外国人観光客「ごめんね」、京都市バスの混雑に(オーバーツーリズム、海外の反応)

  Рет қаралды 39,883

たくみっく

たくみっく

Ай бұрын

オーバーツーリズムなどで京都市バスの混雑が社会問題となっているが、それに対する外国人観光客の感想も様々寄せられている。途中のバス停での積み残しに関して、地元住民が乗れない点を「申しわけない」といった謝罪に近いコメントもあるらしい。
特に嵐山や金閣寺への交通アクセスに関する内容が多くみられる。
京都市営地下鉄とバスのセット利用も推奨されているが、分かりにくいなどの声もある。
JR嵯峨野線の混雑も海外のメディアで取り上げられている。
#京都市バス
<画像出典>
・国土地理院地図、maps.gsi.go.jp/
 (一部加工して掲載)

Пікірлер: 478
@user-sj8lm8od8o
@user-sj8lm8od8o Ай бұрын
たぶん京都に来てない人の想像より遥かに悲惨になってる
@charao-io2vt
@charao-io2vt Ай бұрын
京都ってホント政治能力が低いっすね。 乗車料金を3~4倍にして、マイナンバー使って定期券購入者はこれまで通りの金額にしたりするような事を国交省と話し合ってシステム化すれば良いのに。 マイナンバーに紐付いた交通系ICカードを作って地元住民だけ割引とか色々やりようはある。
@lotterg2000
@lotterg2000 Ай бұрын
学生や寺社から税金取れないなら せめて観光客から税金もっと取って周辺整備に使えばいいのにと思う
@hermitlogger
@hermitlogger Ай бұрын
観光客から取れる税金って宿泊税ぐらいしかないけど、宿泊税を上げすぎると宿泊客は大阪や近隣(大津など)に逃げちゃいますからね。奈良と同じ「観光には来るけど宿泊してくれない」余計悲惨なパターンに。
@lotterg2000
@lotterg2000 Ай бұрын
@@hermitlogger 市外に宿泊されて宿泊税取り逃してる可能性は高そうで、寺社や観光施設から徴収するしかなさそう
@user-js7ps3in9w
@user-js7ps3in9w Ай бұрын
入国税金が一番です。
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 Ай бұрын
観光税を取ろう‼️
@hatgp
@hatgp Ай бұрын
外国人旅行客からたくさんお金取って、バス運転手の賃金を大幅に上げて、運転手を集めよう
@yyabuuchi7380
@yyabuuchi7380 Ай бұрын
京都市民です。 安さを求めて海外から来過ぎるなら観光地直通の観光専用バス路線を料金2倍、3倍で新設したらエエやん!
@hirokunkk
@hirokunkk Ай бұрын
日本語不可の人は10倍でもいいと思う
@user-vm9no7fu2b
@user-vm9no7fu2b Ай бұрын
清水寺・金閣寺行きの急行バスは 500円ですが パンパンです。 やる事はやってるんですが 元に戻りましたね(私も京都市民)
@mitsuyamaeda-railfan
@mitsuyamaeda-railfan Ай бұрын
そんなに観光客がいるなら、市バスや市営地下鉄も儲かってんじゃないの?
@user-xx9qk5tr1c
@user-xx9qk5tr1c Ай бұрын
日本の文化として「郷に入っては郷に従え」といいますしね。
@user-zq8bi3ov7b
@user-zq8bi3ov7b Ай бұрын
安価な公共サービスがあれば結局そちらを利用してしまうのでは。 ストーンヘンジは専用バスに乗らないと入場できない仕組みでした。 京都も有名どころはそうする必要があるかもしれません。
@NIPPON_TARO
@NIPPON_TARO Ай бұрын
円高で110円くらいになるまで京都行けないなこりゃ
@crashgaruda4255
@crashgaruda4255 Ай бұрын
京都に2年ほど住んでいたんですが 坊さんから税金を取らないのが諸悪の根源だと思います。 本来、地下鉄を張り巡らすべきなんでしょうけど 京都はお金がないし、バスをこれ以上増やすと渋滞がさらに酷くなる。
@moriritz9715
@moriritz9715 Ай бұрын
ほな税金対策で寺社壊して高級所得者向け高級アパートたてまひょか。有名建造物は入居者以外一見さんお断りで。
@vmsvax2130
@vmsvax2130 Ай бұрын
京都市の地下を掘ると遺構が出てきて,調査に何年もかかるかも知れません。 寺が税金を払わない(税制に猛反発した)のも,いい加減腹が立ちますが。
@klonoa9608
@klonoa9608 Ай бұрын
寺社仏閣の住職が納税してないのにベンツ、BMW、レクサスあたり乗り回してるのをみたら、お前ら煩悩の塊やんけってなる
@user-pd9vd8nd5g
@user-pd9vd8nd5g Ай бұрын
@@klonoa9608ほんとそれw
@user-wg2nw2je3t
@user-wg2nw2je3t 29 күн бұрын
ちょっと動画と関係ないですけど……税を取るといっても一体どの規模のどんな社寺を想定しているのか。具体的に何に対する税なのか。現行の宗教施設がただの「観光地」にならないための社寺関係者の困惑や躊躇感。別にお坊さん全員すべて脱税目的の悪人なわけでもなし、色々と考え無しに語れる話ではないかと……。 観光客が来ても維持費のせいで極貧な社寺は沢山ありますし、お坊さんだってそんな余裕が有るのは全国的宗派のごくごく一部だけで、そもそもそういうお坊さん達が潤っているのは観光ではなく全国規模の宗派の役員という内務的な話であって……。 社寺の税制はちゃんと考える価値のある議題として十分納得しますが、菩提寺の墓所の入口で観光客が写真撮影している姿にお寺さんと一緒にため息をついている市民としては、あまり安直に「でかいお寺」「お坊さんみんな儲かってんやろ」みたいな固定イメージでいっしょくたに判断しないでくれる人が増えてくれたらなと、バス問題の次くらいに悩むところです……。 皆さんが「観光地」だと思っている場所を菩提寺にしている人だっているんです……と思ったものですから、つい。すみません。
@araara0514
@araara0514 Ай бұрын
スーツケース持って観光するなと言いたい。自分が海外旅行行った時はスーツケース持ったまま観光しません
@cantai8977
@cantai8977 25 күн бұрын
通勤通学通院の人達は腹が立つだろな!遊びに行く奴らにバスを占拠されて!
@NTTWEST3
@NTTWEST3 9 күн бұрын
昔三十三間堂から京都駅までバス定期買ってたけど 途中で頭にきて払い戻しさせたわ (4日使用の6か月を全額) 乗れないバスに金払わせる気かよ!
