4co3ew4k Ай бұрын
松永さん❗とにかく幸せになってください‼️
@user-ol1go9xs2t
@user-ol1go9xs2t Ай бұрын
一生忘れたくない事件です。
@throughthelifei
@throughthelifei Ай бұрын
電通の過労事件に続く、世間の認識を大きく変えた活動でした。 お悔やみとともに、感謝を伝えたいです。
@user-sl6to2hw6y
@user-sl6to2hw6y Ай бұрын
よく闘った! あなたのような信念が持てる人に政治家になってほしい。
@user-qo9oq2ud6v
@user-qo9oq2ud6v Ай бұрын
飯塚絶対反省してないから
@ABCXYZ---
@ABCXYZ--- Ай бұрын
うん!    言えてる!    飯塚構造の人間性だな  ⭕️ 🔲 、、、、   唆かす奴   。
@user-ye4fx8gh5d
@user-ye4fx8gh5d Ай бұрын
最初から責任逃れするような発言ばかりだったのでしてないでしょーね。
@user-zc5wx7qw1q
@user-zc5wx7qw1q Ай бұрын
長い間ご苦労様でした🙏🏻 無くなった妻と娘のためにも幸せになって下さい🙏🏻
@TT-ox8mo
@TT-ox8mo Ай бұрын
旦那様は凄い精神力だな。 私なら、ここまで強くない。加害者にただひたすら「呪」「怨」「恨」の念で一杯になりそうだ。
@ghjkogane
@ghjkogane Ай бұрын
現場検証の映像から見ても、この爺は、自分の体を動かすのがやっと。こんなのに、いろんな判断が必要な運転させたら、本当にヤバイと思った。歩行者も気をつけて歩く必要があるな。
@koiichi-nv7wt
@koiichi-nv7wt Ай бұрын
明日は、我が身ですな、😊
@T-shirtssell
@T-shirtssell Ай бұрын
ヤバイです。こんな爺
@pgtj-cl4zl
@pgtj-cl4zl Ай бұрын
本当に、私達、歩行者も、安全確認が、必要ですよね。歩きスマホなんて、してられませんね。
@user-cl3gy9ko5l
@user-cl3gy9ko5l Ай бұрын
現実を見ないとね
@Appen-fh1zh
@Appen-fh1zh Ай бұрын
歳を重ねたら、判断力、若い頃に、比べたら劣るのは、仕方ないこと。誰でも歳はとる。それに応じた行き方が、大切なのかなと思う、今日このごろです。😊
@sukeharu
@sukeharu Ай бұрын
この方色々叩かれたけど、どこかで何かしらのケジメを付けないといけないそれが裁判であり保険金だと思います。保険金目当てだなんだと言われたけどこの方はそんなもん要らないんです本心はお金も何もいらないから2人を返せ!だと思う。強く生きてください
@gundoseiji
@gundoseiji Ай бұрын
松永拓也さんには第2の人生を歩んでほしい。恋愛、再婚もいい。遺族のまま人生を終えるには若すぎる。
@user-yq7fd3np2l
@user-yq7fd3np2l Ай бұрын
まさか! 代わりはいません😢
@tarouyamada6268
@tarouyamada6268 Ай бұрын
ほんとにそれ。光市事件の本村さんみたいに一区切りして人生を歩んでほしいです。
@kk48362
@kk48362 Ай бұрын
その言葉は無責任では 恋愛したいと思っているかは分からないよ
@user-ik5sy4dy6x
@user-ik5sy4dy6x Ай бұрын
>再婚もいい ↑ 何言ってるんだろう? 「いい」って何なんだ??
