【詳細レビュー】テスラ サイバートラック 全てが規格外?!

  Рет қаралды 563,866

carwow 日本語

carwow 日本語

5 ай бұрын

UKチャンネル投稿日 2023/12/13
今回は世界を騒がせたテスラ サイバートラックのご紹介!
サイバートラックはリヴィアン R1Tやフォード F-150ライトニングのようなEVピックアップトラックのライバルに対抗できるのか?
まず外観のデザインはかなり個性的で目立つこと間違いなし!確かにチリの具合や直線的なエッジに文句を言う人もいますが、未来からタイムスリップしてきたようなかっこいいデザインであることも否定できません。ステンレス製のボディパネルのおかげでかなり頑丈な作りとなっており、前後の横一文字のライトがさらに未来感を際立たせています。
インテリアは王道なテスラデザインそのもの。ステアリングのボタン除いて、全ての機能は全て中央の巨大なディスプレイに集約されています。運転中は操作しづらいですが、画面の感度や使い勝手はいいでしょう。車内の素材は質感が高く、建て付けもかなりしっかりしています。後席からも使用できる小さなディスプレイも搭載しています。
サイバートラックには3つのモデルがあり、シングルモーター仕様、デュアルモーター仕様、そして3モーター仕様の「サイバービースト」があります。サイバービーストは845馬力の930Nmを発揮し、価格は1400万円となっています。ただスーパーヘビー級で、車重は3,084kgもあります。
みなさんはこの車をどう思いますか?コメントで教えてください!
翻訳の制約上、マットのコメントに忠実な字幕となっていない場合がありますが、ご了承ください。
Carwowドラッグレースの順位表 - www.carwow.co.uk/blog/carwow-...
Carwow公式グッズ(英語版) - teespring.com/stores/carwow-i...
TikTok - vm.tiktok.com/Vr2AS9/​
Instagram - / carwow
Facebook - / carwowuk
X - / carwowuk

Пікірлер: 643
@Subaruchougoukin2005
@Subaruchougoukin2005 5 ай бұрын
テスラの人も見ているであろう工場内でここぞとばかりに頑丈性を試す為にマットのみならずスタッフ総出でボコボコにするのは何度観ても笑ってしまうw イーロンのエゴが詰まったデザインは賛否両論が凄いけど、コンセプトモデルと何ら変わらずに市販化させたテスラの努力は褒めてあげたいなぁ…
@chipndale1598
@chipndale1598 5 ай бұрын
コンセプトはミラーがなくフェンダーにカメラが付いてるタイプでした
@pikapika2668
@pikapika2668 5 ай бұрын
@@chipndale1598ミラーは簡単に取り外し可能で、アメリカでは納車後のユーザー改造は自由らしく、テスラも取り外しを推奨してるとかしてないとか。
@ASRTYuu
@ASRTYuu 5 ай бұрын
いくらcarwowでも蹴るのは予想してなかったw
@user-xr8vo7si4m
@user-xr8vo7si4m 5 ай бұрын
確かにけるのは予想してなかったです。
@user-jm7sh7bh9w
@user-jm7sh7bh9w 5 ай бұрын
ゴミは蹴飛ばすもんだろ😂
@user-cr9ob6ub6v
@user-cr9ob6ub6v 5 ай бұрын
マット「頑丈なら蹴っていい?😃」 テスラ「鉄球以外はok😉」
@user-zk3pc1lt9y
@user-zk3pc1lt9y 4 ай бұрын
さらにショッピングカートに乗って衝突するのも予想外
@kogiliver
@kogiliver 3 ай бұрын
​@@user-jm7sh7bh9wいったいどこにゴミをわざわざ蹴飛ばすやつがいるんだよw
@user-qt3tf3wu5s
@user-qt3tf3wu5s 5 ай бұрын
めっちゃ楽しみにしてたサイバートラックのレビューだ!! しっかりと悪いところも紹介してくれるの有り難い
@ZPEPACLOTH
@ZPEPACLOTH 5 ай бұрын
風切音対策してあるのかな。エンジン音ないんだし。
@keilice9479