@TOKUMEIDESUQ
@TOKUMEIDESUQ Ай бұрын
コロナ禍で海外勢来なかったの本当に至高だったんだな、変な規制さえなければ。観光行っておけばよかった
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i Ай бұрын
竹は木のツリーではなくバンブーだな 日本語では竹林だが
@jn3236
@jn3236 20 күн бұрын
あえて竹林を「たけやぶ」って言ってるの好きやわ〜。
@Kabos_Taiko
@Kabos_Taiko Ай бұрын
兄が京都に住んでいるのですが 市内を走る循環の203や204がとても混んでいて何本も見送ることがとてもありました。いずれは金閣寺や龍安寺、嵐山方面への観光特急バスが出来るといいなと思っているのですが、運転手の人数的にも難しそうですね… (そもそも地下鉄1本で観光地に行けないことが悪い)
@user-is1ee5qj2l
@user-is1ee5qj2l Ай бұрын
京都に移住して20年経ちますが、観光客は今でも少ないと感じています(統計的にも多い都市ではありません)。おっしゃるように地下鉄が少なかったり、四条や祇園が歩行者天国になっていなかったり、バス路線の作り自体が悪かったり、街の構造的な問題でキャパオーバーしています。周辺都市の大阪や神戸では少しづつ積み上げて街が整備されてきていますが、京都では一向に進みません。そのツケがこういうときに表面化してしまうだけで、この20年、いやおそらくもっと以前から、こういう街なのではないでしょうか。
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Ай бұрын
街の作りがおかしいんだよ。 道狭くして賑わってますアピールしてるだけじゃねーか、
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Ай бұрын
まあ、京都の人間殺し尽くすだけで感単に解決するもんだいやから深く考える必要もないしな。
@user-pd9vd8nd5g
@user-pd9vd8nd5g Ай бұрын
@@user-ck7lx3dp7yなんやコイツ
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Ай бұрын
@@user-pd9vd8nd5g いや、正論やで、実際京都の人間がいなくなったら関西一帯の治安は改善することは京都に住んでたら判るやろ?
@user-sl5fg5ed2i
@user-sl5fg5ed2i Ай бұрын
オーバーツーリズムで人気な観光地が更に人気になるのはあるある 逆に北海道のマイナーな観光地とかはスカスカよ
@user-id9wf9lf9y
@user-id9wf9lf9y Ай бұрын
そう考えると観光地の分散化を進めることも重要そうです。
@user-vw5hy2ql3o
@user-vw5hy2ql3o Ай бұрын
京都市バスの運転手にそこまで求めるのはどう考えても横柄やろ。
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Ай бұрын
京都の人間のやることやで? 喚けば中身は何でもエエんや。
@user-wo4ln4ke9t
@user-wo4ln4ke9t Ай бұрын
@@user-ck7lx3dp7y?
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i Ай бұрын
湘南の江ノ電も輸送力不足でゴールデンウィークは徒歩推奨で横須賀線と東海道線、小田急江ノ島線を主体に湘南モノレールで補助だけしたしな
@user-zi4om9ef2u
@user-zi4om9ef2u Ай бұрын
日本は外国人に優しすぎます。 海外では観光地は外人価格が当たり前です。 今の為替レートで考えても、2倍、3倍位取っても良いと思います。 財政難の京都府政に貢献できるのでは! バス、地下鉄共通券、一日、五千円とかでどうですかwww
@user-se1db4rw5s
@user-se1db4rw5s Ай бұрын
@njmk-sp3kb バスの運ちゃんが不足しているのですが・・・・
@hermitlogger
@hermitlogger Ай бұрын
無意味ですね。昔と違って情報はネット&スマホで広がるから、外国人観光客もすぐにそんな割高なチケットなんて誰も買わなくなる。京都は「孤立した」観光地ではなく160万人の交通ハブ大都市ですから、そこだけ特別料金設定は無理。
@hermitlogger
@hermitlogger Ай бұрын
@njmk-sp3kb 上でコメントされておられる方がおられますが、京都市内の鉄道業者(JR・市営地下鉄・阪急・京阪・嵐電・近鉄…はいらないか)が合同で市内共通乗車券を作って売り出す、でしょう。私のように京都近隣の住人なら知ってる「クッソ混むJR嵯峨野線・バスを使わず京都駅から観光地に行く方法」が、外国人だけでなく国内観光客にすらほとんど使われておりませんから。
@user-yo4sw5xw3i
@user-yo4sw5xw3i Ай бұрын
俺外国人ですが、自国のSnsにはすでに観光バスには乗らず、所要時間が大体同じから普通の路線バスに乗んでいいって言う人もいた。観光客はバカじゃない
@tente-
@tente- Ай бұрын
オレンジの会社も「そうだ京都行こう」とか言うの止めて地元の飛騨や伊勢を広告しよう
@user-su5xj8bb4e
@user-su5xj8bb4e Ай бұрын
最近は奈良とかやってますよね笑
@tente-
@tente- Ай бұрын
@@user-su5xj8bb4e 奈良も一緒で東海地方の会社なのに関西のPRをしているのがズレてるし地元軽視の表れなんですよ あと奈良行く人はほぼ京都も行きますよ
@klonoa9608
@klonoa9608 Ай бұрын
関東民を東海道新幹線に乗ってもらうのが目的だからなぁ。 そうだ。名古屋行こう。 だと名古屋までしか乗ってくれないのと、名古屋は観光名所が少ないし、南アルプスあたりを宣伝すると関東民はあずさに乗ってしまうからJR東海にお金が入らない。 しいて言えば近鉄とかぶるけど、三重誘致して伊勢神宮の宣伝とかかなぁ。
@user-sj8lm8od8o
@user-sj8lm8od8o Ай бұрын
飛騨はともかく伊勢はやめて アイツら五十鈴川で泳ぎかねん 夏は絶対にやる Cに至っては立ち⚫️ョンでもしかねない ホント外国人観光客なめ過ぎてるよ
@user-vq6lg8dc4l
@user-vq6lg8dc4l Ай бұрын
民間企業に言うのはやめましょう
@amanoyuuji12
@amanoyuuji12 Ай бұрын
訪日回数40回近いの台湾人です。好きな日本都市のランキングは神戸、名古屋、仙台、福岡です。東京、京都、大阪みたいなトップな都市はあり得ないほど混んでるし、例えば観光地にいると、周りは外国人だらけで、店員までも外国人だから、どこにいるかわからなくなってしまいます。😅
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z Ай бұрын
やっぱり、人が少ない完全に観光地化されていない、田舎…… 秘境がいいです!!宿泊費も田舎は安い。その代わり不便だったり、交通が少なめだったりしますがそれもまた日本の姿の一つです
@ultrainstinct3560
@ultrainstinct3560 28 күн бұрын
@@user-jd7ip5gq1z 秘境と言われた時点でそこは既に秘境ではなくなっている
@dellrioo
@dellrioo 24 күн бұрын
40回も来てくれてありがとうございます
@LOW-KUSHI
@LOW-KUSHI Ай бұрын
修学旅行の時に京都駅周辺はバスより徒歩の方が早く目的地に着くのを思い知らされたよ
@mandshurica575
@mandshurica575 Ай бұрын
今となれば市電を廃止するんでなく、ヨーロッパの都市みたいに自家用車乗り入れ制限で渋滞解消すべきでしたね。
@user-yo4sw5xw3i
@user-yo4sw5xw3i Ай бұрын
市電廃止した惜しいな
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g 27 күн бұрын
当時、日本の都市の殆どが市電(都電)を廃止した 市電廃止は京都市の失敗ではなく国政の失敗 市内中心部の市電を残した札幌・函館・熊本・鹿児島に先見の明があっただけ (都電荒川線は街外れを走ってるから先見の明とまでは言えないと思う)
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g 27 күн бұрын
@@user-yo4sw5xw3i 当時でもバスより輸送力があったし、宇都宮や広島のように3両編成で走らせれば膨大な輸送力になる なぜ当時は路面電車廃止の声ばかりだったのだろう? 自動車業界が圧力をかけてたんだろうか???