@STARSTAR-ok2ob
@STARSTAR-ok2ob Ай бұрын
@@really9604 モテない男がなんか言ってるよw
@hato5271
@hato5271 Ай бұрын
マイナンバーを利用して、健康診断で免許取り消しにしてほしい。車も電子カードキーなどマイナンバーと紐づけして運転者を判定してロックするようになればいい。
@user-qy6nd4du2g
@user-qy6nd4du2g Ай бұрын
我が家の夫は、脳梗塞の後 回復しましたが、家族が必死に説得して返納しました それは大変でした この事件はパーキンソン病、それなら筋力が低下するのだと思います 病気により、年齢的に関係なく免許証返納義務は必要です 言葉もまともに言えない、歩くこともままならない爺さん婆さんが、車に乗ってるなんて 恐怖でしか無い 仰る通り、カードキーにして 乗ろうとしてもロックされるシステムが一番いいと思う、、賛成です
@kaisoukonbu
@kaisoukonbu Ай бұрын
運転席に顔認証とアルコールチェッカーも付けたがいいですよね。
@yano_1000
@yano_1000 Ай бұрын
どれほどの怒りや悲しみや理不尽を乗り越えてこの境地に立たれたのか、現在の理性的で冷静なご自制にご同情申し上げるとともに敬意を覚えます。 家族を失って7年間何も手につかなかった経験から、5年で結果を出したご主人の底力を思うとただ「お疲れ様でした」としかかける言葉が見つかりません。 自分はまだ中年ですが、もう運転はやめました。早く低速無人自動運転などの安全技術が発展し、無謀・不注意・不法なドライバーがいなくなればいいと思います。 併せて、他人事として関心を持たない頑固な高齢者が、理解を進めてくれるような教育や話法が普及することも祈ります。
@user-bu3rn5cl8p
@user-bu3rn5cl8p Ай бұрын
最初から謝っとけばいいのにね。謝っても子どもと奥さんは帰ってこないけど、、 心無い人からの誹謗中傷にも耐え、生きるのも大変だったと思います。 これからは心穏かに心を癒せることを祈っています。
@user-ye6me9nq2k
@user-ye6me9nq2k Ай бұрын
パーキンソン病を診断した医師が免許返納を義務化できる法制化すべきでは? 政治家が学校の授業料無償化を目立つ為の旗印にしても、当然実現化は無理でしょう。それよりも、毎日の日常化している命の尊さを優先してほしい。
@user-jp3ve5ch6k
@user-jp3ve5ch6k Ай бұрын
先ほど報道特集を見ました。 すごい方です。 加害者の長男さんと面会され、どれほどの葛藤があったことか。 りこちゃんが書いた絵を渡された時の笑顔と涙、もらい泣きしました。
@ma-cf2eq
@ma-cf2eq Ай бұрын
それでも免許更新に年齢制限つけない国に疑問
@YK-kk9hq
@YK-kk9hq Ай бұрын
5年ですよ。長すぎます。 日本の司法制度はおかしい。 これも合わせて改正するために議論すべきです。
@masa9596
@masa9596 Ай бұрын
ほんと日本の制度いかれてますわ
@phpryo2362
@phpryo2362 Ай бұрын
@@masa9596 本当に… 被害者が報われず、加害者贔屓な法ばっかり
@user-bf1iw8iu2s
@user-bf1iw8iu2s Ай бұрын
『ひとりじゃない』 松永さんには、真菜さんとリコちゃんと言う強いお守りがついています!これからも3人一緒です!
@user-jj4co3ew4k
@user-jj4co3ew4k Ай бұрын
​@@really9604他人事だからそう云える
@user-cu9tl1yd8g
@user-cu9tl1yd8g Ай бұрын
@@really9604まぁ、そーだけど。だけど思い出はなくならない。心の中ではいつも一緒にいる。 いつも1人の人には分からないからね。
@user-io9ic2qi5i
@user-io9ic2qi5i Ай бұрын
風化させないように定期的に出て頑張ってますね。これからも頑張ってください
@Emma__WS.Laurent
@Emma__WS.Laurent Ай бұрын
本来ならばこんな闘いなんかする必要も無い、今頃幸せに暮らしているはずだった家族が何故たった1人の老人のせいでこんなに苦しめられなきゃ行けないのですかね…。本当に命はお金に代えられないけど、気が済むまで合法な形で加害者に制裁を与えていいと思います。トラウマや精神的苦痛・疲労はなかなか直ぐに消えるものでは無いけど、頼れる機関やドクター、セラピストには頼って自分のことを労わって欲しいと願っています。他人のことを考えられるのも素敵ですが、自分のための時間も作ってくださいね。応援しています。
@m2dj1szsmr84
@m2dj1szsmr84 Ай бұрын
良いお顔になってこられましたね。
@user-cs8vm6vv5j
@user-cs8vm6vv5j Ай бұрын
@@really9604あなたそんなこと本気で言ってるとしたら、まじで頭おかしいよ。SNSだから言えるのかも知れないけど、自分の発言にもっと責任持ちなさいよ。 自分の家族や自分にとって大切な人が、被害者になったとして同じこと言えるんですか。 もう一度自分のコメント、発言を見直してください。
@tobeagle0602
@tobeagle0602 Ай бұрын
松永さんの活動を支持します。 他の人には自分と同じような辛さを味わってほしくないというコメントは本心だと思います。
@halogen_lamp
@halogen_lamp Ай бұрын
同世代でここまでやり通したのを見て純粋に尊敬します。 お金の支払いという形で社会的に許してあげてるのに渋るなよと思う。 事故は悪意ないかもしれないがその後の行動はどう見ても悪意あるだろ
@user-bo6qe2ek6x
@user-bo6qe2ek6x Ай бұрын
私は20代前半の発達障害で、車の運転がとても苦手です。 ですが、教習所の極めて甘い採点基準では、こんな私でも免許を取得できてしまいます。 免許取得後半年ほど運転をしましたが、何度もクラクションを鳴らされ、危険な運転を繰り返したので、車の運転はやめました。 このような事故を防ぐために、免許取得基準を厳格化し、運転適性がない人に対しては公共交通機関の値引き等の特例措置を拡充した方が良いと思います。
@user-qs7jm5wj9g
@user-qs7jm5wj9g Ай бұрын
飲酒運転やスピード違反、居眠り運転の巻き添えで半身不随や切断、寝たきりになってる被害者やその家族はたくさんいるので他の家族も取材して欲しい。犯人を刑務所に入れて、全国的に犯人を追い詰めることができてない被害者やその家族はいくらでもいる。
@dancerain398
@dancerain398 Ай бұрын
私なら恨みつらみしかない。立派です。私には真似出来ません。
@Kmwajtwjda
@Kmwajtwjda Ай бұрын
今までの辛さは計り知れない、 よく今日の今まで交通事故防止の活動などしてきてくれたと思います。 お金じゃないことはまともな人なら 当たり前だと分かっています。
@takasugi5470
@takasugi5470 Ай бұрын
外野からの意味不明な騒音もあったでしょうが、本当に良く戦いました。父親の鑑です。
@akz48
@akz48 Ай бұрын
パーキンソンだったの?!驚き…。なぜ運転なんかしたの? 促されてから…もう自ら謝罪してこない時点でたかが知れている。理解してるのかな?未来の宝物である命を一人だって最悪なのに、ふたりも奪ったことを。 遺族でありながら、悲しみにくれる暇もなく闘った、素敵なお父さんであり御主人だと思います。絶対に幸せになって下さい!