@keilice9479 5 ай бұрын
最初に「1番ダサいところ」を紹介するの本当に面白い
@Ricky_F_37
@Ricky_F_37 5 ай бұрын
蹴るとき4人リズム揃って蹴ってるのがめっちゃおもしろい🤣
@Roy-ho7xh
@Roy-ho7xh 5 ай бұрын
瞬 間 心重ねて
@user-fe6uk6ge2w
@user-fe6uk6ge2w 5 ай бұрын
それな! ツボったw
@frshtmrrwfy
@frshtmrrwfy Ай бұрын
赤い信号皆で渡れば怖くない現象
@user-ze3uc8ve9u
@user-ze3uc8ve9u 5 ай бұрын
形や値段は置いといて機能は結構魅力的でびっくりした
@user-jm7sh7bh9w
@user-jm7sh7bh9w 5 ай бұрын
み、み、み、みりょく!?!?😂😂😂
@user-ze3uc8ve9u
@user-ze3uc8ve9u 5 ай бұрын
@@user-jm7sh7bh9w テスラアンチだからって人の感想をバカにするのは良くないでw
@TMN7Nemuro
@TMN7Nemuro 5 ай бұрын
@@user-jm7sh7bh9w テスラアンチとテスラ信者って似てるよな。顔文字つけた人を馬鹿にするコメント書き込むあたりが特に。同族嫌悪ってやつか。
@mi-_kun1
@mi-_kun1 5 ай бұрын
海外のコメント Tesla💀 supraaa✅❤️😻 そのコメント欄: supraKid😂😂
@mint5251
@mint5251 5 ай бұрын
そうか?ミラーを一つ操作するのにいちいち画面触ってボタン押して、結局ハンドルの物理ボタンで操作するとか機能的どころか致命的だろwww
@miya1084
@miya1084 5 ай бұрын
曲線部分が全く無く、Goproのアタッチメントがめちゃ付けやすいからこれはcarwowのために生まれてきたクルマ
@serow_dankichi
@serow_dankichi 4 ай бұрын
マットの機嫌がいい理由のひとつだと思うw
@i_pray_to_stop_my_cry
@i_pray_to_stop_my_cry 5 ай бұрын
いつもにも増してめっちゃ楽しそうw(特にカートをぶつける時と蹴っている時
@ptjgmegjapmjpjdgw
@ptjgmegjapmjpjdgw 5 ай бұрын
速さといい重さといい頑丈さといい、ヤクザやマフィアが敵地に突っ込むのに最適過ぎる車だな
@haru1355.
@haru1355. 5 ай бұрын
しかもステンレスなら後少し内側に金属板付ければ防弾性能もあるって言う… ガラスも防弾仕様だっけ? これGPSや他の追跡装置を無力化できる方法が発見されたら盗ませて犯罪に使われる未来しか見えないわ
@pepomaru
@pepomaru 3 ай бұрын
ダンプからテスラに乗り換える893想像したら笑えるわ
@momoiunder17
@momoiunder17 5 ай бұрын
4年前見た時はネタかと思ったけど、こうして市販版に近いのを見るとカッコよくて面白い車になってる。間違いなく、自動車の歴史に残るエポックメイキングな一台だ。
@daihuku494
@daihuku494 4 ай бұрын
このチャンネルっていつからテスラに忖度するようになったん
@Mukakingames-Sokuhou
@Mukakingames-Sokuhou 4 ай бұрын
いいえ、これは絵に描いた餅です。
@fromfareastindy8234
@fromfareastindy8234 2 ай бұрын
歴史に名を残すのは個人的にも同意するが、それはスーパーカーのような一時的に話題を攫った存在としてだ。 正直に言えば日進月歩を主張するEVはその分、陳腐化という問題から逃げられない。 つまりあっという間に過去の存在になるし、バッテリーやモーターはあっという間に生産終了絶版になり維持不可能で廃車になる。 そういう意味ではエポックメイキングと呼ぶべき技術は採用されていない、ステンレスボディなどデロリアンがとうの昔に採用している。 本当の意味で名車、エポックメイキングと呼ばれるのであれば新しい価値観や技術を普及させてこそだろう。 サイバートラックにその要素は見受けられない、強いて挙げるなら強化ガラスと見た目だが、世界的に普及は不可能だ。(需要がない)