@user-fq7bd6fe6l
@user-fq7bd6fe6l Ай бұрын
正直バスは遅れるからあまり使いたくない。1回バスのみの1日券が売っていた時にそれを使って主に北の方に行きましたがバスがかなり遅れてきて地下鉄とセットの方が多少高くても使いやすいと感じました。観光特急バスばかりに注目がいっているが同時に設定された観光地同士を結ぶ急行バスもいい取り組みだと思う(例:地下鉄北大路〜金閣寺〜嵐山など) 都心部を通らないことで早く観光地同士を移動出来るだけでなく一回中心部まで出ないことで中心部へ用事がある市民と被らないからいいと思う。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Ай бұрын
山陽本線も広島駅〜宮島口駅・岩国駅方面もロングシート導入しないといけないくらい混雑していますよ。
@Eristides
@Eristides 22 күн бұрын
先日、京都へ観光行ったのですが、清水寺周辺や五条坂と銀閣寺へ行くバスは外国人でめちゃくちゃ混んでいました。 ただ、元田中で叡山電鉄に乗り換えて、比叡山を横断する間、多分以前より増えているのだろうとは思いますが、遥かに外国人観光客の人数が少なかったです。 それに夏場だけど涼しかった。
@KK-cv6jh
@KK-cv6jh Ай бұрын
新たな地下鉄を作ろうにも掘れば遺跡問題、大深度は地下水問題、財政は大赤字だから無理。 路面電車導入も狭い道路が多い上に交通量が多いから厳しいし、路面電車を通すためにトランジットモール(マイカー規制)を導入しようにもプロ市民やら利権やらで難しそう。 本当に京都の交通事情は詰みまくってるなと思う。 解決策は観光特化のバス路線を増やすしかないよね。あとは山科区内の高さ規制撤廃&リブランディングでキラキラした高層マンション()を建てまくって住みたい街化させて東西線の赤字を改善させるぐらい?
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l Ай бұрын
松井市長も施策を検討中だが,根本は円安是正に行き着く.
@t8213k
@t8213k Ай бұрын
バス路線を改変したらいいだけ、観光スポットだけを結ぶ観光客路線と観光スポットは通過して住民しか乗らない路線にする。京都市バスは無駄に路線が多すぎる、路線をしぼって本数を増やす方が確実に良い
@nipponx7412
@nipponx7412 Ай бұрын
それそれ。無駄に路線が多すぎる。そして1路線が無駄に長距離。だから最後の方は必ず遅れる。そして運転士の休憩時間が無くなる。それが嫌で運転士もどんどん辞めていく。そもそも京都市バスの始発から終点まで乗りとおす人はほゞ皆無。もっとぶつ切りにして、需要のある部分とない部分とで運転本数分けるべき。
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g 27 күн бұрын
@@nipponx7412 そうするべきでしょうね ただしそれをすると実質値上げになるから市長はやりたがらないし、議員も反対の声ばかりが大きくなる とりあえず日曜休日ダイヤだけでもぶつ切りにして反応を見てみることからかな?
@ytanaka257
@ytanaka257 9 күн бұрын
市バスの一番の目的は住民サービスなので初見者に分かり難いのは他の街でも同じ。 純粋に利用者目線だとバスも地下鉄も他社との連携を考えるものだが、そういうものなんですよ。隣の市へバスを乗り入れるのもレアケース。
@user-cv7pl8nr8e
@user-cv7pl8nr8e Ай бұрын
コロナで緊急事態宣言が出てた頃が懐かしい。
@user-ni5fm5cx8d
@user-ni5fm5cx8d Ай бұрын
海外の観光客から京都入域料とればええ 1日1万円くらい
@user-jx6pc4ol2x
@user-jx6pc4ol2x Ай бұрын
レンタサイクルとかもっと積極的に整備、宣伝することで多少緩和させられ流かもしれませんね。後外国人や観光客にとって阪急線、京阪線の知名度が低い感じがするので観光客向けに阪急、京阪の宣伝を積極的に行っていけば一部地域では状況を改善できるかもしれません。特にJR京都と京阪七条とかはすぐ近くだったりするので東側地域のバス混雑緩和の切り札になり得るような気がします。
@hermitlogger
@hermitlogger Ай бұрын
京都から一駅の東福寺で京阪に乗り換えられるんですけどね、東福寺・伏見稲荷も立ち寄れるし。しかし外国人(だけでなく京阪神圏以外の日本人観光客も)にはわかりづらみたいで。
@user-sj8lm8od8o
@user-sj8lm8od8o Ай бұрын
ちょっとやめてくれ これ以上私鉄まで観光客被害に合わせないでくれ そんなことしたって観光客が増えるだけで被害は拡大するばかり もう観光客目線で考えるのはやめて欲しい
@zakzak2097
@zakzak2097 Ай бұрын
レンタルサイクルを利用したかったのですが河原町周辺に自転車乗り入れ禁止地区がありますよね 分からずに入ったり、その地区に行く予定もあったら利用したくてもできないですよね、
@user-uw2lw1qu1b
@user-uw2lw1qu1b Ай бұрын
むしろ地元民が諦めて自転車に乗っています。
@ytanaka257
@ytanaka257 9 күн бұрын
スマホでルート検索すれば時短のルートもすぐ分かるが、そういうことをしない人の方が主流なんでしょう。 ICカードがあれば切符の買い方に悩むこともないのに私鉄やJRの利用は敬遠されるようだ。
@00670025
@00670025 11 күн бұрын
