トムとジェリーで一番暗い回がマジで意味深すぎた

  Рет қаралды 239,229

Japner CH

Japner CH

Күн бұрын

ご視聴ありがとうございます!
動画内容
0:00 イントロ
0:58 ストーリー
4:25 本当の意味
#トムとジェリー

Пікірлер: 381
@FuliFulljikkyou
@FuliFulljikkyou Жыл бұрын
たまに現れる どちらかが凍えて死にそうな時にどちらかが助けるお話すき 仲良く踊るのも好き
@user-ry9lm9up5v
@user-ry9lm9up5v Жыл бұрын
この動画では触れられてなかったけど、最後に2人で線路の上に座った後に列車が走ってくる音が聞こえてきて終わるんだよね。 それを見て初めて2人が自殺しようとしてることと、それがもうすぐ果たされようとしていることに気づいて子供ながらに衝撃を受けたのをよく覚えてる
@user-jm1me8uj9k
@user-jm1me8uj9k Жыл бұрын
鳥肌たった
@user-ry9lm9up5v
@user-ry9lm9up5v Жыл бұрын
「列車が走ってくる音」って書いたけど正確には汽笛でした
@user-br8oc3sc7x
@user-br8oc3sc7x Жыл бұрын
でもぺっちゃんこになるだけで済みそう
@user-vi4tb5kw1v
@user-vi4tb5kw1v Жыл бұрын
今振り返ると、凄くらしからぬ衝撃的な物語の結末。 当時は、あまり深く感じずに見ていました。 彼らに早く立ち直って欲しい。 またお茶の間の私たちの前で仲良くケンカする元気な姿を見せて欲しいと当時子供ながらに願ったものです。
@user-ej3qh2hm1c
@user-ej3qh2hm1c Жыл бұрын
確か信号が変わるシーンがあったはず…
@user-yd2em2fl5c
@user-yd2em2fl5c Жыл бұрын
コレ最後にガチで列車の走ってくる音が聞こえる中で終わるのも怖い、、、。 いつものように轢かれてもすぐ復活しますようにと祈る限りだよね。
@user-jyo091
@user-jyo091 2 ай бұрын
轢かれて吹っ飛ばされて頭打って今までの事忘れていつものトムジェリに戻ることを祈りたい
@fxxkchyunyuu
@fxxkchyunyuu Жыл бұрын
3:06白猫がフェイスガードをトムにも付けてあげるっていう微妙な優しさが子供ながらにトムが哀れだなって感じてた
@weed_mania
@weed_mania 7 ай бұрын
格差、友情、盲信によるどうしようもなさ いろんな風刺が盛り込まれていて好き
@user-ni5oi1kg7q
@user-ni5oi1kg7q Жыл бұрын
これ、線路の上に座り込んだトムジェリに機関車の汽笛が迫ってくるのがもう 「嗚呼、この後で彼らは“終わる”んだな」 と突きつけて来て辛いんよ
@catkizmel1096
@catkizmel1096 Жыл бұрын
この続きの話って、大きさ的にトムだけが轢かれちゃって、さらに絶望に打ちひしがれるジェリーが死に場所を探すんよね
@ti6687
@ti6687 Жыл бұрын
コイツら普段はどんな事になっても死なずに再生するのにネ・・・トムが指揮者に扮する音楽会では、トムは猛スピードで走ってきたバスに轢かれてペッチャンコ、ジェリーはシンバルでプレスされるしwwww
@TT-tz3vr
@TT-tz3vr 7 ай бұрын
​@@ti6687ついでに言えばトムはギロチンをされた事もあるからな
@mhlove-katana-mania
@mhlove-katana-mania 6 ай бұрын
​@@TT-tz3vrそれは確かガチで〇んだ話
@PonyasamaHaSugoiYo
@PonyasamaHaSugoiYo 2 ай бұрын
​​​@@mhlove-katana-mania トムは首取れても大丈夫ゾ 目茶苦茶ゴルフで実際に取れてるし
@dekapiyo2851
@dekapiyo2851 Жыл бұрын
惚れた猫の表情が全然変わらないのも怖い
@tighersaitomasked9829
@tighersaitomasked9829 Жыл бұрын
だからか その白猫なんかこわかったんだよ
@PonyasamaHaSugoiYo
@PonyasamaHaSugoiYo Жыл бұрын
​@@tighersaitomasked9829 昔よりキモくなってるよな
@noshi77
@noshi77 Жыл бұрын
白猫は誰のことも愛してはいないし、愛を求めてもいなかったという事だね ここまで仏頂面だと一緒にいて気が滅入りそうなもんだけど、ブッチはブッチで成功者としてのトロフィーが手に入ればそれで良かったのかもしれない
@user-yd2em2fl5c
@user-yd2em2fl5c Жыл бұрын
本当マネキンみたいな顔してていかにもトムとジェリーの世界に合ってなくて1番嫌いやわ
@nuru88heatmania33
@nuru88heatmania33 Жыл бұрын
作者も白猫の感情に興味ないから、かな?