@user-mv4hn7hx4c
@user-mv4hn7hx4c 5 ай бұрын
15:35 ここすこ
@RiRi-r1r1
@RiRi-r1r1 5 ай бұрын
このチャンネル推せる
@amaz-uw4su
@amaz-uw4su 5 ай бұрын
マジで楽しみにしてた
@user-yx4cu8mj8z
@user-yx4cu8mj8z 5 ай бұрын
これが日本の道を走ってたら凄い注目だろうな。
@yamashanxia5541
@yamashanxia5541 5 ай бұрын
確かに注目はされるでしょうね。 でも デザイン的にエッジが立ち過ぎていて、法的に安全性で問題になるから どうだろう? 多分、こんなデザインの国産車だったら認められないと思う。 車のデザインは 付けないといけない最小R形状とかあるからね。
@user-tg7je1fz4b
@user-tg7je1fz4b 5 ай бұрын
​@@yamashanxia5541ヨーロッパで販売できなくてアメリカでギリギリのラインみたいなので日本では無理だと思われます
@user-yx4cu8mj8z
@user-yx4cu8mj8z 5 ай бұрын
@@yamashanxia5541 まぁ北米専用車ですしね。
@maltymalt3709
@maltymalt3709 5 ай бұрын
一時期話題になってましたけど、たぶん安全基準引っかかるんですよねぇ
@user-yj6lf4xk5u
@user-yj6lf4xk5u 5 ай бұрын
絶対に狭い道は走らないでほしい
@user-eq3vv4rb4y
@user-eq3vv4rb4y 5 ай бұрын
バギの漫画で花山が握力×体重×スピード=破壊力って言ってたからその方式に当てはめると硬さ×体重×スピード=破壊力で殺傷力が普通の車より上だな 硬さと重さが圧倒的なのに、その上EVだから初速も出せちゃってプリウスミサイルの完全上位武器
@eeebee5116
@eeebee5116 5 ай бұрын
これしばらく黒字化は難しいって言いつつやるのが流石の自信だなと。
@tapechan_dayo
@tapechan_dayo 4 ай бұрын
間近で一度見てみたいな。全面白にしたらお豆腐カーになりそう。 とにかくラフに扱えて、余計な装飾が無くて、とにかく詰めて、そういうEVのニーズもあると思う。
@usagisan1981
@usagisan1981 2 ай бұрын
壊れても直せないこらラフに扱える
@heineken_love
@heineken_love 5 ай бұрын
テスラって全ての操作をパネルでしかできないことが最大のデメリットだと思ってる
@user-rt7ji6ti4r
@user-rt7ji6ti4r 5 ай бұрын
車に必要なのは「どれだけまとめられるか」ではなく「どれだけ便利にできるか」ですよね。レポートと同じ、まとめるのも重要だが見にくければ意味が無い
@user-lv3ig2ir7h
@user-lv3ig2ir7h 5 ай бұрын
パネルだけじゃなくハンドルのボタンからとかハンドルのボタン押して音声入力で基本のことはなんでもできるよ✨
@heineken_love
@heineken_love 5 ай бұрын
@@user-lv3ig2ir7h そういうことじゃないんだよなぁ
@SnowyOwl473
@SnowyOwl473 5 ай бұрын
@@user-lv3ig2ir7h同乗者と会話してる最中には音声入力できないんだよな…友人や家族の言葉を遮って音声入力してから会話を再開するとかスマートじゃない せめてエアコンくらいは物理スイッチがほしい
@kerite2482
@kerite2482 5 ай бұрын
⁠@@user-lv3ig2ir7h「キラー〜ーん」は草。
@konsakura012
@konsakura012 5 ай бұрын
まさか車のレビューで大人3人が車を蹴ると思わんやんw
@gdjeagp-mamamamd
@gdjeagp-mamamamd 5 ай бұрын
4人だけどね
@konsakura012
@konsakura012 5 ай бұрын
@@gdjeagp-mamamamd ほんまや4人おったわ!