地元民の意見だけど、金閣寺や清水寺から京都駅に向かう激混みの市バスを回避する手段はいくらでもあるけど、観光客は何も考えずに「京都行き」に乗ろうとするのが問題。金閣寺道から帰る場合、京都駅方面ではなくて北大路バスターミナル行きのバスに乗り、北大路駅から地下鉄に乗り換えたほうが早くて座れる 清水寺から京都駅に向かう場合も、四条河原町まで歩いて17番のバスに乗ればいい 路線図を見ながら少しアタマを使えばいいのにwww
@yonyon1475
@yonyon1475 Ай бұрын
4月の桜の時期に外国人30人連れて京都に行きました 平日は未だ混雑は感じなかったものの、土日は悲惨ですね 路線バスは使いませんでしたが、電車は使って電車は全然 平気なんですよね。何とか電車に誘導出来ないかな 金閣寺:地下鉄北大路からバスに乗り換え 清水寺:地下鉄五条からタクシー 嵐山:地下鉄四条駅から阪急で四条大宮から京福電鉄 二条城:地下鉄御池から東西線乗り換えで西の終点
@syunkunTrader
@syunkunTrader Ай бұрын
京都駅から金閣寺に行くなら、地下鉄烏丸線で北大路駅まで行き北大路バスターミナルで金閣寺方面のバスに乗るのが良いです。 たっくみっくさんでも、京都駅から金閣寺への観光客で乗れる人がいない道筋を示していたのですから、外国人観光客なら分からなくて当然ですね。 京都市営バスは、北大路バスターミナルを中心とした、金閣寺・上賀茂神社・下鴨神社・銀閣寺等と言った北側の横はバスで移動、京都駅を中心とした南側のバス移動と、阪急・嵐電・京都市営・JR・京阪を併用させた移動と言う感じが効率が良いです。 この北大路バスターミナルを中心とした移動の周知不足と言うのも感じますね。
@user-xk5fg5bc6x
@user-xk5fg5bc6x Ай бұрын
手っ取り早いのは、京都市内の鉄道区間を事業者がまとまって共通1日乗車券、いわゆるスルッと関西の縮小版にJRを入れた感じの商品を売ればある程度は解決できます。あとは鉄道会社がやる気があるかだけの問題です。
@hermitlogger
@hermitlogger Ай бұрын
それぐらいしか『実行可能な』方法ないですよね。「地下鉄・LRT作れ」「バス路線増やせ・増発しろ」「外国人料金・観光税取れ」「寺院から税金取って対策費にしろ」って、すべて不可能か(実施困難な上に)一時的な解決にしかならない。
@hinabo1682
@hinabo1682 Ай бұрын
この例、仕事と実家の関係で京都と仙台どっちも住んでますが、仙台市が上手いんですよね。著名な場所の秋保温泉とか作並温泉とか山寺とか松島海岸とか震災遺構とかは市バス地下鉄一日券では絶妙に範囲外になってて、かつ市バス、地下鉄、宮交、JR、阿武急、仙台空港線と仙台市内ほぼ何にでも乗れる仙台まるごとパスを出して、しかも定番とちょっと外したあまり知られてないような店とかのクーポンブック付けて観光客を交通機関と行先を分散誘導してる まあ、仙台でも宮交秋保線とか紅葉の時期は外人も来て地元民が乗るのやめてタクシー乗ってる姿も見ますが… その点、京都はおっしゃる通りフリーパスの設定の仕方が地元民にも観光客にも不便な…
@meriod10
@meriod10 Ай бұрын
昔あったはずなんですけどね…そういうきっぷ
@user-xk5fg5bc6x
@user-xk5fg5bc6x Ай бұрын
@@hermitlogger さん、ご賛同いただきありがとうございます。
@ACYosh
@ACYosh Ай бұрын
​@@hermitloggerほかはわかるけどなんで観光税はアカン?
@user-zx3ui3du5s
@user-zx3ui3du5s Ай бұрын
京都駅から北上するのではなく、北大路から南下する方がはるかに楽。 ゴールデンパビリオンなんかすぐそこだし。 京都駅から行こうものならへたすりゃ一時間位かかる。
@zakzak2097
@zakzak2097 Ай бұрын
いきなり京都駅から金閣寺を目指す人が多いからそんなことになるんですよね 途中に有名どころだと二条城、北野天満宮、平野神社とかあるのに 北大路からでも建勲神社、大徳寺、今宮神社もあるのにね
@ytanaka257
@ytanaka257 9 күн бұрын
朝のうちに清水寺や八坂神社に行って、阪急で嵐山に移動。そのあとに龍安寺や金閣寺に行けば良いのに。
@June-8637
@June-8637 Ай бұрын
今の時代とは違いますが。 かれこれ30年くらい前に、遠距離恋愛をしていた時。 週末に新幹線に乗って彼女の住む京都まで、月に一度は通っていました。 当時は今程、観光客は居なかった感じですが。 確かに都内近郊と比べて、バス路線が多い事は便利に思いました。 でも、私も彼女も若かったんでかね😁多少距離があっても、徒歩でゆっくりと、彼女の案内で、観光地を巡りました☺️いろんな話をしながら。 確かに、短期滞在の観光客からしたら、短時間で一気に観光地を回らなければならないので、仕方ない事かもしれませんが。 私達、日本人からしたら。今の円安時代ですから、もう少しゆっくり観光して欲しいと思いました。
@user-je7wx9md8w
@user-je7wx9md8w Ай бұрын
大きな荷物を止めて下されば、相当変わると思います。
@user-sj8lm8od8o
@user-sj8lm8od8o Ай бұрын
外国人観光客ってなんであの大荷物を持ったまま観光地へ行くかね? 先にホテルで荷物だけ預けて観光すりゃいいのに 自分が海外に行った時でも、大荷物を持って公共の交通機関になんか乗ろうと思わなかったよ
@vetmikeand9677
@vetmikeand9677 Ай бұрын
観光場所と最寄駅のみを一バス路線とし、どうしてもバスで効率よく回りたい人向けに値段をあげて観光客専用バスにすればいいと思う。市バスがあらゆるエリアを一路線でカバーするからバスの方が便利となり大混雑になるのでしょう。。。地下鉄の赤字と運転手不足を解消できると思う。地元の人はバスと地下鉄を併用しないといけないのが面倒かもしれませんが、いつまでたっても乗れないバスを待つよりはマシだと思う。