@jp8970
@jp8970 Жыл бұрын
普段喧嘩しまくってるけどどっちかがピンチになったり困ってるとしっかり助け合うの良いよね、可愛い
@enuenuenu
@enuenuenu Жыл бұрын
トムとジェリーが敵対していない世界=それ以外の刺激に対して抵抗が無い世界 つまり二人はずっと「いかにしてあいつを困らせてやろうか」に執着してるのが一番良いって事かな……
@user-so1fq1lk8b
@user-so1fq1lk8b Жыл бұрын
いろんな感情を引き出すこと それに執着し続けるのは難しい
@mod-bf
@mod-bf Жыл бұрын
子供の頃見た時はただ座り込んで悲しんでるだけかと思ってたけど改めて見て考えてみたらトムジェリらしからぬ回だよなぁ…
@FuliFulljikkyou
@FuliFulljikkyou Жыл бұрын
うつになった時、周りが見えなくて恐ろしくなった時があった。 誰かに頼ることが正解への架け橋だと知っていても怖くて出来ないんだよな。 病院とか薬とか、1人で何とかしようとしたんだけどさ、結局何が近道だったかと言えば、勇気だして人に頼ることだったんだ。 心の勇者の偉大さを知りました。
@user-sl4xs8qm8q
@user-sl4xs8qm8q Жыл бұрын
トムジェリは昔の創作物の良いところが凄い詰まってる。
@PonyasamaHaSugoiYo
@PonyasamaHaSugoiYo Жыл бұрын
ブラックジョーク、過激なネタ、少しだけの差別表現 最高やな。ほんま
@user-gt8us1vs5l
@user-gt8us1vs5l Жыл бұрын
@@PonyasamaHaSugoiYo ポリコレ警察だ!
@x784a
@x784a Жыл бұрын
@@user-gt8us1vs5l ポリコレ警察警察やん
@v_yi
@v_yi Жыл бұрын
最近の作品はポリコレでつまらなくなったなぁ
@TT-tz3vr
@TT-tz3vr 6 ай бұрын
ルパン三世原作者のモンキー・パンチ先生もトムとジェリーをオマージュしてたからな それがルパンと銭形の関係
@user-pb1gk5cs7y
@user-pb1gk5cs7y Жыл бұрын
この回はかなり鮮明に覚えてる たとえどんなに見た目が好きでも、内面が合わなければそれは好きとは違うんだなって 今になって見返してみるとすごく深い…
@oskonnyaku
@oskonnyaku Жыл бұрын
これのDVDあったんだけどもうどっか言ってしまった また見たいなぁ
@125ninikitai
@125ninikitai Жыл бұрын
その言葉すごい刺さった… 高校に入って本当可愛い子がいたんですよ(誰も聞いてない) 最初は近くにいるだけで嬉しかったけど話してみたら全然楽しくなくて自分と合ってないなって思いました。 いつの時代でも同じなんですねすごい
@miracle_punc
@miracle_punc Жыл бұрын
@@125ninikitai まあまだまだ人生は長いから 焦らず大切なひとを探してください
@jmwestonton
@jmwestonton Жыл бұрын
@@125ninikitai 俺は今の嫁さん全く好きじゃないから自分が好きなように服装も話し方も性格も変えたぞ‼️ こういうやり方もあるから今後の人生の参考にしてくれ!😁
@tbe0313
@tbe0313 Жыл бұрын
奥さん可哀想だな
@user-bo5bx9lr5f
@user-bo5bx9lr5f Жыл бұрын
昔見た時はギャグがとても面白くて多少話が暗くても気にせずバカ笑いしていた。けど大きくなった上でこの動画を見て見返してみると物凄くダークで一番大切なものはすぐそばにいるよというメッセージがヒシヒシと伝わって来ました(小並感)
@user-jg1vz2vz5e
@user-jg1vz2vz5e Жыл бұрын
あべこべ時代なんて、子供の時にみても分からないけど今見返してみると皮肉な物だよね
@user-rx9qd5cl4i
@user-rx9qd5cl4i Жыл бұрын
​@@user-jg1vz2vz5e 覚醒ジェリー
@user-fh8il3el3r
@user-fh8il3el3r Жыл бұрын
ホントそれだよね
@TT-tz3vr
@TT-tz3vr 7 ай бұрын
結局トムはジェリーと喧嘩出来る内が一番幸せって言う このメッセージは「夢と消えた100万ドル」でも描かれてるんだよね