@user-mo9oq2ub6x
@user-mo9oq2ub6x 5 ай бұрын
車自体はめっちゃ頑丈で相手をぶっ壊す強度って言うのは昔のドイツ車みたいですね
@user-oe7pr5ww2m
@user-oe7pr5ww2m 5 ай бұрын
フライングブリック、昔のボルボのフィロソフィーだよ。
@user-jm7sh7bh9w
@user-jm7sh7bh9w 5 ай бұрын
ドイツ車と同列に語らないで😂😂😂
@momo-bl9ig
@momo-bl9ig 5 ай бұрын
ボルボって中華企業の!? 停車してる車を押し出す為に付けられた昔のアメリカ車の硬さはアタオカ クーペやセダンでも鐵シャシーにボディが載ってる変態構造
@ichibandude
@ichibandude 5 ай бұрын
中東・アフリカあたりの内戦でサイバートラックが利用される未来がくるか。
@user-df6kj6cj9i
@user-df6kj6cj9i 5 ай бұрын
@@ichibandude 荷台に機関砲積んでテクニカル仕様
@nuru_umetyan
@nuru_umetyan 5 ай бұрын
レビューの初っ端からサイバートラックのダサいポイントを紹介してくるcarwow、推せる
@nuru_umetyan
@nuru_umetyan 5 ай бұрын
@@user-sr9mz4nn5r 人違いだぞ ワイのアイコンタップすれば分かると思うけど、carwowにコメントした総数が3件(うちこの動画に2つコメントしてる)なんだが、carwowってテスラの動画2つしか出してないんか?
@gdjeagp-mamamamd
@gdjeagp-mamamamd 5 ай бұрын
​@nuru_umetyan 喋り方がアンチなんよw
@potenza-re71rs
@potenza-re71rs 5 ай бұрын
@@user-sr9mz4nn5r 君いろんな人のコメにそんな返信してるね
@m0wire
@m0wire Ай бұрын
あれ?結構いいなと思っていたら歩行者保護の法規に引っかかるのは盲点だった。これにぶつかったら痛いじゃすまないな。
@YokohamaRailway
@YokohamaRailway Ай бұрын
スバルみたいな歩行者エアバッグがあれば完璧なのに…
@ichirosudo9080
@ichirosudo9080 5 ай бұрын
歩行者や他の交通には脅威ですが、ロードキルや無敵のヒト、雹害対策としては効果的ですね。
@user-lf5nq4dw1l
@user-lf5nq4dw1l 3 ай бұрын
この前の軽がトラックとタンクローリーにサンドイッチされて30センチに圧縮されちゃったのもこれなら原型留められるかか?
@sorry_bulibulide
@sorry_bulibulide 2 ай бұрын
毛嫌いしすぎ車なんて全車脅威です
@dadadadaffify
@dadadadaffify 5 ай бұрын
人轢いたとき時の死傷率高そうな外見以外は良いですね
@sxxfR_
@sxxfR_ 5 ай бұрын
駆動配分の調整も去ることながら、前輪駆動と後輪駆動を切り替えられるってすごいな
@user-mv6de3sc8g
@user-mv6de3sc8g 5 ай бұрын
去ることながら......orz
@sxxfR_
@sxxfR_ 5 ай бұрын
@@user-mv6de3sc8g 批判と文句しか言えない方どうされました?
@user-jm7sh7bh9w
@user-jm7sh7bh9w 5 ай бұрын
全然すごく無いw
@user-kt3ic6mj2w
@user-kt3ic6mj2w 5 ай бұрын
​@@sxxfR_然ることながらなのよ。教えてくれないのもケチだけどね…
@yamashanxia5541
@yamashanxia5541 5 ай бұрын
それは知らなかった。 0:100になるわけか。 省電力走行とか 1~4輪駆動も切り替えられると面白いね。
@waza--5500
@waza--5500 5 ай бұрын
夏はサイバートラックの上で焼肉できるのかな
@user-mn2hg2dk1v
@user-mn2hg2dk1v 5 ай бұрын
デロリアンや一昔前のポリゴンみたい。 しかし、このようなモデルは個性的で嫌いではありませんねぇ。
@jasonfukumoto6160
@jasonfukumoto6160 5 ай бұрын
洗車楽しそう。
@peacedoor123
@peacedoor123 5 ай бұрын
是非、試乗してみたいですね。
@sumio._.o
@sumio._.o 5 ай бұрын
見た目とかは置いておいて結構好みの機能ある
@user-ks3xl6yl1c
@user-ks3xl6yl1c 5 ай бұрын
ミニマリストは良いんだけどミラーやテレスコの調整にわざわざパネルから何タッチもして項目探して…ってめんどくさいし危なくない?