@user-vm5oi4ev5w
@user-vm5oi4ev5w Ай бұрын
観光スポットへ訪れやすい京阪系列が京都駅にないのが痛いんだよね
@hermitlogger
@hermitlogger Ай бұрын
JRはやらないでしょうが、京都から一駅の東福寺で京阪に乗り換えられるので、京都駅にそちらへの誘導案内看板出せば多少はマシになるんでしょうけども。
@N--T
@N--T Ай бұрын
東福寺から京阪、更には山科から地下鉄という看板を出していたこともあるのですけどね。 ただ、東福寺ルートのJR奈良線も伏見稲荷大社への観光客で混んでいまして、観光シーズンの土休日には稲荷駅に快速を臨時停車させています。
@medamakitaro945
@medamakitaro945 Ай бұрын
外人料金設定しろ
@user-nk7wf2ld6c
@user-nk7wf2ld6c Ай бұрын
京都駅前からは乗りたくないと言うか乗れない。旅行に行って路線バスに立って乗りたくない。三十三間堂から京都駅に帰るのにバスに乗ろうとしたけど、全然無理。歩ける距離だから歩きましたけどね。閑散期の真冬に行けば少しは空いているかな?。まぁしばらくは行かない方が良い。竹林は朝早く行かなければ、人が多くて情緒なし。今の京都は楽しめないね。
@owataatawo
@owataatawo Ай бұрын
コロナの第何波だったか、gotoが一時中止になるような時期に京都行ったけど、それでもバスは積み残しそうな混雑だったし清水寺はそれなりの混雑だった。山陰線も座れないし。 地元民と観光客を分離するために、観光地を効率よく回れるようなバス路線を作って、料金高めに設定すればみんな幸せなんじゃないかと思うけど。難しいんだろうか。 宿泊税ももっと取っていいと思う。ちゃんと地元民の生活守らないと。
@keibakeirin
@keibakeirin Ай бұрын
円安っていいと言いますが、あまりに行き過ぎると何でもよくないのです。何でも中庸が良いとはよく言ったものです。
@user-zy6dn3ef8k
@user-zy6dn3ef8k Ай бұрын
今だから実感するけど、好景気も通貨水準も中庸がいい。 物価も公共料金も変わってキャッシュレス決済カードも携帯回線も乗り換えたし。 しかも今は近所に金持ちが住むようになって車とか車の音に辟易している。
@user-mz5gn9bk2n
@user-mz5gn9bk2n Ай бұрын
円安は良くないですね。 円高になるように日本はもっと付加価値のある商売をしないといけません。
@user-bd6xb4ii3e
@user-bd6xb4ii3e Ай бұрын
1日地下鉄、バス乗り放題のきっぷ 7ドルって言ってましたね。 日本円は1100円ですが ドルだと550円…だそうです😂😂😂
@user-kh4nf8wu5i
@user-kh4nf8wu5i Ай бұрын
京都駅から主要観光地への観光直通バスを開設…運賃500円発車地点は京都駅からハブ&スポーク方式で。あと、機内持ち込みサイズ以外のスーツケースは京都駅に預ける。もしくは河原町駅に。 まぁそもそも京都の寺は納税して市に払え
@zakzak2097
@zakzak2097 Ай бұрын
京都駅でスーツケースを預けるって言っても預かり事業はどこがやるの? 京都市?JR?伊勢丹?グランヴィア?阪急?好きでやりませんよ。
@user-eg3qd5jg9x
@user-eg3qd5jg9x Ай бұрын
観光客パンパン→京都市にはもう住めん→税収減る→京都市「😢」 京都の財政破綻も一気に捗りそうですね。
@mitsuyamaeda-railfan
@mitsuyamaeda-railfan Ай бұрын
取り敢えず、奈良公園付近にあるバスセンターと近鉄奈良駅、JR奈良駅を接続するトラムを設置して欲しいなぁ…。
@Ambition-ut2bx
@Ambition-ut2bx 25 күн бұрын
京都は欧州の旧市街に習って、中心部への許可車以外の侵入禁止🈲にすべき❗️その上で旧市電ルートの京都駅起点の環状線を復活し、バス数台分の乗客を運べるLRTを走らすべき‼️温暖化対策にもなるし、山沿いの主要観光地は網羅出来る👍当然、地元民の通勤通学定期は大幅に割り引く代わりに、観光客からは高く負担頂く😊タクシーも割増料金で税収増❗️
@user-wi8qs9pn6t
@user-wi8qs9pn6t Ай бұрын
インバウンドが落ち着くまで基本、京都は選択肢に入れないかな。 どうしても行くときは阪急、京阪、地下鉄を利用。海外の人は少ないから楽。
@user-sj8lm8od8o
@user-sj8lm8od8o Ай бұрын
落ち着かんよ
@user-wi8qs9pn6t
@user-wi8qs9pn6t Ай бұрын
@@user-sj8lm8od8o 確かに。
@pippin117
@pippin117 Ай бұрын
バス停に無料Wi-Fi設置したり、インバウンド目当てに散々やっといて今更?
@user-fo7ig9vh3m
@user-fo7ig9vh3m Ай бұрын
ほんそれ
@vmsvax2130
@vmsvax2130 Ай бұрын
それを設置した時に,今日の状況を想像できたかどうかでしょう。後の状況を知ってからとやかく言うのは簡単ですが。
@zakzak2097
@zakzak2097 Ай бұрын
コロナで観光客が来なくて助けて!記事あったのに 再びオーバーツーリズムになると手のひら返しで来るなって 京都、どれだけ自己中なんだって思った。
@vmsvax2130
@vmsvax2130 Ай бұрын
@@zakzak2097 腹が減ったと言ったら,10人前出されて「全部残さず食え」と言われ,こんなに食えないと言うのが手のひら返しになりますかね?