@hukaiyami
@hukaiyami 11 ай бұрын
3:10 ここって一見ただのブッチとの対比を見せつけるシーンなんだけど、態々トム用の遮光ヘルメット付けてくれるのシュールで好き
@VZ-61SCORPION
@VZ-61SCORPION Жыл бұрын
白猫に顔を触られてるトムの顔がだんだんロバになるのも白猫によって周りが見えない愚か者を直喩してるのかなと。子供の時にDVDでトムジェリ見た時の思い出が蘇ってきたのでとてもいい動画でした
@TT-tz3vr
@TT-tz3vr 7 ай бұрын
ピノキオのロバとかも同じ直喩だしね
@rooibostea_Teddy
@rooibostea_Teddy Жыл бұрын
この回、ジェリーですらドツボにハマってたってオチなの怖いですよね…… 周りが見えてなかったのはジェリーも同じだったという…… もっとトムとジェリーの解説聞きたいので機会があればお願いします🙇‍♂️ (個人的にはチャック・ジョーンズ期最終作の「夢よもう一度」の解説が聞きたいですね(曲も内容も大好きなので))
@TT-tz3vr
@TT-tz3vr 7 ай бұрын
だからトムとジェリーは対等な仲なんだなと
@user-cd1ok6kd7x
@user-cd1ok6kd7x Жыл бұрын
小さい頃見たことある回だったけど。トムのした契約書の内容までは気にしてなかった。改めて大人になって見ると色々考えさせられる。そういう意味でもトムとジェリーは不朽の作品なんだろうなと思う。
@TT-tz3vr
@TT-tz3vr 7 ай бұрын
カイジの帝愛や地下の先駆けを描いてたトムとジェリーって改めて凄いなと
@-antibe-5062
@-antibe-5062 Жыл бұрын
"可哀想に…" この吹替セリフが大好きだからこの回覚えてる。
@taikin4958
@taikin4958 Жыл бұрын
これと「天国と地獄」のお話は好きだなぁ 子供の頃に見てたらトラウマになってたかも
@user-sd4gu8jw1h
@user-sd4gu8jw1h Жыл бұрын
この回ガキの頃見ててつまんねーなと思ってたけど、大人になって見返すと子供向けの割に結構な話だよな 線路の上って締め方もそういう事やろ
@TT-tz3vr
@TT-tz3vr 7 ай бұрын
トムとジェリーの裏テーマはブラックジョークだからね
@manarisk
@manarisk Жыл бұрын
ジェリーも線路に座り込む事になる結末を見ると、「一緒にいるよ!」というようなポジティブなメッセージは、私には見えてきません。 これは想像ですが、当時アメリカで起こった、貧しい若者の失恋がきっかけの、そういう事件の風刺だったのではないでしょうか。個々の能力や魅力などではなく、経済格差をモチーフとしているあたり、なにかにおいます。
@Jun_Touch
@Jun_Touch Жыл бұрын
この話ハンナ=バーベラ期(別名迷走期)にできた話だからなぁ… ハンナ氏かなり尖った人だったみたいですし
@user-rw3xb8yr2d
@user-rw3xb8yr2d Жыл бұрын
@@Jun_Touch ハンナ・バーベラ期が迷走期とは……… どう考えても1番評価高いしクオリティも1番高いやん 迷走してんのはジーンダイッチ期でしょ
@user-jn8ui9br3x
@user-jn8ui9br3x Жыл бұрын
自分もそう思います
@tesukan9545
@tesukan9545 Жыл бұрын
子供向けのアニメでNTRはレベル高すぎるんよ
@user-cq9wd9jk1o
@user-cq9wd9jk1o Жыл бұрын
bssでしょ
@TT-tz3vr
@TT-tz3vr 7 ай бұрын
しかもこれ公開されたの戦後時代って言う
@si-vn8il
@si-vn8il Жыл бұрын
この時期の作品、以前よりちょっとだけ作画コスト抑えてるけど、トムのデザインが一番可愛らしくて好き。
@user-vt2hk2wc7c
@user-vt2hk2wc7c Жыл бұрын
抑えてる?どこが?
@Ryoma14529Punch
@Ryoma14529Punch Жыл бұрын
@@user-vt2hk2wc7c 初期のトムとジェリーって、特にトムは毛並みまでとことん描かれている点とか、比較的元の動物に忠実なデザインなんです!それがコスト削減のこともあり、短編映画期中盤から新作を出す度にデフォルメされて今のトムジェリのデザインになったんです!