@user-fn1pk4rk8c
@user-fn1pk4rk8c 5 ай бұрын
めんどくさいけど危なくはないと思う 走行中触んなくない?
@zilba67
@zilba67 5 ай бұрын
みんなで一生懸命、蹴っていてかわちい。
@user-xt3vl9iz7x
@user-xt3vl9iz7x 5 ай бұрын
まるで大好きな映画インターステラーに出てくるロボットそっくりw出来たらいっぱい喋って欲しい
@user-jk3wn7mp9g
@user-jk3wn7mp9g 5 ай бұрын
近未来な感じがあって面白いクルマだね
@usagisan1981
@usagisan1981 2 ай бұрын
100年前の人が思い描いた近未来感
@user-xr8vo7si4m
@user-xr8vo7si4m 5 ай бұрын
車自体はすごく頑丈ですね、最初の蹴っているのを見て一つも凹みませんでしたね。
@fromfareastindy8234
@fromfareastindy8234 2 ай бұрын
ステンレスボディパネルだけでなく、ガラスも特殊な強化ガラスでトンカチですら割れません。 尤も、これは頑丈なのではなく硬い素材という意味です。 ステンレスは硬くサビに強いという利点がありますが、重いのと硬いが故に擦り傷であっても修復は困難です。 一番キツイのは人やクルマ等に衝突した場合に相手が硬い分の代償を払う事でしょうか、これは軽装甲車が事故るようなもんです。
@oof-ps8pu
@oof-ps8pu 17 күн бұрын
発表会で石ころで割れてなかったか?
@fromfareastindy8234
@fromfareastindy8234 17 күн бұрын
@@oof-ps8pu 発表会で強化ガラスの堅牢さアピールのためにイーロン・マスク自身がスレッジハンマーで窓ガラスをぶっ叩くというパフォーマンスを行った。 結果強化ガラスは 無 事 粉 々 に 砕 け 散 っ た。 恐ろしく手の込んだ自滅だった。 なお後日「あのガラスは品質が悪かった」みたいな言い訳しながら社内テスト映像を公開、イーロン・マスクが同じ事やって「ガラスは無傷!やったZE!」という自傷痕に塩を擦り込むような痛々しいパフォーマンスで一躍有名になった。 もちろん対歩行者保護も緊急時脱出(窓割るやつ)も考えてないのでEUや日本のような市場では発売すら出来ず、アメリカ人が事故った時に死ぬ確率と馬鹿げだ修理代金の発生が約束されたクルマに仕上がっている。
@user-kc4gd5yv2p
@user-kc4gd5yv2p 5 ай бұрын
イギリス同様、歩行者保護規定のある日本では販売できないはず。 仮にクリアできても中型免許いるから、日本で実車を見ることは難しそう。
@EagleK21
@EagleK21 5 ай бұрын
3.5トン超の貨物自動車は歩行者保護かかんないよ かかったとしても鋭利な突起がなければ問題ない それよりアメ車はバッテリーの技術基準の方がはるかにハードル高いなー
@user-kc4gd5yv2p
@user-kc4gd5yv2p 5 ай бұрын
サイバートラックは3.5トン以下だから適応されるよ。 歩行者保護試験は鋭利な突起がなければクリアできるのは本当? 歩行者保護は国連基準だから、ヨーロッパでダメなら日本でもダメだと思ったんだが… 11:46
@RenownRepulse
@RenownRepulse 5 ай бұрын
外突法規は直径100mmの球が接触する部分はR2.5以上とらないとダメだから、厳しそう 確か架装物の関係も有るから、1と4ナンバーは対象外だったはずだけど メーカーのポリシーとしてどこの商用車メーカーも後ろの架装は無理でもキャブは外突法規を守っているね だからテスラはこのクルマを1ナンバー登録にすれば売れなくはないけど メーカーとしての良識を疑われることになると思う
@user-qb5hOb8qz7g
@user-qb5hOb8qz7g 4 ай бұрын
まあ日本向けはまた別で開発するって言ってるから、こいつが日本で使われることはないで。
@REIGIO