@user-xe9cu4mp2s
@user-xe9cu4mp2s Ай бұрын
松永さん、本当に凄くて立派な方です。これからのご多幸をお祈り申し上げます。
@user-ls1vg9xm6i
@user-ls1vg9xm6i Ай бұрын
松永さまには、幸せになってほしいです。ただ、それだけです。
@yo-ko.furukawa
@yo-ko.furukawa Ай бұрын
いつかこの方が心の底から笑顔になれる日が来ますように。
@user-tm1mt3so6e
@user-tm1mt3so6e Ай бұрын
一番絶望に叩き落された人間が、自分から裁判を起こして戦わなくてはいけない どれだけ辛かっただろうか。尊敬の念しかないが、一気に気落ちなさらないか心配でもある
@user-uc5eq5fd2p
@user-uc5eq5fd2p Ай бұрын
サムネだけで涙が出てしまいました。 私の父(高齢者)も免許証返納したひとりです。 人様を不幸にしない為に自分の不便を選択したのです。 これからのお幸せを謹んでお祈りしております。
@pontarou01
@pontarou01 Ай бұрын
偉い、うちの親父なんて自分からやりませんでしたよ。 母の機転でやっとこさ
@gondawara
@gondawara Ай бұрын
@@pontarou01どちらも偉い。 昭和体質のうちの父は免除返納なんてしてくれるのか…。 母や私の言葉なんて、気に食わなければ一切耳を貸しません。 お医者様からノーが出たのも認めないなら、力づくでも自分がやるしか…と。
@user-jj4co3ew4k
@user-jj4co3ew4k Ай бұрын
気を付けて運転します
@user-im3zz8ei2i
@user-im3zz8ei2i Ай бұрын
減額はないだろう。😢 裁判官よ。
@yuho4964
@yuho4964 Ай бұрын
可哀想すぎる😮
@user-jj4co3ew4k
@user-jj4co3ew4k Ай бұрын
​@@really9604そうではないでしょ?
@user-cu9tl1yd8g
@user-cu9tl1yd8g Ай бұрын
@@really9604不注意で殺された人の身になってみろよ。理不尽しかないだろ。金と土下座ですんで良かっただろ。
@user-lu8dk2ri1o
@user-lu8dk2ri1o Ай бұрын
その絵文字やめたら
@user-po9yk9ro6x
@user-po9yk9ro6x Ай бұрын
ありがとうございました。良く…良く…戦ったね。疲れる事ばっからやだったね。きっと、奥様も、娘ちゃんも、心に【ありがとう】言ってると思います。もちろん、彼に、一番、頑張りましたね。ありがとうございます。これからも絶対、応援します!!
@user-lt5ft2lr8l
@user-lt5ft2lr8l Ай бұрын
こんなに何年もの 長い間、ずっと神経を 張りつめて、気丈に 奮い起たせて、戦う気力。 本当に尊敬する。 奥様と娘への愛が、 戦闘力となってる気がする。 【家族を守る】って、 口ででは何とでも言える 男が、ごまんと居るが、 松永さんは格が違いすぎる。
@riririri84
@riririri84 Ай бұрын
松永さんが闘ってる姿を見て、高齢の親に免許返納勧められた人は沢山いると思う。自身で返納を決めた人も沢山いると思う。 あとは、加害者が自らの過ちを世間に広める番だと思う。高齢だからとかで言い訳しないで欲しい。命ある限り、自分と同じになるな、と伝えていって欲しい。
@user-ul5jj2oh5c
@user-ul5jj2oh5c Ай бұрын
この人を叩いてる人がいるって事実が本当に怖いです、どうやったらそんな腐った人間になるんや…
Hot Ball ASMR #asmr #asmrsounds #satisfying #relaxing #satisfyingvideo
00:19
Oddly Satisfying
Рет қаралды 22 МЛН
UFC 302 : Махачев VS Порье
02:54
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,3 МЛН
Omega Boy Past 3 #funny #viral #comedy
00:22
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 35 МЛН
【しらべてみたら】44人が犠牲に・・・歌舞伎町ビル火災の“謎”
19:59
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 1,1 МЛН