@user-lf5cb1bc5x
@user-lf5cb1bc5x Жыл бұрын
Ryoma わかります!キャラクターの作画も細かく背景も立体的でしたね😃表情の変化や動作もけっこう細やかでした。
@user-xg5nb8hm4s
@user-xg5nb8hm4s Жыл бұрын
そんなに暗い話ではないんだけど タフィー君(もしくはニブルスくん)が出てきて ジェリーと騎士をやってるストーリーで 最後トムがギロチンで処刑される話 すごい怖かった 内容はいつものトムジェリなのに…
@Miyabichan0714
@Miyabichan0714 Жыл бұрын
確かロビンフットを脱獄させる回ですね 最終的にジェリーとニブルスにロビンを逃がさせてしまってギロチン刑に処されていた結末なはずです
@HAZEL-SAIKO
@HAZEL-SAIKO Жыл бұрын
パーティーを滅茶苦茶にされたから処刑されたんじゃなかったっけ?
@0120da
@0120da Жыл бұрын
どっちの話もあるぜ
@user-xg5nb8hm4s
@user-xg5nb8hm4s Жыл бұрын
昨日見返したのは 『パーティ荒らし』って話でしたね
@HAZEL-SAIKO
@HAZEL-SAIKO Жыл бұрын
@@0120da そうなんか
@rib2987
@rib2987 Жыл бұрын
このチャンネルの更新がとても楽しみになってる。いつもありがとうございます
@user-yd2em2fl5c
@user-yd2em2fl5c Жыл бұрын
コレがなんと言ってもまだガチガチトムとジェリーの産みの親のハンナバーベラ期の作品なのもなんか怖い。
@ytss554
@ytss554 Жыл бұрын
ハンナバーベラハンパジャネーベラ
@user-hh7jv7jg7j
@user-hh7jv7jg7j Жыл бұрын
死ぬ前兆だった見たくなる、、、考えさせられる、、、
@blackbear6306
@blackbear6306 6 ай бұрын
この同時期に「変な体験記」っていう漆黒のユーモア作品が同じMGMから出てるんだよね
@soldgod3419
@soldgod3419 6 ай бұрын
チャック・ジョーンズ期もそれはそれで都市伝説並の深さがあるから怖い
@user-jg1vz2vz5e
@user-jg1vz2vz5e 8 күн бұрын
@@soldgod3419あべこべ時代なんて時代を少し先読みしてて何か闇深いよね
@user-oc5rd2ig8c
@user-oc5rd2ig8c Жыл бұрын
恋は盲目とよく言うが、それが盲信の域にまで達っしてしまうと人生を棒に振るってしまうという良い風刺画的放送回ですね
@user-hf9wh5yr7m
@user-hf9wh5yr7m Жыл бұрын
頼れる存在はすぐ近くにいるよっていうのが伝わってきた話でした
@user-jj8cd6zx9v
@user-jj8cd6zx9v Жыл бұрын
ひたすらサポートに回ってくれたジェリーが健気で可愛い
@ti6687
@ti6687 Жыл бұрын
ジュース飲む時のトムの吸引力の凄さ(笑)
@TT-tz3vr
@TT-tz3vr 7 ай бұрын
そしてちゃっかり自分はトムを反面教師にしていい女を確保したつもりが、 結局トムの二の舞になるって言うのがこの回唯一の笑いどころ
@ryunosukeoji
@ryunosukeoji Жыл бұрын
この回は結構衝撃的だった どんだけ頑張っても恋が成就されないトムが哀れすぎて、なんとか支えようとしていたジェリーも最後は同じ目にあってしまいトムと一緒に線路に座り込むシーン 普段ならギャグで終わらせるはずが こういう形で終了するのもなかなか他になかったもんな。
@jmfskdcmskcmsfjksfnwjfsijerkjk
@jmfskdcmskcmsfjksfnwjfsijerkjk Жыл бұрын
この回、ガキの頃初めて見た時は可哀想やなとしか思わんかったけど 今この解説見ると作者の深いメッセージがあったんだなぁ👏
@ascxrtfdekijyhhgytffgbfd1009
@ascxrtfdekijyhhgytffgbfd1009 Жыл бұрын
子供の時にテレビで見てすごいよく覚えてるわ。めっちゃ暗い話で『あれ?」っていう思い出しかなかったけど大人になった今見て泣きそうになった。
@user-er3zl1xi7e
@user-er3zl1xi7e Жыл бұрын
あれだけ馬鹿みたいに大笑いさせてくれるトムとジェリーが、この話ばかりは「たははw…」となってしまって笑いにくい…w たまにただの馬鹿笑い回じゃない時あるんよな。 いつもの馬鹿笑いじゃ無い系だと、クリスマスのやつが好き。ジェリーを雪の降る外に追い出されて凍えさせてしまうけど、結局トムが心配になって助けちゃう話。最後のねずみ取りがゆっくり閉じるよう細工してあるのも良いよね。