@REIGIO 5 ай бұрын
ヨーロッパで走れないって言ってたけど日本でも厳しいかな…走ってるとこ見たいけど😂
@isaacnewton9005
@isaacnewton9005 5 ай бұрын
タッチパネルじゃなくて全部音声操作できるようになれば更に便利そう
@sxxfR_
@sxxfR_ 5 ай бұрын
後ろの映像を画面に映すくらいなら最初からデジタルインナーミラーにしたらいいのに
@user-yv3pg6yq8
@user-yv3pg6yq8 5 ай бұрын
デロリアンレプリカもつくって欲しい
@NanashiBass
@NanashiBass 2 ай бұрын
正直かっこいいと思う
@mn19861003
@mn19861003 5 ай бұрын
かっこいいなー❤欲しい❤
@yamatoa8224
@yamatoa8224 5 ай бұрын
未来感あって凄いけど廃車にする時のリサイクル料も凄そうw
@user-rt1io2vu8x
@user-rt1io2vu8x 3 ай бұрын
ホムセンで売ってる角につけるクッション材を貼りたくなるなぁ
@teiou775
@teiou775 4 ай бұрын
見た始めは顔がロボコップかと思いましたが。これはこれでカッコイイですね。
@aut7686
@aut7686 5 ай бұрын
フロント収納カバーを開ける→標的の人物に軽くぶつかる→標的の人物がフロントの収納に入る→フロント収納カバーをしめる→誘拐完了。
@user-mi2zd1fo6f
@user-mi2zd1fo6f 5 ай бұрын
この車の魅力は耐久性なので、マシンガンや地雷、バズーカ砲で試して欲しい。
@user-mn2gx3ep8i
@user-mn2gx3ep8i 5 ай бұрын
サイバートラックバカにしてたけどこうやって見ると機能的で利便性も高くてなかなか良い車なんやなって
@tugaru555
@tugaru555 5 ай бұрын
内側からフロントガラスやダッシュ掃除すんの大変だろうな、と思ってたらやっぱり言及されてたわ。
@user-fn5ui7mf5w
@user-fn5ui7mf5w 2 ай бұрын
近未来の警察みたいでデザイン好きだけどな。 個人で乗りたいとは思わないけど会社の支給車とかで乗りたい見た目
@extooth8
@extooth8 5 ай бұрын
初手でデイライト蹴っ飛ばすの面白過ぎるやろw
@johnsonwood1180
@johnsonwood1180 4 ай бұрын
6:15 ここすき
@Gno_Bis
@Gno_Bis 5 ай бұрын
3/4シリーズのデカグリルみたく、そのうちカッコよく見えてきそう
@yusu2211
@yusu2211 5 ай бұрын
ハンドルがコンピュータ制御は、何らかの故障が合った際怖いですね。 飛行機ですら起きるのに、量産車はある程度壊れたときも考えてないと…
@atsusu
@atsusu 4 ай бұрын
冗談みたいなアイデアだったものでも仕上げているのはすごいな。 最初見た時、こんなの市販化できるのかと思ったけど。
@a_a_a_a_a_a_
@a_a_a_a_a_a_ 5 ай бұрын
今飲んでる炭酸水と同じボトル出てきて吹いたw
@trigger1924
@trigger1924 5 ай бұрын
2:25でカムリの中の人動画撮ってて草
@akagisan_akagi_haruna
@akagisan_akagi_haruna 5 ай бұрын
サイバートラック「なんで自分がこんな目に…イーロン・マスク許さん」
@Shin--san
@Shin--san 5 ай бұрын
鏡面に磨くカスタムが乱立しそうですね。
@frshtmrrwfy
@frshtmrrwfy Ай бұрын
夕方明け方マジで見えなくなるからやめろ
@inakasaga
@inakasaga 5 ай бұрын
デス・ストランディングに出てきそうな車だ
@smilebomb537
@smilebomb537 5 ай бұрын
おもろ! カスタネ塗装のいい素材やん!