@zakzak2097
@zakzak2097 Ай бұрын
@@vmsvax2130 コロナが収束すれば、なにもしなければ同じ状態に戻る見通しをしていなかったんでしょ。 何もしないで自分達の都合のいい状態になると思っていたの? それでオーバーツーリズムと再び全国、全世界報道するなら手のひら返しだよ
@user-wk1ug3ux5u
@user-wk1ug3ux5u Ай бұрын
内容関係無いけど、解説でよく使われてるBGMのタイトル何だろう?(最初に使われてる曲)
@naoyasano8695
@naoyasano8695 Ай бұрын
北陸新幹線は京都中心市街地を通らないことになったのだから、本来ならば、京都の地下鉄網をいち早く拡充させないとダメ。ほとんど大深度を通ることになるが、大深度だと、遺跡発掘を省けるので実は「やりやすい」。しかしながら、そうなると、「地下水どうなるんだ!」という声が出てくることは必至ではあるが。あと、京都市は東西線で大失敗してるのでカネがない。これが一番問題か。せっかく、地下鉄を作りやすくなったというのに・・・
@tyobi0055
@tyobi0055 Ай бұрын
西大路通を北上して行くバスがヤバい印象ある。金閣寺等に行く観光客と、立命館に通う学生、嵐電に乗る人、全てが混ざっててすごかった。特に金閣寺方面と立命の学生で京都駅から来てるバスは乗れたもんじゃなかった。
@chomo3468
@chomo3468 Ай бұрын
でも京都のバスって複雑だからあんまり乗り換えとかしたくないんですよね… 駅や目的地からまっすぐ目的地に連れてってくれる路線に乗りたい
@engineerlife6783
@engineerlife6783 Ай бұрын
メインの観光スポットが寺社仏閣で税収があまり期待できない構造的な問題がありますね。景観を守るが故に固定資産税もあがりにくい。 京都の財政も厳しく解決が難しい問題ですね、、
@user-mt8rj1zx6j
@user-mt8rj1zx6j Ай бұрын
簡単に解決できるのに京都市がしないだけでしょ 住民と観光客のバスを変えればいいだけでしょ 色分けしてわかりやすくすればいいだけ。住民にはパスを買ってもらったらいいんだよそのパスを見せないとダメにすればいいだけでしょ 観光客のバス3倍くらいの値段にすればいいし バスの運転手の給料を上げて人員を増やしてバスも増やせばいい。それもデカいのじゃなくマイクロなどのバスを増やせばいいんだよ そのお金は京都の飲食店に飲食税を取ればいいだけでしょ パスを提示すれば無税。パスなしは10%とればいいだけ。 京都市長と議員がやる気を出せばできることでしょ
@jn3236
@jn3236 20 күн бұрын
テキトーに調べてみました が笑えた。 テキトーでも十分伝わっているよ。 京都のためにありがとう。
@user-eu7xz8jk2n
@user-eu7xz8jk2n Ай бұрын
すぐ隣の県行けば全然人いないのに
@user-yg8cy8fq9j
@user-yg8cy8fq9j Ай бұрын
本当にそれあとは大阪ぐらいやろな。
@2273trains
@2273trains Ай бұрын
例のロボットを思い出しましたw 滋賀も奈良も福井も、観光スポットありますからね。 ニッチなトコとかも楽しいでしょうし
@hermitlogger
@hermitlogger Ай бұрын
「いない」には「いない理由」があるんですよ。京都市内ですら観光客が集中するのは一部のエリアで、かつてのターミナル駅だった大宮や、伏見区の繁華街なんて、外国人観光客ほとんどいませんから。
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 Ай бұрын
滋賀?
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 Ай бұрын
@@hermitlogger 伏見区内の大手筋や醍醐三宝院でも外国人はいるで〜‼️
@rafutorfn
@rafutorfn Ай бұрын
最近乗ったけど二条城から晴明神社のバスの混み具合はえぐかった
@user-vm9no7fu2b
@user-vm9no7fu2b Ай бұрын
まだ 嵐山はJRが有るので 京都駅から山陰線で直接行けるのですが その山陰線が 通勤電車並みに 混雑してます。嵐電で 四条大宮に行って 阪急で 河原町に行ったり 効率的に廻れる方法は あるんですが・・・
@mitsuyamaeda-railfan
@mitsuyamaeda-railfan Ай бұрын
10両編成もしくは12両編成への拡張ができれば良いのだが…。
@syyam3894
@syyam3894 Ай бұрын
1週間以上滞在してJレールパス持ってあちこち回る者も多いから、JR利用に傾くんですよね。奈良行き近鉄特急も外国人少なくて、都路快速は混んでるので。京都市内のバス、JR、私鉄全部乗れて3日間1万円くらいの市内何処でもパスとか発売すれば良いのにね。
@mitsuyamaeda-railfan
@mitsuyamaeda-railfan Ай бұрын
NHKの地上波と衛星みたいに、新幹線と在来線で料金を分割するとか…。
@user-vm9no7fu2b
@user-vm9no7fu2b Ай бұрын
山陰線ホームの関係で これ以上増結出来ません そして 京都駅~梅小路西駅は 単線区間を 複線にも出来ません・・・構造上無理
@t8213k
@t8213k Ай бұрын
新幹線→地下鉄→阪急→嵐電 3回乗り換え  新幹線→嵯峨野線 1回乗り換え  まぁーそりゃ普通は1回乗り換え選ぶわな鉄オタくらいだろ3回乗り換えルート選ぶのはw
@okhan
@okhan Ай бұрын
金閣寺は北大路からバスに乗れば空いてる
@Nishijima3896
@Nishijima3896 Ай бұрын
市バスはもう何十年も乗っていない「地元民」ですが、この調子ですと、死ぬまでに、せめてもう一回は乗っておかなければと真剣に思い始めました。昔から市バスの路線が複雑すぎるというのは有名な話ですが、近年の「なんとかICカード」などによる料金の払い方もよく分からず、昔のように小銭を「チャラリン」とテキトーに料金箱に放り込んでおけば良かった時代が懐かしいです。
@panthertiger4883
@panthertiger4883 22 күн бұрын
批判されてもキチンと対応しない岸田が悪い
@yellow-motorman6213
@yellow-motorman6213 Ай бұрын
江の島でもそうだったのだが、江ノ電がインバウンドで激混みだったが、湘南モノレールはガラガラだった(;^ω^)外国人が見る観光案内に、メインルートだけが案内されていて、それを見て集中しているのだと思う。サブルートも案内されていたら、分散すると思うのだが・・・。
@user-vc7sk5cy5u
@user-vc7sk5cy5u Ай бұрын
市バスでなくて写真は京都バス……
@user-gj8lg5hs4o
@user-gj8lg5hs4o Ай бұрын
#5:03 ここの発音なんか好き
@melanzana625
@melanzana625 Ай бұрын
京都駅からたった2駅で行ける伏見稲荷が人気が出る理由がわかります
@zakzak2097
@zakzak2097 Ай бұрын
うちの新人社員の最寄りがJR藤森なんですが 稲荷へ行く外国人は大迷惑と言ってます
@sunrightconan
@sunrightconan Ай бұрын
冗談抜きで、伏見稲荷は、もう日本人が行く(行ける)ところじゃないわ・・・・。
@ytanaka257
@ytanaka257 9 күн бұрын
入場料が要らないところは基本人気スポット
@zakzak2097
@zakzak2097 Ай бұрын
京都へは100回近く行ってますが主たる手段は地下鉄、京阪、阪急そして徒歩です。 長く歩かないといけない?その途中にも京都の良いところがたくさんあるのに 有名どころしか行きたくないの?と正直思います。バスなんか滅多に使いません。
@eisai9
@eisai9 Ай бұрын
経済が潤って地元住民の生活が豊かになるはずが逆で日常生活に支障が出るとなると快く歓迎できなくなってしまいますね。観光業の難しさが露呈されて考えさせられます。
@user-vg7gl9cs9z
@user-vg7gl9cs9z Ай бұрын
要は、余りにも混みすぎて、キャパ「オーバー通り詰む」(オーバーツーリズム)⁇
@asaasa4751
@asaasa4751 Ай бұрын
インバウンドが安いと感じると言う事は値上げの余地があると思うべきで、金持ち外国人が顔をしかめる位までOKです。 と言うか、その位しないとオーバーツーリズムは解消しないでしょ。
@user-kr1bu6rl2q
@user-kr1bu6rl2q Ай бұрын
10年くらい前、スルッとKANSAI在りし頃は年二回は関西に行った。いまは週末パスで東北、関東周遊。
@user-ni5fm5cx8d
@user-ni5fm5cx8d Ай бұрын
京都市はなんでこの時とばかりに観光客増税しないの?財政破綻寸前なんでしょ?