@batman-bs7fb
@batman-bs7fb Жыл бұрын
子供時代に見た時、この回のトムとジェリーだけシンプルに笑えなかったのを覚えてる
@user-xc2ye4ej7t
@user-xc2ye4ej7t Жыл бұрын
これだけこの回はトラウマになってしまう
@user-fw3yf2bu4f
@user-fw3yf2bu4f Жыл бұрын
この回終わり方が衝撃的すぎて今でも鮮明に覚えてる
@pliskin1210
@pliskin1210 Жыл бұрын
異様に救いのなさすぎる暗い話だったよな。いまだに覚えてるわ。
@user-vi4tb5kw1v
@user-vi4tb5kw1v Жыл бұрын
子供の頃は、何の疑問も感じずにただ視聴していたような記憶がおぼろげながらあります。 「愛は痛みを伴う。経験する。」 この物語には、そういう深いメッセージが込められていますが。 トムのように、惚れた相手にいくら尽くしても、どんなに努力しても浮かばれない恋って、あるんだなと思いました。 トムもジェリーも可哀想。大人になってから、見直すと、「人生って何?」とつくづく考えさせられてしまいます。 線路の上に佇む彼らの姿が痛ましい。 どうか早まらないで欲しい。この二人に立ち直って欲しい。 動画主さんの言葉じゃないけど。「あなたは決して一人じゃない。」 言葉が見つかりません。
@TT-tz3vr
@TT-tz3vr 7 ай бұрын
4:05 ここのトムを反面教師にして自分は幸せになったつもりでいるジェリーを見て、 寧ろジェリーはやっぱこうだよなとホッとしたのは自分だけではないと思う 結局自分もトムの二の舞になったってのも含めて けど個人的には寧ろ恋は盲目を体現してるトムがアホ過ぎて滑稽だったからそこまで暗い回だとは別に思わなかったわ
@yumeusagi_dasei
@yumeusagi_dasei Жыл бұрын
トムとジェリーは元々風刺的な一面もあるので、こういった話も割とあるんですよね。
@Ghost-Girl-of-Mori-no-Yokan
@Ghost-Girl-of-Mori-no-Yokan Жыл бұрын
昔歯医者でずっとトムとジェリー流れてて子供の時思考停止で見てたがあまりこの話を見たことがあったのは覚えていても闇の深い話だったことにずっと気づいてなかったわ
@user-dz3qj4wi4b
@user-dz3qj4wi4b Жыл бұрын
この回何気に印象あったし好きだった
@sieya456
@sieya456 Жыл бұрын
もう20年程前でしょうか... トムとジェリーは、常に私の成長と共にありました。 恐らく全てのエピソードを見ましたし、知っています。 だからこそ言えるのは、10回に1回はトムとジェリーは喧嘩をしませんし、 100回に1回は、今回の話のようにメッセージ性のある回があります。 大人になってから改めて見ると、本当に子ども向けのアニメか?と思えるほど、 奥深く、素敵な映像作品だと感じました。 私に子供がいたら、一緒に見たかったです。
@user-gq7ys1fv1k
@user-gq7ys1fv1k Жыл бұрын
色々凄惨なクリーピーパスタが二次創作音ゲーとして輩出されているFNFにおいて、この話だけが他の凄惨な物語と変わらんレベルでエグいんだよな…
@user-to1ye6ij2l
@user-to1ye6ij2l Жыл бұрын
僕トムの3曲目のShatteredは結構好きだけど雰囲気はめっちゃ暗いよね…。
@user-jl9ww7ed3c
@user-jl9ww7ed3c Жыл бұрын
唯一家にあったトムジェリのDVDがこの話でした… 今見るとめちゃくちゃこわいですね。 小さい頃は普通に面白がって見てました
@user-lx3we9qj9b
@user-lx3we9qj9b Жыл бұрын
どこかの面白回答で 百害あって一利なしを使い文章を書けというのがあって 「恋愛は百害あって一利なし」ってのがあったが 笑い事じゃなくなってきたな
@user-jn8ui9br3x
@user-jn8ui9br3x Жыл бұрын
アルコール依存になるトム見て心がざわついた、小さい頃さらっと見てただけだったけどこんなふうになる事あるんだ…
@treat4435
@treat4435 Жыл бұрын
子供の頃はトムが借金するシーンで何やってるのか分からなかったけど改めて見るとエグすぎて当時これを一緒に見ていた父母はどう思っていたのか非常に気になる
@user-fz4cf1sg9t
@user-fz4cf1sg9t Жыл бұрын
映画ドラマだけだなくアニメも解説してくれるとは…。最近登録しました。。がこれからも過去のヤツも沢山みたいです。
@4oa0
@4oa0 Жыл бұрын