@NK-px2ut
@NK-px2ut 5 ай бұрын
この車どこから見ても、CGに見えて仕方がない笑笑
@frshtmrrwfy
@frshtmrrwfy Ай бұрын
本当は存在してないんじゃないか?だってお前見物を見たことあるか?
@user-ft3qt6fh5e
@user-ft3qt6fh5e 5 ай бұрын
最近で一番楽しみにしてた動画、サイバートラックやっぱカッコいいなぁ~ こういうデザインで他の車種のも出してほしいな
@ymk3520011974
@ymk3520011974 5 ай бұрын
ドアノブが無いのは万が一の時どうするのかね?開ける方法があるのかも知れないけど、事故で外から開けようとしても開け方が分からないから救出に時間を要しそう。
@yos0213
@yos0213 5 ай бұрын
なかなかすごい車なんだな
@morchan844
@morchan844 5 ай бұрын
0:20 借物の車を全力で蹴っててワロタ😂
@user-cx5sm6zs3l
@user-cx5sm6zs3l 5 ай бұрын
バックミラーやらサイドミラーのコントローラーとか本当に必要なものも削っちゃったんだね
@user-qx4tz1dw6j
@user-qx4tz1dw6j 3 ай бұрын
こんなもん普通の企業が出せば、企画した時点でボツだろうに本当面白い会社だな。
@axesoverride
@axesoverride 5 ай бұрын
このボディの普通の4WD軽自動車作って欲しい 朝、車の前に除雪車が作っていった雪ダムをアクセル全開で粉砕して行けるようなやつ
@Momo-pd4qb
@Momo-pd4qb 4 ай бұрын
欲しくなった。 でも、ちょっとデカ過ぎるんだよね。 モデルYサイズのミニサイバートラック出してほしい。
@yamasin1982
@yamasin1982 5 ай бұрын
これバイク詰めんならめっちゃ欲しいな買えるわけないけど
@oic-udonnn
@oic-udonnn 5 ай бұрын
テスラって見た目はあれでもステンレスで車作るんだからすごいよな
@user-rt7ji6ti4r
@user-rt7ji6ti4r 5 ай бұрын
デロリアンの再来みたいなもんだよな
@oic-udonnn
@oic-udonnn 5 ай бұрын
@@user-rt7ji6ti4r それな
@koyana5875
@koyana5875 4 ай бұрын
@@user-rt7ji6ti4r むしろデロリアンの方が クルマらしいフォルムしてるわ
@user-hw6tw5xy2d
@user-hw6tw5xy2d 5 ай бұрын
ライトオンするとカッコイイな
@Lo-fi_Xyears_ago
@Lo-fi_Xyears_ago 3 ай бұрын
オープニング面白すぎてwww
@user-hw9ze5wx1x
@user-hw9ze5wx1x 5 ай бұрын
コンソールのスカスカ具合からして運転席をド真ん中にした6人乗りでも良いな
@user-xx6uj5sr2i
@user-xx6uj5sr2i 5 ай бұрын
もはや利便性を兼ね備えた軍用車ベースやろこれ。
@focacc
@focacc 5 ай бұрын
せっかくならステンレスじゃなくて均質圧延装甲板にしてほしい
@area1848
@area1848 4 ай бұрын
ウレタンバンパーなど装備して対人安全性を高めたら欲しい
@user-japanese8623
@user-japanese8623 5 ай бұрын
未来のハイラックスもこうなるんかな?
@hkkjTacTacfijoa
@hkkjTacTacfijoa 5 ай бұрын
初代psに出てきそうな低グラ車見たいなデザインだよね
@clabmantol1256
@clabmantol1256 5 ай бұрын
なぁにこのすっごい車、、、 いいなぁ
@user-vx2ew6xz9w
@user-vx2ew6xz9w 5 ай бұрын
質感ってところでレクサスが出てきてくれて嬉しい
@YOSSY-_-GUITAR
@YOSSY-_-GUITAR 5 ай бұрын
スタントマンぶつける時、マットが最高に楽しそうで好き 23:05 23:05 23:05 23:05 23:05 23:05
@user-mu6lg9jp3r
@user-mu6lg9jp3r 5 ай бұрын
開閉ボタンとか給油口パネルをなぜ隅っこに配置するんだろう?