@user-nz4nf4hn8z
@user-nz4nf4hn8z Ай бұрын
京都市は主にお金が落ちる市内の寺院からの税金が取れない、宿泊税も市外に逃げられて芳しくない等々で詰みかけてる
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Ай бұрын
今までさんざんぼったくってるからな。
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g 27 күн бұрын
固定資産税も法人税も国が法律で細かく決めてるんだぞ 条例で新たに税を設けようとしてもいちいち総務省にお伺いを立てるんだぞ 地方自治の基礎知識ぐらい持とうね
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y 27 күн бұрын
@@user-jg5vq3cn9g その途中で京都の仲間内でやいやい金集りし合っとるからお伺いでもめんどくさい顔されるんやん。 自覚しろよ。
@user-ni5fm5cx8d
@user-ni5fm5cx8d 27 күн бұрын
@@user-jg5vq3cn9g そんなのお伺いを立てない京都市の職務怠慢でしょ? 一般市民の知識がどーのとか関係ないの 自分が利口なフリして突っかかるくるのやめてもらえます?
@user-xh7oe5ro8b
@user-xh7oe5ro8b Ай бұрын
京都の友人夫妻は揃って嘆いています。毎年、彼らの所に行くのですが、案内されるのは必ず市外。川崎市民として、その心情は痛いくらい解ります。
@user-ge7ro1cv5z
@user-ge7ro1cv5z Ай бұрын
京都駅から直接行こうとするからバスだけになる、東山は阪急四条河原町や京阪の最寄駅から徒歩圏内で大抵の観光地は行けるし嵐山も嵐電、阪急がある、地下鉄とこれらを乗り継げばだいたい電車で行けますよ、バスが必要なのは金閣寺くらいかな
@hermitlogger
@hermitlogger Ай бұрын
それを京阪神圏以外の観光客(外国人だけでなく日本人観光客も)知らないのが問題ですね。
@zakzak2097
@zakzak2097 Ай бұрын
バスが必要なのは金閣、銀閣と貴船神社、世界遺産だと更に高山寺、苔寺です。
@Spmnsan
@Spmnsan Ай бұрын
チャリ借りて周るのが好きだったが今じゃ人が多すぎてそれすら出来ないんだろうな…
@tomoduca
@tomoduca Ай бұрын
まずは、運賃を2倍に値上げして、地元住民には半分の料金で済む特別パスのようなものを発行するとかね。…京都駅から清水寺くらいなら自分は歩くね。時間計算ができるし、慣れてしまえば大した距離ではない。
@user-sy2ls4sy9x
@user-sy2ls4sy9x Ай бұрын
京福沿線(嵐山のちょい手前)出身ですが、京都駅へバス1本で行けるけど実際に乗ったのは数えるほどでした。 私の中でのデフォ(30年以上前)は嵐電→阪急→地下鉄だったけど、今は嵐電の混雑もすごいのかな? 今なら東西線もあるけどやっぱり座りたいから四条大宮から嵐電乗ってそう
@qdagjmgp
@qdagjmgp 26 күн бұрын
最近市バスで23系統には驚いた、、 73系統から切り替えとは思わなかった。
@exp.m.k.2300
@exp.m.k.2300 Ай бұрын
何か今日の動画、ルー語が炸裂しまくっているような気が...