子供の頃に見て”クソデカダイヤモンド”で爆笑した記憶しかないw
@user-tr6ck3yi2p
@user-tr6ck3yi2p Жыл бұрын
これ単に橋の上っていうか線路の上だろ それまではジェリーがトムをなんとか助けてくれてたけど、ジェリーも鬱状態になって二人並んで線路の上で呆然とする、というラストは絶望感しかない
@takutaku5791
@takutaku5791 Жыл бұрын
道徳の授業よりも遥かに授業してる
@incrediblememe5271
@incrediblememe5271 Жыл бұрын
若干噛んでるところ取り直さないの好きよ♥
@deadpool00
@deadpool00 Жыл бұрын
本当に辛いんよなこの話、運命の人はいるって言ってもさ、金で奪われたら結局金なのかってなるしな…
@user-pb9mq9pg5p
@user-pb9mq9pg5p Жыл бұрын
子供の頃BSとCSでクレヨンしんちゃん、ドラえもん、トムとジェリーを面白いからずっと見てたけどどの作品にも考えさせられる回があったのを思い出す。 いい作品ってのはただ面白いだけじゃないんだな
@Foo-gg6sx
@Foo-gg6sx Жыл бұрын
世代ではないけど子供の頃よく観てた〜
@user-ih2qk7iq5m
@user-ih2qk7iq5m Жыл бұрын
俺も
@dolphziggler6
@dolphziggler6 Жыл бұрын
トムとジェリー世代って何歳やねん😂 戦前からの作品やろこれ
@user-cc2me7md5y
@user-cc2me7md5y 7 ай бұрын
@@dolphziggler6確かに草
@user-hd1bx7yx6h
@user-hd1bx7yx6h Жыл бұрын
子供のときは考えてなかったけど、大きくなるとかなりえげつないことしていて見れないな…。ホーム・アローンも同じ感じ。
@kouhai352
@kouhai352 Жыл бұрын
ホームアローンってそんなえげつないことしてたっけ?
@user-hd1bx7yx6h
@user-hd1bx7yx6h Жыл бұрын
@@kouhai352 続編出るに連れて死人でるレベルのギミックしてたよ。
@user-qc9dl8uc8g
@user-qc9dl8uc8g Жыл бұрын
これ確かこの場面で汽笛が聞こえた気がする 二人とも線路の上にいるってそういうことなの‥‥‥?
@user-pb1gk5cs7y
@user-pb1gk5cs7y Жыл бұрын
おそらく電車が来て…ってことでしょうね
@user-jg1vz2vz5e
@user-jg1vz2vz5e Жыл бұрын
トムとジェリーでこの回と別の回でめちゃくちゃドス黒く感じたのがジェリーとそのジェリーの友達の灰色のネズミがトムが寝てる間に縄を首輪状にして後ろの方を持たせて自分で首を締めてるように見せたり、ナイフを持たせてトムの胸らへんとナイフにケチャップかけて刺されたような感じに描写された回が大人になって思うとえげつなく感じる
@user-jj6pt1xi1w
@user-jj6pt1xi1w Жыл бұрын
3:39 オンボロ車ほんと愛おしい
@regulatorthanos
@regulatorthanos Жыл бұрын
1万人おめでとうございます!!
@user-rj4ed7yd1y
@user-rj4ed7yd1y Жыл бұрын
守備範囲広くて好き
@jeormonbrob
@jeormonbrob Жыл бұрын
幼稚園児の時はなーんも考えずに何回もこの回見てたけど、大人になってから改めて見てみるとこんなに悲惨な話だったのか…ってなった
@beatlove6267
@beatlove6267 Жыл бұрын
子供の時、よくわからなかったのが怖い
@Kon_Aquacrew
@Kon_Aquacrew Жыл бұрын
この回懐かしいな、記憶から消えかけてた 今見てみると見方変わるなぁ
@pwa8644
@pwa8644 Жыл бұрын
見る前「なんでこいつトムとジェリー如きでこんな考察してるんだよwwww」 見た後「涙が止まりません。」
@user-xm6fo2hz1x
@user-xm6fo2hz1x Жыл бұрын
最近色々ありました。 これをこのタイミングで観れたのは何かのメッセージなのかもなって思いました。 このチャンネルに出会えて良かった。
@nolufe
@nolufe Жыл бұрын
俺もだわ。 お互い見知らぬどこかの誰かですが、踏ん張って人生謳歌しましょうや❗️😜適度に適当に‼️
@user-xm6fo2hz1x
@user-xm6fo2hz1x Жыл бұрын
@@nolufe ありがとうございます! そう言っていただけて嬉しいです。 お互いゆっくり前を向いていきましょう!