@yuumetal2363
@yuumetal2363 4 ай бұрын
これ事故から人を守ってくれそうなんはええけど酷い事故で車体に変形があって救助隊が一部車体を解体しないと救出できない場合なんかは解体できるんやろか 新しい技術のオンパレード企業努力の塊。
@tytacr50w
@tytacr50w 3 ай бұрын
容赦無く蹴っ飛ばすの最高😂
@user-ff3sn7wj7r
@user-ff3sn7wj7r 3 ай бұрын
80年代のSF映画に出てきそう。トータルリコールとか。
@TMN7Nemuro
@TMN7Nemuro 5 ай бұрын
モデル3とかもそうだけどテスラってホイールカバー外すと中のホイール結構かっこいいのついてるよね。
@restspoon843
@restspoon843 5 ай бұрын
燃費(電費?)のためのカバーですからね〜
@otyanomizueki
@otyanomizueki 5 ай бұрын
同じデザインで全長4m50位の作ってくれないかな、
@user-fd3qo7kr2e
@user-fd3qo7kr2e 5 ай бұрын
タブレットに機能全振りしたのはカスポイントだな デザインはこの動画見てたら慣れた
@user-iw9cm1oz6k
@user-iw9cm1oz6k 3 ай бұрын
日本やと規制のせいで走れんやろなー、フロントもあんなに硬かったら歩行者とぶつかった時確実に死ねる
@melochanne
@melochanne 2 ай бұрын
角が鋭利すぎる笑
@yskk4534
@yskk4534 Ай бұрын
蹴りから始まる車の紹介動画初めて見た。
@kyh2296
@kyh2296 5 ай бұрын
外装のステンレスを鏡面研磨すると眩しそう😅
@user-qv5mn4ic5y
@user-qv5mn4ic5y 5 ай бұрын
買うぞ〜〜〜
@konsometteoisiiyone
@konsometteoisiiyone 2 ай бұрын
少し蹴っても大丈夫です(恵まれた体躯から繰り出される華麗な前蹴り)
@pentagon3854
@pentagon3854 5 ай бұрын
1:46 サーバートラックとかなんか強そう
@user-xi1ko4is9d
@user-xi1ko4is9d 5 ай бұрын
頑丈(表面は)と来たか
@user-zx7jg7sz7f
@user-zx7jg7sz7f 2 ай бұрын
バーチャファイター初期のころのポリゴンで描いたみたいだな
@user-jw7lu4ie4l
@user-jw7lu4ie4l Ай бұрын
剛性ばかりが高くて、事故起きた時に大変なことになりそう 過負荷がかかった時にどこに衝撃逃がすんだろう
【詳細レビュー】マツダ CX-60 - 完成度の高い国産SUV
16:01
【プジョー308】洗車機NGな車でした
5:06
よしだmove【交通安全啓発系Youtuber】
Рет қаралды 13 М.
MOM TURNED THE NOODLES PINK😱
00:31
JULI_PROETO
Рет қаралды 9 МЛН
CAN YOU HELP ME? (ROAD TO 100 MLN!) #shorts
00:26
PANDA BOI
Рет қаралды 36 МЛН
1 класс vs 11 класс (неаккуратность)
01:00
БЕРТ
Рет қаралды 4,7 МЛН
【詳細レビュー】レクサス LM - 最高級の大型ミニバン
27:18
【詳細レビュー】新型トヨタ ランドクルーザー 250
38:03
【LEXUS(レクサス)LC500 】ワオンフ直管高周波マフラーサウンド!!
0:57
海外YouTuberの正直すぎる高級車レビューを見る釈迦【2023/8/8】
38:08
【切り抜き】SHAKAファンの作業部屋 
Рет қаралды 1,1 МЛН
Tesla Cybertruck Crash Test - BeamNG.Drive #shorts
0:22
StaticCat
Рет қаралды 2,6 МЛН
Авто из Авторынка
0:45
ТамСямAUTO
Рет қаралды 793 М.
Проблемы запуска v8 газон #automobile #рекомендации
0:11
Макс-Первомайск
Рет қаралды 506 М.
Windshield Removal FAST AND EASY #autoglass #windshieldreplacement
0:51