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y 27 күн бұрын
京都弁はそんなもんやろ
@suicawave
@suicawave Ай бұрын
京都の市バスに最近乗りましたが、ほぼすべての停留所で運転手が英語で説明していたのである程度の英語が喋れないと全く仕事にならないかと。 混雑緩和の方法 地下鉄と並走するバス路線は1日乗り放題の対象外とする 連接バスを走らせて輸送力を上げる 同じルートのバスでも2本に1本は1日乗り放題の対象外とし地元民が乗れるようにする
@nipponx7412
@nipponx7412 Ай бұрын
京都の狭い道&駐車違反だらけの道で連接バスは不可能です
@user-vq6lg8dc4l
@user-vq6lg8dc4l Ай бұрын
最近は日本人として京都はホテルの値段が高いね。気軽に泊まれないですよね。日本人と外国人と全ての面で分けて欲しいですね。
@user-oc8tu9yl4t
@user-oc8tu9yl4t Ай бұрын
前にも書いたけど、京都市電、1970年代後半まで残っていたら区間だけでも廃止しなければね。 金閣寺、銀閣寺、清水寺、知恩院、東福寺等回れたのだから観光にうってつけだった。 対策としては外国人観光客から何らかの形で観光税を徴収するしか無いだろうね
@ytanaka257
@ytanaka257 9 күн бұрын
土日の午後は東大路通はすごい渋滞で市電はなかなか進まなかった気がする。 路線図がわかりやすいので乗ってしまえば迷子になることはないんだけど。
@meriod10
@meriod10 Ай бұрын
抜本的な解決策はやはり地下鉄大循環線以外ないんでしょうね… でもそんなお金は無い…
@tomabo883
@tomabo883 Ай бұрын
京都よく行ったけどバスに乗った事ないなあ、大荷物無ければ電車と徒歩でなんとかなる気がするけど。
@iipekodoradora3733
@iipekodoradora3733 Ай бұрын
市街地動画いつ撮ってんだろか。 マメだよね。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 Ай бұрын
でも、8:00 のコンビニはNewDays (JR東日本限定)やけどね😅💦
@leimurasame
@leimurasame Ай бұрын
バス一極集中する理由に1本で行けてしまうというのがあるなら、短い区間だけ表示して1本では行けない「ように見せかける」方法にすればいいのに、と思わなくもないです。 205辺りは京都駅時点で金閣寺方面行きの表示を無くして、西院辺りで案内を切ってしまえば少なくとも1本で行きたがる面倒な観光客は切り捨てられそうですし。
@nipponx7412
@nipponx7412 Ай бұрын
京都市バスも悪い。何でもかんでもどの系統でも京都駅に乗り入れる様な路線図を作るから、みんな京都駅から乗ってしまう。206も、七条通りを通るバスなんだから七条通りから外れて京都駅ロータリーにやって来る必要はない。京都駅から七条通りまで歩かせろ。そしたら、三十三間堂とか近場へ行く人はそのまま惰性で目的地まで歩き、バスに乗る客が少しは減ってくれる。
@yasm3538
@yasm3538 Ай бұрын
テイクアウトで8%消費税で食べ物を買っておきながら歩き食べをしてそのへんに捨てる。これ逆に15%とかにしないとダメでしょ! まあそれで貧乏になった日本人が一番ダメージを受けるわけですが
@mtkmn2
@mtkmn2 Ай бұрын
京都に越してきて、3年目ですが、 嵐山よりいいところはいっぱいあります。 さらに、人が少ないです。 ラーメン巡りすればいいのにと思います。 王将一号店→天一1号店→横綱一号店など 北山とか出町柳とか京都の方も穴場なのにね
@bouquetlelac920
@bouquetlelac920 21 күн бұрын
2月に北野天満宮行きたくて京都行ったけど、本当にバスが外国人のキャリーだらけでめちゃくちゃ邪魔だったしD2乗り場とか朝から何十人も並んでてビックリしました 230円区間も旅行者はもっと料金上げてもいいと思います、ちゃんと払うので
@hirogogo5208
@hirogogo5208 Ай бұрын
醍醐があるときにこの状況になってたら、 世界一クレイジーな京都市バスを世界民が体験できて、 二度と市バスに乗らなくなるのに・・・ お前ら30年は京都に来るのが遅いんだよ
@user-eq3gn1hj3q
@user-eq3gn1hj3q Ай бұрын
市民やけど、今の市長があまりにも無策やわ。バス増便したところで焼け石に水。地下鉄や私鉄、JRに振り替えせなアカン。
@hidenobukobayashi9905
@hidenobukobayashi9905 Ай бұрын
竹は木なのか草なのか問題…どちらでもなくて有節植物という分類になるらしい
@user-yg6fn6hh6n
@user-yg6fn6hh6n Ай бұрын
京都市民ちゃうけど。 地下鉄や鉄道に乗れ! 京都駅から七条なんて歩いてすぐやろ!!
@bailout68000
@bailout68000 Ай бұрын
コロナ禍でgotoで京都3回行ったけど外国人ゼロ、邦人も少なくて最高だった、もうあんな京都は無理だろうな 良い思い出
@Rinwws
@Rinwws 27 күн бұрын
主要な観光地ばかり一方通行巡回する1日3000円バスとかどうだろうか。運転手の給料は40万円くらいで。 月〜木8人と金〜日8人どちらか勤務。 1時間で回れるルートとして1時間毎に運転手交代休憩。 案内は15分おき時刻表とルート表示だけ(←なんだったらアプリでGPSバス位置表示だけ)。no talking driver。 月間2200人利用が運転手人件費回収のライン。 乗車料金、運転手数、ルート巡回場所時間は要調整。
@user-oz7dz9pu2j
@user-oz7dz9pu2j Ай бұрын
0:58 発音w
@user-tn4qh8df2g
@user-tn4qh8df2g Ай бұрын
バスの運転士ですが、常に満員は大変だけど、給料面で良ければ羨ましい🎵
@user-mv9po7jn2x
@user-mv9po7jn2x Ай бұрын
円安のせいで貧乏な観光客が増えたのもこの問題に拍車をかけてるよね…
@ika4403
@ika4403 Ай бұрын
観光は平日に、京阪、阪急、嵐電、地下鉄、徒歩での移動しかしない。バスはきつそう。
@zakzak2097
@zakzak2097 Ай бұрын
正に自分はこれで十分です。
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 Ай бұрын
京都の外国人観光客数は東京大阪に次ぐ第3位 コロナ前より更に増えている
@user-mr6sm3uh3c_cat-neko
@user-mr6sm3uh3c_cat-neko Ай бұрын
いくら、観光地へ直接向かう『観光特急バス』を走らしても、他地域から一般車が大挙推し寄せればたちまち市内中心部は大渋滞が発生しバス運行の妨げとなる。 根本的に、市内中心部への他地域ナンバーの一般車流入を規制もしくは制限でもしない限り無理だろうね。 まぁ、現実的に実施するのは難しいだろうけど・・・
@user-uv3mp7nq2m
@user-uv3mp7nq2m Ай бұрын
入国制限しても良いくらい…(左京区民)
ОСКАР ИСПОРТИЛ ДЖОНИ ЖИЗНЬ 😢 @lenta_com
01:01
Alat Seru Penolong untuk Mimpi Indah Bayi!
00:31
Let's GLOW! Indonesian
Рет қаралды 15 МЛН
Was ist im Eis versteckt? 🧊 Coole Winter-Gadgets von Amazon
00:37
SMOL German
Рет қаралды 36 МЛН
Always be more smart #shorts
00:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 48 МЛН
もし関東私鉄が関西私鉄だったら
11:10
たくみっく
Рет қаралды 70 М.
【事業紹介編】第1弾 ~野洲栗東バイパス事業~
3:20
しがこくちゅーぶ
Рет қаралды 30 М.
【山陽新幹線の遺産】新神戸駅が使えない為にわざわざ作られた残念な相生駅と西明石駅。その理由とは。
23:30
Choose a car for Mom ♥️ #shorts #trending #viral #cars
0:17
Fastlane
Рет қаралды 10 МЛН
Что делать, если отказали тормоза?
0:12
ЛАЙФХАК В ЖАРУ На велосипеде #shorts
0:18
Леха МАК
Рет қаралды 133 М.