@user-lv2ud9kr9n
@user-lv2ud9kr9n Жыл бұрын
いつ見ても面白いトムとジェリーという作品だけどこのお話は不思議とあまり笑うことができなかったのはこういう意味が込められていた からなのかなと思いました 主さんの優しい声とわかりやすい解説ですごく考えながら視聴してました 普段動画見る時考えたりしないのになんか不思議な気分ですw
@ongakutyudokubaka
@ongakutyudokubaka Жыл бұрын
インクレディブルの回から、この人知ったけど ほんと聞きやすくて好き
@gs1371
@gs1371 Жыл бұрын
何となく死ななそう(死んでも復活しそう)で子供の時はそこまで重く受け止めてなかったし、だからこそ放送出来た回というか ドナルドの記憶喪失も近いテーマでハッピーエンドなのに強烈に怖かったですw
@ONYANKOPONPONPON
@ONYANKOPONPONPON Жыл бұрын
ジェリーみたいな助けてくれる友達が欲しかった
@ayarinn1
@ayarinn1 5 ай бұрын
トムジェリ回では唯一、表情の変わんない彼女(?)だよね。 他のはトムとくっ付くくっ付かないに関わらずちゃんと感情的だもん。 第一ヘルメットないと見ることも出来ないダイヤ貰って喜んでる(?)時点で白猫はくだらない猫だなって思って見てるわ
@opanchu_
@opanchu_ Жыл бұрын
論点はズレるけど、自分自身の経験からすると過剰に盲目になる恋をしてしまう時点で精神的な疾患の傾向があって、その後成功するにしろ失敗するにしろ(失敗に帰着する可能性が多分にある)鬱になるのも必然だと思った。
@user-pd4qq2wq9x
@user-pd4qq2wq9x Жыл бұрын
この動画が公開されたその日に彼女と別れました…。理由は自分が重かったからです。「自分の注いだ愛と同じだけの愛が返ってくることはない」、とても痛感しました。初恋であり、本気で好きだったからこそ熱が入りすぎてしまったと、冷静になった今常々思います… 今動画を視聴して、自分が「ひとりじゃない」ということを再認識しました。今度の土曜日に中学時代の友人と遊びに行くので思う存分楽しみます!
@Raphtalia_kawaisugingogogo
@Raphtalia_kawaisugingogogo Жыл бұрын
小さい頃いろんな話観てきてこの話だけは好きじゃなかったけど、こんな重い内容だったんか
@user-st6bz2so2x
@user-st6bz2so2x Жыл бұрын
題材が予想外すぎた
@Mr.station
@Mr.station Жыл бұрын
昔めっちゃこの回好きだったw てか単に全部の回が好きだった。 あの作画、色使いが素晴らしすぎる。
@user-kc3mo3vp3d
@user-kc3mo3vp3d Жыл бұрын
この回めっちゃ懐かしい!!! 小さい頃にこのエピソードよく見てたけど、全く意味を分かってなかったし、最後「え?これで終わり?」ってなったのをめっちゃ覚えてるw
@user-or3yd7bx7n
@user-or3yd7bx7n Жыл бұрын
俺も溶接のお面のとこ覚えてる
@fuga7661
@fuga7661 Жыл бұрын
鼻ほじりながらトムとジェリー見てた頃に戻りたい。既卒就活むり
@blueswayne5377
@blueswayne5377 Жыл бұрын
愛は猫を狂わすってことか、、 深い…
@user-vj7bp1ih9v
@user-vj7bp1ih9v Жыл бұрын
この話は見る度に涙が出る…
@user-vc5yh7co6e
@user-vc5yh7co6e 2 ай бұрын
子供の頃この回好きだったなあ
@cowcow-finance
@cowcow-finance 7 ай бұрын
個人的には天国と地獄のやつがグッときた。
@user-yi2dx5qq1t
@user-yi2dx5qq1t Жыл бұрын
女の子が貰って嬉しいと思う偏見ランキング3位の香水とか クソデカダイヤモンドとか ところどころ語彙が雑なの草
@user-sw5yq8se2h
@user-sw5yq8se2h Жыл бұрын
視聴者のチビッ子達を突き放した様な内容だけど、理解できないなりにこういうエピソードが一番心に残る気がする。
@RitaannzuAniki
@RitaannzuAniki Жыл бұрын
ほんと今でもドライブ中に 見てるけどほんと心に来るんだよな…
@sanpoo9972
@sanpoo9972 Жыл бұрын
運転に集中してくれ
@hihinthobia47
@hihinthobia47 9 ай бұрын
だーーーめだ刺さりすぎて何回か止めながら見た
@SuperHentaiShichowshar
@SuperHentaiShichowshar Жыл бұрын
生きる意味を失ったって思ってたけど、意味がわからないと思ってたから 今回 この動画が見れて良かったよ。
@user-lo7sw2tw9u
@user-lo7sw2tw9u Жыл бұрын
冒頭の2人の仲良しシーンまじほっこりする
@user-er5my1qr4y
@user-er5my1qr4y Жыл бұрын
幼い頃からトムジェリ見てるけど、このエピソードは初めて知った。
@user-sr7bv2by5o
@user-sr7bv2by5o Жыл бұрын
すごいです!!!!!たあ、
@user-bc8bq7oi1l
@user-bc8bq7oi1l 3 ай бұрын
HEARTBROKENって曲に乗せた動画好き。
@user-zm6vg6tp2w
@user-zm6vg6tp2w Жыл бұрын
この回子供ながらに見て切ない気持ちになった思い出がある
@user-lk6dh4qy8u
@user-lk6dh4qy8u Жыл бұрын
これが最終回だったら闇が深かったかも
@user-of1ul8jb4n
@user-of1ul8jb4n Жыл бұрын
童貞だけど、恋愛するの怖くなった。
@knnnn1234w
@knnnn1234w Жыл бұрын
この話なつかしぃ〜。
@miat8369
@miat8369 Жыл бұрын
この回とjojiのunsaved infoがすごい合う
@user-pe6ir6io2m
@user-pe6ir6io2m Жыл бұрын
Jojiとか超絶鬱になる^~
@user-dw8ux9zx1b
@user-dw8ux9zx1b Жыл бұрын
この作品以降のブッチは制作スタッフも思ってた事があったのかめちゃくちゃ扱いが雑になった気がするんですよね... 2014年あたりのトムとジェリーショーまでブッチはとことん酷い目ばっかだった気がする(テイルズの砂金の話で最後トムにめっちゃボコられたり)
@TT-tz3vr
@TT-tz3vr 7 ай бұрын
映画鑑賞回や「トムさんと悪友」回のブッチは普通にいいやつだったのになぁ
@Ton_demonai_Moai
@Ton_demonai_Moai Жыл бұрын
昔からのシリーズもの作品あるあるだけど、たまにめちゃめちゃエッグいエピソードあるよね
@dupk8209
@dupk8209 Жыл бұрын
初めて知った回なのですがなんか既視感があるなぁと思ったのですが「春はいたずらもの」ですね 恐らくこの回を超マイルドにリメイクしたものなんでしょうかね 同じようなメスネコやクロネコ、メスネズミが出てきますし
シュレックはミームではなく21世紀最高の映画
18:07
【裏話】トムとジェリー『裏設定・都市伝説』
8:04
うわさの探偵たち【アニメ・ゲーム・バラエティ】
Рет қаралды 1,6 МЛН
[柴犬ASMR]曼玉Manyu&小白Bai 毛发护理Spa asmr
01:00
是曼玉不是鳗鱼
Рет қаралды 45 МЛН
Super sport🤯
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 20 МЛН
How I prepare to meet the brothers Mbappé.. 🙈 @KylianMbappe
00:17
Celine Dept
Рет қаралды 51 МЛН
一気見!トムとジェリー 作画ミス集
28:00
ナカノヤスシ
Рет қаралды 3,2 МЛН
トムとジェリー  トムの名言・迷言集
5:13
ナカノヤスシ
Рет қаралды 203 М.
MCUを本気で救いたい
15:47
Japner CH
Рет қаралды 175 М.
実写版ピノキオ(2022)はディズニーを破壊した
10:35
The crazy doctor gave my dad a pacifier 😂
0:36
عائلة ابو رعد للمنوعات
Рет қаралды 12 МЛН
Спасли собаку от мерзавцев #дорамы #легендаокумихо
0:43
Девичьи посиделки
Рет қаралды 3,5 МЛН
Son Trend😜 #shorts #fyp #komik #parodi #tiktok #trend
0:21
DKomedi
Рет қаралды 2,2 МЛН
Tom and Jerry 🍓🤣❤️🙈 #shortvideo #funny #tiktok #youtubeshorts
1:00
BETER BÖCÜK SHORTS
Рет қаралды 9 МЛН